したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

★☆☆ エジプト カイロ観光 総合情報スレ その12★★★

1在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/03/08(水) 20:36:07 ID:dsh61wjM
前スレ
★★★ エジプト カイロ観光 総合情報スレ その11★★★
ht
tp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/7927/1439406999/

★★ エジプト カイロ観光 総合情報スレ その10★★★
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/7927/1404592861/

関連スレ
●エジプト カイロの物価
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/7927/1212019179/l50
:エジプト カイロの留学・生活情報スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/7927/1212015197/l50
:ΛΛ● エジプト関連の参考HP/ブログ スレ ΛΛ●
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/7927/1213111361/l50
:カイロおよびエジプト乗り入れ航空会社関連・カイロ空港CAI情報スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/7927/1212015686/l50
:エジプト カイロの宿関連情報スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/7927/1212018390/l50
:〇〇〇 エジプト カイロの飲食店関連情報スレ 〇〇〇
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/7927/1212498349/l50
:カイロ地下鉄
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/7927/1291623110/l50
:コシャリ情報スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/7927/1212015318/l50
:※エジプトにおける日本人の犯罪被害例スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/7927/1212020097/l50
:【ショッピング 埃及】 カイロ シティスターズ関連スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/7927/1284999501/l50
:エジプト カイロ ベリーダンス関連情報スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/7927/1212016174/l50
:【神秘主義】 エジプト カイロ スーフィーダンス関連スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/7927/1279933696/l50
:【ZOO】 エジプト カイロ ギザ動物園関連スレ 【動物園】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/7927/1280053417/l50
:ΜΜ● エジプトにおける日本がらみの情報スレ。 ●ΜΜ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/7927/1213195235/l50
:〓〓〓 エジプト ダハブ関連情報スレ 〓〓〓
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/7927/1212422961/
:エジプト ルクソール関連情報スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/7927/1212018796/

94在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/04/30(日) 02:13:39 ID:08NqUHx2
ローマ法王、テロ強く非難 エジプトで大規模ミサ - 産経ニュース ht

tp://www.sankei.com/world/news/170429/wor1704290065-n1.html @Sankei_newsさんから

ローマ法王フランシスコはエジプト訪問最終日となる29日、カイロのスタジアムでキリスト教の一派、コプト教の信徒ら約1万5000人を前にミサを行った。法王は宗派間の対立をあおるテロ行為を強く非難した。エジプトではコプト教会を狙ったイスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」(IS)の大規模テロが続発している。(カイロ 佐藤貴生)

Live updates: Pope Francis preaches love, respect for others at Egypt mass h

ttp://english.ahram.org.eg/News/266678.aspx @ahramonlineさんから

95在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/04/30(日) 08:57:17 ID:08NqUHx2
エジプト世界駅 のFBでピラミッドを背景にしたフランシスコ教皇の画像を貼っているが、今回のエジプト訪問でピラミッドエリアには行っておらず、フェイク画像と思われる。 htt

ps://www.facebook.com/ewsegy/photos/a.167966673282670.42024.124489397630398/1363309550415037/?type=3  :行程記録記事 htt

p://english.ahram.org.eg/NewsContent/1/64/266678/Egypt/Politics-/Live-updates-Pope-Francis-preaches-love,-respect-f.aspx

96在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/05/02(火) 10:27:38 ID:DnhXD/tQ
カイロでの警察に対するテロ
2017年05月02日ht

tp://blog.livedoor.jp/abu_mustafa/archives/5208626.html

Gunmen kill three Egypt policemen in Cairo gun attack ht

tp://ara.tv/be27k @AlArabiya_Engさんから


AFP, CairoTuesday, 2 May 2017 Text size A A A

Unidentified gunmen attacked an Egyptian police convoy near the main ring road around Cairo, killing three officers and wounding five others, the interior ministry said early on Tuesday.

“Armed elements riding in two vehicles approached a moving security convoy” around 11:45 pm Monday, the ministry said in a statement.

The convoy was crossing a roundabout that intersects with the main ring road that surrounds the capital, separating New Cairo and newer real estate projects from the city.

Police returned fire at the attackers’ vehicles, which police were pursuing “in an effort to apprehend the perpetrators,” the ministry said.

While no one claimed responsibility for the attack, Egypt has been fighting an insurgency by a local affiliate of the Islamic State group in North Sinai province.

Hundreds of soldiers and policemen have been killed in the insurgency since the army overthrew Islamist president Mohamed Morsi in 2013.

Following deadly church bombings last month, President Abdel Fattah al-Sisi declared a three-month state of emergency on April 10.

ISIS said it was behind the church bombings in Tanta and Alexandria on April 9 that killed 45 people.

The military has killed several of the group’s top leaders, but the extremists have increasingly expanded their attacks from Sinai to other parts of Egypt, including Cairo.

97在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/05/02(火) 17:56:44 ID:DnhXD/tQ
【千夜一夜】驚きのエジプト - 産経ニュース ht

tp://www.sankei.com/column/news/170502/clm1705020010-n1.html @Sankei_newsさんから


エジプトの首都カイロに着任して1カ月ほどたった。改めて振り返ると、毎日が驚きの連続だった。まずは通りのすさまじい騒がしさだ。大通りでは朝から晩まで多くの車が行き来し、大音量のクラクションが始終鳴っている。

 横断歩道や信号はあまり見当たらず、老若男女が走っている車をかき分けるように通りを渡っていく。ドライバーもわれ先にと割り込む隙をうかがいつつ、通行人に配慮して速度を緩めたりする。車と通行人の間に「あうんの呼吸」みたいなものが存在するようだ。

 ある朝、支局でニュースをチェックしていたら突然停電になり、何も見えなくなった。インターネットも電気が来ないと使えない。当たり前のことだが日本では気に留めもしなかった。

 「1時間もすれば復旧しますよ。何しろここはエジプトですから、待つしかありません」。そう話すエジプト人スタッフの言葉通り、しばし待っていたら明るくなった。と、この原稿を書いていたら、また真っ暗に。なぜ支局に発電機が置いてあるのか理解できた。

 最近では、何かトラブルが起きると、困るより先にまず笑いがこみ上げてくるようになってしまった。きょうはどんな驚きが待っているのだろう。妙な期待をしてしまう自分が怖い。(佐藤貴生)

98在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/05/02(火) 18:27:12 ID:DnhXD/tQ
エジプトの人口問題
2017年05月02日ht

tp://blog.livedoor.jp/abu_mustafa/archives/5208817.html

99在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/05/04(木) 13:46:52 ID:PqpzJvnA
?{外国人でいちばん多かった日本人の客} :観光客激減、エジプトに日本人客は戻るのか "春"から遠く離れて | アフリカ - 東洋経済オンライン htt

p://toyokeizai.net/articles/-/169902 @Toyokeizaiさんから

100在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/05/05(金) 01:37:17 ID:brCMUY4I
「世界で最も重い女性」が退院、インドを離れUAEで治療継続へ 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News ht

tp://www.afpbb.com/articles/-/3127262?cx_part=txt_topics @afpbbcomさんから

【5月4日 AFP】「世界で最も重い女性」とされ、インドで減量のために大手術を受けていたエジプト人女性が4日退院し、今後治療が継続されるアラブ首長国連邦(UAE)へ向かった。医師らが明らかにした。

 エマン・アフメド・アブド・エル・アティ(Eman Ahmed Abd El Aty)さんは今年2月、インド・ムンバイ(Mumbai)の病院に入院した際、体重が約500キロあった。だが、液体栄養剤のみの特別食で過ごし、一定の減量を達成した後、腹腔鏡下スリーブ状胃切除術を受けて、323キロという驚異的な減量に成功。現在の体重は176.6キロになったという。

 ムンバイの主治医らの話では、アブド・エル・アティさんはこれからUAEのアブダビ(Abu Dhabi)の病院で、1年間理学療法を受けるという。

 アブド・エル・アティさんは、エアバス(Airbus)の特別機でムンバイにやって来るまでの20年間、エジプトの港湾都市アレキサンドリア(Alexandria)の自宅から出たことがなかった。

 家族によると、アブド・エル・アティさんは幼少期に四肢などの体の部位が肥大化する象皮病と診断され、その症状のせいでほぼ動けなくなったという。

 アブド・エル・アティさんは脳卒中を患った上、体重過多が原因の糖尿病や高血圧症、睡眠障害といったさまざまな病気に悩まされてきた。はっきりとした発話もままならず、体の一部にまひも出ていた。

 インドでは、質の高い医療を欧米諸国に比べて格安で受けられ、しかも治療開始までの順番待ちもないとして、外国から多くの患者が訪れている。

 また、肥満が特に都市部で急激に問題化しており、胃の縮小手術も徐々に一般化してきているという。(c)AFP

101在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/05/07(日) 03:02:23 ID:Kiox8o2E
まだまだあるぞ。古代エジプトにおける10のすごい発見 - エキサイトニュース ht

tp://www.excite.co.jp/News/odd/Karapaia_52238494.html @ExciteJapanさんから

102在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/05/09(火) 01:25:48 ID:SyjfWKEc
死者の庭?エジプト・ナイル川流域に4000年前のミニ植物園 種子も見つかる | ハザードラボ htt

p://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/0/20109.html #hazardlab @hazardlabさんから

103在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/05/10(水) 12:26:31 ID:SyjfWKEc
エジプトへの浸透阻止作戦ht

tp://blog.livedoor.jp/abu_mustafa/archives/5212125.html

104在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/05/11(木) 09:16:10 ID:uqSUa/aM
エジプト マクドナルド 店舗限定販売マクドタオル、ハルガダ店では扱い終了との情報であったが、ルクソール店では新型が登場していた、とのこと。 しかし、エジプトらしさがまるで無いデザインの模様。 : ht

tps://twitter.com/hkmt_sfia/status/861978802783694849

105在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/05/11(木) 09:21:08 ID:uqSUa/aM
エジプト:エジプト国民が大統領に近づく ht

tp://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/src/read.php?ID=42604 @tufsmediaさんから

エジプト:エジプト国民が大統領に近づく
2017年05月01日付 al-Hayat紙

■「大統領に頼め」が国民の要望を原点に戻す

【カイロ:アミーナ・ハイリー】

エジプト人が大統領との距離を随分と縮めている。だが、これは今に始まったことではない。現代史におけるエジプト国民の慣習とは、問題を解決し、難問に介入し、陳情に応えるべく行動するよう、大統領個人に頼るというものなのだ。学校での娘の落第であれ、国の費用による息子の治療であれ、奪われた財産の回復であれ、逃げた女房、放漫な事業運営であってもである。しかし、現在の接近は、もう一方の当事者たる大統領が行なっている措置に現れている。

2014年の大統領選挙期間中、「トゥルア・ブーラーキーヤ」通りに「大統領」との文言と共に設置され、伝統ある庶民の街シブラー地区の実業家グループが署名した巨大な宣伝ポスターの写真の大統領は、現在、多くの公共施設や公社、公立学校に掲げられている写真の大統領その人ではない。確かに、同じ人物、同じ名前ではある。変わったのは、色や期待、要望であり、国民が大統領に接近する度合いでもある。

約3年前に「ムスリム同胞団」による支配からの解放を夢見た国民は、最近では、困難な状況や険しい状態からの解放を夢見ている。危機的な経済と頓挫する法の適用のはざまで、問題が噴出している。こうした問題の大部分は、テロという第三の問題を除けば、二つの軌道の上を回っている。人々の夢は、大統領やその側近らが摘み取っている。無視される群衆に解決の手段や突破口を与えなければ、大統領や側近らの頭脳から特異で遊離した政策が生まれてしまう。解決策とは、時には希望、時には求人といった形で、より良い明日への糸口を掴み続けるような霊薬を与えるものである。

(後略)

106在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/05/15(月) 18:44:14 ID:nBsOAeRY
キリスト教標的のテロ相次ぐエジプト IS、宗派間の対立扇動狙う - 産経ニュース h

ttp://www.sankei.com/world/news/170513/wor1705130038-n1.html @Sankei_newsさんから

 エジプトでは昨年12月以降、キリスト教の一派であるコプト教の教会を狙った大規模なテロが相次ぎ、シーシー政権は非常事態を宣言してテロ封じ込めに全力を挙げている。シリアやイラクで劣勢が伝えられるイスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」(IS)がエジプトでの戦闘方針を変更し、「標的」を都市部に移したかのようにもみえる。4月にテロに見舞われたエジプト第2の都市、アレクサンドリアの教会周辺は日常のにぎやかさの中、今も緊張感に包まれていた。(アレクサンドリア 佐藤貴生、写真も)

 テロが起きた聖マルコ大聖堂は地中海岸にほど近い繁華街にあった。狭い門の前には金属探知機のゲートが置かれ、武装警官ら10人前後が警戒していた。

 「爆発直後には多くの遺体があった。信徒は悲しみと怒りの気持ちでいっぱいだった」。大聖堂の事務担当、アイマド・ベンヤミンさん(38)がいう。

 爆発は4月9日午後1時前に起きた。挙動が不審だったため門前で制止された男が自爆し少なくとも18人が死亡、48人が負傷した。

 事件から約1カ月がたった今月5日も、大聖堂では数百人が祈りをささげていた。男性信徒(30)は「イスラム教徒の多くの友人がなぐさめてくれた。教会の警備が手薄だったのではないか」と語った。

 近くに住むイスラム教徒の男性エンジニア(30)は、「コプト教徒の友人は、テロは過激派が起こしたものだとして、私たちを恨みはしなかった。私たちも悲しかったのだ」と話す。取材に応じたほぼすべてのイスラム教徒が、同様にコプト教徒との平和的共存を支持した。

 コプト教徒は、エジプトの人口約9300万人のおよそ1割を占める。信徒の女性(32)は、「テロ犯は私たちとイスラム教徒を『内戦』に陥れようとしている。それが分かっているから、互いに恨んだりしない」と語る。この言葉通り、ISの狙いは宗派間の対立をあおることにある。

 東部シナイ半島では、IS傘下で「シナイ州」と名乗る集団が軍や警察との戦闘を繰り広げてきた。しかし、最近のテロは新たな傾向を示しつつある。

 昨年12月に首都カイロのコプト教大聖堂で、先月9日にはアレクサンドリアとは別に北部タンタの教会でも爆発が起き、それぞれ約30人が死亡した。いずれもISが犯行を認めた。

 「教会のテロは非常に悪い影響をもたらしている」。アレクサンドリアのオサマ・エルホリ観光局長(52)がいう。テロが起きた4月9日には、ドイツの観光客約2200人が予定を早めて帰国。海外からのツアー客のキャンセルはすでに約5千人に上る。観光が収入の6割を占める地元政府にとっては大打撃だ。

 政権は昨年11月、為替レートの変動相場制移行に踏み切り、通貨エジプト・ポンドが急落。1月にはインフレ率が30%前後に上った。失業率は10%以上とされる。経済低迷の一因であるテロをどう防ぐか。政権の正念場が続く。

107在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/05/16(火) 20:20:40 ID:wFrZZj/Q
:フィフィ氏  ギリシャ ミコノス島の家を、

「ヌビア は、エジプト南部アスワンあたりからスーダンにかけての地方の名称です。この地域にはアブ・シンベル神殿があります。ここに暮らすヌビア人は独特の文化を守っていて、可愛い柄やパステルカラーを施したカラフルな素敵なお家に住んでいます。」

h
ttps://twitter.com/FIFI_Egypt/status/864429124986613760

などとツイート。

※車両のナンバープレートが明らかにエジプトのものではない。


ht
tp://forums.thesims.com/en_US/discussion/698464/mediterranean-cruise-contest-winners-announced/p8

108在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/05/17(水) 19:03:59 ID:wFrZZj/Q
市民のSNS利用を登録制に、監視強化の法案検討 エジプト ht

tps://www.cnn.co.jp/tech/35101295.html @cnn_co_jpさんから


CNN) エジプト政府が市民監視を強める目的で、ツイッターやフェイスブックといったソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の利用者を政府に登録させる法案の提出を検討している。
地元紙の報道によると、法案はSNSを利用するユーザーに対し、政府のシステムへの登録を義務付ける内容。申請が認められたユーザーにはユーザー名とパスワードを交付し、その情報を国の身分証明書と結び付ける。無登録でSNSを利用した場合、禁錮刑や多額の罰金を科せられる。
この法案は、議会で最大議席をもつリベラル系の自由エジプト人党に所属するリヤド・アブデル・サッター議員が起草した。同議員は地元紙の取材に対し、「政府が運営する電子システムにユーザーを登録させて、フェイスブックの利用を許可制とすることによって、エジプト国内でのSNSに対する国家の監視を促す」と話している。
サッター議員は、テロや国家に対する扇動と戦うためにはこうした改革が必要だと強調する。法案は議会の委員会で審議される予定で、同僚議員60人の支持は取り付けたとしている。
この法案に対し、市民団体などは強く反発している。デジタル権利団体のアクセス・ナウは、「政府発行のIDが運転、銀行、医療サービスなどあらゆる行動と結び付けられ、政府がユーザーの居所についてさらに多くの情報を入手することになる」と危機感を募らせる。
別の団体はフェイスブックへの投稿で、「残念ながら、このアイデアはもう古い。世界はインターネット禁止というアイデアの先を行っている」と訴えた。
サッター議員にコメントを求めたが返答はなかった。エジプト通信情報技術省は、サッター議員の法案には関与していないと説明している。

109在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/05/20(土) 03:46:54 ID:iW1o42jY
エジプト:議会が公務員への賞与を承認 ht

tp://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/src/read.php?ID=42660 @tufsmediaさんから

エジプト:議会が公務員への賞与を承認
2017年05月10日付 al-Hayat紙

エジプト議会は昨日、国家公務員に基本賃金の10%にあたる特別賞与を与える旨の法案を、政府との激しい議論の末に可決した。

アリー・アブドゥルアール議長は、今般の投票を受けて、議会は大多数の投票(賛成420名、反対5名、棄権19名)を以て、国家公務員に賞与を与える法案を可決したと述べ、投票を棄権した議員に対し、議事録の中で棄権した理由を記述することを要求した。一方、代議員担当大臣ウマル・マルワーンは、ラマダン月の前に賞与を与付すると約束した。

こうした動きと並行し、アブドゥルファッターフ・スィースィー大統領と大統領夫人は、ケニアのウフル・ケニヤッタ大統領と大統領夫人を迎えた。ケニヤッタ大統領と夫人はイギリスに向かう途中であり、カイロ空港に飛行機が着陸している間に会合が行われ。エジプトの大統領府報道官アラー・ユーシフは以下のように述べた。 スィースィー大統領はケニヤッタ大統領を歓迎し、調整や共同協議の継続を双方が望んでいることに対し喜びを表明した。その継続は、両国固有の関係の発展と、あらゆる分野における共同利益の実現に寄与すると述べた。今回の歓迎を受け、ケニア大統領に対し、エジプトへの公式訪問の招待が改めてなされ、ケニア大統領はこれを歓迎した。

また大統領府報道官は以下のように述べた。両大統領の会合では、二国間の合同協力、また両国の関係の前進、とりわけ経済分野における前進について話し合われた。そこで、両大統領は、今年中に両国の外務大臣が主催する共同委員会の第七回会合を開催することの重要性につき確認した。

また同報道官は、今般の会合では、両国が共通して関心を示す地域の諸問題、特に兄弟国ソマリアの情勢進捗につき議論されたと述べた。

110在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/05/20(土) 06:33:36 ID:iW1o42jY
エジプト かっぱらい多発注意。

※画像はモハンデシーンとのこと。ht

tps://www.facebook.com/egyptnihon/posts/1362575540500692

111在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/05/20(土) 06:50:05 ID:iW1o42jY
ナイルタクシー

ht

tps://www.facebook.com/uberegy/videos/1440262989350844/

Ahoy, Cairo! Your UberBOAT is arriving now. We've partnered up with Nile TAXI and it's time to gather your crew and hop on-board. To ensure a smooth ride to/from all our docking stations - please use promo code 'TOUBERBOAT' for 25% off two rides. If you've never tried Uber before, start off with a splash and enjoy your first boat ride free - just use promo code 'LOVEUBERBOAT

112在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/05/20(土) 20:17:35 ID:iW1o42jY
トランプ氏はエジプトからアメリカ人1人を連れ戻して自慢しているが、残りの人たちを無視している ht

tp://www.huffingtonpost.jp/2017/05/19/egypt_n_16710466.html @HuffPostJapanさんから

113在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/05/21(日) 07:44:41 ID:iW1o42jY
英国 空に現れたエジプトの神の「眼」【写真】: ht

tps://jp.sputniknews.com/life/201705183648824/ @sputnik_jpさんから

英国のウェスト・ヨークシャー州リーズ市近郊の空に突然、エジプトの太陽神「ラー」の眼にそっくりの雲が現れた。この眼の写真を撮影したのは地元に住むグレハム・テルフォード氏(46)。

スプートニク日本

眼は写真に撮影した状態でも強い印象を引き起こすほど。不思議な自然現象を目撃した人々は雲の形がエジプト神話に出てくる太陽神「ラー」の神秘的な眼にあまりに酷似しているとして、驚きを隠していない。

撮影したテルフォード氏自身はニュースポータル「メトロ」に対して、「こんな奇跡は一度も見たことはない」と語っている。

ネットユーザーのなかでも古代エジプトの神話に通じた人々はこれを太陽神の「ラー」ないしは死を司る「フゴル」だと決め込んだ。古代エジプトではそのどちらかの神の涙から人間が生まれたと信じられている。

古代エジプト神話に精通した人はこれは悪い兆しではなく、むしろ逆に吉兆だと語っている。先の報道によると、UFO研究会「Secure Team 10」の研究家らが、5月1日にかけての深夜に米ケンタッキー州上空を飛行した3機のUFOがうつっている動画を公開した。

114在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/05/21(日) 13:44:52 ID:iW1o42jY
エジプト:エジプト流派のアラビア書道 ht

tp://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/src/read.php?ID=42653 @tufsmediaさんから


エジプト:エジプト流派のアラビア書道
2017年05月13日付 al-Hayat紙

■アラビア書道におけるエジプト流派の傑作

【カイロ:本紙】

ハーリド・アザブとムハンマド・ハサンが著し、最近アレクサンドリア図書館から出版された『アラビア書道におけるエジプト流派の傑作』という書籍は、様々な文明における書道の起源、特にエジプト書道についての研究を主な目的としている。それ故、「キナーナの地」エジプトに現れた文字の多様性の立証や、異なる時代における文字のスタイルや形の発展の研究が見て取れる。本書は、エジプトにおける文字についての広範な研究や、公用語として、そして輝かしい特色を持つ書道流派発生の基本的な要素としてのアラビア語の普及から書き出されている。

本書は二つの章から構成されている。第一章は、エジプトにおけるアラビア文字の歴史的に顕著な側面と、歴代の国家を通じた様々な発展の過程、書道や文字遺産の規模や多様性について言及している。

第二章では、サイイド・イブラヒームをはじめとする、その書道作品や高い独創性で芸術を豊かにした書道家たちの伝記について述べられている。イブラヒームは、ムウニス・ザーダとその弟子たち以後のエジプト流派第二世代の中で最も重要な書家の一人である。イブラーヒームの役割は、芸術家、そして、アラブとイスラム世界全土で何百人もの書家を指導した師範という地位を超えて、革新者にして推進者の高みに及んでいる。作品中の書の構成にも増して重要な彼の革新は、書籍の表紙を、書道愛好家のみならず貴重品収集家の注目の的となる素晴らしい書道作品へと変化させたことである。彼は、エジプトやアラブの雑誌や新聞のタイトルを書く書家としても名声を博した。当時最も広く普及していたイスラム系の雑誌『イスラム』と共に配布されたコーランの章句のカラー作品を書いていた。

(後略)

115在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/05/25(木) 08:34:37 ID:3DlVApCU
エジプト:挑戦を続けるエジプト人女性(2) ht

tp://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/src/read.php?ID=42696 @tufsmediaさんから

エジプト:挑戦を続けるエジプト人女性(2)
2017年05月16日付 al-Hayat紙


■マナール・ロスタム、最高峰の山々を制覇するエジプト人女性(2)

【カイロ:サファーウ・アザブ】

ロスタム氏の挑戦は、2012年、アフリカ最高峰とされるタンザニアのキリマンジャロ山(標高5,895m〕登頂から始まった。そして2013年、ケニア山(標高5,199m、ケニア最高峰であり、アフリカ大陸でタンザニアのキリマンジャロにつぎ、第2位〕に登り、2015年にはロシアのエルブルス山(標高5,642mで、ヨーロッパの最高峰であるほか、ロシア連邦自体の最高峰でもある〕を登った。その後、2016年にはインドのヒマラヤ山脈の麓まで登った。また同年、エジプト人女性として初めて、万里の長城マラソン(The Great Wall Marathon)(中国で開催される。万里の長城の階段5,164段がコースに含まれており、世界で過酷なマラソンの一つといわれる〕に参加した。彼女はこれらの旅に備え、エジプトのセント・カトリーナ山に登っていた。

彼女の情熱は2007年、エジプト人男性オマル・サムラがエベレストに登頂した直後に遡る。ロスタム氏のコメントによると、「私は、エベレスト登頂という考えに惹かれ、登山を経験してみようと決意しました。その決意が、簡単でなかったことは認めましょう。」また「私は、アコンカグア山(南アメリカ最高峰〔標高6,960.8m〕)の登山を経験しました。アコンカグアは、エベレストに次ぎ、世界で二番目に高い山です。そこで私は、天候の寒さと、その健康への影響により多くの問題に直面しました。しかしこの山を登った経験は最終的には、最大の業績、エベレストの頂上に到達する最初のエジプト人女性になることのための訓練になりました」と語った。

ロスタム氏は最近、ある世界的なスポーツ会社が製品化した初のスポーツ用のかぶりもの〔NIKEが発表した、ムスリム女性がスポーツをする際に着用するためのNike Pro Hijabのこと〕の広告塔になることを選択した。しかし、彼女はまだ、エベレストまでの行程に要する高額な費用を確保していない。その費用は、10万ドルに達するかもしれない。

116在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/05/25(木) 08:44:40 ID:3DlVApCU
失敗に終わった「アラブの春」、発端の国でも変わらない腐敗体質 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン) ht

tps://forbesjapan.com/articles/detail/16365

117在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/05/26(金) 01:24:36 ID:4o0G90Tc
近所に床屋は何件もあるが、このようなのは見たことがない。 :火の玉スタイリングがエジプトで激アツ いま一番「ホット」な美容室はここだ h

ttp://www.huffingtonpost.jp/2017/05/25/egyptian-barber-hair-fire_n_16797566.html @HuffPostJapanさんから

ht

tps://www.youtube.com/watch?v=4YMasTkORXM

118在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/05/26(金) 20:08:12 ID:r5plX5kw
Egypt blocks 21 websites, including Qatar's Al-Jazeera, for 'supporting terrorism, extremism' ht

tp://english.ahram.org.eg/News/269485.aspx @ahramonlineさんから

Ahram Online , Thursday 25 May 2017

Egypt has blocked 21 websites, including Qatari-based news network Al-Jazeera, for content it said shows support for “terrorism, extremism,” state news agecny MENA reported late Wednesday.

In statements to the agency, a senior security source said the websites were blocked for their intention to spread lies.

The source only named seven of the 21 websites, including Al-Jazeera, Al-Sharq TV Channel Website, Misr El-Arabia, El-Shaab, Arabi 21, Rasd, and Hamas Online, adding that legal action would be taken against these sites.

Cairo accused several of the websites, including Al-Jazeera, of having ties with the now-banned Muslim Brotherhood group, and linked others to being funded by Qatar.

Egypt has long accused Al-Jazeera of carrying out a hostile media campaign against the country since relations between Cairo and Doha soured following the ousting in 2013 of Egypt’s Islamist president Mohamed Morsi, a key ally of the Gulf country.

Other websites that have banned in Egypt include independent news site Mada Masr, which was launched in 2013 by a group of journalists formerly of Al Masry Al Youm’s Egypt Independent, as well as Huffington Post Arabic.

The websites, however, were not explicitly named by the authorities.

Wednesday’s move comes one day after authorities in Saudi Arabia and the United Arab Emirates (UAE) blocked the main website of Qatar's al Jazeera TV, which Riyadh and Abu Dhabi.

119在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/05/26(金) 20:48:49 ID:r5plX5kw
エジプトでバス襲撃、23人死亡 コプト教徒ら乗車:朝日新聞デジタル ht



tp://www.asahi.com/articles/ASK5V6GVBK5VUHBI021.html


エジプト中部ミニヤ県で26日、キリスト教の一派コプト教徒を乗せたバスが武装集団に襲撃された。ロイター通信は地元当局者の話として、23人が死亡し、25人が負傷したと伝えた。バスは修道院へ行く途中だったという。ミニヤにはコプト教徒が多く住んでいる。

 エジプトでは昨年12月と今年4月にコプト教会で自爆テロがあり、計約70人が死亡した。いずれも過激派組織「イスラム国」(IS)が犯行声明を出し、さらに襲撃すると警告していた。(アルビル〈イラク北部〉=翁長忠雄)

120在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/05/27(土) 00:25:11 ID:r5plX5kw
エジプト キリスト教徒乗ったバスが襲撃され24人死亡 | NHKニュース ht

tp://www3.nhk.or.jp/news/html/20170526/k10010996511000.html

エジプト キリスト教徒乗ったバスが襲撃され24人死亡
5月26日 23時26分
エジプトでキリスト教徒の乗ったバスが武装グループに襲撃されて少なくとも24人が死亡し、治安当局は逃げた武装グループの行方を追うとともに、このところ相次いでいるキリスト教徒を狙ったテロとの関連を調べています。
エジプトの首都カイロから南に200キロ余り離れたミンヤ県で26日、砂漠を通る道路を走っていたバスが銃で武装したグループに襲撃されました。

エジプト保健省によりますと、少なくとも24人が死亡、27人がけがをしたということです。

国営テレビによりますと、武装グループは2台の車に乗り、バスに向かって銃を乱射したということです。また、バスにはキリスト教の一派、コプト教の住民が乗っていたということです。

これまでのところ、犯行を認める声明などは出ていませんが、エジプトでは去年12月と先月、キリスト教の3つの教会で爆弾テロが相次いで合わせて70人以上が死亡し、いずれも過激派組織IS=イスラミックステートがみずからの犯行だと主張しています。

治安当局は逃げた武装グループの行方を追うとともに、キリスト教徒を狙ったほかのテロとの関連を調べています。

121在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/05/27(土) 08:57:12 ID:r5plX5kw
エジプトでバス襲撃、28人死亡 ラマダン目前、テロ警戒の中 - 産経ニュース ht


tp://www.sankei.com/world/news/170527/wor1705270011-n1.html @Sankei_newsさんから

【カイロ=佐藤貴生】エジプト中部ミニヤで26日、キリスト教の一派であるコプト教徒が乗ったバスが襲撃され、同国保健省によると少なくとも28人が死亡、25人が負傷した。エジプトではイスラム教のラマダン(断食月)の開始が27日に迫り、テロへの警戒が高まっていた。

 ロイター通信などによると、一行が分乗していたバスなどを覆面姿の男らが停車させ、発砲した。死傷者には多くの子供たちが含まれていた。一行は修道院に向かう途中だったとみられる。現地からの映像では、バスは窓ガラスが割れて窓枠が激しくゆがみ、ボディーには弾痕が残っており、襲撃の激しさを示していた。犯行グループは3台の四輪駆動車に乗っていたとされ、当局が行方を追っている。シーシー大統領は治安関係者による会議を招集した。犯行声明などは出ていない。

 エジプトでは昨年12月にカイロのコプト教大聖堂で、4月9日には北部タンタとアレクサンドリアのコプト教会でそれぞれ爆発が起き、計約70人が死亡した。3件とも「イスラム国」(IS)が犯行声明を出した。

 政府は4月、3カ月間の非常事態を宣言していた。

122在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/05/27(土) 12:05:31 ID:r5plX5kw
コプト教徒に対する襲撃(エジプト)
2017年05月26日ht

tp://blog.livedoor.jp/abu_mustafa/archives/5218897.html

コプト教徒に対するテロに対する反撃(エジプト)
2017年05月27日ht
tp://blog.livedoor.jp/abu_mustafa/archives/5219096.html

エジプトの悪化する状況とマスコミ操作(風刺が)
2017年05月26日
h
ttp://blog.livedoor.jp/abu_mustafa/archives/5218781.html#comments

123在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/05/27(土) 12:44:23 ID:r5plX5kw
エジプト軍がリビア空爆、テロ攻撃の報復  :日本経済新聞 ht

tp://www.nikkei.com/article/DGXLASGM27H11_X20C17A5NNE000/

 【カイロ=飛田雅則】エジプト軍は26日夜、過激派組織が潜伏するとされる隣国リビアを空爆した。エジプト国内で同日にキリスト教の一派、コプト教徒への襲撃事件への報復としている。エジプト政府はテロ掃討への姿勢を強調しており、過激派組織が反発を強める可能性がある。

 首都カイロから南に約200キロメートルにあるミニヤ県で26日昼、コプト教徒を乗せ修道院に向かっていたバスが襲撃された。戦闘服やマスクを着用した10人ほどの犯行グループがバスに発砲した。死者は28人に増えている。

 襲撃事件を受け、エジプトのシシ大統領は緊急の閣僚会議を招集、内務相に襲撃犯の早期の拘束を命じた。26日夜、シシ大統領は「どこであろうと、過激派組織の拠点を報復攻撃する」と強調した。

 その後、エジプト軍はリビアの北東部デルナの過激派拠点に6回空爆した。ロイター通信は「過激派組織アルカイダに関連する組織の拠点が空爆された」とのリビア当局のコメントを報じた。

 コプト教徒は人口約9300万人のエジプトの1割ほどを占める。2016年12月、17年4月にコプト教の教会がテロの被害を受けた。16年12月からのテロによるコプト教徒の死者は100人程度となっている。

 相次ぐテロ事件を受けて、4月にワシントンを訪問したシシ大統領はトランプ米大統領と会談。過激派組織「イスラム国」(IS)などの掃討で、米国の軍事支援の強化で合意していた。

 今回のテロの報復攻撃は、テロとの戦いの前線に立つ姿勢を示すことで、シシ大統領は「米国へのメッセージでもある」と強調した。エジプトは米国から一段の支援を引き出す狙いもある。一方、テロ対策を打ち出しているシシ政権に、過激派組織は反発を強める恐れがある。

124在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/05/28(日) 06:17:04 ID:r5plX5kw
エジプトでバス襲撃29人死亡 ISが犯行声明 | NHKニュース h


ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20170527/k10010997421000.html

エジプトでバス襲撃29人死亡 ISが犯行声明
5月27日 22時41分
イスラム教の断食月、ラマダンを前に、エジプトでキリスト教徒の乗ったバスが襲撃されて29人が死亡した事件で、過激派組織IS=イスラミックステートがみずからの犯行だと主張する声明を出し、各国はテロへの警戒を一段と強めています。
エジプト中部のミニヤ県で26日、キリスト教の一派、コプト教の信者たちを乗せたバスが、銃で武装したグループに襲撃され、子どもを含む29人が死亡し、20人余りがけがをしました。

この事件で、過激派組織ISが27日、インターネット上に声明を出し、「ISの戦士たちが襲撃した」として、みずからの犯行だと主張しました。

エジプトでは去年12月から先月にかけて、キリスト教の教会を狙った複数の爆弾テロが発生し、70人以上が死亡しています。

いずれもISがみずからの犯行だと主張していて、キリスト教徒を敵視する一部のイスラム教徒の支持を得る狙いがあると指摘されています。

エジプトなどイスラム圏の多くの国では27日から断食月、ラマダンが始まり、毎年、宗教的な感情が高まるこの時期にはテロが頻発していることから、各国はテロへの警戒を一段と強めています。

125在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/05/28(日) 08:24:31 ID:r5plX5kw
ラマダン始まる 各国がテロ警戒 | NHKニュース ht

tp://www3.nhk.or.jp/news/html/20170528/k10010997571000.html

ラマダン始まる 各国がテロ警戒
5月28日 5時25分
イスラム教徒が日中の飲食を断つ断食月、ラマダンが中東など各地で始まり、過激派組織IS=イスラミックステートが欧米などでのテロを呼びかけていることから各国が警戒を強めています。
ラマダンは、イスラム教徒が1か月間にわたって日の出から日没まで一切の飲食を断つもので、試練をともにすることで連帯意識を強めます。

ことしも27日、中東など多くの国でラマダンが始まり、このうちエジプトの首都カイロの市場では、大勢の買い物客が家で飾りつけるブリキ製のランプや日没後に家族で食べる料理の食材などを買い求めていました。

毎年、この時期は、宗教心が高まることに乗じて、イスラム過激派がテロを起こす傾向にあるうえ、イラクやシリアでの軍事作戦で追い詰められているISが報復として欧米などでのテロを呼びかけていることから各国が警戒を強めています。

カイロの市場で買い物をしていた男性は「みんなが悲しい思いをせずに、この1か月を過ごせるよう祈っています」と話していました。

一方、この日、アフガニスタン東部のホスト州で、軍の車列の近くで爆弾を積んだ車が爆発し、現地の州政府によりますと13人が死亡し、8人がけがをしました。

事件のあと、反政府武装勢力タリバンが声明を出し、アメリカの情報機関から訓練を受けた兵士たちを狙ったとして、みずからの犯行だと主張しました。

現地ではこれまでも、タリバンのほか、過激派組織IS=イスラミックステートの地域組織によるテロが相次いでいて、アフガニスタンの治安当局は、イスラム教徒の信仰心が高まるラマダンのタイミングを狙って、過激派がテロを繰り返すおそれがあると見て警戒を強めています。

126在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/05/29(月) 00:46:30 ID:ZIYOK.PM
11月

Egypt to launch ‘Cairo Pass’ package for unlimited access to touristic sites ht

tp://www.egyptindependent.com/cairo-pass-touristic-sites/

From November, foreign visitors to Egypt can buy a ‘Cairo Pass’ which will allow them unlimited entry to archaeological sites and Islamic museums in Greater Cairo over a five-day period, Egypt’s Supreme Council of Antiquities said earlier this week.

The ‘Cairo Pass’ is $100 for foreign visitors and $50 for students; this can be paid in other foreign currencies, such as the British pound or Euro. Tourists need to provide an ID photo and a photocopy of their passport. Students must provide their university ID.

The permits can be obtained from the headquarters of the Department of Cultural Relations at the Ministry of Antiquities in Zamalek, the Salah el-Din Citadel of Cairo, the Egyptian Museum or the Giza Pyramids.

“Foreign tourism companies requested this permit to be implemented in Cairo and Giza after its success in Luxor last year,” an official at the Ministry of Antiquities told Al-Borsa newspaper.

The goal of the ‘Cairo Pass’ is to improve the Ministry’s financial resources and increase foreign currency inflows into the country, the official added.

According to the Supreme Council of Antiquities, the total price of all tickets for foreign visitors at every archaeological site in Cairo and Giza—at LE8 to the dollar—is $147 (LE2,630) and $73 (LE1,315) for students. Therefore, tourists will save money by buying this pass.

Egypt’s tourism industry, a crucial source of hard currency, has suffered in the years of turmoil that followed the mass protests, as well as from the suspected bombing of a Russian plane in Sinai in 2015, which killed all 224 people on board.

127在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/05/29(月) 08:27:31 ID:Ov4a/5kA
メニア・テロに対するエジプトの報復とその反響等
2017年05月28日 ht

tp://blog.livedoor.jp/abu_mustafa/archives/5219537.html

128在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/05/29(月) 12:33:13 ID:Ov4a/5kA
エジプト軍:リビアのテロ拠点空爆続行 コプト襲撃で報復 - 毎日新聞 ht

tps://mainichi.jp/articles/20170529/k00/00e/030/150000c

【カイロ篠田航一】エジプト中部ミニヤ県で起きたコプト教(キリスト教の一派)信徒襲撃事件を受け、エジプト軍は27日、実行役グループの拠点とされるリビア東部デルナの訓練キャンプを空爆した。2日連続の攻撃となり、エジプト治安当局の強い危機感が浮き彫りになっている。

 襲撃事件は26日昼に発生。首都カイロから約200キロ南のミニヤ県で、コプト教徒を乗せて修道院に向かっていたバスが戦闘服姿の10人ほどのグループに銃撃され、子供を含む29人が死亡、20人以上が負傷した。

 テロを受け、エジプト軍は実行役の拠点とされるデルナの過激派訓練キャンプを即座に空爆し報復。過激派組織「イスラム国」(IS)は27日に犯行声明を出したが、ロイター通信は「(国際テロ組織)アルカイダ系の武装勢力の拠点が空爆された」と伝えている。

 エジプトのメディアによると、シュクリ外相は同盟国・米国のティラーソン国務長官に「自衛の範囲内」と電話で伝え、作戦への理解を求めた。

 リビアは2011年のカダフィ政権崩壊後、政府が東西に分裂するなど事実上の内戦状態に陥り、混乱に乗じる形でISが勢力を拡大。IS以外のイスラム過激派も割拠しており、「過激派天国」(AP通信)と形容される状況にある。英マンチェスター自爆テロ事件の実行役サルマン・アベディ容疑者(22)もリビアでの戦闘経験があるとされる。

 過激派に詳しいエジプトの専門家によると、イラクやシリアで劣勢となっているIS戦闘員がリビアに潜伏し始めたとの情報もあるという

129在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/05/30(火) 20:09:18 ID:I5M7CXN6
エジプト、リビアでの空爆継続を表明 コプト教徒襲撃で h

ttp://reut.rs/2rerRzH @Reuters_co_jpさんから

[カイロ 29日 ロイター] - エジプトは29日、同国で前週にキリスト教の一派、コプト教徒を乗せたバスが襲撃された事件に関連し、犯行を実行したとみられるイスラム教過激派に対する隣国リビアでの空爆を続ける考えを表明した。

エジプトでは26日、コプト教徒を乗せたバスが襲撃され、29人が死亡。過激派組織「イスラム国(IS)」が27日に犯行声明を発表した。

リビア東部の民兵組織「リビア国民軍」の関係者は、エジプトが29日にリビアの都市デルナで空爆を行ったと明らかにした。エジプトは襲撃事件の数時間後にリビアで空爆を開始している。


リビア国民軍の報道官は「空爆はリビア国民軍とエジプト軍の合同によるものだ」と述べた。

エジプト軍報道官はアハラム紙に対し「テロを支援する者は、どこにいようとも罰する」と述べ、「テロリスト訓練拠点に対する軍事作戦の終了は発表していない」と言明した。

130在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/05/31(水) 07:16:22 ID:I5M7CXN6
街角から:われは神の子 カイロ支局・篠田航一 - 毎日新聞 ht

tps://mainichi.jp/articles/20170531/ddm/007/070/066000c


これまで何度、同じことをエジプト人から言われただろう。「君は神の子か」と。

 「シノダです」と自己紹介するとよく驚かれる。学生時代、初めてエジプトを旅行した24年前もそうだった。この国は人口の1割がキリスト教の一派コプト教徒だが、そのコプト教の前法王が「シェヌーダ3世」で、私の名字の発音に似ているらしい。前法王は2012年に死去するまで約40年間の在任中、イスラム教徒との融和を訴え続けた人物だ。

 そのコプト教徒が苦難に直面している。過激派組織「イスラム国」(IS)によるテロの標的となり、4月には北部タンタなどで教会が爆破され、5月にも中部ミニヤで信徒が襲撃された。親戚を亡くした男性(58)はタンタの現場の教会前で話した。「テロリストが宗教対立をあおる今こそが正念場。私は今後も穏やかに祈り続け、いつも通りの日常を送る」

 テロを受け、全土で非常事態宣言が発令された。だが普段の市民生活はいつもと変わらない。スーク(市場)では今日も元気なやり取りがあり、少しほっとする。

 商店主との雑談で、また例の話になる。「君は神の子か」「そう。だから少しまけてよ」「いや神は慈悲深い。だからこちらの言い値で買ってくれる」。なかなか手ごわい。神の子にもひるまない。エジプト人はたくましい。

131在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/06/02(金) 19:01:00 ID:LHZB1bUM
倒れた住居ビル、向かいの建物にめり込む エジプト h

ttp://www.afpbb.com/articles/-/3130582?pid=19065716 @afpbbcomさんから

【6月2日 AFP】エジプト第2の都市アレクサンドリア(Alexandria)で1日、13階建てのビルが斜めに傾き、道路を挟んだ隣の共同住宅に倒れ込む事故が起きた。負傷者の情報はない。

 傾いたのは住居用のビルで、向かいのビルに支えられた状態で止まった。地元当局が倒れたビルの電気やガスの供給を停止する中、警察は近隣住民たちを避難させ、ビル解体のため軍が派遣された。

 ただ、エジプトでは建築基準が公然と軽視され、建築許可を得ずにビルの階数を増やすなどの行為が横行しているため、こうした事故はそれほど珍しくない。

132在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/06/02(金) 19:14:11 ID:LHZB1bUM
メニアのコプト教徒虐殺(エジプト議員の発言)
2017年06月02日 ht

tp://blog.livedoor.jp/abu_mustafa/archives/5221754.html

133在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/06/02(金) 23:04:11 ID:LHZB1bUM
エジプト・カイロ、「カイロ」視察レポート | 旅行業界 最新情報 トラベルビジョン h
ttp://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=77863

2017年5月23日(火)、エジプトにおいて日本人マーケットに携わる旅行関連業者からなる「エジプト日本旅行業連盟」(JTUE:Japanese Travel Union of Egypt)では、カイロ市内の視察を行いました。

 5月中旬は全国的に猛暑でしたが、その後暑さも和らぎ、青空の広がる清々しい天候が続いています。学校は既に夏休みに入り、朝夕の市内交通渋滞は緩和されています。

 今回の定期視察では、大エジプト博物館への展示品移送が始まったエジプト考古学博物館や、カイロ国際空港の最新ターミナル、文明博物館等の視察を行いました。

 その様子をご報告させていただきます。

 
■ 午前09:00 --- エジプト考古学博物館
2018年に予定されている「大エジプト博物館」(Grand Egyptian Museum)のソフトオープンに向け、展示品の移動が始まっております。

 ツタンカーメン関係では、
 葬祭用寝台3台のうちの1台(セクメト女神がデザインされたベッド)、
 チャリオット(戦車)5台のうちの1台、
 その他、ウシャプティ像や布製の遺物、ワイン壷など
も何点か移動しております。
また現在1階44号室にて、スイス人探検家・ブルクハルトの発見から200年を記念したアブシンベル神殿に関する特別展が行われております。(期間:2017年5月16日〜6月20日)
その他、今年2017年3月にカイロ郊外のマタレイヤにて発見されたプサメティコス1世の巨像の一部が、考古学博物館の前庭に展示されております。復元後には大エジプト博物館に移送予定とのことです。

■ 午前10:30 --- カイロ国際空港・ターミナル2
改装を終え、昨年2016年10月にリニューアルオープンした「カイロ国際空港」の最新ターミナル2(T2)。エミレーツ、カタール、エティハドの中東3社他、ブリティッシュ・エアウェイズ、エールフランス、アリタリア等の欧州系航空会社などが発着しております。

 エジプト航空(他スターアライアンス加盟航空会社)が発着するターミナル3(T3)は、すぐ隣りです。

 T2からT3へは徒歩での移動も可能ですが、現在のところ案内板が無いため、係員の同行無しでは道順が少々分かりづらいかもしれません。

 オープン当初は有料であったターミナル2のカートは、5月より無料で利用可能となりました。

 なお駐車場は少し離れており、T3に近いロケーションです。カートを押しながら歩く人たちは駐車場へ向かっているようです。

 観光バスは到着ターミナル(先端出口)に横付けする形で待機可能です。

■ 正午12:00 --- エジプト文明博物館
今年2017年の2月に公開が始まった「国立文明博物館」は、オールドカイロ・コプト地区から車で2〜3分のフスタート通りに位置します。

 スローガンは「Crafts and Industries through the Ages in Egypt」で、先史時代から現代まで陶器、織物、装身具、木工の4分野に分かれ、約400点の作品が展示されております。

 モダンなデザインの展示スペースは、日本人建築家・磯崎新氏によるもので、手仕事の様子を紹介する大型液晶モニターも設置されています。

 23,000平米という広大な敷地には国際会議場の他、今後は5つの展示場、映画館、レストラン、カルチャーセンターなどもオープンする予定です。

* 開館時間: 09:00〜17:00
* 入場料: お一人様 EGP60 / カメラチケット EGP50 (フラッシュなし)
■ 13:00 --- オールドカイロ
いつもと変わらず静かで落ち着いた雰囲気の「オールドカイロ」です。

 エリア入口では、いつものように複数の警察官が警備を行っております。

 また各教会の入口では、金属探知機に加えて、一人ひとり持ち物検査が入念に行われておりました。

 この日、見かけた外国人観光客は、大型バスで到着した中国人と思われる団体や数組の個人観光客でした。


情報提供:エジプト日本旅行業連盟 (JTUE)

134在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/06/03(土) 09:35:44 ID:LHZB1bUM
エジプトで「アヒルの大虐殺」一体、何が?  h

ttp://www.news24.jp/nnn/news890150477.html

エジプトでアヒルの大虐殺か?一体、何が。  先月29日付の新聞「アル・ワフド」に「アヒル大虐殺」の見出しが。エジプトは今、イスラム教の断食月・ラマダンを迎えている。イスラム教徒は日の出から日没まで、食べ物や飲み物を口にしないが、北部のある地域ではラマダン初日の日没後、アヒルを食べる習慣があるのだ。この1食だけで少なくとも40万羽のアヒルを消費したとみられている。
[ 6/3 0:35 NEWS24]

135在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/06/03(土) 22:11:09 ID:LHZB1bUM
ht

tps://mainichi.jp/articles/20170603/ddm/007/070/166000c

BeautifulName

エジプト

毎日新聞2017年6月3日 東京朝刊

エジプト
紙面掲載記事

[PR]


 <#BeautifulName>

 僕はイブラヒム(10)。お父さんが、仲のいい友人の名前からもらったんだって。なんか簡単すぎるよね。でも気に入っているよ。【篠田航一】

136在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/06/06(火) 02:25:07 ID:LHZB1bUM
「テロ支援」カタールと断交=サウジなど中東諸国:時事ドットコム ht

tp://www.jiji.com/jc/article?k=2017060500510&g=int @jijicomさんから

【カイロ時事】サウジアラビア、エジプト、バーレーン、アラブ首長国連邦(UAE)、イエメンのアラブ5カ国は5日、ペルシャ湾岸のカタールとの外交関係を断絶すると発表した。インド洋に浮かぶモルディブやモーリシャスも追随。サウジなどはかねて、カタールが過激派組織「イスラム国」(IS)や国際テロ組織アルカイダなどを支援し、アラブ・湾岸地域の安定と結束を損ねていると批判を強めていた。
「イラン包囲網」に揺らぎ=中東諸国、対テロで亀裂-カタール断交

 サウジ政府は国営通信を通じ、断交措置は「過激派の危険から国家の安全を守るため」と説明。「カタールは、地域の安定を妨害しようと画策するテロ集団を保護し、テロリストのメッセージを常にメディアを通じて広めている」と非難した。
 エジプト外務省も声明で「エジプトに敵意を抱き、安全を脅かすテロ行為で裁判を受けた指導者をかくまっている」として、アラブの安全と利益の脅威になっているとカタールを糾弾した。
 これに対し、カタール政府は外務省を通じた声明で「不当で根拠のない主張に基づいている」と各国の対応を批判した。
 断交発表に伴い、サウジ、バーレーン、UAEの3カ国は、国民のカタール渡航を禁止。カタールからの渡航者の入国も禁じ、それぞれの国に滞在中のカタール国民に14日以内の出国を命じた。エジプトも、カタールとの航空機や船舶の往来を今後認めないと発表し、エジプト駐在のカタール大使に48時間以内の出国を命じた。
 サウジは隣国イエメンの内戦に介入し、サウジと対立しているイランが支援するイスラム教シーア派系武装組織「フーシ派」に対し、空爆を続けている。サウジは軍事作戦に参加するカタールを追放することを明らかにした。
 カタールはシリア内戦でも、サウジなどと共に米軍主導の有志連合の一角を占める。カタールとサウジなどの断交はIS打倒に向けた共闘に影響を与える可能性がある。(2017/06/05-23:59)

137在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/06/06(火) 03:11:39 ID:LHZB1bUM
BeautifulName:エジプト - 毎日新聞 h

ttps://mainichi.jp/articles/20170605/ddm/007/070/128000c

<#BeautifulName>

 私はドニヤ(18)。「世界」という意味で、おばあちゃんが付けてくれたの。いつか本当に世界を旅したい。でもまずは隣町くらいから、かな。【篠田航一】

138在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/06/06(火) 13:08:25 ID:LHZB1bUM
BBCニュース - サウジなど中東5カ国がカタールと断交 「テロ集団を支援」と非難 h

ttp://www.bbc.com/japanese/40156001

サウジアラビア、エジプト、バーレーン、アラブ首長国連邦(UAE)、イエメンの中東5カ国は5日、カタールとの国交を断絶すると発表した。5カ国はカタールがイスラム主義組織ムスリム同胞団などテロ集団を支援し、地域不安定化の原因を作っていると非難している。
国営サウジ通信(SPA)は、サウジアラビアがカタールとの国境を封鎖し、陸路、海路、空路による交通すべてを断絶したと伝えた。
同通信は、政府関係者が今回の措置について「テロと過激主義の危険から国家の安全を守るため」と説明したと報じた。
一方、カタールは、「事実の裏付けがなく」、「正当化できない」と反発している。
断交という異例の対応は、米国と緊密な関係を持つ主要なペルシャ湾岸諸国の間に生じた大きな分裂だとみられている。
今回の措置の背景には、湾岸諸国とイランとの間で深まる対立がある。サウジアラビアが出した声明は、イランが後押しする武装勢力にカタールが協力していると批判した。
5日朝にバーレーンが最初に断交を発表し、サウジアラビアが続いた。他の同盟国も次々と動いた。
バーレーンの国営通信社は、カタールが「バーレーンの安全と安定を脅かしており、内国干渉している」ことから同国政府は国交断絶に踏み切ったと述べた。
エジプト外務省は、空路と海路を通じたカタールとの交通を断ったと述べた。
アラブ首長国連邦は、カタールの外交官らに対し48時間以内の国外退去を求めた。UAE国営の首長国通信(WAM)によると、UAE政府はカタールが「テロと過激主義、宗派組織を支援し、資金を提供し、受け入れている」と非難した。
SPAによると、イエメン政府の反政府勢力「フーシ派」との戦いを支援するサウジアラビア主導の有志連合も、カタールが「テロを勢いづかせる行動」を取っており、「アルカイダやダーイシュ(過激派組織のいわゆる「イスラム国」の別称)など」の集団を支援し、「反政府勢力とつながりを持っている」として、カタールを連合から排除した。
断交の決定はいきなりだったが、カタールと周辺諸国の緊張は数年前から高まり続け、関係は特に数週間前から悪化していた。

139在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/06/06(火) 14:03:47 ID:LHZB1bUM
エジプトのカタール国交断絶 理由はカタールの「ムスリム同砲団」支援: ht

tps://jp.sputniknews.com/middle_east/201706053716839/ @sputnik_jpさんから

エジプトはカタールとの国交断絶を宣言し、その理由としてカタールが「ムスリム同胞団」が率いるテロ組織へ支援しないよう行われていた働きかけが失敗に終わったことを挙げた。

スプートニク日本

カタール首都ドーハ
© FOTOLIA/ IPICS
カタール アラブ諸国の国交断絶宣言にコメント
「エジプト政府は、カタール政権がエジプトに対する敵対的な政策を続けており、『ムスリム同胞団』率いるテロ組織の支援を止めるよう行われたあらゆる説得が失敗したことを理由に同国との国交断絶を決定した。」リアノーボスチ通信がエジプト外務省の声明を引用して報じた。
エジプト外務省はこれより前、「カタールは『アルカイダ』のイデオロギーを普及させ、『イスラム国(ロシアでの呼称は「ダーイシュ」)』およびシナイでのテロ攻撃を支援」しており、「エジプトおよび同地域諸国の内政に干渉し続け、アラブ諸国の国家安全保障を脅威にさらし、アラブ社会の分断を招こうとしている」という声明を表していた。TV「アルジャジーラ」が同外務省の公式声明を引用して報じた。

エジプト外務省は、カタールとの空および地上の交通の遮断を宣言している。

これより前、バーレーン、サウジアラビア、アラブ首長国連邦、イエメン、リビアがカタールとの国交断絶を宣言している。

...
24
by Taboola [PR]スポンサーリンク あなたへのおすすめ

140在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/06/07(水) 03:42:10 ID:LHZB1bUM
カタールとアラブ諸国の断交(カタール在住エジプト人の不安)
2017年06月06日 16:35   ht

tp://blog.livedoor.jp/abu_mustafa/archives/5223551.html

141在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/06/07(水) 06:37:55 ID:LHZB1bUM
外務省、カタール断交問題で注意喚起-ドーハ線が次々に運休 | 旅行業界 最新情報 トラベルビジョン ht

tp://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=77903

 外務省は6月5日にアラブ首長国連邦(UAE)、イエメン、サウジアラビア、バーレーン、エジプトなどがカタールとの国交断絶を発表したことを受け、注意喚起のためのスポット情報を発出した。いずれもカタールとイスラム教過激派組織などのつながりを指摘するとともに、国境の閉鎖やカタール航空機などの域内通過を禁止する方針を示しており、同省は日本人旅行者には最新情報の入手に努めてカタールを出入国する際には注意を払うこと、「たびレジ」への登録などを呼びかけている。

 国交断絶を受けてカタール航空(QR)は、UAE線、サウジアラビア線、バーレーン線、エジプト線の全フライトを当面は運休することを発表。利用者に対しては未使用航空券の払い戻しや、目的地の変更などについて無料で対応するとアナウンスしている。

 エミレーツ航空(EK)とエティハド航空(EY)も、6日からそれぞれドバイ/ドーハ線、アブダビ/ドーハ線の運航を一時停止すると発表。QRと同様に、予約者には未使用航空券の払い戻しや、他の就航地への変更などに対応するとしている。そのほか、サウジアラビアのサウディア(SV)なども、すでにカタール線の運航停止を発表している。

142在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/06/07(水) 08:52:13 ID:LHZB1bUM
東京新聞:カタールへの出稼ぎ者苦渋 中東5カ国が国交断絶 :国際(TOKYO Web) h

ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201706/CK2017060702000114.html

 【カイロ=奥田哲平】サウジアラビアやエジプトなど中東五カ国が、イスラム過激派などのテロ組織を支援し、敵対するイランに融和的な姿勢をとっているとしてカタールとの国交を断絶したことを受け、市民生活や経済に影響する懸念が高まっている。中でも、出稼ぎ労働者を中心に約三十五万人がカタールに住むエジプト人は「帰国を求められるのではないか」と危機感を募らせる。
 ロイター通信などによると、カタールは総人口のうち百六十万人を外国人労働者が占め、エジプト出身者はアラブ諸国最多。好待遇の仕事や生活環境を求めて渡った人が多い。
 教師マハムードさん(39)は、二〇一一年の「アラブの春」を巡る混乱で観光ガイドの仕事を失い、カタールに渡った。電話取材に「カタールの人々は変わらず接してくれるが、怖いのはエジプト政府だ。戻るように求められれば、家族にとって悲劇だ」と漏らした。
 カタール政府は今のところ外国人労働者の立場を保護する考えだ。エジプトのマクラム移民・国外移住者相は五日、エジプト人労働者が解雇になった場合に「仕事を提供する十分な準備がある」と不安解消に努めたが、国内の失業率は12%と高止まりしている。
 二二年のサッカー・ワールドカップ(W杯)開催に向け、四年前からスタジアム建設現場で働くエジプト人技師ムハンマドさん(38)は「対立が悪化し、開催国権利が取り消されないか心配だ」。エジプトの一部金融機関がカタールの銀行との取引を停止したとの情報もあり、「カイロに家を建設中なんだ。送金できなくなるのは困る」と恐れた。
 五カ国は五日、断交措置として航空機や船舶の往来を禁止。サウジが陸上の国境を閉鎖したため、食料需要の八割を輸入に依存するカタールでは、市民が物価高騰に備えて買いだめに急いでいる。
 一方、事態沈静化に向けた動きも出ている。カタールのムハンマド外相は衛星放送アルジャジーラで「カタールは断交に報復しないと決めた。和解に向けた努力をする用意がある」と表明。トルコのエルドアン大統領はカタールやサウジ、クウェート、ロシアの首脳と相次ぎ電話協議に臨み、「緊張緩和のために外交と対話の道が重要だ」と強調した。
◆22年サッカーW杯予定
<カタール> ペルシャ湾に突き出した半島国で、1971年に英国の保護下から独立した。面積は秋田県とほぼ同じ約1万1600平方キロで、人口は新潟県とほぼ同じ約230万人。首都はドーハ。立法権を持つ議会はなく、首長が全権を掌握する君主制。液化天然ガス(LNG)は世界3位の埋蔵量を誇り、日本の輸入額全体の15・6%(2015年度)を占める。
 22年には中東で初めてサッカーのW杯を開催。1993年のW杯最終予選で、日本が対イラク戦終了間際の失点によりW杯初出場を逃した「ドーハの悲劇」の舞台としても知られている。
 中東イスラム社会の世論形成に大きな影響力がある衛星テレビ局アルジャジーラは1996年にカタール政府が資金提供して設立。AP通信などによると、サウジアラビアは5日、国交断絶に伴い同テレビの支局を閉鎖し、放送許可権を取り消した。 (奥田哲平)

143在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/06/08(木) 07:08:09 ID:LHZB1bUM
エジプト、ISのテロ容疑者48人を起訴 教会爆破事件3件に関与 ht

tp://www.christiantoday.co.jp/articles/23884/20170607/egypt-48-suspected-is-terrorists-coptic-church-bombings.htm

エジプトは、過激派組織「イスラム国」(IS)が犯行声明を出した教会の爆破テロ事件3件に関与した容疑で、48人を同国の軍事裁判所に起訴した。
中東の衛星テレビ局「アルジャジーラ」(英語)によると、エジプトの検察庁が5月21日に発表した。一方、容疑者48人のうち31人はすでに拘束されているが、17人はまだ捕まっておらず、逃亡中だという。
ナビル・サデク検察官は、被告人の一部はISの指導者らだとし、ケナ県南部や首都カイロで、教会の爆破を計画するための実行グループを組織したと話している。
エジプトではこの半年の間に、コプト正教会を狙った自爆テロ事件が3件発生しており、いずれもISが犯行声明を出している。
1つは、昨年12月にカイロのコプト正教会が爆破された事件で、27人が死亡した。今年4月には、パームサンデー(聖枝祭)の日曜日に北部の都市タンタとアレクサンドリアにある教会で自爆テロ事件が発生し、少なくとも45人が死亡、100人以上が負傷した。
容疑者らは、リビアとシリアにあるISのキャンプで訓練を受けたと考えられている。この他、警察官8人が死亡、3人が負傷した今年1月の襲撃事件でも告発されている。また2月には、エジプト北部でコプト正教会に対する暴動を扇動したとされている。
一方、容疑者48人の起訴が発表されてから1週間もたたない5月26日には、中部ミニヤ県で、コプト正教徒を乗せ修道院へ向かっていたバスが覆面の男らに襲われ、少なくとも28人が死亡、25人が負傷する事件が発生した。ISはこの事件に対しても犯行声明を出している。

144在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/06/09(金) 13:15:54 ID:Z1VDupA2
カタールの身代金支払い調査を=エジプト、安保理に要請:時事ドットコム h


ttp://www.jiji.com/jc/article?k=2017060900304&g=int @jijicomさんから

【ニューヨーク時事】エジプトは8日の国連安保理会合で、カタールが誘拐された王族解放のため、テロ組織に最大10億ドル(約1100億円)の身代金を支払ったとされる疑惑の調査を要請した。エジプトなどは5日、テロ支援を理由にカタールとの断交を発表している。
 英紙フィナンシャル・タイムズによると、カタール王族ら26人は2015年12月、狩りのためイラクを訪れた際、イスラム教シーア派民兵に誘拐された。カタールは解放のため、イランや民兵、シリアの国際テロ組織アルカイダ系の集団に身代金を支払い、断交の一因となったとされる。(2017/06/09-07:28)

145在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/06/14(水) 16:01:41 ID:cFri.oiQ
紅海の2島帰属問題(エジプト議会の審議)
2017年06月14日h
ttp://blog.livedoor.jp/abu_mustafa/archives/5226942.html

146在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/06/15(木) 07:33:53 ID:cFri.oiQ
エジプト議会 サウジアラビアに紅海の2島引き渡しを承認 | NHKニュース h

tp://www3.nhk.or.jp/news/html/20170615/k10011018261000.html

エジプト議会 サウジアラビアに紅海の2島引き渡しを承認
6月15日 6時30分
エジプト議会は14日、帰属があいまいだった紅海の2つの島をサウジアラビアに引き渡すことを承認し、エジプト側はサウジアラビアから経済支援を安定的に続けてもらう狙いがあると見られます。
エジプト議会がサウジアラビアへの引き渡しを承認したのは、紅海の出入り口に位置し、帰属があいまいだった2つの島です。

エジプトのシシ政権が去年サウジアラビアと合意した島の引き渡しについて、エジプト国内では政府を批判する大規模なデモが行われるなど、反発が出ていました。

エジプトでは、6年前の民主化運動、いわゆる「アラブの春」のあと、政治が不安定になって治安も悪化し、主要産業の観光が大きな打撃を受けて経済が落ち込んだままです。

シシ政権としては、国内の反対の声を押し切ってでも2島を引き渡すことで、サウジアラビアから経済支援を安定的に続けてもらう狙いがあると見られています。

また、エジプトとサウジアラビアは、今月5日、「テロ組織を支援している」としてカタールとの国交を断絶して包囲網を築くなど足並みをそろえており、両国は今後、こうした外交面でも一層関係を深めていくものと見られます。

147在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/06/16(金) 02:21:26 ID:cFri.oiQ
エジプト:シナイ半島の部族がダーイシュを圧迫

://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/src/read.php?ID=42764 @tufsmediaさんから

エジプト:シナイ半島の部族がダーイシュを圧迫
2017年06月05日付 al-Hayat紙

■シナイ半島の部族が山地を掌握しダーイシュを圧迫

【カイロ:アフマド・ムスタファー】

シナイ半島の部族は、山地や砂漠路におけるダーイシュ掃討作戦の広範な展開と、それら地域の完全掌握を通じ、ダーイシュに対する活動を拡大している。これに先立ち、シナイ半島中部と南部の部族が統合した。

2か月前から諸部族が前線入りしたことで、ダーイシュ構成員の勢力は衰えたとみられる。一方、駐エジプトロシア大使は、ロシアが「テロ対策に必要なあらゆる手段をエジプトに供給することを決定した」と発表した。

「タラービーン部族」の主導で今年4月にできた「シナイ部族連合」は、数十台のSUV車に乗るベドウィン、乾燥砂漠地域、山地や険しい道など広い地域にわたる掃討作戦を行うベドウィンの写真や映像を発信した。部族の人々が「ダーイシュのメンバーを掃討した地域すべてにエジプトの旗を掲げていた」ことが印象的であった。

治安情報筋が本紙に述べたところによれば、治安当局がシナイ半島の部族の役割に頼っているのは明らかだという。具体的に言えば、人気のない地域における掃討作戦においてだ。こうした地域をダーイシュはしばしば、武器の密輸・貯蔵、潜伏や軍隊の攻撃からの逃走に使ってきた。また同情報筋は軍や警察が「武器密輸の通路としても利用される乾燥砂漠地域でのテロリスト追跡に大きな困難を抱えている」と指摘した上で、部族が前線に入ることが「構成員の移動を抑止する形でダーイシュを圧迫する」との考えを示した。

148在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/06/16(金) 08:43:58 ID:yQg15d6k
要衝2島のサウジ帰属承認=「売り渡した」と抗議も-エジプト 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News h

ttp://www.afpbb.com/articles/-/3132057 @afpbbcomさんから

【6月15日 時事通信社】エジプトの議会は14日、紅海に浮かぶ二つの要衝の島がサウジアラビアに帰属すると定めた両国政府の合意を承認した。「アラブの春」以降の政情不安で経済的苦境にあえぐエジプトに対し、サウジが多額の援助を行っていることから、エジプト国内で「支援の見返りに島を売り渡した」と抗議デモが散発している。

 エジプト政府は昨年4月、サウジのサルマン国王が訪れた際、紅海のチラン島とサナフィル島がサウジに帰属すると発表。政府は両島について、もともとサウジ領で、サウジの要請により1950年代からエジプトが行政権を行使していたにすぎないと説明していた。

 帰属合意に反対する弁護士らの提訴を受け、エジプトの最高行政裁判所は今年1月、「合意は無効」と判断。政府・議会とは異なる見解を示しており、シシ政権が合意を推し進めれば国民のより強い反発を招きそうだ。(c)時事通信社

149在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/06/17(土) 12:53:43 ID:yQg15d6k
エジプト・サウディ領土問題(抗議集会)
2017年06月17日ht

tp://blog.livedoor.jp/abu_mustafa/archives/5228183.html

150在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/06/18(日) 22:58:51 ID:3V4MSx.Y
カイロで爆発、5人死傷…日本人が多く住む地区 : 読売新聞
h
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/20170618-OYT1T50084.html?from=tw

【カイロ=倉茂由美子】エジプトの首都カイロで18日未明、道路脇の爆弾がさく裂し、通りかかった車に乗っていた警察官1人が死亡、4人が負傷した。


 内務省の発表によると、爆発は遠隔操作で行われ、警察官や軍兵士が乗った車両を狙ったとみられる。現場はカイロ南部のマアディ地区で、3月にも4人が死傷する爆発事件があった。同地区には日本大使館があり、日本人も多く住んでいる。

 今回の爆発について、犯行声明は出ていないが、エジプトでは、イスラム過激派組織「イスラム国」が、東部シナイ半島などで軍や警察への襲撃を続けている。


警官ら狙い爆発、5人死傷=エジプト:時事ドットコム ht
tp://www.jiji.com/jc/article?k=2017061800415&g=isk @jijicomさんから

【カイロ時事】エジプトの首都カイロ南部で18日未明、警官や兵士らを乗せた車両が通過した際に道路脇に置かれた爆弾が爆発し、内務省によると警官1人が死亡、4人が負傷した。
 現場は在エジプト日本大使館があり、日本人も多く暮らす南部マーディ地区の近く。爆発物は遠隔操作された可能性があるという。犯行声明は出ていないが、エジプトでは過激派組織「イスラム国」(IS)傘下組織によるテロのほか、武装組織「ハスム運動」が警察や軍などを狙った襲撃を続けている。(2017/06/18-19:54)


エジプト:警察車両狙い爆発、5人死傷 カイロ - 毎日新聞 ht
tps://mainichi.jp/articles/20170619/k00/00m/030/034000c

【カイロ篠田航一】エジプトの首都カイロのマーディー地区で18日未明、警察車両を狙ったとみられる爆発があり、内務省は警察官1人が死亡、4人が負傷したと明らかにした。同地区には日本大使館を含め外国公館が多く、日本人も多数居住しているが、日本人が巻き込まれたとの情報はない。

 18日午前0時45分ごろ、警察官を乗せた車両が警察署近くを走行中、路上に仕掛けられたとみられる爆弾が爆発したという。犯行声明は出ていない。

 エジプトでは過激派組織「イスラム国」(IS)の分派などによるテロが頻発しており、軍や警察、コプト教(キリスト教の一派)信者が標的にされる事件が相次いでいる。

151在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/06/19(月) 18:54:35 ID:3V4MSx.Y
カイロでの道路爆弾の爆発(エジプト)
2017年06月18日ht
tp://blog.livedoor.jp/abu_mustafa/archives/5228629.html

カイロの爆発で犯行声明 イスラム組織「ムスリム同胞団」関連の「ハスム運動」 - 産経ニュース h

ttp://www.sankei.com/world/news/170619/wor1706190038-n1.html @Sankei_newsさんから

エジプト首都カイロの高速道路脇に仕掛けられた爆弾が爆発し、警察官1人が死亡した事件で「ハスム運動」を名乗るグループが18日、犯行声明を出した。グループはテロ組織に指定されているイスラム組織「ムスリム同胞団」の関連組織とみられる。

 ロイター通信によると、グループは紅海の2島をサウジアラビア領にすると確認したエジプト・サウジ両政府の合意を、エジプト国会が14日に承認したことに抗議。合意に反対する人々を治安当局が「攻撃し、虐げた」としている。(共同)

152在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/06/20(火) 01:49:56 ID:3V4MSx.Y
●2017,6,19付 在エジプト日本国大使館からの情報   爆弾テロ事件に関する注意喚起 - アモーレ塾 h

ttp://blog.livedoor.jp/amoremaru/archives/51885184.html

153在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/06/23(金) 11:10:17 ID:HsJIn972
リバプールがエジプト代表FWサラーを獲得 移籍金は48億円、背番号は11 - SANSPO.COM h

ttp://www.sanspo.com/soccer/news/20170623/pre17062307410001-n1.html @sanspocomさんから

リバプールがローマからエジプト代表FWモハメド・サラーを5年契約で獲得したことがわかった。

 すでにリバプール行きが度々報じられてきたサラーは22日、メディカルチェックを通過し、プレミアリーグ復帰が正式に決定した。背番号は11で、2016-17シーズンまで11番を身につけていたロベルト・フィルミーノは9番を着けると見られている。

 また、移籍金に関してローマは3900万ポンド(約55億円)ほどを求めていたとされるが、リバプールは3430万ポンド(約48億3000万円)で交渉をまとめたようだ。

 2014年にバーゼルからチェルシーへと加わったサラーはレンタル先のセリエAでブレイク。2016-17シーズンはローマで19ゴール12アシストを記録していた。ユルゲン・クロップ監督にとって新たな快足ウィンガーの到着は貴重なオプションとなることだろう。(Goal.com)

154在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/06/25(日) 23:56:57 ID:P7wwxXFU
2島の帰属問題(シーシ大統領の批准)
2017年06月25日 ht

tp://blog.livedoor.jp/abu_mustafa/archives/5231678.html

155在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/06/27(火) 02:21:55 ID:qbHbSSAw
エジプト:観光客つきまといに罰金 政府、土産業者へ検討 - 毎日新聞 h

ttps://mainichi.jp/articles/20170627/k00/00m/030/023000c

【カイロ篠田航一】エジプト政府は、観光客に迷惑行為をした土産物業者などに最高1万エジプトポンド(約6万2000円)の罰金を科す法律導入の検討を始めた。エジプトのメディアが伝えた。

 ピラミッドなど遺跡に恵まれたエジプトは世界屈指の観光大国だが、観光客にしつこくつきまとい商品を買わせる物売りが有名だ。イナニ考古相は5月下旬、「あまりにしつこい営業行為が観光客を怒らせ、エジプトの評判を落としている」と導入の目的を説明した。どのような行為が処罰対象かなど運用面の詳細は未定。今後は国会でも議論され、正式に決定される。

 背景には、激減した観光客を呼び戻したい政府の思惑がある。エジプトは2011年の民主化要求運動「アラブの春」以降の政治的混乱やテロ頻発の影響で旅行者が減少。10年に1400万人だった入国者数は15年には900万人に落ち込み、観光収入は半減した。政府系紙アルアハラムによると、特に激減したのが日本人の入国者数で10年の12万6000人から15年は1万人にまで落ち込んだ。

156在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/07/02(日) 12:10:44 ID:qbHbSSAw
2日未明ニャバクラへ ヴモ スーク側で遭遇。 ファティール屋開業確認。 シロミーミー母子見るも、ちびミーミー・さびP遭遇せず。 地下鉄工事、シールド工法ではなく、ブロック地上作成・埋設の模様。明け方になっても気温は下がらず、05時過ぎ気温29℃湿度は78%でベッタベタ。

戻り、商店 氷枕大をもう一つの目的を兼ね、再びペプシのキャンペーン2Lボトル 10LEを買おうとするも売り切れ。 ミリンダ1Lペット 7LE.  しっかしまあ、最高気温41℃級 夜もそれほど下がらずベッタベタと、カイロで一番しんどい級の気候。 玉ねぎとニンニクで乗り切るか。

157在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/07/05(水) 03:13:54 ID:m3K4qfoU
エジプト:イスラーム国のテロ細胞はスーダンにも存在していたことが判明 h

ttp://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/src/read.php?ID=42880 @tufsmediaさんから

エジプト:イスラーム国のテロ細胞はスーダンにも存在していたことが判明
2017年06月26日付 al-Hayat紙


■アレクサンドリアの「イスラーム国」構成員の一部はメンバーがスーダンから来た

【カイロ:アフマド・ラヒーム】

(エジプト北部)アレクサンドリア県西部アワーイド地域で逮捕されたテロ要員が認めたところによれば、彼らはリビアのイスラーム国の一派であり、同派の一部はスーダンに渡ったという。彼らは、数カ月の服役も含め約1年間、同国に滞在した。その後、彼らはキリスト教徒の集団や教会を狙った自爆作戦を実行せよとの任を受け、エジプトに戻ったという。

内務省は一昨日、アレクサンドリアのアパートで6人を逮捕したと発表した。内務省が述べたところによれば、6名はカイロ、アレクサンドリア、タンタの教会を狙ったここ数カ月の一連の襲撃に関与、逃亡していたテロ要員と繋がりがあるという。これら襲撃によって、キリスト教徒が数十名死亡、犯行はテロ組織「ダーイシュ」が実施したとされている。

また内務省は、以下のように明らかにした。「様々な情報によると、これらの攻撃に関与した中心人物らは砂漠地域に逃走している。彼らは、集団を形成し、その構成員に対し、イード・フィトル中の諸々の祭りと2013年6月30日革命の記念日に合わせて、教会を複数回にわたり攻撃するようメンバーに命じた。」

さらに内務省は、以下のことを指摘した。「この集団の構成員は今年4月、エジプト北部ドゥミヤート県で発生したキリスト教徒が所有する商店の爆発計画に関与した。この攻撃でテロリストが1名死亡、将校2名が負傷した。注目すべきは、この集団が、2人によるダブル・タップ自爆作戦を計画していたことだ。一人がアレクサンドリアの教会を爆弾ジャケットで爆破する。その後、もう一人が集まった民間人や治安部隊を爆弾ジャケットで爆破するというものだ。これはできるだけ大量の人的被害を出すことが目的だ。」

(後略)

158在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/07/05(水) 06:56:55 ID:m3K4qfoU
:エジプト カイロ タクシー初乗り料金 4LEから5LEへと値上げ。 
利用者からの情報によると、7月3日からとの運転手返答とのこと。 

;htt
p://www.youm7.com/story/2017/6/30/%D8%A7%D9%84%D8%AC%D9%8A%D8%B2%D8%A9-%D8%AA%D8%B9%D9%84%D9%86-%D8%AA%D8%B9%D8%B1%D9%8A%D9%81%D8%A9-%D8%A7%D9%84%D8%AA%D8%A7%D9%83%D8%B3%D9%89-5-%D8%AC%D9%86%D9%8A%D9%87%D8%A7%D8%AA-%D9%84%D9%83%D8%B3%D8%B1-%D8%A7%D9%84%D8%A8%D9%86%D8%AF%D9%8A%D8%B1%D8%A9-%D9%88%D8%A7%D9%84%D9%83%D9%8A%D9%84%D9%88-%D9%85%D8%AA%D8%B1/3305169

159在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/07/05(水) 07:01:28 ID:m3K4qfoU
158 訂正

一昨日、7月2日からとのこと。

ht
tps://twitter.com/kawaiiegypt/status/882287876746227712

160在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/07/05(水) 07:51:09 ID:m3K4qfoU
【大内清の中東見聞録】ムスリム同胞団はなぜ嫌われるのか カタール断交の深層を読む - 産経ニュース ht

tp://www.sankei.com/premium/news/170703/prm1707030001-n1.html @Sankei_newsさんから

161在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/07/06(木) 03:33:33 ID:nMlo369A
エジプトで非常事態が3か月延長 h

ttp://www.trt.net.tr/japanese/shi-jie/2017/07/05/eziputodefei-chang-shi-tai-ga3kayue-yan-chang-765277#.WV0wwBzKkEM.twitter

エジプト国営放送(ERTU)のニュースによると、議会の3分の2の票により承認された非常事態が、7月10日から10月10日の間に有効となると伝えられた。

エジプト政府は、シーシー大統領によって宣言された非常事態を3か月延長する決議を、6月22日に承認していた。

エジプト憲法によると、非常事態を施行するのは国家関係者である。



(2017年7月5日)

162在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/07/06(木) 03:35:35 ID:nMlo369A
IS(イスラム国)の領土を次々と奪還 エジプトやフィリピンに「ネオIS」が誕生も|ニフティニュース ht

tps://news.nifty.com/article/world/worldall/12176-87423/

2014年6月末の突然の“国家樹立宣言”から3年。

一時はシリア、イラクの北部一帯にすさまじい勢いで広がったIS(イスラム国)の領土は、アメリカ中心の有志連合とその支援を受けるクルド人部隊、ロシア軍とその支援を受けるシリア軍、イラク軍、イラン革命防衛隊らの軍事作戦により次々と奪還され、もはや陥落は時間の問題とみられている。

だが、問題はその先だ。ISの過激思想はすでに中東のみならずアフリカ、ヨーロッパ、そしてアジアにまで広がっており、テロはやむ気配を見せない。かつて人類が多くの感染症の封じ込めに失敗し、世界規模の爆発的流行(パンデミック)が起きたように、「本国」を失ったISがむしろアメーバのように一気に拡散していく可能性もあるという。

6月16日、ロシア国防省は空爆によりISの指導者アブ・バクル・アル=バグダディを殺害した可能性があると発表した。これはいったいどんな意味を持つのか?

中東の事情に詳しい国際ジャーナリストの河合洋一郎氏はこう解説する。

「ISの国家樹立宣言の際、カリフ・イブラヒムを名乗ったバグダディは、すべてのスンニ派イスラム教徒にバイア(臣従の誓い)を立てることを要求し、世界の多くのジハード組織がそれにならいました。バイアはカリフとの間に交わされる誓いですから、もしバグダディの死が事実なら、新たなカリフがいなければISは組織的に立ち行かなくなってしまいます。

かつてアフガニスタンの反政府勢力タリバンが、総帥であるオマル師の死を二年間隠したことで求心力を失ったことを考えても、ISは二代目カリフの“襲名”をきちんとやろうと考えるはずです」

しかし、ISはすでに初代カリフが襲名宣言を行なったイラク・モスルや、首都として定めたシリア・ラッカの地を失う寸前だ。次なる本拠地は、どこに置かれるのだろうか?

元外務省主任分析官の佐藤優氏はこう予測する。

「ISが今狙っている“逃げ先”の筆頭候補はエジプトでしょう。エジプトは19世紀にイスラム教徒とキリスト教徒が協力し、トルコから独立できたという経緯があり、人口の約9%はコプト派と呼ばれるキリスト教徒。最近、このコプト派を狙ったテロが頻発しており、実行犯は隣国のリビアで訓練を受けたIS系のテロリストとみられているのです」

佐藤氏はじめ専門家によれば、やがてエジプト、そして日本の目と鼻の先にある東南アジアのフィリピンに「ネオIS」が誕生――そんなシナリオが現実のものになりつつあるという。

戦慄のシミュレーションは発売中の『週刊プレイボーイ』29号『次はアジアだ!! アメーバ状に広がる「ネオIS」 世界テロ・パンデミックの恐怖』にて特集。そちらもお読みください。

(取材・文/小峯隆生 写真/時事通信社)

163在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/07/06(木) 03:36:30 ID:nMlo369A
カタール問題、協議継続を=エジプト大統領に要望-米大統領:時事ドットコム h
ttp://www.jiji.com/jc/article?k=2017070600036&g=prk @jijicomさんから

【ワシントン時事】トランプ米大統領は5日、エジプトのシシ大統領と電話会談し、サウジアラビアなどがカタールと断交した問題の解決に向け、全関係国による協議を継続する必要があると訴えた。エジプトはサウジなどと足並みをそろえ、カタールと断交している。
 ホワイトハウスによると、両首脳は北朝鮮の核・ミサイル問題も協議。トランプ氏は、すべての国が国連安保理の対北朝鮮制裁を履行し、北朝鮮労働者の受け入れをやめるべきだと主張した。 (2017/07/06-00:41)

164在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/07/08(土) 07:58:49 ID:nMlo369A
エジプト 武装グループが検問所襲撃 兵士20人以上死亡 | NHKニュース ht

tp://www3.nhk.or.jp/news/html/20170708/k10011049631000.html

エジプト 武装グループが検問所襲撃 兵士20人以上死亡
7月8日 4時53分
エジプト東部のシナイ半島で7日、軍の検問所が武装グループに襲撃され、地元メディアによりますと、兵士20人以上が死亡し、治安当局が警戒を強めています。
エジプト東部シナイ半島で7日、軍の検問所に車が突っ込んで爆発したあと、武装グループが兵士に向けて銃を発砲し、激しい銃撃戦に発展しました。

エジプト軍は戦闘機を使って武装グループの車両に攻撃を加えるなどして、40人を殺害したということで、公開された映像には上空から車両を次々に破壊する様子が映っています。

エジプト軍はこの襲撃によって兵士26人が死傷したと発表し、地元メディアは治安当局の情報として、少なくとも21人が死亡したと伝えています。

今のところ犯行を主張する声明は出ていませんが、シナイ半島ではこれまでも過激派組織IS=イスラミックステートに忠誠を誓う武装グループが治安部隊への襲撃を繰り返していて、軍が事件の背景を調べています。

7日には首都カイロでも警察官が何者かに銃撃されて死亡する事件が起きており、軍や警察を狙った攻撃があとを絶たない中、治安当局は警戒を強めています。

165在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/07/08(土) 16:30:59 ID:nMlo369A
エジプトのカタール船舶入港拒否
2017年07月08日 14:21h
ttp://blog.livedoor.jp/abu_mustafa/archives/5237499.html

エジプトの治安問題
2017年07月06日h
ttp://blog.livedoor.jp/abu_mustafa/archives/5236486.html#comments

シナイ半島でのテロ(安保理議長声明)
2017年07月08日 h
ttp://blog.livedoor.jp/abu_mustafa/archives/5237514.html

166在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/07/09(日) 03:15:13 ID:nMlo369A
Two militants killed in shootout with police in Egypt’s 6 October city: MENA h

ttp://english.ahram.org.eg/News/273236.aspx @ahramonlineさんから

Ahram Online , Saturday 8 Jul 2017


14 militants killed in Ismailia linked to North Sinai attack: Egypt's interior ministry ht

tp://english.ahram.org.eg/News/273247.aspx @ahramonlineさんから

Ahram Online , Saturday 8 Jul 2017

167在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/07/09(日) 07:30:44 ID:nMlo369A
エジプト:「国家選挙機構」法への批判 h

ttp://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/src/read.php?ID=42927 @tufsmediaさんから

エジプト:「国家選挙機構」法への批判
2017年07月04日付 al-Hayat紙
議事堂
議事堂
■「国家選挙機構」法への批判

【カイロ:アフマド・ムスタファー】

来年の夏に実施予定の大統領選挙をめぐり昨日、予定より早い論争の兆しが現れた。昨日、国家選挙機構を形成する法案を議会が可決したのに対し、大統領選に立候補予定の人物が批判を向けたのである。選挙に関する正当性の監督が同機構に委託される予定だ。

エジプト議会は昨日、「国家選挙機構」法の可決をめぐり会議で投票を行った。国家選挙機構の評議会は、10人の裁判官で運営される。破毀院(最高裁判所に相当)の副長官、控訴院(高等裁判所に相当)の諸判事、国家評議会の副長官、国家上訴機構の副会長、行政訴訟機構の副会長から成る最高司法委員会から10名が選出される。ただし、破毀院から出向した人物の中で最も年齢の高い人物が、同機構の会長になる。

国会議員による広範に亘る論争の中心は、エジプトの諸選挙に対する完全な司法監督をめぐるものだ。つまり、一部の議員は、エジプトの正当性に対する司法監督を最大10年に限定するという政府や議会の多数派の主張に反対している。彼らは、司法監督の期間を限定しないことを要求した。一方、今般の法律の支持者たちは、10年間のみと定めるエジプト憲法第110条に依拠して自派の主張を展開しており、また司法監督は、国家選挙機構の監督下にある職員が担うとしている。

今般可決された法案に関する昨日の論争は、アブドゥルファッターフ・シーシー大統領と競合し、大統領職への立候補を示唆した政治家らの手に移った。1年後に予定されている選挙で、シーシー大統領が2期目に向けて立候補することが確認されている。また、大統領選挙への立候補を示唆したのは改革発展党の党首、ムハンマド・アンワール・サダトであるが、同氏は昨日、「国家選挙機構」法に反対しており、「この法律は、明確な規則と選挙の透明性の基準を明確に義務づけ、選挙プロセスを管理する妥当な法律として、我々の望みや期待を実現していない」と述べた。

(後略)

168在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/07/09(日) 11:40:28 ID:HNWwUtTg
【イスラム国(IS)】「イスラム国」が犯行声明 エジプト、軍検問所のテロ - 産経ニュース ht

tp://www.sankei.com/world/news/170709/wor1707090007-n1.html @Sankei_newsさんから

過激派組織「イスラム国」(IS)は8日までに、エジプト・シナイ半島北部の軍施設検問所での自爆テロについて、犯行声明を出した。「軍がISの拠点を攻撃しようとしたため実行した」としている。

 自爆テロは7日午前、検問所で自動車爆弾を使って行われ、武装グループと治安当局との間で銃撃戦も起きた。地元メディアは、少なくとも23人の軍兵士らが死亡したとしている。

 国防省は7日、軍の戦闘機が武装グループの車両や拠点を破壊する映像を公開した。

 シナイ半島ではISによる治安当局への襲撃が相次いでおり、軍などの掃討作戦が続いている。(共同)

169在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/07/10(月) 06:08:57 ID:nMlo369A
現場報告・トランプと世界:エジプトでIS暗躍(その2止) - 毎日新聞 ht

tps://mainichi.jp/articles/20170710/ddm/003/030/120000c

「安全な場所、もうない」 エジプト、米とIS掃討
 エジプトの首都カイロから南に約150キロ。中部ミニヤ県の北側に位置するコプト教の聖サムエル修道院は、サハラ砂漠の中にある。幹線道路近くの警察の検問所から約25キロ。未舗装の一本道を車で走ると、砂ぼこりが激しく舞い、車体が上下に大きく揺れる。

 5月26日、修道院を目指していたコプト教徒の巡礼者計約50人を乗せた3台のバスが、この道の途中で覆面集団約10人の銃撃を受け、少なくとも28人が犠牲になった。「4月の北部タンタ、アレクサンドリアの教会の連続テロ後、治安当局は都市部の教会の警戒を強めた。その隙(すき)を突く形で警備が手薄な場所が狙われた。砂漠の中の修道院は過激派にとって絶好の標的になってしまった」。ミニヤの地元ジャーナリストでコプト教徒のミーナ・サーミさん(29)はそう話す。事件後、過激派組織「イスラム国」(IS)が犯行声明を出した。

 現地の治安関係者らの話を総合すると、覆面集団が乗っていたのは四輪駆動車3台。修道院まで約15キロの…

170在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/07/11(火) 14:26:54 ID:yWQ3btow
アシュートでのテロリストの殺害
2017年07月11日 ht

tp://blog.livedoor.jp/abu_mustafa/archives/5238827.html

171在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/07/12(水) 03:36:46 ID:JtU2lbiA
Leading member of Hasm militant group killed in shootout with Egyptian police: Ministry h
ttp://english.ahram.org.eg/News/273451.aspx @ahramonlineさんから

Ahram Online , Ahram Online , Tuesday 11 Jul 2017

Egypt’s Ministry of Interior said on Tuesday that police killed a leading member of the militant group Hasm during a shootout in Fayoum governorate.
The ministry said that the National Security Agency received information that a meeting of the group’s members was set to be held in Fayoum’s Snores village to plan terrorist attacks.

The slain leader was responsible for recruiting young members and sending them to training camps affiliated with the group, the ministry added.

Hasm has claimed responsibility for a number of attacks against Egyptian security personnel in recent months, mostly targeting police checkpoints.

Egyptian security forces have arrested and killed dozens of suspected Hasm members in the past few months.

On Sunday, security forces in Giza said that two members of Hasm were killed in a shootout in 6 October City, a suburb of Greater Cairo.

According to interior ministry officials, the group is linked to the outlawed Muslim Brotherhood organisation.

172在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/07/13(木) 04:51:51 ID:1ptd56HI
New European-style buses hit the streets of Cairo ht

tp://english.ahram.org.eg/News/273514.aspx @ahramonlineさんから

Ayat Al Tawy , Wednesday 12 Jul 2017
New "high-quality" buses similar to those seen on the streets of Europe have been put into service in Cairo in a bid to offer a possible alternative for private car owners to help ease increasing congestion in the traffic-choked capital, a transport official said.

Ten air-conditioned mini buses were put into service last week and 30 more will be operational on 1 August, the head of Egypt's General Transport Authority Rizk Ali told Ahram Online on Wednesday.

The 40 vehicles, which are part of private and state projects to provide hundreds of these buses in the next few years, will run across four lines serving areas including Shubra, Cairo International Airport, downtown's Ramses, Heliopolis and Obour City.

Egypt’s public buses are notorious for being poorly maintained and overcrowded, and are rarely used by well-off Egyptians. This has resulted in an increasing number of private cars on the streets, which causes congestion throughout the day in a capital of some 22.8 million people.

There are 2.3 million licensed private cars in Cairo, according to data released last month by state-run statistics body CAPMAS.

The new buses are fitted with a number of high-tech features including free Wi-Fi, USB sockets for passengers to charge their phones, CCTV cameras and digital displays showing upcoming stops, and entertainment screens.

More importantly, the buses will offer the use of pre-paid smart cards.

Tickets for the new 26-seater buses cost EGP 5, as opposed to the EGP 1 and EGP 2 tickets for regular public buses.

The Transport Authority will merely oversee operation of the vehicles, which are owned by the Egyptian Advanced Company for Public Transportation; 70 percent of which is owned by Emirates National Group.

The new buses are part of the company's EGP 1 billion plan to bring a total of 180 buses and mini buses into operation along 18 lines across Cairo in its first phase, the company said in a statement reported by local media on Wednesday.

The vehicles will be put into service gradually till June 2018, but Ali believes the plan could take longer, given a delay in running the first batch of 10 buses.

"We will supervise everything about the service, the Wi-Fi connection, the air-conditioning, etc. It would not be acceptable for passengers to pay EGP 5 and after one month find all these functions out of service," Ali told Ahram Online.

The authority plans to impose a strict system of regular maintenance on the vehicles, where a bus with a non-functioning feature will be suspended, Ali added.

In addition to the 180 privately owned buses, Ali said the authority plans to bring into operation over 160 more European-style buses with the same features.

These include 13 double-deckers that will go into operation in Cairo before the end of the year and 150 mini buses to be brought into service gradually over the first half of 2018.

The authority is also considering financial offers for its plan to run 300 natural gas vehicles in the capital.

"We aim to offer services that will eventually reduce energy consumption, air pollution, congestion and the impact on global warming."

Last month, the government hiked fuel prices by up to 50 percent, a sharp rise and further obstacle for many Egyptians struggling with soaring living costs.

173在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/07/13(木) 10:46:49 ID:RdyDYlUg
同胞団系過激派の死(エジプト)
2017年07月13日 ht

tp://blog.livedoor.jp/abu_mustafa/archives/5239537.html

174在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/07/14(金) 08:06:02 ID:ej8J44LY
エジプト:ラファフでのテロ事件とカタール断交の関係性 ht

tp://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/src/read.php?ID=42944 @tufsmediaさんから

エジプト:ラファフでのテロ事件とカタール断交の関係性
2017年07月09日付 al-Hayat紙


■スィースィー大統領は、ラファフへの攻撃とカタール断交との関連を示唆

【カイロ:アフマド・ムスタファー;ガザ:ファトヒー・サッバーフ】

昨日〔7月8日〕、エジプト人たちに、悲しみと落胆が広がった。彼らは、一昨日〔7月7日〕ラファフ市(シナイ北部)で軍の屯所が受けた攻撃の犠牲者たちを見送った。しかし、テロ組織「ダーイシュ」が〔犯行を〕認めた今般のテロ事件は、彼らの愛国的感情を燃え上がらせ、諸々のテロ集団、そしてテロリストを支援する者と対峙する意思をより一層強くさせた。エジプト大統領アブドゥルファッターフ・スィースィーは、今般の攻撃と、テロとの戦いを支持する諸国家によるカタールとの断交との関連を示唆した。その一方で、同攻撃を非難するアラブや国際からの反応が相次いだ。そのなかで最も顕著なのは、サウジのサルマーン・ビン・アブドゥルアズィーズ国王がエジプト大統領スィースィーに向けた、弔意、慰意、連帯のメッセージである。

ナイルデルタから上エジプトに至るエジプトの多数の県では、多数の公人と一般市民が参列し、ラファフ事件の犠牲者の偉大な遺体の告別式が、厳粛な光景のなかで行われた。そこでは、悲しみと、諸テロ組織とそれを支援する諸国家と戦い続けようという意思が混然としていた。また、葬儀の参列者たちは、犠牲者に向けたシュプレヒコールをすること、さらに、「テロ」集団ムスリム同胞団とその同盟国への報復を求めること、カタールとトルコに責任があることに全員で意見を一致させたのである。

(後略)

175在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/07/14(金) 11:28:06 ID:ej8J44LY
エジプト治安情勢(教会の警戒とドイツの渡航情報)
2017年07月14日  ht

tp://blog.livedoor.jp/abu_mustafa/archives/5240006.html

176在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/07/15(土) 02:09:53 ID:Cci4W1v6
エジプトのリゾート地で旅行客が刺される 2人死亡 ht
tp://5.tvasahi.jp/000105429?a=news&b=ni

エジプトのリゾート地ハルガダのホテルで、刃物を持った男が旅行客の外国人女性6人を襲い、2人が死亡しました。男はその場で警察に逮捕されました。

 紅海沿いのリゾート地として知られるエジプトのハルガダで14日、ナイフを持った男がホテルのビーチにいた旅行客の女性6人を次々と刺しました。男はその場で警察に逮捕されましたが、ドイツ人の女性2人が死亡しました。残りの4人はチェコやアルメニアなどからの旅行者で、近くの病院で手当てを受けているということです。エジプト内務省によりますと、男は公共の海水浴場から泳いでホテルのビーチに侵入して犯行に及んだということですが、動機などは不明です。ハルガダでは去年1月にも武装した2人組の男がホテルを襲撃し、外国人3人がけがをする事件が起きています。


エジプト:男が観光客襲撃 外国人女性2人死亡4人負傷 - 毎日新聞 h
ttps://mainichi.jp/articles/20170715/k00/00m/030/173000c

エジプト東部の紅海に面したリゾート地ハルガダで14日、ナイフを持った男がホテルに押し入り、観光客を次々に襲撃した。内務省は外国人女性6人が被害に遭ったと発表。地元メディアによると、ウクライナ人女性2人が死亡した。現地病院関係者は、負傷した4人はロシアと東欧からの観光客だと明らかにした。

 内務省によると男は単独犯で、取り押さえられた。当局が男の動機を調べている。イスラム過激派が関与したテロの可能性もある。

 ハルガダは欧州やロシアの観光客に人気が高い。昨年1月には、武装した2人組の男がホテルを襲撃し、外国人計3人が負傷する事件もあった。(共同)

177在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/07/15(土) 02:12:03 ID:Cci4W1v6
警察車両に発砲、5人死亡=エジプト:時事ドットコム ht

tp://www.jiji.com/jc/article?k=2017071401308&g=isk @jijicomさんから

【カイロ時事】エジプトのカイロ南方バドラシンで14日、バイクに乗った3人組が警察車両に発砲し、内務省によると警官ら5人が死亡した。3人組は警官との銃撃戦の後、逃走した。犯行声明は出ていない。
 エジプトでは先週も、東部シナイ半島で起きた軍検問所を狙った自爆テロで20人以上が死亡。過激派組織「イスラム国」(IS)が犯行を主張した。政府が非合法化したイスラム組織ムスリム同胞団との関連が指摘されるグループも襲撃を活発化させており、取り締まりが強化されている。(2017/07/14-22:01

178在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/07/15(土) 06:43:22 ID:Cci4W1v6
外国人観光客を刃物で襲撃 女性2人死亡 エジプト | NHKニュース ht

tp://www3.nhk.or.jp/news/html/20170715/k10011059951000.html

外国人観光客を刃物で襲撃 女性2人死亡 エジプト
7月15日 5時45分
エジプト東部の紅海に面した保養地で、刃物を持った男が外国人の観光客を次々に襲ってドイツ人の女性2人が死亡し、エジプトの警察当局は男を拘束して動機などを調べています。
エジプト東部の紅海に面した保養地、ハルガダのホテルのビーチで14日、外国人の観光客が刃物を持った男に相次いで襲われました。
エジプトの治安当局によりますと、この事件で6人がけがをして病院に運ばれましたが、このうちドイツ人の女性2人が死亡しました。

警察は男を拘束して動機などを調べていますが、男は近くの浜辺から泳いでホテルのビーチに侵入したということです。

エジプトでは同じ14日、首都カイロの近郊で警察の車両が襲撃され、5人の警察官が死亡しました。

いずれの事件もこれまでのところ犯行声明などは出ていませんが、エジプトでは過激派組織IS=イスラミックステートが首都カイロや東部のシナイ半島などで、キリスト教徒を狙ったテロや警察や軍に対する襲撃事件をくり返しています。

179在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/07/15(土) 12:48:21 ID:FdxAh/cs
埃及のテロ
2017年07月15日h

ttp://blog.livedoor.jp/abu_mustafa/archives/5240489.html

180在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/07/16(日) 15:34:52 ID:cZESAlXg
教会で警備員を切り付けたイスラム教徒の男を逮捕、エジプト 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News h

ttp://www.afpbb.com/articles/-/3135930 @afpbbcomさんから

【7月16日 AFP】エジプトの地中海(Mediterranean Sea)沿岸のアレクサンドリア(Alexandria)で15日、教会への立ち入りを止められたイスラム教徒の男が警備員を刃物で切り付け、負傷させる事件があった。

 警察関係者が匿名を条件にAFPに語ったところによると、男は直ちに警備員や駆け付けた人々に取り押さえられ、逮捕された。現在は取り調べを受けている。

 エジプトでは先日、少数派であるキリスト教の一派であるコプト教の指導者らが、治安上の問題があるため、会合や宗教に関連した旅行などを一時見合わせていることを明らかにしていた。イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」は昨年12月以来、教会の爆破や銃撃で多数のコプト教徒を殺害しており、今後も攻撃すると警告している。

 今回の事件が過激派の犯行かどうかについて関係者は「引き続き確認中」だと述べ、男がイスラム教徒であること以外は明らかにしなかった。(c)AFP

181在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/07/17(月) 05:33:02 ID:veJrqf1Q
One resident dead, 31 police injured after clashes on Greater Cairo's Warraq Island h

ttp://english.ahram.org.eg/News/273695.aspx @ahramonlineさんから

Ahram Online , Sunday 16 Jul 2017

One citizen was killed and 19 injured on Sunday in clashes between security forces and residents of Al-Warraq Island in Greater Cairo, according to health ministry figures reported by state-run MENA agency.

Thirty-one police personnel were also injured in the events according to an interior ministry statement, which described their actions on the island in Giza governorate as part of a campaign to remove illegal structures and encroachments on state property on the banks of the Nile.

The interior ministry said some of the residents gathered and attacked the police with stones and birdshot rounds, prompting forces to use tear gas to disperse them.

“Clashes with those gathered resulted in the injury of eight officers, 11 police personnel, and 12 conscripts with wounds resulting from birdshot rounds,” the statement said, adding that the police were able to control the situation.

The health ministry said the injuries of the 19 civilians involved include cases of asphyxiation and birdshot wounds. They are all in a stable condition.

Police arrested 10 people, who are currently being questioned for attacking the security forces, MENA quoted a second statement by the interior ministry as saying.

Reports of clashes emerged earlier on Sunday after both military and police forces cordoned off the bridges leading to the island on both sides.

According to media reports, some residents believe the campaign to demolish illegal buildings on the banks of the Nile is part of a plan to clear the whole island.

In a statement issued on Sunday evening, Prime Minister Sherif Ismail said that it was necessary for the state to reclaim its land, and that the campaign aimed at “restoring the people’s rights.”

Ismail also said that over 700 judicial decrees have been issued ordering illegal properties on Greater Cairo’s Warraq Island be removed, and that property owners can still legalise their illegally-build properties. He also said that no agricultural land will be evacuated or destroyed.

Giza Governor Mohamed El-Dali affirmed in statements to MENA news agency that the security campaign had targeted illegal constructions and violations on the island’s Nile banks.

“Although the campaign did not target any agricultural lands or inhabited buildings, residents began an assault on security forces, and so the governorate has decided to postpone its campaign”, the official announced.

Similar clashes between security forces and residents of the island took place last year when Egyptian authorities evacuated buildings on the island to construct the Rod Al-Farag axis road, either compensating residents by transferring them to different housing units or with financial compensation.

A nationwide campaign on Nile-side encroachments was launched in 2014.

Earlier this year the irrigation and water resources ministry announced that a total of 26,322 violations along the river’s banks had been removed.

The Egyptian parliament is set to vote on a draft law that would re-classify building encroachments on the Nile as a felony, and would mandate prison sentences for offenders.

182在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/07/17(月) 17:16:45 ID:veJrqf1Q
住民と警察の衝突(カイロ)
2017年07月17日ht

tp://blog.livedoor.jp/abu_mustafa/archives/5241467.html

183在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/07/18(火) 08:49:54 ID:veJrqf1Q
●2017,7,17付 在エジプト日本国大使館からの情報  外国人観光客殺傷事件等の発生に伴う注意喚起 - アモーレ塾 ht

tp://blog.livedoor.jp/amoremaru/archives/51886207.html

184在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/07/19(水) 01:34:59 ID:veJrqf1Q
●エジプト カイロ・ギザ ピラミッドエリア・博物館等5日間有効共通入場パス カイロパス発売へ - アモーレ塾 h

ttp://blog.livedoor.jp/amoremaru/archives/51886247.html

185在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/07/19(水) 02:40:45 ID:veJrqf1Q
Egyptian police kill two Hasm militants in New Cairo shootout: Ministry h

ttp://english.ahram.org.eg/News/273842.aspx @ahramonlineさんから

186在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/07/19(水) 16:28:15 ID:vUreXCzY
エジプシャン

The Egyptian

Art Blakey & The Jazz Messengers

Indestructible (Art Blakey album)

h
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Indestructible_(Art_Blakey_album)

h
ttps://www.youtube.com/watch?v=WV5EXrfs_Aw

187在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/07/20(木) 03:18:55 ID:vUreXCzY
東京新聞:ウイグル学生拘束、エジプトで相次ぐ 中国の要請受け送還か:国際(TOKYO Web) h

ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201707/CK2017071902000112.html

 【カイロ=奥田哲平】エジプトで七月に入り、中国西部・新疆ウイグル自治区出身の留学生らが治安当局に相次いで拘束されている。イスラム教徒が多いウイグル族への締め付けを強める中国政府の要請を受けた措置とみられ、一部が強制送還された。国際的な人権団体は、帰国すれば迫害の恐れがあるとして、送還しないようエジプト政府に求めている。
 中東メディアや六日付の米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)によると、少なくとも十二人が送還され、二十人以上が拘束された。一部は事前にトルコに避難した。国際人権団体「ヒューマン・ライツ・ウオッチ」も、多くの学生が「理由もなく一斉に拘束され、弁護士や家族との接見も認められていない」と批判した。
 学生の一部は、カイロにあるイスラム教スンニ派の最高権威機関アズハルで学んでいた。中国はイスラム過激派のテロ対策の一環で、政治活動への関与などを検査するために五月二十日までに帰国するよう留学生に命じていたが、迫害を恐れてとどまっていたとみられる。
 ウイグル人学生(30)は本紙の取材に、七月五日にアズハルで学んでいた知人(35)宅に警察が押し入り、連行されたと明かした。「合法的に滞在していたのに、理由が分からない。拘束されたのは一部で、地方政府が対象を選別しているのではないか」と不安がった。
 アズハル近くのウイグル料理店では六日、警察が「学生客や店主ら二十人近くをバスで連行していった」(近所の住民)という。一方、地元メディアによると、アズハルは学生二十人が一時拘束されたが、身分確認後に解放されたとして「報道は不正確だ」とコメント。警察は、国籍を問わず外国人の滞在許可を調べる通常の捜査としている。
 ウイグル族の大多数はイスラム教徒で、分離独立を求める一部の過激派が、イラクやシリアの過激派組織「イスラム国」(IS)支配領域に渡ったとされる。

188在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/07/20(木) 06:12:00 ID:vUreXCzY
Egypt’s first electric train to begin operations within 2 years ht

tp://www.egyptindependent.com/egypts-first-electric-train-to-begin-operations-within-2-years/

新首都鉄道

President Abdel Fattah al-Sisi said that projected time frame for establishing the electric train between Salam City and the New Administrative Capital should be reduced to be completed within two years only.

He said that the project will provide a safe and modern means of transportation for commuters between Greater Cairo, and the New Administrative Capital, as well as facilitate the transport of goods and production materials to and from the cities and industrial areas located along the railway line.

Sisi said that the contract with the company establishing the project should be on the best terms that include regular maintenance of trains and training for project personnel, to ensure maintenance the level of service it would provide.

Sisi’s remarks came during a meeting with representatives of the Chinese companies’ alliance, which will establish the electric train project. Transport Minister Hisham Arafat was in attendance at the meeting.

The spokesman for the presidency, Alaa Yousuf, said that the meeting discussed the latest developments in the train contract negotiations, which comes within the framework of the plan implemented by Transport Ministry to develop the railway network across Egypt and improve the services it provides.

Yousuf added that the representatives of the Chinese companies alliance reviewed, during the meeting, the various stages of the project, which is expected to extend about 66 kilometers and includes 11 stops.

Chinese companies’ officials stressed their keenness for Egyptian construction companies to work with them in the civil work and installation of rails, which will provide thousands of jobs.

The Transport Minister explained that the project will contribute to enhancing the efforts of urban development along the course of the train, as well as the reduction of traffic congestion in addition to energy conservation and eco-friendliness.

Arafat pointed out that the electric train will connect with the third line of the subway in Salam City, linking the cities of Greater Cairo, Obour, Shorouk, Badr, and the New Administrative Capital through the 10th of Ramadan City.

Former Transport Minister, Hani Dahy, said in a 2015 statement that the project will be funded by the Chinese government and the Export-Import Bank of China.

Edited translation from Al-Masry Al-Youm

189在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/07/23(日) 14:01:25 ID:WzYYV5j6
この夏、数年ぶりにエジプト渡航予定の知人から問い合わせあり。 こちらにいて、自分ではなんとも思わなくなっている事象が結構新鮮でもあり、あらためて勉強にもなったので、要約して記述することにす。

Q 最近のエジプト カイロの治安
  A 昨今カイロ中心部では大規模デモによる衝突はほぼ発生しておりませんが、経済悪化からバイクからのかっぱらい・ニセ警官詐欺・ケチャップ強盗などが多発しています。反政府勢力によるテロは銃による襲撃・逃走、待ち伏せ爆弾といった戦術も多くなっています。

ht
tp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/7927/1212020097/l50

Q スマホの現地SIMはカイロ空港で買えるか?

 Aボーダフォンの公式サイト上でも CAI T3にストアがあると明記されています。 湾岸系航空会社は新T2に到着しますが、まだソフト面で本格稼働していないとの春情報あり、見当たらない場合、すぐ隣のT3へ行くと良いでしょう。

ht
tp://www.v odafone.c om.eg/vodafoneportalWeb/en/P609278041288855462173

Q エジプトのSIM[は大きさが三種類くらいあるようだが、大丈夫か?

 A SIM新品には切り込みがなされており、また、通信会社オフィスにはくり抜きカッターがあり大きさを合致させてくれるので憂慮することはありません。

Q エジプトでは配車サービスが普及しているそうだが、アラビア語のみか? 

Aウーバー・カリームともに英語選択ができます。ともにサイトよりアプリをダウンロードして使うわけですが、日本スマホのローミングではとんでもない通信費になるので、現地SIMにてご利用を。


h
ttps://www.careem.com/cairo

Q 日本でSIMフリーのスマホに切り替えようとすると、使えるのは半年後と言われた。 公衆電話の現状は? 
 A 現在のエジプト カイロで公衆電話の多くは朽ち果てた遺跡状態となっており、一部電話局などを除けば公衆電話からの連絡は難しくなっています。

Q 外国人旅行者でもエジプトの携帯電話・スマホを買えるのか? 

A 街の電気店・通信会社オフィスなどで購入できます。 が、開通には通信会社オフィスに行き現地SIMを購入する必要があります。 要パスポート。 かつては露店や電気店でもSIMを売っていましたが、現在は通信会社のみです。

:参考 エジプト モバイルフォン 

ht
ps://egypt.souq.com/eg-en/phones/mobile-phones-33/a-t/s/?_=1500740372042&page=1

190在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/07/23(日) 16:17:56 ID:WzYYV5j6
検事総長暗殺犯に対する厳しい判決(エジプト)
2017年07月23日 h

ttp://blog.livedoor.jp/abu_mustafa/archives/5243960.html

191在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/07/23(日) 16:20:26 ID:WzYYV5j6
米国のエジプト渡航情報
2017年07月20日 15:07ht

tp://blog.livedoor.jp/abu_mustafa/archives/5242684.html

192在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/07/24(月) 05:56:01 ID:nekOFskU
Q 今年のエジプトではサマータイムは実施されているのか?

 A、2016・17と実施されておらず、GMT+2、日本との時差はー7時間となります。 が、突然の変更もありえ、政府系紙アルアハラムサイトには  daylight のタグがあり、変遷と最新情報のチェックをすると良いでしょう。

ht
tp://english.ahram.org.eg/UI/Front/Search.aspx?Text=%20daylight

Q 日本発湾岸経由エジプト行き航空券を買ったら、カイロ到着時刻が航空会社サイト表記と一時間ズレていた。

 A サマータイム前提のプログラムが修正されずに発券されたと思われます。カイロ空港公式到着掲示板が最新かつ信用できる情報でしょう。 ht

tp://www.cairo-airport.com/flight_arrival_result.asp

193在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/07/24(月) 06:20:25 ID:nekOFskU
●エジプト渡航 Q&A 2017夏 - アモーレ塾 h

ttp://blog.livedoor.jp/amoremaru/archives/51886428.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板