したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

∈∈∈ サウジアラビア 関連情報スレ ∈∈∈

104在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/06/20(月) 20:12:57 ID:yrV59ggA
「女性の運転認めて」、サウジアラビアで抗議行動
2011年06月20日 08:16 発信地:リヤド/サウジアラビア


 サウジアラビアで17日、女性の自動車運転を禁止するファトワ(宗教令)への
抗議行動が行われた。

 抗議行動は、前月に東部州(Eastern Province)で車を運転したとして活動家の
マナル・シャリフ(Manal al-Sharif)さん(32)が逮捕される事件が発端となり、
フェイスブック(Facebook)やツイッター(Twitter)上で参加が広く呼び掛けられたもので、
多数の女性たちが参加を表明した。

 同国ではデモ行進が禁止されていることから、運転免許証を持っている女性が車を
運転するという、個人レベルの抗議行動が呼び掛けられた。

 ツイッターには同日、コラムニストのTawfiq Alsaif氏が次のような書き込みを行った。
「妻が運転する車で、今、スーパーマーケットから戻ってきたところだよ」

 別の女性は、真夜中に車もまばらなメインストリートを運転し、スーパーマーケットの
駐車場に停めるまでの様子を撮影した動画を投稿した。「われわれ女性が求めている
のは、運転手に頼らなくても自分たちで用を足せるようになること。社会がわれわれを
受け入れてくれることと信じています」と、女性は語っている。
 
 抗議行動を呼びかけるフェイスブックのページ「Women2Drive」は、「女性の運転を
認める国王令が出されるまで、抗議行動を続ける」と宣言している。

 同国には女性の運転を禁止する法律はないが、内務省は、ファトワに基づき、
女性の運転を禁止する規則を設けている。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/politics/2807378/7375214


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板