したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

■■■ シリア 関連情報スレ ■■■

1在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2008/06/03(火) 23:26:07 ID:aXFHycGg
参考情報

●旅行人のシリア&ヨルダン&レバノン情報 No.4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/7695/1205460796/

●シリア参考情報
http://wikitravel.org/ja/%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2

●ダマスカス参考情報
http://wikitravel.org/ja/%E3%83%80%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%B9

●シリア アレッポ宿 スプリングフラワー{ザハート アル ラビ}HP
http://www.springflowerhostel.com/

2在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2008/06/21(土) 23:11:47 ID:g8yAlebo
シリアビザ 日本 東京取得状況08,1月

下記ブログに詳細が記述されていた。
旅行代理店のビザ代行取得セールストークには、注意が必要だろう。

http://catommy.jugem.jp/?eid=449

3在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2008/06/21(土) 23:35:13 ID:g8yAlebo
在カイロ シリア大使館 住所・電話番号
http://www.yellowpages.com.eg/search_results.php?start=10&yp=PSZzZWFqcmNoNF9rZWF5d29tcmRzdj1lbWJqYXNzNHkmc2VhanJjaDRfZGlhcj1BbGxqJmFyZWphX2k0ZD0mY2l0anlfaTRkPSZzZWFqcmNoNF9tb2FkdWxtZT1jYXRqZWdvNHJ5JnNlYWpyY2g0X2xhYW5ndW1hZ2V2PWVuZ2psaXM0aCZhY3RqaW9uND1zaG9qd2xpNHN0JmNvbWpwb240ZW50YV9pZG09MTQwajAmYWN0amlvbjQ9c2hvandsaTRzdCZsZXRqdGVyND1z
http://www.yellowpages.com.eg/search_results.php?yp=c2VhanJjaDRfa2VheXdvbXJkc3Y9ZW1iamFzczR5JnNlYWpyY2g0X2RpYXI9QWxsaiZzZWFqcmNoNF9tb2FkdWxtZT1jYXRqZWdvNHJ5JnNlYWpyY2g0X2xhYW5ndW1hZ2V2PWVuZ2psaXM0aCZhY3RqaW9uND1zaG9qd2xpNHN0JmNvbWpwb240ZW50YV9pZG09MTQwajA=

18 Abdel Rehim Sabry St.
Dokki, Giza
Tel: 02 33358806 - 02 37495210

地下鉄2号線 ドッキ駅より、徒歩約5分ほどの場所に。

4在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2008/06/22(日) 21:45:33 ID:YToZzlFE
mixiコミュ:

シリア
http://mixi.jp/view_community.pl?id=91447

5在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2008/06/23(月) 23:24:25 ID:zr/22cK.
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080623-00000913-san-int

シリアの核施設は北朝鮮とシリアのイラン支援か、独誌

6月23日10時27分配信 産経新聞

 【ベルリン=黒沢潤】23日発売の独誌シュピーゲルは独情報機関の話として、イスラエル軍が昨年9月に空爆したシリアの核関連とみられる施設は、シリアと北朝鮮がイランの核開発を支援するために作られたと報じた。
 同誌によれば、この施設は、イランが国内でプルトニウム型の核爆弾を製造できるようになるまでの暫定的な開発拠点となる予定だったという。
 国際原子力機関(IAEA)は22日、この施設の調査を行うため、シリアに訪問団を派遣した。24日までの滞在中、核開発疑惑の全容解明に努める。
 シリア、イラン、北朝鮮の3カ国は一方、化学兵器開発でも協力しており、2007年7月にシリア北部で起きた爆発では、シリア軍兵士15人、イラン人技術者12人、北朝鮮人3人の計30人が爆死したという。

6在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2008/07/02(水) 22:30:52 ID:Bgb5bsrU
シリアに出国税?

下記書き込み情報によると、08,7,1からシリアでは、
575spの出国税が必要になった模様。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/7695/1205460796/

28番の書き込み情報。

7在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2008/07/16(水) 01:07:59 ID:6C5GsQbM
シリア・レバノン関係正常化へ=「地中海連合」和解の舞台に−パリ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080714-00000008-jij-int

シリア・レバノン関係正常化へ=「地中海連合」和解の舞台に−パリ

7月14日6時56分配信 時事通信

 【パリ13日時事】地中海沿岸と欧州の43の国・地域が参加した「地中海連合」首脳会議が13日、パリで開かれた。シリアのアサド大統領は隣国レバノンとの関係正常化の意向を表明。サルコジ仏大統領が提唱した域内の連帯構想の成果が表れた。会議は、地中海連合を多国間協力の枠組みと認定し、首脳会議を2 年に1回開くことなどを盛り込んだ共同宣言を発表、閉幕した。
 アサド大統領は12日、レバノンのスレイマン大統領とパリのエリゼ宮で会談。第二次大戦終結前後にフランスから相次いで独立した両国の初の国交樹立で合意した。レバノンでは2005年、ハリリ元首相暗殺事件が発生。関与を疑われたシリアは駐留軍を撤退させ、レバノンへの影響力を奪われて、外交的にも孤立していた。国交樹立はレバノンを属国と見なしてきたシリアの外交方針の転換を意味する。
 首脳会議にはイスラエルのオルメルト首相も出席し、対立してきたアサド大統領との初顔合わせが実現。地中海を「和解への舞台にしよう」というサルコジ大統領の狙い通りの展開となった。

8在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2008/09/04(木) 22:42:29 ID:b0so3ZWA
<シリア>和平プロセス「枠組み案」提示

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080904-00000104-mai-int

<シリア>和平プロセス「枠組み案」提示

9月4日20時8分配信 毎日新聞

 【カイロ高橋宗男】フランスとシリア、トルコ、カタール4カ国の首脳は4日、シリアの首都ダマスカスで会談し、シリアとイスラエルの和平問題について協議した。シリアのアサド大統領は会談の冒頭、イスラエルとの直接交渉の土台となる和平プロセスの「枠組み案」を仲介役のトルコ側に手渡したことを明らかにした。AP通信が伝えた。

 アサド大統領は枠組み案の詳細には触れなかったものの、イスラエルが占領するゴラン高原に関し、シリアが求める「撤退ライン」の概略を示したという。さらに、イスラエル側の案がトルコに提示されれば、直接交渉に入ることが可能になるとの考えを示した。

 アサド大統領はまた、シリア・イスラエル間の5回目の間接和平交渉が延期されたとも述べた。同交渉は今年5月以降、トルコが仲介し4回行われている。

 一方、サルコジ仏大統領は3日にアサド大統領と会談し、シリアとイスラエルの直接和平交渉の実現が重要だと強調。これとは別にアサド大統領に、イラン核開発問題で欧米とイランの橋渡し役となることを期待した。

9<削除>:<削除>
<削除>

10在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2008/09/22(月) 15:36:52 ID:TrCUTTes
ラマダンは中東テレビ局の書き入れ時? 人気はメロドラマ
http://www.cnn.co.jp/showbiz/CNN200809210018.html

(CNN) イスラム教徒が約1カ月間、日の出から日の入りまでの断食を続ける「ラマダン」。今年は今月1日から、世界のイスラム圏で一斉に始まった。この期間の過ごし方として、中東では近年、衛星テレビの特別番組を楽しむ風潮が広がり、メロドラマなどが人気を呼んでいる。

アラブ系のテレビ局はこの時期、数百万ドルをかけて特別編成を組むのが通例となっている。今年最も注目を集めているのは、シリアで制作されたメロドラマ「バアブ・エル・ハラ」。夫と妊娠中の妻が、母親同士の争いで離れ離れになるというストーリーだ。ラマダンが終わる今月末まで、息をもつかせぬ展開が続く。

ドラマのほか、イスラム教の全盛期を振り返る歴史番組も好評だ。アラブ各地の民族衣装などが次々と紹介され、視聴者の目を楽しませる。

ただ、ラマダンはそもそも、断食によって精神を清め、神への思いを深めるための宗教義務。日がな一日テレビの前に座り、娯楽に時間を費やす風潮に、まゆをひそめる向きもある。

そんななか、アラブ首長国連邦のニュース専門局、アルアラビーヤが打ち出したのは、宗教色の濃いドキュメンタリーだ。番組では、聖典コーランに示された預言者ムハンマドの足取りを、案内役が忠実にたどっていく。同局ではさらに、日没後の食事時間に合わせ、健康的なメニューや各地のグルメ情報を紹介する番組も放送している。

夜になってから外食に出る信者らは、これらの番組をカフェなどの店頭で見ることができる。日没時、断食時間の終わりを告げる合図も、伝統的な大砲の音に代わり、テレビのアナウンスに耳を傾ける光景が一般的となってきた。時代の流れとともに、イスラム社会の戒律も様変わりしているようだ。

11在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2008/09/27(土) 21:26:15 ID:nYOEvwSo
ダマスカス郊外で自動車爆弾、17人死亡

* 2008年09月27日 15:56 発信地:ダマスカス/シリア
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2521837/3378297

【9月27日 AFP】(一部更新、写真追加)シリアの首都ダマスカス(Damascus)南部で27日、自動車爆弾が爆発し、17人が死亡、14人が負傷した。同国の国営テレビ局が報じた。
 報道によると、自動車には200キロの爆発物が積まれていた。現場は首都の南部郊外Sayeda Zeinabに続く通りで、被害者はすべて通行中の民間人だった。過去12年間で最悪の攻撃の1つだという。
 攻撃の標的については不明だが、民間テレビ局は爆発が起きたのは検問所付近だったと伝えている。
 国営テレビはまた、テロ対策班が事件の捜査に乗り出したと報じた。
 また、国営シリア・アラブ通信(SANA)によると、シリア当局者は、爆発は人口過密地域で、朝の通勤ラッシュ時間帯の午前8時45分(日本時間午後2時45分)ごろ起きたと明らかにした。
 Sayeda Zeinabには、イスラム教の預言者ムハンマド(Prophet Mohammed)の孫娘の1人Zeinabの聖廟(せいびょう)があり、イラン、レバノン、イラクのシーア(Shiites)派教徒が多数巡礼に訪れる。SANAが24日伝えたところによると、シーア派聖廟への巡礼は毎年4000万ドル(約42億円)規模の産業になっているという。

■2月以来の大規模な攻撃
 今回の事件は、今年2月にダマスカスで起きた自動車爆弾以来の大規模な攻撃で、シリアに大きな衝撃を与えている。
 2月の事件では、レバノンのイスラム教シーア(Shiite)派武装組織ヒズボラ(Hezbollah)のイマド・ムグニエ(Imad Mughnieh)指揮官が殺害された。ヒズボラは指揮官殺害はイスラエルによるものと非難しているが、イスラエル側は関与を否定している。
一方、レバノン当局は22日、シリアが両国との国境地帯に配備している兵士を増員したと発表。これに対しシリア側は、国内の治安維持のためだと述べている。(c)AFP

12在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2008/09/27(土) 21:32:33 ID:nYOEvwSo
<シリア>首都で車爆弾が爆発、17人死亡14人負傷
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080927-00000086-mai-int

9月27日19時58分配信 毎日新聞
【カイロ高橋宗男】シリアの首都ダマスカス南部の幹線道路で27日朝、車爆弾が爆発し、民間人17人が死亡、14人が負傷した。シリアで民間人を巻き込む大規模テロが発生するのは異例。犯行声明は出ていないが、同国のアブドルマジド内相は「テロ行為」と糾弾し、反テロ部隊が捜査に乗り出した。
現場は国際空港に向かう道路と、イスラム教シーア派の聖地サイダ・ゼイナブに通じる道路の交差点。国営テレビは200キロの爆薬が車に積まれていたと報じ、近くに治安機関の関連施設があることから、治安機関が狙われた可能性がある。
シリアでは人口比で1割強と少数派のイスラム教アラウィ派が軍や治安機関の主要ポストを占め、非宗教的な世俗的国家体制をとっている。治安当局は人口の7割を占めるスンニ派へのイスラム原理主義の影響力を懸念し、70年代後半以降、摘発を強化し続けてきた。
 体制に反発するイスラム過激派はここ数年、(1)米大使館(06年9月)(2)国営放送局(同年6月)(3)カナダ大使館(04年4月)−−などの襲撃事件を計画し、当局が阻止してきた。
 一方、ダマスカスでは今年2月、レバノンのシーア派民兵組織ヒズボラ軍事部門のムグニエ幹部(45)が車爆弾で暗殺され、イスラエルの関与が指摘されている。
8月には地中海沿いのタルトゥス近郊でアサド大統領の側近のスレイマン大統領顧問(49)が殺害され、政権内部の権力抗争が背景にあるとされた。

13在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2008/09/27(土) 21:42:22 ID:nYOEvwSo
●歩き方BBS:中近東・アフリカ全般&その他の国
http://bbs.arukikata.co.jp/bbs/local_list.php/local_id/122/

14在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2008/10/05(日) 12:01:20 ID:w/T9uYTw
2ch:

【天空の城】シリア・アラブ共和国【メソポタミア】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1108619288/

【バース党】シリア総合スレッド【世俗主義】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1167824436/

15在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2008/10/15(水) 23:40:25 ID:0Ty6XtLI
レバノンとの外交関係樹立を指示、大使館開設 シリア大統領
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200810140025.html

(CNN) シリアの大統領は14日までに、隣国レバノンとの外交関係樹立を指示する大統領令に同日までに署名した。シリアのSANA通信によると、シリアはレバノンに大使館を開設する。

レバノンのスレイマン大統領は今年8月、シリアを訪問、外交関係の構築で基本合意していた。レバノン大統領のシリア訪問は過去3年で初めてだった。

両国は 1940年代にそれぞれフランスから独立を達成したが、アラブ統一を目指すシリアはレバノンを「自国領」とみなし、外交関係を結んでいなかった。1970年代にはシリアがレバノンに派兵、約30年間にわたって同国内政に甚大な影響力を及ぼしていた。

2004年10月に、レバノンの反シリアのハリリ元首相暗殺事件が起き、レバノン内でシリア軍撤退を求める抗議デモが拡大。国際社会の批判も追い打ちとなり、シリアは翌年4月に軍を撤収させている。

シリアは、米国のテロ支援国家の指定を受けていることもあり、国際的な孤立状態にも追い込まれていた。今回のレバノンとの国交樹立は孤立からの脱却を図る狙いもあるとみられる。シリアはまた、トルコを仲介役にイスラエルとの和平交渉も模索している。

16在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2008/10/18(土) 19:56:50 ID:kikCNLCE
<火葬場跡>8600年前の世界最古、シリアで発見…筑波大

10月18日15時1分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081018-00000058-mai-soci

シリア北西部にある新石器時代の集落遺跡「テル・エル・ケルク遺跡」の発掘調査をしている筑波大調査団(団長・常木晃筑波大大学院教授)が、約8600年前の火葬場跡を発見した。2万年以上前の火葬された人骨は発見されているが、火葬に使った土坑や焼けた人骨が同時に発見された明らかな火葬場としては世界最古とみられ、来年3月の西アジア考古学会で発表する予定だ。

 常木教授によると、今年8月、昨年発掘した世界最古級の約8500年前の墓地をさらに掘ったところ、南北10メートル、東西6メートルの敷地に直径約1メートル、深さ50〜80センチの四つの土坑と47体の人骨が見つかり、そのうち20体程度が火葬されていた。

 発掘が済んだ三つのうち二つは5体程度の人骨が火葬され埋葬されていた。残り一つの土坑に人骨はなかったが、土の壁が焼けて硬くなり、近くに火葬された人骨があった。放射性炭素による年代測定で火葬場跡を含む地層は約8600年前と分かった。

 これまで、オーストラリアのウィランドラ湖水地方で約2万6000年前の焼けた女性の人骨が見つかるなど焼けた人骨だけが見つかったケースはあるが、明らかな火葬場としてはイラク北部などの約7000年前が最古で、それより1600年程度古い。

 常木教授は「火葬には約1トンの木材が必要で、火葬した人と、していない人がいるのは、何らかのステータスがある人を火葬にしたのではないか」と推測する。東京大学考古学研究室の佐藤宏之教授(先史考古学)は「新石器時代初期は階層が生まれ始め、エリートが出てきたころ。これだけ古い時代の火葬場跡は知らず、非常に重要な遺跡だ」と話した。【石塚孝志】

17在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2008/10/19(日) 19:00:46 ID:kikCNLCE
シリアビザ 日本 東京:
http://bbs.arukikata.co.jp/bbs/tree2.php/id/351102/-/parent_contribution_id/351020/

08,10月に取得したという書き込み情報では、

:シングル 2600円  マルチ 5200円
:取得日数が1日から1週間に変更

とのこと。

18在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2008/10/21(火) 01:12:54 ID:kikCNLCE
シリア ダマスカス空港出国税:
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/7695/1205460796/49
によると、08,10月前半のダマスカス空港からの出国税は、

1500SPとのこと。

19在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2008/10/29(水) 00:57:27 ID:eDO.H9R2
シリア:米当局者「越境攻撃は成功」 通信社に
http://mainichi.jp/select/world/mideast/news/20081028k0000e030071000c.html

【カイロ高橋宗男】イラク国境に近いシリア領内への米軍による越境攻撃問題で、米当局者は27日、ロイター通信に、イラクへの外国人武装勢力密入国ネットワークを狙った攻撃で「作戦は成功した」と述べた。米国は公式には越境攻撃について沈黙しているが、アフガニスタンからパキスタンへの越境攻撃と同様に、対テロ戦争の遂行をためらわない強い姿勢を示そうとした可能性が高い。

 米当局者がロイター通信に語ったところでは、外国人武装勢力をイラクに送り込んできた「アブ・ガディヤ」という男が死亡したとみられている。この男は「イラクの聖戦アルカイダ組織」の元指導者ザルカウィ容疑者(06年6月死亡)の腹心でシリア・イラク国境の越境ルートに通じていたとされる。

 米軍特殊部隊による作戦だったとする報道の他、CIA(米中央情報局)の関与を示唆する当局者もおり、情報は交錯している。

 シリアのムアレム外相は同日、訪問先のロンドンで記者会見し、殺害されたのは「丸腰のシリア民間人」と強調、「民間人の殺害は国際法では侵略テロだ」と糾弾した。シリアと関係の深いイランやロシアも同日、米国の主権侵害を非難した。

 米国が対シリア強硬姿勢を維持しているのに対し、欧州・シリア関係は、今年7月にシリアのアサド大統領がパリで開かれた地中海サミットに出席して以降、雪解けが進んでいる。ムアレム外相は27日のロイター通信とのインタビューで、「米政権内の一部は中東の同盟国に『米国の対シリア政策は変わらない』とのメッセージを送りたいのではないか」との見方を示した。

 シリア国内にはブッシュ政権の対シリア強硬姿勢への反発が渦巻いている。同国のマクダッド外務次官は今月中旬、毎日新聞に対し、「米国は(この8年間)何度も間違いを犯し、米国自身のマイナスイメージを増幅してきた。次期政権はその回復に真剣に取り組んでほしい。問題を作るのではなく解決していくことを望んでいる」と話している。

20在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2008/11/08(土) 05:01:47 ID:Gdiaa2mg
レバノン武装組織が関与か、シリア首都ダマスカスでのテロで
2008.11.7 11:00
http://sankei.jp.msn.com/world/mideast/081107/mds0811071101001-n1.htm

 シリア国営テレビは6日、首都ダマスカス郊外で9月27日に起きた自動車爆弾テロで、レバノン北部を拠点とする武装組織ファタハ・イスラムのメンバーとされる12人がテロに関与したと供述する映像を放送した。

 事件は治安施設の近くで発生し、一般市民ら17人が死亡するシリアでは異例の大規模テロだった。十二人が拘束された詳細はは不明だが、ファタハ・イスラムの指導者の娘とされる女性も含まれていた。

 メンバーのひとりは爆発物をレバノンから密輸したと述べたほか、自爆犯はサウジアラビア人だったと供述。「シリアを混乱させることが目的だった」などと話した。(共同)

21在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2008/11/12(水) 07:31:04 ID:8FkTwrro
シリアの砂漠にウランの“痕跡” 核開発疑惑強まる
2008.11.11 23:14
http://sankei.jp.msn.com/world/mideast/081111/mds0811112315002-n1.htm
 【ベルリン=黒沢潤】シリアの核開発疑惑を調査している国際原子力機関(IAEA)は10日までに、疑惑が指摘されている同国内の砂漠地帯で採取した環境サンプルから、ウランの“痕跡”を発見した。ロイター通信がIAEAに近い外交筋の話として伝えた。実際に核開発が行われていた決定的な証拠とは言えないものの、疑惑が一段と深まった形だ。

 同疑惑をめぐっては、イスラエルが昨年9月、シリアの砂漠地帯にあった建物を空爆。米国は、この建物が北朝鮮の寧辺にある実験用黒鉛減速炉(5000キロワット)に酷似した原子炉の施設だと指摘したうえで、シリアが北朝鮮から極秘に技術支援を受けていたと非難していた。これに対し、シリアは「ばかげた主張」などと一蹴(いっしゅう)していた。

 IAEAは今年6月にシリアに調査団を派遣し、現場で採取した環境サンプルを慎重に分析。今回、発見されたウランについて、別の外交筋は「人間が作った物質であり、自然のものではない」と指摘しているという。ただ、同筋は「(製造のための)活動が行われていたことを示すものは何もない」とも述べており、科学者らの衣服や、機器に付着したウランが現場に偶然、持ち込まれた可能性もあるという。

 このため、IAEAはさらなる調査を進めているが、シリア政府は現在、国内3つの軍事施設へのIAEA要員の立ち入りを拒絶しており、疑惑の早期解明は容易ではないという。

22在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2008/11/15(土) 12:43:04 ID:xPfHfOWg
“栄華の街”拠点か シリアの遺跡で8世紀のキリスト教会跡 
http://www.chunichi.co.jp/article/world/news/CK2008111402000241.html
【カイロ=共同】国営シリア・アラブ通信は13日、ポーランドとシリアの合同調査隊が同国中部パルミラ遺跡で、8世紀のキリスト教会跡を発見したと述べた。
 教会は縦47メートル、横27メートルで高さ12メートル、円柱6本で囲まれ、南北両側に礼拝などに使われたとみられる2部屋、庭にはキリスト教の典礼に使われたと推測される小さな円形劇場跡も見つかった。シリアの考古学調査当局者はこの教会が、パルミラの中でも特別に重要な役割を果たしていたとの見方を示した。
パルミラは首都ダマスカスの北東二百数十キロにあり、2世紀ごろから中国とアラビア半島やメソポタミア、地中海を結ぶ、東西交易の拠点として繁栄。ローマからの自立を目指した3世紀のゼノビア女王の時代に栄華を極めた。

23はるこ:2009/01/16(金) 14:27:51 ID:8lLi7HpY
>>17
とかぶりますが、シリア査証情報。
 電話(03-3586-8977)で問い合わせ。
 以下の情報は、日本時間2009年1月16日午後1時45分の時点のもの。

 受付は、月・水・金の9:00-11:30JST
 発行までには1週間乃至それ以上掛かる。

 必要書類等は、
  申請書2枚(大使館にあるので、到着後記入)
  申請書用の写真 4×3cmを2枚。
  パスポートのオリジナル
  就業証明書(アルバイトの場合は不要。申請書にその旨記入)

 手数料
  観光ビザ シングルは2600円、マルチは5200円

 シリア大使館の最寄り駅はいくつかあるが、
  南北線の六本木一丁目駅、
  日比谷線六本木駅、
  大江戸線の六本木駅 あたりが徒歩10分を切る。

http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%B8%AF%E5%8C%BA%E8%B5%A4%E5%9D%826-19-45&sll=35.666819,139.731961&sspn=0.002013,0.003433&date=09%2F01%2F16&time=14:08&ttype=dep&noexp=0&noal=0&sort=time&ie=UTF8&z=16&iwloc=addr

24はるこ:2009/01/22(木) 00:12:44 ID:zEH1PBoY
シリア査証情報、続き。

2009年1月21日(水)午前、六本木のシリア大使館へ。
中華料理店の大きな看板の下に、
「シリア・アラブ共和国大使館」と右向き矢印の看板があるので、
それに従って路地を入ると、大使館の塀にぶつかる。
インターホンで、観光ビザ申請に来た旨告げると、中からロック解除。

中途半端な応接室みたいなところに構えている、愛想の良くない
シリア人スタッフに、申請書を貰って必要事項記入。
宿泊予定のホテルの名前、住所、電話番号まで書かないといけない。
ちたまの歩き方を持って行くか、大使館にあるホテル一覧冊子から
選ぶか、何とかしてホテル情報を書き込むべし。

(私は、夢は大きく、シェラトン・ホテルと書いておいた。)

発行は一週間後。水曜日に申請すると、翌週の水曜日に発行。
以前は翌日発行だったらしいが、7月14日から1週間後になった由。
(去年の7月か一昨年の7月かは不明。)
受け取りは、月〜金の午後1時半から2時半まで。

25在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2009/02/21(土) 21:32:21 ID:8heWT8lI
以下、09,2月下旬、シリア ダマスカスを旅している人物からの情報転記。
xxxxxxxxxxxxxxxxx
マルジェ広場の近辺の宿は、どこも満員で、やっとグラナダ・ホテルという、
ラムセス・ホテル('07-'08版のちたまの歩き方151ページの地図に載っている、マルジェ広場に面したホテル)
から、ちょっと引っ込んだところにある(同じブロックではある)
グラナダ・ホテルという三ツ星ホテルに、一泊することになりました。
明晩は、また満員なのだそうで、何とか明日の宿を見つけにゃなりません。
 ちなみにグラナダ・ホテルは、
ベッドと冷蔵庫とテレビ、シャワーとトイレ付きのシングルが1000ポンドです。
空港で100ドル替えたら4730ポンドでした。
星が増えるとやっぱり高いですね。
 お夕飯は、やはり歩き方に載っている、タル・アル・カムルという食堂にて。
歩き方に、シリアのビールが125ポンドとあったので、酒が飲める〜ぅぅぅと、入ったのですが、
出てきたのは、250ポンドのMEISTERでした。エジプト産です。
一口飲んで、ハイネケンが飲みたい〜ぃぃぃぃ、と思いました。
 今、ネットをしているのは、やはり歩き方に載っている、@uralというネット
カフェです。マルジェ広場に面した、オマル・ハイヤームという高級ホテルの向かって右の道を行ったところです。日本語の読み書きができます。
料金は、
15分25ポンド、30分40ポンド、1時間75ポンドです。

26在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2009/02/27(金) 04:02:12 ID:6/oHV6To
シリア人の国際的な武器商人に禁固30年の刑、米裁判所
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200902260024.html
ニューヨーク(CNN) ニューヨークの検察当局は26日までに、南米コロンビアの反政府左翼ゲリラのコロンビア革命軍(FARC)に地対空ミサイルなどの兵器を売り付けようとしていたシリア人の有名な武器商人に禁固30年の判決が下されたと述べた。全資産も没収された。

共犯の男には禁固25年の刑が言い渡された。2人は昨年11月、FARCへの武器支援、資金洗浄、米国人殺害謀議などで有罪評決を受けていた。

この武器商はモンゼル・カサール被告で欧州や中東に関連企業を設け、世界の紛争地で武器を売り込んでいた。米国が逮捕状を出し、2007年にスペインで逮捕後、米国へ身柄送還されていた。米政府はFARCをテロ組織に指定している。

米麻薬取締局(DEA)要員がFARC構成員を装い、武器購入を持ち掛けて接近するおとり捜査で捕まえていた。

検察によると、被告は米軍ヘリコプターの撃墜を狙ったFARCに地対空ミサイルや爆発物の売却を図ろうとしたほか、FARCの戦闘に参加する要員千人の派遣を申し出ていた。これらの武器商談の一時金として440万米ドルを要求したという。

米司法省当局者によると、被告は1970年代から武器ビジネスに関与。ニカラグア、キプロス、ボスニア、クロアチア、イラン、イラクやソマリアなどで契約を取っていたという。スペインで逮捕後、被告は武器売買からは引退したと主張していた。

27在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2009/02/27(金) 14:08:06 ID:uMjtaksM
シリアポンド両替レート:以下、09,2月下旬シリア滞在者からの情報転記。

xxxxxxxxx
20日に空港で変えたら、100ドル4730ポンド、
翌日、街中で変えたら、100ドル4700ポンドでした。

28在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2009/03/01(日) 15:01:37 ID:4/GmPpTI
09,2月末、シリア ハマから寄せられた情報の転記。

xxxxxxxxxxxxxxxx
リヤド ホテルに泊まることにしました。シングルで、テレビと冷蔵庫、シャワーとトイレ付き、1泊600シリアン ポンドです。朝ご飯は150ポンドです。
ホテルで両替すると、100ドルが4600ポンドでしたが、ちょっと行ったところにある両替屋さんでは、4750ポンドでした。しくじった。

夕御飯を食べようと思ったのですが、近場では、地球の歩き方に朝ご飯向けとして紹介されている、アリババという食堂しかなく、わびしい夕御飯なりそうだと、悲しい気持ちで席につきました。
メニューにケバブがあったので、おお、これなら夕ご飯になる!と喜んで注文しようとしたら、ケバブはないと言われてしまいました。
仕方がないので、スープ(50ポンド)と、卵+サラダ+パンのセット(75ポンド)を頼んだら、スープにフォークが添えられてきました。
そのフォークをスープに突っ込んでみると、ラーメンの麺が出てきました。うそでしょ?と思って、食べてみましたが、やっぱりラーメンでした。
ああ、アリババに来て良かった!と、フォークでラーメンをすすりました。スープはさすがにとんこつではなく、
辛めの(塩辛いのではなく、唐辛い)たぶん鶏か何かのスープ。
食後に、おじさんに、スープのマカローナはどこから来たのか、と聞いたら、メリディアン!という意味不明な答えが帰ってきました。

以上、2009年2月28日6時半頃(シリア時間)、ハマのアリババ食堂でスープを頼んだら、ラーメンが出てきたというご報告でした。

29在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2009/03/11(水) 23:11:10 ID:A4KPX9gE
●シリア ダマスカス空港における出国税:

09.3月、 シリアのダマスカス空港より出国した人物からの情報によると、
出国税は、チケットとは別に、

1500SP

支払った、とのこと。

別記もされているが、
陸路でもシリア出国税は1500sp課される、とのことなので、
現時点においてシリア出国時は、SPを完全に使い切らず、
1500SP分、とっておいたほうが賢明な選択といえるであろう。

30在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2009/03/11(水) 23:20:42 ID:A4KPX9gE
シリアビザ:トルコ イスタンブール

旅行人BBS内の書き込みによると、
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/7695/1205460796/

「3月6日にイスタンブールのシリア総領事館で15日エントリービザ取得できました。
確かに、一時期イスタンブールでのビザの発給はSTOPしていたようですが、今は問題ないです。
恐らく以前と同じだと思いますが、
申請が9:30〜11:00まで、当日15時に受取可です。 」

とのこと。

31はるこ:2009/03/13(金) 01:56:42 ID:F.kF6O/A
シリアからは、ミクシィにはアクセスできたが、
YouTube や Facebook にはアクセスできなかった。

32在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2009/03/14(土) 22:43:34 ID:v8H/1/ds
シリアで最古の「浄水」目的井戸か 9000年前
2009.3.14 10:23
http://sankei.jp.msn.com/world/mideast/090314/mds0903141026002-n1.htm

シリアの新石器時代の集落遺跡から見つかった約9000年前の井戸(東大総合研究博物館提供・共同)
 シリア北東部の新石器時代の集落遺跡「テル・セクル・アルアヘイマル」で約9000年前に使われていた井戸の遺構を、東大総合研究博物館の西秋良宏教授(先史考古学)らのグループが14日までに発見した。飲料水など「浄水」が目的とみられ、西秋教授によると、この目的の井戸としては世界最古の可能性がある。同グループは「人類の衛生概念の発展を示し貴重」としている。
 グループによると、9000年以上前の井戸の発掘例は世界でわずかしかなく、浄水を得ようとした井戸では約8000年前の古代パレスチナ地方のものが最古とされていたという。
 井戸は昨年8月、約4ヘクタールの集落跡北部で発見。直径約2・5メートル、深さ約4メートルで、底部には儀礼に使われたと推察される直径10〜20センチの円形の石器十数個が置かれていた。(共同)

33在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2009/06/06(土) 14:35:27 ID:UQsGf5to
シリアで核物質の新痕跡 IAEA、首都で検出
2009.6.6 11:30

http://sankei.jp.msn.com/world/mideast/090606/mds0906061131001-n1.htm

 国際原子力機関(IAEA)のエルバラダイ事務局長は5日、シリア核問題で報告書を理事会(日米など35カ国)に配布し、同国の首都ダマスカスにある小型の原子炉施設から処理された微量のウランを検出したと明らかにした。
 シリアがIAEAに申告した核物質に含まれない上、この施設には本来、存在しないはずの物質で、IAEAはシリアに「説明を求める」としている。また、北朝鮮の核科学者との協力関係についても明らかにするよう求めた。
 IAEAは昨年6月、シリアが北朝鮮の支援で原子炉を建設中だったとされる施設跡地や周辺の現地調査を行い、原子炉の材料ともなる黒鉛や処理された微量のウランを検出。シリアの核疑惑が深まっていた。(共同)

34はるこ:2009/07/18(土) 22:39:05 ID:5SvU44cM
>23
>24
2009年2月17日現在、変更ありません。

前回、電話で問い合わせた際、
「アルバイトなら、就業証明書は不要」
と言われたので持って行かず、査証申請書の職業欄に、非常勤講師と書いたら、
「就業証明書を出せ」
と言われたのでびっくり仰天。
「アルバイトは不要だと言われた」
と言い張ってねばったら、何とか受理してもらえた。

そんなことがあったので、今回は、人事課から学長の直筆サイン入りの
英文就業証明書を発行してもらって、持って行った。すんなりいった。

35はるこ:2009/07/18(土) 22:41:16 ID:5SvU44cM
>>34
は、ビザ申請の話。
>>23
>>24
もどうぞ。(今度はリンクされるかな?)

36はるこ:2009/09/24(木) 07:10:35 ID:vINKX1po
タラールホテルの壁に大使館からの通知の貼り紙あり。
平成21年5月21日づけです。
今後、陸路でレバノンからシリアに入る場合、国境での
シリアのビザ取得はできなくなったとのこと。
つまり、事前に在レバノン・シリア大使館でシリアの
ビザを取っておかないといけないそうです。

37在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2009/12/03(木) 21:53:46 ID:r3BrTc7A
http://mainichi.jp/select/world/mideast/news/20091204k0000m030029000c.html


シリア:首都ダマスカスでバスが爆発 巡礼者ら12人死亡

 シリアの首都ダマスカス郊外で3日、イラン人を乗せたバスが爆発、フランス公共ラジオは、乗客ら12人が死亡、数十人が負傷したと伝えた。ロイター通信は死者数を少なくとも6人としている。爆弾テロとみられる。

 現場はイスラム教シーア派の巡礼地、サイイダ・ゼイナブの近く。目撃者によると、バスはイランからの巡礼者を乗せており、ガソリンスタンドで給油中に爆発したという。

 ダマスカスには、イランの核交渉責任者、ジャリリ最高安全保障委員会事務局長がムアレム外相らシリア政府高官との会談のため滞在中。サイイダ・ゼイナブ近くでは昨年9月にも治安施設を狙った自動車爆弾テロがあり、17人が死亡した。(共同)

38在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2010/03/06(土) 00:09:48 ID:G8gjQ1RA
アレクサンダー大王の銀貨、シリアの民家から250枚
2010.3.5 11:57

http://sankei.jp.msn.com/world/mideast/100305/mds1003051159001-n1.htm


シリア北部で見つかったヘレニズム時代の銀貨(AP)
 シリア北部アレッポ当局者は4日、同国北部の村の民家から、ヘレニズム時代(紀元前4世紀から同1世紀)に造られたとみられる銀のコイン約250枚が見つかったと発表した。約120枚には、ギリシャからインド北西部に至る世界帝国を築いたアレクサンダー大王の肖像が彫られていた。
 当局者らによると、2月下旬ごろ、村の男性が自宅の増築工事をしようと地面を掘った際、コインが詰まった重さ約2.8キロの青銅製の箱を発見。コインはアレッポ市長に預けられ、今後は博物館に寄贈される。
 古代シリアはアレクサンダー大王が征服。同王の死後、部下のセレウコスがシリア王国(紀元前312〜同63年)を築いた。(共同)

39在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2010/05/12(水) 00:33:14 ID:OOaJ0/I6
http://sankei.jp.msn.com/world/mideast/100511/mds1005111751005-n1.htm

伝統の水たばこに打撃 シリア大統領が禁煙令
2010.5.11 17:49

シリアの首都ダマスカスにある喫茶店で、水たばこを楽しむ男性(手前)=1月(共同)
 古いアラブの伝統が残る中東シリアで、喫茶店を含む屋内の公共の場所を禁煙とするアサド大統領肝いりの禁煙令がこのほど施行された。シリアでは水を通して煙を吸う「水たばこ」が庶民にとって社交や娯楽の大事な一部。愛煙家らは困ったり、怒ったりだ。
 ダマスカス中心街の老舗喫茶店は、4月21日から施行された禁煙令を受け、屋外の喫煙場所が水たばこをふかす客でぎっしり。経営者アハメド・コゾロフさんは「決まりには従うが、店の雰囲気が変わってしまう」と嘆いた。
 同国では男性の6割が喫煙者で水たばこも男性の2割が愛好。「巻きたばこよりニコチンの害が少ない」と信じる人も多いが、大統領令で禁じられた。非喫煙者で医師でもあるアサド大統領の意向が強く働いているとみられる。(共同)

40:2010/05/18(火) 20:29:47 ID:sCq/dDC6
http://sankei.jp.msn.com/world/mideast/100518/mds1005180722000-n1.htm


【日々是世界 国際情勢分析】「シリアがスカッド供与」 イスラエルの狙いは (1/2ページ)
2010.5.18 07:19

4月29日、シリアの首都ダマスカスで、アサド大統領(右)と握手するイランのラヒミ第1副大統領(ロイター)
 4月、シリアが隣国レバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラにスカッドミサイルを供与しているとの疑惑が浮上、これを安全保障上の脅威ととらえるイスラエルとシリアとの緊張が高まっている。イスラエルが軍事行動に出た場合、その目的はヒズボラ掃討にとどまるのか、シリアを標的としたものに発展するのか。それともシリアの友好国で核開発を行うイランへの攻撃をも視野に入れたものとなるのか−。「スカッド疑惑」公表で危機を“演出”している形のイスラエルの意図をめぐり、さまざまな観測が流れている。
 「平和を追求すると言いながら、同時にヒズボラにスカッドを運んでいる」。イスラエルのシモン・ペレス大統領(86)は4月13日、ラジオでこう発言し、シリアを強く非難した。
 シリアとヒズボラは疑惑を否定しているが、両者の関係が緊密なのは周知の事実。今年に入り、ヒズボラの軍備は、イランやシリアの支援で過去最高の水準にまで増強されているとの指摘が相次いでいた。
 今回、供与されたスカッドは射程700キロ超でイスラエル全土が攻撃可能とされ、事実ならイスラエルにとっては大きな脅威となる。それだけに、政府高官らからは最近、ヒズボラだけでなく、提供元のシリアをも攻撃すべきだとの強硬意見が飛び出している。
 だが、そもそもイスラエルはなぜ、「スカッド供与疑惑」を公表して域内の緊張を高める必要があったのか。
 中東情勢に詳しい英ジャーナリスト、パトリック・シール氏は、理由の一つとして、「米国とシリアの関係改善を妨害したい」との意図があるからだと分析する。

41:2010/05/18(火) 20:30:24 ID:cEXZn2wg
2010.5.18 07:19

http://sankei.jp.msn.com/world/mideast/100518/mds1005180722000-n2.htm


4月29日、シリアの首都ダマスカスで、アサド大統領(右)と握手するイランのラヒミ第1副大統領(ロイター)
 米国はブッシュ前政権時代、対シリア外交で強硬路線をとったが、現在のバラク・オバマ大統領(48)は対話重視に転換。シリアの関与が疑われたレバノンのラフィク・ハリリ元首相暗殺事件(2005年)後、空席となっていた駐シリア大使を新たに指名(現在は議会審議中)するなど、関係改善に意欲をみせていた。イスラエルにとっては、米国がシリアと接近すれば自国の政策に制約を加えられる可能性があるため、これまでと同様、敵対的な関係でいてくれた方が都合がいい−というわけだ。
 ペレス大統領の発言後、米国ではヒラリー・クリントン国務長官(62)ら閣僚からシリア非難が相次いだほか、今月3日には対シリア経済制裁の1年延長も決定。こうした動きについてシール氏は「オバマ政権は、親イスラエル的にして反アラブ的な(ブッシュ)前政権の言い回しを踏襲し始めた」と指摘、事態はイスラエルの狙い通りに推移しているようにもみえる。
 今回のイスラエルの強硬な態度は、シリア、ヒズボラと友好関係にあるイラン攻撃に向けた地ならしではないか、との見方もある。
 米外交専門誌フォーリン・ポリシー(電子版)は、ヒズボラの兵器を破壊すれば「イスラエルにとっては、(ヒズボラから)即時報復攻撃を受ける心配なくイランを攻撃できる機会となる」とした上で、イスラエルの指導者がこのシナリオを受け入れる可能性はある、と述べている。万一、イランが核武装する事態となれば、イスラエルの事実上の核保有国としての絶対的な優位は崩れ落ちることになるためだ。
 スカッド供与のシリア側の意図について米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)は「(戦力を均衡させることで)戦争抑止を意図したのかもしれない」とする米政府高官の談話を紹介しているが、ミサイル程度では抑止力にならないのが中東の現実だ。

42在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2010/09/16(木) 22:14:42 ID:WA8bCYyc
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100916/crm1009161643028-n1.htm

展示中の「アンフォラのつぼ」盗難 名古屋海洋博物館
2010.9.16 16:41

 名古屋市の名古屋海洋博物館で、展示中になくなった「アンフォラのつぼ」(同博物館提供)
 名古屋市港区の名古屋海洋博物館で、地中海沿岸で引き上げられた10〜13世紀ごろ製作の「アンフォラのつぼ」1個が展示中になくなっていたことが16日、分かった。名古屋水上署が窃盗事件として調べている。
 同館によると、つぼは高さ37・5センチ、重さ約3キロ。約250万円相当。1984年にシリア沖の沈没船で見つかり、89年から同館で展示されていた。ガラスケースなどには入っていなかった。
 同署によると、15日午後1時45分ごろ、館内を巡回していた女性職員が、つぼがないことに気付いた。同日は開館日で、午前9時半ごろに異常はなかったという。

43リフレッシュ休暇中 まる。:2010/10/26(火) 11:43:35 ID:TaACnsV.
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2010102602000027.html

シリア避難の旧バース党員ら 遠のくイラク帰国
2010年10月26日 朝刊
ダマスカス郊外で24日、鮮魚店を営むイラクの元大統領宮殿職員のハッサンさん=内田康撮影

 【ダマスカス=内田康】米軍のイラク侵攻で打倒され、シリアで難民生活を送る旧サダム・フセイン政権関係者の失望感が深まっている。3月のイラク総選挙で、同政権中核の旧バース党員との融和を訴えた世俗派アラウィ元暫定政府首相の政権獲得が、約7カ月に及ぶ交渉の末、絶望的になっているためだ。イラクの裁判所は24日、新政権樹立に向け国会招集を命じたが、アラウィ派以外の連立交渉が先行、“融和派”勢力は後退している。
 アラウィ氏は、在外投票した難民の圧倒的な支持を受けた。イラク難民が多いダマスカス郊外セイダゼイナブ。鮮魚店を営むハッサンさん(67)も総選挙で「国を変えてほしい」とアラウィ元首相派に投票した一人だ。
 フセイン政権時代は大統領宮殿職員で、米軍侵攻後の二〇〇四年にバグダッドを脱出。旧バース党員らは国民を弾圧した過去があるため、今も大半の国民から敵視され「戻ったら、自分の身に何が起こるか分からない」と恐怖心が消えない。
 米軍侵攻後に周辺国に逃れた難民は約二百万人。シリアには最大の約百万人が住む。
 アラウィ元首相派「イラキーヤ」は総選挙で宗派間対立からの脱却や、旧バース党員の公職復帰を主張。第一党の座を獲得したものの、イラクへの影響力が強い隣国のシーア派大国イランがアラウィ氏復帰に反対した。
 第二党のシーア派中心の政党「法治国家連合」を率いるマリキ現首相は、旧バース党員への厳しい姿勢を崩していない。続投支持を得るために今月、イランやエジプトなどを訪問し、連立交渉を急いでいる。
 元イラク情報省職員サドーンさん(62)はダマスカスで「今のイラクには水も電気もない。マリキは首相の器ではない」と切り捨てた。フセイン政権の弾圧を問うと「政権転覆を図る人間の処刑は当然。国を発展させたフセイン大統領はすばらしかった」と反発した。

44在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2010/11/18(木) 03:59:05 ID:QBfhpnR2
http://www.chunichi.co.jp/article/world/worldtown/CK2010111702000204.html

【世界の街から】

ダマスカス 運転に集中してよ!
2010年11月17日
 ダマスカスのタクシー運転手ムハンマド氏(45)は、おしゃべりな男だった。
 「アンタ、日本人か。○○まで×ドルでどうかって? 金額なら任せた。好きなだけ払ってくれよ。
 タナカ、ミヤギ、ハタ。日本人はたくさん知ってる。△△社のヨコヤマは『ムハンマド、カモン』っていつも電話で呼んでくれた。オレの彼女だったのはキムラ。街で会うたびに抱き合ったものだ。
 あちらに見えますのは土産物屋でございます。こちらはじゅうたん屋。この道を曲がるとモスクに着くよ。ところでアンタ、いくつだ? オレはアンタには百歳まで生きてもらいたい。だけど健康じゃなきゃだめだ。病気で百歳まで生きても、いいことないからな。
 おーっ! すごい美人が歩いてるじゃねえか。いいなぁ。ここから手を伸ばして彼女に触れたいぐらいだ。ところで日本では、街で美人を見かけたらタッチしてもいいんだろ?」
 逮捕されるよ。(内田康)

45在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2010/11/25(木) 23:05:31 ID:47Emslek
http://www.chunichi.co.jp/article/world/worldtown/CK2010112402000199.html


【世界の街から】

アレッポ 嫌われコブラ育毛剤
2010年11月24日
 私は頭髪が薄い。育毛剤はいろいろ試したが、最近、シリアの古都アレッポの市場で新種を買った。コブラエキスの育毛剤だ。
 購入後に箱の底を見ると「メードインシリア」と書いてある。シリアにコブラが生息しているとは聞かない。原料は輸入したのだろうか。「洗髪後に毛根に液体をつけ五分間、指でもむ。八時間後にもう一度洗う。週三回使用。この商品は三年間有効」と、説明の記述は意外に細かい。
 効くのだろうか。検索サイトに「コブラ」「エキス」と入力したが、表示されるのは「野獣系」などとうたう精力剤ばかり。思い返せば、小瓶で百シリアポンド(約百八十円)とは安すぎる。勧めてくれた店のおじさんも、頭髪がほぼなかった。
 使う勇気がわかないままカイロ支局に戻った私は、助手を呼んだ。彼も頭髪が少し寂しい。手のひらに数滴落とし、香りをかがせてから「試す?」と水を向けたが、間髪をいれずに「嫌です」と断られた。 (内田康)

46在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2010/12/06(月) 05:53:05 ID:e5tcpE2k
2ch : ■中東■シリア・レバノン・ヨルダン■世界遺産■

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1288858973/l50

47在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/01/17(月) 17:31:06 ID:4RV9yjRI
2011,1月、旅行人BBS内の書き込みによると、

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/7695/1205460796/r181

:トルコ アンタクヤからアレッポへの国境にて、2週間のビザが発給された。24ドル。

とのこと。

48在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/02/06(日) 09:48:55 ID:O6GmErqE
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110205-OYT1T00681.htm

シリアで民主化デモ呼びかけた活動家逮捕

中東
 【エルサレム=加藤賢治】ロイター通信によると、シリアの治安当局は4日、同国の支配政党バース党を批判する集会を4、5日に全土で行うことをインターネット上で呼びかけた民主化活動家の男性(75)を逮捕した。


 男性は、1980年代にイスラム原理主義組織「ムスリム同胞団」に所属、投獄された反体制派だ。

 シリアでは、ネットの交流サイト「フェイスブック」でも、両日の民主化デモが呼びかけられたが、デモは起きていない。首都ダマスカスに私服警官が配置され、厳しく警戒にあたっている模様だ。

(2011年2月5日21時00分 読売新聞)

49在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/02/07(月) 04:05:02 ID:O6GmErqE
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/News20110205_123955.html

ダマスカス「怒りの日」は不発、デモ実施されず
2011年02月05日付 Al-Nahar紙

■ タイム誌:「アラブ民主化の波、シリアには遠く」
■ ダマスカス「怒りの日」は不発、ヒューマン・ライツ・ウォッチは「活動家に対する脅迫」を非難

2011年02月05日付『アル=ナハール』紙(レバノン)HPアラブ国際面

【AFP、ロイター、UPI、AP、タイム】

 シリアにおける所謂「怒りの日」は、SNSサイト「フェイスブック」を通じたデモ参加の呼びかけに応ずる動きのないままに過ぎて行った。いっぽう人権団体「ヒューマン・ライツ・ウォッチ」はシリア政府に対して、国民の表現の権利を尊重するよう呼びかけた。米『タイム』誌はエジプトや、エジプトほどではないにせよイエメンやヨルダンを見舞った「アラブ民主化の波」は、「未だ」シリアには到達していないとの見方を示した。

 シリアでは先週、「個人独裁と腐敗と専制」に反対する「毅然たるシリア国民の怒りの日々」を開始すべく、金曜礼拝の後に各都市でデモを行うよう呼びかけがなされていたが、大雨が降る中でダマスカス市内の広場や住宅地や市場は平常と変わらず、ただ私服を着た治安要員だけが通常よりも多数配置されていた。人民議会議事堂の前での集会も行われなかった。携帯電話の利用登録者の一部には、バッシャール・アル=アサド大統領を支持する「各国の国民は大統領を変えるために自分の国を炎上させているが、我々は我々の指導者が生き残るためなら世界中を炎上させる」などといったメッセージが届いた。

 シリア人権擁護連盟のアブドゥルカリーム・リーハーウィ会長は、「シリアの反体制勢力が呼びかけに応えなかったのは、現状では抗議行動は無駄だと確信したからだ。何故なら、フェイスブックを通じての呼びかけは国外からなされたものだったからだ」と述べた。

 木曜日には「学生と公務員と失業者と定年退職者」による連帯集会を行う呼びかけもなされていたが、これも実施されなかった。

 クルド政治評議会事務局はシリア体制に対して「アラブ諸国における情勢の展開と国民の怒りの沸騰に鑑みて、率先して自省に努め、改革に着手し、自由権を認め、政治犯を釈放し、腐敗と失業に歯止めをかける」よう呼びかけた。

 本紙に電子メールで寄せられた声明によると、「イスラム民主潮流」の指導者ガッサーン・ナッジャール氏がアレッポで逮捕された。また、「シリア国民解放戦線」は「忌まわしき体制を退陣させるため2月5日に平和的な集会を行うこと」を呼びかけた。

(後略)

50在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/02/11(金) 02:52:19 ID:6cmRnPx.
http://www.asahi.com/international/update/0210/TKY201102100455.html

シリア、フェイスブック解禁 デモ不発、統制に自信?

2011年2月10日21時6分
印刷
ブログに利用する

 【カイロ=貫洞欣寛】シリアからの報道によると、シリア当局がこれまで遮断してきたフェイスブックに、今週に入って同国でも接続が可能になった。フェイスブックを通じて呼びかけられたデモが不発に終わり、チュニジアやエジプトとは違って体制維持に自信を持っているのでは、との見方が流れている。

 フェイスブックでは4日を「シリア怒りの日」と名付け、チュニジアやエジプトに続く市民デモを起こそうとの呼びかけが出回り、国内外で1万2千人以上が支持を表明。一方、デモに反対するグループも立ち上げられ、1万人以上が支持を示したという。シリアではこれまで、若者らの一部が遮断を回避する特殊なソフトを使い、フェイスブックなどに接続していた。

 治安部隊や秘密警察が当日、シリア各地で警戒にあたったもののデモは起こらず、ネットでデモを呼びかけたとして75歳のイスラム主義者の男性が北部アレッポで逮捕されただけで終わった。

 シリアではアサド大統領父子が約40年にわたり支配を続ける。若者の失業や貧富の差、言論の自由の欠如など、デモが起きた他のアラブ諸国と同じ条件がそろっているが、軍や秘密警察はアサド親子と同じイスラム教少数派のアラウィ派が主流を占め、体制に対して強く忠誠を誓っており、統制の度合いは強い。

51在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/02/11(金) 10:45:12 ID:6cmRnPx.
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/7695/1205460796/


183 :旅人さん:2011/02/10(木) 21:42:11
アンマンのマンスールに滞在しています。ここ三日ほどの間に
陸路ノービザで5人がシリア入国にトライしていますが、
全員入国拒否されています。昨日は空路ノービザでダマスカスに入った人が
入国拒否されてこちらに来ていました。
今は本当に厳しいみたいです。取れる人はぜひ日本でビザをとって
シリア入国に臨んで下さい。

52在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/02/16(水) 03:59:50 ID:X2jQTj6U
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110215/mds11021523290013-n1.htm

女性ブロガーに禁錮5年 シリア、「スパイ罪」
2011.2.15 23:28
 シリアの裁判所は15日までに、外国のためにスパイ行為を働いたとして、同国の女性ブロガー(19)に禁錮5年の判決を言い渡した。AP通信が伝えた。

 女性はタル・マロヒさんで、パレスチナ難民の苦難などを取り上げたブログを運営、2009年に逮捕された。判決は14日、秘密裁判で言い渡されたという。

 マロヒさんの両親は、娘が政治的なグループと関わったことはないと訴え、国外の人権団体もマロヒさんの即時釈放を要求。一方、シリアのメディアはマロヒさんが在エジプト米大使館のためにスパイ行為を行い、その情報に基づいて、シリアの当局者が09年にエジプトで襲撃された可能性があるとしていた。(共同)

53在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/02/21(月) 21:34:10 ID:qNJKFAaQ
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/News20110219_093741.html


シリアの首都ダマスカスで市民への警官の暴行に抗議するデモ
2011年02月19日付 al-Hayat紙

■青年への警官の暴行を受け、ダマスカスでデモ

2011年02月19日『アル=ハヤート』

【カイロ、AFP】

反体制派のウェブサイトによると、100人を越えるシリア人が一昨日(17日)ダマスカス中心街で「シリア人青年に対する暴行と侮辱」に抗議した。

ドバイを拠点とする反体制派のウェブサイト「all4syria.info」によると、「ハリーカ地区の店舗経営者の息子でイマード・ナサブという名のシリア人青年と、同地区交通警官との間で言い争いが起こり、口論の末に警官3人が青年を殴打し、別の場所へ連行し暴行を続けた」。

同サイトが目撃者の証言として伝えたところによると、「青年の叫び声をあげて助けを求めている声が聞こえ、ハリーカ地区とダルウィーシーヤ地区の入口に数百人の人集りができ、すべての店舗が閉められていった。そして集まった人々は『シリア国民を蔑むな。アッラーの他に神なし』と叫び始めた」。また同サイトは「目撃者によると、一部の人々は『魂と血を貴方に捧ぐ、バッシャールよ』と叫び、バッシャール・アサド大統領支持を表明した」と付け加えた。同サイトによると、デモ参加者は3時間以上にわたって事件現場および周辺の市街地で抗議行動を続け、「同地区には警察幹部、そして最終的には内務大臣が現れ、青年を自身の車に乗せ、事件の調査を約束してその場を立ち去った」。

(資料)http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=qDHLsU-ik_Y

54在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/02/23(水) 09:20:26 ID:FA7mQSKM
http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011022201000819.html

イラン艦、スエズ運河通過 地中海経てシリアへ


 22日、エジプト北東部イスマイリア近郊のスエズ運河を通過するイラン海軍の艦艇(ロイター=共同)

 【カイロ共同】スエズ運河の管理当局者によると、イラン海軍の艦艇2隻が22日、エジプトのスエズ運河を通過、地中海に抜け、友好国シリアに向かった。帰路で3月3日に再び同運河を通過する予定だという。ロイター通信が伝えた。

 エジプトとイランは国交がなく、イラン艦艇のスエズ運河通過は1979年のイラン革命以来初めて。イランと敵対するイスラエルは「挑発的」と反発、緊張感が高まっている。

 2隻はフリゲート艦と補給艦。イラン側は訓練目的でシリアに向かうとしたが、米政府は否定的な見方を示している。

2011/02/23 01:10 【共同通信】

55在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/02/27(日) 19:34:37 ID:3sjhWr2E
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_date1&k=2011022700164

シリア大統領打倒呼び掛け=フェイスブックに2万6000人
[PR]

 【エルサレム時事】会員制交流サイト、フェイスブック上に27日までに、シリアのアサド大統領打倒を掲げたページが登場した。アサド政権に反対するデモをシリアの全ての都市および米国や英国など欧米諸国で行うとしているが、日程については数日以内に決めるという。ページには、同日午前(日本時間同日午後)までに、約2万6000人が参加している。
 シリアでは、別のフェイスブックのページで、チュニジアやエジプトの民衆蜂起に触発された「怒りの日」デモを2月4日に実施するよう呼び掛けがあったが、実際にデモは起きなかった。(2011/02/27-17:49)

56在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/03/02(水) 23:06:38 ID:cltONIao
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/News20110302_160732.html


シリア:「偽りの噂」で集まった女性数百人が抗議
2011年03月02日付 al-Hayat紙

■シリア:「偽りの噂」を受けて、ダマスカスは生活状況改善に関しては公式のチャンネルで確認するよう呼びかける

2011年3月2日『アル=ハヤート』

【ダマスカス:イブラーヒーム・フマイディー】

シリアの信頼できる複数の消息筋は昨日、『アル=ハヤート』に対して、「生活状況改善に関わる政府の措置について、国民が公式のチャンネルを通じた発表に依拠することが重要」と述べた。これは、「デモ実施の偽りの呼びかけが失敗した後に、特定の場所に集まるよう国民に呼びかけ、抗議行動が行われているように思わせようとする噂」が広まったことを受けての発言である。

昨日、多数の女性が、ダマスカス中心部のヒジャーズ地区にある郵便公社ビル前に、非就業者であることを証明する文書を取得するため大挙した。これは、就労していない母親に補償金が支給されるとの噂が広まったのを受けた事態であった。

シリア・アラブ通信(SANA)が公式筋の話として伝えたところによると、この噂は「まったく根拠がなく」、「国民の生活状況改善に関して政府が行うすべての措置については公式筋が発表するもののみに依拠する」よう国民に呼びかけた。

広まった噂は、すべての母親に約5000シリア・ポンド(約46米ドル)の補償金が贈答品とともに支給され、それには「就業者でないことを示す文書」を取得する必要があるという内容であった。

信頼できる複数の消息筋が『アル=ハヤート』に対して明らかにしたところによると、「シリアでは多くの噂が流れ、そのほとんどが生活状態に関わり、特定の場所に集まるよう国民に呼びかけを行う。そのねらいは、こうした噂を利用してシリア国内で抗議行動が行われていると思わせることにある。とりわけ、シリア各都市でデモを実施することでその安定を揺るがそうとする偽りの呼びかけに国民が同調しなかったのを受け、このような噂が広まっている」。

同消息筋はまた「もっとも最近の噂は、一部の国民の間で広まったもので、ダマスカスの郵政公社ビル前で女性に対して補償金が分配されるという内容だった。これにより数百人の女性が同ビル前に集まった」と述べた。そのうえで、これらの噂が「根拠がなく、シリアで実施されている一貫した制度化された施策とは相容れない」と指摘した。

同消息筋は「このような噂は、民衆による抗議集会が行われていると思わせることをねらっている」としたうえで、「女性たちが集まったのと同じ場所で映像を録画している者が何人かいたことは、この噂の流布の背後に悪意があることを示している。これらの者たちはおそらく何の躊躇もなく、社会の一部の階層が必要とするものを、シリアの安全を揺るがす継続的な試みに合致するような複数の目的のために利用するだろう。そしてこれらの目的とは最近のデモの呼びかけのなかに見てとれる」と述べた。また、多くのシリア人は、フェイスブックで架空の名前を用いて先月初めになされたデモの呼びかけには同調しなかったと指摘した。

57在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/03/02(水) 23:20:56 ID:cltONIao
http://mainichi.jp/select/world/mideast/news/20110303k0000m030037000c.html

エジプト:ムバラク前大統領、がん治療でサウジ滞在か

 【カイロ大前仁】2日付エジプト政府系紙アルアハバルは情報筋の話として、ムバラク前大統領が家族を帯同して、がん治療のためサウジアラビア北部タブークの軍基地に滞在していると報じた。先月11日に退陣した数日後に同地へ移動したという。ロイター通信によると、エジプトで実権を握る軍最高評議会は真偽の確認を避けている。

 エジプト検察当局は2月28日にムバラク氏と一家の資産を凍結し、国外移動の禁止を命じている。

58在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/03/13(日) 09:21:09 ID:Brq4mRmk
2ch:  ■中東■シリア・レバノン・ヨルダン■世界遺産■

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1288858973/

59在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/03/16(水) 08:00:16 ID:KeS9t27Q
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_date1&k=2011031600126

シリアでも民主化要求デモ=首都で数十人参加
 【カイロ時事】シリアからの報道によると、首都ダマスカスで15日、アサド大統領やバース党の一党支配に抗議し、政治改革を求める数十人規模の民主化要求デモが起きた。中東に広がる民衆運動がシリアから伝えられたのは初めて。
 AFP通信によると、首都の旧市街で数人の若者が「シリア、自由を」と連呼し始め、数十人が加わった。シリア人活動家は「200人前後が抗議し、4人が逮捕された」と語った。デモ隊は、警戒に当たっていた警官隊に解散させられたという。(2011/03/16-06:48)

60在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/03/17(木) 08:45:25 ID:n6HyQWo6
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110316/mds11031613110003-n1.htm

シリアでも40人が反政府デモ 短時間で解散か
2011.3.16 13:09
 ロイター通信によると、シリアの首都ダマスカスで15日、約40人が小規模な反政府デモを行い、政治的な自由拡大を訴えた。

 チュニジアやエジプトでの政変をきっかけに中東各国で反体制運動が拡大しているが、強権的な現在のアサド政権下で反政府デモが伝えられるのは初めてとみられる。

 デモはダマスカス旧市街の市場で行われた。治安当局の弾圧を恐れ、参加者は短時間で解散したもようだ。(共同)

61在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/03/19(土) 19:59:46 ID:mGks6HUM
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110319/mds11031909460001-n1.htm

シリア各地でデモ 4人死亡
2011.3.19 09:45
 【カイロ=大内清】父親から権力を“継承”したバッシャール・アサド大統領の政権が独裁体制を敷くシリア各地で18日、デモがあり、フランス通信(AFP)によると南部デラアでは治安部隊との衝突で少なくとも4人が死亡、数百人が負傷した。1月のチュニジアの政変以降、シリアでデモ隊と治安当局との衝突による死者が伝えられるのは初めて。

 シリアではこの日、交流サイト「フェースブック」などを通じ、「尊厳の日」と銘打った大規模デモが呼びかけられた。国営シリア・アラブ通信はデラアのデモについて、「不穏分子がデモを利用して破壊活動を行った」などと報じた。デモの規模は不明。

 首都ダマスカス中心部では金曜礼拝後にデモが発生したが、間もなく治安部隊によって解散させられた。デモは中部ホムスなどでも発生したもようだ。

 ダマスカスでは15、16日にも小規模なデモが発生、当局は民主化活動家ら数十人を拘束し警戒を強めていた。

62在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/03/20(日) 09:36:52 ID:Q7CzwQ7E
http://www.cnn.co.jp/world/30002196.html

シリア各地で抗議デモ、強硬手段で排除か 死傷者情報も
2011.03.19 Sat posted at: 13:37 JST

CNN) 目撃証言によると、中東シリアの首都ダマスカス、ヒムシュ、バニヤースなどの各地で18日、抗議デモや暴動が発生、治安当局が強硬手段で排除を図った。死傷者が出たとの情報もあるが、事実確認は困難となっている。

シリアでは、北アフリカや中東諸国での政変、反政府デモの高まりを受け、国内でも政府への抗議行動が発生し、当局が厳しく弾圧したとも伝えられていた。

目撃者によると、18日のデモには数百人規模が参加し、自由や汚職根絶などを要求した。警官隊が周囲を取り囲み、逮捕者も出たという。治安当局は国内5カ所で同時にデモが発生することは予想していなかったとも述べた。

交流サイト「フェイスブック」には、デモ隊と治安要員が衝突する画像が掲載された。

国連の潘基文(パン・ギムン)国連事務総長は声明を発表し、死亡者が出たとの情報について懸念を表明、平和的な抗議行動に対する暴力的な手段の行使は受け入れ難いとし、シリア政府に自制や表現の自由の尊重などを求めた。

また、米ホワイトハウスの国家安全保障会議の報道官はシリア政府に対し国民の正当な要求に対応することを促し、今回の暴力行為を強く非難した。

63在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/03/20(日) 09:55:24 ID:Q7CzwQ7E
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110319-OYT1T00608.htm

シリアで3000人民主化デモ、発砲で4人死亡

 【カイロ=鶴原徹也】シリアからの報道によると、同国南西部のダラーで18日、民主化を求める3000人以上のデモがあり、強制排除に乗り出した治安部隊の発砲で4人が死亡、数百人が負傷した。強権支配の同国でこの規模のデモが行われるのは極めてまれ。アラブ世界の一連の民主化デモが同国にも波及した。


 ダラーのデモは同日昼、モスク(イスラム教礼拝所)で礼拝を終えた人々が政治的自由を求めて集結し、アサド大統領の親族の腐敗も糾弾した。治安部隊の強制排除に対し、デモ隊は投石で応じ、車両1台に放火した。シリア国営通信は「侵入者による破壊行動に治安部隊が介入した」と報じたが、死傷者については伝えていない。

 同日は首都ダマスカス、西部のホムス、南西部のバニアスでも小規模のデモがあった。

(2011年3月19日19時02分 読売新聞)

64在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/03/21(月) 03:58:29 ID:E5kS1X4s
●シリアVISA 関連情報 トルコからの陸路入国状況 2011,3

2011,3月、
中東を旅した人物からの情報。

「トルコ側から、アレッポに向かう国境で、
シリアの15日間有効VISAをとれました。

26ドルでしたが、ユーロ払いでは19ユーロでした。

日本人旅行者の中東北上、
ヨルダン アンマンからシリア ダマスカス間の陸路国境での、
シリアVISA取得・越境は難しいようです。

アンマンで出会ったアルメニア人旅行者は、
国境でVISAがもらえず、
在ヨルダン アンマンのシリア大使館に問い合わせたが、
一年以上のヨルダン滞在者でないとVISAは発給しないと言われ、
陸路越境は諦め、飛行機を利用すると言っていました。」

65在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/03/21(月) 09:44:29 ID:E5kS1X4s
http://www.cnn.co.jp/world/30002196.html

シリア各地で抗議デモ、強硬手段で排除か 死傷者情報も
2011.03.19 Sat posted at: 13:37 JST
(CNN) 目撃証言によると、中東シリアの首都ダマスカス、ヒムシュ、バニヤースなどの各地で18日、抗議デモや暴動が発生、治安当局が強硬手段で排除を図った。死傷者が出たとの情報もあるが、事実確認は困難となっている。

シリアでは、北アフリカや中東諸国での政変、反政府デモの高まりを受け、国内でも政府への抗議行動が発生し、当局が厳しく弾圧したとも伝えられていた。

目撃者によると、18日のデモには数百人規模が参加し、自由や汚職根絶などを要求した。警官隊が周囲を取り囲み、逮捕者も出たという。治安当局は国内5カ所で同時にデモが発生することは予想していなかったとも述べた。

交流サイト「フェイスブック」には、デモ隊と治安要員が衝突する画像が掲載された。

国連の潘基文(パン・ギムン)国連事務総長は声明を発表し、死亡者が出たとの情報について懸念を表明、平和的な抗議行動に対する暴力的な手段の行使は受け入れ難いとし、シリア政府に自制や表現の自由の尊重などを求めた。

また、米ホワイトハウスの国家安全保障会議の報道官はシリア政府に対し国民の正当な要求に対応することを促し、今回の暴力行為を強く非難した。

66在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/03/21(月) 10:01:04 ID:E5kS1X4s
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_date1&k=2011032100041

シリアでデモ拡大の様相=1万人規模に、3日間の死者5人
 【カイロ時事】シリアでアサド大統領の独裁やバース党の一党支配に抗議するデモが拡大しつつある。首都ダマスカス南方のダラアで18日から続くデモで計5人が死亡、裁判所が焼き打ちに遭うなど緊張が高まっている。
 現地からの報道によると、イスラム教金曜礼拝のあった18日には、デモ隊に治安部隊が発砲して4人が死亡。犠牲者の葬儀が行われた19、20日の両日もデモが続いた。1万人が参加したとされる20日のデモの際にも1人が死亡、100人以上が負傷したという。
 シリアでは1963年に発令された非常事態法でデモが禁止されているが、インターネット上の交流サイト「フェイスブック」では反体制デモが呼び掛けられていた。(2011/03/21-06:37)

67在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/03/22(火) 09:44:44 ID:fYwNcgFA
http://www.afpbb.com/article/politics/2791649/6978450

シリアでデモ隊に発砲、1人死亡か
2011年03月21日 16:00 発信地:ダルア/シリア

動画サイト「ユーチューブ(YouTube)」から入手した、シリアでのデモの様子(撮影場所不明、2011年3月18日撮影)。(c)AFP/DSK
関連写真1/1ページ全2枚

【3月21日 AFP】シリア南西部ダルア(Daraa)で20日、治安部隊がデモ隊に発砲し1人が死亡、100人以上が負傷したと、人権活動家が明らかにした。シリア当局はデモ参加者の死亡を否定している。

 首都ダマスカス(Damascus)の南100キロにあるダルアでは、チュニジアやエジプトでの民衆蜂起に触発され、48年間続く非常事態法の廃止と「自由」を求める抗議デモが3日連続で行われており、18日にはデモ参加者2人が死亡している。

 シリア当局高官は、18日の死者2人を追悼するため政府が閣僚2人を20日にダルア入りさせており、それに合わせて「トラブルメーカーたち」が暴動を起こしたと説明した。

 一方、現場にいた人権活動家によると、閣僚らがダルア入りしたことで市内は怒りで「噴火」し、集まった「1万人以上のデモ隊」に向けて治安部隊と私服警官が実弾と催涙弾を発砲。実弾で1人が死亡し、重体2人を含む100人以上が負傷したと話した。「催涙弾には毒性物質が含まれていた」とも述べている。

 シリア軍部隊もダルアを包囲していたが、介入はしなかった。(c)AFP/Reem Haddad
AFPBB News トップへ

68在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/03/22(火) 09:55:19 ID:fYwNcgFA
http://mainichi.jp/select/world/mideast/news/20110322k0000m030112000c.html

シリア:アサド大統領独裁に抗議 南部などでデモが拡大


シリア南部ダルアーで、治安当局に殺害されたデモ隊の葬儀に集まり、気勢を上げる反体制派の市民=2011年3月20日、ロイター
 【カイロ和田浩明】シリアでアサド大統領の独裁に抗議するデモが拡大してきた。20日には、18日以降デモが続く南部ダルアーで1万人規模のデモが発生。与党バース党の事務所などを放火した。治安部隊との衝突で1人が死亡、150人以上が負傷した。21日は軍がダルアーに部隊を展開する中、数百人がデモ行進した。これまでに、小規模デモは国内各地で散発しており、40年以上に及ぶアサド体制は、大きな危機に直面している。

 ダルアーでは18、19日のデモで治安部隊がそれぞれ数千人のデモ隊に発砲。少なくとも計4人が死亡した模様だ。政府は20日、閣僚を現地に派遣し、犠牲者の遺族に面会。事件の捜査を約束するなどして事態の沈静化を図ったが、デモは20日も発生した。

 国営通信は一連のデモで死者が出たことを否定。デモについて「厄介者の一群が民間・公共施設に放火、住民を脅迫し警官に発砲した」と報じた。

 国営通信は一方で、18日の発砲に関しては「治安機関幹部をかたる者が、集会に発砲するよう命じた」と報じ、武力弾圧からは距離を置く姿勢も見せた。

 政治的自由が制限され、報道統制も厳しいシリアでは、国営メディアが反体制活動の動きや政府の対応を報じること自体が異例で、現状への当局の危機感を示した格好だ。

 首都の南方100キロのダルアーでの一連のデモは、反体制的な内容の落書きをした少年15人が逮捕され、釈放を求める女性活動家2人も拘束されたことがきっかけとみられる。

69在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/03/23(水) 09:22:26 ID:e6oprF3I
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110322-OYT1T01140.htm

シリア、民主化要求デモ拡大…治安部隊と対峙

中東
 【カイロ=鶴原徹也】シリアでアサド大統領の強権支配に対する民主化要求デモが南部を中心に拡大し、ダラーでは22日、約1000人が「自由」「腐敗の一掃」などを訴えて5日連続となるデモを行った。


 AFP通信によると、デモ参加者は同日午後、モスク周辺に集結し、治安部隊と対峙
たいじ
している。

 ダラーではデモ初日の18日、強制排除に動いた治安部隊の発砲で4人が死亡。20日はデモ隊の一部がバース党支部や裁判所に放火するなど騒乱状態に陥った。21日には発砲で死亡した一人の葬儀が行われ、数千人のデモに拡大。治安部隊が発射した催涙ガスを吸った少年が死亡したとの情報もある。デモ参加者は、政治犯の釈放や秘密警察の廃止なども要求している。

 ロイター通信によると、22日はダラー周辺の町でもデモが行われた。21日は別の三つの町でも数百人規模のデモが行われた。

(2011年3月23日01時27分 読売新聞)

70在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/03/23(水) 09:26:22 ID:e6oprF3I
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110323/mds11032308140000-n1.htm

シリア南部で5日連続デモ 民主化活動家の解放要求
2011.3.23 08:12
 【カイロ=大内清】反政府デモ隊と治安当局との衝突が伝えられるシリア南部デラアで22日、5日連続となる千人規模のデモが行われた。同市中心部には軍部隊が展開しているが、この日は大きな衝突は起きていないもようだ。フランス通信(AFP)などによると、デラア周辺の2つの町でも同日、デモがあった。

 デモ隊は当局に拘束されている民主化活動家の解放などを要求。交流サイト「フェイスブック」などでは、24日の金曜礼拝後の大規模デモも呼びかけられている。

 バッシャール・アサド大統領は2000年、父親のハフェズ・アサド前大統領の死去に伴い権力を“世襲”。同国では前大統領による1970年の無血クーデター以降、アサド一族による支配が40年以上に及んでいる。

71在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/03/24(木) 10:12:38 ID:J2QRfHc2
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2791935/6991851

シリア、治安部隊がデモ隊に発砲 5人死亡
2011年03月23日 13:56 発信地:ダルア/シリア

シリアの首都ダマスカス(Damascus)市内に掲げられたバッシャール・アサド(Bashar al-Assad)大統領の肖像写真(2011年3月21日撮影)。(c)AFP/LOUAI BESHARA
関連写真1/1ページ全4枚

【3月23日 AFP】シリア南部ダルアー(Daraa)で23日、治安部隊がデモ隊に発砲し5人が死亡し、多数が負傷した。

 首都ダマスカス(Damascus)から南に約100キロの位置にあるダルアーは、有力部族の拠点でもあり、18日からバッシャール・アサド(Bashar al-Assad)大統領一族による長期政権への抗議デモでは20日に催涙弾のガスを吸った11歳の少年が21日に死亡するなど、これまでに6人が死亡した。

 この日もオマリ(Omari)モスク周辺に数百人が集結して座り込みを行い、警官隊の侵入を阻止していたところ、治安部隊がデモ参加者に向けて実弾と催涙弾を発砲してきたという。デモ参加者によると、治安部隊は電気を停めたうえで発砲を始めた。

 シリアでは1963年に出された非常事態宣言が現在も有効で、デモや集会は禁止されている。だが、小規模ながらもシリアでは前例のなかった抗議デモが各地で始まってからすでに1週間になる。

 ダルアー近郊のジャシム(Jassem)やノア(Noa)でも、2000人を超える人びとが集まったが、直ちに治安部隊に解散させられたという。

 一方、英ロンドン(London)を拠点とする人権団体「Syrian Observatory for Human Rights」によると、表現の自由を求める陳情書をインターネット上に発表した作家のルアイ・フセイン(Louai Hussein)氏(51)が、シリア当局に身柄を拘束されたという。共産党とともに活動していたフセイン氏は、1984年から91年まで政治犯として収監されていた。

 フセイン氏のほか、前週、内務省前で行われた抗議デモでも多数の参加者が身柄を拘束されており、ヒューマン・ライツ・ウオッチ(Human Rights Watch、HRW)などの国際人権団体が懸念を示している。(c)AFP

72在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/03/24(木) 10:21:35 ID:J2QRfHc2
http://www.cnn.co.jp/world/30002224.html

シリア南部で連日のデモ、民主化指導者を拘束
2011.03.23 Wed posted at: 09:33 JST
(CNN) 反政府デモが続くシリアで当局が22日、民主化運動の指導者を拘束した。同国南部では政権打倒を訴えるデモが連日実施されている。

拘束されたロアイ・フセイン氏は政治犯として1984〜91年まで投獄されていた人物。同国の人権団体によると、首都ダマスカス近郊にある自宅から連行されたという。

南部ダラーのデモ主催者によると、反政府デモは6日連続で実施され、フセイン氏も支援していた。25日には大規模なデモが計画されているという。

22日のデモは南部のサナマインなどの都市で実施され、21日には治安部隊との衝突で前日に死亡したデモ参加者を埋葬後、ダラーでデモ行進が行われた。

国連人権高等弁務官事務所は、ダラーで治安部隊によって18日以来6人が殺害されたと報告。過剰な武力行使は国際法に違反するとして、中立的な立場からの捜査を求めている。

73在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/03/24(木) 10:36:43 ID:J2QRfHc2
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011032401000285.html

シリア、デモ弾圧の死者15人に 流血拡大か
2011年3月24日 10時13分
 23日、シリア南部ダルアーで、Vサインを掲げる反体制派(AP=共同)

 【カイロ共同】シリア南部ダルアーで治安部隊が23日に行った反政府デモ隊への弾圧で、その後も別の発砲があったり、犠牲者の遺体が見つかるなどして、AP通信によると死者は同日夜までに15人に達した。シリア当局はデモを徹底弾圧する構えとみられ、流血の拡大が懸念される。
 ダルアーのデモ隊は政治的自由や社会改革などを求め、モスク(イスラム教礼拝所)前にテントを張って集まっていたところ、23日未明、数百人の治安部隊がモスクを包囲し、約3時間にわたって攻撃した。
 フランス公共ラジオは地元活動家の話として「モスク襲撃で子どもや治安部隊の要員ら少なくとも9人が死亡した」と述べた。23日午後にも犠牲者を追悼する行列が攻撃され、6人が死亡したという。モスク攻撃を拒否した治安要員1人が当局に殺害されたとの報道もある。
 シリアでは、チュニジアやエジプトの政変に触発された大規模デモが3月中旬に発生。ヨルダン国境に近いダルアーを中心に広がりつつある。

74在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/03/24(木) 18:59:17 ID:J2QRfHc2
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110324/mds11032417170008-n1.htm


デモ弾圧の死者15人に シリア南部、流血拡大か
2011.3.24 17:13

クリックして拡大する
23日、シリア南部ダルアーで、Vサインを掲げる反体制派(AP)

 シリア南部ダルアーで治安部隊が23日に行った反政府デモ隊への弾圧で、その後も別の発砲があったり、犠牲者の遺体が見つかるなどして、AP通信によると死者は同日夜までに15人に達した。シリア当局はデモを徹底弾圧する構えとみられ、流血の拡大が懸念される。

 ダルアーのデモ隊は政治的自由や社会改革などを求め、モスク(イスラム教礼拝所)前にテントを張って集まっていたところ、23日未明、数百人の治安部隊がモスクを包囲し、約3時間にわたって攻撃した。

 フランス公共ラジオは地元活動家の話として「モスク襲撃で子どもや治安部隊の要員ら少なくとも9人が死亡した」と述べた。23日午後にも犠牲者を追悼する行列が攻撃され、6人が死亡したという。モスク攻撃を拒否した治安要員1人が当局に殺害されたとの報道もある。(共同)

75在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/03/25(金) 05:23:35 ID:axW2/10.
http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo.asp?id=51


シリア:デモ・集会に関する注意喚起

本情報は2011年03月25日現在有効です。
2011年03月20日


1.最近、シリア国内において、政府に対する抗議デモ・集会等が散発的に
 発生しています。報道によれば、3月18日にもシリア南部の都市ダラア
 で、数人のデモ参加者が治安当局により殺害され、数百人が負傷した模様
 です。ダラアは、ヨルダンからシリアに陸路で入国する場合、通過する都
 市であり、特に陸路にて入国する場合は十分な注意が必要となります。

2.また、ダラア以外にも数か所で同様のデモが発生した模様です。今後も
 各地で同様のデモ・集会が実施され死傷者が発生する可能性は否定できま
 せん。

3.つきましては、シリアに渡航、滞在を予定されている方は、十分な情報
 収集に努め、何らかの事案に遭遇した場合には速やかに在シリア日本大使
 館に連絡するようお願いします。
  また、滞在にあたっては以下の点に十分ご注意ください。
(1)デモ・集会等、人が群がっている場所には近づかない。

(2)万一、デモ等に遭遇したら、いち早く避難し安全な場所にて待機す
  る。

(3)不要不急な外出はできるだけ避ける。

4.なお、シリアには別途「危険情報(十分注意等)」が発出されています
 ので、同情報にも御注意ください。


(問い合わせ先)
 ○外務省領事局海外邦人安全課(テロ・誘拐に関する問い合わせは除く)
  住所:東京都千代田区霞が関2-2-1
  電話:(代表)03-3580-3311(内線)5139
 ○外務省領事局邦人テロ対策室(テロ・誘拐に関する問い合わせ)
  住所:東京都千代田区霞が関2-2-1
  電話:(代表)03-3580-3311(内線)3399
 ○外務省海外安全相談センター
  住所:東京都千代田区霞が関2-2-1
  電話:(代表)03-3580-3311(内線)2902
 ○外務省 海外安全ホームページ: http://www.anzen.mofa.go.jp/
              http://www.anzen.mofa.go.jp/i/ (携帯版)
 ○在シリア日本国大使館
  住所:Jalaa'Str. Abu Romaneh Damascus SYRIA (P.O. Box 3366)
  電話:(市外局番011)3332553
     国外からは (国番号963)-11-3332553
  FAX :(市外局番011)3339920
     国外からは (国番号963)-11-3339920
  ホームページ: http://www.sy.emb-japan.go.jp/japanese/index_j.htm

76在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/03/25(金) 09:51:24 ID:B32ImK.c
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110324/mds11032422230012-n1.htm

シリア南部デモ、死者100人超か 葬儀に2万人集結
2011.3.24 22:20

クリックして拡大する
シリア南部ダルアーで、デモ鎮圧で殺害された住民のひつぎを掲げ政府に抗議する人々のビデオ映像=20日(ロイター)

 【カイロ=大内清】シリア南部ダルアーで続いている反政府デモで、フランス通信(AFP)は24日、シリアの人権活動家の話などとして、前日のデモでの治安部隊の発砲などによる死者が100人に達したと報じた。

 また、ダルアーでは24日、殺害されたデモ参加者の葬儀に市民約2万人が集結。同市に展開する軍や治安部隊の撤収や、当局に拘束されている市民の釈放、1963年から続く非常事態令の解除などを要求した。中東の衛星テレビ局アルアラビーヤによると、同市内で激しい銃声が響いたとの情報もある。

 シリアでは25日、「尊厳の金曜日」と銘打った全国的な反政府デモが呼びかけられており、当局は警戒を強めている。

 一方、シリアからの報道によると、同国政府は24日までにダルアーの市長を更迭した。

77在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/03/25(金) 09:57:15 ID:B32ImK.c
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011032501000107.html

シリア、非常事態法の撤廃検討 デモ隊は改革案拒否
2011年3月25日 08時55分
 反政府デモ隊が拠点にしていたモスクで、警戒に当たる治安部隊=24日、シリア・ダルアー(AP=共同)

 【カイロ共同】シリア南部ダルアーで治安部隊が反政府デモに発砲し多数の死傷者を出した問題で、アサド大統領のシャーバン補佐官は24日、首都ダマスカスで記者会見し、1963年以来施行されている非常事態法の撤廃検討など、大統領による複数の改革案を明らかにした。
 補佐官は「大統領はデモ隊への実弾使用を禁じていた」として市民攻撃の意図はなかったと強調。「(改革を求める)ダルアー市民の要求は正当」とも述べた。デモ拡大を防ぐ狙いとみられるが、ダルアーのデモ隊は拒否し、同日夜には数千人が「自由、革命」などと叫んで行進するなど、緊迫した事態が続いている。
 非常事態法は裁判なしの長期拘束など、治安部隊に強い権限を与えている。改革案ではこのほか、メディア規制緩和や汚職対策、失業解消などを約束。少なくとも37人が死亡した23日のダルアーのデモ鎮圧について、特別委員会を設置して原因を調査するとした。
 アサド大統領は、約30年間権力を握った父・ハフェズ・アサド前大統領の死去を受け、2000年に就任。前大統領が築いた与党バース党の支配体制を維持、反体制派を締め付けてきた。

78在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/03/26(土) 04:46:19 ID:YJ6pq9ac
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110326/mds11032601170000-n1.htm

シリア「尊厳の金曜日」デモ 全土で衝突30人死亡?
2011.3.26 01:15
 南部ダルアーで反政府デモが続くシリアで25日、「尊厳の金曜日」と銘打った全国的な反政府デモが呼びかけられ、ダルアーのデモには数万人が参加した。産経新聞の電話取材に応じた男性住民らによると、同市近くのサナメインで治安部隊がデモ隊に発砲し20人が死亡、ダルアー市内でも少なくとも2人が死亡した。

 中東の衛星テレビ局アルアラビーヤによると、北西部の地中海沿岸の都市ラタキアでもデモ隊と治安部隊の衝突があり、死傷者が出た。全土での死者は30人を超すとみられるという。

 ダルアー住民の一人によると、デモ隊は、中心部にあるバッシャール・アサド現大統領の父親ハーフェズ・アサド前大統領の肖像を破壊したという。デモ隊はこれまで、非常事態令の解除など政治・社会改革を要求していたとされるが、主張が「反アサド体制」に向けて先鋭化していく可能性がある。

 首都ダマスカスや北部ラッカなどでも数百人規模のデモがあり、治安部隊により解散させられた。一方、ブサイナ・シャアバーン大統領補佐官は24日、1963年から続く非常事態令を近く解除すると発表した。

(カイロ 大内清)

79在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/03/26(土) 06:23:27 ID:YJ6pq9ac
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4684157.html

シリア、デモ隊に発砲20人超死亡

シェア
 民主化を求めるデモに対し、当局による武力鎮圧が続いているシリアでは、25日も南部ダルアー周辺で治安部隊がデモ隊に発砲し、20人以上が死亡しました。

 中東の衛星メディア「アルジャジーラ」によりますと、南部ダルアー周辺で民主化要求デモのため集まっていた人々に対して治安部隊が発砲、目撃者情報として少なくとも20人が死亡したと伝えています。

 ダルアーでは、23日にも治安部隊による鎮圧で37人が死亡していて、これまでの当局の鎮圧による死者は100人以上に達するという情報もあります。

 ロイター通信によりますと、ダルアーでは現大統領の父、アサド前大統領の像に火がつけられるなど、親子2代40年以上にわたり強権政治を続けるアサド体制の打倒を叫ぶ声も高まっています。

 また、首都ダマスカスや西部ホムスなどでも抗議活動が行われるなど、民主化要求デモはシリア全土に拡大しています。(26日05:44)

80在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/03/26(土) 06:38:35 ID:YJ6pq9ac
http://www.asahi.com/international/update/0326/TKY201103250546.html

シリアでデモ拡大、治安部隊が発砲か 改革案の効果なし
2011年3月26日0時44分
印刷
ブログに利用

 【カイロ=貫洞欣寛】南部を中心に民主化要求デモが起きているシリアで25日、複数の都市でデモが続き、ダルアなどでは治安部隊がデモ隊に発砲した模様だ。同国のシャーバン大統領補佐官が24日、非常事態令の解除の検討など改革案を発表して25日のイスラム教金曜礼拝後のデモ拡大を防ごうとしたが、市民らの反発は収まっていない。

 ダルアでは18日にデモが発生。治安部隊が実弾を使用して市民が死亡したことから衝突が激化し、23日には37人が死亡した。現地からの報道によると、25日は数千人が「自由を」と叫んで行進。アサド大統領の父の故ハフェズ・アサド前大統領の銅像を燃やしたという。中東の衛星テレビ局アルアラビアは「ダルア近郊のサナメインで20人が死亡」との目撃情報を伝えた。

 西部ハマやラタキアなど複数の都市でダルアに連帯するデモが起きた。首都ダマスカスでは政権支持者らがデモをしたという。

 シャーバン補佐官は24日、「大統領はダルアで発砲を禁じていた」として、ダルアでの発砲事件で事実関係を調査する委員会の発足を発表していた。

81在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/03/26(土) 06:44:37 ID:YJ6pq9ac
http://mainichi.jp/select/world/mideast/news/20110326k0000m030151000c.html

シリア:各地でデモ 数万人が参加、過去最大規模に

 【カイロ樋口直樹】シリア南部ダルアーで民主化要求デモに治安部隊が発砲、多数の死傷者を出した事件を受け、首都ダマスカスなど各地で25日、大規模な抗議デモが発生した。AP通信によると参加者は全国で数万人に達する見通しで、アサド政権下では過去最大規模とみられる。治安部隊との衝突で新たな死傷者が出たとも報じられており、事態は緊迫の度を増している。

 AP通信などが報じた目撃情報によると、イスラム教の「金曜礼拝」が行われた25日には、ダマスカスで数百人規模のデモがあったほか、近郊のドウマやテル、北西部のラタキア、中部ホムスでそれそれ数百〜数千人規模のデモが発生した。82年の暴動鎮圧で数万人の死者を出したと言われる中部ハマでも数百人がデモに参加した。

 ダルアーでは犠牲者の葬儀に数千人が参列し、デモに発展した。

 デモ参加者はいずれも、ダルアーでの治安部隊の弾圧に抗議し、自由で民主的な社会の実現を要求。アサド大統領の弟で共和国防衛隊長のマーハル・アサド氏を「泥棒」と非難するなど、反体制色を一段と強めた。デモが行われたダルアー中心部から激しい銃撃音が聞かれた。衛星テレビ局アルジャジーラは、南部サナメインで20人が死亡したと伝えた。

 ダルアーでは先週末からの衝突で、少なくとも44人が死亡。事態の悪化を受け、シャアバン大統領顧問が24日、63年から続く非常事態宣言の解除の検討を含む政治改革や、逮捕者の釈放などを約束していた。同顧問は、アサド大統領が「もし警官が殺されても、(デモ参加者へ)実弾を発砲すべきではない」と命じていたと強調。住民の要求には「正当性がある」と述べ、発砲の責任追及▽住民の要求を聞く委員会の設置▽公務員給与の引き上げ▽汚職防止強化−−なども約束した。

 ただ、同顧問は「シリアの混乱を狙う外部からの扇動者がいる」「外国メディアは事実を伝えていない」とも述べた。「過激派への対処」などを理由に、今後も治安部隊が実力行使する可能性を残した発言とみられる。

82在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/03/26(土) 06:55:15 ID:YJ6pq9ac
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110326-OYT1T00061.htm

シリアで反体制派デモ拡大、20人以上死亡か

中東
 【カイロ=田尾茂樹】約40年間、2代にわたるアサド独裁体制が続くシリアで25日、反体制派のデモが首都ダマスカスなど各地に広がり、衛星テレビ「アル・ジャジーラ」は住民の話として、南部サナメインで治安部隊がデモ隊に発砲し、20人以上が死亡した、と伝えた。


 シリアからの報道によると、交流サイト「フェイスブック」で呼びかけられたデモはダラアで数万人、ダマスカス郊外で数千人、北西部バニヤスで3000人が集結するなど、最大級の規模となった。秘密警察が反体制派を徹底的に締め付けてきた同国では極めて異例だ。

 シリア政府は24日に、1963年から継続している非常事態令解除の検討や、政党結成や報道の自由の保障、デモで拘束された活動家の釈放、公務員給与引き上げなどの改革案を発表、国民の不満を抑えようとした。しかし、デモ参加者は「我々は自由を求め続ける」などと訴えており、早期の事態収拾は困難な状況となっている。

(2011年3月26日00時46分 読売新聞)

83在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/03/26(土) 07:03:32 ID:YJ6pq9ac
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110326/mds11032601170000-n1.htm

シリア「尊厳の金曜日」デモ 全土で衝突30人死亡?
2011.3.26 01:15
 南部ダルアーで反政府デモが続くシリアで25日、「尊厳の金曜日」と銘打った全国的な反政府デモが呼びかけられ、ダルアーのデモには数万人が参加した。産経新聞の電話取材に応じた男性住民らによると、同市近くのサナメインで治安部隊がデモ隊に発砲し20人が死亡、ダルアー市内でも少なくとも2人が死亡した。

 中東の衛星テレビ局アルアラビーヤによると、北西部の地中海沿岸の都市ラタキアでもデモ隊と治安部隊の衝突があり、死傷者が出た。全土での死者は30人を超すとみられるという。

 ダルアー住民の一人によると、デモ隊は、中心部にあるバッシャール・アサド現大統領の父親ハーフェズ・アサド前大統領の肖像を破壊したという。デモ隊はこれまで、非常事態令の解除など政治・社会改革を要求していたとされるが、主張が「反アサド体制」に向けて先鋭化していく可能性がある。

 首都ダマスカスや北部ラッカなどでも数百人規模のデモがあり、治安部隊により解散させられた。一方、ブサイナ・シャアバーン大統領補佐官は24日、1963年から続く非常事態令を近く解除すると発表した。

(カイロ 大内清)

84在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/03/27(日) 09:30:27 ID:yMObeo7Q
http://www.cnn.co.jp/world/30002255.html

シリアで当局がデモ隊に発砲、子供含む数十人が死亡
2011.03.26 Sat posted at: 10:41 JST
(CNN) 民主化要求のデモが続くシリアで25日、デモ隊と治安当局が衝突し、南部の都市ダルアで数十人が死亡した模様だ。

国連人権高等弁務官事務所の広報によると、シリアの状況はここ1週間でさらに悪化しており、ダルアでは治安当局が市民に発砲し、少なくとも子供2人を含む37人が死亡したという。

現場の目撃証言によると、ダルアの主要広場にデモ隊数千人が集まり、アサド大統領の写真を燃やしたり、アサド大統領の父の故ハフェズ・アサド前大統領の銅像を倒したりしため、治安当局がデモ隊に発砲を始めたという。

シリアの状況悪化を受け、国際社会から懸念の声が上がっている。国連によると、潘基文(パン・ギムン)事務総長はアサド大統領と電話会談を行ったという。また米政府のジェイ・カーニー報道官も25日に、政府の武力弾圧を非難した。

シリア政府は24日、反政府デモの激化を受け、改革案を発表。改革案には、減税、公務員給与の引き上げ、報道の自由の拡大、雇用拡大などが盛り込まれている。また政府は市民の意見を聞くための委員会の創設や、1963年から続く非常事態令の解除の検討なども公約した。

しかし、人権団体からは、シリア政府が改革案を提示しても、その内容について話し合おうとする市民を治安部隊が武力弾圧していたら何の意味もないとの批判の声が上がっている。

85在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/03/27(日) 09:52:52 ID:yMObeo7Q
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/news_j.html


シリア:デモ拡大…複数が死傷、逮捕 New !
2011年03月26日付 al-Hayat紙


■シリア:デモ拡大…複数が死傷、逮捕

2011年3月26日『アル=ハヤート』

【ダマスカス、ダルアー:本紙、AFP、ロイター】

シリアで自由を求めるデモの範囲が拡大、ダルアー県ではさらに死者がでた。AFPが昨夜(25日)シリア高官の話として伝えたところによると、シリア南部のアッ=サナマイン市で昨日、デモ参加者と治安部隊の衝突により10人が死亡した。

報道によると、ダマスカス、ヒムス、アレッポ、バーニヤース、ラタキアなど複数の都市でダルアーとの連隊を求める抗議デモが発生した。またこの動きと並行して、各県でバッシャール・アサド大統領を支持する行進が組織された。この行進はシリア政府が一連の改革措置を宣言したことを受けた動きである。

一方、ムフスィン・ビラール情報大臣は、「テロリストの逮捕」によって各都市は平静さを取り戻したと発表した。また「彼らが何者だったのか近く世界に公開する」と述べた。国営のシリア・アラブ通信(SANA)によると、ダマスカスをはじめとする各県で昨日、「(一)昨日(24日)に出された政令や決定の意義、アサド大統領の指導のもとにシリアが享受する国民統合、シリアを標的とする外国の動きに断固として立ち向かう政権の姿勢を支持するための二日目の行進」が行われた。また参加者が「シリアの治安、安定、国民統合を標的として、外国がシリア国民に対して行う組織的な働きかけを拒否する姿勢を明示した」と指摘した。さらに「経済、政治、福祉、生活にかかわる決定と政令はシリア国民の意思に合致しており、(中東)地域が直面する様々な事件へのシリア国民の政治的・経済的関与を伴うものである」と報じた。

SANAによると「複数の県での多くの国民が行った集会のなかには、地元の要求を掲げ、改革政策や腐敗撲滅の早期実施を唱道するものがあった」。また「メディアや幾つかの通信社は(昨日)、ねつ造されたニュースを流すほか、シリアの現状に関する偽りの情報を報道し、福祉、経済、政治に関する決定と政令が出された直後にシリア国内を包んだ肯定的な雰囲気を乱すべく無秩序と暴動を喚起した」。

ダマスカス、ダルアーなどの都市では金曜の礼拝の直後にデモが始まり、治安部隊によって少なくとも5人が逮捕された。人権活動家がAFPに昨日明らかにしたところによると、アッ=サナマイン市(ダルアー市北40キロに位置)からダルアー市に向かっていた17人のデモ参加者が治安部隊の発砲で死亡した。また「治安部隊はダルアー県庁前で集会を行ったデモ参加者に集中砲火を浴びせた」。ダルアー県では水曜日(23日)に大統領令により県知事が解任されたばかりである。一方別の目撃者によると、「20人以上が殉教者」となり、治安部隊は無差別に発表したという。APがもう一人の目撃者の証言として伝えたところによると、「1万人以上がダルアー市内の広場でデモを行い、参加者はハーフィズ・アサド前大統領の銅像を倒し、焼き撃った」。また「治安要員とバアス党(ダルアー)支局本部にいた何人か要員がデモ参加者に発砲し、少なくともその一人が反撃にあった」。

ダルアー住民の一人が電話でAFPに述べたところによると、「数十人の葬儀参列者」がウマリー・モスクで行われた、市内での衝突で犠牲者2人の葬儀の礼拝後に「君に魂と血を捧げよう、殉教者よ」と叫んだ。AFPはまた、ダルアー市に隣接するアズラア地区で軍の大部隊が展開し、市内に向かう各村の分岐路に軍用バスが配置されたと付け加えた。

86在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/03/27(日) 09:58:48 ID:yMObeo7Q
>>85

同通信社によると、ダマスカスでは、約300人が旧市街の中心に位置するウマイヤ・モスクでの金曜礼拝の後、ハマディーヤ市場に向かって「アッラー、シリア、自由のみ」、「ダルアーはシリアだ」、「我々はみなダルアーの殉教者だ」と連呼しながらデモを行った。また「少なくとも5人が逮捕された」。インターネット上にはダマスカス市内にあるリファーイー・モスクでの別のデモの映像が公開された。

複数の目撃者によると、治安部隊はダマスカス郊外にあるアル=マアダミーヤで3人が死亡し、それに先だってシリア大統領支持者たちが車列をなして押し寄せていた。住民の一人は「ダルアーでの殺人を非難する住民のデモが発生したら、車列がアル=マアダミーヤに入ってきた」と述べている。またAFPが複数の目撃者の証言として伝えたところによると、治安部隊がダマスカス中心の亜マーラ地区でのデモを矯正排除し、一方ダマスカス北部のアッ=タッル町ではダルアー市との連隊を求める約1000人がデモを行った。

1982年に血の惨事(いわゆる「ハマ暴動」「ハマ虐殺」)を経験したハマー市でもデモが発生し、住民によると、デモ参加者は金曜礼拝の後に街頭に出て、自由とダルアー支持を叫んだ」。

(ダルアー北部の)ダーイル地区では、「デモ参加者300人がオートバイ数十台に乗って街頭に出て、『ダーイルとダルアーは恐れない』と連呼し、児童たちがクーフィーヤを振った。また「シャイフ・ミスキーン村では数十人が集まり、車に乗ってダルアー市に向かっていった」。

シリア人権機構は昨日の声明で、先週金曜に引き続き「約3000人が海岸のバーニヤース市でデモを行った」ことを明らかにした。また複数の衛星テレビ局やインターネット・サイトがヒムス、ラタキアの街頭やモスクでのデモの映像を公開した。「誇りの金曜日」と名付けられたデモには数千人が参加した。この名はインターネットの反体制活動家のサイトなどで掲げられたものである。

フェイスブック上のシリア青年連合と名付けられたページで公開された声明は「政権を完全に一掃し、すべてのシリア国民を代表する暫定政府を発足して国を指導し、自由を保障し、戒厳令を解除し、政治犯を釈放する」ことを求めた。

国際社会の反応としては、フランスのニコラ・サルコジ大統領がブリュッセルで、デモ参加者への暴力停止をシリアに求めた。また国際社会の反応は「その都度行われるだろう」と述べた。またフランス外務省は「フランスは最近の(シリアでの)暴力を最も厳しく非難する」と発表した。

しかし、ドイツのギド・ウェスターウェレ外務大臣は、アラブ世界での民間人が弾圧されるたびに軍事干渉することを示唆したサルコジ大統領の発言を批判した。シリアでのデモ参加者への暴力行使を批判しつつ、同外務大臣は「アラブの指導者に国際社会や欧州が軍事介入をすると脅迫しても解決策にはならない」と述べた。

ワシントンでは、ジェイ・カーニー・ホワイトハウス報道官が「シリア政府がデモ参加者を抑圧・脅迫しようとすることを強く」非難すると述べた。そのうえでシリア政府に対して、デモ参加者への暴力停止、人権活動家逮捕停止を求めた。カナダはデモに対する「激しい抑圧」への「深い懸念」を表明し、デモ参加者の「勇気」をたたえ、シリア政府にデモ参加者が自由かつ安全に意見を表明する権利を保障するよう求めた。

一方、トルコ外務省は昨日、シリアに経済、社会改革実施の約束を誠実かつ早急に果たすよう呼びかけた。そしてシリアでの暴力拡大による犠牲者の発生に遺憾の意を示し、遺族に自制を求めた。

87在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/03/27(日) 17:01:46 ID:cUUx5bwI
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110327/mds11032700480001-n1.htm

シリア反政府デモ 警察署に放火 「政権転覆」のスローガンも
2011.3.27 00:44

クリックして拡大する
25日、シリア・ダマスカスで行われた反政府デモ(AP=共同)

 【カイロ=大内清】反政府デモが続くシリア南部ダルアー近くの村タファスで26日、治安部隊との衝突による死者の葬儀に参列した数千人が支配政党、バース・アラブ社会党の地方本部や警察署に放火した。ロイター通信が伝えた。ダルアーでも同日、数百人が集結して「政権転覆」のスローガンを叫び、デモが「革命」を志向して先鋭化していることを印象づけた。

 ダルアーのデモ隊は当初、1963年から続く非常事態令の解除や当局が拘束した市民の釈放、「言論の自由」の保障などを要求し、住民も「反体制デモではない」と強調してきた。

 だが、治安部隊の弾圧で死者が増える中、住民の怒りが増幅。25日にはデモ隊の一部がバッシャール・アサド現大統領の写真や、父親のハーフェズ・アサド前大統領の銅像を破壊した。

 ダルアーでデモに参加する男性住民は26日、産経新聞の電話取材に、「150人以上殺されているのに、同じ主張のままでいられるわけがない」と話した。

 今後、こうした動きが全土に拡大する可能性も否定できず、警戒感を強めるシリア政府は同日、政治犯200人以上を釈放するなど、デモ隊の要求に耳を傾ける姿勢を示している。

88在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/03/27(日) 17:02:25 ID:cUUx5bwI
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_date1&k=2011032700085

空爆現場に遺体運ぶ=米長官、リビアを非難
 【ワシントンAFP=時事】ゲーツ米国防長官は26日、リビア空爆について「カダフィ政権が自ら殺害した市民の遺体を米軍の空爆地点に運び込んでいるという情報を数多く入手している」と批判した。多国籍軍による市民殺害を印象付けるための偽装工作とみている。米CBSニュースが27日放送の番組の発言録を公開した。
 ゲーツ長官は「米軍だけでなく多国籍軍のパイロットは全員、非常に慎重に任務を遂行している」と強調した。(2011/03/27-12:53)

89在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/03/27(日) 17:05:32 ID:cUUx5bwI
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110327/mds11032711200005-n1.htm

シリア、反体制デモで2人死亡 米国人2人を拘束
2011.3.27 11:20
 反体制デモが全国で拡大しているシリアの北西部ラタキアで26日、再びデモがあり、デモ隊が与党バース党の事務所に放火、近くの建物の屋上から狙撃手が発砲し、少なくとも2人が死亡した。AP通信が伝えた。

 また、シリア当局は同日までに米国人2人を拘束した。APによると、1人はエジプトとの二重国籍を持つテキサス州の男性(32)で、国営シリア・アラブ通信は、男性がデモの様子を撮影した写真やビデオをコロンビア人女性に売ったとしている。

 もう1人はバーモント州の男性(21)で、首都ダマスカスでアラビア語を学んでいた。(共同)

90在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/03/28(月) 09:59:24 ID:cUUx5bwI
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110328/k10014937141000.html

シリア 軍の派遣で緊張高まる
3月28日 7時2分
反政府デモが全土に拡大している中東のシリアでは、激しい衝突があった北西部の都市に、政府が軍の部隊を派遣してデモを抑え込む構えを見せており、緊張が高まっています。
シリアでは、親子2代で40年にわたり独裁的な政権を運営してきたアサド大統領に対する反発が市民の間で強まっていて、デモは全土に拡大しています。26日には、アサド大統領と同じ少数派のイスラム教アラウィー派の住民が比較的多い、北西部の都市ラタキアでもデモが起き、与党バース党の事務所が放火されました。シリア政府は、27日、ラタキアで起きた衝突で12人が死亡したことを明らかにしましたが、デモ隊に発砲したのは治安部隊ではないと主張しています。シリア政府は、半世紀近くにわたって集会の自由などを制限してきた非常事態宣言を近く解除する方針を示す一方、ラタキアに軍の部隊を派遣し、デモを力で抑え込む構えを見せており、緊張が高まっています。アメリカのクリントン国務長官は、27日、ABCテレビのインタビューで、リビアと同様、シリアに対しても武力行使に踏み切る可能性はあるのかと問われたのに対し、「シリアを巡っては、空爆を容認するような国連安保理決議もアラブ連盟の呼びかけもない。2つの国の状況は違う」と述べて、否定的な見解を示しました。

91在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/03/28(月) 10:22:12 ID:cUUx5bwI
http://www.asahi.com/international/update/0327/TKY201103270205.html

シリア、政治犯260人釈放 緊急事態法も解除方針
2011年3月27日23時46分
印刷
ブログに利用

 【カイロ=古谷祐伸】反政府デモの激化を受け、シリア治安当局は26日、首都ダマスカスの刑務所で拘束してきた政治犯260人を釈放した。デモを沈静化させる狙いとみられる。しかし、この日は西部の主要港湾都市ラタキアでデモ隊が銃撃され、少なくとも2人が死亡。混乱は各地に広がっている。

 同国からの報道によると、ラタキアではこの日、与党バース党の事務所が放火されるなど、激しいデモが起きたという。治安当局の発砲で多数の死傷者が出ているダルアに近い町タファスでも、デモ隊が警察署やバース党事務所を襲撃したという。一方、ダマスカスでは政府系の集会しか開かれなかった。

 アサド大統領の顧問は27日、政府が緊急事態法を解除する方針を決めたと述べた。同法は、1963年にバース党が実権を握った際に導入され、市民の集会制限や、任意の逮捕や尋問、報道の検閲の根拠になってきた。ただし、具体的な解除の日程は分かっていない。

92在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/03/28(月) 10:24:06 ID:cUUx5bwI
http://mainichi.jp/select/world/mideast/news/20110328k0000m030056000c.html

シリア:各地で衝突続く 与党事務所への放火なども


シリア南部ダルアーで、当局側との衝突で死亡したデモ隊の葬儀に集まる反体制派の市民=2011年3月25日、ロイター
 【カイロ大前仁】反政府運動が国内各地に広がる中東のシリアで26日、南部ダルアー近郊や北西部ラタキアの住民が与党バース党事務所を相次いで襲い、治安機関と衝突した。政府は国民の懐柔策の一環として一部服役囚の釈放を始めたほか、63年から続く非常事態宣言を解除するとの情報も流れているが、効果は不透明だ。

 ラタキアでは群衆が与党事務所に放火後、治安機関と衝突。シリア政府は治安機関職員ら12人が死亡、約200人が負傷したと発表した。ロイター通信によると、ダルアー近郊のタファスでは葬儀に参列していた群衆が与党事務所や警察署に放火。ダルアーでも治安機関がイスラム寺院に集まった若者集団に催涙弾を発砲したという。

 シリアでは25日にも少なくとも国内6カ所で衝突が発生し、15〜20人が死亡したとみられている。またAP通信によると、米国籍の男性2人が拘束されている。

 一方、シリアの人権活動家は、服役囚260人が26日までに釈放されたことを明らかにした。中東の衛星テレビ局アルジャジーラは、シリア政府が非常事態宣言を近く解除する方針を確認したと報じた。

毎日新聞 2011年3月27日 19時50分(最終更新 3月27日 21時52分)

93在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/03/28(月) 10:27:10 ID:cUUx5bwI
http://mainichi.jp/select/world/mideast/news/20110328k0000m030114000c.html

シリア:非常事態宣言を解除へ アサド大統領が近く演説か

 【カイロ大前仁】シリアのシャアバン大統領顧問は27日、AFP通信に対し、アサド大統領が近く国民向けに演説し「すでに決定済みの改革を説明する」と発言した。同顧問は先週、反政府運動を収める狙いで非常事態宣言の解除を含む政治改革を検討する意向を表明しており、63年から続く同宣言が解除される見通しとなった。一方で、治安機関と住民の26日の衝突で200人以上の死傷者が出るなど国内の緊張は続いている。

 同顧問は27日に中東の衛星テレビ局アルジャジーラに対しても、非常事態宣言を解除する方針を明言した。シリア政府は反政府運動の懐柔策に着手しており、シリアの人権活動家によると26日までに服役囚260人が釈放されたという。

 北西部ラタキアでは26日、群衆が与党事務所に放火し、治安機関と衝突。シリア政府は治安機関職員ら12人が死亡、約200人が負傷したと発表した。ロイター通信によると、南部ダルアー近郊のタファスでも群衆が与党事務所や警察署に放火。ダルアーでもイスラム寺院に集まった若者集団に治安機関が催涙弾を発砲したという。シリアでは25日にも少なくとも国内6カ所で衝突が発生し、15〜20人が死亡したとみられている。またAP通信によると、米国籍を持つ男性2人が拘束されている。

94在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/03/28(月) 10:32:00 ID:cUUx5bwI
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110327-OYT1T00439.htm

シリア、48年間続く非常事態令を解除か

中東
 【カイロ=田尾茂樹】シリアのブサイナ・シャアバン大統領顧問は27日、AFP通信に対し、1963年から続く非常事態令について「既に解除の決定は下されている」と明言した。


 アサド大統領の強権支配への反発をかわす狙いと見られるが、解除の時期については言及を避けた。シリア政府は24日、非常事態令解除の検討を表明していた。

 大統領は一方で、デモ拡大に伴う治安維持のため軍に出動を命令しており、ロイター通信は、北部ラタキアや南部ダラアで26日夜以降、検問所などに軍部隊が配置されていると報じた。

 政府は27日、ラタキアで26日に起きたデモで治安要員を含む12人が死亡したと発表した。武装集団の銃撃が原因だとして、治安部隊によるデモ隊の弾圧を否定している。

(2011年3月28日00時56分 読売新聞)

95在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/03/28(月) 10:40:20 ID:cUUx5bwI
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110327/mds11032720190010-n1.htm

シリア「鉄の支配」にほころび 「反アサド」デモ全国拡大
2011.3.27 20:18 (1/2ページ)

クリックして拡大する
シリアのダルアーで25日、アサド大統領の巨大なポスターを引き下ろす反政府デモ隊

 【カイロ=大内清】40年以上にわたりアサド父子が政権を握るシリアでも、チュニジアの政変に端を発した反体制デモの波が広がりつつある。26日には南部ダルアー近郊で、デモ隊が支配政党バース・アラブ社会党の地方本部に放火。北西部ラタキアでもデモ隊が同党事務所を襲撃し、2人が治安当局の狙撃を受け死亡した。強力な治安機関で体制を維持してきたアサド父子の「鉄の支配」にほころびが見え始めている。

 父ハフェズ・アサド前大統領の死去を受けて2000年に就任したバッシャール・アサド現大統領は政治改革の必要性を強調、外資導入も積極的に進めてきた。前大統領時代からの「守旧派」の抵抗もあって改革が進まず、経済が一向に上向かないことへの国民の不満は強い半面、外国暮らしが長く「開明派」とされるバッシャール氏への期待も大きかった。

 「バッシャール支持者は多い。これは本当だ」。18日から続く南部ダルアーのデモに参加する男性住民は26日、産経新聞の電話取材にこう話した。「でも、もう遅い。人が死にすぎた」

 シリアは1月のチュニジアの政変以降、一時、交流サイト「フェイスブック」の接続を遮断するなど、民衆デモの自国への波及を阻止しようとしてきた。

96在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/03/28(月) 21:07:33 ID:1cnclAUk
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110327/mds11032720190010-n2.htm

シリア「鉄の支配」にほころび 「反アサド」デモ全国拡大
2011.3.27 20:18 (2/2ページ)

クリックして拡大する
シリアのダルアーで25日、アサド大統領の巨大なポスターを引き下ろす反政府デモ隊

 だが、25日にはダルアーへの連帯を訴えるデモが全国の都市に拡大。各地でバース党事務所が放火されたり、大統領父子の肖像が破壊されたりしたのは、デモが「改革要求」から「政権転覆」へシフトしていることを強く印象づけた。

 ただ、政府には前大統領時代の1982年、中部ハマを拠点とするイスラム原理主義組織ムスリム同胞団を徹底弾圧し、数千から数万人を殺害したとされる過去がある。住民の証言によると、今回のデモではダルアーだけで少なくとも150人が死亡。国民を恐怖で支配する体質に変化がないことを如実に示した。

 政府は24日、非常事態令解除や汚職撲滅などの改革を発表したものの、バッシャール氏の弟で共和国防衛隊司令官のマーヘル氏など軍部には強硬派も多いとされ、さらなる流血も懸念される。秘密警察も健在だ。

 一方、シリアは外交的には、米国やイスラエルと敵対するイランや、レバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラと強固な関係を維持。パレスチナ自治区ガザ地区を実効支配するイスラム原理主義組織ハマスの幹部を国内に保護するなど、同組織にも影響力を持つ。

 シリアは「良くも悪くも地域のキープレーヤー」(外交筋)であり、アサド政権が揺らぐ事態となれば、「力の均衡」が破れてレバノンやパレスチナ情勢の流動化につながりかねないとの見方も出ている。

97在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/03/29(火) 09:05:38 ID:I5pjJzyY
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2792951/7016340


シリア、政府軍がラタキアの反政府デモを鎮圧
2011年03月28日 11:36 発信地:ラタキア/シリア

シリア北西部ラタキア(Latakia)で、治安部隊と反政府デモ隊との衝突で焼け落ちた建物前に座る男性(2011年3月27日撮影)。(c)AFP/ANWAR AMRO
関連写真1/2ページ
全7枚

【3月28日 AFP】反政府デモが行われていたシリア北西部の港湾都市ラタキア(Latakia)で27日、バッシャール・アサド(Bashar al-Assad)大統領が軍隊を投入してデモ隊を鎮圧、軍の銃撃で13人が死亡した。ラタキアでは25日から反政府デモが続いていたが、政府側は、党派抗争を狙った「原理主義者」による暴動だと主張している。

 3月初めに始まった反政府デモは、シリア全土に拡大する様相をみせており、政府側の発表では、これまでに30人以上が死亡している。だが、反政府側は死者は126人以上に上っていると主張している。特に、前週、治安部隊に弾圧された反政府デモがあった南部ダルアー(Daraa)は、反政府運動の象徴となりつつある。

 その一方で、政権側は、反政府デモを懐柔しようと、メディアや政党への規制緩和策を打ち出し、バース・アラブ社会党が政権の座に就いた1963年に発令された非常事態法の廃止も示唆している。

 非常事態法のもとでは、市民集会は禁止され、治安を脅かすとみられる人物の逮捕が容認されるほか、全てのメディアについて出版前の検閲が義務付けられている。(c)AFP/Rim Haddad

98在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/03/29(火) 09:20:00 ID:I5pjJzyY
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4686369.html

シリア、反政府デモ隊に催涙弾発射

シェア

動画を他のプレイヤーで見る
WMP高WMP低
 反政府デモが続くシリアでは、南部のダルアーでデモ隊に対し治安部隊が催涙弾を発射するなど、28日も混乱が続いています。

 中東の衛星テレビ「アルジャジーラ」によりますと、28日、シリア南部のダルアーでは政治的な自由などを求め抗議活動を行っていた数千人のデモ隊に対し、治安部隊が催涙弾を発射、威嚇射撃も行われたということです。

 ダルアーでは、治安部隊の発砲などにより、これまでに100人以上が死亡したという情報もありますが、政府側は、28日については「発砲はしていない」と武力制圧を否定しています。

 シリア政府は50年近く続く非常事態法の解除を決定、さらに28日には、シャラ副大統領が「アサド大統領が2日以内に、国民を満足させる重要な決定を発表する」と述べていますが、親子2代にわたり40年以上強権政治を続けてきたアサド体制の打倒を求める声も上がっており、混乱が収束に向かう気配は今のところ見られません。(29日00:57)

99在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/03/30(水) 08:50:58 ID:taU4mHgY
http://www.asahi.com/international/update/0329/TKY201103290464.html

シリア内閣が総辞職 デモ拡大防止の譲歩策か

2011年3月29日22時17分
印刷
ブログに利用

 【カイロ=北川学】民主化を求める市民デモが続くシリアで29日、オタリ内閣が総辞職した。中東の衛星テレビ局アルジャジーラが伝えた。AFP通信によると30日にも新内閣が発足する予定。アサド政権はデモ拡大を防ぐため、内閣総辞職で譲歩を示す狙いとみられる。

 一方、アサド大統領も近く国民向けに演説し、1963年から続く非常事態令の撤廃などを表明する見通しといわれている。シリアでは3月中旬以降、南部ダルアや西部ラタキアなどで数千人規模のデモ隊と治安部隊が衝突、死傷者が出ている。

100在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/03/30(水) 09:45:33 ID:taU4mHgY
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110329/mds11032922280005-n1.htm

シリア内閣が総辞職
2011.3.29 22:27
 【カイロ=大内清】反体制デモが相次ぐシリアで29日、オタリ内閣がバッシャール・アサド大統領に辞表を提出し、総辞職した。事実上の更迭により国民に融和姿勢を示し、デモ沈静化を図るのが狙いとみられる。新内閣発足まではオタリ氏が暫定首相として職務を代行する。また、アサド大統領は近く国民向けに演説を行い、1963年から続く非常事態令の解除を発表する見通し。

 一方、首都ダマスカスなどではこの日、アサド大統領支持を叫ぶ市民ら数十万人がデモを行った。

 今月18日に発生した南部ダルアーのデモでは治安部隊が武力弾圧に乗り出し、多数の市民が死傷。25日にはデモが全国に拡大し、各地でアサド大統領や、父親のハフェズ・アサド前大統領のポスターが破られる騒ぎに発展した。

 中東の衛星テレビ局アルアラビーヤによると、政府は非常事態令解除のほか、支配政党バース・アラブ社会党の絶対優位を定めた憲法改正なども検討しているとされるが、どこまで改革に踏み込むかは不透明だ。

 こうした中、クウェートのサバハ首長は27日、アサド氏と電話会談しアサド政権への支持を表明した。

101在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/03/30(水) 20:04:48 ID:QyhM1F3Y
反政府デモが続くシリアで、ロイターテレビのジャーナリスト2人が
26日夜から行方不明となっている。2人は24日午後に同国入りしていた。

行方不明になっているのは、レバノン出身のプロデューサー、Ayat Basma氏と
カメラマンのEzzat Baltaji氏。2人はシリアの現地時間の26日午後8時半ごろに
陸路でレバノンに入国する予定だったが、まだ到着していない。

Baltaji氏が同午後7時22分に「今から出発する」と
電話で同僚に伝えたのを最後に連絡が途絶えている。

ロイターのスティーブン・J・アドラー編集主幹は、2人の安否に深い懸念を抱いていると
表明した上で、シリアの関連当局に連絡を取り、2人を帰国させるために必要な支援を
求めたことを明らかにした。

シリア当局は25日、ロイターのKhaled Yacoub Oweis記者について、シリアに関する
報道で「アンプロフェッショナルで事実に反する出来事を伝えた」として、取材許可を
取り下げている。


http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-20280520110328

102在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/03/31(木) 09:39:10 ID:CRl3FnX6
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110331/k10015009701000.html

モは外国勢力の陰謀”
3月31日 8時15分
中東のシリアでは、30日、反政府デモが始まって以降、初めてアサド大統領が演説し、事態の沈静化に向けて政治改革に取り組むとしながらも全土に広がったデモについては、「外国勢力の陰謀だ」と非難し、断固とした姿勢で臨む考えを強調しました。
シリアでは、親子2代にわたって独裁的な政権運営を続けてきたアサド大統領に抗議するデモが今月中旬から始まり、治安部隊と衝突するなどして、これまでに少なくとも60人が死亡しました。こうしたなか、アサド大統領は、30日、デモが始まって以降、初めて演説し、反政府デモについて、「シリアの不安定化を狙う外国勢力の陰謀だ」と述べ、デモに対しては断固とした姿勢で臨む考えを強調しました。そのうえで、アサド大統領は、事態の沈静化に向けて政治改革を進める考えを示しましたが半世紀にわたって反体制派や民主化運動を弾圧するうえで法的な根拠となってきた非常事態宣言の解除には踏み込みませんでした。反政府派の間では、この日の演説で非常事態宣言の解除が発表されると期待が高まっていただけに反発は大きく、北西部のラタキアでは、数百人の市民が「シリアに自由を」と叫びながら市内を行進しました。反政府派は、イスラム教の集団礼拝が行われる来月1日にも大規模なデモを呼びかけており、力で抑え込む構えを見せる政権側との緊張はさらに高まっています。

103在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/03/31(木) 09:40:51 ID:CRl3FnX6
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4688172.html

シリア大統領、「改革推進」を表明

シェア

 3月中旬から反政府デモが続いているシリアで、アサド大統領がデモ発生以来、初めて演説を行い、改革を進めることなどを表明しました。

 30日、アサド大統領は人民議会で演説を行い、「国内が困難な状況にあるため改革が遅れているが進めている」と述べました。

 国民の不満を解消するため、デモ発生以来初めて演説を行ったアサド大統領ですが、令状なしの逮捕を認めるなど、強権政治の手段となっている非常事態法の撤廃については正式な発表はなく、反政府デモの拡大についても「シリア崩壊を狙う外国の陰謀によるもの」と非難しており、国民の不満はさらに高まる可能性もあります。

 また中東の衛星メディア、アルジャジーラによると、30日、西部ラタキアで行われた反政府デモに対し、治安部隊が発砲するなど武力制圧が続いており、デモ隊の反発が強まっています。(31日06:59)

104在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/03/31(木) 09:48:06 ID:CRl3FnX6
http://www.asahi.com/international/update/0330/TKY201103300478.html

シリア大統領「改革進める」 具体的な日程には触れず

2011年3月31日0時39分
印刷
ブログに利用


シリアの地図
 【カイロ=北川学】シリアのバシャール・アサド大統領は30日、人民議会(国会)で演説した。1963年に発令された非常事態令の解除も含めて「改革を推進する」と述べたものの、具体的な日程には触れなかった。

 強権支配が続くシリアでも3月中旬以降、チュニジアやエジプトの中東政変に触発される形で民主化を求めるデモが起きている。大統領の演説はデモが始まってから初めて。国民の不満をなだめる狙いだったが、具体的な内容に乏しく、デモ沈静化につながるかは不透明だ。AP通信によると、大統領の演説後、西部ラタキアでデモが再燃。軍の発砲音も聞こえた。

 シャーバン大統領補佐官は24日、非常事態令の解除の検討など改革案を発表。大統領自身も演説で解除を明言するとみられたが、「すでに決定したことを実行すると約束する」と間接的な表現で解除を示唆するにとどめた。

 また、大統領は「これまで論じてきたことについて今後も議論していく。改革は急がねばならないが、軽率に進めたくはない」とも述べた。

 非常事態令は与党バース党が実権を握った63年に発令された。市民の集会の制限、治安当局による任意の逮捕、報道の検閲といった強権統治の根拠となっていた。

 チュニジアやエジプトでの政変に触発される形で、シリアでも、非常事態令の解除などを要求するデモが発生。ラタキアや南部ダルアではバース党の事務所などが放火されるなどした。治安部隊との衝突により、人権団体はこれまでに60人以上が死亡したとしている。

 29日にはオタリ内閣が総辞職するなど、アサド政権は国民の不満をなだめようと躍起になっていた。

 シリアでは71年にハフェズ・アサド氏が大統領に就任。同氏の死去に伴い、2000年に次男バシャール氏が後継大統領になった。アサド大統領は就任後、民主化などの改革路線を打ち出したものの、前大統領時代から実権を握る守旧派の抵抗で進展しなかった。

105在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/04/01(金) 09:55:54 ID:z.wkWzbw
http://www.afpbb.com/article/politics/2793588/7028240

シリア、司法委員会を設立 非常事態法の廃止を検討
2011年03月31日 19:28 発信地:ダマスカス/シリア

シリアの首都ダマスカス(Damascus)にある議会で演説を終え、支持者に手を振るバッシャール・アサド(Bashar al-Assad)大統領。国営シリア・アラブ通信(SANA)配信(2011年3月30日撮影)。(c)AFP/SANA
関連写真1/1ページ全3枚

【3月31日 AFP】シリアの国営シリア・アラブ通信(SANA)は31日、バッシャール・アサド(Bashar al-Assad)大統領の命令によって、同国で1963年の非常事態法の廃止を検討する司法委員会が設立されたと報じた。

 シリアの非常事態法は任意の個人を逮捕・尋問することを認めるとともに、集会などを制限している。

 アサド大統領は前日の30日に議会で行った演説で、「非常事態法や政党法の検討は1年前から進められている。まだ発表していないその他の改革もある。具体的な日程は発表していないが、それは今の状況では期日を守るのが難しいからだ」と述べていた。

 シリアでは国民の自由の拡大を求めるデモが3週間目に入った。治安部隊とデモ隊の衝突による死者は、公式発表では約30人だが、反体制勢力は主に南部のダルアー(Daraa)や北西部の港湾都市ラタキア(Latakia)で治安部隊との衝突でこれまでに130人以上が死亡したと推定している。

 4月1日にも毎週金曜日のイスラム教の礼拝後に国内各地で行われる反政府集会への参加が呼びかけられている。(c)AFP

106在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/04/01(金) 10:18:03 ID:z.wkWzbw
http://www.asahi.com/international/update/0331/TKY201103310546.html

シリア、非常事態令解除を検討へ 大統領が意向

2011年3月31日21時45分
印刷
ブログに利用

 シリアのアサド大統領は31日、1963年に発令された非常事態令の解除を検討する司法委員会の設置を命じた。非常事態令に代わる新たな法律を検討し、4月25日までに結論を出すとしている。シリア国営通信などが伝えた。

 非常事態令は市民の集会の制限、治安当局による任意の逮捕といった強権統治の根拠となっており、3月中旬以降、解除を求めるデモが起きている。アサド大統領は30日に人民議会(国会)で演説したが、解除の時期に言及せず、国民を失望させていた。(カイロ=北川学)

107在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/04/02(土) 07:24:24 ID:13haXp7E
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110402/mds11040200250000-n1.htm

デモ隊と治安部隊が衝突 シリア首都近郊で3人死亡 
2011.4.2 00:25
 【カイロ=大内清】南部ダルアーで反体制デモが続いているシリアで1日、金曜礼拝後のデモが呼びかけられ、ロイター通信は、首都ダマスカスの北郊デゥマで約2千人のデモ隊と治安部隊が衝突、少なくとも3人が死亡したと報じた。また産経新聞の電話取材に応じたダルアーの男性住民によると、同市でも数万人の座り込みが行われ、治安部隊の発砲で少なくとも1人が死亡した。

 この日はダマスカスや北西部ラタキア、少数民族クルド人が多い北東部カミシュリなどでも数千から数百人規模のデモが起きた。

108在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/04/02(土) 08:35:30 ID:13haXp7E
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110402/k10015059031000.html

シリアで大規模デモ 4人死亡
4月2日 5時42分
独裁的な政権に対する抗議デモが続く中東のシリアでは1日、イスラム教の集団礼拝のあと、各地でデモが相次ぎ、治安部隊と衝突するなどして少なくとも4人が死亡しました。
シリアでは、親子2代で40年にわたって独裁的な政権運営を行ってきたアサド政権に対する抗議デモが続いており、治安部隊との衝突で、この2週間に少なくとも60人が死亡しました。イスラム教の集団礼拝が行われた1日は、これまでの犠牲者を悼む「殉教者の日」として各地でデモが行われ、このうち首都ダマスカスでは、礼拝を終えた数千人が「シリアに自由を」などと叫びながら中心部を行進しました。これに対して、各地で治安部隊が催涙ガスなどを使ってデモの強制排除に乗り出し、ダマスカス近郊のドウマでは、治安部隊がデモ隊に発砲して3人が死亡し、中東の衛星テレビ局アルジャジーラは、全国で少なくとも4人が死亡したと伝えています。デモの高まりを受けて、アサド政権は、半世紀にわたって反体制派や民主化運動を弾圧する法的な根拠となってきた非常事態宣言を解除することを含めた政治改革を進める方針を示していますが、デモを力で抑え込む政権の姿勢に市民の反発は強まる一方で、混乱が収まる見通しは立っていません。

109在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/04/03(日) 09:59:54 ID:8xIrR7Zs
http://mainichi.jp/select/world/mideast/news/20110403k0000m030109000c.html

シリア:米オバマ政権は軍事介入に消極姿勢 議会で批判も

 【ワシントン草野和彦】反政府デモへの武力弾圧を続けるシリア政府について、オバマ米政権がリビアに対して軍事攻撃に踏み切ったような強硬な態度を見せないでいる。先月28日の演説で「オバマ・ドクトリン」を明示し、「米国の利益と価値観」が脅かされる場合には軍事介入も辞さないと語ったオバマ大統領だが、シリアは同盟国イスラエルの安全保障を守る要とみているためだ。

 カーニー大統領報道官は1日「市民への暴力を非難する」との声明を出し、シリアのアサド大統領に改革への具体的な措置を取る責任があると主張した。

 暴力非難と指導者への改革要求は、中東・北アフリカ情勢を巡るオバマ政権の共通した主張。ただ、対リビアでは「すべての選択肢を排除しない」と早い段階から軍事介入をちらつかせたのに対し、報道官は先月30日、対シリアでは現段階で軍事的選択肢はないのかと問われ、「そうだ」と明言した。

 オバマ・ドクトリンは、国際社会の責任共有のもとに軍事介入があり得るとし、その一つに市民の虐殺防止を挙げる。しかし、シリアでも多数の市民が殺害され続けている。

 経済・軍事関係が弱く、米国が影響力を発揮できない点ではシリアとリビアは同じだが、シリアが中東安定の鍵を握るという点でオバマ政権はリビアと区別している。

 暗礁に乗り上げているイスラエルとパレスチナの和平交渉と比較し、ゴラン高原返還が焦点のイスラエル・シリアの交渉は、まだ可能性がある。交渉促進の意味も込めオバマ政権は1月、シリアをテロ支援国家に指定したまま、6年近く空席だった駐シリア米大使を復活させた。

 アサド大統領も水源があるゴラン高原を返還させるため、イスラエルとの交渉を希望。アサド政権退陣に伴うシリアの混乱で、オバマ政権はこうした機運がしぼむことを懸念している可能性がある。

 ただ、米議会内にはオバマ政権の「一貫性のない」姿勢に批判が出ている。AFP通信によると、共和党上院ナンバー2のカイル院内幹事は「速やかにアサド大統領退陣を求める必要がある」と語った。

110在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/04/04(月) 09:03:15 ID:vYVmNFr.
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110403/mds11040322080004-n1.htm

シリア新首相にサファル氏 大統領、汚職撲滅の姿勢示す?
2011.4.3 22:07
 【カイロ=大内清】反体制デモが相次いでいるシリアのバッシャール・アサド大統領は3日、事実上の更迭によって辞任したオタリ前首相の後任として、オタリ内閣で農業・農業改革相を務めたアディル・サファル氏を指名、新内閣の組閣を命じた。同国の国営メディアが伝えた。

 サファル氏は欧州で学位も取得している農業専門家で、AP通信によると、政権内では比較的「クリーン」と評価される人物。南部ダルアーなどを中心に広がっているデモでは、政権高官の腐敗も非難の対象となっており、アサド大統領としては、汚職撲滅に積極的だとの姿勢を示す狙いがあるとみられる。

 ただ、国民の間には、3月30日の議会演説で国民の不満解消に向けた具体策を示さなかったアサド大統領への反感が強まっており、新内閣が発足してもデモが沈静化するかは不透明だ。

111在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/04/06(水) 17:58:46 ID:u8owFlGo
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/news_j.html

シリア:3月半ば以降の死者数120人を超える New !
2011年04月06日付 al-Hayat紙

■フランスがシリアでの暴力行使を改めて非難、即時改革と戒厳令解除を求める

2011年4月6日『アル=ハヤート』

【パリ、ダマスカス:本紙】

フランスは改めて「最近のシリアでの暴力行為と、とりわけドゥーマーとアラバインでの死傷者10人の発生」を非難し、最近の事件に関する「透明性のある調査」の実施を求めた。

フランス外務省のベルナール・ヴァレロ報道官はラミーヤー・シャクール在仏シリア大使に、死傷者をもたらしたシリアでの過去数日にわたる暴力行使に対するフランスの非難の意を伝えた。そのうえで、シリアの当局に戒厳令解除、シリア国民の要望に沿った改革プログラムの即時実施を求めた。この動きは、シリアの人権活動家が、シリア南部のダルアー市で昨日(5日)、治安部隊とデモ参加者が断続的に衝突するなかでストライキを行うなかで行われた。

同報道官はシリアで継続される逮捕を非難し、即時改革の開始を呼びかけた。「複数の委員会がバッシャール・アサド大統領による演説直後に発足し、フランスはシリア当局の行動を注視し、戒厳令解除が実行されること、そして新首相が組閣する内閣が野心的な改革政策の策定を誓約することを希望する」と述べた。

同報道官はまた、活動家で弁護士のスハイル・アタースィー氏を含む多くの逮捕者が最近釈放されたことに触れ、フランスが改めて人権擁護のためのデモ参加、意見表明、活動を理由に逮捕された収監者全員の釈放を求めると明言した。

ヴァレロ報道官は、過去数日間の事件に関する誠実で透明性のある調査とジャーナリストに対する職業的自由の保障をシリアに改めて求めた。

一方、人権活動家によると、ダルアー市で昨日ストライキが行われた。同活動家によると、「複数の活動家たちが月曜(4日)、市内の商店主に店を閉めることを求めるビラを配布した」。同市の人口は85,000人で、3月15日以来シリアのデモ行動の中心をなしている。

同活動家によると、「治安部隊は月曜日と火曜日の夜、市内中心部にあるウマリー・モスク前での座り込みを排除しようと空砲を撃ったが、その試みは失敗に終わった」。座り込みはムハンマド・ハーリド・ハンヌース氏がダルアー県の新知事に任命された翌日になっても続いている。ハンヌース知事は25年来の退役少将で、前任者のファイサル・クルスーム氏は、その解任を求めるデモ参加者が県庁に放火したのを受け、3月23日に解任されていた。

この動きと並行して、シリア司法は、7人の逮捕者の保釈を決定した。ハリール・マアトゥーク弁護士によると、うち2人は3月16日にダマスカスの内務省前で行われた逮捕者家族の座り込みに参加して逮捕されていた。

マアトゥーク弁護士によると、「ダマスカス第一判事は、5,000シリア・ポンド(100米ドル)の保釈金の支払いをもって、フサイン・ルブワーニー氏、マフムード・グーラーニー氏の釈放を決定した」。また「これにより、内務省前での座り込みの逮捕者は、(保釈)申請が拒否され、依然身柄拘束中のカマール・シャイフー氏のみとなった」が、仮釈放されない理由は定かではない。

シリア司法は、内務省前での座り込みに参加した理由で治安部隊が身柄拘束した32人に対して、「国家の尊厳を侮辱し、民族の成員間の関係を乱した」容疑に関する聴取の後、逮捕状を発行していた。また、その後本件に関して、さらに2人に逮捕状を発行し、逮捕者の数は34人になっていた。

マアトゥーク弁護士はさらに、司法は、「3月12日ダマスカスのモスクの前で2004年の事件でのクルド人犠牲者に黙祷したとの理由で逮捕されていたアブドゥッラフマーン・タンマ氏、アンワル・ムラード氏」を釈放したと述べた。また「3月15日のハリーカ地区でのデモに参加して逮捕されていたムハンマド・ファラフ氏とその兄弟、ムハンマド・マフディー氏」も釈放されたと指摘した。

一方、FIDHが発表したリストによると、3月18日から4月1日までの間にシリアで123人が殺害された。FIDH傘下のダマスカス人権研究センターが作成したこのリストには、殺害された123人の氏名が、死亡場所、日付とともに列記されている。リストには約40人の死亡日と、約50人の死亡場所が記されていない。同リストによると、3月23日に40人がダルアー市およびその周辺の村々で、4月1日に16人がダマスカス北部のドゥーマー市でそれぞれ殺害されていることが分かる。他方、シリアの反体制勢力のWebサイトによると、デモでの死者134人の氏名を列記したリストを公開した。

112在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/04/07(木) 10:34:33 ID:ThUMRAt.
5日、シリアのアサド大統領は、同国北東部にあるエリハスィク州のクルド人の代表達と会見した。
先に彼らは、大統領宛に、自分達の要求を送っていた。

アサド大統領は会見の中で、近く、数十万を数える同国のクルド人に市民権を与える問題を調整すると約束した。
なおシリアのクルド人は、1962年の国勢調査後、市民権のない状態にある。これは、少数民族である彼らにとって
由々しき問題で、何度もクルド人居住区での騒ぎの原因となってきた。

1日、シリアの一連の都市でクルド人政党の活動家によるデモが行われ、彼らは、市民としての諸権利のみならず、
政治的自由、隣国イラクの例に倣ったクルド人自治区の創設などを訴えた。 レバノンの「ナハルネット」通信によれば、
このデモで15人が死亡した。 一方シリア政府筋は、デモ隊解散に際して、2人の警官が亡くなった事を確認している。

japanese.ruvr.ru
http://japanese.ruvr.ru/2011/04/06/48527811.html

113在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/04/08(金) 23:30:38 ID:g0YRgYdc
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_date1&k=2011040801101

反体制デモで7人死亡=各地で治安当局と衝突−シリア
 【カイロ時事】シリア各地で8日、アサド政権の強権支配に対する抗議デモが行われた。中東の衛星テレビ局アルジャジーラによると、南部ダラアでは治安当局が数千人規模のデモ隊に発砲し、少なくとも7人が死亡した。
 首都ダマスカスや国内少数派のクルド人が多い北東部のカミシリでもデモ隊が街頭に繰り出し、当局と衝突した。
 シリアではイスラム教の金曜礼拝後、デモ隊が厳戒態勢を敷く治安当局の制止を振り切って抗議行動を展開し、当局の鎮圧で死傷者が出る事態が繰り返されている。
 一方、エジプトのカイロでは中心部のタハリール広場一帯に数万人が集結。不正蓄財疑惑が指摘されるムバラク前大統領を裁判にかけるよう要求した。(2011/04/08-22:51)

114在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/04/10(日) 06:22:14 ID:wKbZ3yjc
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2794813/7063261

シリア治安部隊が発砲、反体制デモ隊の24人死亡 人権団体
2011年04月09日 13:28 発信地:ダマスカス/シリア

シリアの国営テレビが放映した、同国ダルアー(Daraa)で発生した衝突の様子とされる映像(2011年4月8日撮影)。(c)AFP/SYRIAN TV
関連写真1/1ページ全4枚

【4月9日 AFP】人権団体によると、シリア各地で8日、治安部隊が反体制デモ参加者らに発砲し、少なくともデモ参加者24人が死亡した。

 シリアの人権団体、全国人権組織(National Organisation for Human Rights)代表のクラビ(Qurabi)氏は、AFPの電話取材に対し、「ダルアー(Daraa)で死亡したデモ参加者19人の名前を確認しており、ホムス(Homs)で2人、ハラスタ(Harasta)で3人が死亡したとの報告を受けている」と語った。治安部隊は銃弾や催涙弾、失神を引き起こすガス弾を使用したという。

 一方、シリアの国営シリア・アラブ通信(SANA)は、ダルアーの「武装勢力」の攻撃により、治安部隊の隊員19人が死亡し、75人が負傷したと報じている。(c)AFP

115在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/04/10(日) 08:22:23 ID:wKbZ3yjc
http://mainichi.jp/select/world/mideast/news/20110410k0000m030118000c.html

シリア:反政府デモ、双方の死者42人に 治安部隊と衝突

 【カイロ伊藤智永】シリア南部ダルアーで8日起きた反政府デモと治安部隊の衝突で、双方の死者は、少なくとも約42人(デモ隊24人、治安部隊18人)、負傷者約140人に上ることが9日、分かった。同国の人権機関幹部らが明らかにした。地元テレビでは、治安部隊がデモ隊に発砲する様子が放映されているという。

 シリアではアサド大統領が3月末、48年間続いた非常事態令の解除など改革の推進を表明したが、日程を明示せず、かえって反発が広がっている。

116在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/04/10(日) 08:30:51 ID:wKbZ3yjc
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110410/mds11041000560000-n1.htm

シリア 金曜デモの死者37人、当局は「武装集団」非難
2011.4.10 00:55
 【カイロ=大内清】ロイター通信によると、反政府デモが続いているシリア北西部ラタキアのイスラム教スンニ派地区で9日、民主化を求める数百人規模のデモ隊に対して治安部隊が発砲、多数の負傷者が出た。シリアの人権団体は同日、全土で8日発生したデモでは、南部ダルアーの30人を含む少なくとも37人が死亡したと発表した。

 また同通信は、ダルアーで9日、死亡したデモ参加者を悼む葬列に対し、治安部隊による発砲があったと報じた。

 一方、シリアの国営メディアは8日、各地のデモで治安部隊員19人が殺害されたと報道。ダルアーで治安部隊に向けて発砲する私服姿の男らの映像を放映し、「(デモの背後には)武装集団がいる」と非難している。

 シリアのバッシャール・アサド大統領は3月末、半世紀以上続く非常事態令の解除に向けた検討委員会の設置を発表する一方、「国の安定を損ねる行為に対しては断固とした処置をとる」としており、デモ隊への弾圧がさらに激化する懸念も強まっている。

117在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/04/11(月) 09:16:10 ID:ppc7AwZM
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110410/mds11041023560013-n1.htm

大統領派が発砲、5人負傷 シリア北西部
2011.4.10 23:55
 ロイター通信によると、シリア北西部バニヤスで10日、イスラム教スンニ派モスク(礼拝所)を警備していたグループに、アサド大統領の支持者とみられる一団が自動小銃を発射、5人が負傷した。目撃者が明らかにした。バニヤスでは8日、約2千人がアサド政権打倒を訴えデモ行進した。

 アサド大統領はイスラム教アラウィ派。目撃者の一人は「政権は(反体制デモを)スンニ派とアラウィ派の宗派問題に見せようとしている」と指摘した。バニヤスの石油精製施設周辺には戦車が配置されているという。

 一方、国営シリア・アラブ通信によると、アサド大統領は10日「シリアは包括的な改革の途上にある」と強調し、改革姿勢をアピールした。(共同)

118在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/04/12(火) 08:10:29 ID:IzBGyGcY
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2795333/7072739

シリア、反体制デモを軍などが銃撃 4人死亡
2011年04月11日 20:29 発信地:ダマスカス/シリア

シリア国営テレビが政府機関への破壊活動として報じた、炎を上げる車の映像(2011年4月10日撮影)。(c)AFP/SYRIAN TV
関連写真1/1ページ全1枚

【4月11日 AFP】前週末、反体制デモと治安部隊の大規模な衝突が各地で起こったシリアで10日、地中海沿岸の都市バニアス(Banias)で行われたデモに対し、軍や治安部隊が数時間に及ぶ銃撃を仕掛け、少なくとも4人が死亡、17人が負傷した。

 シリア国営シリア・アラブ通信(SANA)によると、その後、軍の部隊がパトロール中に待ち伏せされ、将校2人と兵士7人の計9人が殺害、兵士数人が負傷した。

 バニアスで事件が起きたのは反体制デモの中心となっているラーマン・モスク(Al-Rahman Mosque)がある住宅地。ある大学教授がAFPに語ったところによると、軍と治安部隊がこの地区全体を完全に包囲し、数時間止めることなく銃撃を続けた。

 この教授は「バッシャール・アサド(Bashar al-Assad、大統領)がわたしたちに『敢然と自由を要求する者は死をもって罰する』というメッセージを送ってきたのだ」と述べた。

■抗議行動で死傷者相次ぐ

 シリア各地では3月15日から、大規模な政治改革を求めて、アサド政権に対する前例のない抗議行動が発生している。

 前週8日には、全土で反体制デモと治安部隊が衝突。同国の人権団体などによると、ダルアー(Daraa)の26人を含む計28人が死亡した。

 さらにダルアーでは9日にも、前日死亡した人びとを埋葬していた群衆に治安部隊が発砲し、2人が負傷した。人権団体などは10日、「基本的人権と自由を侵犯し続けるシリア当局の決意に懸念」を表明した。
 
 2000年に就任したバッシャール・アサド大統領は一連のデモ発生後一度しか演説を行っていないが、SANAによると10日、シリア訪問中のブルガリア外相に対し「シリアは全体的な改革の途上にある」と語ったと言う。(c)AFP

119在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/04/12(火) 19:19:00 ID:kLARpAg.
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/news_j.html

シリア:戦車が包囲しバーニヤースを閉鎖、治安部隊がダマスカス大学のデモを排除 New !
2011年04月12日付 al-Hayat紙


■シリア:戦車が包囲しバーニヤースを閉鎖、治安部隊がダマスカス大学のデモを排除

2011年4月12日『アル=ハヤート』

【ダマスカス、アンマン、パリ、ベルリン:本紙、AFP、ロイター】

複数の人権活動家によると、シリア軍は昨日(11日)、海岸のバーニヤース市を包囲し、緊迫した静けさのなか、学校、商店は閉鎖され、公的機関の業務も停止した。同氏住民は、一昨日(10日)の発砲により死亡した4人の葬儀を行った。一方、治安部隊が、ダマスカス大学科学学部前でダルアーとバーニヤースでのデモの犠牲者を追悼するために集まった学生十数人を排除した。国際社会は改めて、デモ参加者への暴力行使を批判し、フランス、英国、ドイツはシリア当局に平和的デモの権利の尊重、暴力行使の停止、改革開始を求めた。

バッシャール・アサド大統領は一昨日昼、ドゥーマー市民の使節団と会見し、同市で最近発生したデモでの「殉教者への弔意」を示した。信頼できる複数の消息筋によると、アサド大統領は、再発防止に努めるべく、ドゥーマーでの事件に関する住民の意見に耳を傾けた。同消息筋によると、住民は祖国の安全と安定への熱意と、あらゆる暴力や破壊を拒否する姿勢を示し、多くの犠牲者が銃弾に倒れたラタキア市とダルアー市でのデモ発生後に設置された「調査委員会の調査対象にドゥーマーの事件が含まれたことに安堵感を示した」。

バーニヤース市の治安状況に関して、デモの指導者の一人ウンス・シャフリー氏はAFPに対して、軍が「30両の戦車で町を包囲している」と語った。またいわゆる「シャビーハと呼ばれる武装集団がカウズ地区に結集し、住宅地区に発砲」するとともに、「住民との内戦を誘発しようと軍にも発砲している」と述べた。目撃者の一人がロイターに語ったところによると、「我々は海岸の高速道路から分岐する町の出口からバーニヤースに出ようとしたが、秘密警察が街道を閉鎖し、車の進行方向を変更していた。また脇道も閉鎖されていた」。

人権活動家の一人によると、「軍に発砲の停止を求める呼びかけが、モスクのミナレットからなされており」、「兵士3人が発砲を拒否して、デモ参加者に加わろうとしたが、上官は彼らに発砲し、負傷させた」。

ダマスカスでは、治安部隊がダマスカス大学科学学部前でダルアーとバーニヤースのデモでの死亡者との連帯を求めるために集まった学生数十人を排除した。シリア人権連盟のアブドゥルカリーム・リーハーウィー所長によると、「治安部隊が介入し、科学学部前でバーニヤースとダルアーの殉教者との連帯を求めるために集まった学生を排除した」。また「治安部隊が逮捕したとの報道もなされているが、その人数については明らかでない」。

さらに、AFPが言論の自由擁護シリアセンター所長のハリール・マアトゥーク弁護士の話として伝えたところによると、「治安部隊の要員は作家のファーイズ・サーラ氏をアル=ガズラーニーヤ(ダマスカス郊外県)の自宅で逮捕し、見知らぬ場所に連れ去った」が、逮捕に理由は定かでない。

マアトゥーク弁護士は「作家のサーラ氏は愛国心が知られ、それに反するいかなる行動も行わなかった。彼は、メディアとの会見で、どのようにしたら真摯で確実で優れた改革に到達できるかということに関して意見を述べていただけだ」と述べた。

そのうえで、マアトゥーク弁護士は、「作家のサーラ氏の発言は冷静で、暴力に反対していた」と付け加えた。

マアトゥーク弁護士は「同氏の即時釈放、意見の表明を理由としていかなる個人も逮捕しないとの決定の発令」を求めた。

サーラ氏は、政治改革や一般的自由をめぐる意見を表明するため、政権に近い勢力と対話を呼びかけていた有識者の一人である。

フランス外務省は、シリアでの暴力行為を強く非難し、「デモ参加者への力の行使から即時に手を引く」よう呼びかけた。そのうえで「改革と抑圧は矛盾している」と強調した。

一方、英国のウィリアム・ヘイグ外務大臣はダマスカスに対して「デモの権利と表現の自由の尊重」を求め、ドイツ政府は暴力行使を「不満と懸念を高める」と評した。ドイツ政府報道官によると、アンゲラ・メルケル首相はシリア当局、具体的にはアサド大統領個人に対して「平和的表現、平和的デモの権利を擁護する」よう求めていると述べた。そのうえで、ベルリンがシリアでの政治改革に関する約束の「履行」を期待すると明言した。

120在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/04/15(金) 08:29:25 ID:bmBlcggs
http://mainichi.jp/select/world/mideast/news/20110415k0000m030169000c.html

シリア:バニヤスからの秘密警察撤退を同意 当局側

 シリアの人権団体は、同国北西部バニヤスで「最近数週間に拘束された住民は既に解放された」とした上で、当局が市内から秘密警察の要員を撤退させることに同意したことを明らかにした。ロイター通信が14日伝えた。

 イスラム教の集団礼拝がある金曜日を前に、反政府勢力との緊張を和らげる狙いとみられる。

 中東の衛星テレビ局アルジャジーラによると、秘密警察に代わり軍部隊が14日午前、バニヤスに展開。治安維持が目的で、市民に対する攻撃はしないと約束したという。(共同)

121在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/04/15(金) 08:30:47 ID:bmBlcggs
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011041501000060.html

シリア、拘束デモ隊を全員解放 大統領が懐柔策
2011年4月15日 07時20分
 【カイロ共同】シリア国営テレビによると、アサド大統領は14日、一連の反政府デモで拘束した人々のうち「国家と市民に対する罪」を犯した人以外を全員解放する恩赦を命じた。イスラム教の集団礼拝がある金曜日を前に、反政府勢力を懐柔する狙いとみられる。
 AP通信は、解放されるのは数百人に上ると伝えた。シリアでは3月中旬に反政府デモが始まり、政権側は徹底的に弾圧。同国の人権団体によると、弾圧による死者は200人に達している。
 一方、ロイター通信によると、シリア南部スワイダで14日、約300人が反政府デモを行った。スワイダは少数派のイスラム教ドルーズ派の居住地域。こうした地域で反政府デモが伝えられるのは同国でデモが拡大して以降初めて。

122在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/04/16(土) 01:10:25 ID:LqjX5ypg
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110415-00000168-jij-int

シリア全土で抗議デモ=イエメン首都には100万人集結
時事通信 4月15日(金)22時1分配信
 【カイロ時事】シリア各地で15日のイスラム教の金曜礼拝後、アサド政権退陣や民主化推進を要求する民衆による抗議デモが行われた。アサド大統領は14日、これまでに治安部隊が拘束したデモ参加者のうち、「犯罪行為に手を染めた者」を除いて釈放する方針を表明するなど、事前にデモ隊側の懐柔を図ったが、奏功しなかった。
 シリアからの情報によると、首都ダマスカス、北部アレッポ、南部ダラア、西部バニヤス、中西部ホムス、北東部カミシリなどで数百〜数万人規模のデモが展開された。このほか都市部以外でも抗議行動が起きており、従来に増して全土に拡大しているもようだ。政権側は催涙弾などを使って鎮圧、一部でインターネットが使用不能となった。
 ダラアやバニヤスは最近、治安部隊との衝突による流血の事態が深刻化している。人権団体はシリアでデモが始まった1カ月前からこれまでに200人以上が死亡したとしている。
 一方、イエメンでは首都サヌアや南部タイズなどでサレハ大統領の即時退陣を求める野党勢力が結集、中東の衛星テレビ局アルジャジーラは「サヌアの広場に100万人以上が集まった」と伝えた。大統領側もサヌアで集会を開き、同大統領は退陣を拒否する考えを改めて示した。
 リビア東部のベンガジでは、反政府勢力が最高指導者カダフィ大佐の打倒を叫ぶ数千人規模の集会を開催。イラクの首都バグダッドでも、市民数百人がマリキ首相辞任や駐留米軍撤退を訴えた。

123在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/04/17(日) 03:06:08 ID:LqjX5ypg
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110417/mds11041701260001-n1.htm

非常事態法、近く撤廃 シリア大統領が表明
2011.4.17 01:26
 シリアのアサド大統領は16日、サファル新内閣の閣議で、治安当局に強い権限を与えている非常事態法の撤廃について「来週」に行われるとの見通しを示した。事実上の野党容認につながる法改正などについても早急に検討すると表明した。

 シリアでは、政治的自由などを求める大規模な反政府デモが続いており、国民の要求に一定程度応えることでデモの沈静化を図る狙いがあるとみられる。

 大統領は、政府の委員会が同法撤廃を可能にする提案をまとめたと述べた。同法に代わり、治安維持やテロ対策を定めた新法を制定するとみられている。

 非常事態法は与党バース党が政権を握った1963年に施行。治安当局に令状なしの逮捕を認め、野党や反体制活動家の弾圧に使われてきた。(共同)

124在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/04/18(月) 02:42:49 ID:YazFj7nM
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/news_j.html


シリア:バーニヤース市で女性がデモ、アサド大統領の「治安強化」のため戒厳令解除を指示 New !
2011年04月17日付 al-Hayat紙

バーニヤース市での女性デモ(16日)
アサド大統領:改革の成功はシリアを強風から護る、近く戒厳令解除、国民対話のための政党法準備

2011年4月17日『アル=ハヤート』

【ダマスカス:イブラーヒーム・フマイディー、ダマスカス、アンマン、ニコシア:本紙、ロイター、AFP】

バッシャール・アサド大統領は昨日(16日)、新内閣に向けた施政方針演説で、命を落とした警官、軍人、市民全員を「殉教者」とみなし、「国内に存在する免疫力は、我々が実施するであろう改革と国民のニーズ(に応えること)と結びついている」としたうえで、改革の成功がシリアを護り、国際社会、地域社会での「強風」に立ち向かう能力をもたらすと述べた。またアーディル・サファル首相の新内閣が戒厳令「解除」のための諸法律を来週中に実施する必要を確認し、「戒厳令『解除』は、シリアの治安強化をもたらす。治安は国民の尊厳維持と両立する」と述べた。さらに、シリアの将来に関わる「国民対話」のための新政党法を提起の必要を確認した。

アサド大統領が新内閣メンバーに対して向けた言葉でこのように述べた。大統領はそのなかで、政治・経済改革、内閣執務に関して話し、改革実施のための日程と国民に対する透明性(の必要)を確認した。大統領は、戒厳令「解除」に関わる特別司法委員会が一連の提案を行ったと述べ、「これらの法律の実施期限は来週中である。我々が今週に実施できれば、よいことである。そうでなければ、最低でも来週までに実施されねばならない」と述べた。また「戒厳令解除が治安の麻痺をもたらすと考える一部の人の視点とは対象的に、私は戒厳令解除がシリアの治安強化をもたらすと考えている。治安は国民の尊厳維持と両立する」と付け加えた。

大統領はまた、平和的デモに関する新法についても触れ、「デモ参加者の保護は、破壊や治安混乱の試みからそれ以外の人々、私有財産、公的財産を保護することとともに、警察の任務である」とし、「この法律によって、我々は改革と破壊を峻別することになろう」と述べた。

さらに施行が決定されている政党法に関して、「とくにセンスィティブである。なぜならそれ(政党法)はシリアの将来に根本から影響を及ぼすからである。すなわち、それはさらなる国民統合をもたらすかもしれないし、社会の解体をもたらすかもしれない…。それゆえ、この問題はシリアの将来に関わっており、内閣のレベルにとどまるものではなく、組織や政党のレベルにとどまる問題でもない。それはシリアでの国民対話のために提起されるものであり、それによって我々はシリア社会にふさわしい最善のモデルを見出すことになる」と述べた。

一連の法律が「シリアにおける自由の増加とともに参加拡大」をもたらすだろうと指摘したうえで、大統領は「この改革に成功すれば、我々は祖国を護ることができ、国際社会、地域社会における強風に立つ向かうことができるようになる」と述べた。

他方、ダルアー市では昨日、数千人が街頭で抗議行動を行い、「国民は体制打倒を望む」と連呼、目撃者の一人がロイターの電話取材に対して答えたところによると、これまでのデモで命を落とした犠牲者の写真を掲げた。また複数の目撃者や人権活動家によると、数千人が昨日バーニヤース市でウサーマ・シーハ氏(40歳)の葬儀に参列した。シーハ氏は先週日曜日(10日)早朝、市内のアブー・バクル・スィッディーク・モスクに対する武装集団の発砲で負傷し、死亡した。彼らによると「会葬者は自由を求めるスローガンや体制、支配政党に反対するスローガンを連呼していた」。

葬儀の直後、1000人以上の女性が民主主義を求めて行進を行った。女性人権擁護活動家の一人によると、女性たちは、自由を要求するとともに、多数派を占めるスンナ派とアラウィー派住民の間の宗派主義的緊張が高まる市内で抗議行動に宗派主義的な色を与えることを拒否した。

SNSはフランスからの独立記念日にあたる今日、デモを呼びかけている。

一方、国営のシリア・アラブ通信(SANA)は昨日、警官1人が一昨日「ヒムスでデモ参加者からの攻撃を受けて殉職した」と発表した。また同市のキリスト教会の指導者たちが復活祭の祝祭に関して「シリアの現状を鑑みて、今年は教会内での礼拝、宗教儀礼に限定し、殉教者と犠牲者の魂に哀悼の意を捧げ、既存の国民統合強化を求める」と発表した。

125在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/04/19(火) 03:34:31 ID:Lt8Q1o9g
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/News20110418_090521.html

シリア:独立記念日に合わせて各地で反体制デモ、当局は対イラク国境で大量の武器を押収 New !
2011年04月18日付 al-Hayat紙

スワイダー市のデモ(17日)
■独立記念日のデモ、要求は過激さを増す…犠牲者葬儀で死者

2011年4月18日『アル=ハヤート』

【ダマスカス、アンマン:本紙、AFP、ロイター】

シリア独立記念日にあたる昨日(17日)、アレッポ、スワイダー、ダルアー、バーニヤース、ドゥーマーなど各都市で抗議デモが発生し、数千人が発生した。これに先立って、バッシャール・アサド大統領が近く戒厳令を解除すると誓約していた。シリア当局は、シリア・イラク国境に位置するアッ=タンフの通行所を経由して密輸を試みていた、イラク人が運転する自動車から大量の武器を関係当局が押収したと発表した。

一方、ロイター通信が複数の目撃者の証言として伝えたところによると、ヒムス市近くのアッ=タルビーサ村での葬儀でシリア軍が発砲し3人のデモ参加者が殺された。また昨日、デモ参加者の要求は、最近の混乱のなかで殺害されたムハンマド・アリー・ラドワーン・クーマーン兵卒(20歳)の葬儀で数千人がアサド大統領の退任を求めるなかで過激さを増した。デモ参加者は「シリア、自由、自由、バッシャールは出ていけ」とのスローガンを連呼したほか、シリア大統領の厳しい姿勢を非難するスローガンを繰り返した。ロイターによると、ダルアー市東部33キロに位置するジャッラーク村での葬儀の参列者の一人と電話取材している最中も、シュプレヒコールが聞こえ、その内容は、同兵卒が治安部隊の拷問によって殺されたと考えていることから、これまでの抗議行動でのスローガンと比べても、アサド大統領に対するより敵意に満ちていたと指摘した。

126在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/04/19(火) 10:00:36 ID:Lt8Q1o9g
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110418/mds11041821540006-n1.htm

抗議デモに発砲、8人死亡 シリア
2011.4.18 21:49
 シリア西部ホムスで17日夜、政府への抗議デモを行っていた市民に治安部隊などが発砲し、地元の人権活動家によると8人が死亡した。ロイター通信が伝えた。

 市民らは当局に拘束されていた地元の部族長の死に抗議して、ホムスの複数の場所で路上に繰り出してデモを行っていたという。(共同)

127在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/04/19(火) 10:21:31 ID:Lt8Q1o9g
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2796084/7095539

新内閣発足のシリア、デモ犠牲者の葬儀に治安部隊が発砲
2011年04月18日 12:24 発信地:ダマスカス/シリア

シリア反体制派のウェブサイト「Sham SNN」に公開された、北西部バイダ(Baida)で手錠をかけられた反体制派デモ参加者を蹴る治安部隊の映像(2011年4月14日公開)。(c)AFP/SHAMSNN
関連写真2/2ページ
全8枚

【4月18日 AFP】シリア中部ホムス(Homs)近郊のTalbissehで17日、反体制デモで死亡した男性の葬儀の参列者に向かって治安部隊が発砲し、少なくとも4人が死亡、50人前後が負傷した。目撃者がAFPの電話取材に答えた。

 シリアでは16日に新内閣が発足。バッシャール・アサド(Bashar al-Assad)大統領は同日、テレビ演説し、バース党設立の1963年に発効した非常事態法を1週間以内に廃止することを約束した。非常事態法は任意の個人を逮捕・尋問することを認めるとともに、集会などを制限している。

 だが、反体制派はそれでは不十分だとして17日、北西部の港湾都市ラタキア(Latakia)や南部の都市で抗議集会を行った。政権支持派は南部で行われた2つの集会を解散させたが、その際5人が負傷したという。

 人権活動家らも政権側の提案について、反体制勢力の要求を満たしていないと非難。シリア人権監視団(Syrian Observatory for Human Rights)は17日、軍事法廷の廃止や治安警察官を認める法律の復活も必要だと主張した。

 アサド大統領は、父ハフェズ・アサド(Hafez al-Assad)前大統領の死去を受け、2000年から大統領職にある。(c)AFP

128在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/04/19(火) 10:34:51 ID:Lt8Q1o9g
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110419/k10015402081000.html

シリア デモに発砲15人死亡
4月19日 8時38分
反政府デモが続く中東のシリアでは、中部の都市で治安部隊とデモ隊が衝突して少なくとも15人が死亡するなど緊張が続いており、犠牲者の増加に市民が反発を強めるなか、混乱が収まる見通しは立っていません。
シリアでは、親子2代で40年間にわたって独裁的な政権運営を続けてきたアサド大統領に抗議するデモが全土で続いており、シリアの人権団体によりますと、治安部隊との衝突によって、この1か月間で200人以上が死亡したということです。このうち中部の都市ホムス周辺では、17日から18日にかけて、数千人のデモ隊と治安部隊が衝突し、治安部隊による発砲で少なくとも市民15人が死亡するなど緊張が続いています。こうした事態の沈静化に向けてアサド大統領は、半世紀にわたって国民生活を厳しく制約してきた非常事態法を今週中に撤廃するよう内閣に指示するなど、柔軟とも受け取れる姿勢も見せています。しかし一方で、反政府デモについては「シリアの不安定化を狙う外国勢力の陰謀だ」として、徹底的に力で抑え込む構えを崩しておらず、犠牲者の増加に市民が反発を強めるなか、混乱が収まる見通しは立っていません。

129在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/04/19(火) 19:52:28 ID:s9JlKFXA
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110419/mds11041913310006-n1.htm

シリア西部で2万人が座り込み開始 政権打倒訴え
2011.4.19 13:30
 フランス公共ラジオによると、シリア西部ホムスで18日、2万人以上の反政府デモ隊が同市中心部の「時計広場」を占拠、アサド政権の打倒を目指して座り込みを始めた。

 エジプトで、大規模な反政府デモ隊が首都カイロのタハリール広場を占拠し、ムバラク政権を打倒したことに触発された動きとみられる。

 ホムスでは、政治的自由の拡大を求めるデモ隊に治安部隊が発砲し、死者が相次いでいる。

 一方、国営シリア・アラブ通信によると、内務省は同日、ホムスや北西部バニヤスなどで死者が出ていることについて「イスラム国家樹立を目指す武装した過激派の暴動」との認識を示した。(共同)

130在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/04/19(火) 21:02:00 ID:s9JlKFXA
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110418/amr11041818360010-n1.htm

米国務省、シリア反政府派に秘密資金 米紙報道
2011.4.18 18:33

クリックして拡大する
17日、バニアスで反政府デモに参加する市民たち(AP)

 米紙ワシントン・ポスト(電子版)は18日、米国務省が2006年以降、ロンドンに拠点を置くシリアの反政府グループに対し、衛星放送を使ったシリア国内での反政府宣伝などの活動資金として、ひそかに約600万ドル(約5億円)を提供していたと報じた。

 内部告発サイト「ウィキリークス」が入手した米外交公電から判明したとしている。

 公電は少なくとも10年9月まで資金が用意されていたことを示している。現在も資金提供が続いているかどうかは不明だが、今年に入って拡大したシリアのアサド政権に対する抗議デモの背景に、米国の民主化工作があった可能性もある。(共同)

131在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/04/20(水) 08:44:48 ID:s9JlKFXA
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011041900474

広場占拠排除で4人死亡=反体制デモ収まらず−シリア
 【カイロ時事】反体制デモが拡大しているシリア中西部のホムスで18日夜から19日にかけ、アサド政権の独裁終結を求める市民数千人が広場に集まり、テントを設営するなど泊まり込みの抗議を行った。治安部隊が同日未明、デモ隊を排除し、AFP通信が人権活動家の話として伝えたところでは4人が死亡した。
 市民はこの広場の名称を、独裁政権を倒したエジプトの民衆運動の拠点となった広場と同じ「タハリール広場」に変えたという。市民は、広範な自由や政治囚らの釈放、恣意(しい)的な逮捕の停止を求めており、抗議行動を続ける構えを示している。
 一方、政権側は国営通信を通じ、「(イスラム教の原点回帰を主張する)復古主義勢力が武装闘争に訴えている」としてデモ行動を非難した。同通信は19日、ホムスで軍兵士3人と子供3人が「武装した犯罪集団」に殺害されたと報じた。(2011/04/19-21:41)

132在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/04/20(水) 09:18:46 ID:s9JlKFXA
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-20709220110419


シリアが非常事態法を48年ぶり解除、デモ収まらず死者も
2011年 04月 20日 08:38 JST 記事を印刷する | ブックマーク | 1ページに表示 [-] 文字サイズ [+]

[アンマン 19日 ロイター] シリア政府は19日、反体制デモの拡大を受けて、48年間続いてきた非常事態法を解除する法案を承認した。一方で、同法はデモ実施に政府の許可を必要とすることも規定しており、デモは依然として収まる気配はない。

 国営通信SANAによると、法案は内閣が閣議決定し、アサド大統領の署名を経て、施行されるという。

 こうした政府の懐柔策にも、中部ホムスではこの日もデモが続き、治安部隊の発砲で3人が死亡。北西部バニヤスでも市民が抗議活動を行った。また、野党指導者は、政治犯の釈放や表現の自由、多党制の導入などの要求が実現するまで、運動を続ける意向を示している。

 シリアの非常事態法は、1963年の政変でバース党が権力を掌握して以来続き、治安当局に反体制派を封じ込める巨大な権限を与えてきたとされている。

133在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/04/21(木) 10:02:58 ID:1s/t41T6
シリア:アサド政権と米国などで「情報戦」
【カイロ和田浩明】

民主化要求デモの拡大と当局による弾圧が続くシリア情勢で、アサド政権と米国などが対立する
「情報戦」の様相が強まっている。当局が「外国勢力の支援を受けた武装集団が混乱を起こしている」
と主張する一方、米国などが「治安当局による弾圧だ」と非難する構図。
反体制派の蜂起で内戦状態に陥っているリビアや、大統領退陣要求デモの弾圧で混乱が続く
イエメンと同様の状況に陥っているといえそうだ。

国営シリア・アラブ通信は19日、国内各地で発生しているデモを「保守的イスラム主義者による武装蜂起」
と断言する内務省声明を配信した。西部ホムスでのデモ参加者約20人が死亡した17〜19日の発砲事件でも、
地元人権団体は「治安部隊が発砲している」と主張するが、当局側は「外国に操られた武装集団の犯行だ」
と反論し、治安部隊側に死傷者が出ていることを強調している。

同通信は14日には、「テロリストグループの告白」を配信。各地でデモ隊と治安部隊の双方に発砲して
死傷させたという3人の男たちや「押収された武器」の写真も流した。
レバノンの国会議員の指示で行動し、資金や武器、車両の提供も受けたという3人の「告白」は英語でも配信された。

だが、名指しされた国会議員は関与を否定。この議員が所属するハリリ前レバノン首相の会派
「未来運動」も「我が派に対する組織的な情報工作が行われている」と反発した。

シリア側の主張には、イスラム教スンニ派であるハリリ氏の後ろ盾とされるサウジアラビアをけん制する意図もにじむ。

シリアでは国民の7割を占めるスンニ派を、少数派アラウィ派が支配している。アサド大統領もアラウィ派。
デモ参加者は政治的自由の制限や当局者の腐敗に不満を持つスンニ派国民が中心だ。
スンニ派国家のサウジがレバノンのスンニ派を使ってシリアに揺さぶりをかけているとの見方は、シリア当局内に根強いようだ。

一方、米国務省のトナー副報道官代行は19日、ホムスの事件は「兵士が平和的デモに発砲した」と指摘。
武力弾圧を止めるようシリア政府に求めた。

ただ、米ワシントン・ポスト紙によると、内部告発サイト「ウィキリークス」が入手した09年4月の米公電で、
米政府が在英シリア反体制派のテレビ局に資金援助をしていたことが判明。
米側もシリア民主化の情報戦をしかけていた疑いがある。

シリア政府は、外国報道機関による騒乱報道にも神経をとがらせている。ジャーナリストの国際団体
「国境なき記者団」によると、AP通信の記者2人が1日に国外退去を命じられた。
ロイター通信の記者やカメラマンも一時拘束された。
「ジャーナリスト保護委員会」(本部ニューヨーク)は14日、シリア当局による記者拘束について
「早期に改革を実施するとの大統領の主張に反する行為だ」と批判した。


シリア:アサド政権と米国などで「情報戦」 - 毎日jp(毎日新聞)

http://mainichi.jp/select/world/news/20110421k0000m030084000c.html

134在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/04/22(金) 02:51:58 ID:hOHcd9Sw
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110421/mds11042122330007-n1.htm

シリアで48年ぶりに非常事態法撤廃
2011.4.21 22:32
 シリアの国営テレビによると、アサド大統領は21日、1963年に施行され治安当局に強い権限を与えてきた非常事態法を撤廃する大統領令を出し、同法が約48年ぶりに撤廃された。

 シリアでは、民主化やアサド政権打倒を訴える反政府デモが各地で続いており、令状なしの拘束を治安部隊に認める根拠となっていた同法の撤廃で、デモ沈静化を図る狙いがある。

 ただ、大統領は同時に、許可のないデモを禁止する大統領令も発布。金曜日に当たる22日にはイスラム教の集団礼拝後に全土で大規模デモが呼び掛けられており、非常事態法撤廃で実際に情勢が沈静化するかどうかについては疑問の声が出ている。

 内閣が19日に同法撤廃に関する法案を承認した直後には、北西部バニヤスなどで反政府デモが起きた。

(共同)

135在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/04/22(金) 09:42:06 ID:hOHcd9Sw
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110422/k10015477381000.html

シリア 非常事態法撤廃も混乱
4月22日 7時28分
反政府デモが続くシリアでは、アサド大統領が21日、事態の沈静化に向けて、これまで反体制派を弾圧する根拠としてきた非常事態法を撤廃する大統領令を出しました。しかし、新たに大規模なデモが呼びかけられるなど、混乱が収束に向かう見通しはたっていません。
シリアでは、親子2代で40年にわたって独裁的な体制を敷いてきたアサド政権への抗議デモが続き、中部のホムスでは今週、治安部隊による発砲で19人が死亡するなど、この1か月で200人以上が死亡したとみられています。この事態の沈静化を目指して、アサド大統領は、ほぼ半世紀にわたり反体制派を弾圧する根拠としてきた非常事態法について、21日、大統領令を出して正式に撤廃しました。その一方で、デモの実施には政府の許可を必要とする大統領令を同時に出しており、無許可のデモに対しては厳しく取り締まるものとみられています。シリア国内では、21日も各地で数千人規模のデモが行われ、反政府派の男性は、NHKの電話取材に対し「非常事態法の撤廃は、見せかけにすぎず、政権が民主化を進めるとは思えない」と不信感をあらわにしています。また、反政府派は、イスラム教の金曜日の集団礼拝が行われる22日にも大規模なデモを呼びかけており、混乱が収束に向かう見通しはたっていません。

136在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/04/22(金) 22:37:09 ID:hOHcd9Sw
http://mainichi.jp/select/world/mideast/news/20110423k0000m030089000c.html

シリア:反体制派が大規模デモ…主要5都市で数万人

 【カイロ斎藤義彦】シリアの反体制派は22日、イスラム教の金曜礼拝後、「良き金曜日」と題する大規模デモを全土で行った。首都ダマスカスと中部ハマのデモに治安部隊が催涙弾を発射した。少なくとも主要5都市で数万人が参加、全国では十数万人規模になるとみられる。アサド大統領は21日、デモ弾圧の根拠だった非常事態法を解除する大統領令を発布、軟化の兆しを見せる一方、今週、20人以上の死者を出した北西部ホムスに軍や治安部隊を展開させており、流血の事態も懸念される。

 欧米はより一層の民主化を進めるようシリアに圧力をかけており、中東で最も強権的な国の一つのシリアが変質する分かれ目との見方も出ている。

 北西部バニヤースでは22日、デモの参加者が「政権打倒」を叫んだ。中東の衛星テレビ・アルジャジーラが生中継した。デモはこれまで、非常事態法解除などを求めてきた。女性や幅広い年齢層が参加するようになり「政権が止められないレベルに達した」と分析する外交関係者もいる。

 63年から48年間、強権支配を支えてきた非常事態法の解除について、反体制派には「(民主化への)積極的な一歩」との声がある一方、政権党・バース党の一党独裁を認めた憲法が残っていることから「何も変わらない」との厳しい見方も根強い。人権団体は、22日へのデモへの対処が、同法解除後のアサド政権の「テストになる」と注視している。

 AP通信などによるとホムスでは21日夜から兵士や治安部隊員が市内の各所に展開。緊張が高まっている。

 ドイツのウェスターウェレ外相は21日、非常事態法解除を「正しい一歩」と評価しながら暴力の自制とさらなる対話を求めた。

 デモは先週の金曜礼拝後、計10万人規模で発生。ホムスでは治安部隊による弾圧の犠牲者の葬儀に20日、数千人が参加した。3月に南部でデモが発生して以来、220人以上が死亡したとされる。

137在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/04/23(土) 00:53:45 ID:hOHcd9Sw
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110423/mds11042300430000-n1.htm

シリア全土でデモ、30人死亡
2011.4.23 00:39

クリックして拡大する
アサド大統領退陣を求め、行われた反政府デモ。30人が死亡する事態に発展した(AP)

 【カイロ=大内清】シリア各地で22日午後、バッシャール・アサド大統領の退陣などを求める反政府デモがあり、中東の衛星テレビ局アルアラビーヤによると、治安部隊との衝突などで全土で少なくとも30人が死亡した。これに先立ち、同国の民主化勢力は22日、バース党を支配政党とする憲法規定の撤廃などを求める共同声明を出した。

 報道によると、インターネット上で「偉大な金曜日」と銘打たれたこの日のデモでは、住民と治安部隊の衝突が続く南部ダルアー周辺で10人以上が死亡したほか、首都ダマスカス北郊の町ドゥマや、西部ホムスでも治安部隊による発砲で死傷者が出た。

 政府による差別的な待遇を受けていた少数民族クルド人が多く住む北東部カーミシュリでも大規模なデモが起きた。

 アサド氏は21日、約半世紀続いた非常事態令を解除してデモ隊側に譲歩姿勢を示す一方、許可のない政治集会を禁じるなどデモに対しては引き続き厳しく弾圧する構えをみせていた。

138在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/04/23(土) 09:42:58 ID:fYnEuib6
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4707639.html


シリア数万人デモ、発砲で75人死亡

シェア

動画を他のプレイヤーで見る
WMP高WMP低
 シリア全土で22日、アサド政権打倒を訴える数万人規模のデモがあり、治安部隊の発砲でデモに参加した市民ら少なくとも75人が死亡したもようです。

 アサド大統領はデモが国内全域に拡大しているのを受けて、50年ぶりに非常事態法を解除しデモを許可制で認める大統領令を発令していましたが、独裁に対する反発は根強く情勢は緊迫化しています。(23日05:31)

139在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/04/23(土) 13:54:33 ID:fYnEuib6
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011042390113414.html

シリア反政府デモ、死者88人に 
2011年4月23日 11時45分
 【カイロ=今村実】シリア全土で22日の集団礼拝後に発生した反政府デモで、治安部隊の発砲などによる死者は、少なくとも88人に上った。3月中旬に反政府デモが始まって以来、最悪の惨事となり、長期独裁政権のアサド大統領(45)に対する反発が一層強まりそうだ。
 ロイター通信が、デモ参加者の証言として伝えた。政権の打倒を叫ぶ大規模デモは、首都ダマスカス近郊のドゥマ、南部ダルアー、西部ホムスなど各地で発生。治安部隊は排除に乗り出し、市民が銃弾を受けたり、催涙ガスを吸うなどして死傷者が続出した。
 反政府デモは、イスラム教の集団礼拝に合わせ、市民らがフェイスブックなどで呼び掛けた。アサド大統領は前日、強権支配を支えた非常事態法を半世紀ぶりに撤廃する懐柔策を発表したが、親子で約40年の独裁政権や経済の低迷に不満を募らせるデモ隊を抑えられなかった。
 ダマスカス在住のフリージャーナリストは本紙の電話取材に「市内は厳戒態勢で取材は許されない。これまでになく犠牲者が多く、アサド政権は市民の怒りを増幅させた」と語った。
(中日新聞)

140在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/04/24(日) 07:14:47 ID:GERqNK7Q
http://mainichi.jp/select/world/news/20110424ddm007030127000c.html

シリア:デモ死者100人超す 政府側、葬儀でも発砲

 【カイロ和田浩明】民主化を求めるシリアの混乱が悪化の一途をたどっている。22日に全国各地で行われたデモへの発砲では、反体制派によると死者数は100人を超え、3月中旬に騒乱が拡大を始めて以来、最悪となった。23日に行われた犠牲者の葬儀には数万人が集まり、治安部隊によるとみられる発砲で、AFP通信によると、少なくとも13人が死亡した模様だ。

 シリアの人権活動家が毎日新聞に寄せた情報によると、首都ダマスカス近郊ドウマや中部ホムス、南部ダルアー周辺など全国7都市で少なくとも100人が死亡し、数百人が負傷。「平和的なデモに当局側が発砲した」(同活動家)という。反体制派サイトは112人の犠牲者名を死亡した場所とともに掲示している。

 一方、国営メディアも22日の発砲事件を報じたが、犯行は「武装集団」によるもので、当局側の犠牲を強調する内容だ。シリア当局は民主化騒乱を「外国勢力の支持を受けた保守系イスラム主義者の武装蜂起」と断言。一方で、アサド大統領は21日に非常事態法を解除するなど一定の懐柔策も打ち出している。

 同法の解除は民主化デモの最大の要求の一つで、政権側にとっては事態を沈静化させる最大のカードだった。しかし、「国家の安定」を大義に武力弾圧を続けたため、むしろ反政権感情を劇的に悪化させている。中東の衛星テレビ・アルジャジーラによると、ダルアー選出の国会議員2人が23日、デモ弾圧に抗議して辞職した。

 00年に父親のハフェズ・アサド氏から大統領職を引き継いだ形のアサド大統領は、11年の治世で最大の危機に直面しているといえる。

 今後、アサド政権の後ろ盾である国軍の動向が注目される。中東専門家の間では、チュニジアやエジプトと違いシリアでは軍部の政権に対する忠誠心は固いとの見方もあるが、さらに騒乱が拡大した場合の反応は不透明な状況だ。

141在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/04/25(月) 10:08:44 ID:fTT670Vk
http://mainichi.jp/select/world/mideast/news/20110425k0000m030106000c.html

シリア:治安部隊が発砲 住民6人死亡…西部

 【カイロ和田浩明】シリア西部ジャブラで24日、治安部隊が住民に発砲し、中東の衛星放送アルジャジーラによると6人が死亡した。治安当局は首都ダマスカスなどで人権活動家らを拘束している模様。22、23日も治安部隊がデモ隊に発砲し、約120人が死亡している。各地に拡大した民主化要求デモに当局は強硬な弾圧を続け、騒乱収束の兆しは見えない。

 ジャブラの男性はアルジャジーラの電話取材に「24日に治安部隊が住民を撃ち始めた」と語った。建物の屋上から無差別発砲しているとの情報もある。発砲時、デモは行われていなかったという。

 在外シリア人団体によると、治安当局は24日までに30人以上の人権活動家を拘束。24日は各地で死亡したデモ参加者の葬儀が行われたが、治安部隊が中止させるなどした。

142在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/04/25(月) 19:48:50 ID:fi54D8rI
http://jp.wsj.com/World/Europe/node_227719

シリアで反体制派活動が先鋭化─海外とも連携開始
2011年 4月 25日 12:56 JST
記事
欧州・中東その他一覧へ


 【ベイルート】アサド政権の打倒を目指すシリア国内の反体制派の動きが先鋭化し、40年にわたって強権支配体制を敷いてきた同政権を脅かし始めている。若者が改革を待てないと焦燥感を強めているほか、一部の反動的な守旧派がデモ隊に暴力で弾圧しようとしているためだ。

画像を拡大する

Associated Press
シリア反体制派の犠牲者の葬儀で負傷した手を示す参列者(24日)
 チュニジアやエジプトの政変から刺激を受けたとはいえ、シリアで反体制派の声がフェイスブックやツイッターに投稿され、海外にいる活動家が抗議の声を調整してもっと一貫した運動にするのに、1カ月を要した。その間、シリア各地では抗議活動が続き、当局の弾圧で流血の惨事が起こった。

 西部ホムス、南部ダルアー、北西部バニヤースそれに首都ダマスカス郊外の一部で治安部隊と衝突して死亡した犠牲者たちの家族代表委員会は声明で、武力行使の中止を求めるとともに、21日に署名され成立した緊急事態法の解除法について、名実共に真に解除するよう求めた。

 ホムスでは、聖職者と進歩主義者の団体が改革遂行委員会を設立し、各種の要求を列挙した書簡をアサド大統領に送っていた。これは19日に治安部隊がデモ隊を武力で排除するわずか数日前のことだった。

 海外の活動家によると、デモや金曜礼拝後の治安部隊による攻撃により親戚や友人を亡くしたシリア人の動きはこれ以降先鋭化した。そして、ロンドンや米国などの活動家にも接触するようになっているという。

 シリア国内では、当局による監視が広範囲に及んでいるため、都市間で抗議活動を調整することが非常に難しい。シリア国内外の活動家によると、デモ隊は、出来事に散発的に反応しているだけで、行動を組織化しておらず、欧州の首都から指示を受けているという。欧州の首都は長年、シリアの正式な反体制グループの拠点を提供してきた。

 あるシリア人によると、「大統領令」がラジオで読み上げられ、メディアと話すこと、テレビ番組に参加すること、それに国内での出来事についてインターネットに投稿することを禁じたという。レバノンに住むシリア人のある家族は、シリア北部アレッポ在住の親戚からの連絡を待っているが、この親戚は毎日、公衆電話から電話するためにシリアから国境をまたいでトルコに入国しているという。

 反体制派の活動家はロンドンからの電話で、「海外で活動を調整する人々は、シリア国内の人々との通信をできる限り制限するようにしている。彼らが逮捕されないためだ」と述べた。 

 デモ隊は当初改革を要求し、その後アサド政権打倒を要求するようになった。デモが3月半ばに始まって以来、シリアでは約200人が死亡している。4月22日にはシリアの主要都市でデモに参加した人々が実弾による攻撃を受け、少なくとも75人が死亡、これまでで最大の惨事が発生した。活動家によると、治安部隊は23日、葬儀参列者に発砲したり、デモ参加者を探すために夜中に住居を急襲したりした。

記者: Nour Malas

143在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/04/26(火) 05:27:27 ID:8GHJA0kU
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE0E7E2E7E68DE0E7E2E6E0E2E3E39494E3E2E2E2;at=ALL

シリア政府、戦車投入 25人死亡、ヨルダン国境を封鎖
2011/4/26 1:16

 【カイロ=花房良祐】シリアでアサド政権と反政府側との衝突が拡大し、緊張が強まっている。政権側は25日、デモが広がる発端となった同国南部ダルアーに戦車と数千人の部隊を投入し、武力で弾圧する姿勢を鮮明にした。市民に向かって発砲し、少なくとも25人が死亡。100人近くが死亡した22日以降、4日連続で犠牲者が発生した。政府はヨルダンとの国境も封鎖、反体制派の逃亡を防ぐ狙いとみられる。国際社会の非難が高まるのは必至だ。

 AFP通信などが伝えた。目撃情報によると、銃撃の恐れがあるために回収できない遺体が市内の路上に放置されている。首都ダマスカス郊外や北西部ジャブラでも治安当局などが発砲を繰り返しているという。

 ヨルダン政府によるとシリア政府は25日、ヨルダンとの国境を封鎖。ダルアーはヨルダン国境に隣接しており、反体制派の出入国を防ごうとしているもようだ。人権団体によると、3月中旬のデモ発生以降、シリア全土で合計350人以上が死んだ。

 ただ、チュニジアやエジプトのように軍がアサド大統領を見限る可能性は低く、政権基盤は盤石との見方もある。軍や治安機関の幹部を大統領と同じイスラム教アラウィ派で固めているためで、国民の多数を占めるスンニ派の幹部は少数だ。

 大統領の父、故ハフェズ・アサド前大統領は1982年に中部ハマに戦車や航空機まで投入、蜂起したイスラム原理主義組織のメンバーや住民ら数万人を殺害したこともある。現政権は非常事態法を廃止したが強権姿勢は堅持し、デモ隊を徹底的に鎮圧している。

144在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/04/26(火) 07:11:51 ID:fi54D8rI
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2797022/7129463

シリア軍、各地で住民を弾圧 発砲で死者多数
2011年04月25日 22:19 発信地:ダマスカス/シリア

ヨルダン・アンマン(Amman)のシリア大使館前で行われた抗議デモに参加する女性(2011年4月24日撮影)。(c)AFP/KHALIL MAZRAAWI
関連写真1/1ページ全2枚

【4月25日 AFP】反政府デモが続いているシリアのダルアー(Daraa)に25日、数千人規模の軍兵士や戦車が入った。目撃者や活動家らによると、軍が住民に発砲し、多数の死者が出ている。人権活動家らによると25日には、首都ダマスカス(Damascus)近郊の複数の町でも治安部隊が住民を攻撃したという。

 ダルアーの目撃者によると、車が銃撃を受けて5人が死んだという。また、別の活動家はAFPの電話取材に対し、狙撃兵が屋根から狙っているために自宅を出られないと述べ、そのため死者数や負傷者数を確認できないと語った。

 屋上にいたという目撃者は「車が銃撃でハチの巣にされたのをこの目で見た」と語った。ダルアーの各地から激しい銃撃音が聞こえたという。「治安部隊は住居に入り込んでいる。外出禁止令が出ており、自宅を出た人は撃たれている。市民に水を与えないようにするため、屋上の水タンクまで撃っている」と、目撃者は語った。

 ダルアーの人権活動家はAPFの電話取材に対し、3000人強の軍部隊が25日未明、ダルアーに進軍したと述べた。ダルアーの中心部には戦車が配備され、屋上には狙撃兵が配置されたという。

 ダマスカスの15キロ北にあるドゥーマ(Douma)でも大規模な攻撃が行われた。ある人権活動家はドゥーマからAFPの電話取材に応じ、「治安部隊がモスクを包囲し、無差別に発砲している。道路は封鎖され、街は外部から孤立している」と語り、24日以降、多数の人びとが拘束されたと付け加えた。

 人権活動家や目撃者によると、22日以降に各地で行われた弾圧で、135人以上が死亡し、多数が拘束されたという。

 シリアのバッシャール・アサド(Bashar al-Assad)大統領の体制への抗議デモは、ダルアーで3月中旬に始まり、首都ダマスカスを始めシリア各地に広がった。AFPが人権活動家や目撃者らの情報から独自に集計したところ、治安部隊による鎮圧でこれまでに少なくとも336人が死亡したとみられる。(c)AFP

145在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/04/27(水) 10:31:12 ID:SbfWmU3Y
http://mainichi.jp/select/world/mideast/news/20110427k0000m030133000c.html

シリア:人権活動家ら500人拘束 反発激化は必至

 【カイロ鵜塚健】シリアの人権団体は26日、シリア当局が全国で反政府デモにかかわった人権活動家ら少なくとも500人を拘束したと明らかにした。同国では25日、南部ダルアーで初めて軍を投入した大規模なデモ弾圧が行われ、多数の死傷者が発生。強硬姿勢を加速させる政府への市民の反発は強まる一方で、今後、犠牲者の葬儀や金曜礼拝などを機に、再び大規模な抗議行動に発展する可能性がある。

 人権団体によると、シリア当局は25日から26日早朝にかけて、南部ダルアーや西部ジャブラ、首都ダマスカス周辺で相次いで活動家を拘束した。

 ダルアーでは25日、戦車部隊による無差別銃撃で少なくとも25人が死亡。目撃者の一人はAP通信に「路上に多くの遺体が転がっている」と語った。外国人ジャーナリストを国外退去させ、隣国ヨルダンとの国境を封鎖する中、国内の無秩序化が進んでいる模様だ。26日も戦車や兵士が残り厳戒態勢が続き、住民は外出できない状態という。

 一方、シリア国内の人権6団体は25日、「暴力と流血の連鎖を止め、弾圧事件の中立的な調査と政治犯の釈放を求める」との声明を発表。国際人権団体「アムネスティ・インターナショナル」も「国民の要求に対する残忍な行為だ」と強く批判した。

 シリアの一連のデモでの犠牲者は350人以上。米政府は、シリアの動向が中東和平でかぎを握ることなどから情勢を静観していたが、事態悪化が加速するのを受け、アサド大統領らの国外資産凍結などの経済制裁を検討し始めた。今後、国際社会からの批判が一層高まるとみられる。

146在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/04/27(水) 10:33:20 ID:SbfWmU3Y
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110426/mds11042612350004-n1.htm

米、大使館職員に退避命令 シリアのデモ弾圧で
2011.4.26 12:34
 米国務省は25日、シリア各地で治安部隊によるデモ弾圧で多数の市民に死傷者が出ており「情勢が予測不能だ」として、同国で勤務する米大使館職員のうち緊急時に対応する職員以外の全員と家族に対し、国外に退避するよう命令を出した。

 国務省はまた、シリア国内にいる米国人に対し民間の航空機が利用可能なうちに国外退避するよう勧告。さらに米国人にシリアへの旅行を控えるよう求める渡航情報を出した。(共同)

147在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/04/28(木) 04:56:05 ID:v43o9yfo
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110427/mds11042720270006-n1.htm

シリアの死者、450人超 首都郊外に戦車30両
2011.4.27 20:26
 ロイター通信によると、シリアの人権団体は27日、反政府デモ隊に対する治安部隊の発砲などによる死者は3月中旬以降で453人に達したと明らかにした。

 首都ダマスカス郊外では同日朝、少なくとも30両からなるシリア軍戦車の車列が目撃された。反政府デモの鎮圧のため配備される可能性がある。

 戦車の車列は、ダマスカスから高速道路を、デモの中心地となっている南部ダルアーやダマスカス近郊ドゥマの方向に進んでいたという。

 アサド政権は25日、ダルアーに戦車などを派遣。治安部隊が無差別に発砲し、多数が死傷した。(共同)

148在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/04/28(木) 04:57:59 ID:v43o9yfo
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110427/mds11042721100007-n1.htm

シリア 続く市民への徹底弾圧 アサド政権権力維持に恐怖支配選ぶ
2011.4.27 21:08 (1/2ページ)
 【カイロ=大内清】反政府デモ鎮圧に軍を投入したシリアのバッシャール・アサド政権が、国際社会からの非難を無視し市民への武力行使を続けている。南部ダルアーでは27日も軍による包囲が続き、AP通信によると25日からの無差別攻撃による死者は少なくとも34人に達した。政権側には、米欧諸国がシリアに軍事介入することはないとの読みがある上に、国民の怒りが増す中、権力維持には徹底した弾圧を強めるしかないと判断したとみられる。

 シリアの人権活動家(45)は産経新聞の電話取材に「ダルアーでは通信網や電気、水道が遮断され、食糧不足の懸念もある」と指摘。軍が派遣された北西部ジャブレや西部ホムスなども同様の状況で、数百人が拘束されたという。同国の人権団体によれば、一連のデモ発生後の死者は全土で400人を超した。

 シリアは現大統領の父ハフェズ・アサド前大統領時代の1982年、イスラム原理主義組織ムスリム同胞団の拠点だった中部ハマなどを武力弾圧し数千から数万人の市民が虐殺された。

 当時は情報統制によって虐殺の実態が外部に漏れにくかったが、携帯電話やインターネットが普及した現在では、各地の様子が少しずつではあるが外国メディアにもたらされている。シリア問題では露骨な批判を控えてきた米国も、当局による市民への無差別攻撃を受けてアサド氏やその側近に対する制裁の検討に着手、ヘイグ英外相も26日、制裁の可能性に言及した。

 それでもアサド政権が弾圧の手を緩めないのはまず、アフガニスタンとイラクに軍を派遣し、対リビア軍事作戦にも参加する米国や欧州各国には、シリアに本格介入する余力はないと踏んでいるためだ。

149在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/04/28(木) 05:31:15 ID:v43o9yfo
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110427/mds11042721100007-n2.htm

シリア 続く市民への徹底弾圧 アサド政権権力維持に恐怖支配選ぶ
2011.4.27 21:08 (2/2ページ)
シリアのジャアファリ国連大使は26日、「デモが平和的であれば武力を使うことはない。何も隠していない」とうそぶき、政権のデモ弾圧を正当化した。

 さらに、アサド氏はこれまで、非常事態令解除などデモ隊の要求に一応はこたえる姿勢を示してきたが、デモが勢いを増す中、権力維持には、徹底弾圧による恐怖支配以外の選択肢が現時点ではないのが実情だ。

 リビアやイエメンのケースと同様、多数の市民が殺害されたシリア国民の怒りは大きい。アサド氏としては、この段階で暴力を停止するなどの譲歩姿勢をみせれば、各地の政権転覆を求める声がさらに強まり、自身の首を絞めることにつながりかねない。このため、政権側がデモ拡大の懸念を払拭できるまでは弾圧が続くという見方も出ている。

150在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/04/28(木) 20:25:24 ID:9OHiZC8U
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110428/k10015607281000.html

シリア非難声明 まとまらず
4月28日 11時0分
反政府デモに対する武力弾圧が続く中東のシリア情勢について、国連の安全保障理事会が開かれ、欧米諸国がアサド政権を非難する声明の発表を主張しましたが、ロシアが慎重な姿勢を示したことなどから協議はまとまりませんでした。
シリアでは、アサド政権に抗議する反政府デモが全土に広がる一方で、政権側も軍を投入して武力による弾圧を本格化させており、南部のダラアでは27日も戦車部隊が市街地に展開しました。こうした情勢を受けて、国連の安全保障理事会が開かれ、イギリスを中心とした欧米諸国が、アサド政権に対して、多くの死傷者を出したことを強く非難するとともに、武力弾圧を速やかにやめるよう求める声明の発表を主張しました。これに対して、アサド政権に近いロシアが「国際社会の平和と安全を脅かしているとはいえない」などとして慎重な姿勢を示したほか、隣国で非常任理事国のレバノンも慎重な対応を求めたことから協議はまとまらず、声明は発表されませんでした。協議のあと、シリアのジャファリ国連大使は記者団に対し「シリア国内の問題について、安保理が声明を出そうとしたことは、政治的に不純だった」と述べ、今後の欧米諸国の動きをけん制しました。

151在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/04/29(金) 09:56:45 ID:9OHiZC8U
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110429/k10015630731000.html

シリア 1500人が国外脱出
4月29日 6時49分
中東のシリアでは、アサド政権が軍を投入して反政府デモへの弾圧を続けており、28日には、女性や子どもを中心に1500人が隣国レバノンに逃れるなど、市民が国外に脱出する動きが広がっています。
シリアでは、全土に広がった反政府デモに対し、アサド政権が軍を投入して弾圧を続けており、シリアで情報収集を行っている人権団体によりますと、南部のダラアでは28日も中心部で兵士が市民に無差別に発砲し、新たに3人が犠牲になったということです。このほか、首都ダマスカス近郊のドウマや北西部のバニヤスでは、軍と治安部隊が検問所を設け市民の移動を厳しく監視するとともに、電気や水道、電話などのライフラインも遮断し、デモの抑え込みを図っているもようです。こうしたなか、28日には女性や子どもを中心におよそ1500人が南西部の国境沿いの川を渡ってレバノン側に避難したほか、南側のヨルダンにも数十人が避難したということです。イスラム教の金曜日の集団礼拝が行われる29日も、全国で大規模なデモが呼びかけられていますが、政権側は徹底して弾圧する構えを崩しておらず、弾圧を恐れる市民が国外に脱出する動きが急速に広がることも予想されます。

152在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/04/30(土) 05:47:11 ID:9OHiZC8U
政府軍による民主化要求デモの弾圧が続くシリアで28日、隣国レバノンとの国境から2キロほどの地にある
タルカラフ(Tall Kalakh)で、住民が続々と徒歩でレバノン側に脱出しているのを現地のAFP記者が目撃した。 

レバノン側に脱出した住民たちによると、人口2万5000人のタルカラフでは27日午後民主化デモが行われ、
治安部隊が発砲しデモ隊に負傷者が出た。夜間も銃撃戦の音が聞こえたが、
誰が戦っているのかは分からなかったという。シリア軍は27日夜からタルカラフを包囲し、
外部から街に入ることはできなくなっているという。

外国メディアがタルカラフに入って取材できないため、住民の証言の真偽は確認できていない。
タルカラフからレバノンに逃れた住民の多くは女性や子どもたちだ。

国境に近いムカイブレ(Al-Muqaybleh)村の元村長によると、これまでにタルカラフから2000人近くが
レバノン北部のワディ・ハレド(Wadi Khaled)地域に逃れ、親戚や知人の元に身を寄せたという。
「わが家にも18人を迎えた」とこの元村長は語った。「誰1人として頭の上に屋根がない状態のままにしておくことはない」
(c)AFP/Omar Ibrahim 2011年04月29日 15:51 発信地:ワディ・ハレド/レバノン


http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2797508/7145050

153在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/04/30(土) 06:42:35 ID:9OHiZC8U
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110430/k10015641751000.html

シリア 発砲で50人近く死亡
4月30日 6時32分
反政府デモに対する弾圧が続く中東のシリアでは、29日も、イスラム教の金曜日の集団礼拝に続いて全土で大規模なデモが行われたのに対し、治安部隊が発砲して、少なくとも50人近くが死亡しました。
シリアでは、アサド政権の退陣を求める市民のデモが続いており、イスラム教の集団礼拝が行われた29日も、首都ダマスカスや少数民族のクルド人が多く住む北東部など各地で大規模のデモが行われ、これに対し、軍や治安部隊が発砲を続けています。シリアで情報収集を行っている人権団体によりますと、29日だけで、全国で少なくとも48人が死亡したということです。このうち、最も激しい弾圧が続いている南部のダラアの周辺では、ダラアに物資を届けようと数万人が行進しましたが、町を封鎖している軍が発砲し、多数の死傷者が出ているもようです。シリアの国営テレビは、ダラアでは、武装グループが軍に向けて発砲し、兵士4人が死亡したと伝えていますが、別の人権団体は、一部の兵士が離反してデモ隊に加わり、部隊と交戦している可能性が高いと指摘しています。しかし、こうした軍の離反の動きは今のところ限られており、武器を持たない市民に軍や治安部隊が一方的に発砲する構図は変わっておらず、さらに犠牲者が増えることが懸念されています。

154在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/04/30(土) 07:09:34 ID:9OHiZC8U
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_date1&k=2011043000070


シリアに新制裁発動=反体制デモ弾圧で−米
 【ワシントン時事】オバマ米大統領は29日、シリアの反体制デモ弾圧に関し、人権侵害に関与した人物や組織に制裁を科す大統領令に署名するとともに、アサド大統領の弟で、南部ダラアの弾圧を指揮したマヘル・アサド軍第4装甲師団長ら3人と総合情報局などを資産凍結の制裁対象に指定した。
 シリア政府によるデモ弾圧の死者が増大し、米政府の無策に対する批判が高まる中、初めて具体的な対抗措置を取った形だ。ただ、アサド大統領本人を制裁対象に含めず、同大統領への対応を依然として慎重に検討している様子もうかがわせた。(2011/04/30-06:59)

155在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/04/30(土) 07:11:25 ID:9OHiZC8U
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110430/mds11043000290000-n1.htm

シリア、警告無視し全土でデモ 同胞団が参加呼びかけ
2011.4.30 00:29
 【カイロ=大内清】反政府デモへの弾圧が続くシリア各地で29日、当局の警告にもかかわらずバッシャール・アサド大統領の退陣を求めるデモが発生、ロイター通信によると同国の非合法のイスラム原理主義組織ムスリム同胞団は国民にデモ参加を呼びかけた。同胞団が一連のデモで公然と反政府行動を取るのは初めて。

 フランス通信(AFP)によると、軍の包囲が続く南部ダルアーでは、近隣の町から支援物資を運び込もうとした市民らに治安部隊が発砲、少なくとも7人を殺害した。ダルアーでは28日、軍部隊同士の戦闘が起きたとの情報もある。

 一方、シリアの同胞団をめぐっては1970〜80年代、その影響力を恐れた現大統領の父ハフェズ・アサド前大統領が徹底弾圧した経緯がある。現在の組織力は未知数だが、今回の呼びかけでデモがさらに拡大する可能性もある。

156在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/05/01(日) 06:16:42 ID:EXwIa2Ko
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110430/mds11043023590003-n1.htm

砲撃で市民6人死亡 シリア南部、弾圧強化へ
2011.4.30 23:58
 

フランス公共ラジオによると、反政府デモに対する武力弾圧が続くシリア南部ダルアーの人権活動家は30日、同日早朝からの軍の砲撃や治安部隊の狙撃手の発砲により、市民6人が死亡したと語った。アサド政権はさらに弾圧を強化する構えで、ダルアーに戦車を追加投入している。

 デモの中心地となっているダルアーは、政権が弾圧を強化した25日以降、包囲が続いている。イスラム教の金曜礼拝があった29日には少なくとも35人が死亡したとされる。住民の一人は30日、夜明けから激しい銃声が続いていると証言した。

 アサド政権は、無許可デモを違法とし警告を発しているが、29日にはほぼ全土で反政府デモが発生。デモ隊側は厳しい弾圧にもかかわらず、抗議行動を継続する構えを示している。(共同)

157在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/05/01(日) 21:20:39 ID:HGjbfbzo
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2797719/7150201

シリアで大規模デモ、62人死亡 米欧は制裁に動く
2011年04月30日 12:30 発信地:ダマスカス/シリア

イタリア・ローマ(Rome)中心部で行われたシリア反体制デモで、死者の写真やプラカードを掲げるデモ参加者ら(2011年4月29日撮影)。(c)AFP/GIUSEPPE CACACE
関連写真1/1ページ全3枚

【4月30日 AFP】シリアで29日、金曜礼拝のあと全土で「激怒の日」と題された大規模な民主化要求デモに数万人規模の人びとが参加し、治安部隊との衝突で少なくとも62人が死亡した。人権団体が明らかにした。この事態を受けて米政府と欧州連合(EU)はシリア政府への制裁に向けて動いている。

 ロンドン(London)を拠点とする「シリア人権監視団(Syrian Observatory for Human Rights)」によると、民主化デモの中心地であるダルアー(Daraa)とその周辺では民間人33人が死亡した。また、ダマスカス(Damascus)の北にある都市ホムス(Homs)とその周辺では民間人27人が死亡、地中海沿岸のラタキア(Latakia)では2人が死亡した。

 一方、シリア当局者は、29日の暴動で「テロリスト集団」によって全土で合わせて治安部隊員9人が死亡したと述べている。民主化を求める反体制デモは、シリア全土で3月から毎週金曜日の礼拝のあと起きており、29日も礼拝後に全土でデモが起きた。

■米欧は制裁へ

 暴力の高まりを受けて米政府は、バッシャール・アサド(Bashar al-Assad)大統領の弟で第4機甲師団長のマヒール・アサド(Maher al-Assad)氏ら、複数の政府高官や情報機関などの米国管轄下の資産を凍結する制裁に踏み切った。

 また、EUはベルギーのブリュッセル(Brussels)で大使級協議を開き、弾圧に用いられる可能性のある武器や設備の対シリア輸出を禁止する準備を進めている。(c)AFP

158在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/05/01(日) 21:26:44 ID:HGjbfbzo
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110501/mds11050113230004-n1.htm

首都で女性らデモ行進 シリア、市民拘束数千人か
2011.5.1 13:18

クリックして拡大する
30日、シリアの港町バニアスで路上にローソクで「政権打倒」の文字を描く反政府デモ参加の市民ら(ロイター)

 ロイター通信によると、シリアの人権団体は4月30日、アサド政権によるデモの武力弾圧に抗議する女性のグループ約50人が首都ダマスカスでデモ行進を行い、11人が治安部隊に拘束されたと明らかにした。北西部バニヤスでも同日、ろうそくを手にした市民数千人がデモ行進した。

 別の人権団体は、デモが本格化した3月中旬以降、当局に拘束された市民は数千人に上ると指摘。政権は南部ダルアーなどで軍や治安部隊による徹底的な武力鎮圧を図っているが、デモは各地で拡大、緊迫した情勢が続いている。

 女性のグループは、ダルアーの市民らとの連帯や、虐殺行為の停止を求めるプラカードを掲げて行進した。(共同)

159在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/05/02(月) 19:12:25 ID:FmufNKQw
「シリア政府は国民を虐殺している。国際社会が止めてくれ」。アサド政権が民主化勢力の武力弾圧を続ける
南部ダルアーの男性住民が1日、毎日新聞の電話取材に訴えた。治安要員が家々を回って人々を拘束したり、

無差別発砲で全員が殺害された家族も。水や電気は止まり、燃料や薬品も不足。死亡した住民を埋葬できず、

遺体を大型冷蔵庫で保管中だという。「我々は破滅に向かっている」。男性はそう語った。

ダルアーはシリア各地に拡大した民主化要求デモの発火点。国内外のシリア人権活動家によると、
政権批判の落書きをした少年らの逮捕・拷問に怒った住民の抗議活動が3月中旬から激化、当局は武力鎮圧を図ったが失敗した。

衛星電話で証言したのは壮年の男性。住民の死者は約200人に達したという。イスラム教徒が礼拝で結集する
モスク(礼拝所)は一部を治安要員が占拠。屋上に狙撃手が配置されている。

シリア政府は先月25日に騒乱鎮圧のため国軍を投入。ダルアーには戦車も派遣し、封鎖状態に置いている模様だ。
男性によると、展開したのは米政府が人権侵害を理由に経済制裁を発動したマーヘル・アサド氏(アサド大統領の弟)が率いる第4師団。
アサド家につながりを持ち治安機関と連携する「シャビーハ(暴漢)」と呼ばれる武装集団も活動中だという。【カイロ和田浩明】

mainichi.jp
http://mainichi.jp/select/world/news/20110502k0000m030113000c.html

160在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/05/03(火) 21:01:05 ID:xeQgETz2
http://mainichi.jp/select/world/mideast/news/20110504k0000m030024000c.html

シリア:デモ参加者ら数百人逮捕

 【カイロ斎藤義彦】シリア当局は2〜3日、子供や女性を含むデモ参加者、人権活動家など数百人を逮捕した。南部ダルアーなどで軍が展開、包囲攻撃をしているのに抗議するデモが全土で散発的に続いているためで、シリア内務省は2日、デモ参加者を「テロリストにだまされている」として「降伏」を迫る最後通告とも言える声明を発表した。

 軍や治安部隊の発砲による死者は560人に達している。

 ダルアーでは2日、壁に自由を求めるスローガンを書いた子供15人が拘束された。首都ダマスカスでは女性約100人が、ダルアーの「解放」を求めてデモを行い、逮捕者が出ている模様だ。中部ラスタンや北部クルド人地域でも当局の制止を無視してデモ参加者の葬儀が行われた。

 シリア当局は、デモを止められないことにいら立ちを深め、最後通告を出した模様で、今後は軍のさらなる展開も予想される。

161在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/05/05(木) 06:20:30 ID:BByphDfg
フランス公共ラジオが4日、シリアの人権団体の話として伝えたところによると、
同国全土で続く反政府デモと政権側部隊による鎮圧作戦で、3月15日のデモ開始以来、
これまでに民間人607人が死亡し、約8000人が拘束されたか行方不明になっている。

一方、4日付シリア紙アルワタンによると、アサド大統領は反政府デモの中心地、
南部ダルアーでのデモ鎮圧作戦が「極めて近い時期に」終了すると述べた。
ダルアーにはアサド氏の弟マーヒル氏率いる精鋭部隊が展開し、無差別攻撃を実施。
当局は住民を沈黙させることに一定のめどが付いたと判断したもようだ。

しかし、反政府側は4日からシリア各地で新たに座り込みデモの開始を呼び掛けるなど
「自由を達成するまで全国で平和的な革命を継続する」としており、混乱収束には時間が
かかりそうだ。


▼MSN産経ニュース [2011.5.5 01:28]
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110505/mds11050501290002-n1.htm

162在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/05/05(木) 19:55:02 ID:81zg98PE
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/news_j.html

シリア:明日金曜日のデモを警戒して軍は各地に戦車を展開 New !
2011年05月05日付 al-Hayat紙

ハマー県サラミーヤ地区で「テロリスト」とともに発見されたと当局が発表した武器
■シリア:抗議行動はアレッポに拡大*、ヒムス・ハマー間に戦車が展開

2011年5月5日『アル=ハヤート』

【ニューヨーク:ラーギダ・ディルガーム、ダマスカス、ニコシア、パリ:本紙、AFP、ロイター】

シリア軍は主要都市入口に増援部隊を派遣した。複数の活動家によると、これは明日金曜日に予定されているデモを禁じることを狙ったものだという。また、シリアの複数の人権団体によると、逮捕者と行方不明者が約8000人に達した全体未聞の大規模逮捕が断交されるなか、これらの都市周辺では検問所が増設された。

また潘基文国連事務総長は、バッシャール・アサド大統領と電話会談を行い、「シリアでの平和的デモ参加者への集団的暴力と逮捕の即時停止、デモでの殺戮、そしてその際に行われたとされる軍・治安部隊士官による殺人に関する独立調査の実施」を求めた。また人権尊重の必要についても触れ、シリアの内閣が発表した改革措置の実施、とりわけ「誠実かつ包括的な対話」の重要性を強調した。事務総長はシリア大統領に対して、人権状況と人道的ニーズを評価するため、シリアの各都市に国連が自由に入れるようにすることを求めた。またシリア大統領がダルアーでのこうした評価を行う意思があると評価していると述べつつ、「シリアの複数の都市での進捗状況の結果として生じている人権状況の悪化を大いに懸念」していると表明した。

英国のマーク・リアル国連大使はシリアとレバノンの問題を結びつけた。同大使は「シリアで悪化している状況」に関して、免罪を免れないようにしつつ、国際司法裁判所を通じてシリアでの公正の実現を検討する準備を行うべきと述べた。同大使は「抑圧は即時に停止されねばならず、シリア政府は平和的デモ参加者を攻撃するのでなく、保護する責任を負っている。暴力行使に責任を負っている高官は裁かれねばならず、免罪の余地はない」。

一方、フランスのニコラ・サルコジ大統領は改めてシリアでのデモ参加者に対する暴力に関して「受け入れられない」と述べ、シリアの体制が国民に対して暴力を振るう方法に依存しているまさにこの瞬間に、「(国民を)手にかける政策は停止される」べきとの意思を示した。そのうえでフランス外務省はフランス国民にシリア出国を呼びかけた。

現地で複数の目撃者が述べたところによると、シリア軍の戦車と装甲兵員輸送車がヒムス・ハマー街道の抗議行動の中心地の一つで、混乱しているアッ=ルストゥン市周辺に展開している。活動家の一人はAFPに対して「軍は同市の北側の入り口に増援部隊を派遣した」と述べ、「デモ参加者は先週金曜日の平和的デモで死亡した18人に関する調査を要求している」と付け加えた。ヒムスの別の人権活動家は、ヒムス市からそれぞれ13キロ、22キロ離れたアッ=タルビーサとアッ=ルストゥンに「迫りつつある攻撃」への懸念を表明し、ヒムス・ハマー間の街道、とりわけティールナアラ橋にには軍の戦車約50輌が存在していると述べた。シリア軍は一昨日、バーニヤース市およびその周辺での展開も強化している。またダマスカス周辺の検問所も明らかに増えている。

こうしたなか、抗議行動の輪は初めて、国内第2の都市アレッポ市にも拡大した。またダマスカス、バーニヤース、カーミシュリーでも一昨日の夜と昨日、当局の警告を無視してデモが発生した。

163在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/05/05(木) 19:56:16 ID:81zg98PE
>>162

人権活動家によると、ダマスカスではダマスカス大学の学生約150人が4月25日以来軍によって包囲されているダルアーとの連帯を訴える座り込みに参加した。またシリア第2の都市でこれまで抗議行動が発生していなかった場所の一つだったアレッポ(ダマスカスの北350キロ)でも、デモが発生した。

3週間以上包囲されている**バーニヤース市でも数百人が当局に対峙し、抗議行動を行った。また約3000人が「バーニヤース市とダルアーの包囲解除」を求めた。

複数の活動家によると、治安部隊がバーニヤースを制圧後、少なくとも6人が逮捕された。

またシリア人権監視団によると、数百人のシリア人が「国家の威信を傷つけ、暴動を煽動した」容疑で起訴された。3年の禁固刑が求刑される同容疑は先週金曜日の礼拝直前に逮捕された数百人に対して向けられている。同監視団のラーミー・アブドゥッラフマーン所長はロイターに対して、集団逮捕は各地で続いていると述べた。インサーン人権機構のウィサーム・タリーフ氏も逮捕者と行方不明者の数が過去3日で約8000人に達したと述べた。

一方、シリアの軍消息筋は昨晩、ダルアーの軍・武装部隊が「任務を継続しており、同任務は、ほとんどの目的を実行しまもなく完了する。軍はこれらの目的遂行のため同市に進入し、市内各所で平和な市民を脅かし、混乱、破壊、殺戮を繰り広げてきた武装テロ集団の残党を追跡してきた」と発表した。同筋は、軍部隊が「テロ集団数十人を逮捕し、大量の近代兵器、様々な種類の弾薬を複数の場所で押収し、市の住民は安堵を取り戻した」と述べた。

*本記事は、アレッポで昨日、初めて抗議行動が発生したと報じているが、3月15日以降、たびたび散発的なデモは発生し、その都度強制排除されてきた。

**本記事は、バーニヤース市による軍の「包囲」が3週間以上続くと報じているが、軍による包囲は4月末からである。

164在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/05/06(金) 10:11:28 ID:81zg98PE
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110506/k10015716131000.html

シリア デモ弾圧で流血続くか
5月6日 8時36分
中東のシリアでは、アサド政権が反政府デモの弾圧に向けて国内各地に軍や治安部隊を配置し市民を拘束していますが、6日も大規模な反政府デモが呼びかけられており、さらに流血の事態が続くおそれがあります。
シリアでは、独裁的な政権運営を続けてきたアサド大統領に抗議する反政府デモに対し、政権側が治安部隊に加え軍も投入して弾圧を強め、少なくとも550人の市民が犠牲になったとみられています。シリアの情報収集を行っている人権団体によりますと、5日には、ダマスカス近郊の町サクバで軍の兵士が住宅一軒一軒を回って男女260人を拘束したほか、各都市に戦車や兵士を配置してデモの抑え込みを図っているということです。人権団体は、NHKの取材に対し「国内のあらゆる場所が軍や治安部隊に包囲され、すべての市民が拘束される危険にある」と話しています。犠牲者の増加で市民の間にアサド政権に対する反発が強まるなか、イスラム教の集団礼拝が行われる6日も大規模な反政府デモが呼びかけられており、軍や治安部隊との衝突でさらに流血の事態が続くおそれがあります。

165在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/05/06(金) 21:00:34 ID:44Vf4Pdk
●旅行人BBS書き込み シリア入国事情 2011、4月下旬〜5月上旬


http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/7695/1205460796/

205 :旅人さん:2011/04/27(水) 20:47:47
今イスタンブールにいるんですが、トルコ側からつい最近シリアの国境でビザとれた人いますか?
ヨルダン側は国境も閉鎖されたし、その前からビザが発給されてなかったみたいですね。
レバノンから行くとまだ高い確率でいけるみたいですが・・。


ご存じの方お教えください。ちなみにイスタンブールのシリア領事館で聞いてきたら、たぶんいけるかもね・・・とは言われました。



208 :205:2011/05/05(木) 19:01:15
トルコからシリアはいろうとしたけど、強制送還くらいましたw

急遽レバノン飛びました。レバノンから無事シリアに入国できました。



209 :205:2011/05/05(木) 19:03:57
あとシリアとヨルダンの国境がとじたという噂が流れてましたが・・・
これは未確認情報ですが、シリア人曰く、ちょっと前にほんの一瞬クローズされたらしくて、普通に行けるということらしいです。

明日シリア側からヨルダンに入国を試みたいと思います。

166在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/05/06(金) 21:01:36 ID:FZbPZRa6
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2798416/7178517

シリア軍、ダルアーから撤退 バニアスへ移動
2011年05月06日 10:06 発信地:ダルアー/シリア

シリア軍が武力弾圧した同国南部のダルアー(Daraa)で破壊された住宅(2011年5月5日、シリア政府によるメディアツアーで撮影)。(c)AFP/LOUAI BESHARA
関連写真1/1ページ全4枚

【5月6日 AFP】シリア政府は5日、南部の反体制派の拠点、ダルアー(Daraa)を10日間封鎖してきた軍を撤退させ、反体制派が「抵抗の日」と名付けた大規模なデモを計画している地中海沿岸のバニアス(Banias)に移動させた。

 ある反体制活動家はAFPの電話取材に対し、戦車や装甲車、増援部隊が、反体制派の別の拠点であるバニアスの近郊に配備されつつあるのを目撃したと語った。

 国内各地で7週間続く民主化要求デモの発火点となったダルアーからの現地報告によると、午前10時(日本時間5日午後4時)ごろから、約350人の兵員がバッシャール・アサド(Bashar al-Assad)大統領の肖像画を車体にはった兵員輸送車や軍用トラックで撤退を開始した。

 6日朝、市内には久しぶりに外出する住民たちの姿が見られた。ある女性は、「屋根にはスナイパーが隠れていたし、銃弾も飛び交っていた。家から一歩も出られなかった」と話した。

 軍の政治部門を統括するリアド・ハッダード(Riad Haddad)将軍は、「ダルアーでの任務が終了したため撤退した」と説明した。ダルアーで前月25日から行われた武力弾圧で数十人が死亡したとされる点については、「民衆に銃を向けたことは一度もない。今後も複数の場所に隠れているテロリストの捜索を続ける」と述べ、逆に「(ダルアーで)兵士25人が死亡し、177人が負傷した」と主張した。

 一方、軍は5日、首都ダマスカス(Damascus)郊外のサクバ(Saqba)で一斉に家宅捜索し、300人を逮捕した。(c)AFP/Rana Moussaoui and Sammy Ketz

167在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/05/07(土) 04:35:18 ID:44Vf4Pdk
【カイロ時事】イスラム教の金曜礼拝が行われた6日、シリア各地で反体制デモがあり、
ロイター通信が伝えたところでは、中西部ホムスなどで21人が治安部隊の発砲などに
より死亡した。
ホムスには戦車部隊が展開するなど、アサド政権はデモ拡大を断固として阻止する構えを
崩していない。

中東の衛星テレビ局アルジャジーラなどによると、首都ダマスカスでも小規模なデモがあり、
警官隊がデモを解散させた。
デモはダマスカス近郊や西部バニヤス、少数民族クルド人が多く住む北東部などで行われた。


▼時事ドットコム [2011/05/07-01:32]
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2011050600954

168在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/05/07(土) 07:00:08 ID:22mSHw0c
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110507/k10015739401000.html

シリアで大規模な反政府デモ
5月7日 5時52分
緊張が続く中東のシリアでは、6日もイスラム教の集団礼拝のあと各地で大規模な反政府デモが行われ、これに治安部隊が発砲して新たな犠牲者が出ています。
シリアでは、アサド政権の退陣を求める反政府デモが続いていますが、政権側は、これを武力で弾圧する方針で、ことし3月からの死者はすでに560人以上に上るとみられています。6日もイスラム教の金曜日の集団礼拝が行われたあと、国内各地で大規模なデモが行われ、これに治安部隊が発砲するなどして、激しい衝突が起きました。このうち西部のホムスでは数千人規模のデモ隊に対して、治安部隊が催涙ガスを発射したのに続いて銃を発砲し、ロイター通信は15人が死亡したと伝えています。また、1982年に軍が市民の抗議行動を弾圧し1万人以上が犠牲になったとされる中部のハマでも、デモ隊と治安部隊が衝突し、6人が死亡したということです。シリアで情報収集をしている人権団体によりますと、アサド政権はデモの弾圧に加え、大勢の市民の拘束に乗り出しており、金曜日の礼拝を前にした5日も、全国でおよそ1500人が拘束されたということです。こうしたなか、シリアの国営テレビは6日、アサド大統領が国民の祝日の式典に出席し、若者たちに囲まれている様子を伝えており、大統領の健在ぶりを内外にアピールするねらいがあるものとみられます。

169在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/05/08(日) 05:43:18 ID:GI0L9oe2
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20110508k0000m030114000c.html

シリア:首都ダマスカスは事実上の厳戒体制 軍が市民監視


街中にはアサド大統領の顔写真があふれるが、市民の大統領への賛否は分かれる=ダマスカス中心部で2011年5月6日、鵜塚健撮影
 政府による反政府デモ弾圧が続くシリア情勢が緊迫の度を深めている。デモ隊の死傷者が増加する地方都市だけでなく、首都ダマスカスでも軍や秘密警察が市民の言動に目を光らせ、事実上の厳戒体制が敷かれている。デモ隊の一角を担うイスラム色の強い住民が独裁反対を訴える一方、極端なイスラム化を警戒し、宗教と距離を置くアサド大統領の路線を支持する若者もいる。政権に対する国際社会の圧力が強まる中、シリアの行方は流動的だ。【ダマスカスで鵜塚健】

 商店の店頭からホテルのロビー、ビルの壁まで、ダマスカスはアサド大統領の肖像写真で埋め尽くされている。シリアはイスラム教シーア派の宗教国家イランの友邦だが、両国の宗教と政治・社会の関係は対照的だ。宗教抑圧的なイランに対し、シリアでは長髪をなびかせておしゃれを楽しむ若い女性、手をつなぐ男女が目立ち、街中のバーにはウイスキーが並ぶ。記者が駐在するテヘランに比べ格段に開放的だ。

 だが、反政府的な動きに対するシリア当局の監視は厳しい。6日、ダマスカス中心部にバスに分乗した警察官が集結し、迷彩服の兵士らも銃を手にデモ警戒に当たった。外国人旅行客やビジネスマンの姿はまばらだ。同日午後には首都の南部と北部でデモが起き、警察が検問を強化した。

 市内を案内してくれた反アサド派の煙突職人のムハマドさん(36)=仮名=は「あれが秘密警察だ」と、鋭い目つきの私服2人組を指さした。ムハマドさんの親類の男性は政府を批判したとして82年から30年近く刑務所暮らしだ。4月15日に首都郊外ハラスタでデモ弾圧の模様を携帯電話のカメラで撮影したムハマドさんは「市民に銃を向ける大統領は許せない」と語った。

 シリアでは数年前からコメや小麦の価格上昇で国民の不満が募り、アサド大統領一族と企業の癒着も指摘される。外国企業誘致など改革の恩恵にあずかれるのは一部の高学歴者だけで、格差が広がる。来月、妻が出産予定のムハマドさんは「月収1万シリアポンド(約1万6000円)ではやっていけない。腐敗したアサド一族を追放したい」と話す。

 一方、アサド大統領への「支持」を表明する市民もいる。露骨な大統領批判がご法度のシリアで市民の本音を聞き出すのは困難だが、ダマスカス大学に通うキャマルさん(26)は「酒を飲みながら歩いても、路上で彼女にキスしても大丈夫だ」と語る。市中心部のカフェにいた男性(30)も「デモはイスラム主義を加速させたい地方の人たちの運動だ」と指摘した。

 米国はイラン政府のデモ弾圧には過剰に反応するが、シリア政府に対しては及び腰だ。イランのデモがイスラム支配からの離脱を求めているのに対して、シリアではイスラム色が濃いことも理由とみられる。

 チュニジアやエジプトで実現した政権転覆はいずれも首都での若者らによるデモが転換点になった。だが、ダマスカスの若者の間では、反政府デモへの支持、不支持で意見が割れ、政権を倒すうねりに発展するかどうかは定かでない。

170在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/05/08(日) 10:37:25 ID:GI0L9oe2
http://www.afpbb.com/article/politics/2798625/7181953

シリアで「抵抗の日」デモ、軍と衝突で36人死亡
2011年05月07日 13:33 発信地:ダマスカス/シリア

シリアのKofr Belで行われた民主化要求デモ。動画サイト「ユーチューブ(YouTube)」に投稿された動画より(2011年5月6日撮影)。(c)AFP/YOU TUBE
関連写真1/1ページ全2枚

【5月7日 AFP】民主化要求デモの続くシリアで6日、「抵抗の日」と題された数千人規模のデモ行進が行われたが、人権団体によると軍がデモ隊に発砲し、デモ参加者26人が死亡した。一方シリア当局は、警察官や兵士10人を殺害した「テロリスト」を非難する声明を発表した。

 シリア人権団体「Insan」によると、6日のデモの死者は26人に上った。そのうち、ホムス(Homs)で16人が死亡、ダマスカス(Damascus)北部のハマ(Hama)で6人が死亡し、地中海沿岸のジャブレ(Jableh)で2人が死亡したことを確認したという。さらに27人の死亡の報告を受けており、現在確認中だという。

 欧州連合(EU)は、民主化要求デモの弾圧に関与したとしてシリア政府高官13人に対する制裁措置で合意したばかり。外交官によると、EUは9日にもシリアのバッシャール・アサド(Bashar al-Assad)大統領に対する制裁の是非を協議する予定。(c)AFP

171在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/05/08(日) 11:14:14 ID:GI0L9oe2
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110508/k10015750481000.html

シリア西部 軍が戦車部隊投入
5月8日 9時52分
反政府デモが続く中東のシリアでは、数千人規模のデモが行われていた西部の都市に、軍が戦車部隊を投入して弾圧に乗り出し、新たに死傷者が出ており、さらに犠牲者が増えるのではないかと懸念されています。
シリア西部の、地中海に面する人口5万人の都市バニヤスでは、金曜礼拝のあと、数千人規模のデモが行われていましたが、7日未明、軍の戦車部隊が市内に入り、弾圧に乗り出しました。シリアで情報収集をしている人権団体によりますと、兵士の発砲によって少なくとも3人が死亡し、けが人が出ているということです。バニヤスでは、数日前から治安部隊が周囲を包囲して、電気や水道を遮断し、反政府デモに参加した市民らが多数拘束されました。シリアでは、先月下旬に行われた南部ダラアでの武力弾圧にも軍の戦車部隊が動員されており、その際、市民への無差別発砲などで220人以上が犠牲になったとみられています。今回、バニヤスにも軍の戦車部隊が投入されたことで、ダラアと同じような徹底的な武力弾圧が行われるのではないかとの見方が出ており、さらに犠牲者が増えるのではないかと懸念されています。

172在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/05/09(月) 05:05:28 ID:/Wq/fYgw
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110509/mds11050903520001-n1.htm

東京大学教授・山内昌之 シリア弾圧、苛烈さの理由
2011.5.9 03:51
 シリアのアサド大統領は、国民の60〜65%を占めるスンニ派アラブ人による自由と法の支配への希求を力ずくで押さえこむ決意をしたようである。

 シリアは、同じアラブの大国たるエジプトやサウジアラビアにない独特の複雑さを抱えている。アサド親子は、隣国レバノンやイラクの不安定な情勢やイスラエルとの複雑な紛争を利用しながら、国内の異議申し立てを抑え「挙国一致」の幻想をふりまくことで40年間も独裁体制を維持してきた。

 実際に、シリアと外国との関係の多重性には驚くばかりである。イスラエルを牽制(けんせい)するために南レバノンのヒズボラと折り合いをつける手段として、イランとの間に“準同盟”ともいうべき緊密な関係を維持してきたかと思えば、豊かな成長を遂げた世俗主義国家トルコとの政治経済協力の重視も忘れない。しかし、トルコとせっかくつくった外交関係の安定性は、レバノンとパレスチナへの干渉によってしばしば相殺されがちなのだ。

 しかも、1980年代から顕著になった国内の宗派対立によって、上からの変革でさえ簡単でないところに現在の“民主化要求”が燃え上がったのである。暴力や紛争の果てに「地域戦争」さえありうる危険性もシリア情勢の根底にひそんでいる。

173在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/05/09(月) 05:06:43 ID:Rr3D5Vh6
>>172

レバノンの安全保障や治安を支えてきた“保護者”のシリアが不安定になれば、レバノンの勢力均衡も崩れてしまい、中東政治の枠組みに地政学的な変動さえ起きかねないのである。

 アサド大統領の属するアラウィー派は人口の12%を占めるにすぎず、13%のキリスト教徒などの少数派とおつかつなのだ。この双方がアサドの「世俗主義」を支持し、“民主化要求”を恐れる理由は、紛争の拡大がムスリム同胞団はじめイスラム原理主義の急進派を台頭させ、民主化の“美名”でポスト・アサドの受け皿を要求する悪夢を見たくないからだ。

 アサド大統領の統治は10年来、都市部のスンニ派アラブ商人の有力者層と、アラウィー派が支配する軍・治安機構との間の同盟関係に依拠してきた。眼科医でもあった大統領は、都市部やロンドンでエリート教育を受けたので、北西山岳部のアラウィー部族社会となじみが薄かった。大統領に就任した2000年にすぐ経済の自由化を始めたが、その同盟を支える受益者を豊かにしながら大多数の市民が貧しいのはエジプトと少しも変わらない。

 政治同盟の2大パートナーが決裂するなら、体制変革あるいは政治革命の可能性が日程に上る。都市商人は与党バース党の支配体制を知性の低いアラウィー派将校による「農村独裁」と侮蔑してきた。

 こうした差別や偏見に反感を抱く将校たちは土地や企業を国有化してきたが、近年になって軍も受け入れた経済自由化の結果として都市商人だけでなく軍人らも豊かになった。

 この両者にとって、干魃(かんばつ)や食糧危機に苦しむ貧農に支持される体制変革や、現在の政治同盟を毀損(きそん)する革命の担い手として、「新しい政治階級」が出現することは許されない。既得権益を守ろうとするシリア政府の弾圧はリビアとも違う苛烈さを極めるだろう。(やまうち まさゆき)

174在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/05/09(月) 08:26:12 ID:Rr3D5Vh6
http://mainichi.jp/select/world/mideast/news/20110509k0000m030109000c.html

シリア:政府軍が12歳男児射殺…デモ死者800人の情報

 【カイロ斎藤義彦】デモ弾圧を続けるシリア政府軍は8日、北西部バニヤスに続いて中部ホムスに進軍した。12歳の男児が射殺された。バニヤスでは7日、軍が女性ばかりのデモ隊に発砲、4人が死亡するなどし死者数は6人となった。ホムスは人口200万人以上。大都市へ軍が本格的に展開するのは初めて。3月のデモ発生から軍・治安部隊の発砲による死者は800人以上に達したとの情報もある。

 一方、チュニジアでは、7日までの数日間、暫定政府の民主化の遅れや、生活が改善しないことに不満を持った市民がデモを行ったため治安部隊が催涙弾などで鎮圧。暫定政府は7日、夜間外出禁止令を出した。市民側は「革命の後退」と批判している。

175在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/05/09(月) 19:42:07 ID:e.2mTtpI
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110509/mds11050910030004-n1.htm

武装集団?治安当局? 12歳少年ら民間人10人殺害 シリア
2011.5.9 10:01
 国営シリア・アラブ通信は8日、レバノンから帰国しようとしたシリア人を乗せたバスがシリア西部ホムス近郊で武装集団に襲撃され、民間人10人が殺害されたと報じた。ホムスには同日、反体制デモ鎮圧のため戦車が展開しており、人権活動家は治安当局による民間人殺害としている。死者には12歳の少年も含まれているという。

 ロイター通信によると、これとは別にシリア東部デリゾールで同日夜、非武装のデモ隊に治安部隊が発砲、デモ隊の少なくとも2人が死亡した。

 ロイターが伝えた目撃者の話によると、2人の遺体が路上に放置されているが、銃撃戦が続いており、遺体を収容できていないという。

 一方、人権団体の情報によると、反体制活動が活発な北西部バニヤスでは8日、治安当局が民主化運動指導者2人を拘束した。(共同)

176在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/05/10(火) 06:43:07 ID:QC/zaIfA
http://mainichi.jp/select/world/mideast/news/20110509k0000e030017000c.html

シリア:犠牲者追悼デモでも軍が発砲 2人死亡

 【カイロ斎藤義彦】デモ弾圧が続くシリアで、東部の油田地帯デリゾールで8日夜に行われた犠牲者追悼デモでも軍が発砲、少なくとも2人が死亡した。軍は南部ダルアー北郊にあるタファスにも進攻、男性1人を殺害した。人権活動家によると、8日に軍や治安部隊に殺されたのは6人になった。

 ロイター通信によると、デリゾールでは軍の狙撃が続いており、道路に横たわる遺体を収容できない状態が続いているという。

 タファスはじめダルアー周辺の小都市では軍がくまなく展開し、厳戒態勢を敷いている。

 また、中部の大都市ホムス(203万人)に8日に展開した軍は、水道、電気、電話を止め、包囲を続行。イスラム教指導者や人権活動家2人を含む反体制派を逮捕した。

177在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/05/11(水) 09:53:58 ID:2lYFW1Q2
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110511/k10015809981000.html

シリア デモ弾圧強める姿勢
5月11日 9時13分
反政府デモが続く中東のシリアでは、アサド政権が、反政府デモが活発化している各地の都市に軍の戦車部隊を新たに展開させて弾圧を強める姿勢を見せており、犠牲者がさらに増えることが懸念されています。
シリアでは、独裁的な政権運営を続けてきたアサド大統領に抗議するデモが南部のダラアや西部のバニヤスなど国内の各地に広がり、これに対し、政権側は、軍の戦車部隊を投入するなどして市民への激しい弾圧を続けています。シリアで活動している国際的な人権団体によりますと、政権側は10日、すでに戦車部隊を展開させてきた南部のダラアなどに加えて、ダラア周辺の3つの町や、1982年の軍の弾圧で1万人以上が犠牲になったとされる中部のハマにも新たに戦車部隊を投入したということです。軍の兵士たちは住宅を一軒一軒まわってデモを呼びかけている人などを見つけ出しては次々と拘束しており、この日だけでも合わせて数百人が拘束されたとみられています。シリアでは各地で起きた大規模な反政府デモに治安部隊が発砲するなどして多くの市民が犠牲になり、3月からの死者はすでに640人を超えたとみられており、政権側による弾圧の強化で犠牲者がさらに増えることが懸念されています。

178在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/05/14(土) 02:13:41 ID:c5z.IFtc
http://news.tbs.co.jp/20110512/newseye/tbs_newseye4723113.html

シリア 軍の戦車が住宅地を砲撃

シェア

動画を他のプレイヤーで見る
WMP高WMP低
 反政府デモに対する武力制圧が激化しているシリアで11日、軍の戦車が住宅地などに砲撃を行い、少なくとも18人が死亡したとみられています。

 これはAP通信がシリアの国際人権団体からの情報として伝えたもので、シリア南部のダルアー郊外にあるハララで11日、軍の戦車が住宅地に対し砲撃を行い、子どもと看護師を含む少なくとも13人が死亡したということです。なぜ住宅地を狙ったのかはわかっていません。また、中部ホムスでも砲撃や銃撃で少なくとも5人が死亡したと、この団体は伝えています。

 アサド政権による強権政治が続くシリアでは、3月中旬に反政府デモが発生。政権側が強権政治の手段となっていた非常事態法を撤廃した後もデモが続いています。政権側は複数の都市へ戦車を配置するなど、デモ隊への武力制圧も激化しており、この人権団体は武力制圧などによるこれまでの死者は770人以上にのぼるとしています。(12日05:27)

179在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/05/14(土) 02:47:09 ID:c5z.IFtc
◆シリア、デモ前面に多数の女性 学校も収容所に

【カイロ共同】シリアの人権団体、シリア国民人権機構の代表アンマル・クラビ氏は
12日までに、カイロで共同通信と会見、反体制派への弾圧が続く南部ダルアーでは、
夫や兄弟を治安当局に連行された多くの女性がデモの前面に立っていると述べた。

連行した住民を収容する施設が不足し、学校やスポーツ施設までが
収容所として使われているという。

クラビ氏は、アサド政権が「全てをコントロールしており(反政府デモの)見通しは
明るくない」と指摘。「国際社会の対応が甘いことに付け込み、政権は弾圧を
強化している」と批判、国際社会に圧力強化を訴えた。

クラビ氏によると、ダルアーでは市内に多数の戦車が展開、電気や電話も
使えない状態になっている。外出禁止令のため屋外に出られるのは
日中の2時間だけだという。

北部の商都アレッポや首都ダマスカスでは、アサド政権と関係が深く、
利権を得ている富裕層が依然政権を支持。

国民の1割強を占めるキリスト教徒の多くもデモとは距離を置いているといい、
クラビ氏は「国民すべての層がデモに加わるかどうかが今後の鍵を握る」と述べた。

東京新聞 2011年05月12日
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011051201000622.html

180在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/05/14(土) 06:27:49 ID:c5z.IFtc
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20110514k0000m030062000c.html

シリア:「弾圧1年半前から」…レバノンへ逃れた女性証言


シリア側の町から逃れ、当局の弾圧の実態を語るアイシャさん=レバノン北部ムカイブレ村で、鵜塚健撮影
 【ムカイブレ(レバノン北部シリア国境)鵜塚健】シリアのアサド政権による弾圧が続いた西部の町からレバノン北部に逃れたシリア人女性が、毎日新聞に弾圧の様子を証言した。拷問など市民への抑圧は1年半前に始まったという。

 主婦、アイシャさん(39)。中部ホムスから50キロの国境の町テルカラフから4月27日、子供5人の手を引いて越境。レバノン側の親類宅に避難した。町から越境避難した女性や子供は「1000人超」に上るという。

 シリアは人口の7割をイスラム教スンニ派が占めるが、支配層は少数派のアラウィ派。スンニ派ばかりのテルカラフの周辺にはアラウィ派の町が多く、当局によって警戒されてきた歴史がある。

 アイシャさんによると、テルカラフで3月中旬の金曜礼拝後に反政府デモが始まったのは、エジプトなどの政変に触発されてのことだった。デモには多い日は3000人が参加した。「アサド(大統領)は出て行け」と叫ぶ群衆に、治安部隊が無差別発砲し、男性2人が死亡、いとこ2人も足に銃弾を受けてけがをした。4月下旬には軍の戦車が町を取り囲み、建物の屋上から狙撃兵が監視。電気や水道も止まった。家に残った夫の身が心配だ。

 町で政権への反発が強まったのは、秘密警察が町の男性約1300人を理由を明かさず拘束した1年半前。今も500人以上が拘束中で、アイシャさんの兄もいる。「つめをはがされた」「首輪をつけられ、犬のような侮辱的な扱いを受けた」。釈放された男性らは拷問の様子を語ったという。

 アイシャさんは「私たちは平和で穏やかに暮らしたいだけ。住民を抑圧するアサド一族は国を出て行って」と言った。

181在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/05/15(日) 08:35:50 ID:c5z.IFtc
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2799857/7213057

シリア、デモ参加者3人死亡 治安部隊が発砲禁止令を無視か
2011年05月14日 11:44 発信地:ダマスカス/シリア

動画サイト「ユーチューブ(YouTube)」から入手した、シリア・ハマ(Hama)市庁舎前で、バッシャール・アサド(Bashar al-Assad)大統領の肖像画を引き裂く反体制デモ参加者たちの映像(2011年5月13日撮影)。(c)AFP/YOUTUBE
関連写真1/1ページ全5枚

【5月14日 AFP】民主化要求デモの続くシリア各地で13日、バッシャール・アサド(Bashar al-Assad)大統領によるデモ隊への発砲禁止命令にもかかわらず、治安部隊がデモ隊に発砲し、デモ参加者少なくとも3人が死亡した。

 シリア政府は、3月から続く反体制デモを受け、「国民対話」を呼び掛けたばかりだった。死者はホムス(Homs)で2人、ダマスカス(Damascus)で1人だった。

 また、活動家によると、ハマ(Hama)では、シリア軍が反体制デモを解散させようと、催涙ガスや放水銃、警棒を用いたものの、デモ隊は市庁舎に掲げられたアサド大統領の肖像画を引き裂くことに成功したという。(c)AFP

182在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/05/15(日) 08:52:55 ID:c5z.IFtc
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011051501000015.html

弾圧逃れ、500人越境 シリアからレバノンに
2011年5月15日 07時05分
 14日、シリア国境近くのレバノン北部の村に避難してきたシリア人の女性や子供(ロイター=共同)

 【カイロ共同】レバノン北東部で14日、シリア政府による反政府デモ弾圧を逃れ、500人以上のシリア人が国境を越えて避難した。AP通信がレバノン治安部隊の話として伝えた。レバノン側にはこの数週間で約5千人が越境したという。
 APによると、レバノン国境に近いタルカラフでは14日、シリア治安部隊による激しい発砲があった。レバノン側でも銃撃音が聞こえた。
 14日には4人の負傷者もレバノン側に運ばれたが、うち1人は病院で死亡した。シリアの人権団体によると、3月中旬以降のデモ弾圧による死者は800人を超えている。
 一方、アサド大統領は14日までに、野党勢力との対話を行うための委員会を設置した。シャラ副大統領やアッタル副大統領、シャーバン大統領補佐官らがメンバーという。
 マハムード情報相は全ての県で「国民との対話」を行うと述べていたが、どのような勢力と対話するのかは明らかになっていない。

183在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/05/16(月) 08:22:26 ID:LhgMx0IA
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9381959FE3E7E2E3E18DE3E7E2E7E0E2E3E39494EAE2E2E2

シリアからデモ隊侵入 ゴラン高原、イスラエル発砲4人死亡
2011/5/15 23:39 (2011/5/16 1:15更新)
印刷
 【エルサレム=花房良祐】イスラエルが占領するゴラン高原で15日、パレスチナ難民らがシリア側から押し寄せ、イスラエル軍報道官によると数百人が同国の実効支配地域に進入、抗議活動を実施した。イスラエル軍・治安当局が催涙弾や実弾を発射し、地元メディアは4人が死亡、数十人が負傷したと伝えた。

 レバノンとパレスチナ自治区でもパレスチナ人らが当局部隊への投石などでイスラエルに抗議した。レバノン国境地帯では衝突で10人が死亡、100人以上が負傷した。

 15日は1948年のイスラエル建国の結果、大量のパレスチナ人が住む土地を追われた日。当局は抗議活動を警戒していた。イスラエル外務省関係者は「反政府デモで揺れるシリア政府が国民の目をそらすためにパレスチナ人をけしかけた」との見方を日本経済新聞に示した。一方、シリア外務省は国営メディアを通じ「犯罪行為」とイスラエルの対応を非難した。

 イスラエルは1967年にシリア領だったゴラン高原を占領。現在も実効支配を続け、自衛隊も参加する国連平和維持活動(PKO)部隊が展開している。

184在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/05/17(火) 09:19:34 ID:kJC6CCnM
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110517/mds11051708280001-n1.htm

殺害住民の埋葬地発見 数百人不明の情報 シリア
2011.5.17 08:27
 ロイター通信によると、反政府デモに対する激しい弾圧が続くシリア南部ダルアーで16日、殺害された多数の住民を埋葬したとみられる場所が見つかり、13人の遺体が確認された。

 地元住民はデモ鎮圧のため治安部隊がダルアーに展開して以降、数百人が行方不明になっているとしており、さらに多数の遺体が埋葬されているとみられる。

 シリア国民人権機構のアンマル・クラビ代表も、同日朝に地元住民が「集団埋葬地」を見つけたことを確認した。

 ロイターによると、発見された遺体のうち5遺体は63歳の男性と息子4人のものと判明。いつ、どのような状況で死亡したかは明らかではない。

 クラビ氏によると、その後、軍がこの場所を包囲し、住民は近寄れない状態。軍は住民に対して遺体を返還することを約束したという。(共同)

185在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/05/19(木) 08:58:05 ID:Ava77WtY
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110519/k10015976531000.html

米 シリア大統領の資産凍結
5月19日 5時9分
中東のシリアで反政府デモ隊への弾圧で多数の死傷者が出ていることを受けて、アメリカ政府は、18日、アサド大統領をはじめとする政権幹部7人に対し、資産を凍結する制裁措置を発動し、シリアへの制裁を強化しました。
シリアでは、アサド政権の退陣を求めるデモが各地に広がるなか、政権側は軍を動員して徹底した弾圧を続けており、国連は、これまでの死者は850人に上るという見方を示しています。こうした事態を受けて、アメリカのオバマ大統領は、18日、大統領令を発表し、「シリア政府は国民への弾圧を強めている」として、アサド大統領をはじめ首相や内相など政権幹部7人に対し、アメリカ国内に持つ資産を凍結する、新たな経済制裁を発動しました。アメリカ政府は、先月、デモ隊への弾圧を直接指揮している軍や情報機関の幹部3人の資産を凍結する制裁を実施しましたが、アサド大統領については制裁の対象とはせず、対応の変化に期待していました。しかし、アサド大統領はその後、デモ隊への弾圧をむしろ強める姿勢を見せ、アメリカ国内からもシリアへの対応が手ぬるいという批判が高まっていることから、オバマ大統領はシリアへの制裁強化に踏み切ったものとみられます。

186在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/05/19(木) 19:40:24 ID:9xv3xpkc
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110518/mds11051808550000-n1.htm

シリアの反体制派がゼネスト呼び掛け、アサド政権は弾圧拡大
2011.5.18 08:55
 AP通信によると、シリアの反体制派は17日、デモ弾圧を続けるアサド政権への抗議の意思を示すため労働者や学生らに対し、18日に全国各地でゼネストを行うようインターネットの交流サイト「フェイスブック」を通じて呼び掛けた。

 レバノン国境に近いシリア北西部タルカラフでは17日も銃声が聞こえたといい、治安部隊による弾圧がさらに拡大しているもようだ。

 呼び掛けは、大学や商店、レストラン、タクシーなどでゼネストを実施し、18日は「政権を罰する日になる」とした。西部ホムスの活動家はゼネストについて「市民の生命に危険を及ぼさず政権に打撃を与える唯一の方法だ」と述べた。

 一方、ロイター通信が住民の話として伝えたところによると、タルカラフには14日以降、アサド大統領が属する少数派のイスラム教アラウィ派主体の民兵集団「シャビーハ」が送り込まれ、戦車による砲撃などで多数の死傷者が出た。(共同)

187在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/05/19(木) 19:41:17 ID:9xv3xpkc
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110518/mds11051821340005-n1.htm

シリアのゼネスト「不発」 反体制派がフェイスブックで呼び掛けも
2011.5.18 21:31

クリックして拡大する
17日、シリアでの弾圧から逃れるため、レバノン北部へ向かう人々(ロイター)

 シリアの反体制派は17日、デモ弾圧を続けるアサド政権への抗議のため、全国でゼネストを行うようインターネットの交流サイト「フェイスブック」を通じて呼び掛けた。しかし、フランス公共ラジオによると、スト予定日の18日は商店も交通機関も通常通りで、ゼネストは不発だったもようだ。

 呼び掛けは大学や商店、レストラン、タクシーなどでゼネストを実施し、18日は「政権を罰する日になる」としていた。

 首都ダマスカスの男性は同日「仕事を失ったり、当局の標的になる危険を冒す人間はいない」と発言。弾圧を強めるアサド政権を市民が恐れたとみられている。(共同)

188在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/05/21(土) 08:21:58 ID:I0T5b6Yo
http://www.asahi.com/international/update/0521/TKY201105200743.html

シリアでデモ、21人死亡 各地で治安部隊と衝突
2011年5月21日2時14分
印刷
ブログに利用

 反政府デモが続くシリアで20日、イスラム教の金曜礼拝後のデモがあり、各地で治安部隊と衝突した。AFP通信は部隊側の発砲で少なくとも計21人が死亡したと伝えた。犠牲者には子どもも含まれるという。

 中東の衛星テレビ局アルジャジーラによると、デモは首都ダマスカス近郊のほか北西部バニヤス、西部ホムス、中部ハマなど各地であり、計数千人が参加した。アサド大統領は4月、デモ隊の要求に応じて非常事態令を撤廃したものの、混乱が収束する気配はない。(カイロ=北川学)

189在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/05/22(日) 07:08:41 ID:4aPjbJ9c
http://www.asahi.com/international/update/0521/TKY201105210214.html

シリア反政府デモ、犠牲者34人に
2011年5月21日13時34分
印刷
ブログに利用

 シリアで20日にあったイスラム教金曜礼拝後の反政府デモの犠牲者はさらに増え、AFP通信は人権活動家の話として少なくとも34人が死亡したと伝えた。

 このうち、北西部イドゥリブ近郊の町では、デモに合流しようとした人たちに治安部隊が発砲して15人が死亡。12人が死亡した中西部ホムスでは治安当局者が病院に押し入り、負傷者らを連行したという。

 一方、国営テレビは「武装勢力が市民や治安部隊に発砲した」と伝えた。(カイロ=北川学)

190在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/05/24(火) 07:20:49 ID:tfuqgOaI
http://mainichi.jp/select/world/mideast/news/20110523k0000e030042000c.html

シリア:デモ弾圧、死者900人…暴力に歯止めなく


21日、デモへの武力弾圧が続くシリア中部ホムスで、ひつぎを乗せた車に続く人々。ネット上に公開された動画をロイターが配信した
 【カイロ和田浩明】アサド政権による民主化要求デモへの武力弾圧が続くシリアで、在外人権団体などによると、住民側の犠牲者数が少なくとも900人を超えた。国内では20、21の両日も各地でデモが発生、治安部隊が発砲し、少なくとも61人が死亡している。オバマ米大統領が19日の中東政策演説で求めた暴力の抑制は全く考慮されていない状況だ。

 在外シリア人権団体によると、20日のデモは北西部マラアルヌマン、中部ホムス、首都ダマスカス周辺などで発生。治安部隊の発砲によりデモ参加者の少なくとも50人が死亡した。翌21日にはホムスで犠牲者の葬列が銃撃され、11人が死亡した。

 AP通信の集計によると、3月中旬に民主化騒乱が始まって以来、少なくとも900人が死亡。スウェーデンのシリア人権団体は毎日新聞の取材に「死者は1000人に達し、2000〜3000人が負傷した」と話している。

 国営メディアは22日、一連の事件について「武装集団の発砲で市民や治安要員ら17人が死亡した」と報道。19日にはダマスカス北東の町で「テロ組織」を発見し、大量の武器や爆発物を押収したとしている。民主化要求デモの弾圧ではなく、国家の安定を危うくする危険分子の摘発だと強調している。

 シリア当局は騒乱について「峠を越えた」との認識を繰り返し示しているが、イスラム教恒例の金曜礼拝が行われる度にデモが発生し、治安部隊が武力で弾圧するというパターンは変わっていない。アサド大統領は各種の政治・経済改革を約束したが、反体制派の懐柔には成功していない。

191在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/05/26(木) 07:14:43 ID:Wg.F6R1E
http://mainichi.jp/select/world/mideast/news/20110525k0000e030092000c.html

IAEA:シリア「原子炉」 米欧が安保理付託も視野に

 【ウィーン樋口直樹】国際原子力機関(IAEA、本部ウィーン)の天野之弥事務局長が24日、理事国に対して、シリアがかつて秘密裏に原子炉を建設していた疑いが濃厚と報告したことを受け、米欧は国連安保理への付託も視野に6月のIAEA定例理事会でシリアに対する圧力を一層強める構えだ。ただし、現在進行形のイランの核兵器開発疑惑と異なり、シリアの場合、イスラエル軍の空爆で既に阻止されていることから、安保理付託決議よりも緩い非難決議などに落ちつく可能性もある。

 毎日新聞が入手した非公開の事務局長報告によると、07年9月にイスラエル軍に空爆、破壊されたと言われるシリア東部デリゾールの施設について、IAEAは衛星写真などの分析によって、施設の特徴が北朝鮮・寧辺の黒鉛減速炉に類似していたと評価。シリア当局が追加的な壁や屋根で施設の構造を隠蔽(いんぺい)しようとしていたことも確認した。

192在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/05/28(土) 21:38:21 ID:qjlNqccQ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110528/k10013167781000.html

シリア 弾圧続きデモ隊に発砲
5月28日 10時16分
シリアのアサド政権が市民を武力で弾圧していることに国際的な非難が高まるなか、シリアでは、27日も首都ダマスカスの近郊などで軍や治安部隊がデモ隊に発砲し、少なくとも8人が死亡するなど緊張が続いています。
アサド大統領の退陣を求める市民のデモが続いているシリアでは、27日もイスラム教の金曜日の集団礼拝のあと、国内のほぼすべての都市で大規模なデモが行われました。このうち、アサド政権の拠点である首都ダマスカスの近郊では、同時に7か所で数千人規模のデモが行われ、これに対して軍や治安部隊が実弾を発砲するなどして排除に乗り出しました。シリアで情報収集を続けている人権団体によりますと、27日だけでダマスカス近郊や南部のダラアで少なくとも8人が死亡したということです。シリアでは、反政府デモが本格化したことし3月から、治安部隊などによる弾圧で、すでに1000人近くが死亡したものとみられています。アサド政権に対しては、欧米諸国が政権幹部の資産を凍結する制裁を科しているほか、フランスで開かれたG8サミット=主要国首脳会議でも厳しく責任を問う声明が出されるなど、国際的な非難が高まっていますが、アサド政権は一向に弾圧の手を緩める気配を見せていません。

193在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/05/30(月) 08:04:38 ID:Ec2WW7GA
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110530/mds11053001200000-n1.htm

軍の武力弾圧で5人死亡 シリア、約100人負傷
2011.5.30 01:19
 反政府デモが続くシリアの政府軍は29日、西部ホムスの北方ラスタンを包囲、戦車の護衛を受けた兵士らが町中で機銃掃射し、市民2人が死亡した。ホムス近郊の別の二つの町にも戦車が進攻し、民主化活動家によると少なくとも3人が殺害された。負傷者も100人近くという。AP通信などが伝えた。

 詳しい状況は不明。ラスタンは人口約8万人で、これまでもアサド政権に反発する大規模なデモが起きていたという。また、別の活動家はシリアの北東部や南部でも治安部隊などがデモ隊に発砲するなどしていると話しており、死傷者が増える可能性がある。

 シリアでは、デモの武力弾圧に伴う市民の死者が1100人を超えたとされ、欧米諸国が制裁を強化するなど批判が高まっているが、政権は徹底弾圧の構えを崩していない。(共同)

194在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/06/01(水) 14:54:03 ID:RK6JwqEY
http://mainichi.jp/select/world/mideast/news/20110601k0000e030011000c.html

シリア:住民が反撃…政権側、政治犯特赦で懐柔

 【カイロ和田浩明】アサド政権が民主化要求デモの弾圧を続けるシリアで、軍部隊の攻撃に対し一部住民が小火器などで反撃し始めていることが分かった。複数の反体制シリア人団体関係者が毎日新聞に明らかにした。これまで平和的な抗議活動が基調だっただけに、政権側との対立激化が懸念される。

 「シリア国民人権機構」のアンマル・クラビ代表によると、西部のタルビーセとラスタンでここ数日、住民が政府軍に反撃を始めた。戦車まで投入してデモ弾圧を図る政権側に対する「自衛措置」だとしている。英国のシリア人権団体幹部も住民の武装抵抗を確認したが「あくまで少数で、大部分は平和的な抵抗を続けている」と述べた。

 ラスタンなどでは軍部隊が戦車で砲撃し、過去3日間で住民側の少なくとも20人が死亡したという。

 国営通信社は政府軍が31日にラスタンで「武装テログループ」を摘発し大量の武器を押収したと報じた。摘発作戦で軍側の3人が死亡したという。

 一方、国営通信社は、アサド大統領が同日、非合法化されている穏健派イスラム原理主義組織「ムスリム同胞団」関係者ら政治犯を含む「全ての犯罪者」に特赦を与えたと報じた。死刑を無期懲役、終身刑を20年の刑に減刑するなどの内容。民主化デモ弾圧での拘束者も含まれるとみられる。政治犯釈放を主要な要求項目としてきたデモ参加者を懐柔し、欧米に広がる制裁強化をかわす狙いがあると見られる。

 しかし、反体制派はトルコで開催中の会合で弾圧に対抗する組織化を目指しており、米政府も特赦の報道に「アサド大統領は発言でなく行動すべきだ」(米国務省のトナー副報道官)と冷淡だ。

195在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/06/01(水) 14:56:54 ID:RK6JwqEY
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110601/mds11060108100000-n1.htm

シリア大統領が恩赦令 デモ隊への懐柔策か
2011.6.1 08:09

クリックして拡大する
シリア西部ホムスで、反政府デモを行う人々=5月27日(AP)

 国営シリア・アラブ通信によると、シリアのアサド大統領は31日、過去に行われた全ての犯罪について「恩赦を与える」との大統領令を出した。死刑を終身刑にするなどの内容。政権が弾圧してきたイスラム原理主義組織、ムスリム同胞団など全ての政治団体のメンバーが対象としている。

 シリアでは3月から反政府デモが本格化しており、恩赦はデモ隊などへの懐柔策とみられる。政権は4月、市民の不満が強かった非常事態法を撤廃したが、その後もデモ弾圧を継続。恩赦が事態沈静化につながるかどうかは不透明だ。

 ロイター通信によると、デモが本格化して以降、市民ら約1万人が当局に拘束されたという。また軍や治安部隊に殺害された市民は1100人以上とされる。(共同)

196在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/06/03(金) 07:13:29 ID:b5nM7.VI
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110602/k10013266851000.html

シリア 譲歩の姿勢示すも弾圧
6月2日 6時7分
反政府デモが続くシリアでは、アサド大統領が1日、これまでに拘束した政治犯のうち600人以上を釈放し、一定の譲歩の姿勢を示しましたが、反政府勢力に対する弾圧は続いており、事態打開のめどは立っていません。
シリアでは、アサド政権が反政府デモの弾圧を強めたことで、かえって反政府デモが各地に広がっているほか、アメリカやEU=ヨーロッパ連合は、アサド大統領自身に対する資産凍結などの制裁を科し、国際的な圧力も高まっています。こうした事態を受けて、アサド大統領は31日、政治犯全員に恩赦を与えるとした大統領令を出し、シリアで情報収集している人権団体によりますと、1日には600人以上が釈放されたということです。アサド大統領としては、徹底して取り締まってきたイスラム原理主義組織のメンバーを含む政治犯の釈放で反政府勢力に一定の譲歩の姿勢を示すことで、事態の沈静化を図るねらいがあったものとみられています。ただ、一方で、中部のホムス近郊では1日、軍がデモ隊に向けて発砲し、22人が死亡するなど、政権側は徹底弾圧の構えを崩しておらず、あくまで政権の打倒を求める反政府勢力とのさらなる衝突は避けられない情勢です。

197在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/06/03(金) 07:36:51 ID:b5nM7.VI
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110602-OYT1T00889.htm

シリア核疑惑、米欧が安保理付託の構え

 【ウィーン=末続哲也】シリアが国際原子力機関(IAEA)に申告せず原子炉を建設した問題で、米欧数か国がこの問題を国連安全保障理事会に付託する構えを見せている。米欧は6日からのIAEA理事会で安保理付託を求める決議案を提出する方針だ。


 IAEAは先月24日、理事会向け報告書で、イスラエルが2007年に空爆で破壊したシリア東部の施設は「原子炉だった可能性が非常に高く、申告されるべきだった」と指摘した。米欧の動きには、イスラエルの核問題を放置する米欧の姿勢に不満を持つアラブ諸国などの強い反発も予想される。一方、シリアはIAEAに対し、現地調査に協力する意向を伝えた。

(2011年6月2日20時07分 読売新聞)

198在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/06/03(金) 10:58:51 ID:b5nM7.VI
【閲覧注意】13歳少年「拷問死」映像流出…シリア

http://hyukkyyyy.blog61.fc2.com/blog-entry-2214.html

199在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/06/03(金) 11:09:31 ID:b5nM7.VI
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110603/t10013291381000.html

少年拷問死か シリア政権側へ反発
6月3日 8時32分
反政府デモが続くシリアで、デモに参加し、警察による拷問で死亡したとされる、13歳の少年の遺体の映像がインターネットなどで伝えられ、イスラム教の集団礼拝が行われる3日には少年の死に抗議する大規模なデモが呼びかけられるなど、政権側への反発が一層強まっています。
シリアでは、アサド政権の退陣を求める反政府デモに対し、政権側による弾圧が各地で続いていて、2日には中部の都市ホムスの周辺で治安部隊や軍が市民に発砲し、13人が死亡するなど、この2か月余りの犠牲者は1000人近くに上るとみられています。こうしたなか、シリア国内では、体中に暴行を受けた痕がある少年の遺体の映像がインターネットや衛星テレビを通じて伝えられ、遺体を引き取った家族は、この少年は南部の町でデモに参加していた13歳の少年で、4月下旬から1か月近く警察に拘束された末に拷問を受けて死亡したと証言しているということです。アサド政権は事実関係を否定していますが、この情報が広まるにつれ、市民の間では、政権側は僅か13歳の少年にさえ拷問を辞さないとして、反発が一層強まっています。イスラム教の金曜日の集団礼拝が行われる3日には、この少年をはじめ、弾圧の犠牲になった子どもたちの死に抗議するとして、大規模なデモが呼びかけられており、政権側との衝突でさらに犠牲者が出ることが懸念されています。

200在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/06/04(土) 08:31:49 ID:tGX1PdpY
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011060301001182.html

デモ鎮圧で67人死亡 シリア中部、数万人参加
2011年6月4日 00時05分
 【カイロ共同】シリア中部ハマで3日、反政府デモが再燃し、中東の衛星テレビ、アルアラビーヤは反体制派の話として、デモ鎮圧で67人が死亡したと伝えた。ロイター通信によると数万人がデモに参加し、これまでで最大級のデモという。
 ハマは1982年にシリア軍が反政府活動を武力で鎮圧、1万人以上が死亡したとされる「ハマの虐殺」が起きたことで知られている。
 3日は首都ダマスカス郊外や、クルド人が多い東部デリゾールなど各地でアサド大統領の辞任を求めるデモが行われた。
 大統領は5月31日、反政府勢力に恩赦を与える大統領令を発表し、懐柔を図ったがデモは沈静化していない。

201在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/06/05(日) 05:58:08 ID:7g8V/5wE
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110604-OYT1T00597.htm

シリアで反体制デモ、子供30人以上が死亡?

中東
 【カイロ=田尾茂樹】シリア全土で3日、アサド大統領の強権支配に抗議する反体制デモが行われ、ロイター通信が人権団体関係者の話として伝えたところによると、中部ハマなどで治安部隊の発砲によって市民70人が死亡した。


 ハマのデモには数万人が参加し、死者は60人に上った。

 3日のデモは、南部ダラア近郊で13歳の少年が治安当局の拷問で死亡したとされる事件への抗議を込めて「子供たちの金曜日」と名付けられた。国連児童基金(ユニセフ)は、シリアでは子供30人以上がデモに参加して死亡したとしている。

 アサド大統領は1日、数百人の政治犯を釈放するなどの懐柔策を見せているが、弾圧の手も緩めず、市民の反発は一層強まっている。

(2011年6月4日22時17分 読売新聞)

202在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/06/06(月) 03:10:17 ID:nM4OW7LI
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/News20110605_090502.html

シリア:ヘリコプターからの攻撃でデモ参加者に犠牲、ハマー市の葬儀に10万人が参列
2011年06月05日付 al-Hayat紙

ユーチューブで配信されたハマー市内での犠牲者の葬儀
■シリア:ヘリコプターからの攻撃でデモ参加者に犠牲

2011年6月5日『アル=ハヤート』

【ダマスカス、ニコシア、ベイルート:本紙、AFP、ロイター、AP】

治安部隊不在のなか、ハマー市で約10万人が、「自由の子供たちの金曜日」のデモで殺害された犠牲者の葬儀に参列した。複数のニュースが人権団体の話として報じたところによると、金曜日のシリア各地での犠牲者73人中、ハマー市での犠牲者は48人にのぼる。

軍のヘリコプターがシリア北西部のジスル・アッ=シュグール市で反体制活動家らに攻撃を加え、10人が殺害された。国営のシリア・アラブ通信(SANA)によると、「武装集団が市内の複数の地区の警察署を攻撃した」。またそれに先立ち、同通信はまた、20人の市民と治安要員が武装集団の実弾によって「金曜日に殉教した」と報じていた。

シリア内務省は「犯罪集団」が金曜日、北西部に位置するイドリブ県ジスル・アッ=シュグール市内の複数の地区で警察署を攻撃したと述べた。

SANAが伝えた内務省声明によると、「武装犯罪集団が一昨日夜から昨日早朝にかけて、ジスル・アッ=シュグール地域で警察署や国軍の拠点を攻撃・発砲し、国軍兵士1人が殉職、警察官1人が負傷、また武装犯罪集団の1人も死亡した」。

203在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/06/06(月) 03:11:19 ID:nM4OW7LI
>>202

また「複数の武装犯罪集団が、ジスル・アッ=シュグール地域のアッ=ズアイニーヤの公道管理センターを攻撃し、戦闘員とセンターの職員が交戦、警察官のユースフ・カッスーム氏が撃たれて負傷した」と伝えた。

さらに別の集団がブダーマーとアル=ユースフィーヤの警察署を攻撃し、アル=ユースフィーヤ地域の警官1人とその家族を監禁し、「これらの警察署の武器を奪った。また別の武装集団も、ジスル・アッ=シュグール地域のアル=フサイニーヤ村の国軍の拠点を攻撃し、交戦の末、国軍兵士1人が殉職、武装集団の1人が死亡した。武装集団を逮捕し、起訴するため、現在も調査と追跡が行われている」と指摘した。

複数の活動家はインターネットを通じて、デモ参加者がヒズブッラーのハサン・ナスルッラー書記長の写真を掲げて、バッシャール・アサド大統領と同盟関係にある同書記長に厳しい言葉を浴びせる画像を流した。ロンドンに本部を構えるシリア人権監視団のラーミー・アブドゥッラフマーン所長は、シリアは「崖っぷち」に立たされていると述べ、「10万人以上が昨日、ハマー市での金曜日の犠牲者数十人の葬儀に参列した」ことを明らかにした。同市の住民2人によると、葬儀参列者は約15万人を越え、「治安部隊は市内にはおらず」、「交通警官もどこかに撤退してしまった」。住民の1人はインターネット・サービスが再びハマー市で普通となっていると指摘した。

一方、「対話委員会」が昨日、ファールーク・シャルア副大統領を議長として会合を行い、「(委員会の)扉は国内外のあらゆる個人、国民諸組織に対して解放されている」ことを確認した。また国内外のいかなる個人に対しても、対話への参加への「拒否権」は発動されないと述べた。

SANAが報じたところによると、委員会会合では「対話のしくみを活性化するための意見・アイデアや、現下の課題への政治的解決策を案出するために委員会が示した目標の実現について検討された」。

ブリュッセルでは、ベルギーをはじめとする欧州諸国から集まった約200人の反体制活動家が昨日土曜日に市内のホテルで、シリア革命を支持する大会を開催し、バッシャール・アサド大統領に退任要求を行うデモへの血塗られた弾圧を停止するよう求めた。

「シリア革命支援国民連立」大会は今日まで続けられる。

大会を組織した活動家の一人、バースィム・ハターヒト氏はAFPに対して「我々の目的は、バッシャール・アサドにメッセージを送ることであり、その内容とは“もし彼が実際に首領なら、自らの犯罪を止めねばならない、もし彼の軍隊がデモ参加者を捕らえ、拷問を続けるのなら、体制転換が不可避である”というものだ」と述べた。

また「国内のシリアの青年たちによる革命を支持すべく、反体制活動家たちは日曜日にトルコのアンタリアで大会を開き、今日はブリュッセルで会合を開いている。そして明日は別の場所で革命を支持すべく集まる」と付け加えた。大会出席者は今日の午後、声明を発表する見込みである。

アンタリアでの「シリア変革大会」は、木曜日晩に発表された閉会声明で、シリア大統領に「即時辞任」と「副大統領への権力移譲」を求め、「体制打倒」への意思を確認した。

11週間前に抗議行動が始まったシリアのダルアー市の住民2人がロイターに述べたところによると、数百人が軍の外出禁止令に反抗し、抗議行動を組織、「殺戮を伴った対話に反対」と連呼した。

204在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/06/06(月) 20:36:51 ID:Zuk94J8.
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2804238/7306219

【図解】シリアの反体制デモ、国内史上最大規模に
2011年06月06日 17:16 発信地:シリア


【6月6日 AFP】図は、反体制デモが続く中東シリアについて示したもの。(c)AFP

205在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/06/07(火) 20:11:53 ID:JElTmvjY
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2804385/7303302

シリアで警官120人死亡、国営テレビ
2011年06月07日 10:34 発信地:ダマスカス/シリア

シリア中部ハマ(Hama)で治安部隊と衝突する反体制派(2011年6月4日投稿のユーチューブ動画より)。(c)AFP/YOUTUBE
関連写真1/1ページ全1枚

【6月7日 AFP】シリアの国営テレビは6 日、同国北西部ジスル・アッシュグール(Jisrash Shugur)で「武装集団」により警官120人が殺害されたと報じた。シリア当局は、断固たる対応をとると警告している。

 国営テレビは、「武装集団は虐殺を行い、死体をバラバラに切断したり川に投げ込んだりしている。政府ビルにも放火した」と伝えている。殺害された120人のうち、80人は治安当局の本部で殺害されたと報じているが、具体的な日にちは明らかにしていない。

 一方、反体制派の意見はこれと食い違っている。ある活動家はキプロスの首都ニコシア(Nicosia)で同日、AFPの取材に対し、 「デモ隊への発砲を拒んだ警官が処刑されたようだ。治安当局本部で反乱が起きた」と話した。(c)AFP

206在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/06/09(木) 02:39:41 ID:CWaq8OYw
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2804852/7314554

レズビアンのブロガー、拘束か シリア
2011年06月08日 16:52 発信地:ダマスカス/シリア

米カリフォルニア(California)州ハリウッド(Hollywood)のCNNビル前でシリアの民主化を求めてデモを行う人々(2011年6月3日撮影、資料写真)。(c)AFP/GABRIEL BOUYS
関連写真1/1ページ全1枚

【6月8日 AFP】シリアの民衆蜂起を支持するコメントを自身のブログに書き続け、世界的に有名になったシリアの女性ブロガー、アミナ・アブドラ(Amina Abdullah)さんが、6日夜に首都ダマスカス(Damascus)で拘束された。親族がアブドラさんのブログに行った書き込みで7日明らかになった。

 アブドラさんと連れだって街中を歩いていた友人の証言によると、武装した3人の男がアブドラさんをつかまえ、無理やり車に乗せて連れ去った。車にはバッシャール・アサド(Bashar al-Assad)大統領を支持する内容のステッカーがはられていたという。

 アブドラさんは20代で、シリア人と米国人のハーフ。「A Gay Girl in Damascus(ダマスカスのゲイ・ガール)」というタイトルのブログを持ち、レズビアンであることを公言している。

 フェースブックには、アブドラさんの釈放を求める「Free Amina Abdullah」というコミュニティーが立ちあがっているという。(c)AFP

207在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/06/09(木) 02:44:23 ID:CWaq8OYw
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110608/mds11060821270005-n1.htm

トルコに120人越境避難 シリア当局の攻撃逃れ
2011.6.8 21:27
 トルコのアナトリア通信によると、治安当局による反政府デモ弾圧が続くシリア北部ジスル・アッシュグールから8日、住民122人が治安部隊の攻撃を逃れ、国境を越えてトルコ領内に避難した。

 AP通信によると、トルコ外務省はこれまでに計450人がシリア側から避難したとしている。

 国境には依然多数のシリア人が待機しているといい、トルコのエルドアン首相は同日の記者会見で「(避難民に対して)われわれは扉を閉じることはない」と明言した。国境にはトルコ軍が警戒のため展開している。

 ジスル・アッシュグールはトルコ国境から約20キロ。越境した住民らは赤新月社が設営したテントに避難した。(共同)

208在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/06/10(金) 15:04:04 ID:e/BltV2U
http://mainichi.jp/select/world/mideast/news/20110610k0000e030082000c.html

シリア:逃亡の兵士「デモへ発砲拒む警官、上司が殺した」

 【エルサレム花岡洋二、カイロ和田浩明】シリア北部ジスル・アッシュグール地区で治安部隊120人が殺害された事件を巡り、現場からトルコへ逃れたシリア国軍兵士らは9日、反政府デモへの発砲を拒んだ警官らが上司らに殺害されたと証言した。トルコ紙などが報じた。シリア政府は「武装勢力に襲撃された」と主張しているが、市民弾圧を巡り治安当局が内部分裂した事実を政府が隠蔽(いんぺい)しようとした疑いが浮上している。

 トルコ紙ヒュリエト・デーリー・ニューズ(電子版)がトルコへ逃れたシリア国軍兵士(21)の証言として報じたところでは、同地区に駐屯する軍部隊に対し今月3日、「デモ隊全員を銃殺せよ」との命令が指令系統の「中枢から下った」。その後、「命令を拒んだ兵士5人が目の前で殺された」という。5人の殺害後、なお命令を拒否する兵士と上官との間で銃撃戦があり、その結果、「120人が死亡した」。兵士60人が武器を捨て住民とともに避難したという。

 また別の男子学生(22)はAP通信に「1週間前に市民2人が殺され、以後、発砲を命令する警察署長と、拒否する警官との衝突になった」と話した。このほかにも、ある難民(18)は「軍はヘリで地区を攻撃し、バズーカ砲で家屋を撃った」などと、住民への弾圧の様子を話した。

 インターネットの動画サイトには、シリア軍兵士とされる軍服姿の男性が「これ以上弾圧に加担できないので軍から離脱した」などと証言する動画も掲示されている。

 一方、国営シリア・アラブ通信は9日、武装勢力がジハード(聖戦)を叫びながら治安部隊に発砲したとの隊員の証言を伝えた。また同地区で「武装勢力が無実の市民を殺し、恐怖に陥れている」と報じた。

 クリントン米国務長官は9日、訪問先のアラブ首長国連邦(UAE)で改めてシリアの武力弾圧を非難。アサド大統領に対し「(民主化を求める)変化は遅らせることはできても逆転はできない」と呼びかけた。

 トルコ側へ逃れた難民は9日までに、計約2400人に達した。

209在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/06/11(土) 09:03:52 ID:tW1Bnx9U
http://mainichi.jp/select/world/mideast/news/20110610k0000e030082000c.html

シリア:逃亡の兵士「デモへ発砲拒む警官、上司が殺した」

 【エルサレム花岡洋二、カイロ和田浩明】シリア北部ジスル・アッシュグール地区で治安部隊120人が殺害された事件を巡り、現場からトルコへ逃れたシリア国軍兵士らは9日、反政府デモへの発砲を拒んだ警官らが上司らに殺害されたと証言した。トルコ紙などが報じた。シリア政府は「武装勢力に襲撃された」と主張しているが、市民弾圧を巡り治安当局が内部分裂した事実を政府が隠蔽(いんぺい)しようとした疑いが浮上している。

 トルコ紙ヒュリエト・デーリー・ニューズ(電子版)がトルコへ逃れたシリア国軍兵士(21)の証言として報じたところでは、同地区に駐屯する軍部隊に対し今月3日、「デモ隊全員を銃殺せよ」との命令が指令系統の「中枢から下った」。その後、「命令を拒んだ兵士5人が目の前で殺された」という。5人の殺害後、なお命令を拒否する兵士と上官との間で銃撃戦があり、その結果、「120人が死亡した」。兵士60人が武器を捨て住民とともに避難したという。

 また別の男子学生(22)はAP通信に「1週間前に市民2人が殺され、以後、発砲を命令する警察署長と、拒否する警官との衝突になった」と話した。このほかにも、ある難民(18)は「軍はヘリで地区を攻撃し、バズーカ砲で家屋を撃った」などと、住民への弾圧の様子を話した。

 インターネットの動画サイトには、シリア軍兵士とされる軍服姿の男性が「これ以上弾圧に加担できないので軍から離脱した」などと証言する動画も掲示されている。

 一方、国営シリア・アラブ通信は9日、武装勢力がジハード(聖戦)を叫びながら治安部隊に発砲したとの隊員の証言を伝えた。また同地区で「武装勢力が無実の市民を殺し、恐怖に陥れている」と報じた。

 クリントン米国務長官は9日、訪問先のアラブ首長国連邦(UAE)で改めてシリアの武力弾圧を非難。アサド大統領に対し「(民主化を求める)変化は遅らせることはできても逆転はできない」と呼びかけた。

 トルコ側へ逃れた難民は9日までに、計約2400人に達した。

210在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/06/11(土) 09:04:40 ID:tW1Bnx9U
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011061001000688.html

シリア軍砲撃で数十人死傷 アサド政権、戦車も投入
2011年6月11日 01時20分
 【カイロ共同】シリアのアサド政権は10日、反政府デモが続く北部の町ジスル・アッシュグール一帯で、「治安回復」を目的として戦車を投入した軍事作戦を始めた。AP通信などによると、町近郊では激しい銃声が聞こえ、数十人が戦車の砲撃を受け死傷した。
 国営テレビは6日、ジスル・アッシュグールで武装勢力の襲撃のため警官ら120人が死亡したと報じている。町ではデモ隊への発砲を拒否した兵士と、軍が戦闘になっていたとの情報もある。
 中東の衛星テレビ、アルジャジーラなどによると、10日はイスラム教の金曜集団礼拝の日に当たり、西部ホムスなどシリア各地で反政府デモが行われた。ロイター通信によると、南部ダルアー近くの村ではデモ鎮圧で2人が死亡した。
 シリア軍に同行する国営テレビの記者は「市民の要請を受け、武装集団を逮捕するために」部隊が任務を開始したと述べた。ロイターが住民の話として伝えたところによると、町の近郊に9日、戦車や装甲車約40両が展開していたという。
 町はトルコ国境から約20キロにあり、住民ら約千人が8日から9日にかけ、国境を越えてトルコに避難した。トルコのダウトオール外相は9日、難民は計2400人以上となったと述べた。

211在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/06/13(月) 08:42:29 ID:veVKvQLw
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110613/k10013479871000.html

シリア 政府軍と離反兵士戦闘
6月13日 8時11分
反政府デモへの弾圧が続く中東のシリアで、市民を守るため軍を離反した兵士らと政府軍の部隊との間で激しい戦闘となっており、市民の犠牲がさらに増えることが懸念されています。
シリアでは、アサド政権の退陣を求める反政府デモに対して、政権側による弾圧が各地で続いていて、このうち北部のジスル・アッシュグールでは、先週、軍や治安部隊の一部、合わせて60人以上が市民を守るためとして離反し、その後、政府軍との間で激しい戦闘を交わしています。人権団体によりますと、政府軍は12日早朝から制圧に乗り出し、攻撃ヘリコプターが上空から警戒するなか、戦車部隊が町の中心部に進攻して離反した兵士に攻撃を加えており、すでに政府軍が町を制圧したとの情報も出ています。この町からは、およそ5000人の市民が国境を越えてトルコ側に避難しましたが、数百人の市民がとどまっているということです。離反した兵士らについて、アサド政権は、徹底的に抑え込む構えで、戦闘の巻き添えになって市民の犠牲が増えることが懸念されています。

212在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/06/13(月) 22:06:37 ID:veVKvQLw
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20110614k0000m030066000c.html

シリア:ブログで話題の同性愛女性 実は米国人男性だった

 【カイロ和田浩明】シリア当局の民主化デモ弾圧を批判するブログ(日記風サイト)を執筆し、欧米メディアなどが大きく取り上げていた筆者が、自称していたダマスカス在住のシリア人同性愛女性ではなく、英国在住の米国人男性であることが判明した。

 問題のブログは「ア・ゲイ・ガール・イン・ダマスカス(ダマスカスの同性愛女性)」。「アミナ・アラフ」名義で今年2月から執筆されていた。シリア各地に広がる民衆蜂起を武力弾圧するアサド大統領を名指しで批判し、英ガーディアン紙が電子メールで「インタビュー」するなど、西側メディアの関心を集めた。

 今月6日には親族と名乗る人物が「アミナ」が誘拐されたと書き込み、各国主要メディアが報道。支持者によって「アミナを救え」と題されたページが交流サイト「フェイスブック」に設置され、1万4000人以上が支持を表明した。

 12日になって、「トム・マクマスター」と名乗る人物が当該ブログに「謝罪」を掲載。「シリアの現状を西側の読者に示すためだった」と書き込んだ。本人に電話取材した米ワシントン・ポスト紙によると、この人物は英国に留学中の米国人大学院生(40)だった。

 マクマスター氏は「誰も傷つけていない」と主張しているが、中東の同性愛者ブログには「同性愛者が当局の弾圧を受けかねない」と強い批判も書き込まれている。

213在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/06/17(金) 07:37:23 ID:Mbw2ZH8Q
http://news.tbs.co.jp/20110616/newseye/tbs_newseye4752191.html

シリアからの避難民、トルコで急増

シェア

動画を他のプレイヤーで見る
WMP高WMP低
 アサド大統領の退陣を求めてデモが続くシリアでは、政権側の鎮圧から逃れるため、これまでに8500人以上が隣国・トルコに避難する事態となっています。

 シリア北部では、政権側が軍の車両を投入するなどしてデモ隊の鎮圧に乗り出しています。トルコ政府によりますと、こうした鎮圧から逃れるため、これまでに8500人以上が国境を越えてトルコ側に避難してきたということです。

 キャンプに避難したシリア人の男性は、国内の状況について次のように語りました。

 「私たちはただ自由を望んでいるだけなのです。アサド大統領は市民の半分を殺しました。もし兵士が命令に逆らえば、指揮官は兵士を殺すか、鞭で打つかするのです」(避難してきたシリア人)

 シリアの人権団体は、今年3月に反体制デモが始まってから1300人以上の市民が死亡したとしています。

 トルコ政府は、「逃れてくるシリア人に対して国境を封鎖することはない」としながらも、「今後さらに数が増えるようであれば、国際問題に発展するだろう」と状況を注視していく姿勢を示しています。

 また、トルコのエルドアン首相は15日にもシリアのアサド大統領の特使と会談し、避難民の状況やシリア情勢について話し合う予定です。(16日00:59)

214在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/06/17(金) 07:54:26 ID:Mbw2ZH8Q
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110616/mds11061619290000-n1.htm

トルコ側国境にあふれる避難民 シリア「人道危機」の様相
2011.6.16 19:26 (1/2ページ)

クリックして拡大する
シリアとの国境に近いトルコ南部の村ヤイラダグの避難民キャンプでは、テントが所狭しと立ち並んでいた(大内清撮影)

 負傷したシリア人を運ぶ救急車がけたたましいサイレンとともに何台も往来していた−。シリアとの国境に近い、トルコ南部の村ヤイラダウ。バッシャール・アサド大統領の政権による住民弾圧が続くシリアからトルコ側へ逃れた避難民の数は、16日までに8500人を超えた。今後も増え続ける見通しで、事態は人道危機の様相を呈している。(ヤイラダウ=トルコ南部 大内清)

 ヤイラダウ村に、トルコ政府が避難民向けに設置したキャンプの一つがある。

 「兵隊があちこちで家々を撃ちまくっていたんだ」

 トルコ当局は避難民への自由な取材を認めていないが、当局が目隠しのために敷地の外周に設けた青いシートから顔をのぞかせ、十代前半ぐらいの少年が話してくれた。銃声が忘れられないのか、みるみるうちに瞳に涙がたまっていく。

 シリア北部ジスル・アッシュグールから家族とともにヤイラダウに逃れて6日目、恐怖の記憶は鮮明だ。

□ □

 シリアでは3月、南部ダルアーを“発火点”に反政府デモが全国に拡大した。アサド政権は懐柔策を打ち出しつつも武力弾圧を強め、ジスル・アッシュグールで警官ら120人が「武装集団」によって殺害されたと主張。それを口実に今月10日、軍事作戦を開始し、14日までに同町を制圧したとされる。

 シリア国内の取材は厳しく制限されており、当局の主張の真偽は不明だ。だが、ヤイラダウの避難民の男性は産経新聞の電話取材に、弾圧に抵抗するため「自らも銃を持っていた」と明かした。銃器がどの程度、住民に行き渡っているかは明らかではないものの、反政府行動が今後、本格的な武装闘争に発展すれば内戦の懸念が現実味を増すことになる。

215在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/06/17(金) 07:55:16 ID:Mbw2ZH8Q
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110616/mds11061619290000-n2.htm


トルコ側国境にあふれる避難民 シリア「人道危機」の様相
2011.6.16 19:26 (2/2ページ)

クリックして拡大する
シリアとの国境に近いトルコ南部の村ヤイラダグの避難民キャンプでは、テントが所狭しと立ち並んでいた(大内清撮影)

 さらに情勢を複雑化しかねないのが宗派対立だ。

 現大統領の父、ハフェズ・アサド前大統領は1970年のクーデターで権力を握って以来、自身が属するイスラム教シーア派の一派とされるアラウィ派出身者を軍の要職などに重用、同派はシリアの支配階層を形成してきた。国民の大多数を占めるスンニ派の不満は大きく、政権への怒りの一因になったともいわれる。

 反体制派は「デモはあくまで民主化が目的」と、宗派対立を否定はしている。しかし、政権による弾圧が続く中、最近では宗派間の対立感情が高まっているとの指摘も出始めている。

□ □

 ヤイラダウの避難民女性たちは電話取材に対し、「(ジスル・アッシュグールでは)若い娘が裸で兵士のお茶くみをさせられている」と訴えた。

 兵士たちはそれを写真に撮って女性らの家族に当局に協力するよう脅迫。避難している親族などに電話をかけさせ、シリアに戻るよう説得させているという。

 人権団体のまとめでは、シリアではこれまでに当局の発砲などで1400人以上が死亡、1万人以上が拘束を受けたとされる。

 トルコの報道によると、同国のエルドアン首相は14日、アサド大統領と電話会談し、暴力の即時停止を強く求めた。

 その際、「受け入れられなければ国際社会はシリアに対し行動を起こすだろう」と警告したとも伝えられており、トルコが良好な関係を維持してきた対シリア外交を転換させるとの見方も浮上している。

216在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/06/19(日) 10:25:27 ID:YyC8tis2
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110618-OYT1T00065.htm

シリア全土でデモ、治安部隊発砲で16人死亡

 【カイロ=田尾茂樹】シリア全土で17日、アサド大統領の強権支配に対する反体制デモが行われた。ロイター通信が人権団体の情報として伝えたところによると、治安部隊がデモ隊に発砲するなどして市民計16人が死亡した。


 人権団体によると、首都ダマスカス郊外で3人、中部ホムスで8人が死亡したほか、北部にあるシリア第2の都市アレッポでも1人が死亡した。アレッポで死者が出たのは、3月中旬に反体制デモが始まって以来初めてという。

(2011年6月18日01時13分 読売新聞)

217在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/06/19(日) 10:26:36 ID:YyC8tis2
http://mainichi.jp/select/world/mideast/news/20110619k0000m030017000c.html

米国:シリア制裁検討 戦争犯罪訴追、石油産業など標的に

 【ワシントン白戸圭一】米政府は17日、反体制デモ弾圧を続けるシリアのアサド政権に対し、弾圧に関与している政府関係者らの国際刑事裁判所(ICC、本部ハーグ)への戦争犯罪容疑での訴追や、シリアの石油・天然ガス産業を標的にした制裁の検討に入った。米政府高官が同日明らかにした。

 オバマ米大統領は先月18日、アサド大統領ら高官7人の資産凍結などを柱とする制裁措置に署名。翌日の中東政策に関する演説でアサド氏に「民主化」か「退陣」かの選択を迫った。しかし、米国内では、弾圧を阻止するための有効な対策を講じないオバマ大統領への批判が強まっており、新たな制裁措置によって圧力強化を印象付ける狙いとみられる。

 オバマ大統領は先月19日の中東政策に関する演説で「民主化支援」を打ち出したが、その後は先月下旬の欧州歴訪時を除いて公式の場では一切、シリア情勢に言及していない。英仏が中心となった国連安保理へのシリア非難決議案の提出にも米国は加わらず、16日付の米紙ワシントン・ポストは社説で、オバマ大統領の対応について「ひと言に要約できる。要は何もやっていない」と痛烈に批判した。

 米国務省のヌーランド報道官は16日の会見で、米政府がシリア反体制派との接触を本格化させていることを強調したが、オバマ政権がアサド大統領への退陣要求をためらう背景について、外交筋は毎日新聞の取材に「米国はアサド政権が崩壊した場合のシリア情勢の一層の混乱を懸念している」と指摘した。

 外交筋によると、シリアには政権崩壊後の統治の受け皿となる組織が見当たらない。シリア現政権とイランは良好な関係にあるが、アサド政権が崩壊した場合、混乱に乗じてイランがシリア情勢への影響を一層強める可能性も捨てきれない。その場合、シリアと国境を接するイスラエルの安全保障が脅かされることになり、オバマ政権は現段階ではアサド政権崩壊を望んでいないという。

218在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/06/19(日) 10:27:21 ID:YyC8tis2
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011061901000094.html

国連、陸自の派遣を打診 南部スーダンPKO
2011年6月19日 08時37分
 【ニューヨーク共同】スーダン南部が7月に分離独立し新国家を樹立するのを受け、再編成される国連平和維持活動(PKO)部隊に関して、国連が日本政府に対し、陸上自衛隊施設部隊の派遣ができないか非公式に打診していることが18日、分かった。国連外交筋が明らかにした。
 しかし、東日本大震災の復旧・復興への対応や、派遣先のスーダン南部の治安状況が十分確保されていないことなどから、日本政府関係者は「かなり難しい」と否定的な考えを示している。
 スーダン南部の独立に伴い、現在の国連スーダン派遣団(UNMIS)は、国連南スーダン派遣団(UNMISS)に改編。潘基文事務総長の提案では、市民保護を担う部隊やインフラ整備のための施設部隊など約7千人に、警察約900人を加えた8千人規模。
 1月の住民投票で南部の分離独立が決まって以降、国連PKO局が日本など広範囲の加盟国にUNMISSへの貢献ができないか打診してきた。
 日本政府は2008年、UNMISに道路などインフラ整備で貢献するため陸自施設部隊の派遣を真剣に検討したが、防衛省側が治安の悪さや補給路確保の難しさから断念した経緯がある。

219在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/06/19(日) 10:33:52 ID:YyC8tis2
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011061800275

シリア即時出国を=英
 【ロンドン時事】英外務省は18日、シリア情勢の一段の混乱を受けて、同国にいる自国民に即時出国するよう勧告した。
 同外務省は「首都ダマスカスの英大使館がさらなる情勢悪化の際、通常の(自国民保護)業務を行うことは極めて難しい」と強調。民間機がまだ運航している今、シリアを離れるよう求めた。(2011/06/18-19:55)

220在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/06/20(月) 19:14:42 ID:yrV59ggA
http://www.afpbb.com/article/politics/2807560/7396049?utm_source=afpbb&utm_medium=topics&utm_campaign=txt_topics

シリア独裁政権に崩壊はあるか、専門家分析
2011年06月20日 18:04 発信地:カイロ/エジプト

シリア国境から約2キロ、トルコ南部のハタイ(Hatay)に近いYayladagi地区で、シリアから脱出してくる避難民のために設置されたトルコ赤新月社の2番目のキャンプ(2011年6月19日撮影)。(c)AFP/MUSTAFA OZER
関連写真1/1ページ全3枚

【6月20日 AFP】中東・北アフリカのアラブ諸国全域が民衆蜂起の波にのまれる中、シリアのアサド政権の基盤は他の独裁政権とは異なり、いまだ揺らいでいない――が、今後、政権が嵐を切り抜け生き残れるかどうかに関しては、専門家の予測は分かれている。

■構造的に堅固なシリアの政権中枢

 周辺国のチュニジア、エジプト、イエメン、リビアでは、民衆蜂起からわずか数週間で反体制の動きが顕在化したが、シリアでは反体制デモへの残虐な弾圧や、それに対する国際社会の非難にもかかわらず、アサド政権の最上層部にも治安部隊内部にも、離反の動きや亀裂は確認できない。

 専門家たちはその理由について、シリアはバッシャール・アサド(Bashar al-Assad)大統領1人による個人独裁ではなく、政権中枢を取り巻く側近集団による寡頭制独裁だからだと分析する。

 英ロンドン(London)に拠点を置くリスク分析専門会社エクスクルーシブ・アナリシス(Exclusive Analysis)によると、政権中枢にはアサド大統領の親族のみならず、大統領と同盟関係にある軍や治安機関の上層部も含まれており、政府の重要な決定はこの側近たちとの協議を通じて下される。

 1970年から30年間続いた父、ハフェズ・アサド(Hafez al-Assad)前大統領から権力を引き継いだ現大統領を、親族とこの側近集団が支え、さらにアサド家の出自である同国のイスラム教少数派、アラウィ派(Alawite)が支持基盤となっている。このため「シリア政治の根幹には、少数派のアラウィ派が、バース党や軍・治安機関を通じて政治と経済を支配する、との不文律があり、大々的な武力行使によるデモ鎮圧にも、エリート層内では大きな異論が出ない」という。

221在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/06/20(月) 19:15:24 ID:yrV59ggA
>>220

英エジンバラ大学(University of Edinburgh)で9月から教鞭を取るシリア情勢の専門家、トマス・ピエレ(Thomas Pierret)氏も「側近たちはみな、この独裁政権に改革などありえないことを分かっている。独裁が強力な制度に基づく場合なら改革も可能だが、世襲制ではそれは望めない」と同感する。

■政権は国内少数派、抗議運動が高じれば収拾不可にも

 しかし、政権中枢に今後も分裂が生じないかどうかについては、専門家の意見は分かれる。
 
 エクスクルーシブ・アナリシスは、現在までのところ彼らの政権掌握に揺るぎはなく、軍にも離反の動きはほぼ見られないが、「現状をいつまでも維持できるわけはなく、デモが収束するか、さもなくば国家が崩壊するかだ」と注視する。

 現在、政府はデモの鎮圧に、政権への忠誠度が高いアラウィ派の治安部隊に加え、国内多数派であるスンニ派の予備兵部隊も動員している。混乱が長引けば、さらにスンニ派部隊に依存せざるをえなくなる。スンニ派地域に制裁を加えるためにスンニ派部隊を動員すれば当然、逃亡兵や離反者が出、軍の分裂をも招きかねない。

 こうした勢力図の中で、政権は支配力を失いつつあると指摘するのは、独立系研究機関のネットワーク「アラブ改革イニシアチブ(Arab Reform Initiative)」のBasma Kodmani所長だ。「治安部隊を各地に一斉動員するには、限界がある。既に形勢は不利になりつつある。個々のデモを鎮圧しようとしているからだ。だからこそ反体制派は、できるだけたくさんのデモを起こそうとしているのだ」

 この点について、前出のピエレ氏は「理論上で言えば、デモの参加者に強い意志さえあれば、軍の限界を突き破ることができる。けれど、そのためには、もっとずっと運動が大きくなる必要がある」と述べる。

■過ぎてしまった引き返し可能地点

 一方、ドイツ国際安全保障研究所(German Institute for International and Security Affairs)のフォルカー・ペルテス(Volker Perthes)所長は、政権側に鎮圧をあきらめる気配は現在全くないようだと指摘する。「政権側は、混乱を長引かせたいようにさえ見える。支持者は大勢いる。逆に反体制派は弱く、国内外で組織を作り始めたばかりだ」

 しかしペルテス氏は「同時に、後戻りできる地点は過ぎてしまったようにも見える。あまりにも多くの血が流されてしまった」と語った。

 人権団体「シリア人権監視団(Syrian Observatory for Human Rights)」によると、シリアでは反体制デモが本格化した3月中旬以降これまでに、民間人1309人、治安部隊341人が死亡した。また、1万人が身柄を拘束され、1万5000人が周辺国のトルコやレバノンへ国外避難している。(c)AFP

222在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/06/20(月) 20:54:04 ID:yrV59ggA
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110620/mds11062012510006-n1.htm

「彼女を救え」大合唱も…ゲイガールの正体
2011.6.20 12:47 (1/3ページ)

クリックして拡大する
【今、何が問題になっているのか】政府軍がデモを鎮圧したシリア北西部ジスルアッシュグール。当局者の監視付きで外国メディアに公開された。住民の多くは町を逃れ、人影はまばら=6月14日(AP)

 シリア国内で当局の民主化弾圧をブログで批判してきた自称「同性愛のシリア女性」の正体が、英国留学中の40歳の米国人男性だったことが明らかになった。ブログを終わりにしようと女性が当局に拉致されたことにしたところ、「彼女を救え」の大合唱になった。ソーシャルメディアの危うい一面が浮かび上がった格好だ。きょうのテーマは「ゲイガールの正体」とした。(SANKEI EXPRESS)

 北朝鮮やミャンマー、イランなどの強権国家は外国メディアに、住民の貧しい暮らしぶりや反政府活動を取材させない。取材を強行して見つかると拘束され、スパイとして裁かれることもある。このため、ブログやツイッターなどソーシャルメディアを通じて、住民自らが発信する情報が貴重なのだ。

 民主化運動に容赦のない弾圧を続けるシリアのバッシャール・アサド政権は、当局の引率付きでなければ、外国メディアの取材を認めない。問題のブログ「ゲイガール・イン・ダマスカス」(ダマスカスの同性愛女性=ダマスカスはシリアの首都)では、「アミナ・アラフ」という女性名の筆者が、デモに参加し、当局に追いかけられるダマスカスでの日々を記していた。

米国生まれの同性愛者

 米メディアによると、「アミナ」は5年くらい前から、オンラインのフォーラムに登場して、中東問題に関する意見を述べていた。米国人とシリア人の混血で35歳。生まれたのは米バージニア州ということだった。今年2月、米国のレズビアンのサイトのブログサービスで、「ゲイガール〜」を始めた。

223在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/06/20(月) 20:55:29 ID:yrV59ggA
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110620/mds11062012510006-n2.htm

2011.6.20 12:47 (2/3ページ)

クリックして拡大する
【今、何が問題になっているのか】政府軍がデモを鎮圧したシリア北西部ジスルアッシュグール。当局者の監視付きで外国メディアに公開された。住民の多くは町を逃れ、人影はまばら=6月14日(AP)

 同性愛者というふれこみが話題を呼んだ。同性愛はシリアでは違法。「アミナ」はそれだけで反体制的だったのだ。ダマスカスのカフェに入ると、雰囲気から周囲の客が同じ同性愛の女性であることが分かり、ほっとする。エロチックな魅力があった。当局に目をつけられ、4月ごろから住まいを転々としていた。

 「ゲイガール〜」のブログは欧米で評判となり、「シリアの抵抗のヒロイン」(英ガーディアン)などと称された。今月7日、「いとこ」の書き込みで「アミナ」は拉致されたことになった。欧米主要メディアはこの書き込みに基づき、「ゲイガール拘束」を伝え、フェイスブックには「アミナを救え」のページができ、支持する声が相次いだ。

似た過去を持つ中年男性

 ところが、米国務省が調べてみると、当局に拘束されたものの中に「アミナ」に該当する女性はいなかった。ガーディアンが「アミナ」自身から提供されたという本人の写真を掲載したところ、ロンドン在住のクロアチア人の女性が「それは私」と名乗り出た。どうも様子がおかしかった。

 ワシントン・ポストや米公共ラジオ(NPR)などは、過去5年間に「アミナ」と頻繁にメールのやりとりをしていた人たちと接触し、正体を探った。その結果、「アミナ」とオンラインのフォーラムで議論したことがあり、バージニア州出身で「アミナ」と同じような子供のころの思い出を持ち、「アミナ」が友人に送った「シリアの写真」に夫婦で映っている男性が浮上した。トム・マクマスターさん(40)だった。

224在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/06/20(月) 20:56:59 ID:yrV59ggA
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110620/mds11062012510006-n3.htm

2011.6.20 12:47 (3/3ページ)

クリックして拡大する
【今、何が問題になっているのか】政府軍がデモを鎮圧したシリア北西部ジスルアッシュグール。当局者の監視付きで外国メディアに公開された。住民の多くは町を逃れ、人影はまばら=6月14日(AP)

小説にしていたら…

 マクマスターさんは英スコットランドのエディンバラ大大学院に留学中。現在の専門は国際関係全般だが、中東問題に興味を持ち、もちろんシリアには行ったことがある。妻はシリア経済の専門家。自身は小説を書きたいという気持ちもあるという。米メディアの取材に最初は自分が「アミナ」であることを否定していたが、12日、「ゲイガール〜」のブログで、すべて自分が書いたと告白して謝罪した。

 マクマスターさんは「これほど注目されるとは思わなかった。ここで語られたことはフィクションだが、中身は真実だ」と書いた。「だれも傷つけていない」というが、中東・北アフリカの体制側が、「ブログやツイッターはみなでっち上げ」と言い張る恐れがある。(編集委員 内畠嗣雅(うちはた・つぐまさ))/SANKEI EXPRESS

225在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/06/21(火) 07:03:52 ID:yrV59ggA
http://www.afpbb.com/article/politics/2807560/7396049


シリア独裁政権に崩壊はあるか、専門家分析
2011年06月20日 18:04 発信地:カイロ/エジプト

シリア国境から約2キロ、トルコ南部のハタイ(Hatay)に近いYayladagi地区で、シリアから脱出してくる避難民のために設置されたトルコ赤新月社の2番目のキャンプ(2011年6月19日撮影)。(c)AFP/MUSTAFA OZER
関連写真1/1ページ全3枚

【6月20日 AFP】中東・北アフリカのアラブ諸国全域が民衆蜂起の波にのまれる中、シリアのアサド政権の基盤は他の独裁政権とは異なり、いまだ揺らいでいない――が、今後、政権が嵐を切り抜け生き残れるかどうかに関しては、専門家の予測は分かれている。

■構造的に堅固なシリアの政権中枢

 周辺国のチュニジア、エジプト、イエメン、リビアでは、民衆蜂起からわずか数週間で反体制の動きが顕在化したが、シリアでは反体制デモへの残虐な弾圧や、それに対する国際社会の非難にもかかわらず、アサド政権の最上層部にも治安部隊内部にも、離反の動きや亀裂は確認できない。

 専門家たちはその理由について、シリアはバッシャール・アサド(Bashar al-Assad)大統領1人による個人独裁ではなく、政権中枢を取り巻く側近集団による寡頭制独裁だからだと分析する。

 英ロンドン(London)に拠点を置くリスク分析専門会社エクスクルーシブ・アナリシス(Exclusive Analysis)によると、政権中枢にはアサド大統領の親族のみならず、大統領と同盟関係にある軍や治安機関の上層部も含まれており、政府の重要な決定はこの側近たちとの協議を通じて下される。

 1970年から30年間続いた父、ハフェズ・アサド(Hafez al-Assad)前大統領から権力を引き継いだ現大統領を、親族とこの側近集団が支え、さらにアサド家の出自である同国のイスラム教少数派、アラウィ派(Alawite)が支持基盤となっている。このため「シリア政治の根幹には、少数派のアラウィ派が、バース党や軍・治安機関を通じて政治と経済を支配する、との不文律があり、大々的な武力行使によるデモ鎮圧にも、エリート層内では大きな異論が出ない」という。

 英エジンバラ大学(University of Edinburgh)で9月から教鞭を取るシリア情勢の専門家、トマス・ピエレ(Thomas Pierret)氏も「側近たちはみな、この独裁政権に改革などありえないことを分かっている。独裁が強力な制度に基づく場合なら改革も可能だが、世襲制ではそれは望めない」と同感する。

226在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/06/21(火) 07:04:42 ID:yrV59ggA
>>225

■政権は国内少数派、抗議運動が高じれば収拾不可にも

 しかし、政権中枢に今後も分裂が生じないかどうかについては、専門家の意見は分かれる。
 
 エクスクルーシブ・アナリシスは、現在までのところ彼らの政権掌握に揺るぎはなく、軍にも離反の動きはほぼ見られないが、「現状をいつまでも維持できるわけはなく、デモが収束するか、さもなくば国家が崩壊するかだ」と注視する。

 現在、政府はデモの鎮圧に、政権への忠誠度が高いアラウィ派の治安部隊に加え、国内多数派であるスンニ派の予備兵部隊も動員している。混乱が長引けば、さらにスンニ派部隊に依存せざるをえなくなる。スンニ派地域に制裁を加えるためにスンニ派部隊を動員すれば当然、逃亡兵や離反者が出、軍の分裂をも招きかねない。

 こうした勢力図の中で、政権は支配力を失いつつあると指摘するのは、独立系研究機関のネットワーク「アラブ改革イニシアチブ(Arab Reform Initiative)」のBasma Kodmani所長だ。「治安部隊を各地に一斉動員するには、限界がある。既に形勢は不利になりつつある。個々のデモを鎮圧しようとしているからだ。だからこそ反体制派は、できるだけたくさんのデモを起こそうとしているのだ」

 この点について、前出のピエレ氏は「理論上で言えば、デモの参加者に強い意志さえあれば、軍の限界を突き破ることができる。けれど、そのためには、もっとずっと運動が大きくなる必要がある」と述べる。

■過ぎてしまった引き返し可能地点

 一方、ドイツ国際安全保障研究所(German Institute for International and Security Affairs)のフォルカー・ペルテス(Volker Perthes)所長は、政権側に鎮圧をあきらめる気配は現在全くないようだと指摘する。「政権側は、混乱を長引かせたいようにさえ見える。支持者は大勢いる。逆に反体制派は弱く、国内外で組織を作り始めたばかりだ」

 しかしペルテス氏は「同時に、後戻りできる地点は過ぎてしまったようにも見える。あまりにも多くの血が流されてしまった」と語った。

 人権団体「シリア人権監視団(Syrian Observatory for Human Rights)」によると、シリアでは反体制デモが本格化した3月中旬以降これまでに、民間人1309人、治安部隊341人が死亡した。また、1万人が身柄を拘束され、1万5000人が周辺国のトルコやレバノンへ国外避難している。(c)AFP

227在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/06/22(水) 04:02:53 ID:vU7c.mEA
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/news_j.html

■トルコは国境へのシリア軍戦車の進軍を監視

2011年6月19日『アル=ハヤート』

【ダマスカス、グフィチ(トルコ)、カイロ:本紙、AFP、ロイター】

「シャイフ・サーリフ・アル=アリーの金曜日」のデモの犠牲者の葬儀がシリアの複数の都市で行われ、数万人が参列するなか、トルコは昨日土曜日、作戦が行われている複数地点で増強されているシリア軍の周辺からの監視を続けた。シリア軍はイドリブ郊外(シリア北西部)の対トルコ国境沿いのブダーマー村への突入を開始し、複数の目撃者によると、家々は焼かれ、数十人が逮捕された。こうしたなか、国際社会はシリアに対してさらなる圧力をかけ、英国は在留国民に即時退去を呼びかける一方、ワシントンはシリアの石油・ガス部門への(制裁)措置の検討を始めた。

一方、トルコに逃れたシリア人避難民の数は10,000人を越え、ほぼ同数がシリア側の国境地帯に押し寄せているとの情報が流れた。アンカラは初めて、エジプト人の記者団がボイヌヨーウンのシリア人批判民キャンプに入ることを許可した。

シリア人権監視団のラーミー・アブドゥッラフマーン所長によると、「シリア軍は土曜日の朝、ジスル・アッ=シュグール(北西部)に隣接するブダーマー村に突入し、そこでは激しい銃声が聞こえた」。また「複数の戦車、軍用車輌、兵員輸送車、軍用バス、ジープが村の入り口に展開した」。

アブドゥッラフマーン会長は、トルコ国境から2キロしか離れていないブダーマー村が「シリア領内から食料を求めてトルコ国境へと押し寄せるシリア人避難民を増大させた」と指摘し、「批判民が必要な生活食料物資を得られないなかでの人道面への影響」に対する懸念を表明した。そのうえで「ブダーマー村の住民は、逮捕されることを恐れて村に入ってきた避難民が食料を求めても、パンすら与えられない」と述べた。

弁護士のサーリハ・ハンムーダ氏は、戦車9輌、兵員輸送車10輌、ジープ20輌、軍用バス10輌がブダーマー村に入るのを目撃し、そのほかにも「シャッビーハ(親体制武装集団)が入り、家々に発砲している」と述べた。

北西部の批判民たちは、軍とシャッビーハが域内の農耕地の焼け野原で攻撃を続けており、収穫物、家々が焼かれ、無差別に発砲がなされていると語った。

昨日、数万人がシリアの複数の都市で、「シャイフ・サーリフ・アル=アリーの金曜日」と名づけられた金曜日のデモの犠牲者の葬儀に参列するため街頭に出た。

アブドゥッラフマーン会長は、「ダイル・アッ=ザウルでの金曜日のデモの犠牲者の一人の葬儀には約20,000人が参列した」と指摘し、「数千人がヒムスで、金曜日の犠牲者の葬儀に参加し」、ダマスカス郊外の「ドゥーマーでの犠牲者の葬儀ののち、アル=カビール・モスクで座り込み」が行われたと述べた。

228在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/06/22(水) 04:03:30 ID:vU7c.mEA
>>227

匿名の米高官は、金曜日のデモで19人が殺害されたと述べる一方、国営のシリア・アラブ通信(SANA)は「民間人と警官9人が殉教し、70人以上が負傷、そのなかには大佐一人を含む士官3人が含まれている。彼らのほとんどは、金曜日の礼拝後の市民たちの集まりを利用して、武装集団が公共施設を攻撃した際に死傷した」と発表した。

一方、トルコのアナトリア通信は土曜日、シリア国内での血塗られた暴力を避けるためトルコ領内に避難したシリア人の数が10,100人を越えたと発表した。これは421人の新たな避難民が、シリア北部に隣接するハタイ県にトルコ赤新月社が設置したキャンプに収容されたことを受けた数値で、そのほとんどが女性、子供だという。また約10,000人がシリア側の国境地帯にいる。

シリアの体制への圧力がますなか、英国外務省は昨日の声明で、「在留英国民に対して、旅客フライトが通常運行されている場合、同フライトで即時退去する」よう呼びかけ、ダマスカスの英国大使館は、今後事態がさらに混乱した際にその避難作業を調整できなくなるだろうと警告を発した。

ワシントンは、シリアの体制への圧力強化と、「戦争犯罪」での追及の可能性を検討すると発表した。米高官はこの新たな制裁がシリアの石油・ガス部門を対象とすることを明言した。

カイロでは、有識者や政治勢力が「民主主義を求める現下のシリア国民の運動」との連帯を宣言した。

彼らは昨日の声明で「我々エジプト人は、シリア国民を全面支持し、治安部隊の銃弾により平和的デモ会場で連日命を落としている自由の殉教者の魂に敬意を表することを宣言する」と述べた。

同声明はまた「シリア治安部隊の国民への抑圧と連日続く殺戮のなか、この野蛮な抑圧を逃れ数千人の市民が国外へ避難しており、それは武装集団や外国の陰謀など、(シリア)公式筋が行う主張と矛盾している」と述べた。

229在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/06/25(土) 14:44:17 ID:IQLB0y9I
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110625/mds11062510270001-n1.htm

シリアで数万人が反政府デモ 治安部隊発砲、15人死亡
2011.6.25 10:21

クリックして拡大する
24日、ダマスカス市内で金曜礼拝後にデモ行進する市民ら(ロイター)

 アサド政権がデモ弾圧を強めるシリアで、イスラム教の集団礼拝日に当たる金曜日の24日、南部ダルアー、西部ホムス、中部ハマなどで大規模な反政府デモがあり数万人が参加。中東の衛星テレビ、アルアラビーヤによると、首都ダマスカス南方の町キスワなどで治安部隊がデモ隊に発砲、15人が死亡した。

 一方、トルコのアナトリア通信は24日、シリア軍が前日の23日にトルコ国境に近い北部の村ヒルベト・ジョズに戦車部隊を展開させたことにより、同日だけで弾圧を恐れた住民1500人がトルコに脱出したと伝えた。

 シリアのアサド政権は今月上旬、ジスル・アッシュグールなど北部での軍事作戦を開始。アナトリア通信は24日までの難民が約1万2千人に上ったとしている。

 AP通信はシリア反体制派の話として、3月に反政府デモが本格化して以降、死者は1400人に達したと伝えた。(共同)

230在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/06/28(火) 07:41:42 ID:VWcPnrgY
http://www.cnn.co.jp/world/30003192.html

トルコ国境の「住民帰還」報道は偽装か シリア
2011.06.27 Mon posted at: 09:32 JST

ダマスカス(CNN) アサド政権に対する反政府デモと当局による弾圧が続くシリア情勢で、国営シリア・アラブ通信(SANA)は、シリア北部の町ジスルアルシュグールの住民らが避難先のトルコから帰還したと伝えた。これに対し、反体制活動家らは「偽装だ」と主張している。

SANAによれば、帰還した住民は約730人。一部住民の自宅は電気、水道、電話などの設備を破壊されていたという。トルコ政府によると、同国側には26日の時点で1万1400人のシリア人が流れ込んでいる。

一方で反体制活動家らは、報道陣がジスルアルシュグールへ取材に訪れる前、近隣の村落から500人前後が拘束され、同市に送り込まれたと主張。ある活動家によれば、地元商店主とされる男性がインタビューを受けたが「彼が店主でなかったことはだれもが知っている」という。

また別の活動家は、同市住民300〜400人が難民キャンプの劣悪な環境に耐えられず帰宅したと話し、治安部隊が帰宅中の住民が拘束、殺害したとされる報告を指摘した。治安部隊が同市近隣の町で住民らを無差別に銃撃しているとの情報もある。

シリア軍の報道官はCNNとのインタビューで、過去数カ月に及ぶ「武装集団」の攻撃で治安部隊員400人以上が死亡、1300人が負傷し、さらに軍兵士300人、治安当局者60人、警官50人が死亡したと述べた。また「テロリスト」やその家族700人がトルコへ逃亡しているとも語った。

人権活動家らによると、同国では3月のデモ本格化以降、1100人以上が死亡し、約1万人が収監されている。

231在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/07/02(土) 07:53:48 ID:s9W5xgts
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110702/k10013925231000.html

シリアで最大規模デモ 死者も
7月2日 6時13分
反政府デモに対する厳しい弾圧が続くシリアでは、1日、イスラム教の金曜日の集団礼拝に続いて、全土でこれまでで最大規模となるデモが行われ、治安部隊の発砲により少なくとも9人が死亡し、緊張が高まっています。
アサド大統領の退陣を求める反政府デモが続くシリアでは、1日、イスラム教の金曜日の集団礼拝に続いて、「政権退陣の日」というスローガンのもと、各地でこれまでで最大規模となる数万人のデモが行われました。これに対して軍や治安部隊が発砲し、シリアで情報収集を行っている人権団体によりますと、これまでに首都ダマスカスの近郊や中部の都市ホムスなどで、少なくとも9人が死亡したということです。一方、シリアの国営テレビは、南部のスウェイダで行われたとされるアサド政権の支持者によるデモの様子を放送し、政権の安定を内外にアピールするねらいがあるものと見られます。シリアでは先月、アサド大統領が演説を行い、国民との対話を通じて改革を進める考えを示す一方で、デモに対しては断固とした対応をとる姿勢を強調したことから、これに反発する大規模なデモが全土に広がっており、さらに緊張が高まっています。

232在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/07/03(日) 04:56:23 ID:zKrNns1w
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110702/mds11070209440000-n1.htm

治安部隊発砲で9人死亡 弾圧続くシリア
2011.7.2 09:41

クリックして拡大する
1日、ダマスカス市内で金曜礼拝終了後にデモ行進する反政府の市民ら=ロイター

 アサド政権が反政府デモ弾圧を続けるシリア各地で、イスラム教の集団礼拝日に当たる1日、数万人規模の反政府デモが発生、西部ホムスなどで治安部隊による発砲があり、9人が死亡した。ロイター通信が伝えた。

 ホムスで3人が死亡したほか、首都ダマスカス近郊で3人が死亡、北西部ラタキアなどで死者が出たという。

 またサレハ大統領が負傷して隣国サウジアラビアで治療を受けているイエメンでは同日、首都サヌアなどで反政府勢力と大統領支持派ら計数万人がデモ。

 6月末にデモ隊と警官隊との衝突で1000人以上が負傷したエジプトの首都カイロのタハリール広場でも同日、改革促進を求める市民ら数千人がデモを行った。(共同)

233在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/07/07(木) 07:41:48 ID:41ZngdqU
http://www.asahi.com/international/update/0705/TKY201107050757.html

シリア大統領らの資産25億円、スイスが全額凍結
[PR]

 民主化運動への武力弾圧を続けるシリアのアサド大統領らがスイスに持つ、銀行口座など総額2700万スイスフラン(約25億7千万円)の金融資産について、スイス政府が全額凍結に踏み切ったことが分かった。

 スイス政府によると、大統領やシャアール内相ら政権幹部、シリア軍幹部ら計23人が対象。「平和的なデモを抑圧した」ことが理由で、5月から銀行口座などを調査していた。(ローマ=前川浩之)

関連記事
ムバラク前大統領の資産凍結を要請 エジプト検察(2/22)
スイス政府、チュニジア前大統領一族の資産凍結(1/20)

234在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/07/07(木) 07:44:59 ID:41ZngdqU
http://mainichi.jp/select/world/mideast/news/20110707k0000m030030000c.html

シリア:アサド政権がハマへの攻勢強化 市民16人死亡

 【カイロ和田浩明】シリア国内各地で民主化蜂起に直面するアサド政権は、中部の主要都市ハマに対する攻勢を強化、シリア人人権団体などによると4、5の両日で少なくとも16人の住民らが治安部隊の発砲などで死亡した。ハマは82年にイスラム主義組織主導の反乱があり、弾圧により推定1万〜3万人が死亡したとされる場所だけに、「虐殺」が繰り返される可能性も懸念されている。

 反体制派団体「地域調整委員会」によると、当局側は4日未明にハマへの入り口を戦車で封鎖。若手活動家の拘束を始めたほか、デモ参加者に発砲するなどした。住民側は道路にバリケードを設置し国軍の移動を防ごうとしている。

 ハマではアサド大統領(00年就任)の父、故ハフェズ・アサド前大統領が統治していた82年に反乱が発生。当局は空爆まで行って徹底鎮圧し、事件は「ハマの虐殺」として知られる。

 こうした中、アサド政権に対する国際的批判が強まっている。米国務省は5日、「平和的デモ隊への攻撃を継続している」と批判、ハマなどから治安部隊を撤収するよう要求した。国際人権団体「アムネスティ・インターナショナル」は6日に公表した報告書で、治安当局が5月に大量拘束や拷問、拘束者の殺害など「人道に対する罪」を犯した疑いがあると指摘。国連安全保障理事会に対し、シリア問題を国際刑事裁判所に付託するよう求めた。

 アサド政権は、今年3月中旬に始まった一連の蜂起を「外国の陰謀」「武装勢力の扇動」と主張して弾圧を継続。一方で、民主化改革と国民との対話を約束しているが、反体制派からは「国際的圧力をかわすことだけが目的」との批判が出ている。

235中東旅行中 塾長まる。:2011/07/16(土) 07:12:04 ID:OFHtEPDc
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110716/mds11071600490000-n1.htm

シリアに「ミサイル都市」、北朝鮮が協力 英紙報道
2011.7.16 00:48
 15日付英紙タイムズは、シリアがひそかに弾道ミサイル開発施設を設置、隣国レバノンを拠点とするイスラム教シーア派組織ヒズボラにミサイルを提供していると報じた。施設は通称「ミサイル都市」で、イランと北朝鮮の技術者が開発に協力しているという。

 同紙が引用した欧米と中東の情報筋によると、ミサイル都市があるのは中部ハマに近い山の中にあるジャバル・タクシス。シリアの科学研究センターが開発を続けている。

 同紙によると、シリアからヒズボラにはこれまでに少なくとも10基の弾道ミサイル、スカッドD(射程約700キロ)が提供された。このミサイルを使えば、ヒズボラが敵視するイスラエル全土が射程内に入るなど地域の不安定化に拍車が掛かる恐れがある。(共同)

236中東旅行中 塾長まる。:2011/07/16(土) 07:18:08 ID:OFHtEPDc
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110715/mds11071523090004-n1.htm

シリアで数十万人デモ、17人死亡
2011.7.16 01:21
 政権による市民弾圧が続くシリア全土で15日、イスラム教の金曜礼拝後に大規模な反政府デモが行われ、中東の衛星テレビ局アルジャジーラなどによると、これまでで最大規模となる数十万人が参加した。政権側は各地でデモ隊に発砲、首都ダマスカスや北部イドリブ、南部ダルアーなどで少なくとも17人が死亡した。

 反体制派は、この日を「捕虜の自由を求める日」と位置づけ、会員制交流サイト「フェースブック」などでデモ参加を呼びかけていた。シリアでは3月の反政府デモ発生以来、1万人以上の市民が当局に拘束されている。

 一方、ロイター通信によると、仏経済紙レゼコーは15日付で、イランがシリアに対し、計58億ドル(約4500億円)の経済支援を検討していると報じた。イランにとってシリアは域内での孤立化を防ぐ上で重要な友好国であることから、財政面からもアサド体制の維持を手助けするとともに、この機会に関係を強化する狙いがあるとみられる。(カイロ 大内清)

237中東旅行中 塾長まる。:2011/07/16(土) 21:56:03 ID:7EzNhWa6
http://mainichi.jp/select/world/mideast/news/20110716k0000e030011000c.html

シリア:大統領退陣求めデモ 治安部隊と衝突27人死亡

 【カイロ和田浩明】アサド大統領の退陣を求める民衆蜂起が拡大するシリア各地で15日、大規模な抗議デモがあり、反体制派団体によると、治安部隊の発砲などで27人が死亡、100人以上が負傷した。これまで比較的平穏だった首都ダマスカスや近郊でも数千人規模のデモが起きた模様で、改革や対話を約束しながら武力弾圧を繰り返すアサド政権への不満が強まっているとみられる。

 反体制派団体「地域調整委員会」などによると、イスラム教の金曜礼拝が行われた15日のデモはダマスカス周辺や中部ハマ、ホムス、南部ダルアーなどで繰り広げられた。計数十万人が集まったとの情報もある。参加者からは「アサド退陣」を求める声に加え、アサド政権支持を表明したアラブ連盟のアラビ事務局長に対する批判も上がったという。

 一方、シリア国営メディアは国内各地で「武装ギャング」が金曜礼拝の参加者に発砲し、市民と治安関係者ら12人が死亡、数十人が負傷したと報じた。ダマスカスでは、アサド政権が国内各派の融和を名目に開始した「国民対話」を支持する数千人規模の集会が開かれたという。

 シリア当局に対する国際的な批判は強まっている。クリントン米国務長官は15日、訪問先のトルコ・イスタンブールで「(シリア)国民にとりアサド政権は正統性を失った」と明言。国際シンクタンク「インターナショナル・クライシス・グループ」は13日の報告書で、アサド政権が「緩慢な自殺」をしていると指摘した。

238中東旅行中 塾長まる。:2011/07/18(月) 18:40:12 ID:3qBgRbCE
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110718/k10014275511000.html

シリアでデモ続く 30人死亡
7月18日 11時20分
反政府デモに対する弾圧が続くシリアでは、16日から17日にかけても各地でデモがあり、治安部隊との衝突で少なくとも30人が死亡するなど、事態はさらに深刻化しています。
アサド大統領の退陣を求める反政府デモが続くシリアでは、16日から17日にかけても、首都ダマスカスや中部の都市ホムスなどで大規模なデモが行われました。これに対して、軍や治安部隊は実弾や催涙ガスを発砲し、人権団体によりますと、ホムスでは少なくとも30人が死亡したということです。シリアでは、先月20日、アサド大統領が演説で国民との対話を通じて改革を進める考えを示しましたが、大半の市民が実行に移されていないとして強く反発していて、デモは全土に拡大しています。今月15日には、シリア各地で合わせて100万人以上が参加する、これまでで最大規模となるデモが行われ、こうしたデモに対する治安部隊の発砲で少なくとも28人が死亡しています。人権団体では、反政府デモに対する弾圧が続くなか、アサド大統領が退陣しないかぎり今後もデモは拡大すると分析していて、治安部隊との衝突などで事態がさらに深刻化することが懸念されています。

239中東旅行中 塾長まる。:2011/07/20(水) 08:06:24 ID:1ZAJly2U
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110720/mds11072000410000-n1.htm

葬列に銃撃、10人死亡 シリア治安部隊
2011.7.20 00:40
 アサド政権に対する反政府デモが続くシリア西部ホムスで19日、デモ弾圧による死者の葬列に治安部隊が発砲、参列していた市民ら少なくとも10人が死亡した。反政府活動家の話としてAP通信が伝えた。

 治安部隊は、モスク(イスラム教礼拝所)付近で発砲、犠牲者の中には死亡した息子の葬儀に参列していた母親も含まれているという。

 シリアでは、デモが本格化した3月以降、アサド政権による弾圧で1400人以上が死亡している。(共同)

240在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/07/26(火) 17:35:05 ID:WXIhUiFE
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/News20110724_134626.html

シリア:ヒムス軍学校で爆発、ダマスカス・アレッポ鉄道が爆破で脱線
2011年07月24日付 al-Hayat紙

ヒムス近くで爆破により脱線した列車(シリア・アラブ・テレビが報じる)
■ヒムス:活動家追跡、軍大学で爆発との報道

2011年7月24日『アル=ハヤート』

【ワシントン:ジュワイス・カラム、ダマスカス、アンマン、ニューヨーク:本紙、ロイター、AFP、AP】

ヒムス一帯は一昨日の困難な夜を経て暗黒の朝を迎え、同市の軍大学周辺では爆発と機関銃発砲が発生し、また市内では反体制抗議行動に対する軍事攻撃が行われた。一方、シリア内務省は「テロ破壊集団」がヒムス市北西に位置するアッ=スーダー地区での列車に対する攻撃の背後にいると発表した。この攻撃では、アレッポ・ダマスカス線が脱線し、500人を乗せていた列車の運転手が死亡した。内務省では乗客の安否については触れられていなかった。複数の活動家によると、多数の女性が逮捕され、山間部の奥地まで活動家の追跡が行われ、ラマダーン前までの軍事的決着が目指されている。

「シリアの治安部隊はおそらく、抗議行動を行う人々への攻撃を通じて人道に対する罪を犯している」と国連高官が発表する一方、米高官は、『アル=ハヤート』の取材に対して、ヒムスでの出来事が「宗派間の緊張」をもたらすことを「ワシントン大いに懸念している」と述べ、その背後に体制と治安当局の存在が見え隠れするとの見解を示した。

複数のヒムス住民はロイターのアンマン支局に電話取材に対して、金曜日の夜から土曜日の早朝にかけての情勢について語った。それによると激しい銃声が聞こえ、アル=ワアル・アル=カディーマ地区にある戦争大学の複合施設方面に救急車が向かっていったという。

市民の一人は匿名を条件に「煙が建物から上がり、負傷者が軍事病院に搬送された」と語ったうえで、「何らかの行為」が大学内で起きたと指摘した。シリア当局は事件についてコメントしていないが、活動家や外交官らは「大学内での反乱か限定的な離反を弾圧するための作戦の一部だろう」と述べている。

複数の活動家によると、治安部隊はヒムス市で土曜日、多くの人々を逮捕、そのなかには多数の女性が含まれていた。APはシリア人権連盟のアブドゥッカリーム・アッ=リーハーウィー所長の話として「ヒムス市アル=ハーリディーヤ地区で銃声が聞こえた。その後、治安部隊が逮捕を行っていった」と報じた。またシリア人権監視団のラーミー・アブドゥッラフマーン所長によると、「ヒムスで逮捕が行われ、そのなかには女性が多数含まれていた」という。またアブドゥッラフマーン所長は、ヒムス市で「金曜日夜、バーブ・アムルー地区で6回爆発音がした」のが聞こえたと述べた。

さらに、北西部に位置するイドリブ県ジャバル・アッ=ザーウィヤの村々でも軍用車輌が侵攻したと指摘するとともに、「アッ=サルジャおよび周辺の村々に装甲車が進入し、活動家が身を潜めることもある洞窟を破壊していった」と述べた。

複数の活動家によると、体制は「8月初めのラマダーン前に抗議行動を制圧したい」と考えており、「毎晩モスクで礼拝する人々が街頭に繰り出すことで混乱が激化することを恐れている」。

アッ=リーハーウィー所長は、クルド人が多く暮らすダマスカス県ルクン・アッ=ディーン地区でも逮捕が行われ、「多数の治安要員が展開した」と述べた。

治安部隊はダマスカス県のルクン・アッ=ディーン地区、アル=カーブーン地区を包囲し、活動家によると、一軒一軒捜索活動を行っている。

昨日、12歳の少年が死亡した。この少年は7月15日の金曜日、ダマスカス近郊でデモ参加中に警官に頭を打たれて重体だった。

一方、国連フランシス・デン「ジェノサイド防止」担当事務総長特別顧問と、エドワード・ラック「保護する責任」担当事務総長特別顧問は共同声明を出し、「我々が入手した情報によると、人権侵害の規模と深刻さは、人道に対する罪がシリアでこれまでに行われ、今後も行われるということを示している」と発表した。

両特別顧問は、事態に関する「独立して、正確で客観的な調査」を呼びかけるとともに、国連事務総長がシリア政府に対して、暴力による被害が甚大な地域への人道支援の許可、国連人権理事会が提言した調査団訪問を求めていると改めて述べた。

241在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/07/26(火) 19:21:40 ID:FdguzooY
http://mainichi.jp/select/world/mideast/news/20110726k0000m030088000c.html

シリア:複数政党制、半世紀ぶり導入へ 閣議決定

 【カイロ和田浩明】シリアの内閣は24日、ほぼ半世紀ぶりに複数政党制を導入する法案を閣議決定した。国営通信が報じた。全国に拡大した民主化要求デモを受けてアサド大統領が約束していた措置で、マフムード情報相は「民主的制度の基礎になる」と説明した。しかし、約1600人が死亡したと言われる政府の武力弾圧が今も続く中、民主化勢力からは新制度の実効性を疑問視する声もある。

 シリアでは、63年に軍部の支援で政権を樹立した与党バース党が「社会と国家を指導する党」と憲法で規定され、野党活動は厳しく制限されてきた。

 新法案は結党要件として「国土、社会の一体性」の護持を規定。宗教政党や外国政党の支部を禁じ、当局が扇動を疑うイスラム主義者などをけん制する内容になっている。

242在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/07/30(土) 19:22:09 ID:8ujzSv.w
http://japanese.ruvr.ru/2011/07/30/53945670.html

シリア反政府行動「怒りの金曜」で10人が死亡

タグ: シリア, 記事一覧, 中東, 国際, 政治

30.07.2011, 12:43

 シリアでは29日各地で反体制派による抗議行動「怒りの金曜」が行われ、少なくとも10人の犠牲者が出た。
 今回の行動には地中海の沿岸都市ラタキアとジェブラも合流したものの、多数のデモ参加者をつのることはできなかった。 夜には抗議行動は沈静化し、通りにはアサド大統領の改革を支持する体制派も現れている。

 反体制派は、外国はシリアの民族統一と安定を乱そうと企んでいると叫び、外からの干渉を一切排除する姿勢を見せている。また「全アラブ言論の自由委員会」のバヒア・マルディニ代表は衛星テレビ「アルジャジーラ」からのインタビューに答えたなかで、市民が断固として権利を主張するようになったと述べ、「エジプト、リビア、イエメンの指導者らはつい最近まで多くの支持者に支えられてきたが、状況は急変した。なぜなら、こうした者たちが支配する時代は終焉を迎えたからだ」と語っている。

243在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/08/01(月) 05:17:20 ID:C3ms5fPM
シリア反体制デモ、治安部隊発砲で121人死亡
(2011年7月31日21時13分 読売新聞)

【カイロ=長谷川由紀】シリア治安部隊は31日、アサド大統領に抗議する反体制デモが続く
同国中部ハマに対して大規模な攻撃を行い、AFP通信によると、少なくとも市民95人が
死亡した。

 東部デリゾールなど3都市でも当局の弾圧で26人が死亡と報じられ、全土で121人が
死亡したという。

 ハマでは、戦車部隊などが同日早朝、市民が設置したバリケードを突破しながら市内に進攻し、
建物や市民に向けて砲撃や銃撃を行ったという。AP通信によると、市民の一部は戦車に火炎瓶
や石を投げて抵抗した。

 ハマでは、アサド大統領の父、ハフェズ・アサド前大統領時代の1982年、イスラム原理
主義組織「ムスリム同胞団」の暴動を軍が鎮圧、2万人ともいわれる死者を出した。最近は治安
当局の弾圧にもかかわらず、大規模なデモが続いており、反体制運動の象徴ともなってきた。

ソース YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110731-OYT1T00487.htm

244在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/08/02(火) 08:38:26 ID:GsEFqWGc
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2011080202000016.html


シリア 断食月入り後も弾圧





2011年8月2日 朝刊

 【カイロ=今村実】反政府デモが続くシリアで三十一日、治安部隊に住民ら約百四十人が射殺されるなど、三月以降で最悪の惨事となった事態を受け、欧米などから、アサド政権への激しい非難が相次いだ。武力弾圧はラマダン(断食月)入りした一日も、中部ハマで継続し、少なくとも四人が死亡。ロイター通信などが伝えた。
 三十一日に約百人が殺害されたハマは、北東部で一日、戦車が砲撃しているという。
 ドイツは、国連安全保障理事会の緊急会合を要請。従来、シリア非難決議に消極的だったロシアも、外務省が一日「市民への武力行使は受け入れがたく、直ちにやめるべきだ」と声明を発表した。
 英国のヘイグ外相は「さらに強い国際圧力が必要だ」と述べ、アラブ諸国を含めた効果的な追加制裁を求めた。欧州連合(EU)は一日、アサド大統領や側近に科している資産凍結、EU域内への渡航禁止の制裁対象者に、今回の弾圧に関与した五人を加えた。新たな制裁は二日に発効する。
 シリアの隣国で同じイスラム圏のトルコ外務省も「神聖なラマダン前夜の行いに、深い失望と悲しみを感じる」と声明を出した。一方、シリアの国営通信は「武装勢力から市民を守るため軍がハマに入った」と発表した。

245在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/08/02(火) 21:26:12 ID:eHymXoN.
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110802/mds11080221090007-n1.htm

住宅地への無差別砲撃続く シリア全土で24人死亡
2011.8.2 21:09

クリックして拡大する
 1日、インターネットに掲載された、シリア中部ハマの戦闘車両を写したビデオ映像(ロイター=共同)

 反政府デモ鎮圧を目指す軍事作戦を続けるシリア軍は1日夜(日本時間2日未明)、中部ハマの住宅地に対する戦車からの無差別砲撃を続けた。ロイター通信などが伝えた。

 AP通信などによると、シリアの人権活動家は2日、全土で1日に少なくとも24人が死亡したと述べた。このうちの10人がハマでの死者という。活動家によると、ハマで少なくとも150人以上の市民が当局に拘束された。

 犠牲者が増える中で、国連の潘基文事務総長はアサド大統領が「人間らしい感覚を全て失った」と激しく非難。欧州連合(EU)はシリア政府への制裁強化を決め、クリントン米国務長官も「虐殺」と呼ぶなど、アサド政権に国際社会が圧力を強めている。国連安全保障理事会は1日の緊急会合でシリア政府への非難決議案を協議したが結論を持ち越した。(共同)

246在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/08/03(水) 07:10:10 ID:eHymXoN.
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110803/k10014654301000.html

シリア 政権側のデモ弾圧激化
8月3日 5時31分
反政府デモへの弾圧が続くシリアでは、イスラム教の断食月、「ラマダン」が始まった今月1日の前後から、政権側が軍の部隊を使った大規模な弾圧に乗り出しており、この3日間の死者は160人に達しました。
アサド政権に対する反政府デモが続くシリアでは、今月1日からのイスラム教の断食月、「ラマダン」を前に、政権側が各地に軍や治安部隊を投入して大規模な弾圧に乗り出しました。このうち、中部の都市ハマでは2日、政権側の発砲で死亡した市民の葬儀の後に始まったデモに兵士が再び発砲し、これまでに5人が死亡したということで、シリアの人権団体によりますと、この3日間の死者は、全国で160人に達しました。イスラム教徒にとって最も神聖な月である「ラマダン」の期間中は、人々の信仰心が深まり、集団で礼拝する機会が増えることから、政権側はデモが活発化するのを警戒して弾圧を強めているとみられます。なかでも、最も犠牲者が多く出ているハマは、アサド大統領の父親が大統領だった1982年、武力弾圧で1万人が犠牲になったとされる場所で反政府感情が特に強く、政権側は戦車部隊も投入し、デモを徹底的に抑え込む構えです。しかし、政権側が弾圧を強めるほど、市民の側は反発してデモを拡大させており、シリアの混乱が終息に向かう見通しはついていません。

247在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/08/03(水) 07:17:55 ID:eHymXoN.
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110802-00000133-mai-int

<シリア>介入ためらう各国 非難や制裁措置にとどまる
毎日新聞 8月2日(火)21時54分配信
 【カイロ和田浩明】シリア政府による民主化勢力への武力弾圧は3月の開始から約5カ月が過ぎ、死者は1700人に達した。2日も中部ハマなどで24人が死亡、軍部の“無差別攻撃”は激化している。しかし、国際社会は制裁措置など効力の薄い対応にとどまり、リビアと同様の軍事介入を求める声は少ない。背景には、介入が宗派間紛争を誘発する危険やイランの反応に対する懸念、自国権益に関する思惑が絡む。反体制派側にも外国の直接介入への反発がある。

 アサド政権にはオバマ米大統領ら各国首脳が非難、資産凍結などの制裁を科している。欧州連合(EU)は2日、追加制裁対象のマフムード国防相ら5人の氏名を公表。イタリアは在シリア大使を召還した。国連安全保障理事会でも非難決議案を巡る協議が続く。

 軍事介入には米連邦議会などの一部に強硬論もある。だが、米軍制服組トップのマレン統合参謀本部議長は2日、「米国が直接関与すべき兆候は一切ない」と発言した。

 アサド政権と近く、安保理常任理事国で議決拒否権を持つロシアは、武力弾圧で多数の死者が出ていることに「重大な懸念」を表明した程度。安保理での非難決議にすら消極姿勢だ。ロシアは地中海の海軍拠点をシリアに整備している。

 リビア空爆を実施中の北大西洋条約機構(NATO)のラスムセン事務総長は、シリアへの軍事介入には、国連安保理決議と中東諸国の支持が必要との認識を示している。しかし、安保理決議はロシアや中国の拒否が予想され、シリアが加盟するアラブ連盟(22カ国・機関)も介入反対を明示している。

 各国の慎重姿勢の背景には、シリアをめぐる複雑な情勢もある。

 人口の1割強に過ぎないイスラム教アラウィ派が、7割を占めるスンニ派を支配、キリスト教徒も1割存在する。アラウィ派主導の軍・治安機関に対する他派の反発は、武力弾圧により拡大。前大統領時代から親子2代でシリアを強権支配するアサド政権が、軍事介入で崩壊すれば、イラクのような宗派間紛争が勃発するとの懸念は根強い。

 国際シンクタンクのインターナショナル・クライシス・グループは「介入政策強化は失うものが大きい」と警告した。アサド政権もこの懸念を逆手に取り、民主化蜂起は「外国の支援を受けたテロ勢力の陰謀」との主張を展開している。

 アサド政権は欧米が核問題で対立するイランと関係を保持。シリアとイランは、安保理非常任理事国を務めるレバノンの内閣を主導するイスラム教シーア派組織ヒズボラの後ろ盾だ。シリアへの軍事介入はイランやヒズボラを巻き込んだ地域紛争の危険性をはらむ。

 米カーネギー国際平和研究所中東センターのポール・サレム所長は「直接介入より、経済制裁や武器禁輸を強化すべきだ」と指摘。シリア人人権活動家のロアリ・フセイン氏は「軍事介入は問題外だ」と語った。

248在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/08/04(木) 04:35:02 ID:ztzlWjZo
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110804/mds11080400400000-n1.htm

シリア軍、ハマなどに戦車数百台派遣
2011.8.4 00:39
 フランス通信(AFP)は3日、シリアの人権活動家の話として、激しい反政府デモが続く同国中部ハマや東部デリゾールにシリア軍の戦車や兵員輸送車計数百台が派遣されたと報じた。中東の衛星テレビ局アルアラビーヤによると、シリア当局は同日、ハマの電話やインターネットをすべて遮断。ハマの刑務所が炎上したとの情報もある。(カイロ 大内清)

249在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/08/07(日) 08:30:35 ID:n1STq.ag
http://mainichi.jp/select/world/mideast/news/20110807k0000m030029000c.html

シリア:デモ弾圧、71人死亡 ラマダン初の金曜礼拝後

 【テヘラン鵜塚健】イスラム教の断食月(ラマダン)に入り初めて金曜礼拝を迎えた5日、シリア各地で礼拝後に市民による大規模な反政府デモが起こり、軍や治安部隊が発砲するなどして強硬に弾圧した。中東の衛星放送アルアラビーヤによると、首都ダマスカス近郊アルビーンや中部ハマなどで71人が死亡し、多数の負傷者が出た模様だ。

 連日深刻な被害が出ているハマでは5日、250台以上の戦車が出て住宅地に砲撃し、58人が死亡した。礼拝にすら出られない住民も多く、食料や薬品など物資も枯渇。既に数千人の市民が町を脱出したとみられる。

 一方、米国務省は5日、シリアに滞在する米国民に即時退去を命じた。

250在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/08/08(月) 20:18:29 ID:Tu6v3ABM
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110808/mds11080809250004-n1.htm

デモ弾圧の死者60人超に シリア
2011.8.8 09:25
 ロイター通信によると、シリア東部デリゾールでの7日の反政府デモに対するシリア軍の鎮圧作戦で、死者は50人に達した。人権活動家が明らかにした。7日には西部フーラにも戦車などが進攻、13人が死亡している。

 デリゾールでは断続的にデモに対する弾圧作戦が行われていた。人権活動家によると、デリゾールは政権に反発する部族の影響力が強く、政権側の統制が困難になってきていたという。(共同)

251在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/08/10(水) 02:41:38 ID:HB/kadS6
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9381959FE2EBE2E7EB8DE2EBE2EAE0E2E3E39494E3E2E2E2

シリア、デモ弾圧で孤立深める アラブ諸国も姿勢転換
2011/8/9 23:03 (2011/8/10 1:18更新)
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷
 【カイロ=花房良祐】反政府デモの弾圧を続けるシリアが孤立を深めている。サウジアラビアなどペルシャ湾岸3カ国が大使の召還を決めるなど、欧米に比べシリア批判に慎重だったアラブ諸国が姿勢を転換。シリアと良好な関係を持つトルコは9日、アサド政権に弾圧停止を迫るため、外相を派遣した。

 サウジなどがシリア批判を始めた背景には、イスラム教アラウィ派の政権によるスンニ派住民の弾圧を看過できなくなってきたことがある。サウジはスンニ派の盟主とされる。中東の安全保障への懸念も一因だ。シリアはイラク、イスラエル、レバノンなどと国境を接し、地域全体の不安定要因となりかねない。

 トルコのダウトオール外相は9日、シリアの首都ダマスカスでアサド大統領と会談した。両国は約850キロメートルの国境を接し、6月には弾圧を受けシリアからトルコに1万人規模の難民が押し寄せた。外相は「トルコは我慢の限界に来ている」と表明したもようだ。

 アラブ世界も批判を強める。サウジのアブドラ国王はアサド政権を「殺人マシン」と激しく批判。バーレーン、クウェートとともに駐シリア大使の召還を決めた。7日にはアラブ連盟のアラビ事務局長とエジプト・カイロのスンニ派最高権威機関、アズハルの宗教指導者も暴力停止を求めた。

 シリアを支持するのは長年の友好国イランとレバノンのシーア派組織ヒズボラにとどまる。シリアはフセイン大統領が統治した当時のイラクと同様、国際社会で長期の孤立に陥る可能性もある。

 ただ、批判や経済制裁だけではアサド政権を制止できない。欧米はリビアで行ったような軍事介入を明確に否定。トルコ紙によると、シリアとの国境付近にトルコ軍が展開し、緩衝地帯を置く案も浮上しているが、これはあくまで混乱がトルコに及ぶのを防ぐ措置だ。

 9日もシリアでのデモ隊への発砲は続き、AFP通信によると東部デリゾールなどで少なくとも25人が死亡した。人権団体によると、デモが始まった3月以降で死者は合計2000人以上に達した。

252在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/08/11(木) 10:51:56 ID:.Z6plKUw
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110811/mds11081110230000-n1.htm

シリアの民間人死者2千人 国連高官、安保理で説明「ぞっとする」
2011.8.11 10:22
 国連安全保障理事会は10日、シリア問題について非公開で協議、フェルナンデスタランコ事務次長補が反政府デモに対する武力弾圧の現状を説明した。終了後、英国のパラム国連次席大使は民間人の死者数が累計で約2千人に上るとの説明を受けたことを明らかにした。

 パラム氏は説明を受けた武力弾圧の現状について「ぞっとする」内容とシリアのアサド政権を批判。状況が変わらなければ、圧力を強めるためシリアに追加的な対応を取らなければならないとした。

 パラム氏は、死者のほか、約3千人がシリアで行方不明となっている可能性があり、1万3千人が拘束されているとした。(共同)

253在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/08/13(土) 07:48:50 ID:f/nNLb8g
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4799335.html

シリア、モスク倒壊の瞬間を公開



動画を他のプレイヤーで見る
WMP高WMP低
 反政府デモに対する武力弾圧が続くシリアで、宗教施設であるモスクが攻撃を受けて倒壊する瞬間がインターネット上に公開されました。

 爆音が鳴り響いた直後、崩れ落ちるモスク。反政府デモへの武力弾圧が続くシリア東部で、モスクが攻撃を受けて倒壊する瞬間をアマチュアカメラマンが撮影し、インターネット上に公開しました。

 中東の衛星テレビ・アルジャジーラによりますと、10日から11日にかけての武力弾圧で少なくとも30人が死亡しています。

 一方で、シリア国営テレビは10日に中部ハマから軍が撤退する様子を放送し、「武装勢力からハマを解放した」との政権側の発表を伝えました。

 「弾圧の事実はない」とするアサド政権の主張をアピールしたとみられますが、シリアの人権団体は、これまでの武力弾圧で少なくとも1700人が死亡したとしています。(12日13:22)

254在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/08/14(日) 21:06:29 ID:N0W4EljE
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110814/mds11081418440003-n1.htm

シリア軍、住宅地に艦砲射撃 住民35人死傷
2011.8.14 20:21

クリックして拡大する
アマチュアビデオで撮影されネット配信された軍用車両の映像=ラタキア(AP)

 シリア軍は14日、反政府デモ鎮圧のため、地中海に面した北西部ラタキアの住宅地に対して、沖合の海軍艦船から砲撃を加えた。市街地には戦車や装甲車も展開、フランス公共ラジオが伝えた人権団体の情報では、少なくとも住民10人が死亡、25人が負傷した。

 ラタキアでは12日、イスラム教の集団礼拝後に、アサド政権の打倒を訴える大規模な反政府デモが発生していた。

 人権団体が現地から得た情報によると、ラタキアでは電話やインターネットが不通になっており、沖合の艦船2隻が砲撃、大きな爆発音が聞こえているという。

 中東の衛星テレビ、アルジャジーラによると、ラタキアと他都市を結ぶ鉄道の運行が停止しているという。(共同)

255在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/08/17(水) 05:51:14 ID:Zoq.M4yo
http://mainichi.jp/select/world/mideast/news/20110817k0000m030056000c.html

シリア:北部の武力弾圧続く パレスチナ難民にも被害拡大

 【カイロ和田浩明】シリアのアサド政権による北部ラタキアでの武力弾圧は16日で4日目に入り、反体制団体によると、住民に対する攻撃がパレスチナ難民居住区などで続いた。国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)の報道官によると、5000人以上が16日までに居住区から脱出、避難したとされ、弾圧の被害がパレスチナ難民に及んでいる。国際社会は弾圧激化に懸念を強めており、トルコは15日、弾圧の即時中止を迫ったが、効果は出ていない。

 シリア各地にネットワークを持つ反体制団体「地域調整委員会」などによると、ラタキア南部にあるラムル地区には1940年代からパレスチナ難民が居住。上下水道などの未整備に不満を持つ住民らは、3月中旬にシリア各地で民主化要求デモが始まって以降、継続的に大規模デモを繰り広げてきた。

 UNRWA報道官によると、ラムル地区には今回の攻撃前、約1万人の難民が住んでいた。シリア軍・治安部隊は13日に装甲車などを投入。14日未明に拡声機で1時間以内の退去を命じ、戦車砲や機関銃で攻撃を始めたという。住民の安否確認など状況の把握が困難なため、UNRWAはシリア政府に対して現場訪問を認めるよう求めているという。

 在フランス反体制派によると、ラタキアでは16日未明も軍などによる銃砲撃が続いた。当局は女性や若者を拘束し、一部を市内のスタジアムに収容しているという。反体制派は「約30人の遺体が路上に残っている場所もあるが、狙撃兵が目を光らせているため回収することができない」と話している。

 ラタキアには海上から砲撃が行われたとの情報があるが、シリア国営通信は16日、軍関係者の話として「海軍艦艇は武器密輸を警戒する通常任務で派遣されている」と否定、「武装テロリストが住民や軍を銃撃しダイナマイトを投げている」と伝えた。米国務省報道官は15日の定例会見で「艦砲射撃は確認できていない」と述べた。

 シリア当局の武力弾圧による死者は全国で2000人を超えた。2500人に達したとの反体制団体の推定もある。ラタキアのほか、中部ハマ、ホムスや南部ダルアーなどでも弾圧が続いている。

 一方、9日のダマスカス訪問でアサド大統領に弾圧中止を求めたトルコのダウトオール外相は15日、「(弾圧)作戦が中止されなければ話すことが無くなる」と述べ、シリア軍・治安部隊の攻撃自制を要請した。クリントン米国務長官はシリアとの石油・武器取引の中止を国際社会に求めているが、実現していない。弾圧が激化する中、シリア反体制派の一部には外国の直接介入を求める声も出始めている。

256在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/08/19(金) 05:22:32 ID:UqE7aBck
http://www.cnn.co.jp/world/30003721.html

シリア大統領、軍や警察の作戦中止と表明 デモ武力弾圧
2011.08.18 Thu posted at: 16:28 JST

(CNN) 反体制派デモへの武力弾圧が続く中東シリア情勢で、国連事務局は17日、シリアのアサド大統領が国連の潘基文(パン・ギムン)事務総長と電話会談し、軍や警察の作戦は中止したと述べた、との声明を発表した。デモ弾圧の停止とも受け止められるが、真偽は不明となっている。

国営シリア・アラブ通信は国連の声明が17日夜に発表される前、治安部隊がシリア西部のラタキア市と東部デリゾール市から撤退したと報じていた。ただ、反体制派側は同日、ラタキア市の街頭には治安部隊が依然展開していると主張していた。

アサド大統領と国連事務総長の電話会談が行われた時期は明らかでない。国連は大統領と事務総長の会談でのやりとりの詳細を声明で発表し、事務総長はアサド氏に対しシリア全土での軍による広範な人権侵害や過度の実力行使が引き続き起きているとの情報に触れ、懸念を表明した。

事務総長は会談で、反体制派が主張する軍によるデモ参加者殺害について独立機関による調査を改めて要求。また、シリア政府に対し人権侵害状況の調査で国連人権高等弁務官事務所と協力することも求めた。これに対するアサド大統領の返答内容は明らかでない。

257在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/08/20(土) 05:46:20 ID:RBqa8pw.
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20110820-822595.html

シリア失格、日本の相手はタジキスタン記事を印刷する日記を書く

 国際サッカー連盟(FIFA)は19日、2014年ワールドカップ(W杯)ブラジル大会のアジア3次予選で日本と同じC組のシリアの失格処分が決まったと発表した。代わってタジキスタンが入り、日本、北朝鮮、ウズベキスタンが争い、上位2チームが最終予選に進む。

 FIFAによると、シリアはタジキスタンとのW杯アジア2次予選の2戦とも無資格の選手を出場させ、予選出場資格を剥奪された。第1戦は2−1、第2戦は4−0で勝っていた。日本はシリアと10月11日にホームで、11月11日にアウェーで対戦する予定だった。

 [2011年8月20日0時44分]

258在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/08/20(土) 06:52:02 ID:RBqa8pw.
http://mainichi.jp/select/world/mideast/news/20110820k0000m030100000c.html

モスクで自爆テロ、53人死亡 パキスタン北西部
2011年8月20日 00時47分
 【イスラマバード共同】パキスタン北西部部族地域のカイバル地区のモスク(イスラム教礼拝所)で19日、自爆テロがあり、地元当局者によると、金曜礼拝に訪れていた少なくとも53人が死亡、105人以上が負傷した。
 犯行声明などは出ておらず、事件の背景は不明だが、武装勢力が敵対する政府関係者らも集まるモスクを狙ったとの見方が出ている。部族地域ではイスラム武装勢力「パキスタンのタリバン運動(TTP)」のテロが頻発している。
 地元メディアによるとラマダン(断食月)のため、モスクには普段より多い約400人が集まっており、礼拝を終えて外に出ようとしていた際に爆発が起きた。

259在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/08/23(火) 03:12:58 ID:dgvKNXxI
http://mainichi.jp/select/world/news/20110823k0000m030077000c.html

リビア:反体制派の首都進攻 シリアでは歓迎デモも

 【エルサレム花岡洋二】リビア反体制派の首都進攻を受け、政権からの弾圧が続くシリアでは反体制派による歓迎デモが行われた。また、アラブ連盟は22日、国民評議会への支持を表明。中東の衛星放送アルアラビーヤによると、エジプト政府も同評議会をリビアの代表として承認した。

 シリアの反体制派は動画サイト「ユーチューブ」に「中部ホムスで21日夜に行われたリビア反体制派を支持するデモ行進」という映像を掲載。100人を超すとみられる人々が街頭に繰り出し「おめでとう。カダフィ(大佐)は去った。次はバシャル(・アサド大統領)、お前だ」などと叫んでいる。

 一方、シリアのアサド大統領は21日夜、国営テレビで「(欧米は)リビア国民の虐殺の責任をとらなければいけない」「シリアに軍事介入する国があれば(その国が)耐えられないほどの反撃を加える」などと非難したが、トリポリの最新情勢には言及しなかった。

毎日新聞 2011年8月22日 21時07分(最終更新 8月23日 0時16分)

260Unknown:2011/08/26(金) 06:37:57 ID:pZrXunBo
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110822-OYT1T00938.htm

アサド大統領、欧米の退陣要求を拒否

 【エルサレム=加藤賢治】シリアからの報道によると、同国のアサド大統領は21日に放映された国営テレビのインタビューで、欧米諸国からの退陣要求について、「私を大統領に選んだのはシリア人民であり、米国や西側諸国ではない」と拒否する考えを強調した。

 大統領は、各国首脳らによる退陣要求には「何の価値もない」と一蹴し、「シリアに対する軍事行動は、耐えられないほどの犠牲を伴うだろう」と語って、反体制デモ弾圧への非難を強める国際社会をけん制した。

 欧米が対シリア制裁の検討で圧力を高める中、アサド大統領は強硬な発言を繰り返し、体制引き締めを図ったとみられる。

 また、3月から続いている反体制デモについては、「我々は対処できる。私は心配していない」と述べ、治安状況は改善していると強調。反体制デモを犯罪やテロと位置づけ、弾圧を続ける意向を示した。

(2011年8月22日23時14分 読売新聞)

261Unknown:2011/08/26(金) 06:43:05 ID:pZrXunBo
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110824-OYT1T00341.htm

米英など5か国、シリア制裁決議案を安保理提示

 【ニューヨーク=柳沢亨之】シリアのアサド政権が反体制派の弾圧を続けている問題で、米英仏独ポルトガルの5か国が23日、対シリア制裁決議案を国連安全保障理事会に提示した。

 アサド大統領ら23人、4団体の資産凍結やシリアへの武器禁輸を国連加盟国に義務づけ、同政権への国際的圧力を強める内容だ。

 読売新聞が入手した決議案は、強制力を伴う国連憲章7章41条に基づく措置と明記。資産凍結は、大統領や大統領の弟マーヘル氏ら政権・軍の幹部と、政権の資金源である投資会社などが対象だ。国連加盟国への渡航禁止も盛り込み、大統領を除く22人を対象としている。

(2011年8月24日10時52分 読売新聞)

262Unknown:2011/08/26(金) 06:45:22 ID:pZrXunBo
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110825-OYT1T00362.htm

露、シリア制裁決議案を非難…国連安保理

 【ニューヨーク=柳沢亨之】シリアのアサド政権による反体制派の弾圧問題で米欧が23日に国連安全保障理事会へ提出した対シリア制裁決議案について、ロシアのチュルキン国連大使は24日、記者団に「シリア国内の分裂を悪化させるだけ。誤った戦略だ」と述べ、強く非難した。

 拒否権を持つロシアの反対で、決議案の難航は必至の情勢だ。

(2011年8月25日11時16分 読売新聞)

263Unknown:2011/08/26(金) 08:24:48 ID:pZrXunBo
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20081229-507405/news/20110820-OYT1T00200.htm

サッカー場、冷凍庫で処刑…国連がシリア報告書

 英仏などが制裁案提出を決めたのは、シリアの武力弾圧を告発した国連調査報告書の衝撃的な内容が背景にある。

 国連人権高等弁務官事務所の調査団員たちが、シリア周辺に弾圧を逃れた市民ら約180人から話を聞くなどしてまとめた。

 調査団は3〜7月に殺された1900人以上の氏名を確認。犠牲者の大半は頭や胸を撃たれていた。353人がサッカー場などで集団処刑された。親アサド政権の民兵組織が暗躍、市民への発砲をためらう兵士らを背後から撃った。報告書はこうした行為を「銃殺政策」と呼んでいる。

 殺害の隠蔽工作もあり、南部ダラアでは多数の遺体が食品用の冷凍庫に置かれた。治安部隊が、負傷した市民を病院の遺体安置所の冷凍庫で殺したとの報告も数件あった。

(2011年8月20日08時48分 読売新聞)

264Unknown:2011/08/26(金) 08:25:05 ID:pZrXunBo
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20081229-507405/news/20110820-OYT1T00200.htm

サッカー場、冷凍庫で処刑…国連がシリア報告書

 英仏などが制裁案提出を決めたのは、シリアの武力弾圧を告発した国連調査報告書の衝撃的な内容が背景にある。

 国連人権高等弁務官事務所の調査団員たちが、シリア周辺に弾圧を逃れた市民ら約180人から話を聞くなどしてまとめた。

 調査団は3〜7月に殺された1900人以上の氏名を確認。犠牲者の大半は頭や胸を撃たれていた。353人がサッカー場などで集団処刑された。親アサド政権の民兵組織が暗躍、市民への発砲をためらう兵士らを背後から撃った。報告書はこうした行為を「銃殺政策」と呼んでいる。

 殺害の隠蔽工作もあり、南部ダラアでは多数の遺体が食品用の冷凍庫に置かれた。治安部隊が、負傷した市民を病院の遺体安置所の冷凍庫で殺したとの報告も数件あった。

(2011年8月20日08時48分 読売新聞)

265Unknown:2011/08/27(土) 19:27:52 ID:xU9ewAdU
http://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/representative/news/20110820-OYT1T00602.htm

シリア失格でもザック「仕事は何も変わらない」

 国際サッカー連盟は19日、2014年W杯ブラジル大会予選に関しシリアを失格にすると発表した。


 アジア3次予選で日本と同じC組に入っていたが、代わりにタジキスタンが加わる。タジキスタンを破った7月の2次予選で、シリアが代表資格のない選手を起用していたのが失格の理由。最新の世界ランキングでは、シリアが104位で、タジキスタンは142位。C組にはほかに北朝鮮とウズベキスタンが入っている。

 これについて、日本代表のザッケローニ監督は20日、「相手がどこでも、やらなければならない仕事は何も変わらない。タジキスタンの試合は3試合目で時間があるので、しっかりと準備をしていきたい」などとするコメントを発表した。

(2011年8月20日18時26分 読売新聞)

266在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/09/05(月) 12:13:00 ID:CL3BhNS.
http://mainichi.jp/select/world/mideast/news/20110905k0000e030008000c.html

シリア:全土で計24人死亡 デモ弾圧や軍襲撃 

 フランス公共ラジオによると、シリアの人権活動家は4日、アサド政権による反政府デモ弾圧でシリア全土で同日、女性1人を含む12人が死亡したと述べた。

 国営シリア・アラブ通信は、中部で同日、軍のバスが武装グループの襲撃を受け、軍人と民間人ら9人が死亡したと報じた。武装グループの3人も銃撃戦で死亡したという。(共同)

267在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/09/08(木) 11:20:18 ID:Hj6otd16
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110908/mds11090809530003-n1.htm

シリアで市民30人死亡 治安部隊が発砲 スナイパーが狙撃
2011.9.8 09:51
 アサド政権に対する反政府デモが続くシリアで7日、治安部隊が市民に発砲し、中東の衛星テレビ、アルジャジーラによると、全土で30人が死亡した。

 西部ホムスでは治安部隊の戦車が展開、人権活動家によると、少なくとも17人が死亡したという。ホムスの住民の1人はロイター通信に対し「ヘリコプターが上空を飛び交い、スナイパーが屋根の上から狙撃し、戦車はマシンガンを乱射している」と話した。(共同)

268在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/09/09(金) 03:08:42 ID:N8mLzLfE
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110908/t10015462481000.html

国外のシリア人活動家が訴え
9月8日 11時36分
シリアのアサド政権による反政府デモの弾圧の実情を知ってもらおうと、国外で活動するシリア人の活動家たちがエジプトでセミナーを開き、「無差別の攻撃で多くの市民が家族や住まいを失っている」などと訴えました。
反政府デモが続くシリアでは、アサド政権による弾圧で、ことし3月からこれまでに2200人以上が死亡したとみられ、国際的な非難が強まっています。こうしたなか、フランスやドイツなど海外から反政府デモを支援しているシリア人の活動家らが、7日、弾圧の実情を知ってもらおうと、エジプトの首都カイロでセミナーを開きました。この中で、シリア人の活動家は「軍や治安部隊の戦車が無差別に攻撃を続け、学校や住宅を破壊しており、多くの市民が家族や住まいを失っている」と訴えました。これに対し、参加したエジプト人の若者たちからは「インターネットの交流サイトなどを使って弾圧の状況をエジプトからも世界に発信し、反政府デモを支えたい」などと、支援を申し出る声が相次ぎました。シリアに対しては、欧米諸国がアサド政権に対して制裁を科すなどして圧力を強めていますが、政権側は反政府デモの弾圧をやめておらず、この日も中部のホムスで治安部隊がデモ隊に発砲し、シリアの人権団体によりますと、少なくとも9人が死亡したということです。

269在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/09/10(土) 15:06:48 ID:NgWTRZcQ
シリアのアサド政権が反体制派の弾圧を続けている問題で、政府は9日、
アサド大統領と関係者などの資産を凍結することを閣議了解した。

 凍結するのは、大統領と関係者など15個人、6団体。同様の措置は、
米国、欧州連合(EU)、カナダ、オーストラリアなどがとっている。

読売新聞 9月10日(土)10時6分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110909-00000935-yom-pol

270在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/09/11(日) 09:22:37 ID:UaemB4TA
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110911-00000006-jij-int

シリア大統領が改革に合意=デモ弾圧停止迫る―アラブ連盟トップ
時事通信 9月11日(日)1時16分配信
 【カイロ時事】アラブ連盟のアラビ事務局長は10日、シリアの首都ダマスカスを訪問してアサド大統領と会談、同国で3月中旬から始まった民主化要求デモをアサド政権が弾圧している問題をめぐり協議した。同事務局長は帰任後、カイロで記者団に対し、「(シリアが)改革を実施する方策について合意した」と語った。
 アラビ事務局長は会談で、デモ弾圧の即時停止や3年以内の選挙実施、実質的な複数政党制への移行をアサド大統領に迫ったとみられる。合意内容については12日にカイロで開催されるアラブ外相会合で協議するという。

271在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/09/15(木) 21:23:52 ID:WoO3aBUY
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110915/mds11091510470003-n1.htm

シリア治安部隊、外交団も出席の弔問を急襲 日米大使ら退出後
2011.9.15 10:45
 シリアの首都ダマスカス郊外で13日夜、外交団も出席して開かれたアサド政権によるデモ弾圧犠牲者の弔問に集まった市民らを、治安部隊が急襲した。人権活動家の話としてAP通信が14日伝えた。

 弔問には、駐シリアのフォード米大使や日本の鈴木敏郎大使も訪れていたが、外交団や市民に負傷者はなかったという。在シリア日本大使館も、鈴木大使にけがなどはなかったことを確認した。

 会場には今月6日に当局に拘束された後、遺体となって家族に戻された男性の弔問に訪れた市民らが集まっていた。治安部隊は日米のほかフランスなどの大使らが弔問会場を退出した後に催涙弾を撃ち込むなどした。

 デモ弾圧をめぐり、日本も米欧などとともにアサド大統領の退陣を要求している。(共同)

272在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/09/16(金) 07:32:20 ID:s//LH9ck
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2011091600093

シリア即時出国を勧告=米
 【ワシントン時事】米国務省は15日、シリア国内に滞在する米国人に対し、直ちにシリアを出国するよう呼び掛ける渡航警戒情報を出した。米国が8月、シリアの反体制デモ弾圧を理由に制裁を強化したことを受けた措置。
 国務省はまた、米国民に対し、シリアへの渡航延期を勧告。同国内にとどまる必要のある米国民には、不要不急の国内移動を控えるよう促した。(2011/09/16-07:06)

273在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/09/17(土) 16:28:01 ID:YGnNVAeA
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110917/k10015667211000.html

シリア 住宅への無差別攻撃も
9月17日 8時24分
反政府デモへの弾圧が続く中東のシリアでは、デモが大規模になるイスラム教の金曜日の集団礼拝に合わせ、治安部隊が、デモの参加者が多い地区の住宅を無差別に攻撃するなどして、2日間で38人が死亡しました。
シリアでは、アサド政権の即時退陣を求める市民のデモに対して、軍や治安部隊が厳しい弾圧を続けています。イスラム教の金曜日の集団礼拝が行われた16日も、首都ダマスカスの郊外や中部のハマの郊外などでデモが起きたのに対し、軍や治安部隊が銃撃や砲撃を加え、人権団体によりますと、2日間で38人が死亡しました。人権団体によりますと、このうち、ふだんから大規模なデモが起きるハマの郊外では、デモが始まる前に、軍が戦車を使って、無差別に住宅を砲撃したということです。アサド大統領は「デモの参加者は欧米の陰謀に扇動されたテロリストだ」として、弾圧を正当化していますが、市民に対する無差別な攻撃の実態が明らかになれば、国際社会からの非難が一層強まるものとみられます。

274在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/09/18(日) 06:34:19 ID:YGnNVAeA
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110917/k10015673791000.html

シリア軍が無差別発砲を命令
9月17日 19時40分
シリアのアサド政権が反政府デモに対する厳しい弾圧を続けるなか、シリア軍の元関係者がNHKの取材に応じ、軍の内部で、デモに参加している市民に無差別に発砲するよう、命令が出されていることを明らかにしました。
シリアでは、アサド政権が反政府デモに対する厳しい弾圧を続けており、16日も中部のハマなどで、軍の戦車が住宅地を砲撃するなどして、この2日間で新たに38人が死亡しました。アサド政権が外国メディアの入国を規制するなか、NHKの取材班はこのほど、隣国のレバノンの村でシリア中部から逃れてきた人々から証言を得ました。このうち、デモに参加していた息子2人を殺害されたという夫婦は、「当局から遺体を引き取るよう呼び出され、軍ではなく反政府勢力による発砲で死亡したという、偽りの書類に署名させられた」と述べ、政権側が弾圧を隠ぺいしているとしています。また、軍を離反したという元兵士は、「軍の内部では、デモの参加者は全員テロリストで、女性や子どもも爆弾を隠し持っている恐れがあるので、ためらいなく発砲するよう、命令されている」と述べ、デモ参加者には無差別に発砲するよう、命令されている実態を明らかにしました。人権団体によりますと、一連の弾圧で2600人以上が死亡し、このうち300人以上は女性や子どもと見られています。新たな証言からは、孤立を深めるアサド政権が、反政府デモの広がりを食い止めようと、徹底した弾圧を続けている実態が伺えます。

275在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/09/20(火) 10:50:57 ID:d9ANXRVQ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110920/k10015701491000.html

シリア 子どものデモにも発砲
9月20日 7時36分
アサド政権による反政府デモへの弾圧が続くシリアで、政権側の治安部隊は、子どもたちのデモ隊に発砲するなどして、2日間で16人が死亡しました。
シリアでは、アサド大統領の即時退陣を求める市民のデモに対し、政権側が厳しい弾圧を続けています。19日も首都ダマスカスや中部のホムスなど各地でデモが起きたのに対し、政権側の軍や治安部隊が発砲するなどして、人権団体によりますと、2日間で16人が死亡しました。このうち、ダマスカス郊外では、10代前半の子どもたちのデモに向かって治安部隊が発砲したということです。シリアでは、軍や治安部隊が学校の校舎を砲撃するなどして、学校に通えなくなる子どもたちが出ていますが、今回、子どもたちに直接銃を発砲したことで、国際社会からの非難が一層強まるものとみられます。一方、シリアの裁判所は、反政府デモを扇動したとして、7月に拘束した反体制派の活動家1人を解放することを決定しました。裁判所は今回の決定の理由について明らかにしていませんが、シリアでは、3月以降、およそ15000人の政治犯が拘束されたとみられており、国内の人権団体は、NHKの取材に対し、「1人だけでなく、政治犯全員の解放を求めていく」と話しています。

276在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/09/27(火) 06:41:18 ID:njEE1P8o
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2830666/7834312

シリア当局拘束の18歳女性、切断遺体で見つかる
2011年09月26日 14:01 発信地:ニコシア/シリア

フェイスブック(Facebook)に投稿された切断遺体で見つかったゼイナブ・ホスニ(Zeinab al-Hosni)さん(18)の顔写真(2011年9月25日撮影)。(c)AFP/FACEBOOK
関連写真2/2ページ
全8枚

【9月26日 AFP】国際人権団体アムネスティ・インターナショナル(Amnesty International)によると、反体制デモへの弾圧が続くシリア中部ホムス(Homs)で前週、2か月前に当局に身柄を拘束されたゼイナブ・ホスニ(Zeinab al-Hosni)さん(18)が、切断遺体となって病院の遺体安置所で発見された。

 ゼイナブさんの家族がホムス市内の軍病院に、ゼイナブさんの兄で活動家のモハマド・ディーブ(Mohammad Deeb)さんの遺体を引き取りに行った際、切断され「おぞましい状態」のゼイナブさんの遺体を「偶然」発見したという。

 活動家らは、25日にゼイナブさんを追悼する集会の開催を呼びかけた。米SNS「フェイスブック(Facebook)」の「シリア革命2011(Syrian Revolution 2011)」と題されたページには、「やつらはあなたを暗殺した。あなたは非人間的な拷問を受けた。しかし、あなたの血は無駄にはしない。約束する。今日は、われわれ全員がゼイナブだ」との抗議文が掲載された。

 シリア政権は前週末も、ホムス近郊のラスタン(Rastan)やレバノンとの国境近くのクセイル(Qusseir)、首都ダマスカス(Damascus)近郊などに軍部隊を投入してデモの鎮圧を続けた。国連人権高等弁務官事務所(UN High Commissioner for Human Rights)が21日発表した統計によると、3月15日以降に当局の弾圧で死亡した人数は2700人以上に上る。(c)AFP

277在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/09/27(火) 06:44:00 ID:kv46ai/g
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110926/k10015862354000.html

ハッカー シリア政府HP書き換え
9月26日 21時27分
中東・シリアで政府による市民の弾圧が続くなか、シリアの政府機関のホームページが政権を批判する内容に書き換えられ、国際的なハッカー集団が、市民の反政府運動を支援するためだと発表しました。
ホームページを書き換えたと主張しているのは、「アノニマス」と名乗る国際的なハッカー集団で、日本時間の25日から26日にかけて「市民の反政府運動を支援するため、シリアの政府機関のホームページを攻撃した」などとする犯行声明をインターネット上に掲載しました。このうちシリア運輸省のホームページは、アサド大統領を風刺するイラストや、政府によるインターネット監視を批判する内容に書き変えられています。またシリアの主要な町の役所のホームページには弾圧で死亡したとされる人々の名前を記した地図が掲載されました。これについてシリア政府は、今のところコメントを出していません。シリア政府は、インターネット上に政府に批判的な書き込みをする市民を割り出して逮捕するなど、インターネットも利用して弾圧を強めており、ハッカー集団では、先月、「シリア市民が解放されるまでさまざまな手段を尽くす」として、対抗する姿勢を示していました。

278在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/09/29(木) 08:57:32 ID:19OYUkm.
http://mainichi.jp/select/world/mideast/news/20110929k0000m030052000c.html

シリア:国軍と離反兵衝突 3月以降死者3000人超に

 【カイロ和田浩明】シリア国軍は27日、中部の都市ラスタンとタルビーサで離反した兵士集団への攻撃を開始し、28日も作戦を継続している。離反兵士らも反撃している模様で、アサド大統領の退陣を求める民主化運動は当局との武力衝突の様相を強めている。複数の反体制団体によると、民衆蜂起が始まった3月以降の死者総数は3000人を超えた。

 シリア反体制派は27日、米ワシントンで記者会見し、政府軍をけん制する飛行禁止区域の導入を要請した。武力弾圧の長期化・激化で「外国の介入反対」の当初方針を転換しつつあるが、区域設定に必要な国連安保理決議は中露の反対で採択困難な情勢だ。

 複数の反体制団体によると、今回の作戦には戦車数十台と航空機が重機関銃などで攻撃を加えた。標的は、両都市のある中部ホムス県などで離反将兵数百人が参加する「自由シリア軍」だ。

 アサド政権は武力弾圧について「外国の影響下にある武装テロ集団」を排除する正当な治安維持活動と主張。反体制派は弾圧に反発する将校や兵士の離反が増えていると述べている。AP通信によると、イラクで活動していた武装勢力が帰国して武器を供給、軍に反撃する事例も出ている。

 離反兵士の多くは、多数派のイスラム教スンニ派とみられ、アサド氏の出身母体で少数派アラウィ派の高級将校は忠誠を保っている。ただ、兵士の離反が増えて軍同士の武力衝突が広がれば、宗派間紛争を誘発する懸念もある。

279在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/09/30(金) 09:49:40 ID:H2m7jhG6
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110930/k10015944881000.html

シリア 離反兵士と政権側が戦闘
9月30日 9時29分
反政府デモへの弾圧が続くシリアでは、市民への発砲命令を拒否して離反した兵士と政権側の戦闘で、この2日間で市民14人が巻き添えになって死亡し、市民の犠牲者がさらに増えることへの懸念が高まっています。
シリアでは、デモの弾圧のために配置された兵士が、市民への発砲命令を拒否して離反するケースが増えており、中部のラスタンでは、その数はこの1週間でおよそ200人に上っているということです。これに対して、政権側は戦車で町を包囲したうえ、戦闘機による空爆も行っており、離反した兵士らとの間で激しい戦闘が続いています。シリアの人権団体によりますと、ラスタンではこの2日間で戦闘の巻き添えになって14人の市民が死亡したということです。ラスタンの住民は、NHKの電話取材に対して「銃撃音や戦闘機の爆音が1日中やむことはなく、町の中は政権側の戦車や兵士ばかりで、怖くて外出できない」と緊迫した状況を語りました。政権側が、離反した兵士の鎮圧を口実に市民のデモへの弾圧を強めることに、懸念が広がっています。国外で活動するシリア人の活動家たちは、29日、エジプトのカイロで記者会見をして、「市民は、あくまでも平和なデモを行っている」と強調し、武力で弾圧を続けるアサド政権側を厳しく批判しました。

280在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/10/03(月) 08:31:14 ID:J7x6K9Wo
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111002/mds11100223190003-n1.htm

シリア反体制派が政権打倒へ「統一戦線」
2011.10.2 23:18
 シリアのアサド政権打倒を目指す反体制派組織「シリア国民評議会」は2日、トルコの最大都市イスタンブールで記者会見し、シリアのイスラム原理主義組織ムスリム同胞団や少数民族クルド人なども参加する統一戦線を結成したと発表した。アサド政権による反体制派弾圧が続く中、対決姿勢をいっそう鮮明にした形だ。

 評議会メンバーで在外反体制派知識人のボルハン・ガリユーニ氏は、国内外の政治勢力が結集したことは「歴史的なできごとだ」と強調。アサド政権打倒に向け、外国からの直接介入は排除するとしながらも、国連に対して市民保護の手立てを講じるよう求める考えを示した。(カイロ 大内清)

281在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/10/03(月) 16:26:22 ID:H41BZFXQ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111003/k10015991811000.html

シリア 本格的な戦闘状態に
10月3日 9時40分
反政府デモへの弾圧が続くシリアでは、政権側が中部の都市ラスタンで、市民への発砲を拒否して離反した兵士の抵抗を抑え込むため戦車200両以上を投入するなど、本格的な戦闘状態に入っていて緊張が高まっています。
シリアでは、市民への発砲命令を拒否して離反した兵士およそ200人が中部の都市ラスタンに立てこもり、政権側の部隊と銃撃戦を行うなど抵抗を続けています。人権団体に入った情報によりますと、政権側は、1日から2日にかけて200両以上の戦車をラスタンに投入し、離反した兵士たちが立てこもる住宅地に向けて激しい銃撃を行うなど、本格的な戦闘状態に入っているということです。ラスタンでは、2日までの4日間で巻き添えになった一般市民を含めると、100人近くが死亡したとみられ、緊張が高まっています。一方、シリアの国営テレビは、シリア軍の兵士13人が武装したテロリストに殺害されたとして葬儀の様子を繰り返し放送していて、シリア軍がラスタンで行っている作戦は正当だと内外にアピールするねらいがあるとみられています。こうしたなか、シリアの内外の反政府勢力が2日、隣国のトルコで記者会見を行い、アサド政権の打倒に向けて、団結して行動することを確認したことを明らかにし、今後、弾圧への非難を強める国際社会とどのように連携していくのか注目されます。

282在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/10/05(水) 19:32:08 ID:.cknJQZA
対シリア決議案 露中が拒否権行使
10月5日 12時50分

反政府デモへの弾圧が続くシリア情勢について、国連安全保障理事会では、
アサド政権が弾圧をやめなければ強い措置を取ることも辞さないとした決議案の採決が行われましたが、
ロシアと中国が拒否権を行使したため、否決されました。

国連安保理は4日、シリアのアサド政権が反政府デモへの弾圧を続けていることを改めて非難したうえで、
弾圧をやめなければこれまで以上の強い措置を取ることも辞さないとした
イギリス、フランスなどヨーロッパ4か国が提出した決議案の採決を行いました。
採決では、欧米など9か国が賛成しましたが、
シリアと伝統的に関係が深いロシア、それに中国の2つの常任理事国が拒否権を行使したため、
決議案は否決されました。
また、インドやブラジル、南アフリカ、それにレバノンの4か国は棄権に回りました。
採決のあとロシアのチュルキン国連大使は、記者団に対し、拒否権を行使した理由について
「決議案はアサド政権を倒すことが目的で、対話の重要性を否定していた」と述べました。
一方、ヨーロッパ4か国の国連大使は、記者団の前で声明を読み上げ、
「拒否権の行使は、残虐なアサド政権を支持するものだ」とロシアと中国の対応を批判しました。
安保理は、ことし8月、アサド政権に弾圧をやめるよう求める議長声明を採択したものの、
弾圧が続いたことから、ヨーロッパ諸国が主導して制裁も視野に入れた決議の採択に向けて協議してきましたが、
合意は得られませんでした。

国連安保理は、リビアのカダフィ政権に対し、ことし2月に制裁決議を、
また、その3週間後には各国に軍事的措置を認める決議と矢継ぎ早に決議を出してきました。
これに対し、シリアでことし3月から続く反政府デモへの弾圧について、
国連安保理で決議案の採決が行われたのは、今回が初めてです。
これまでシリア情勢を巡る安保理の対応が決まらなかった背景について、
専門家からは、常任理事国ロシアの反対だけではなく、欧米諸国もリビア問題で速やかに対応したのとは異なり、
シリアに及び腰だったという指摘が出ています。
アメリカ政府で長年、中東政策を担当したコロンビア大学のシック教授は
「シリア情勢の変化は、イランやレバノンなど中東情勢全体に波及するので、判断が難しい。
またシリアは、リビアよりも高度な軍事力を持っているため、軍事作戦上のリスクは高い一方で、
大規模な油田などがなく、欧米諸国にとって関与するメリットが少ない」と話しています。

NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111005/t10013047161000.html

283在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/10/10(月) 22:29:57 ID:xeQgETz2
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111010/mds11101020280003-n1.htm

シリアで衝突、弾圧 31人死亡 離反兵と軍部隊
2011.10.10 20:26
 ロイター通信などによると、アサド政権に対する反政府デモが続くシリア各地で9日、政権から離反した兵士らと軍部隊が衝突、さらにデモ弾圧などもあり、少なくとも計31人が死亡した。英国に拠点を置くシリア系人権団体が10日、明らかにした。

 激しい衝突や弾圧は西部ホムスであり、離反したとみられる兵士と軍部隊の衝突で8人が死亡、市民7人も射殺された。多くの家屋が破壊され、激しい爆発音や銃撃音が聞こえたという。

 3月に本格化したシリアの反政府デモでは、これまで約3000人が死亡。政権側のイスラム教アラウィ派が国内多数派のスンニ派住民を弾圧する構図になっており、弾圧を拒否したスンニ派の兵士らが離反、軍部隊と衝突するケースが増えている。(共同)

284在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/10/14(金) 19:30:32 ID:stEhqzO2
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111014/mds11101409310002-n1.htm
シリア、武力弾圧で20人死亡 EUは国営銀行制裁
2011.10.14 09:27
 英国に拠点を置くシリアの人権団体によると、シリア治安部隊が13日、各地で住民らを武力弾圧し、少なくとも計20人が死亡した。ロイター通信が伝えた。

 このうち、北部イドリブでは離反した兵士らを政府軍が攻撃して戦闘となり、住民10人が死亡。南部ダルアーでは軍兵士や離反兵士ら9人が死亡した。

 一方、欧州連合(EU)は同日、シリアの国営銀行を制裁対象に加えることで合意した。同銀行はシリアの外貨準備の多くを保有しているとされ、米国は8月に制裁を科している。(共同)

285在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/10/19(水) 07:33:03 ID:wKpLvE0E
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111018/mds11101812010005-n1.htm

戦車部隊がデモ拠点を攻撃、25人死亡 シリア
2011.10.18 11:59
 ロイター通信によると、シリア軍の戦車部隊が17日、アサド大統領退陣を求める大規模デモが頻発する同国西部ホムスに進攻し、住民ら25人が死亡した。

 戦車部隊は、イスラム教アラウィ派主導のアサド政権に不満を持つスンニ派が多く住む地区を重機関銃などで攻撃。軍を脱走した兵士が住民側を支援し、ロケット弾で戦車に反撃する場面もあったという。(共同)

286在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/10/21(金) 09:12:51 ID:S7faWZzA
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/News20111018_191920.html


シリア:抗議運動が始まって以来、250名の医師、看護師を逮捕
2011年10月18日付 al-Hayat紙

シリア:抗議運動が始まって以来、250名の医師、看護師を逮捕

2011年10月18日『アル=ハヤート』

【ダマスカス、ロンドン:本紙、AFP】

シリア革命のための国内調整諸委員会は、「治安部隊は先日、医師や病院、民間診療所に対するキャンペーンを増加させた。医師、病院、民間診療所は自由を求めるデモでの負傷者らに治療を行った疑いがかけられている。」と明らかにした。

諸委員会は、治安部隊は医師、病院、診療所への襲撃により、「負傷者が搬入された際は即時に通報するようにとの治安通達」の実施を不可能にしていると指摘した。そして、「このことは、治安部隊が負傷者を直ちに逮捕することを意味する。逮捕は、負傷の程度や直ちに治療する必要性を考慮せずに行われる。」と指摘した。

諸委員会はさらに、シリアの人権侵害認証センターは抗議運動が始まって以来、多数の病院が襲撃されたことに加えて、約250名の医師、薬剤師らが逮捕された状況にあると記録したと強調した。約250名の内、25名はここ数週間のうちに逮捕された。襲撃された病院には、カファルバトナーにあるアル=ファーティフ病院やダマスカス郊外のアラバインにあるアッ=ラジャーウ病院が含まれる。また、諸委員会は、「デモ隊の負傷者らを治療した疑いで」逮捕された数名の医師の名前を述べた。複数の活動家は、ヒムスのほとんどの病院は、治安部隊の監視下にあると語った。また、そのヒムスの病院の多くはこれまでに家宅捜索にさらされ、負傷者を治療した医師らが逮捕されたと語った。同様に、ダルアー、ダイル・アッ=ザウル、ハマーにある病院もまた、家宅捜索と逮捕にさらされた。

287日本潜入中  塾長まる。:2011/10/26(水) 23:05:06 ID:Npw6GAJo
http://astand.asahi.com/magazine/middleeast/streetcorner/2011102400006.html?iref=chumoku

心に焼き付いているシリア出国の記憶  仲矢千穂2011年10月24日(約3700字)

288日本潜入中  塾長まる。:2011/10/27(木) 00:19:50 ID:Npw6GAJo
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=aXhDau_G0TBc

駐シリア米大使、国外へ退避−「身の安全に確度の高い脅威」と判断

 10月24日(ブルームバーグ):米国のフォード駐シリア大使は、「身の安全に対する確度の高い脅威」を理由にシリア国外へ退避した。ダマスカスの米大使館からマホニー首席公使が電話で明らかにした。
  首席公使は「国営メディアの扇動」を根拠に警戒レベルを決定したとし、フォード大使がシリアへ戻る時期については「安全性に関する現場の判断」次第だと述べた。
  シリアのアサド大統領は過去7カ月にわたり反政府デモの抑制に武力を行使しており、フォード大使は大統領を非難してきた。同大使は先月ダマスカスの反体制派の弁護士を訪問した際、政府支持派の群衆に襲撃され、群衆は大使が乗っていた車にコンクリート片を投げ鉄棒で襲いかかるなどしたという。
  今年に入り広がった中東各地の抗議運動でエジプトやチュニジアの長期独裁政権が崩壊。シリアでも3月中旬以降、アサド大統領の統治に対する抗議運動が巻き起こっている。
  フォード大使は今年1月にダマスカスに着任。レバノンのハリリ元首相暗殺にシリアが関与していたとの疑惑を受け、2005年2月にブッシュ前大統領が同国から大使を召還して以来、フォード大使の着任まで駐シリア大使不在が6年続いていた。

289日本潜入中  塾長まる。:2011/10/27(木) 02:27:04 ID:Npw6GAJo
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/7695/1205460796/

216 :旅人さん :2011/10/26(水) 07:02:15
10/8〜20にて、ヨルダン⇔シリアを陸路国境(ジャーベル)経由にて旅した者です。
シリアビザは国境にて取得しました。(15日間ビザ/24$)

シリアの方に聞いたのですが、ここ最近通れるようになったらしいです。
ダマスカスでトルコ側の国境から来たオーストラリア人にも会いました。ただ、彼はシリアビザを
自国で取得したとのことです。
シリア内の旅の工程はダマスカス→パルミラ→ダマスカス→アレッポ→ダマスカス。
危ない地域はハマ/ホムス周辺とのことで、自分も近づきませんでした。
都市部においては特に危険なことは無かったのですが、連日のニュースでデモによる死傷者の事も報道されたりと
危ない場所があるのは確かです。
デモの参加、または写真撮影などはしないで下さい。

215さんが書かれている通り、なにかに巻き込まれた時点で他人に迷惑をかけることになると思います。
最新の情報等に気を配って、良い旅をされることを願ってます。

290日本潜入中  塾長まる。:2011/11/03(木) 10:06:25 ID:p9WKBkHA
http://www.afpbb.com/article/politics/2838727/8005215

シリア政府、アラブ連盟の和平案に合意
2011年11月03日 07:35 発信地:カイロ/エジプト

リビアの首都トリポリ(Tripoli)で、バッシャール・アサド(Bashar al-Assad)大統領をネズミに見立てて踏みつける風刺画を掲げ、シリア政権への抗議デモを行うシリア人(2011年10月28日撮影)。(c)AFP/MAHMUD TURKIA
関連写真1/1ページ全1枚

【11月3日 AFP】シリア政府は2日、約8か月間続いている反体制デモ弾圧の停止に向けたアラブ連盟(Arab League)の和平案に完全に合意した。連盟の関係者が明らかにした。

 合意は、カイロ(Cairo)で開かれたアラブ諸国の外相会合で発表された。シリアのバッシャール・アサド(Bashar al-Assad)政権に対しては、数週間続けている言い逃れをやめ、アラブ連盟が作成した和平案を受け入れるよう、大きな圧力が掛かっていた。

 アラブ連盟の関係者は「シリア政府側はアラブ連盟の和平案を無条件かつ全面的に受け入れた」と述べた。

 国連(UN)によると、3月半ばに始まった反体制デモの弾圧による死者は3000人を超えている。国連の潘基文(パン・キムン、Ban Ki-moon)事務総長はトリポリ(Tripoli)で記者会見し、アサド政権は合意した内容を完全な形で、速やかに実行することが極めて重要との見解を示した。(c)AFP/Mona Salem

291日本潜入中  塾長まる。:2011/11/05(土) 02:20:14 ID:p9WKBkHA
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2838763/8024910

和平案合意の翌日、シリア軍がデモ参加者20人殺害か
2011年11月04日 07:41 発信地:ダマスカス/シリア

シリアの首都ダマスカス(Damascus)で、信号機に翻るバッシャール・アサド(Bashar al-Assad)大統領の顔写真(2011年11月3日撮影)。(c)AFP/LOUAI BESHARA
関連写真1/1ページ全1枚

【11月4日 AFP】英国に本部のある「シリア人権監視団(Syrian Observatory for Human Rights)」によると、シリア政府が反体制デモ弾圧の停止に向けたアラブ連盟(Arab League)の和平案に合意した翌日の3日、シリア軍が民間人20人を殺害、数十人を逮捕した。

 犠牲になったのは中部ホムス(Homs)周辺で行われたデモの参加者で、軍が戦車から機関銃を発射したという。

 シリア政府はアラブ連盟の和平案のもとで、反体制派の拠点から軍を撤退させると約束していた。

 一方、反体制派の共同戦線「シリア国民評議会(Syrian National Council、SNC)」は同日、カイロ(Cairo)でアラブ連盟のナビル・アラビ(Nabil al-Arabi)事務局長と面会し、シリア政府は約束を守るつもりはないようだと憂慮を表明した。

 アラビ氏によると、和平案は、バッシャール・アサド(Bashar al-Assad)大統領に対し反体制派との対話も求めている。だがSNCは会見で、「欲しいのは対話ではなくアサドの辞任だ」と述べた。

 人権活動家らは、シリア政府が和平案への合意を反故にしたかを「テスト」するための大規模デモを、4日に呼び掛けている。(c)AFP

292日本潜入中  塾長まる。:2011/11/07(月) 19:08:37 ID:p9WKBkHA
http://sankei.jp.msn.com/images/news/111106/kor11110618060002-n1.jpg
4日、シリア・ホムス近くで治安部隊と向き合う市民(ロイター=共同)

 民主化運動への武力弾圧を続けるシリアが今年4月ごろ、反政府デモ激化を受け、同国の
弾道ミサイル開発などを担当する「科学研究調査センター(SSRC)」に対し、北朝鮮からの
武器や関連物資の調達を強化するよう指示していたことが6日分かった。中東情勢に詳しい
外交筋が明らかにした。

 短距離弾道ミサイル、スカッドD(射程約700キロ)の開発・製造を担当。同外交筋によると、
北朝鮮側窓口である「朝鮮鉱業貿易開発会社」(KOMID)は4月、シリアの治安悪化を理由に
技術者派遣中断を通告したが、シリア側の強い要請を受けて撤回、同月25日に開発の進展
チェックや交渉のため代表団を派遣した。

 同外交筋はシリアが昨年以降の8基を含めて計10基のスカッドDをイスラム教シーア派組織
ヒズボラに供与したと明らかにした。(共同)


msn産経ニュース: 2011.11.6 18:01
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111106/kor11110618060002-n1.htm

293日本潜入中  塾長まる。:2011/11/09(水) 02:48:10 ID:p9WKBkHA
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111108/mds11110822110001-n1.htm

弾圧の死者、3500人に シリア
2011.11.8 22:10
 国連人権高等弁務官事務所(本部ジュネーブ)は8日、シリアのアサド政権による反政府デモ弾圧の死者が3500人以上に達した、と明らかにした。ロイター通信が報じた。

 同事務所の広報担当者は「シリア政府が先週、デモ弾圧停止を定めたアラブ連盟による調停案を受諾した後も、治安当局により60人以上が殺害されたとの報告がある」と述べ、アサド政権の対応を批判した。(共同)

294日本潜入中  塾長まる。:2011/11/11(金) 17:25:59 ID:cPtJajNM
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111111/mds11111113010003-n1.htm

西部など各地で25人死亡 シリア、デモ弾圧継続
2011.11.11 13:00
 ロイター通信によると、アサド政権に対する反体制デモが続くシリア西部ホムスで10日、治安部隊が市民14人を射殺、また首都ダマスカス郊外で政府軍を離反した兵士が殺害されるなど、各地で少なくとも25人が死亡した。

 ホムス市内には、デモ弾圧のために戦車が増派されているという。事態収拾を目指すアラブ連盟は、アサド政権が弾圧停止などに合意したと発表しているが、弾圧はその後も継続。人権団体は9〜10日の死者が計約50人に上ったとしている。(共同)

295日本潜入中  塾長まる。:2011/11/13(日) 00:02:37 ID:cPtJajNM
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111112/mds11111222400007-n1.htm

アラブ連盟、シリアの資格停止
2011.11.12 22:40
 【カイロ=大内清】アラブ連盟(本部カイロ)は12日、市民への弾圧が続くシリアの問題を協議する外相級会合を開き、同連盟が提示している事態収拾策を実行に移すまで、シリアの加盟資格を停止することを決めた。加盟各国に対し、駐シリア大使を召還し政治・経済面での制裁も科すよう求めた。

 アラブ連盟はシリアのアサド政権に対し、政治犯の釈放や軍部隊の撤退などを要求。シリアは今月2日、受け入れを表明したが、軍などによる市民殺害が続いていた。

296日本潜入中  塾長まる。:2011/11/14(月) 07:17:17 ID:cPtJajNM
■資格停止に反発
国営サウジ通信によると、シリアの首都ダマスカスで12日、群衆がサウジアラビア大使館を投石などで襲撃、
大使館敷地にも侵入し内部を荒らすなどした。サウジ外務省当局者は、
シリア治安当局が必要な保護措置を取らなかったとして強く非難した。

現地からの報道によると、在シリアのカタール大使館も襲撃を受けた。
アラブ連盟は同日、反体制デモへの弾圧を続けるシリアのアサド政権に対し、
連盟の会合への参加資格停止などを決定。群衆はこれに反発した。

ダマスカスではこれまでも米、フランスの大使館が群衆の襲撃を受けている


■産経新聞 2011.11.13
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111113/mds11111320010004-n1.htm

297日本潜入中  塾長まる。:2011/11/16(水) 22:01:22 ID:cPtJajNM
[アンマン 16日 ロイター] シリア政府軍の離反者らによる「自由シリア軍(FSA)」が16日未明、首都ダマスカスにある軍施設を攻撃した。
今年3月の反政府デモ開始後、国内の主要な治安施設が攻撃を受けたのは初めて。

FSAの兵士らは同日午前2時半(日本時間同9時半)ごろ、ダマスカスの北端に位置する空軍の大規模施設にロケット砲や機関銃で攻撃を開始。
情報筋によると、現地では銃撃戦も発生し、ヘリコプターが上空を旋回したという。ある住民は「複数の爆発や機関銃で交戦する音が聞こえた」と話した。

情報筋は、死傷者の報告はまだないとし、現地は立ち入り禁止になっていると述べた。

シリアの陸空軍は、国連の統計でこれまでに3500人が死亡したとされるデモ弾圧の任務を担ってきたが、ともに離反者の食い止めにも努めている。

2011年 11月 16日 14:18 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-24196220111116

画像:中部ホムス近郊で反政府デモを行う市民ら。13日撮影。提供写真(2011年 ロイター)
http://jp.reuters.com/resources/r/?m=02&d=20111116&t=2&i=533188262&w=450&fh=&fw=&ll=&pl=&r=img-2011-11-16T142157Z_01_NOOTR_RTRMDNC_0_JAPAN-241962-1

298日本潜入中  塾長まる。:2011/11/17(木) 21:51:13 ID:cPtJajNM
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20111117-OYT1T01030.htm

北、シリアに化学防護服輸出図る…途中で押収

北朝鮮
 【ニューヨーク=柳沢亨之】北朝鮮が2009年11月、化学兵器用とみられる防護服約1万4000着の対シリア輸出を図り、途中でギリシャ当局に押収されていたことが16日、わかった。


 外交筋によると、北朝鮮の武器関連物資輸出を禁じた国連安全保障理事会決議に違反する可能性が高い。

 このケースは、安保理の北朝鮮制裁委を補佐する専門家パネルが今月作成した報告書に記載された。

 北朝鮮はこれまでもシリアで秘密裏の原子炉建設に協力した疑惑が持たれている。

(2011年11月17日19時53分 読売新聞)

299日本潜入中  塾長まる。:2011/11/17(木) 21:51:57 ID:cPtJajNM
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2011111702000190.html

シリア大使 仏が召還へ 関連施設襲撃に抗議

2011年11月17日 夕刊


 【パリ=野村悦芳】フランスのジュペ外相は十六日、シリアで群衆がフランスの大使館関連施設を襲撃したことに抗議して、ダマスカス駐在の大使にフランス本国に戻るよう指示したことを明らかにした。AFP通信などによると、北西部ラタキアの名誉領事館と北部アレッポの外交関連事務所などが十二日夜、アサド政権支持派とみられる暴徒の襲撃を受けた。
 ジュペ外相は国会での答弁で、「住民弾圧を続けている閉鎖的な(アサド)体制への締め付けは強くなっている」と述べ、国連でアラブ連盟とともにシリアに対する新たな決議案をまとめる作業をしていることを明らかにした。

300日本潜入中  塾長まる。:2011/11/17(木) 21:52:37 ID:cPtJajNM
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111117/mds11111720490001-n1.htm

シリアで離反部隊の襲撃相次ぐ 武装闘争拡大、内戦懸念に現実味
2011.11.17 20:49 (1/2ページ)
 【ニコシア(北キプロス)=大内清】バッシャール・アサド政権による市民弾圧が続くシリアで、政府軍から離反して反体制派に加わった部隊が、政府軍を相次いで攻撃している。米欧だけでなく、周辺のアラブ諸国からもアサド大統領に対する退陣圧力が強まる中、政権側は武装闘争に対して一切妥協しない構えをみせており、本格的な内戦に突入する懸念が現実味を増している。

 フランス通信(AFP)などがシリア反体制派の話として伝えたところによると、政権からの離反を表明し隣国トルコに逃れているリヤド・アサアド大佐らが結成した「自由シリア軍」が16日、首都ダマスカス郊外にあるシリア軍の情報施設をロケット砲や機関銃で攻撃した。施設内に拘束されている市民らの解放が目的だったが、反撃に遭い失敗したという。

 また自由シリア軍は同日、アサド政権打倒に向け、離反兵を束ねる軍事評議会を結成したと発表、「いつでもどこでも、攻撃を実行する能力がある」と、政権側への攻勢を強める考えを示した。

 14日には南部ダルアーで離反部隊と治安部隊との戦闘があり、双方の兵士と市民が多数死亡。自由シリア軍は北西部イドリブや中部ホムスでも活動を活発化させているもようだ。

 アサアド大佐は10月、産経新聞の電話取材に対し、「すでに1万人以上の兵士が政権を離反した」と説明していた。同大佐と連絡を取り合う在外反体制派組織「シリア国民評議会」の幹部によると、離反兵の多くは周辺のトルコやレバノン、ヨルダンで組織化され、アサド政権に対する本格攻勢の時機をうかがっているという。

301日本潜入中  塾長まる。:2011/11/17(木) 21:53:14 ID:cPtJajNM
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111117/mds11111720490001-n2.htm

シリアで離反部隊の襲撃相次ぐ 武装闘争拡大、内戦懸念に現実味
2011.11.17 20:49 (2/2ページ)
 こうした中、すでにシリアの加盟資格停止を決めているアラブ連盟は16日、アサド政権に3日以内の暴力停止を要求、カタールのハマド首相は「実行に移されなければ制裁を科す」と警告した。

 ただ、孤立感を深めるアサド政権としては、離反部隊による襲撃が相次ぐ中で武力行使を停止すれば、即座に政権崩壊につながりかねないとの警戒感がある。政権延命のためには、アラブ連盟などからの改革要求に応じる姿勢を見せるなどして時間を稼ぎつつ、弾圧を継続して反体制派の弱体化を図るしか選択肢はないのが実情といえ、今後も反体制派との対立がいっそう泥沼化する可能性は高い。

302日本潜入中  塾長まる。:2011/11/19(土) 02:46:12 ID:cPtJajNM
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111118/mds11111823540000-n1.htm

デモ弾圧で11人死亡 シリア、監視団受け入れか
2011.11.18 23:53
 イスラム教の金曜集団礼拝日に当たる18日、シリア南部ダルアーや首都ダマスカス近郊などで治安部隊が反政府デモ隊に発砲、少なくとも11人が死亡した。フランス公共ラジオが伝えた。

 アラブ連盟が16日、モロッコの首都ラバトで緊急外相会合を開き、シリアのアサド政権に対し、3日以内に弾圧を停止するよう求めることで合意したばかりだが、弾圧が止まる様子はない。

 一方、同会合では弾圧中止を定めた連盟の調停案の履行を監視するため、シリアに代表団を派遣することを呼び掛けたが、AP通信によると、シリア高官は18日、派遣を「原則的に合意する」と述べ、受け入れに前向きな姿勢を示した。(共同)

303日本潜入中 塾長まる。:2011/11/25(金) 20:14:06 ID:cPtJajNM
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111125/k10014194241000.html

シリア 戦闘などで50人超死亡
11月25日 12時10分
シリアでは、アサド政権の兵士と政権から離反した兵士との戦闘などで、24日だけで少なくとも51人が死亡し、アラブ諸国は、市民を保護するための監視団の受け入れにアサド政権が合意しなければ、経済制裁を科す構えを見せています。
シリアでは24日、アサド政権による市民への弾圧や、離反兵士と政権側の兵士との衝突が各地で相次ぎました。このうち、ホムスなど中部の都市で、少なくとも12人の市民が治安部隊によって殺害されたほか、アサド政権から離反した兵士15人が、政権側との銃撃戦で死亡しました。一方、政権側も、兵士7人がホムスに向かう道路で、離反した兵士による待ち伏せ攻撃を受けて死亡しており、24日だけで双方合わせて少なくとも51人が死亡しました。こうしたなか、アラブ連盟は24日、カイロで緊急の外相級会合を開き、アサド政権に対し、市民を保護するための監視団の受け入れを改めて要求し、カイロ時間の25日午後1時(日本時間の25日午後8時)までにアサド政権側が応じなければ、シリア政府の銀行口座を凍結するなどの経済制裁を科す構えを見せています。シリアでは、反政府デモに対する弾圧がおよそ8か月にわたって続き、少なくとも3500人が死亡したとみられることから、アサド政権に対し弾圧の停止を求める国際的な圧力が強まっています。

304日本潜入中 塾長まる。:2011/11/26(土) 22:00:45 ID:cPtJajNM
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2011112600333

シリア監督「勝ち点3奪う」=サッカー五輪予選
 シリアのハンカン監督は「日本同様、この試合のためにわれわれは準備してきた。今までの結果を守るだけでなく、勝ち点3を奪って帰りたい」と公式会見で宣言。積極性と自信をうかがわせた。
 母国では政情不安が続いており、エジプトで合宿を張るなどチームを取り巻く環境は厳しい。同監督は「サポーターとともに、希望を持って練習を続けてきた。今は大変な状況だが、いつかは解決できる」と話した。(2011/11/26-21:36)

305日本潜入中 塾長まる。:2011/11/28(月) 09:19:45 ID:cPtJajNM
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2011112802000023.html

アラブ連盟 シリア制裁を決定 金融取引や高官渡航禁止

2011年11月28日 朝刊


 【カイロ=今村実】アラブ連盟は二十七日、エジプトのカイロで外相会合を開き、反政府デモに弾圧を続けるシリアのアサド政権に対し、政府資産の凍結などを盛り込んだ包括的な経済制裁を決めた。欧米に加え、“身内”のアラブ諸国まで制裁に踏み切るのは政権に大きな打撃で国際的な孤立が深まる。中東の衛星放送アルジャジーラなどが伝えた。
 制裁措置はほかに、シリアの政府や中央銀行との取引停止、高官のアラブ諸国への渡航禁止や口座の凍結など多岐にわたる。加盟国にシリアでの投資の凍結も求めている。
 制裁決議には加盟する二十二の国・機構のうちレバノンなどを除く十九が賛成。来月三日までに、具体的な実施手法を検討する。連盟が、加盟国に経済制裁を科すのは初めてとみられる。
 シリア問題を担当するカタールのハマド首相は、決定後の記者会見で、「連盟の決定は、あくまで外国のシリア介入を回避するためだ。アサド政権が制裁発動前に(弾圧停止など)合意を履行することを望む」と強調。
 連盟のアラビ事務局長は「制裁は一般国民に影響が及ばないよう考慮した」と述べた。
 圧力を強める連盟に、シリアのムアレム外相は事前に書簡を送り「国内問題を国際管理下に置こうとしている」と非難していた。
 シリアに軍の撤収などを求めるアラブ連盟は十二日、資格停止や経済制裁の処分を決定。二十四日、市民への弾圧の状況を調査する監視団の受け入れに二十四時間以内に同意しなければ、制裁を検討すると警告していたが、シリア側から前向きな回答はなかった。
 ロイター通信によると、二十六日も西部ホムスなどで市民ら二十七人が、治安部隊に殺害され、政権側が弾圧を停止する兆しは見られない。また、同日は北西部イドリブ地方で、政府軍の車列が離反兵に襲撃を受け、兵士十二人が死亡した。

306日本潜入中 塾長まる。:2011/11/28(月) 16:09:03 ID:cPtJajNM
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20111127-869472.html

日本がシリア下し3連勝C組首位/U22記事を印刷する日記を書く


勝利を喜ぶGK権田(右から2人目)ら日本イレブン(撮影・松本俊)
<ロンドン五輪アジア最終予選:日本2−1シリア>◇27日◇国立

  U−22(22歳以下)日本代表はシリアを2−1で振り切り、3連勝の勝ち点9でC組首位に立った。シリアは勝ち点6で2位。

 5大会連続9度目の本大会出場を目指す日本は前半終了間際に浜田(浦和)が先制ゴール。後半30分に追い付かれたが、41分に左クロスから大津(ボルシアMG)が頭で決勝点をたたき込んだ。

 最終予選は12チームが3組に分かれて来年3月まで実施する。年内の予選はこの試合で終了し、来年2月にシリアと第4戦、マレーシアと第5戦をいずれもアウェーで行う予定。各組1位が五輪出場権を獲得し、2位はプレーオフに回る。(時間は非公式)

 [2011年11月27日22時33分]

307日本潜入中 塾長まる。:2011/11/28(月) 16:09:45 ID:cPtJajNM
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20111127-869507.html

シリアとのアウェー戦の開催地は未定記事を印刷する日記を書く

 日本サッカー協会の田嶋幸三副会長が試合後、来年2月に予定されているシリアとのアウェー戦をシリアで開催できるかどうか、近日中に決まる見通しであることを明らかにした。

 田嶋副会長は「向こうの会長がこの2週間で決めると言っていた。ダマスカスでやりたいと言っているけど、まだ落ち着いていないので」と説明した。シリアのハンカン監督は「日本と対戦する今度の試合はシリアの中でできると思っている。そのときまでに治安が良くなれば、安心してできる」と国内での開催を望んだ。

 [2011年11月27日23時3分]

308日本潜入中 塾長まる。:2011/12/04(日) 05:45:10 ID:cPtJajNM
シリア北西部イドリブ県で1日、政府軍の離反兵らが空軍の情報施設を襲撃し、少なくとも8人が殺害されたと、
英国を拠点に活動する人権団体「シリア人権監視団」が2日明らかにした。

同団体は「離反兵のグループが空軍の情報施設を襲撃した」と発表。
襲撃は3時間続き、空軍の情報機関に所属する少なくとも8人が死亡した。

シリアでは今月16日にも離反兵らによる「自由シリア軍(FSA)」が、首都ダマスカスにある軍施設を
ロケット砲や機関銃で襲撃していた。

シリア人権監視団や複数の人権活動家によると、同国では1日も当局のデモ弾圧が続き、
ハマ県やホムス県を中心に少なくとも20人の市民が治安部隊に殺害された。

ソース:ロイター
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE7B105220111202

309日本潜入中 塾長まる。:2011/12/06(火) 07:16:39 ID:cPtJajNM
http://jp.reuters.com/article/jpAntigovernment/idJPTYE7B404Z20111205?feedType=RSS&feedName=jpAntigovernment&virtualBrandChannel=13362&utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter

シリア当局がブロガー拘束、ヨルダンへ出国手続き中

[アンマン 4日 ロイター] 反政府デモへの弾圧が続くシリアで4日、ブログを通じて情報を発信していた女性、ラザン・ガザウィさん(30)が当局に拘束された。ガザウィさんの複数の友人が明らかにした。

友人らによると、ガザウィさんはヨルダンで開かれる報道の自由に関する会議に出席するため、国境地点で出国手続きを行っていたところ、身柄を拘束されたという。

シリアでは、アサド政権に対するデモが3月に発生して以来、多くのジャーナリストやブロガーが拘束されている。

ガザウィさんの拘束についてシリア当局からのコメントは得られていない。同国では、国営でないメディアが反政府デモについてうその情報を発しているとし、フリーランスのジャーナリストなどの活動が禁止されている。

310日本潜入中 塾長まる。:2011/12/10(土) 23:49:44 ID:aEcslZnM
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/News20111128_134520.html


シリア経済、制裁措置の適用を受けて後退へ
2011年11月28日付 al-Hayat紙

■ シリア:衰退し苦境に陥る経済

2011年11月28日『アル=ハヤート』

【ロンドン:本紙】

シリアの経済規模は2010年、5.5%成長して約600億ドルに達した。シリア経済は多元的な経済であり農業、工業、商業、観光業、サービス業、石油・ガスに依存している。シリアのムハンマド・アル=ジャリーラーティー財務相は9月に今年1%の経済成長を予想したが、国際通貨基金(IMF)と国際金融協会(IIF)はアメリカ、ヨーロッパ、アラブ諸国の経済制裁が段階的に適用を開始されたことに伴って、シリア経済は2011年末までに2〜3%縮小すると予想している。

シリアの公式統計によると、中央銀行の外貨準備高は180億ドルに達するとされるが、別の推計では155億ドルを超えていないと指摘されている。

シリアはかつて毎月4億5千万ドルに相当する石油を輸出していた。また、観光収入は年間約60億ドルあったが、現在は完全に途絶している。それと共に、年間13億ドルに達するヨーロッパからの支援金も停止している。

シリアは、121億ドル規模の輸出全体のうちアラブ諸国への輸出規模が昨年は48億ドルに達したと述べている。同様に、アラブ諸国からの投資規模が、昨年末までに350億ドルに増加したと指摘している。IIFは、外国からの (アラブ諸国および諸外国からの)投資が9月までに47%後退したことを指摘していた。シリア・ポンドは今年3 月中旬以降、対ドルで8%価値を低下させつつ未だに抵抗を続けているが、 原因はいわゆる「戦争経済」と過剰輸入の停止、あるいは報じられているイランからの60億ドル相当の借款にあるもようだ。

シリアのムハンマド・ニダール・アッ=シャウアール経済相は2日前、シリアがここ数年で最悪の経済危機に苦しんでいることを認め、AFP通信に対して、「(経済危機が)全ての人々や工場、ビジネス環境に降りかかっている」と述べた。また、経済が惨状に陥るだろうと予想した。

311日本潜入中 塾長まる。:2011/12/11(日) 00:51:03 ID:aEcslZnM
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20111210-OYT1T00583.htm

シリアで反体制デモ弾圧、市民41人が死亡

 【カイロ=田尾茂樹】アサド政権の打倒を訴える反体制デモが続くシリアの首都ダマスカス近郊や中部ホムスなどで9日、治安部隊がデモ参加者らに発砲し、AFP通信が伝えた人権団体の情報によると、子供7人を含む市民41人が死亡した。


 治安部隊の市民攻撃は10日も続き、北西部マアレットナアマンやホムスなどで計9人が死亡した。

 アラブ連盟は、シリアの加盟資格停止や経済制裁発動などでアサド政権への圧力を強めながら、デモ弾圧の停止や国際監視団の受け入れを求め続けているが、シリア政府は制裁解除などを主張し、弾圧の手を緩める気配は見られない。

(2011年12月10日18時56分 読売新聞)

312在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/12/14(水) 17:24:17 ID:YcB.9r9w
http://www.asahi.com/international/update/1213/TKY201112130666.html

シリアのデモ弾圧「死者5千人超」 国連機関が報告

  
[PR]

 デモへの弾圧が続くシリアで、アサド政権が大規模な武力行使に踏み切るのではないかとの懸念が高まっている。国連人権高等弁務官は虐殺が起きる恐れがあると警告した。だが、国連やアラブ連盟は、有効な手を打ち出せないままだ。

 国連人権高等弁務官事務所(OHCHR、本部・ジュネーブ)のピレイ人権高等弁務官は12日、国連安全保障理事会の非公式協議で、アサド政権によるデモ弾圧の死者はこれまでに5千人を超えたと報告。さらに、政権側が中部ホムスに戦車数百台を集結させ、街の周囲に塹壕(ざんごう)を掘っていると指摘した。大規模な武力行使を準備している可能性があるとして、市民の虐殺を防ぐ措置を講じるように安保理に求めた。

 南部ダルアで3月に火を噴いた反体制デモはホムスが「主戦場」となっている。非暴力の反体制デモが続いてきたうえ、政権軍を離反した兵士らが結成した武装組織「自由シリア軍」の幹部がホムス出身だったことから多くの離反兵士が集まっており、政権側は離反兵士の投降を求めて包囲を強めているという。

313在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/12/18(日) 17:50:09 ID:EjAiY87c
シリアの混沌。離反兵が清掃人を装いロケットランチャーをぶちかます
http://www.zaeega.com/archives/53441261.html

314在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/12/21(水) 21:21:43 ID:WL/od9D2
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111221/mds11122120100002-n1.htm

市民ら100人超死亡か シリア政権、弾圧強化
2011.12.21 20:09
 英国を拠点とする「シリア人権監視団」は21日、シリア北部イドリブ県での20日の治安部隊による弾圧で、市民ら少なくとも56人が死亡したことを明らかにした。121人の遺体が病院に運び込まれたとの情報もあるというが、実態の把握は困難な状況だ。ロイター通信などが伝えた。

 シリアは、反体制デモに対する武力弾圧の停止を求めるアラブ連盟の監視団受け入れに同意しており、連盟側は22日に先遣隊を、年内に本隊を派遣する方針。弾圧を停止すればデモが拡大するのは必至で、監視団の展開を前にアサド政権が弾圧を強めている恐れがある。

 弾圧による死者は5千人を超えたとされ、アサド政権と緊密な関係を維持するロシアも含め、過剰な武力行使に対する批判が強まっている。(共同)

315在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/12/23(金) 14:53:04 ID:XzDDe3MU
シリア当局は最近数週間で、トルコの工作員49名を拘束した。

トルコ議会で野党「国民運動党」のルトフィ・チュルカン議員が明らかにした。
工作員らには、シリアの反対派勢力に対して教育を施した容疑がかけられている。

チュルカン議員は、トルコのアフメト・ダウトオール外相に対して、シリアを訪問したとされる
トルコ代表団についての情報を公開するよう呼びかけている。
トルコ代表団は、逮捕された工作員の解放を交渉する目的でシリアを訪問したとされている。

インターファックス通信がチュルカン議員の話として伝えたところによれば、
「逮捕された工作員の解放を求めるため、2週間前に代表団がダマスカスを訪れた。
シリア政府の関係者らと会談したが、結局何の進展もなく帰国した。」とされている。

トルコ政府はこのような代表団があったことを公式には認めていない。

ソース:ロシアの声
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/22/62668247.html

316在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/12/24(土) 08:54:49 ID:uClfO/2c
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111224/k10014876061000.html

シリア“自爆テロ”巡り応酬
12月24日 8時15分
中東シリアの国営テレビは、23日、首都ダマスカスで、イスラム過激派によるとみられる自爆テロで合わせて30人が死亡したと報じましたが、反政府勢力は市民への弾圧を正当化するため政権側が仕組んだ自作自演だと非難しました。
シリアでは、アサド政権による反政府デモへの弾圧が続いており、事態の鎮静化に向けて、アラブ連盟の監視団の先遣隊が、22日、首都ダマスカスに派遣され、来週にも到着する50人規模の監視団の受け入れ準備を進めています。こうしたなか、シリアの国営テレビは23日、ダマスカスの2か所でイスラム過激派によるとみられる自爆テロがあり、少なくとも30人が死亡したとして、爆発があった現場の映像を放送するとともに、アラブ連盟の先遣隊が調査に当たると伝えました。これに対し反政府勢力側は、NHKの取材に対し、「アサド政権は、市民への弾圧について、イスラム過激派対策だと主張しているが、今回の事件も弾圧を正当化するため政権側が仕組んだ自作自演に過ぎず、監視団を欺こうというものだ」と述べて非難しました。アサド政権は、監視団の本格的な到着を前にデモ隊や離反した兵士への弾圧を強めていて、人権団体によりますと、22日から23日にかけて中部のホムスなどで政権側の発砲で50人以上が死亡したということです。

317在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/12/27(火) 06:29:19 ID:BByphDfg
http://mainichi.jp/select/world/mideast/news/20111226k0000e030156000c.html

シリア:「続く弾圧、路上に遺体」北部の住民

 【カイロ和田浩明】シリアのアサド政権が反体制派への武力弾圧を続ける中、北部イドリブ県の村カフル・アウィードに住む男性が毎日新聞の電話取材に答えた。男性は「軍の攻撃が激しく、遺体の収容すらできない」と窮状を訴えた。シリアには22日、和平調停の実施を監視するアラブ連盟の先遣隊が到着したが、複数の反体制団体によるとイドリブ県や中部ホムスなど各地で弾圧は続いている。

 男性の氏名は生命の危険があるため公表できないが、30歳代の民主活動家で報道機関勤務の経験もあるという。この男性は22日、「今も銃声が聞こえる。今日は15人死んだ」と語った。19日から政府軍部隊の攻撃が始まり、22日までの4日間で離反兵士80人を含む265人が銃砲撃で殺害されたという。別の住民はAP通信に「逃げ出した住民を軍が包囲し、ロケット弾や砲撃で約100人を殺害した」と語っている。

 カフル・アウィードはトルコ国境から約30キロ南方にあり、国内外の反体制派団体が「虐殺」を報告した。一方、シリア国営通信は、イドリブ県で「武装テロリスト集団」を攻撃し、一部を殺害したうえ「大量の武器弾薬を押収した」と報じた。

 男性によると、路上には遺体が残されたまま。「軍が無差別攻撃をしてくるので収容が困難。パンを買うために外出するのも難しい」と話した。

 電気は1日2〜3時間程度しか供給されず、時折断水する。食料も備蓄分を取り崩しているという。男性は当局に指名手配されており、「捕まれば殺される」と語る。「本当に惨めな状態。外の世界に伝えてほしい」と繰り返し要請した。

 国連は12日、シリアでの3月以降の武力弾圧による死者が5000人を超えたと発表。シリア国内の人権団体と連携する反体制活動家のウィッサム・タリフ氏は「6200人以上が死亡、3万7000人が拘束中」としている。一方、シリア国営メディアは「2000人以上の軍・治安部隊員が死亡」と報じ、「一部の国がシリアの破壊や軍事介入を狙っている」と主張した。

318在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/12/27(火) 18:21:43 ID:lJ1MHBn.
シリアに要員ら60人到着…軍部隊撤収など監視


 反体制デモの弾圧が続くシリアに26日、アラブ連盟(22か国・機構)の監視団本隊の
第1陣が入国した。

 監視要員50人と連盟職員10人が首都ダマスカスに到着、最終的には150〜200人に
増員される見込み。「市街地からの軍部隊の撤収」といったアサド政権が受諾した連盟の
調停案が順守されているかどうかを監視する。

 だが、AFP通信などが伝えた人権団体の話によると、中部ホムスとその近郊では、
軍の砲撃などで市民ら29人が死亡。約4000人の軍部隊が市を取り囲んでいるとの
情報もある。ダマスカス郊外でも軍部隊と反体制派との衝突で、計10人が死亡したといい、
各地で弾圧や武力衝突が続いている模様だ。

(2011年12月27日10時49分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20111227-OYT1T00336.htm

319在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/12/30(金) 20:31:31 ID:LAyw60vo
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/News20111227_130311.html

シリア政府、ガソリン価格引き上げ 2011年12月26日付 al-Hayat紙

■シリア政府、ガソリン価格引き上げ


2011年12月26日『アル=ハヤート』紙


【ダマスカス:ヌールッディーン・アル=アアサル】

シリア政府はガソリン1リットルの価格を44ポンド(1ドル約55ポンド)から50ポンドに引き上げた。国内市場における20リットル缶は千ポンドとなり、高品質のガソリンの価格は50ポンドから55ポンドにまで上がった。
2010年9月に発行された法令はガソリンで動く乗り物と自動二輪の毎年の免許更新の際に課せられる全ての手数料と税金を改訂するものであるが、これはガソリン1リットルごとに4ポンドの手数料を上乗せする方式をとり、ガソリンは44ポンドとなった。
タクシー運転手たちは料金をガソリン価格の上昇に伴って25%値上げした。政府は最近、政府機関のガソリン消費量を約4分の1に削減したが、この政府機関の消費量の数値は国の総消費量のおよそ53%を示し、またディーゼル燃料の消費量は国の総消費量のおよそ50%に及ぶ。

ロシア系会社タート石油はシリアでの作業停止の噂を否定し、会社の情報ソースの公式情報を引用し「当社はいつも通り作業とすべての活動の実施を継続している。」と述べた。会社は去年からシリアの石油公団と契約している。この機関はEUのブラックリストに登録されている。また、デリゾール県ブー・カマール町近くのアル=カシュマ南部の油田での一日の軽質原油生産量は約80トンにのぼる

制裁の影響

フランスのトータル社、オランダのシェル社、ガスの生産を専門にするカナダのサンコール社などの欧米企業は最近、シリアの石油関係機関に課されたアメリカとEUの制裁の影響を理由にシリアでの操業停止を発表した。トータルは去年一日3万9千バレルをシリアで生産しており、シェルとともにシリアでの石油精製業界における最大の外国投資会社とされている。
他の企業のうち、石油とガスの中国国営石油公社とインド石油公社は制裁の影響は受けていないが、一方で世界市場から石油関連製品を輸入していたシリアのシトロール社はヨーロッパの制裁の影響を受けた。シリアは30%から35%の石油生産の減産を余儀なくされたが、これは一日当たり約38万バレルから約26万バレルの減産になる。

320在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2011/12/31(土) 10:21:46 ID:LAyw60vo
アサド政権による反体制デモへの武力弾圧が続くシリアで30日、イスラム教の金曜礼拝後に大規模なデモが行われた。シリアの人権団体によると、北部イドリブ県では約25万人が参加、東部や南部などでは治安部隊がデモ隊に発砲しているという。
ロイター通信などが伝えた。

 また、首都ダマスカス近郊でも大規模デモがあり、デモを支持している軍の離反兵と治安部隊が激しく衝突した。

 シリア国内には武力弾圧停止を求めるアラブ連盟の監視団が展開しており、反体制派は大規模デモにより政権に反発する「民意」の強さを示したい構え。反体制派によると、南部ダルアーでは少なくとも市民5人が死亡した。

 反体制派によると、首都周辺などでは29日、治安部隊の攻撃で少なくとも26人が死亡。監視団が活動を始めた27日以降130人が死亡したとして、監視活動に懐疑的な見方も広がっている。

ソース:http://sankei.jp.msn.com/world/news/111230/mds11123023510005-n1.htm

321在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/01/06(金) 06:20:55 ID:36PXMQLE
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1325743504/

∞北朝鮮、シリアに化学兵器試薬輸出…国連調査へ

 【ニューヨーク=柳沢亨之】北朝鮮がシリアに向けて、化学兵器関連とみられる試薬を詰めた多数
のアンプルの輸出を図り、途中でギリシャ当局に押収されていたことが分かった。

 国連安全保障理事会の対北朝鮮制裁決議に違反する疑いが強く、国連は近く調査に乗り出す方針
だ。化学兵器分野を巡る北朝鮮の取引が摘発されるのは異例で、大量破壊兵器開発、製造における
北朝鮮とシリアの緊密な協力関係を示すものだ。

 複数の外交筋によると、2009年11月、北朝鮮からシリアに向かっていたリベリア船籍貨物船「チャ
カブコ」は、航路途上にあるギリシャの当局に積み荷のコンテナを押収された。数個の木箱に、ガラス
製とみられる数種類のアンプルがびっしりと収められており、各アンプルには液体や粉末の試薬が
入っていた。

 同筋は、この試薬について「化学兵器の使用後に空気中に漂う化学物質の識別に使われる。同兵
器で攻撃した場合、攻撃された場合のいずれにも役立つ」と語った。同船からは化学防護服約1万
4000着も押収された。同年9月、韓国当局に押収され、気密性の高さから軍用と断定された防護服
と同種だったという。関係筋は「北朝鮮が外貨獲得を狙った輸出だった」と分析している。
(2012年1月5日03時00分 読売新聞)


ソース:YOMIURI ONLINE 2012年1月5日03時00分
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120104-OYT1T00988.htm

322在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/01/06(金) 06:21:52 ID:36PXMQLE
★シリアで、アサド大統領を支持するデモ実施

 シリアの首都ダマスカスで、国民による大規模なデモが行なわれ、
デモ参加者らが自国の独立性と、アサド大統領の改革プランへの支持を表明しました。
シリアのテレビ局の報道によりますと、3日火曜に行なわれたこのデモにおいて、
デモ参加者らは、シリアへの外国の内政干渉に反対するスローガンを叫び、
同国における武装テログループによる活動を非難した、ということです。

 この報道によりますと、参加者の1人は、「シリア国民は、あらゆる形での
テロリズムに反対するとともに、シリアに対する外国の内政干渉を望まない。
それは、シリア国民が自ら自国の問題を解決できることによる」と述べたとされています。

 また、このデモへの別の参加者は、「何者も、シリアに内政干渉することはできない。
なぜなら、シリアは強い国だからである」と語りました。

 シリアでの平和的な改革要求デモは、昨年3月中旬から開始されました。
しかし、シリア政府関係者が段階的な政治・経済改革の実施を強調しているにもかかわらず、
テログループはシリア国民の経済、社会、政治的な要求を悪用し、
一部の西側諸国やアラブ諸国の資金的、軍事的での支援を受け、
依然として軍人や民間人の殺害行為に手を染めています。

イランラジオ http://japanese.irib.ir/index.php?option=com_content&view=article&id=24239:2012-01-04-11-05-37&catid=17:2010-09-21-04-36-53&Itemid=116

323在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/01/07(土) 11:13:07 ID:36PXMQLE
【カイロ=田尾茂樹】シリア国営テレビは6日、首都ダマスカス南部のミダン地区で「自爆テロによる爆発があった」と伝えた。

 地元テレビは「25人が死亡し、46人が負傷した」と報じた。

 爆発は同地区の警察署付近で発生。国営テレビは被害を受けたとする警察のバスの映像などを流した。
AP通信は政府当局者の話として、警官を運ぶバスが標的にされたと報じた。死者の多くは市民だという。犯行声明は出ていない。

 シリアでは、昨年12月23日にも、首都の治安施設2か所で、自爆テロによる爆発で44人が死亡した、と報じられている。

 ただ、昨年の爆発事件を巡っては、国営テレビが国際テロ組織「アル・カーイダ」による犯行と伝えたが、
犯行声明はなく、政権打倒を目指す反体制派内には、アサド政権が今後も反体制派の弾圧を正当化するための自作自演、
と指摘する声も出ている。

(2012年1月6日22時46分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120106-OYT1T01180.htm

324在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/01/08(日) 03:13:31 ID:YVrbmksQ
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/News20111228_141115.html


シリア:トルコ製品に30%課税
2011年12月28日付 al-Hayat紙

シリア:トルコ製品に30%課税

■シリア:トルコ製品に30%課税

2011年12月28日『アル=ハヤート』

【ダマスカス:ヌールッディーン・アル=アアサル】

シリア人民議会は、トルコ製品すべてに30%の課税を行う法案を承認した。この法律は、新たに課された税額分を発展途上の村落への開発支援のために用いると定めている。シリアのムハンマド・アル=ジャリーラーティー財務相は、「当法律は、シリア製品をトルコ製品との競争から保護し、発展途上の村落への開発支援を目的としており、トルコ政府が国内で実施しているのと同様のものだ」と明らかにした。シリアは2004年にトルコと締結した自由貿易協定を一時停止したが、トルコも同じくシリアとの自由貿易協定を凍結している。また両国の中央銀行の関係は断絶状態にある。

公式統計は、昨年シリアの対トルコ輸出額が、約280億シリアポンド(5億5千万米ドル相当)に達したと指摘している。この額は、シリアの輸出総額の5%である。一方、シリアはトルコ製品を810億シリアポンド(18億米ドル)輸入した。これは、シリアの輸入総額の約10%である。またシリアは、今年最初の9ヶ月間で、[昨年に比べ]3.7%増の13億米ドル以上をトルコから輸入した。同期間におけるシリアの輸出額は、昨年に比べ、19%減の4億560万米ドルに留まった。

一方、イラクは、在ダマスカスにあるイラク通商代表部において義務づけられた原産地証明の認証の廃止に同意した。これはアラブ共同市場の参加国であるアラブ諸国からイラクに入る商品を対象にしたものであり、参加国は、シリア、ヨルダン、イラク、エジプト、モーリタニア、イエメン、パレスチナである。また、シリア・イラク実業家評議会のアフマド・アッ=シハービー議長は、「イラク側は、シリア製品をより低コストでより迅速にイラクに輸入できるように、領事関係施設に対し原産地証明を認証する必要がないと通達した」と明らかにした。

イラクはシリアの最大貿易相手国の一つとされており、シリアの輸出総額の26%を占めている。公式統計によれば、シリアの対イラク輸出額は昨年約1490億シリアポンドに達したという。これは、シリアの対アラブ諸国輸出額の70%であり、石油輸出を除く輸出総額の48%である。シリアの主要輸出品は、卵、肉、野菜、果物、砂糖、衣料品、機器、機械である。

325在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/01/11(水) 00:35:20 ID:e5tcpE2k
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120110/mds12011022590005-n1.htm

シリア財政窮乏、イランが支援 資金途絶えれば大量離反も
2012.1.10 22:59 (1/2ページ)
 【カイロ=大内清】デモ弾圧を続けるシリアのバッシャール・アサド政権の国庫が、弾圧にかかる支出の増大や欧米の経済制裁などによる影響で窮乏していることが、今月に入り政権を離反したシリアの監査当局元幹部への取材で明らかになった。軍需物資の供給も滞り、軍兵士らの士気低下も著しいという。同政権は現在のところ、友好国イランなどからの援助で資金不足を補っているとみられるが、同元幹部は「資金が途絶えれば兵士が大量離反する可能性が高い」と指摘している。

 アサド政権の財政事情を証言したのは、今月4日訪問先のエジプトの首都カイロで反体制派への合流を表明したマフムード・ハッジハマド氏(49)。支配政党バース党の党員で、離反直前まで内閣府や国防省の主任監査官として政府内の予算関連の文書をある程度自由に閲覧する権限が与えられていたという。

 同氏が得た情報によると、アサド政権は昨年3月の反政府デモ発生以降、市民監視のために情報機関が大量に雇っている武装集団への支払いを倍増させたほか、関係が深い隣国レバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラの戦闘員に現金を支払い、デモ隊を攻撃させているという。

 その一方で、シリア経済は米欧の制裁で大きな打撃を受け、混乱の中で徴税業務もほぼ停止。大統領府は10月、各省庁に対し、予算を一律30%削減するよう命令したという。

326在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/01/11(水) 00:35:59 ID:e5tcpE2k
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120110/mds12011022590005-n2.htm

シリア財政窮乏、イランが支援 資金途絶えれば大量離反も
2012.1.10 22:59 (2/2ページ)
 同氏はまた、アサド政権に対しては「隣国イラクにいるアサド政権関係者やイラン政府から継続的に大量の米ドル紙幣が空輸されている」と指摘、こうした援助が途絶えれば「シリアの国庫は数カ月で払底するだろう」とも語った。

 アサド政権による弾圧へのイランの支援はデモ発生当初から指摘されてきたが、今回、政権中枢にいたハッジハマド氏の証言でそれが裏付けられた形だ。

 ただ、核兵器開発が疑われるイランに対しては欧州連合(EU)が今月、原油の禁輸措置で原則合意するなど圧力が強まっており、今後もアサド政権へ従来通りの援助を継続できるかは不透明だ。

 アサド大統領は10日、首都ダマスカスで演説し、退陣の意思がないことを改めて強調するとともに、「われわれはもうすぐ勝利する」などとデモ鎮圧に自信をみせた。政権としては事態の長期化で財政がさらに悪化するのは避けたいのが本音とみられ、反体制派根絶に向けいっそう苛烈な弾圧に乗り出す懸念もある。

327在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/01/11(水) 00:36:34 ID:e5tcpE2k
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120110/mds12011023220006-n1.htm

監視団襲撃で11人軽傷 シリア
2012.1.10 23:22
 ロイター通信によると、アラブ連盟高官は10日、シリアの反政府デモ弾圧をめぐり、アラブ連盟が派遣した監視団を乗せた車両が9日に同国北西部ラタキアでデモ隊の襲撃を受け、11人が軽いけがをしたと明らかにした。監視業務に影響はないという。

 襲撃したデモ隊が政権支持派か反体制派かは明確ではないが、監視団を保護できなかった政権への批判が高まりそうだ。(共同)

328在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/01/12(木) 05:35:48 ID:e5tcpE2k
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120112/mds12011200430000-n1.htm
シリアでベルギー人記者死亡 西部、手榴弾攻撃か
2012.1.12 00:41
 ロイター通信によると、反体制デモが続くシリア西部ホムスで外国人記者2人が手榴弾(しゅりゅうだん)かロケット弾による攻撃を受け、うち1人が死亡、もう1人が負傷した。中東の衛星テレビ、アルアラビーヤは、死亡したのはベルギー人と伝えた。

 ロイターによると、この攻撃で、記者を含む少なくとも8人が死亡、25人が負傷。在シリア日本大使館によると、日本人が巻き込まれたとの情報はない。

 ホムスはデモ弾圧が最も激しい都市の一つ。治安部隊の弾圧でこれまで多くの市民に死者が出ている。政権、反体制勢力のどちらの攻撃なのかは不明。

 シリアは昨年3月の反体制デモの本格化を受け、外国メディアの受け入れを制限していたが、同12月下旬にアラブ連盟の監視団がシリアに派遣されて以降、外国メディアの受け入れを拡大した。(共同)

329在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/01/12(木) 19:36:09 ID:e5tcpE2k
シリアで仏テレビ記者が死亡、政府同行の記者団に攻撃
2012年 01月 12日 07:53 JST


 反政府デモへの弾圧が続くシリアの中部ホムスで11日、当局が同行する取材ツアーに
参加していた記者団が攻撃を受け、フランス人記者1人が死亡した。シリアのテレビ局に
よると、他にも7人が死亡したという。
仏国営テレビのフランス2は、同局の記者が死亡したと発表。またシリアのテレビ局は、
オランダ人記者を含む25人が負傷したと伝えた。シリアの反政府デモで外国人記者が
死亡するのはこれが初めて。

 取材ツアーに参加したベルギー人記者によると、記者団はホムスでアサド大統領支持派が
多い地域を訪問していたところ、手りゅう弾か迫撃砲による攻撃を受けたという。

 シリアのテレビ局は、爆発音が響く中、男性がアラビア語で「これはテロだ」と話す映像を
放送。また映像には、記者団が建物の屋上から撮影したり、周辺の建物で別の爆発が
起きた様子なども映し出されている。

http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE80A05P20120111

330在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/01/17(火) 21:15:00 ID:IC9KqSTc
手錠かけられ熱湯 シリアで拘束のデモ参加者、拷問語る
2012年1月16日13時14分


 「手錠をかけられ、熱湯で拷問を受けた」――。
シリアのアサド大統領が15日に発表した大規模恩赦の実施状況を確認するアラブ連盟の
監視団に同行して同日夕、ダマスカス郊外のアドラ監獄に入った。拘束されたデモ参加者
らは、収監中の体験を次々に語った。

 反政府デモの拠点都市、南部ダルアでおもちゃ屋を経営するアブドラ・アブドルハーディ・
ハマドさん(43)は昨年10月、デモに参加して死んだいとこの葬式に参列して拘束された。
「ビデオを撮った容疑だったが、撮っていない」

 アドラに移送されるまでの2カ月間、取り調べ施設で熱湯での拷問を受けた。目に涙を
浮かべ、「壁につるされて殴られた」とも語った。ここでは約60平方メートルの雑居房に
受刑者53人。「ベッドが足りず、交代で床に寝た」という。

http://www.asahi.com/international/update/0116/TKY201201160089.html

331在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/01/25(水) 22:06:39 ID:22bSXSoU
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/worldtown/CK2012012502000195.html

【世界の街から】

カイロ 亡命高官 日本に期待

2012年1月25日


 「日本の方々なら、この苦しみを理解してくれるはず。メッセージを届けてください」。アサド政権による反体制運動への弾圧が続くシリア。政権から離反しエジプトのカイロに亡命した高官は、会うなり記者の手を固く握って懇願した。
 昨年三月以降、治安当局に殺害されたデモ参加者らは五千人を超す。犠牲者が百七十人に上った日も。自身も無差別発砲で若者が殺されるのを目撃した。政権は昨年二月、エジプトの民衆革命でムバラク大統領が退陣するのを見て、武器を仕入れ、反体制運動に備えたという。
 暗く冷たい収容所は今、拘束された人々であふれる。経済や暮らしは急速に悪化。地域によっては、寒さをしのぐため、人々は家具を燃やし毛布を分け合う惨状だ、という。
 実態を世界に知らせようと先月、家族とエジプトに出国。到着した後も、政権の周辺からいくつか脅迫が届いたという。だが、ひるんではいられない。
 「毎日、自国民が虐殺されているが、どうすることもできない。日本も戦争で多くの人が犠牲になった国だ。力を貸してほしい」
 シリア危機の解決には、思惑も絡みつつ、さまざまな国や機関が動いている。だが日本の姿は見えてこない。高官の手を力強く握り返すことができなかった。(今村実)

332在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/01/27(金) 15:54:19 ID:Dhfs788s
シリア反体制派市民ら41人死亡 政権側、弾圧強化か


 フランス公共ラジオによると、英国を拠点とする「シリア人権監視団」は26日、
アサド政権による反体制派武力弾圧が続く西部ホムスや中部ハマなど
シリア各地で同日、治安部隊の鎮圧作戦により市民ら計41人が殺害され、
軍兵士8人も死亡したと述べた。

 首都ダマスカス近郊ドゥマでは治安部隊が住民ら200人以上を逮捕したという。
アサド大統領の退陣を含む事態収拾案を示しているアラブ連盟は、同案履行の
ため国連安全保障理事会の決議を求め圧力を強めており、政権側が弾圧を激化
させている恐れがある。

2012/01/27 10:21 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201201/CN2012012701002020.html

333在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/01/28(土) 08:25:41 ID:Dhfs788s
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120128/t10015601051000.html

シリア 子ども384人が死亡
1月28日 8時9分
国連は、シリアのアサド政権による反政府デモへの弾圧で、この10か月間で384人の子どもが犠牲になったと発表し、改めて政権を非難しました。
UNICEF=国連児童基金は、27日、シリアでアサド政権による反政府デモへの弾圧が始まった去年3月からのおよそ10か月間で、18歳以下の子ども384人が殺害されたと発表しました。国連によりますと、殺害された子どもの多くは、男の子だということです。また、殺害された子どもとほぼ同じ数のおよそ380人の子どもが、アサド政権側に拘束されていて、中には14歳未満の小さな子どもも含まれているとして、アサド政権を改めて非難しました。シリア国内の情報を集めている人権団体によりますと、シリアでは、27日から28日にかけて、シリア軍による弾圧が激しさを増しており、戦車などによる攻撃で、130人以上が死亡したということです。このうち、シリア中部のホムスでは、子ども8人を含む同じ家族の16人が見せしめとして殺害されたとみられると説明しています。アラブ諸国で作るアラブ連盟は、来週、ニューヨークの国連本部を訪れ、アサド大統領に対して権限を委譲するよう要求する方針について、安保理の支持を求めることにしており、国際社会の対応が注目されます。

334在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/01/28(土) 19:13:11 ID:Dhfs788s
>> http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/7927/1326587282/63

「群衆がシリア大使館襲撃 エジプト」 
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201201/2012012800056&g=int」 は、
ドッキ
http://www.yellowpages.com.eg/profile/NTMyNw==/Syria-Embassy.html 

ではなく、ガーデンシティとのこと。
x  
http://www.france24.com/en/20120127-scores-storm-syrian-embassy-cairo-afp

27 JANUARY 2012 - 17H44
Scores storm Syrian embassy in Cairo: AFP

AFP - Scores of opponents of Syrian President Bashar al-Assad's regime stormed the Syrian embassy in Cairo on Friday before being dragged away by security forces, an AFP reporter said.

At least 200 protesters forced their way into the building in the Garden City neighbourhood in Cairo, breaking doors and windows, before Egyptian security officials arrived and took them out. No arrests were made.

The embassy was empty because Friday is a weekend day in Egypt.

以下略。

335在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/01/28(土) 20:35:00 ID:Dhfs788s
2012/01/28(土)付け 旅行人BBS書き込み情報によると、
「昨日アンマンからシリアに入ろうとして失敗しました」

とのこと。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/7695/1205460796/220

336在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/01/30(月) 11:05:58 ID:xjiC882Y
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120129/mds12012922520007-n1.htm

シリア首都近郊で戦闘激化、政権側、精鋭部隊投入し砲撃
2012.1.29 22:51
 【カイロ=大内清】バッシャール・アサド政権と、離反兵らで作る反体制派武装組織「自由シリア軍」との戦闘が激化するシリアの首都ダマスカス郊外で29日、政権側の軍部隊が、自由シリア軍が影響下に置きつつある地域を攻撃、同国の人権団体によると少なくとも市民5人が殺害された。シリア国営通信は同日、各地で「テロ集団」の攻撃があり、兵士ら計16人が死亡したと伝えた。

 自由シリア軍は今月に入り、ダマスカス周辺の町ランクスなどで政権側への攻勢を強化。同軍と連携する在外反体制派組織「シリア国民評議会」の幹部は産経新聞の取材に、「政権の統制を離れた地区も出始めている」と話している。

 危機感を強める政権側は、アサド大統領の弟マーヘル氏が率いる精鋭、共和国防衛隊を投入し、市街地への砲撃を繰り返しているもようだ。人権団体の集計によれば、死者はここ数日だけで200人以上に達している。

 シリア問題ではアラブ連盟が28日、デモ弾圧状況を調査する監視団の活動を、治安悪化を理由に凍結。政権側は「連盟は(対シリア強硬派の)カタールなどの言いなりになっている」と非難している。

337在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/02/04(土) 20:57:57 ID:I0T5b6Yo
シリア治安部隊が迫撃砲攻撃、217人死亡


 AFP通信などによると、在外シリア人の人権団体は4日、シリアの治安部隊が
中部ホムスを迫撃砲で攻撃し、女性や子供など少なくとも217人が死亡したと
明らかにした。

 シリアでは昨年3月以降、反体制デモが続き、アサド政権が徹底弾圧しているが、
事実ならば、シリアのデモ弾圧の1日の犠牲者としては最大規模となる。

 この人権団体は、ロンドンを拠点とする「シリア人権監視団」で、治安部隊はホムスの
ハリディヤ地区に複数地点から砲撃を加え、同地区だけで138人が死亡した。
複数の建物が破壊され、炎上しているという。

 同団体幹部はAFP通信に対し、「虐殺そのものだ」と述べ、アサド政権による弾圧を
停止するため、アラブ連盟の「即時介入」が必要だと訴えた。

(2012年2月4日11時36分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120204-OYT1T00319.htm

338在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/02/05(日) 03:24:00 ID:os/Fd6tE
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120205/k10015787281000.html

シリア情勢 安保理決議案は否決
2月5日 2時27分
反政府デモへの弾圧が続くシリア情勢を巡って、国連の安全保障理事会は4日(日本時間の5日午前2時前)、アサド政権に対して市民への攻撃や人権侵害を即時に停止することなどを求める決議案を採決しましたが、ロシアと中国が拒否権を行使し、否決されました。決議案は、「シリアの問題はあくまで国内問題だ」と主張するロシアに欧米諸国が譲歩した結果、当初、アラブ連盟が提案していた「アサド大統領の権限を移譲する」といった内容は盛り込まれないものとなっていました。しかし、これでも不満だとして、ロシアは中国とともに拒否権を行使して決議案は否決され、シリア情勢への対応を巡る国際社会の足並みは乱れたままです。

339在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/02/05(日) 08:52:18 ID:os/Fd6tE
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE2E6E2E19D8DE2E6E2E0E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2

シリア、弾圧の死者最悪に 在外大使館に投石・乱入
2012/2/5 1:36
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷
 【ドバイ=中西俊裕】シリア西部の都市ホムスで3日夜から4日にかけ、アサド政権側の部隊が迫撃砲などで攻撃を激化させた。ロイター通信はシリア人権団体、反体制派の情報として217〜260人が死亡したと伝えている。事実とすれば、昨年春に反体制派のアサド政権への蜂起が始まって以来最大規模の死者数となる。

 反体制派のシリア国民評議会は「首都付近でも同様の事態が起きかねない」と警戒を強めている。

 一方、英国、エジプト、クウェートなどにあるシリア大使館ではアサド政権の弾圧に憤慨したシリア人らが乱入する騒ぎが発生した。エジプトでは大使館に押し入った群衆が家具や機材を打ち壊し、建物に火を放った。在英シリア大使館へは約150人が投石、BBCによると6人が逮捕された。各国に住むシリア人が連絡を取り合い計画的に実施した可能性がある。

340在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/02/06(月) 10:35:23 ID:gp8eAOy2
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120206/k10015798901000.html

サッカー シリア人日本応援も
2月6日 5時44分
サッカー男子のオリンピック予選で、日本は中東のシリアに敗れましたが、観戦に訪れたシリア人の中には、現在のチームは市民を弾圧するアサド政権を代表するもので、国民を代表していないとして、日本を応援する姿も見られ、シリア国内の深刻な状況がうかがわれました。
サッカー男子のロンドンオリンピックアジア最終予選、日本対シリア戦は、シリア国内の治安が悪化していることから、5日、隣国のヨルダンで行われ、競技場にはシリア人数百人が観戦に訪れました。競技場のシリア側の応援席には、アサド大統領を支持するグループが陣取り、大統領の写真やシリアの国旗を掲げながら、「アサド、アサド」と歓声を上げていました。これに対して、アサド政権による弾圧を逃れ、国外に避難している100人近い人々は「現在のチームはアサド政権を代表するもので国民を代表していない」として、日本チームの応援に加わりました。人々は持参した日の丸を振りながら、日本人サポーターとともに、大きな声で声援を送っていました。ヨルダンで避難生活を送っているというシリア人の男性は「今のシリアチームは、市民を殺害し続ける腐敗した政権を代表しており、私はあえて日本代表を応援した」と話していました。競技場では、アサド政権の支持者と反対派との衝突に備えて、ヨルダンの治安当局が厳重な警戒態勢をとり、シリア国内の深刻な状況が浮き彫りにされました。

341在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/02/07(火) 03:48:30 ID:gp8eAOy2
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120207-OYT1T00023.htm

米国、在シリア大使館を一時閉鎖…治安悪化で

中東
 【ワシントン=山口香子】米国務省は6日、治安悪化を理由に、ダマスカスの在シリア米大使館を同日付で一時閉鎖したと発表した。


 ロバート・フォード大使ら米国人職員は全員国外に退避した。発表などによると、大使館周辺では12月23日と1月6日に車が爆発する事件があったが、シリア政府が米側の警備強化の要請に応じなかったため、一時閉鎖を決めた。

(2012年2月7日00時17分 読売新聞)

342在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/02/07(火) 03:56:38 ID:gp8eAOy2
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120207/mds12020703260001-n1.htm

千夜一夜 持ち込み禁止
2012.2.7 03:25
 アサド政権による市民弾圧が続くシリア情勢を取材するため、先日、同国の首都ダマスカスに入った。シリアは昨年3月の反政府デモ発生以来、外国メディアを厳しく制限していたのだが、最近はアラブ連盟などの圧力で、比較的スムーズにビザ(査証)を発給するようになった。

 デモや反体制派との戦闘が終息する兆しは見えないものの、政権側もかたくなな態度を少しは和らげてはいないだろうか。淡い期待を抱いて空港に到着した直後、荷物検査の係官が私の高機能携帯電話(スマートフォン)を指さして「持ち込み禁止だ」と言い放った。

 ビザ申請時に持参する電子機器リストを提出し、この携帯電話もきちんと申告してある。書類を見せてそう説明しても、係官は「お前さんについてはそういう指示が来ている」の一点張り。理由は「GPS(衛星利用測位システム)機能があるからだ」という。反体制派の手に渡れば政権攻撃に利用される恐れがある−というわけだ。だが、盗聴を警戒する反体制派は、当初からスマートフォンどころか衛星電話まで使って連絡を取り合っている。そんな事実は政権も百も承知のはずなのに。

 「悪いな、電話は出国時に返すから」。係官はこう肩をたたいてくれたが、政権が以前にも増して硬直化しているのを感じ、ため息が出た。(大内清)

343在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/02/08(水) 11:40:47 ID:yoODBBq2
[パリ/アンマン 7日 ロイター] フランスやイタリアなど欧州5カ国は7日、
シリアで反政府デモ弾圧が続けられていることを受け、駐シリア大使を召還させた。
またペルシャ湾諸国で構成する湾岸協力会議(GCC)も同様の措置を決定し、
加盟国に駐在するシリア大使に国外退去を命じると発表した。
6日には米国がシリアの首都ダマスカスにある大使館を閉鎖、英国は駐シリア大使を
召還しており、アサド政権に対する圧力が高まっている。

フランス外務省は「シリア当局による市民弾圧の悪化を受け、大使の召還を決定した」
と発表。
ジュペ外相は今後の対応について、「(国連安全保障理事会の対シリア決議案の採決で)
拒否権を行使した国への圧力を強め、シリア政府へも圧力を加える」と述べた。
また、アサド政権には崩壊の時期が迫っていると強調した。
フランスとイタリアのほかに大使を召還したのは、ベルギー、オランダ、スペイン。

一方、GCCは声明を発表し、デモ弾圧悪化への措置として
「駐シリア大使の引き揚げを決定するとともに、加盟国に駐在するシリア大使の
国外退去を命じる」と発表した。
GCCにはバーレーン、クウェート、オマーン、カタール、サウジアラビア、
アラブ首長国連邦(UAE)の6カ国が加盟している。

ソースは
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE81K2MV20120208

344在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/02/08(水) 22:14:37 ID:AVyvLg4o
●在エジプト シリア大使館 ドッキからガーデンシティに移転していた。

シリア大使館襲撃に関する英語ニュース、および、
2012,2,8日付 在エジプト日本大使館からの情報によると、
在エジプト シリア大使館は、最近ドッキからガーデンシティに移転した、
とのこと。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/7927/1212019575/140

345在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/02/09(木) 11:49:37 ID:WL/od9D2
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120208/mds12020823490003-n1.htm

シリア西部で67人死亡か 「暴力停止」表明後も攻撃継続
2012.2.8 23:48
 【ダマスカス=大内清】シリアの反体制派によると、同国西部ホムスでは8日もアサド政権の軍による攻撃が続き、少なくとも市民67人が死亡した。ロイター通信などが伝えた。アサド大統領は7日、ロシアのラブロフ外相との会談で、「暴力停止に取り組む」と表明したばかり。“公約”を無視する形での攻撃継続に、国際社会からの非難が強まるのは必至だ。

 ホムスからの情報によると、政権側は、反体制派住民の多い街区を迫撃弾などで攻撃、これに対して離反兵らで作る反体制派武装組織「自由シリア軍」の戦闘員が反撃を試みているという。政権支持派の民兵が民家に押し入り、幼児2人を含む住民5人を殺害したとの情報もある。

 一方、シリア国営メディアは同日、「テロリスト」が治安機関への襲撃を繰り返していると報じた。

 在外反体制派組織「シリア国民評議会」は、ホムスでは水や食料のほか、輸血用血液などの医療品が不足しているとして、国際社会の支援を求めている。

346在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/02/10(金) 12:19:49 ID:PIxMxsfY
http://www.cnn.co.jp/world/30005545.html

シリア 医師や乳幼児も死亡 街には遺体散乱

(CNN) シリア国内の反体制活動家によると、西部のホムスで8日までの4日間連続して政府軍による爆撃が続き、住民が恐怖に陥っている。街に散乱する遺体は回収できず、負傷者の治療もできない状況だという。

爆発音は数分おきに聞こえ、幼い子どもや医療スタッフまで犠牲になっているとこの活動家は話し、「人道に対する犯罪だ」と訴えた。爆撃には重火器や対空砲などあらゆる兵器が使われているという。

これまでの死者は女性や子どもを含めて60人を超え、病院の停電のために乳児5人も死亡。病院が急襲されて医師が殺害され、医薬品も不足しているため、100人以上いる負傷者の手当てができないとしている。

国際NGO(非政府組織)の国境なき医師団も同日、シリアの治安部隊が負傷者およびその治療に当たっている医師らを攻撃していると伝えた。

ホムスにいる別の活動家も衛星インターネット接続経由でCNNに対し、住民は狙撃されるのを恐れて自宅から出られない状況だと説明。「私も30人以上の友人を失った。そのうち10人以上は病院に運ぶこともできず、私の目の前で死んだ」と語っている。

この活動家は現在、別の20人あまりとともに民家に潜んでいるが、武器は短銃2丁しかなく、軍に見つかれば拷問を受けて殺されるのは確実だと不安を募らせる。「誰かが動いてくれることを望む。私たちは恐怖の中で、動物のように暮らしている」と話し、国際社会による支援を訴えた。

国連の潘基文(パン・ギムン)事務総長は同日、ホムス爆撃を非難する声明を発表し、国際社会が一丸となってアサド政権に対して弾圧をやめるよう圧力をかけなければ、「一層の事態悪化に向けた恐ろしい前兆」になるとの危機感を示した。

347在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/02/11(土) 01:06:48 ID:/DXGKs3g
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2857046/8440834

シリア・アレッポで2回の爆弾攻撃、ホムスでは市内に戦車突入
2012年02月10日 21:00 発信地:ベイルート/レバノン

シリア国営放送が伝えた、第2の都市アレッポ(Aleppo)で爆発があった現場の画像(2012年2月10日撮影)。(c)AFP/SYRIAN TV
関連写真1/2ページ
全10枚

【2月10日 AFP】シリア第2の都市アレッポ(Aleppo)で10日、治安当局の拠点を狙った2回の車爆弾攻撃があり、当局によると少なくとも25人が死亡、175人が負傷した。一方。政府軍による激しい攻撃にさらされている反体制派の拠点ホムス(Homs)では、政府軍の戦車が市内に突入した模様だ。

 シリア国営テレビは、アレッポでの爆発は「武装テロリスト」の犯行だと非難。爆発物を積んだ車による自爆攻撃で、それぞれ警察署と軍情報部を狙ったと報じた。

 一方、激しい砲撃により9日だけで50人以上が死亡した中部ホムス(Homs)では同日、政府軍の戦車が市内に突入した模様だ。

 人権団体「シリア人権監視団(Syrian Observatory for Human Rights)」のラミ・アブドル・ラーマン(Rami Abdel Rahman)代表によると、政府軍の戦車は10日朝までにインシャート(Inshaat)地区に突入し、兵士が1軒ずつしらみつぶしに反体制派の市民を捜索しているという。同地区は、反体制派が拠点とするババアムル(Baba Amr)地区に隣接している。

 人権団体によると、前週末4日から続く政府軍の攻撃で、ホムスではこれまでに400人以上が死亡。前年3月に反体制運動が始まって以降の死者数は6000人を超えたとみられる。(c)AFP

348在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/02/13(月) 11:02:23 ID:54K1W2KQ
戦乱の歴史を今に物語る、シリアの古代都市アレッポ

http://karapaia.livedoor.biz/archives/52066085.html

349在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/02/14(火) 05:43:02 ID:54K1W2KQ
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120213/mds12021310210002-n1.htm

アラブ連盟、シリア反体制派に支援開始 安保理に合同平和維持部隊を提案 
2012.2.13 10:18 (1/2ページ)

12日、カイロで開かれたアラブ連盟の会合に出席するアラビ事務局長(左)とカタールのハマド首相兼外相(右)(AP=共同)

 【カイロ=大内清】バッシャール・アサド政権による市民弾圧が続くシリア問題で、アラブ連盟は12日、エジプトの首都カイロで外相級会合を開き、同政権の打倒を目指す反体制派に「あらゆる政治的・物質的な支援」を開始すると決めた。離反兵らで作る反体制派武装組織「自由シリア軍」への武器供与を含む可能性がある。また連盟は、国連安全保障理事会に対し、シリアに合同で平和維持部隊を派遣するよう求める決議を採択した。

 同問題では、対シリア強硬派のカタールやサウジアラビアなど湾岸アラブ諸国が、近く在外反体制派組織「シリア国民評議会(SNC)」をシリアの「正統な代表」として承認するとの観測が強まっている。今回の支援開始決定はそれに向けた地ならしといえ、アサド政権がいっそう追い詰められるのは必至だ。

 ただ、合同平和維持部隊の派遣案については、アサド政権との関係を重視する安保理常任理事国のロシアや中国が国際社会の介入に反対の立場を貫いていることから、実際に安保理に提起されても、議論が紛糾することが予想される。

350在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/02/14(火) 05:43:44 ID:54K1W2KQ
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120213/mds12021310210002-n2.htm

アラブ連盟、シリア反体制派に支援開始 安保理に合同平和維持部隊を提案 
2012.2.13 10:18 (2/2ページ)

12日、カイロで開かれたアラブ連盟の会合に出席するアラビ事務局長(左)とカタールのハマド首相兼外相(右)(AP=共同)

 シリアのアハマド・ユースフ駐エジプト大使は同日、アラブ連盟は「ヒステリー状態にある」と非難、同部隊受け入れを「断固拒否する」と述べた。

 またこの日の会合では、シリアの治安情勢悪化を理由に凍結されていた連盟の監視団任務を正式に終了させることも決定した。

 アラブ連盟は1月、カタールやサウジ主導で、アサド大統領からシャラ副大統領への権限移譲を軸とする事態収拾案を提示した。しかしアサド政権側はこれを拒否し、今月3日以降は自由シリア軍が拠点化しつつあった西部ホムスへの攻撃を強化、市民500人以上を殺害したとみられている。

351在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/02/18(土) 20:16:17 ID:mzMqFoV.
http://japanese.ruvr.ru/2012_02_18/66347498/

エジプト シリア大使館を囲んだデモ隊がアサド大統領退陣を要求

 エジプトの首都カイロでは約2000人のデモ隊がシリア外交官らの追放を要求し、同国の大使館の周りを取り囲んだ。AP通信が伝えた。
 RBKの報道では、デモ組織者らは抗議行動の理由としてシリアのアサド政権によって一般市民が殺害されていること、シリア人政治犯が拘束されていることをあげている。

 今回の大規模デモ行進はイスラム教の祈りの後に開始されており、タフリル広場を出発した後、シリア大使館付近で解散した。デモ参加者らは終始横断幕を掲げ、アサド大統領の退陣を求めるシュプレヒコールを繰り返した。大使館の周りを囲んだデモ隊の中には石や野菜、靴などを投げつける者もでた。

352在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/02/20(月) 08:54:31 ID:mzMqFoV.
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120219/mds12021923050005-n1.htm

イラン軍艦がスエズ通過 2隻がシリア入港
2012.2.19 23:04
 イランのメヘル通信は19日までに、イラン海軍の駆逐艦と補給艦の2隻がスエズ運河を通って地中海に入り、シリア西部タルトスに入港したと伝えた。軍事力を誇示するとともに、デモ弾圧が非難される盟友シリアのアサド政権への支持を訴える狙いがあるとみられる。

 サイヤリ海軍司令官は「平和と友好のメッセージを周辺国に伝え、イランの国力を示すことが目的」と語った。

 イランの軍艦は昨年2月、1979年のイラン革命以来初めてスエズ運河を通過。イスラエルは「挑発行為だ」と強く批判した。(共同)

353在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/02/22(水) 11:57:40 ID:pTwvCrZI
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120222-OYT1T00391.htm

シリア政府軍が無差別攻撃、100人超す死者

中東
 【カイロ=貞広貴志】ロイター通信は21日、シリア政府軍が同日、中部ホムスで行った大規模砲撃と、トルコ国境に近いイドリブ県で実施した反体制派摘発で少なくとも計100人が死亡したと報じた。


 反体制派組織「国民調整委員会」の情報として伝えたもので、1日での被害規模としては、今月3日夜からのホムス砲撃で少なくとも217人が死亡したとされる事件以来となる。

 同通信によると、死者には子供10人や女性3人も含まれていた。ネットに投稿された現地からとされる映像は、戦車がホムスの町を包囲し、無差別に砲撃を加える映像をとらえており、政府軍が反体制勢力の拠点を住民ごと壊滅させようとしている恐れがある。

(2012年2月22日11時11分 読売新聞)

354在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/02/26(日) 15:42:50 ID:TwC5FwdM
英国を拠点とする「シリア人権監視団」は25日、アサド政権の反体制派武力弾圧が続く
西部ホムスなどシリア各地で同日、政権側の攻撃により少なくとも市民50人が死亡したと
明らかにした。治安部隊側16人も死亡した。フランス公共ラジオが伝えた。

一方、赤十字国際委員会(ICRC)は25日、ホムスのババ・アムル地区からの負傷者の
緊急搬出などが難航していると述べた。24日には政権、反体制派双方の了解の下、
初めて救急車を同地区に送り負傷者7人と病人20人を搬送したが、25日は双方との
交渉がまとまらなかったという。

*+*+ 47NEWS +*+*
http://www.47news.jp/CN/201202/CN2012022601001263.html

355在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/02/29(水) 10:41:10 ID:kk18ewqE
http://www.cnn.co.jp/world/30005737.html

シリアで死亡の女性記者の最後「砲撃から逃げ切れず」 英紙
2012.02.27 Mon posted at: 11:51 JST

(CNN) シリア中部ホムスで22日に死亡した英紙サンデー・タイムズのマリー・コルバン記者は、政府軍の砲撃から逃れようと靴を取りに行ったが間に合わなかった――。26日付の同紙が、当時の緊迫した状況を明らかにした。

同紙の記事によると、コルバン記者は仮設の報道センターとして使われていた建物の中にいた。現地の習慣に従い、玄関で靴を脱いでいたという。建物上部が攻撃を受けた時、1階にいた同記者は靴を取りに走った。その2〜3メートル先にロケット弾が着弾した。

建物はホムス市内の反体制派拠点、ババアムル地区に位置していた。同地区には同記者以外に英紙のジャーナリストは入っていなかったとされる。砲撃では同記者とともに、フランス人カメラマンのレミ・オシュリック氏が死亡した。

コルバン記者の母親は、同記者らがこの時点より前にいた建物も標的になったと指摘。政府軍は同記者らを狙っていたの見方を示した。現場付近は危険な状態が続き、遺体もまだ収容できていないという。

コルバン記者は米ニューヨーク出身で、米エール大学卒。危険な紛争地域に赴き、2001年にはスリランカで片目を失明しながらも、果敢に取材活動を続けていた。

遺族は同記者の遺志を継ぐ道として、慈善事業を支援するための基金を設立した。

356在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/03/04(日) 07:56:27 ID:FSutmqA.
http://www.cnn.co.jp/world/30005793.html

赤十字トラックの進入拒否、住民処刑か シリア軍制圧の街
2012.03.03 Sat posted at: 15:00 JST

(CNN) アサド政権による流血の反体制派弾圧が続くシリア情勢で赤十字国際委員会は2日、政府軍が1日に制圧した同国中部ホムスのババ・アムル地区へ向かっていた食料、医薬品などを積んだ支援トラックが当局により立ち入りを拒否されたと発表した。

一方、シリアの反体制派団体は同地区の住民14人が処刑されたと報告した。事実なら粛清が行われている可能性もある。反体制派は支援トラックの拒否についてババ・アムル地区での虐殺を隠ぺいするのが目的と批判した。国連の潘基文(パン・ギムン)事務総長も処刑、任意の拘束や拷問の報告があるとして即時停止を要求した。

赤十字国際委のケレンバーガー委員長などによると、複数のトラックや赤新月社の救急車はシリア政府の許可を1日に得て2日にホムス入りし、ババ・アムル地区への進入に備えていた。しかし、地区外で数時間待機した後、活動は認められないと通告されたという。多数の住民が地区内に残り、食料不足に襲われているとの情報がある。地区外へ避難する住民も多いという。

同委員長は、緊急支援を数週間も待ち望んでいた住民がおり、立ち入り拒否は容認出来ないとシリア当局を非難し、支援活動を早急に承認するよう求めた。

ババ・アムル地区は反体制派の拠点で、軍からの離反兵で組織する「自由シリア軍」が政府軍の攻撃に激しく抵抗していた。

シリアの反体制派組織によると、ホムスでは少なくとも75人が死亡し、うち14人が処刑の被害者としている。ラスタン、イドリブ、ハマ、アレッポを含む各地でも軍の砲撃などで死亡者が出た。

357在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/03/12(月) 04:11:14 ID:w9cZeZD2
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20081229-507405/news/20120311-OYT1T00472.htm

シリアの外国介入に反対で合意…アラブ連盟と露

 【カイロ=田尾茂樹】アラブ連盟とロシアは10日、声明を発表し、シリア情勢では外国による介入に反対することや、暴力の停止に向けた公平な監視体制の確立、人道支援の実施などで合意したと明らかにした。

 声明は、シリアのアサド政権の後ろ盾であるロシアのラブロフ外相が参加してカイロで開かれた連盟外相会議の後発表された。

 会議ではカタールのハマド首相兼外相が「シリアにアラブや多国籍の軍を送る時が来た」と語って反体制派を支援する軍事介入の必要性を強く主張した。これに対しラブロフ外相は「(シリア情勢では)一方のみに責任はない」と語って政権擁護の姿勢を改めて打ち出した。

(2012年3月11日18時57分 読売新聞)

358在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/03/12(月) 04:12:43 ID:e.2mTtpI
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2864449/8624651


アナン特使の訪問初日にシリアで衝突、62人死亡
2012年03月11日 13:49 発信地:ベイルート/レバノン

シリア中部ラスタン(Rastan)で、土のうの影に座る男性(2012年3月10日撮影)。(c)AFP
関連写真1/1ページ全2枚

【3月11日 AFP】シリアでは10日、国内各地で衝突が発生し、「シリア人権監視団(Syrian Observatory for Human Rights)」によると少なくとも62人が死亡した。国連とアラブ連盟(Arab League)のシリア特使となったコフィ・アナン(Kofi Annan)前国連事務総長は同日、2日間の日程でシリア入りしている。

 シリア人権監視団によると、北西部のイドリブ(Idlib)県では、県都を地上部隊が夜間に襲撃し、政府軍兵士19人、離反兵21人、民間人22人が死亡した。またダマスカス(Damascus)とホムス(Homs%%)では7人が死亡した。(c)AFP

359在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/03/13(火) 05:38:48 ID:kk18ewqE
シリア政府軍と反体制派の激しい戦闘が続く同国中部ホムスで、のどを切られるなどした女性や
子ども47人の遺体が見つかったと、反体制派が12日明らかにした。

 ホムスからAFPの取材に応じたシリア人活動家のハディ・アブドラ氏によると市内のKarm el-Zaytoun地区と
Al-Adawiyeh地区で「大虐殺」があり、その後、現場でのどをかき切られたり、刺し傷のある女性21人、子ども
26人の遺体が見つかったという。

「頭を鈍器で殴られた子どもの遺体もあった。ある少女の遺体はバラバラに切断されていたほか、殺される前に
性的暴行を加えられた女性の遺体もあった」(アブドラ氏)

 反体制派の全国組織「シリア国民評議会」は、11日に「大虐殺」が起きたとして、この件について協議する
国連安全保障理事会緊急会合の招集を要求。さらに、シリアのバッシャール・アサド大統領を支援する国にも
アサド政権の行った「犯罪」に対する責任があるとの表現で、ロシアと中国を非難した。

 シリア国営テレビは見つかった遺体について、「武装したテロリスト集団」がシリア軍を貶めるために
ホムス住民を誘拐して殺害し、遺体の動画を撮影したと報じている。

ソース:AFPBB http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2864924/8633752

360在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/03/15(木) 09:12:34 ID:FA7mQSKM
国際人権団体、アムネスティ・インターナショナル(本部ロンドン)は14日、反体制派への武力弾圧が続くシリアで
過酷な拷問が組織的に行われているとする調査報告を発表した。

 調査は今年2月、隣国ヨルダンの首都アンマンに逃れたシリア人約100人を対象に行われ、うち25人が拷問を受けたと
証言。治安部隊や軍などが殴打や電気ショックを中心に、少なくとも31種類の拷問を行っていることが確認されたという。

 昨年12月に同国南部の空軍基地で拘束された18歳の男子学生は、尋問の際ペンチで脚の肉をちぎり取られたと証言。
昨年7月にダマスカスで拘束された男性は、別の男性が乱暴される様子を強制的に見せられたと話した。

 アムネスティは「シリアで起きている重大犯罪の責任を問うには、国際刑事裁判所(ICC)付託が最善の措置だ」として
同裁判所の捜査を求めている。

ソース:MSN http://sankei.jp.msn.com/world/news/120314/mds12031410130002-n1.htm

361在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/03/18(日) 00:06:34 ID:MAwLAJvk
【カイロ=田尾茂樹】シリア国営テレビは17日、首都ダマスカ
スの治安施設2か所で同日、「爆弾テロ」があった、と伝えた。

ハルキ保健相は「27人が死亡し、97人が負傷した」と語った。
犯行声明は出ていない。

国営テレビは、爆弾を積んだ車が爆発したとし、破壊された車や、
飛散した遺体などの映像を放映した。

シリアでは昨年12月以降、ダマスカスや北部アレッポなどで爆発
事件が発生。アサド政権側は「テロ組織の犯行」と主張しているが
、反体制派は「弾圧を正当化するための政権による自作自演だ」と
訴えている。

ただ、過去の爆発事件について、米情報機関は、国際テロ組織アル
・カーイダが関与したとの見方を示している。

ソース:読売オンライン
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120317-OYT1T00707.htm

362在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/03/18(日) 00:07:39 ID:MAwLAJvk
【カイロ=田尾茂樹】シリア国営テレビは17日、首都ダマスカ
スの治安施設2か所で同日、「爆弾テロ」があった、と伝えた。

ハルキ保健相は「27人が死亡し、97人が負傷した」と語った。
犯行声明は出ていない。

国営テレビは、爆弾を積んだ車が爆発したとし、破壊された車や、
飛散した遺体などの映像を放映した。

シリアでは昨年12月以降、ダマスカスや北部アレッポなどで爆発
事件が発生。アサド政権側は「テロ組織の犯行」と主張しているが
、反体制派は「弾圧を正当化するための政権による自作自演だ」と
訴えている。

ただ、過去の爆発事件について、米情報機関は、国際テロ組織アル
・カーイダが関与したとの見方を示している。

ソース:読売オンライン
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120317-OYT1T00707.htm

363はるこ:2012/03/18(日) 02:07:07 ID:uNEyPKWQ
http://www20.atwiki.jp/safary/pages/45.html
シリア、リビア、イエメンのニュースやブログが表示されます。

364在カイロ スルタンホテル  塾長まる。:2012/03/22(木) 21:14:40 ID:9YT.Z1Sg
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120322/k10013884331000.html

シリアの日本大使館 一時閉鎖に
3月22日 7時28分

外務省は、アサド政権による市民への弾圧が続くシリアで、治安が悪化していることから、現地の日本大使館を一時的に閉鎖することを決めました。

シリアでは、アサド政権による市民への弾圧が続いており、国連によりますと、この1年間の犠牲者は8000人以上に上っています。
こうしたなか、首都ダマスカスにある日本大使館では、大使館員の数を減らして情報収集などにあたってきましたが、ダマスカスでも先週、テロとみられる爆発によって多数の死傷者が出るなど、治安が悪化していることから、外務省は大使館を一時的に閉鎖することを決めました。
今後は、隣国ヨルダンの首都アンマンにある日本大使館に臨時の事務所を設けて、業務を継続することにしています。
外務省によりますと、シリア国内には30人余りの日本人がいるということですが、現地で結婚するなどしていることから、本人の意思でとどまっているということです。

365在カイロ スルタンホテル  塾長まる。:2012/03/23(金) 04:02:11 ID:9YT.Z1Sg
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120323/mds12032301130000-n1.htm

シリア弾圧継続26人死亡 安保理議長声明を無視
2012.3.23 01:12
 アサド政権による反体制派弾圧が続くシリア北部イドリブで22日、弾圧を逃れようとトルコに向かっていたバスが銃撃を受け、女性や子供を含む10人が死亡した。各地で政権側と反体制派の衝突もあり、全土で少なくとも計26人が死亡した。フランス公共ラジオが伝えた。国連安全保障理事会は21日、シリア問題で国連とアラブ連盟の合同特使を務めるアナン前国連事務総長を全面支持する議長声明を採択したばかりだが、政権が声明を無視し弾圧を継続している格好だ。

 英国を拠点とする「シリア人権監視団」によると、アサド政権は21日にも西部ホムスなど各地で反体制派に対する武力弾圧を続け、非武装の市民計32人が死亡した。ロイター通信などが伝えた。(共同)

366在カイロ スルタンホテル  塾長まる。:2012/03/24(土) 00:46:31 ID:9YT.Z1Sg
http://mainichi.jp/select/world/newsinbrief/news/20120323reu00m030009000c.html

世界の雑記帳:「バルサのパスは密輸ルートと一致」、シリアTVが珍説報道


3月21日、シリアの政府系放送局は、バルセロナのパス回しが反体制派への武器密輸ルートを示す暗号だと報じた。写真はバルセロナのメッシ。昨年12月撮影(2012年 ロイター/Juan Medina)
 [ベイルート 21日 ロイター] シリアの政府系放送局「Addounia TV」は、スペインの強豪サッカーチーム、バルセロナのパス回しが反体制派への武器密輸ルートを示す暗号だと報じた。アサド大統領は、同国で続く反政府活動が外国勢力による陰謀だとしており、報道はそうした主張に沿ったものとみられる。

 同テレビは昨年12月の対レアル・マドリード戦の映像をもとに、バルセロナの選手を武器密輸人に、ボールを輸送される武器に見立て、パスの流れがレバノンから反体制派の拠点だった西部ホムスなどへの武器密輸ルートに重なると主張。

 さらに、リオネル・メッシのスルーパスから生まれたゴールが、反体制派の手に武器が渡ったことを示しているとした。

 アンカーは真面目な調子でニュースを伝えたが、こうした偏執的とも言える陰謀報道はシリアでは珍しくない。同テレビは昨年末にも、仏米の映画監督らがシリア国内の広場に似せた施設をカタールに設置し、中東の衛星テレビ局アルジャジーラに嘘の反政府デモを撮影させたと報じていた。

2012年3月23日 13時24分

367はるこ:2012/03/24(土) 03:46:10 ID:uNEyPKWQ
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120323/mds12032315440003-n1.htm
アサド夫人も渡航禁止へ シリア制裁強化でEU
2012.3.23 15:41
 欧州連合(EU)は23日、ブリュッセルで外相理事会を開催する。反体制派への武力弾圧を続けるシリアのアサド政権への制裁強化策として、アスマ・アサド大統領夫人を含む大統領の近親者12人についてEU域内の資産凍結と域内への渡航禁止を正式決定する。

 EUはこれまでに、アサド大統領を含む政権幹部の資産凍結と渡航禁止、シリア産原油の輸入禁止、同国中央銀行の資産凍結などと制裁を強化してきたが、反体制派への武力攻撃をやめさせることができず無力感を募らせている。

 アスマ夫人については、政権の攻撃で市民多数が殺害されている時に、欧州でぜいたく品を大量購入していたとして批判が強まっていた。ただ、夫人は英国籍を持つため、英国への渡航は認められる。アスマ夫人は英国で生まれ教育も受けたとされる。(共同)

368はるこ:2012/03/24(土) 03:47:12 ID:uNEyPKWQ
http://mainichi.jp/select/world/news/20120324k0000m030095000c.html
EU:シリア大統領夫人の資産凍結を決定

 【ブリュッセル斎藤義彦】欧州連合(EU)は23日、外相会議を開き、市民への弾圧を継続するシリアに対し、アサド大統領の妻アスマ夫人(36)の資産凍結やEUへの渡航禁止など制裁を拡大することを決めた。アスマ夫人は英国生まれで、暴露された電子メールからぜいたくな暮らしぶりが明らかになっていた。さらにアサド政権関係者の渡航禁止などでも合意した。

毎日新聞 2012年3月23日 21時49分

369在カイロ スルタンホテル  塾長まる。:2012/03/25(日) 03:42:55 ID:9YT.Z1Sg
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/News20120324_083926.html

シリア:反政府武装勢力にイスラーム過激派が浸透
2012年03月23日付 al-Hayat紙

■「ヌスラ戦線」・・・シリア革命への「ムジャーヒドゥーン」の参加が拡大

2012年3月23日 金曜日 『アル=ハヤート』

【ロンドン:カミール・アッ=タウィール】

 シリア革命勃発から1年以上が経過し、「革命家」の戦列に「ジハード主義的」性質が拡大しつつあるとの指標が現れている。このような現象は、「革命家」の多くがイデオロギー的理由で武装していないという理由ではなく、彼らが抗議運動参加者に対する弾圧を理由に正規軍から離反し、「自由シリア軍」なる枠組みに加わっているにもかかわらず生じた。

 「自由シリア軍」は、依然として正規軍との対決で最大の軍事力と目されているのだが、これに対し「ムジャーヒドゥーン」は単一の枠組みの下で戦列を組織する役割を果たそうとしているようである。最重要の団体は、おそらく「ヌスラ戦線」であろう。この戦線は、政府軍に対する一連の作戦を自派の責任であると発表したが、その中には彼らが「殉教作戦」と呼ぶ作戦も含まれている。この戦線については、「アル=マナーラ・アル=バイダーア広報制作機構」という広報部門が発表した映像の他は多くが知られているわけではない。問題の映像は、通常アル=カーイダの各支部が作品を投稿するインターネットサイトで発表された。シリアの体制が、自分たちはアル=カーイダとつながる諸集団と闘っていると言っていることは周知のことであるが、体制を批判する者たちは、体制が人民の諸階層からの広範な支持を得て、平和的抗議行動への弾圧強化の結果として武装したに過ぎない革命の姿を歪曲しようとしていると述べている。

 「ヌスラ戦線」が発表した諸般の作品は、この集団の「総責任者」、或いは「指揮官」は「アブー・ムハンマド・アル=ジャウラーニー(通称アル=ファーティフ)」であることを明らかにしている。この人物の通称は、イスラームの歴史上の軍事司令官たちの通称に倣ったものである。また、アル=ジャウラーニー(「ゴラン高原出身の」という意味)は、先般の映像でヒムス市を「殉教者たちの首都」と評し、ヒムス市がさらされている砲撃への反撃は、先月(2月)のアレッポでの2件の爆破であると公言した。アレッポでの爆破のうち1件は軍事案局拠点を、もう1件は治安維持部隊の拠点を狙ったものである。アル=ジャウラーニーは、現在も職務に就いている軍人らに対し、殺害された同僚たちと同じ運命をたどると警告した。アレッポでの2件の爆破事件後、大騒ぎとなったことは周知の通りである。すなわち、最初は「自由シリア軍」が犯行声明を出したが、後に同派の指揮官であるリヤード・アル=アスアドが事件と離反兵との関係を否定した。軍人と「ムジャーヒドゥーン」との間には、爆破の手法で明らかな違いがある。

 「アル=ファーティフ・アブー・ムハンマド」の演説音声は、「アッ=シャームの高貴な女性たちのための復讐攻勢」と題するビデオ映像に収録されているが、この映像には、ダマスカスで発生した爆破事件の実行前、実行の瞬間、実行後の映像が含まれている。すなわち、映像はダマスカス市内の陸橋の下で軍人が集まる拠点を密かに撮影した模様、爆弾設置の模様を、「殉教志願者(=訳注:爆破の実行者)」の遺言を放映した。「殉教志願者」は、「シャッビーハ(=訳注:アル=アサド政権支持の暴力集団)」がヒムス市で女性を強姦したと語った。映像の制作者が「殉教志願者」の顔を隠して映像を発表した理由は不明であるが、この人物は「アブー・アル=バラー・アッ=シャーミー」名義で遺言を述べた。「治安上の理由で」顔を隠すという理由は、この人物が自爆している以上、否定されるべき理由である。既にしんでいるはずの「殉教志願者」の顔を隠したという行為は、「ヌスラ戦線」の作品の真正性への疑問を惹起する。とりわけ、反体制派が諸般の爆破は体制側の自作自演だと主張していることから、「ヌスラ戦線」の作品が疑問視される。しかしながら、戦線側は、おそらくはアル=アサド政権の治安機関は自爆攻撃実行者の身元を関知していないと考えていて、それ故ビデオの中でこの人物の顔を隠したのだろう。

370在カイロ スルタンホテル  塾長まる。:2012/03/25(日) 03:43:55 ID:9YT.Z1Sg
>>369

当該ビデオでは、ニカーブで顔をかくし、ヒムス市で強姦されたと主張する女性のインタビューも放映された。また、シリア各地の武装集団が、「アブー・ムハンマド・アル=ジャウラーニー」に忠誠表明する場面も放映された。しかし、この観点で注目すべき点は、「ヌスラ戦線」の各地の「指揮官たち」が、日中にシリアの一部地域の該当でのデモ隊の中で同戦線の徽章や黒旗を掲げ、仲間に加わるるよう人々に呼びかけている点である。このことは、同戦線が正規軍の支配の外にある諸地域で、公然と活動するようになったことを意味する。

 問題のビデオでは、同戦線が軍事標的に対して行った諸般の爆破の場面が含まれている。正確には、体制側の車両が通過する際に爆弾で爆破する場面である。このような映像は、イラクのアル=カーイダが米軍のパトロール隊を襲撃する際に飽くことなく撮影し続けた映像に類似している。

 同戦線の報道官は、同戦線戦闘員が行った諸般の襲撃は治安部隊がシリア人に対して行ったことへの反撃であると述べた。この報道官は、「体制側は、人々からの自由・公正要求にテツと人弾丸で応じる方針に邁進することを決定した。」と指摘した。

371在カイロ スルタンホテル  塾長まる。:2012/03/26(月) 14:07:59 ID:FYN2QIuc
2ch

シリア情勢 3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1331907003/

■中東■シリア・レバノン・ヨルダン■世界遺産■
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1288858973/

372在カイロ スルタンホテル  塾長まる。:2012/03/28(水) 00:27:13 ID:FYN2QIuc
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120327/k10014012861000.html

 市民への弾圧が続くシリア情勢を巡って、特使として仲介に当たっている国連の
アナン前事務総長は、27日、シリアのアサド政権が人道支援を受け入れるため
一時停戦などに応じると伝えてきたことを明らかにし、緊張の緩和につながるのか注目されます。

 これは、国連やアラブ連盟の特使としてシリア情勢の打開に向け仲介にあたっている
アナン前事務総長が、27日、滞在先の北京で報道官を通じて明らかにしたものです。

 アナン氏は今月、シリアを訪問してアサド大統領と会談した際、人道支援を可能にするための
1日2時間の停戦や、重火器の使用の禁止、さらにシリア国民の求めに応じた民主化の進展など
6項目の提案を行いました。


 これについて、アサド政権が27日までにアナン氏に書簡を寄せ、「提案を受け入れる」と
伝えてきたということです。

 アナン氏は声明の中で「暴力と流血を終わらせる重要なステップだ」と歓迎する一方で、
これまでアサド政権が繰り返し停戦を宣言しながら弾圧を続けてきただけに、
「提案を直ちに実施に移すよう強く求める」と強調しています。

 シリアでは27日も中部のホムスなどで政府軍による市民に対する攻撃が続いており、
人権団体によりますと、この2日間で少なくとも90人が死亡したということで、今後、
事態が改善に向かうのか楽観を許さない情勢です。

 南部ダラアの人権活動家は、NHKの電話取材に対し、「アサド政権は提案を受け入れるとしながら
市民の殺害を続けており、時間稼ぎをしているだけだ」と不信感をあらわにしています。

373在カイロ スルタンホテル  塾長まる。:2012/03/28(水) 11:38:31 ID:FYN2QIuc
【カイロ共同】アサド政権による反体制派弾圧が続くシリアの西部ホムスなど
各地で27日、政権軍と反体制派の衝突があり、全土で少なくとも44人が
死亡した。フランス公共ラジオが伝えた。

国連とアラブ連盟の合同特使を務めるアナン前国連事務総長の報道官が同日、
アナン氏の停戦提案を政権側が受け入れたことを明らかにしたが、暴力停止は
実現していない。

英国を拠点とする「シリア人権監視団」によると、
44人のうち18人は市民で、政権側の兵士も13人死亡したという。
北部サラケブでも戦闘があり、治安部隊に拘束された地元住民21人が死亡した
との情報もある。

ソースは
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012032801000819.html

374在カイロ スルタンホテル  塾長まる。:2012/03/29(木) 10:18:20 ID:V3nTJq1U
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2868449/8713255

調停案受け入れたはずのシリア、反体制派への攻撃続く
2012年03月29日 09:03 発信地:ダマスカス/シリア

シリア南部のダルアー(Daraa)で、政府系武装組織が放火したとされる住宅。動画共有サイトユーチューブ(YouTube)に投稿された動画より(2012年3月28日入手)。(c)AFP/YOUTUBE
関連写真1/1ページ全4枚

【3月29日 AFP】シリア人権監視団(Syrian Observatory for Human Rights)によると、シリア軍は28日も戦車も投入して反体制派を攻撃した。

 シリア中部のカラート・アルマディク(Qalaat al-Madiq)とその周辺では激しい戦闘となり、民間人4人、反体制派の戦闘員5人、政府軍の兵士4人が死亡した。政府軍は北西部のイドリブ(Idlib)、中部のホムス(Homs)、南部のダルアー(Daraa)なども攻撃し、この日はシリア全土で少なくとも21人が死亡した。

 米国務省のビクトリア・ヌーランド(Victoria Nuland)報道官は米ワシントンD.C.(Washington D.C.)で記者団に対し、シリアのバッシャール・アサド(Bashar al-Assad)政権は国連(UN)とアラブ連盟(Arab League)のシリア特使、コフィ・アナン(Kofi Annan)前国連事務総長が提案した6項目の調停案を履行していないと述べた。

 イラク・バクダッド(Baghdad)で29日に開かれるアラブ連盟首脳会議に出席する予定の潘基文(パン・キムン、Ban Ki-moon)国連事務総長はアサド大統領にアナン氏の調停案を即時履行するよう求めた。伝統的にシリアの友好国だったロシアと中国も、シリアに対する圧力を強めている。(c)AFP

375在カイロ スルタンホテル  塾長まる。:2012/03/30(金) 20:59:36 ID:V3nTJq1U
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120330/k10014080721000.html

シリア 記者2人銃撃受け死亡
3月30日 11時28分


市民への弾圧が続くシリアに隣国のトルコから入国したフリーランスのジャーナリスト2人が、アサド政権の部隊による銃撃を受けて死亡しました。

パリに本部がある国際的なジャーナリストの団体「国境なき記者団」が29日発表したところによりますと、トルコとの国境に近いシリア北部の町で、26日、フリーランスの男性ジャーリスト2人がアサド政権の部隊による銃撃を受けて死亡しました。
2人のうち1人はイギリス人で、もう1人の国籍は分かっていません。
2人は、市民への激しい弾圧が続く北部の町イドリブで取材を行うために、隣国のトルコから陸路で移動中だったということです。
2人は一度は銃撃から逃れたものの、現場に残してきた撮影機材を取りに戻ったところを再び銃撃されたとみられており、国境なき記者団は「アサド政権は意図的にジャーナリストを殺害した」と激しく非難しています。
シリアでは、先月もアメリカ人の女性記者などが政権側の砲撃を受けて死亡しており、去年3月にアサド政権による弾圧が始まってからのジャーナリストの死者は、少なくともこれで5人になります。
シリアでは、29日も中部のホムスなど各地で政府軍による砲撃が続いており、現地の人権団体によりますと、この2日間で50人以上が犠牲になったとみられています。

376在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/04/04(水) 19:59:14 ID:Kd9ygpek
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120404/mds12040410020000-n1.htm

シリア、攻撃で38人死亡 軍増派、情勢改善せず
2012.4.4 10:01
 英国に拠点を置くシリア人権監視団と反体制派は3日、北部イドリブ県や西部ホムスなどで反体制派に対する軍の攻撃が続き、市民ら少なくとも38人が死亡したと述べた。南部ダルアー周辺では、軍の装甲兵員輸送車が増派されたという。フランス公共ラジオが伝えた。

 アサド政権は国連などの合同特使を務めるアナン前国連事務総長の停戦提案を受諾、10日までに都市部からの軍撤退を約束したが、情勢改善の兆しは見えていない。反体制派は、政権に「掃討」の猶予を与えているとして国連などを非難している。

 ホムスでは、軍の砲撃があり市民10人が死亡。各地で政権側と反体制派の戦闘が起きたほか、反体制派は、軍が反体制派活動家の住宅を焼き打ちしたり略奪を行ったりしていると述べた。(共同)

377在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/04/05(木) 22:48:53 ID:Kd9ygpek
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2869727/8747178

シリア、首都近郊で激しい衝突 「10日撤退」合意後も170人死亡
2012年04月05日 19:05 発信地:ダマスカス/シリア


【4月5日 AFP】バッシャール・アサド(Bashar al-Assad)政権による反体制派の弾圧が続くシリアで5日、政府軍と反体制派が首都ダマスカス(Damascus)近郊で激しく衝突していると人権団体が伝えた。

 英国に拠点を置くシリア人権監視団(Syrian Observatory for Human Rights)によると、同日夜明けから戦車を伴った政府軍部隊が首都の北東13キロにあるドゥマ(Duma)に猛攻撃をかけており、市内各地で衝突が起きているという。

 アサド大統領は2日、今月10日を期限として反体制派拠点から軍を撤退させることで国連(UN)とアラブ連盟のシリア特使、コフィ・アナン(Kofi Annan)前国連事務総長と合意した。だが、2日以降だけでも既に170人以上が各地の衝突で死亡。米政府は、アサド大統領が停戦に合意しながら暴力を「激化」させたと強く非難している。

 一方、隣国トルコによれば、4日〜5日の1日で計1043人のシリア人が国境を越えてトルコ側に逃れており、同国内のシリア難民は2万1000人近くに上っている。(c)AFP

378在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/04/08(日) 02:13:12 ID:hx5J/HjA
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/News20120406_123940.html

ダマスカス近郊で激しい戦闘、アレッポ近郊をヘリコプターが爆撃
2012年04月06日付 al-Hayat紙

ダマスカス近郊で激しい戦闘、アレッポ近郊をヘリコプターが爆撃

■ダマスカス近郊のドゥーマは激しい戦闘で震撼、アレッポ近郊をヘリコプターが爆撃

2012年4月6日『アル=ハヤート』

【ダマスカス、ベイルート、ニコシア−本紙、AFP, ロイター】
複数の活動家と目撃者は、シリア各地でシリア軍と反政府勢力の間での激しい戦闘が起こったと述べた。この中にはシリアの首都ダマスカス近郊のドゥーマも含まれる。ダマスカスの革命評議会は、爆破と重兵器による砲撃によりドゥーマは震撼したと述べた。ドゥーマはダマスカスから12kmしか離れていない。また、多くの建物から煙が立ち上った、とも触れている。この暴力行為の再開はは昨日(5日)正午、国連の監視団先遣隊がダマスカス入りしたのと前後して起こった。先遣隊はシリア政府の是認した、攻撃停止計画のための監視団配置許可への同意を探るためにダマスカス入りした。シリア人権監視団は、シリア軍がドゥーマに継続的な戦闘のために増援部隊を送っていると伝えた。またシリア各地で、シリア軍は侵害、襲撃を行い、また反政府勢力と離反勢力との間の衝突が続き、この結果数十人の死傷者が出ている、と同監視団は述べた。
また、活動家らはシリア軍のヘリコプターがアレッポ近郊の数箇所の町を爆撃したと報告した。この中には、アナダーン、フレイターン、ハイヤーン、アル=アターリブが含まれている。活動家らによると、これらの町や、その他の軍事活動が行われている地域では通信手段が切断されている。この爆撃により、ほとんどの町や村では住民が離散する動きがある、と言うことである。また、イドリブ県のジャバル・アッ=ザーウィヤ地方では「自由軍」との間で衝突が再燃しているが、これはトルコ国境に近い地区の住民の離散の波の中で起こっている。
(中略)
活動家らは。シリア軍はランクースに50台に及ぶ戦車を集め、アッ=ザバダーニー、マダーヤー、ワーディー・バラダー、アル=グータ・アッ=シャルキーヤにおいて継続的な軍事活動を行っている、と述べた。
他方、ダマスカスの革命評議会は、シリア空軍情報機関がアル=ルワーン地区の若者二人が乗っていた車を狙った後、彼らを殺害したと述べた。評議会の出した声明によると、カファル・スーサ、アル=カダム、アル=ハジャル・アル=アスワドにおいて、夜銃撃があったとされる。またアッ=サールヒーエでは無差別の逮捕が行われ、バルザでは家宅の襲撃、またアル=カーブーンでは激しい銃撃があったと言う。活動家らと監視団は、国際特使コフィー・アナンのプランに従いダマスカス近郊の複数の地域から撤退を始めていることを否定した。
アッ¬=ザバダーニーの「調整」のメンバー、アブドゥッラー・アル=ラフマンは、アッ=ザバダーニーなどのダマスカス近郊地域の一部からの軍部隊撤退に関して、「このニュースは正しくない・・・軍はまだ町との連絡を切断するための障壁を置いている」と述べた。
(後略)

379在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/04/09(月) 12:15:08 ID:1tBidsP.
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120409/mds12040911060002-n1.htm

シリア、反体制派からの停戦確約文書要求 期限前に難題
2012.4.9 11:06
 【トリポリ(レバノン北部)=大内清】内戦状態が続くシリアの外務省は8日、反体制派に対し、アナン前国連事務総長と約束した10日の撤退期限を前に、戦闘停止を文書で確約するよう要求、それがなければ停戦には応じられないとの声明を出した。離反兵らの反体制派武装組織「自由シリア軍」は「停戦は国際社会との約束であり、政権側に文書を提出する考えはない」としており、戦闘停止案が暗礁に乗り上げる可能性が出てきた。

 一方、政権側は8日も各地で反体制派や住民への攻撃を継続、シリアの在外人権団体によると、市民ら少なくとも51人が死亡した。

 アサド政権は3月下旬、アナン氏が提示した暴力停止に向けた調停案を受諾。同案では今月10日までに政府軍が反体制派の抗議活動が続く都市部から撤退するのに続き、12日までに双方が完全に戦闘を停止するよう求めている。

380在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/04/09(月) 20:46:14 ID:3mS38ItM
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/News20120408_140337.html

「アル=バアス」党設立記念祝典
2012年04月08日付 Al-Ahram紙

■「アル=バアス」党設立記念祝典

2012年4月8日『アル=ハヤート』

【ダマスカス:本紙】

シリアの「アル=バアス」党設立65年を記念して、数千のシリア人がシリアの各地の広場に集まった。
シリアの公式通信社「SANA」が報告したところによると、「国が直面している陰謀に対抗するための、人民、軍、指導部による国の結束への固守を掲げて、人民の集団は国内の大部分の県の広場を埋め尽くした。」という。そして、参加者は「シリア国内問題への国外からの介入の拒否、完全改革の計画の支援、ナショナリズムやアラブの統一、そして様々な形の抵抗への支援を擁護する党の方針への支持を再確認した。」と指摘した。
ダマスカスのアッ=サバア・バハラート広場に集まった参加者はシリア国旗と「アル=バアス」党の旗、バッシャール・アル=アサド大統領の写真を掲げた。またスピーカーからは「アル=バアス」党設立記念の愛国的な歌が流れた。同党の設立記念日は昨日であった。シリアテレビは生中継を行い、その中には参加者のインタビューや、ダマスカスのある病院の病室に詩人スライマーン・アル=イーサを訪問するという場面もあった。これは、彼が「アラブの若者よ、さあ、立ちいでよ、我が隊列よ」で始まる「アル=バアス党の歌」の作詞者であることによる。そして、テレビのスクリーンには「4月7日、シリアのバアスはアラブのバアス」と書かれていた。
「SANA」はまた、参加者は様々なスローガンを繰り返したと報告した。これらのスローガンは、「祖国の問題やアラブ人民の利益とその民族自決権、全ての形の占領に対抗する国土の防御、シリアの統一と治安の保全のために、シリア・アラブ軍に全面的支援を提供するための用意、人民の安全や安定を脅かす、外国の策略に寄与することを目的としたテロリズムとの戦いなどへの彼らの深い関与が、反映されたもの」である。
また、彼らは「煽動に火を点ける試みや、混沌の拡散、シリアの治安や安定を揺るがす、誤った情報を流すメディアがもたらす流血に対抗する呼びかけの書かれた国旗や横断幕」を掲げ、シリア人民は陰謀を行う者の計画に屈することはなく、シリア人民の国家結束とナショナリズムの原則への分別と誓約を通して、これに反対するもの全てに立ち向かうであろう、と強調した。

「SANA」はまた以下のように伝えた。アッ=サバア・バハラート広場の参加者は誓い、「その中で、アラブ共同体は言語、土地、連帯の自由、思想を集成するものとして存続することを強調し、シリアへの忠誠、国旗への敬意、憲法や法律の遵守、統一、自由、社会主義の原則の固持、公正、誠実さをもっての義務遂行、自身と子孫をその奉仕に侍らせる誇るべき自由のシリアの保全、国土の統合の防御と数十年にわたって実現してきた成果の保護を誓った。」

381在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/04/14(土) 01:14:32 ID:IqPc.ED6
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120413/mds12041318440007-n1.htm

シリア 停戦発効後に戦闘
2012.4.13 18:44
 シリアの在外人権団体によると、アナン前国連事務総長の調停案に基づく停戦が12日に発効したばかりの同国の北部イドリブ周辺で13日、バッシャール・アサド政権側と反体制派との間で衝突が起きた。

 全体としては比較的平穏な状態が保たれているとみられるが、政権側は調停案を無視する形で各地に部隊を展開しており、局地的な衝突が本格的な戦闘再開につながる懸念がある。

 また、反体制派は同日、イスラム教の金曜礼拝に合わせてデモを呼びかけており、当局側との緊張が高まる可能性もある。(カイロ 大内清)

382在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/04/14(土) 09:49:39 ID:IqPc.ED6
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120414/k10014445831000.html

シリア政権 停戦もデモに発砲
4月14日 4時55分


シリアでは13日、アサド政権が軍事行動を停止するとした期限を過ぎたことから、全国で大規模な反政府デモが行われましたが、政権側の部隊が再びデモ隊に発砲して、11人が死亡し、反政府勢力側は停戦違反だとして強く反発しています。

シリアでは、アサド政権が軍事行動を停止するとした期限が過ぎ、最初の金曜日となった13日、全国の主要な都市でイスラム教の集団礼拝に続いて反政府デモが行われました。
これまで発砲や砲撃にさらされ、外出できなかった市民が一斉に街頭に出たため、デモは各地で数万人に上る大規模なものとなりました。
しかし、アサド政権の部隊は、北部のイドリブや南部のダラアなどで、デモを解散させるために再び銃を発砲し、人権団体によりますと、各地で新たに11人が死亡しました。
反政府勢力側は、明らかな停戦違反だとして強く反発しており、国連に対し早急に停戦監視団を送るよう求めています。
しかし、アサド政権は「反政府勢力による攻撃に対しては、反撃する権利がある」と主張しており、各地で再び大規模な衝突に発展しかねない緊迫した状況が続いています。

383在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/04/24(火) 05:59:32 ID:6H7HNPI2
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120424/mds12042403140000-n1.htm

千夜一夜 シリア取材の難しさ
2012.4.24 03:13 [外信コラム]
 昨年来、内戦状態が続くシリア情勢の取材を進めている。先日は、トルコ南部にある、反体制派武装組織「自由シリア軍」のキャンプに入る機会があった。

 といっても正式な取材者としてではなく、以前から電話取材を重ねてきた幹部の「友人」としてだった。同軍はトルコの庇護(ひご)下にあり、おおっぴらには取材を受けられないためだ。

 キャンプ入り口に詰めるトルコ軍当局者には、録音はおろかメモを取ることもまかりならん、とクギを刺された。面会時間も短い。幹部からは事前に、「カメラは禁止だから持って来ない方がいい」と言われた。

 だが、一部とはいえキャンプ内を見られるのだから、写真は撮りたい。考えた揚げ句、ポリ袋に入れたカメラ付き携帯電話を下着の中に忍ばせて行き、幹部に頼み込んで数枚だけ撮影させてもらった。

 ことほど左様にシリア情勢の取材は難しく、自由シリア軍の実態もなかなか明らかにならない。イスラム過激派の浸透も指摘されるが、そもそも指揮系統が脆弱(ぜいじゃく)なので、幹部でも全体を把握しているかは疑問だ。

 今後、アサド政権が崩壊するにせよ存続するにせよ、武装闘争にまで足を踏み入れた反体制派の動向は、同国安定の鍵を握る。少しでも内実に近づこうと、もがく日々だ。(大内清)

384在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/04/24(火) 06:02:51 ID:6H7HNPI2
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012042400015

シリア監視団本隊、月内派遣へ=当初は30人−国連
 【ニューヨーク時事】国連はアサド政権による反体制派弾圧が続くシリアへの停戦監視団本隊の派遣を月内に開始する見通しになった。事務総長報道官室が23日明らかにした。
 本隊は最大300人で構成されるが、まず30人を派遣し、残りの要員は準備が整い次第、現地入りさせる方針。シリアでは、停戦監視団の先遣隊数名が既に活動している。(2012/04/24-00:47)

385在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/04/25(水) 19:39:40 ID:6H7HNPI2
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/News20120424_133206.html

複数のイスラーム過激派がヒムスにて殺害される。サウジアラビアとカタールの武器がシリアに流入
2012年04月24日付 al-Watan紙

■複数のイスラーム過激派がヒムスにて殺害される。サウジアラビアとカタールの武器がシリアに流入

2012年4月24日『アル=ワタン』

【複数通信社】

サウジアラビアとカタールは、言葉の上だけで国連特使コフィー・アナンの計画に関わり、武装反体制派への資金供与や、シリア国内への武器の送り込み停止の誓約をしているが、新ヤーブースの税関事務局は昨日(23日)、大量の武器や弾薬をレバノン籍の観光用車の中から押収した。この車はレバノン人が運転し、シリア人が同乗しており、シリアへの入国を企てていた。現在までにわかっている情報では、押収物は上記二国のうち一国により供給されたものであると言う。

レバノンでは、軍情報局員が、武器を積み、2人のレバノン人と1人のシリア人を乗せた車を拘束した。この車は、北部シリア・レバノン国境に向かっていた。このことは、サウジアラビアとカタールがシリア人を出来るだけ多く殺戮する汚い行為の継続を計画していたことを示している。

一方、レバノンのメディア関係機関は、レバノンにおける第一の指名手配者であるアブドゥルガニー・ジャウハルがアル=クサイルの町において、自動車爆弾を準備中に殺害されたことを取り扱った。また、ワリード・アル=ブスターニーの殺害も報じられたが、これら両名はサウジアラビアが資金援助し、レバノン北部に本拠を置くファタハ・アル=イスラーム組織に属していた。

さらにイスラーム系ウェブサイトは、ヒムスにおける複数のチュニジア人、及びリビア人の多くの殺害を伝え、一方『ワシントン・ポスト』は多くの「聖戦士」が存在し、戦闘のために、レバノン北部からシリアに入ろうとしていることを指摘した。
シリア・アラブ軍は、「イスタンブル評議会」に利用されている、多国籍の多くのテロリストをすでに討伐した。アメリカとトルコのメディアが明らかにした情報によると、これらテロリストはサウジアラビアやカタールから、シリア軍との戦闘のための資金援助を受けている。

メディアのレポートは、最近大々的に、いくつかの近隣諸国による、過激派武装集団のシリア侵入のための活動を報じている。そこでは、サウジアラビアが、同国で逮捕されているアル=カーイダのメンバーを釈放し、彼らをシリアに送り込んでいることが述べられている。これは、トルコとヨルダンの仕業であり、両国はシリア人に対するテロ行為を行うため、リビアやアフガニスタンの過激派を彼らの国に集めているのである。シリア・アラブ軍を一掃せしめたテロリストのうち、二人の過激派は、フランス国籍を持つ、アルジェリア出身であるが、イドリブ近郊で、トルコからシリアに侵入しようとしていたところを殺害された。

386在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/04/27(金) 09:35:05 ID:IpkPzsFs
2011 シリア カメラマン生き埋め としてネット上にアップされている動画。 

http://www.liveleak.com/view?i=6e7_1335400313

387在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/04/28(土) 03:22:12 ID:IpkPzsFs
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120427/mds12042722080001-n1.htm

シリア首都で爆発、11人死亡 自爆テロと非難
2012.4.27 22:06

27日、シリアの首都ダマスカス市内の爆発で破損したマイクロバス(共同)

 シリアの首都ダマスカスで27日、爆発があり、国営テレビによると、治安部隊員や市民計11人が死亡、28人が負傷した。爆発はモスク(イスラム教礼拝所)付近で起き、同テレビは自爆テロとして犯行を非難している。

 シリアでは、反体制派を「武装テロ集団」と位置付けるアサド政権の武力弾圧が各地で続く一方、首都でも治安機関などを狙った爆発が度々起きている。

 政権側が弾圧継続のための口実にしているとの疑念もあるが、隣国イラクなどからのイスラム過激派が入り込んでいる可能性も指摘されており、政権と反体制派側の停戦実現の妨げとなっている。(共同)

388在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/04/29(日) 03:56:53 ID:qz.zaeuw
在エジプト シリア大使館 ガーデンシティ移転先

http://www.yellowpages.com.eg/profile/MzQ0MTQ4/Syria-Embassy.html#MapDivAnchor


Syria Embassy
Address: 24 Kamel El Shennawy St.
Garden City, Cairo
Landmark: beside Canada Embassy
Phone Number: 02-27924339, 02-27924337, 02-27926989, 02-27924325

389在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/05/04(金) 00:19:16 ID:h/FvCi1A
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120503/mds12050320410001-n1.htm

シリア北部の大学で大量拘束
2012.5.3 20:39
 フランス公共ラジオによると、英国に拠点を置く「シリア人権監視団」は3日、反体制デモが繰り返されていたシリア北部アレッポの大学を同日未明に治安部隊や武装集団が襲撃、学生4人が死亡、28人が負傷したと述べた。学生ら200人も拘束されたとしている。

 反体制派の勢力が強い北部イドリブ県などでは政府軍などの激しい武力弾圧が続いてきた。アレッポでも散発的に反体制デモが起きているが、厳しい弾圧は住民らの不満を拡大させる可能性もある。

 監視団によると、治安部隊は同日、首都ダマスカス近郊の二つの町も急襲。反体制派の掃討を進めたとみられる。(共同)

390在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/05/09(水) 07:54:55 ID:FeunukfU
◆シリア 投票日も市民への弾圧続く

シリアでは7日、憲法の改正後、初めての議会選挙が行われましたが、
投票日にも市民への弾圧が続き、25人以上が死亡するなど、
混迷が深まっています。

シリアでは、民主化デモを行っている市民への弾圧が続くなか、アサド政権は、
ことし2月に、憲法の改正を巡る国民投票を行い、与党・バース党の一党支配を
規定した条項が削除されました。

7日、憲法改正後初めての議会選挙が行われ、定数250に対し、
7000人余りが立候補しました。

アサド政権としては、憲法の改正に続いて複数の政党が参加する議会選挙を
行うことで、改革の進展を内外にアピールしたいねらいがあるものとみられ、
シリアの国営テレビは、有権者が各地の投票所で秩序だって投票している
様子を繰り返し放送しました。

投票は日本時間の8日午前4時に締め切られ、開票には数日かかる見通しです。

しかし、候補者の半数が与党関係者とみられているほか、反政府勢力の
メンバーは、NHKの取材に対し、「今回の選挙でアサド大統領は『シリアの
国民は普通に生活している』というメッセージを送りたいだけだ」と述べたうえで、
反政府勢力の呼びかけに応じて多くの国民がボイコットしたと話しています。

また、シリア国内では、投票日当日も政権側による市民への弾圧が行われ、
25人以上が死亡するなど、混迷が深まっています。

NHK 2012/5/8
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120508/k10014955151000.html

391在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/05/10(木) 09:11:17 ID:FeunukfU
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/worldtown/CK2012050902000247.html

アンタクヤ 苦戦を物語るため息

2012年5月9日


 握手した右手は思ったよりも細く、ひんやりとした。反体制派への武力弾圧を続けるシリアのアサド政権に対し、離反兵を率いて抵抗する自由シリア軍の指導者アサアド大佐。拠点のトルコ南部アンタクヤ近郊で会った。
 屈強な護衛兵たちが周囲を固めるピリピリした雰囲気。反骨の武闘派をイメージしていたが、物腰は紳士的で、初対面の記者の質問にも、穏やかな語り口で率直に答えた。
 政府軍を離反したのは昨年六月。「政権が国民を殺害するのが我慢ならなかった」という。離反直前に政権に疑われ一週間、拘束された。徹底した取り調べの後、いったん解放された際に隣国トルコへ脱出。いずれは暗殺されると感じたという。
 一万人を超える犠牲者が出たシリア危機は先月、国連主導で停戦入りしたが、衝突が止まらない。「政権の攻撃に応戦し市民を守るのは当然だ」と語る。
 語気を強めたのは介入に及び腰の国際社会に話が及んだ時だ。「各国が立場を変えなければ、殺人政権のパートナーと同じだ」と拳で机をたたいた。
 武力闘争には反体制派内にも否定的な意見があるが、「勝利は必ず訪れる」と大佐。ただ、会話の途中で時折漏らす小さなため息を何度か耳にした。苦しい戦いと、出国から間もなく一年という長い月日の経過を物語っていた。 (今村実)

392在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/05/10(木) 21:47:38 ID:MceOo6IE
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120510/k10015035201000.html

シリア首都で連続爆発 40人死亡
5月10日 19時2分


アサド政権による市民への弾圧が続くシリアの首都ダマスカスの中心部で、10日、大きな爆発が2回連続して起き、シリアの国営テレビによりますと、少なくとも40人が死亡しました。

シリアの首都ダマスカスの中心部にある情報機関の建物の近くで、10日朝、大きな爆発が2回連続して起きました。
シリアの国営テレビによりますと、この爆発で少なくとも40人が死亡し、170人以上のけが人が出ているということで、「市民を狙ったテロリストによる爆弾テロだ」と伝えています。
国営テレビには、多くの車が焼け焦げ、救急隊員が死傷者の搬送や消火作業に当たっている様子が繰り返し放送されています。
一方、シリア国内の反政府活動家は、NHKの電話取材に対し、「政権側によるテロだ」と述べ、弾圧を正当化するための政権側による自作自演の爆発だと主張しています。
ヨルダンに一時退避しているダマスカスの日本大使館によりますと、この爆発による日本人の死者やけが人はいないということです。
シリアでは、アサド政権と反政府勢力側の停戦の監視に当たるため、先月から国連の停戦監視団が活動を始めていますが、監視団の派遣後も、アサド政権による市民への弾圧が続いています。
一方、ダマスカスでは、ことし1月以降、政府関係の施設を狙った爆弾テロが相次いでおり、アルカイダ系の組織の関与も指摘されるなど、混乱が続いています。

393在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/05/11(金) 21:50:25 ID:E0w8FnCo
(CNN) シリアの首都ダマスカスで10日、大規模な爆発があり、
50人以上が死亡した。

一方、国連高官は同日、国連とアラブ連盟の特使を務めるアナン
前国連事務総長がシリアの招きを受けてアサド大統領との会談を
検討していることを明らかにした。

会談は数日前から計画されていたもので、10日の爆発とは
直接関係はないという。

シリア当局によると、この日朝、1トン以上の爆発物を積んだ車両2台が
交通量の多い多い交差点で爆発した。爆発の影響で自動車事故も相次ぎ、
さらに犠牲者が増加。目撃者はシリア国営テレビに対し、「地獄のような
光景だった。至る所に焼け焦げた死体が転がり、自宅で死亡した人もいた」
と話している。

反体制派のシリア人権監視団によると、この爆発で少なくとも59人が死亡し、
国の情報機関の建物が破壊された。一方、シリア国連大使は、民間人と
治安部隊の56人が死亡し、372人が重傷を負ったとしている。

爆発についてアサド政権は、「テロリスト」による犯行との見方を示した。
同政権はこれまで反政府勢力をテロリストと呼び、治安部隊による弾圧を
正当化している。

一方、反体制派の「シリア国民評議会」と「民主的変革のための国民調整委員会」は、
爆発は政権側が仕掛けたものとの見方を示した。反体制派はこれまでにも、
アサド政権が反政府勢力の信頼を失墜させる目的で、ダマスカスなどの
大都市で爆弾事件を起こしていると主張していた。

離反兵らでつくる「自由シリア軍」幹部は、「シリア国内でこれほど大規模な爆発を
起こせる技術を持った集団は、政権をおいてほかにない」と主張、
「(国際テロ組織)アルカイダでさえ不可能だ」としている。

一方、テロや軍事問題に詳しい専門家のビル・ロッジョ氏は、アルカイダ系の
武装勢力「ヌスラ戦線」による犯行の可能性が極めて大きいとの見方を示した。
同組織は最近ダマスカスなどで起きた自爆テロについて犯行声明を出している。

シリア国民評議会の代表団は10日、北京で中国の楊外相および中国共産党
幹部と会談したことを明らかにした。この中で代表団は、「中国がシリア革命
について抱いている誤解」と解こうと努めたという。

シリアではアナン特使の仲介で4月12日に停戦合意が発効したが、その後も
衝突が続き、反体制派の「地域調整委員会」にれば、同日以来の死者は、
処刑や拷問によって死亡した人数も含めて少なくとも1025人に上った。

アサド政権がデモ弾圧に乗り出した2011年3月以来の死者は、
国連の推計で9000人以上、反体制派によれば1万1000人を超えている。

CNN 2012/05/11
http://www.cnn.co.jp/world/30006540.html

394在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/05/13(日) 09:06:59 ID:GnzggEcI
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120512/mds12051222210003-n1.htm

シリア首都テロで犯行声明 アルカーイダ系組織か
2012.5.12 22:19

10日、シリア・ダマスカスで2回の爆発の後、炎上した車に放水する消防隊員(AP)

 AP通信によると、シリアの首都ダマスカス南部で55人が死亡した10日の自爆テロについて、国際テロ組織アルカーイダとの関連が疑われている「ヌスラ戦線」を名乗るイスラム過激派グループが12日までに、インターネットに犯行声明を出した。

 同グループはこれまでもダマスカスなどでのテロ実行を認めている。実態は不明だが、混乱に乗じ、イラクなどからアルカーイダ系勢力がシリアに侵入しているとの見方は以前から強く、国連が仲介する停戦がさらに困難になる恐れがある。

 テロは治安施設付近で発生。ビデオ映像の声明は、イスラム教アラウィ派が中枢を占めるアサド政権による市民殺害に対する報復とした上で「スンニ派の虐殺をやめなければ、さらに悲惨なことになる」と警告した。(共同)

395在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/05/14(月) 04:41:53 ID:QrdVLsiA
シリア首都の自爆テロ、イスラム武装組織が犯行声明
2012.05.13 Sun posted at: 09:37 JST

(CNN) シリアの首都ダマスカスで10日に起きた2件の自爆テロについて、
同国のイスラム武装組織「ヌスラ戦線」が12日までに、犯行声明ビデオを公開した。

ビデオの長さは約2分間。
政府機関のビルを狙った理由として
「政権がダマスカス近郊やイドリブ、ハマ、ダルアなどで住民への砲撃を続けているからだ」と主張し、
「われわれは約束通りに報復攻撃を実行した」と述べている。

一方、国営シリア・アラブ通信(SANA)によると、同国のサファル首相は同日、
ダマスカス市内の現場を視察し、犯行を非難する声明を出した。

10日の自爆テロでは少なくとも55人が死亡した。
政権側が「テロリスト」の仕業だと主張したのに対し、反体制派は政権による自作自演だとの見方を示してきた。

同国ではアナン前国連事務総長の仲介で4月12日に停戦合意が発効したが、その後も衝突が続いている。
反体制派の「地域調整委員会(LCC)」によると、この日もイドリブやハマ、ホムスやダマスカス近郊などで、
少なくとも22人の死者が出た。

CNN
http://www.cnn.co.jp/world/30006560.html

396在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/05/16(水) 07:44:27 ID:SdxVFgKs
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120516/t10015146991000.html

シリアで再び爆発 国連監視団狙ったか
5月16日 6時23分

市民への弾圧が続くシリアで、アサド政権と反政府勢力側の停戦の監視に当たっている国連監視団の車列を狙ったとみられる爆発が再び起き、現地での活動の難しさが改めて浮き彫りになっています。

これは、国連の報道官が15日、定例の記者会見で明らかにしたもので、シリア北部のイドリブでこの日、国連の停戦監視団を乗せた車列を狙ったとみられる爆発がありました。
国連の要員にけが人はなかったものの、車3台が損傷しました。
これについて報道官は、「停戦の実現に向けた国連の活動を妨害し、監視団の生命の安全を脅かす行為を非難する」と述べ、どの勢力による攻撃であっても容認できないという立場を強調しました。
国連は停戦監視団について、今月末までに300人規模に増員したいとしており、すでにおよそ200人に達しているということです。しかし、シリアでは今月9日にも、南部のダラア近くで監視団の車列を狙ったとみられる爆発が起きてけが人が出ており、停戦監視団の現地での活動の難しさが改めて浮き彫りになっています。

397在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/05/16(水) 07:46:29 ID:SdxVFgKs
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120515/mds12051523110006-n1.htm

イエメンで住民ら53人死亡 軍と武装勢力が衝突
2012.5.16 00:45
 フランス公共ラジオによると、イエメン軍は15日、国際テロ組織アルカイダ系武装勢力が占拠している同国南部アビヤン州ジャールなどを攻撃、激しい衝突となり、巻き込まれた住民12人を含む少なくとも53人が死亡した。

 武装勢力側は25人が死亡。アビヤン州では13日にも軍と武装勢力の戦闘で40人以上が死亡した。

 イエメンでは昨年1月に本格化したサレハ前大統領の辞任を求める大規模デモに乗じ武装勢力が活動を活発化、サレハ氏後任のハディ大統領は武装勢力の掃討を強化している。(共同)

398在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/05/16(水) 07:47:45 ID:SdxVFgKs
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120516/mds12051601130000-n1.htm

シリア、政権側の攻撃で21人死亡 国連監視団の訪問中 要員にけがなし
2012.5.16 01:12
 ロイター通信などによると、アサド政権と反体制派の衝突が続くシリアの北部イドリブ県で15日、国連が派遣しているシリア監視団(UNSMIS)が訪問中にアサド政権側の攻撃があり、少なくとも21人が死亡した。

 同県ではこの日、爆発もあり、UNSMISの車両が損傷した。要員にけがはなかった。

 爆発時、監視団は視察中で、爆発前に銃撃があったとの情報もある。政権による弾圧などをやめさせるための監視団の活動が停止に追い込まれれば、停戦に向けた仲介は失敗する可能性が高くなる。

 要員によると監視団は、政府軍をゲリラ的に攻撃している反体制派「自由シリア軍」のメンバーらと一緒にいたという。

399在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/05/17(木) 21:07:36 ID:SAONAJvI
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120516/mds12051621550005-n1.htm

シリア政権側攻撃で25人死亡 監視団活動に影響
2012.5.16 23:50
 アサド政権と反体制派の衝突が続くシリア北部イドリブ県ハンシェイフンなどで16日、政権側の攻撃があり全土で少なくとも10人が死亡した。フランス公共ラジオが伝えた。また英国を拠点とするシリア人権監視団は16日、これとは別に西部ホムス近郊で市民15人が虐殺されたことが分かったと明らかにした。

 ハンシェイフンでは15日、政権側の攻撃で20人以上が死亡、国連のシリア監視団(UNSMIS)の車両3台が爆発で損傷したばかり。移動手段を失った監視団は16日まで足止めされた。市民らの犠牲者が減らず、監視団の活動の安全も脅かされ始めたことで、停戦に向けた仲介失敗の懸念が強まっている。

 16日には、ハンシェイフンで5人が死亡したほか、南部ダルアーのパレスチナ難民キャンプで軍の銃撃があり3人が死亡するなどした。(共同)

400在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/05/21(月) 21:55:30 ID:r0d9Mqic
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120521/mds12052111250002-n1.htm

政権側攻撃、死者50人近く シリア、監視団近くで爆発
2012.5.21 11:11

首都ダマスカス近郊で20日、国連シリア監視団(UNSMIS)のムード団長が乗った車列近くの道路脇に仕掛けられた爆弾が爆発(AP)

 アサド政権と反体制派の衝突が続くシリアで20日、政権側の中部ハマ県への攻撃により市民34人が死亡するなど、全土で50人近くが死亡した。フランス公共ラジオが伝えた。

 政権側による攻撃などで西部ホムスや北部アレッポ、南部ダルアーでも死者が出た。

 またロイター通信によると、首都ダマスカス近郊ドゥマで20日、停戦監視に当たる国連シリア監視団(UNSMIS)のムード団長が乗った車列近くの道路脇に仕掛けられた爆弾が爆発した。けが人はなかった。

 車列が止まっていた軍の検問所から約150メートル離れた場所で爆発があったという。

 15日にはUNSMISの車両3台が爆発で損傷した。活動の安全が脅かされ始めたことで、停戦に向けた仲介失敗の懸念が強まっている。(共同)

401在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/05/26(土) 11:46:16 ID:WkUsKMnU
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120526/t10015393231000.html

シリア 弾圧で死者50人超に
5月26日 10時35分

シリア国内の情報を収集している人権団体によりますと、25日、シリアでは中部の町で起きた政府軍による攻撃で、女性や子どもら50人以上が死亡し、国連の停戦監視団が派遣されているにもかかわらず犠牲者の数が増え続けています。

人権団体によりますと、イスラム教の金曜日の礼拝が行われた25日、各地で反政府デモが相次ぎ、政府軍や治安部隊が鎮圧に乗り出しました。
このうち、中部のホムス近郊の町では、政府軍が戦車や迫撃砲を使って激しい攻撃を行い、死者の数は女性や子どもを中心に50人以上に上ったということです。
シリアには、国連の停戦監視団が派遣され活動を行っていますが、市民の犠牲は後を絶たず、人権団体は、アサド政権が国連などの要請を受けて停戦に応じるとした先月12日以降、1400人以上が死亡したとしています。
また、反政府勢力の「自由シリア軍」と政府軍の戦闘は各地で断続的に続いているほか、政府施設での爆弾テロ事件も相次いでおり、一部の地域はすでに内戦状態に陥ったという見方も出るなど、シリア情勢は混迷の一途をたどっています。

402在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/05/28(月) 03:37:58 ID:MTZ9ygTo
http://chitekizaisan.blog28.fc2.com/blog-entry-4100.html

アサド政権の虐殺か 遺体多数確認

シリアで活動を続けている国連の停戦監視団は、アサド政権側に虐殺されたとみられる女性や子供を中心に90人以上の遺体を確認しました。

シリアの人権団体によりますと、シリア中部ホムスのホウラ地区で、25日、アサド政権の部隊が砲撃をした後、政権を支持する民兵が街に入り、女性や子どもを次々に殺害したということです。

ホムスの住民はNHKの電話取材に対し、「大虐殺が起きた。女性や子どもが首を切られて100人近くが死亡した」と話し、政権側による虐殺が起きていると訴えています。

インターネット上に投稿された現地からのものとみられる映像には、殺害された幼い子どもたちが横たわっている凄惨(せいさん)な光景が写っています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120527/k10015402291000.html

403在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/05/28(月) 08:42:17 ID:WXIhUiFE
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/worldtown/CK2012052302000245.html

ダマスカス 平穏の陰、密告の不安

2012年5月23日


 熱気あふれる集会を予想していたが、すっかり拍子抜けした。政情不安が続くシリアの首都ダマスカス。アサド政権の支持派が集結すると聞いて出掛けたが、広場に集まったのは二、三百人だった。
 司会者は困った様子で「人数は重要でない」と強弁。大音量の音楽で必死に盛り上げようとする。「民衆はアサドを望む!」。参加者はお決まりのスローガンを絶叫するが、どこか上滑りだ。
 参加者が少ない理由を警備の兵士に聞くと「始まったばかりだからさ。今にどんどん増えるから」。タクシーの運転手に尋ねると、「知らないのか。二時間前には大勢集まったが、大半はもう帰ってしまったんだ」。
 どちらも真っ赤なウソだ。好んで集会に参加する人など少ないのが実態なのだろう。
 四十年に及ぶ強権支配が続いてきたシリアでは、人々は密告を恐れて本音を言わない。下町で出会った青年がそう、明かした。
 「外国人記者のあんたと話している姿を、今、誰がどこで見ているか分からない。明日ここへ来て、俺が逮捕されたか確かめてみなよ」と目配せした。
 迷路のように入り組んだ旧市街は風情があり、夜は大勢の市民であふれる。散歩や食事を楽しむ姿は一見、平穏そのものだ。だが、心の中では誰もが不安を抱えているのだと悟った。 (今村実)

404在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/06/07(木) 06:24:35 ID:nFAH8ZmU
http://matometanews.com/archives/1550836.html

日本外交官、初の「ペルソナ・ノン・グラータ」

 玄葉外相は6日の記者会見で、シリア政府が5日、日本政府に対し、鈴木敏郎駐シリア日本大使を「ペルソナ・ノン・グラータ(好ましからざる人物)」と通告し、受け入れを拒否したと発表した。


 鈴木大使は3月からヨルダンに退避して業務にあたっている。日本政府が5月30日、シリアでの市民殺害に抗議し、アルハバシュ駐日シリア大使に国外退去を求めたことへの対抗措置とみられる。

 外務省によると、日本人外交官がペルソナ・ノン・グラータに認定されたのは初めてという。

 日本政府は5日、アルハバシュ大使をペルソナ・ノン・グラータと認定した。日本政府による認定は戦後3例目。大使は同日、出国した。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120606-OYT1T01021.htm

405在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/06/08(金) 02:59:25 ID:nFAH8ZmU
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120607/mds12060720350005-n1.htm

シリア、新たに100人虐殺か 米国務長官「完全な権限移譲を」
2012.6.7 20:32

7日、トルコ・イスタンブールで開かれた外相会議でスピーチするクリントン米国務長官(AP)

 【カイロ=大内清】フランス通信(AFP)によると、シリア反体制派の在外代表組織「シリア国民評議会(SNC)」報道官は6日、同国中部ハマ県の村で同日、女性や子供約40人を含む約100人がアサド政権支持派の民兵集団「シャッビーハ」によって殺害されたと明らかにした。シリアの在外人権団体は死者数を87人としている。

 シリアでは5月に、西部ホウラで100人超が殺害される虐殺事件が起きたばかり。新たな虐殺が確認されれば、国際社会からの非難が強まるのは必至だ。政権側は6日、国営テレビを通じて事件への関与を否定する声明を出した。

 一方、トルコの最大都市イスタンブールでは同日、米英やフランス、アラブ諸国など16カ国の外相らがシリア問題を協議。クリントン米国務長官は、アサド大統領から「完全な権限移譲」を受けたシリアの全勢力を代表する移行政権を樹立し公正な選挙を実施するべきだとの考えを示した。

 国連・アラブ連盟合同特使のアナン前国連事務総長による暴力停止に向けた調停が行き詰まる中、国際社会では、問題解決のための新たな枠組みが必要だとの認識が強まっている。

 クリントン氏としては、中露が反対する軍事介入によらない権限移譲にも前向きな姿勢を示すことで両国の譲歩を引き出したいとの狙いもありそうだ。

 6日の事件について反体制派側は「政府軍の砲撃に続いて民兵による村への襲撃があった」と主張、遺体の多くは至近距離で撃たれたり、刃物で刺されたりしていたという。SNCは国連シリア監視団(UNSMIS)に調査を求めている。

 国連の推計では、シリアでは昨年3月の反政府デモ発生以降、政権側の弾圧や政府軍と反体制派との戦闘で1万人以上が死亡したとみられている。

406在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/06/09(土) 18:30:15 ID:q4OldX42
http://blog.livedoor.jp/yu_ps13/archives/51334102.html

【動画】これがリアル戦争。敵の砲撃を受けた戦車はどうなるのっと(@_@;)

407在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/06/10(日) 07:53:01 ID:q4OldX42
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120610/t10015725531000.html

シリア 2日間で90人以上が死亡か
6月10日 7時6分

シリアでは、中部の都市などで政府軍による激しい砲撃が続き、この2日間で90人以上が死亡したとみられ、国連による停戦監視活動にも関わらず、武力弾圧に歯止めがかからない状態が続いています。

シリアでは今月6日、中部のハマ近郊の村でアサド政権を支持する民兵などによって80人以上の住民が虐殺されたとみられ、欧米各国の非難が強まっています。
しかし、政府軍は、中部のホムスや南部のダラアの住宅地などに激しい砲撃を加えており、インターネットの交流サイトに投稿されたホムスとされる映像には、町の各地で炎と共に黒煙が上がる様子が映っています。
シリアの人権団体によりますと、政府軍による砲撃や無差別の銃撃によって、9日までの2日間で、全土で合わせて95人が死亡したということです。
また、現地の人権活動家は、ホムスやダラアでは砲撃によってけがをした住民の治療に当たっていた医師らが政権側に次々と拘束されており、けが人の手当てができない状況だと話しています。
さらに、これまで比較的平穏だった首都ダマスカスでも、政府軍と反政府勢力の間で銃撃戦が起きています。
シリアでは、国連の停戦監視団が2か月近くにわたって活動を続けているにもかかわらず、武力弾圧に歯止めがかからない状態が続いています。

408在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/06/12(火) 09:31:46 ID:5jlxJ7kg
【シリア】カメラマンが戦車に撃ち殺される瞬間

http://hasimotti.blog137.fc2.com/blog-entry-3431.html

409在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/06/13(水) 04:21:37 ID:5jlxJ7kg
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120612/mds12061219200006-n1.htm

シリア 全面内戦のおそれ 政府軍、ヘリ使用で攻撃強化
2012.6.12 19:19 (1/2ページ)
 【カイロ=大内清】内戦状態にあるシリアに展開する国連シリア監視団は11日、アサド政権側の軍が反体制派の拠点である中部ホムス近郊ラスタンやタルビセに対し、軍用ヘリコプターや砲撃による攻撃を強化しているとする声明を出した。監視団が政権側のヘリ使用を指摘したのは初めて。国連・アラブ連盟合同特使のアナン前国連事務総長による調停が機能しない中、政権側は弾圧をエスカレート、反体制派も反撃を強めており、同国は全面内戦の様相を呈しつつある。

 また米国務省のヌランド報道官は11日、政権側が北西部ラタキア郊外のハッファなどで大規模な「虐殺を計画している可能性がある」と述べた。

 国連の潘基文事務総長も同日、「(政権側の)戦術変更で暴力が強まっている」と「深刻な懸念」を表明、「流血と戦闘をすぐに停止しなければならない」と政権と反体制派双方の攻撃激化を非難する声明を出した。

 また、政権側に監視団のハッファ入りを認めるよう求めた。

 シリアでは5月にホムス近郊ホウラで市民100人超が殺害されるなど虐殺事件が相次いでいる。にもかかわらず国際社会は、シリアでの権益保持を図りたいロシアと、アサド政権打倒を目指す米欧の溝が埋まらずアナン調停に代わる具体的な行動をとれずにいる。

410在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/06/13(水) 04:31:55 ID:5jlxJ7kg
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120612/mds12061219200006-n2.htm

シリア 全面内戦のおそれ 政府軍、ヘリ使用で攻撃強化
2012.6.12 19:19 (2/2ページ)
 こうした中、フランス通信(AFP)によると、反体制派の在外代表組織「シリア国民評議会(SNC)」のサイダ新議長は、アサド大統領に対し、副大統領に権限を移譲し退陣するよう求めた。国連などの仲介でサレハ前大統領をひとまず退陣させ当面の政治危機回避を実現したイエメンをモデルとした提案で、武力での政権打倒には必ずしもこだわらないことを示唆したといえる。

 ただ、離反兵らの反体制派武装組織「自由シリア軍」は、あくまで国連安全保障理事会の決議に基づく軍事介入を要求。SNC内にも「既存権力温存につながる」として「イエメン型」に反発する声は強く、SNCの公式見解としてまとめるのは難しい状況だ。

 政権側がヘリを使用するなどあからさまに弾圧を強めているのは、反体制派の統合が進まないことに加え、国際社会と反体制派の足並みがそろわないことを見透かしてのことだとみられている。

411在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/06/14(木) 23:13:12 ID:21Ctc4I6
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120614/mds12061421390001-n1.htm

シリア軍砲撃で市民ら11人死亡、200人負傷
2012.6.14 21:37

14日、首都ダマスカス近郊で起きた自爆テロの現場付近の破壊された商店(ロイター)

 ロイター通信によると、シリア軍は14日、東部デリゾールを砲撃し、市民ら少なくとも11人が死亡、200人が負傷した。反体制派筋が明らかにした。軍は13日、反体制派掃討に向け市街地に進攻したが、抵抗が激しく撤退、市外から砲撃したという。

 現地の病院関係者によると、軍がデリゾールに本格的な砲撃を加えたのは初めて。アサド政権の武力弾圧が激化し、反体制派の抗戦でシリアは内戦状態に陥っており、犠牲者の増加に懸念が深まっている。

 一方、国営シリア・アラブ通信によると、首都ダマスカス近郊で14日、爆発物を積んだ車を使った自爆テロがあり、14人が負傷した。首都などでは、イスラム過激派の関与が疑われるテロがたびたび起きている。(共同)

412在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/06/17(日) 05:59:02 ID:fFToMhDo
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120616/mds12061623140004-n1.htm

国連監視団が活動一時停止 内戦激化で安全確保困難
2012.6.16 23:11 [紛争・クーデター]

戦闘中の反政府側兵士。政府軍との衝突は激しさを増している(AP)

 【カイロ=大内清】内戦状態にあるシリアに展開する国連シリア監視団(UNSMIS)のムード団長は16日、声明を出し、アサド政権側と反体制派との戦闘激化で安全確保が難しいことから、監視活動を停止したと発表した。

 声明では、状況が改善し次第、再開するとしている。ただ、シリア問題をめぐって米国と欧州では、4月に発効した国連・アラブ連盟合同特使のアナン前国連事務総長による停戦調停が破綻しつつあるとの認識が広がっており、活動停止を受けて監視団の撤収論議が加速する可能性もある。

 ムード氏は声明で、戦闘激化の理由として、政権側と反体制派の双方に「平和的な政権移行に向けた意思が欠如している」と指摘。そうした状況は監視団にとっても「大きな危険」が伴うため、連日行っていた国内各地のパトロール活動などを停止せざるを得ないと説明した。政権側と反体制派の双方との連絡も制限するという。

 シリアでは5月以降、西部ホウラや中部クベイルなどで住民の大量虐殺事件が相次いで発生、調査のために現場を訪れた監視団チームの車列への銃撃や住民からの投石に加え、政府軍からの妨害も増えており、要員に死傷者が出ることへの懸念が強まっていた。

 シリア情勢をめぐっては、国連のラズース平和維持活動(PKO)局長が12日、国連高官として初めて、停戦合意が機能していない「内戦」状態にあるとの認識を表明している。

 こうした中、反体制派やアラブ連盟は、国連安全保障理事会に対し、武力介入をも視野に入れた対シリア決議を採択するよう求めている。しかし、シリアでの体制転換を目指す欧米とアサド政権の後ろ盾であるロシアとの溝は深く、暴力停止に向けた有効な手だては打てていない。

413在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/06/22(金) 12:22:01 ID:mghLEHs6
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120621/mds12062122550005-n1.htm

シリア戦闘機が政権離反 ヨルダンに亡命申請
2012.6.21 22:54
 【カイロ=大内清】中東の衛星テレビ局アルアラビーヤによると、内戦状態にあるシリアの空軍に所属する戦闘機1機が21日、隣国ヨルダン北部の空軍基地に緊急着陸し、パイロットの大佐が政治亡命を求めた。ヨルダン政府は同日、大佐の亡命を受け入れた。昨年3月にシリアで反政府デモが始まって以降、空軍士官が戦闘機ごとアサド政権から離反したのは初めて。

 シリアではすでに少なくとも数千人の将兵が反体制派に合流。反体制派活動家らは今回の事件を機に「軍からの離反の流れが加速する」と自信を深めている。

 昨年のカダフィ政権崩壊につながったリビア内戦でも、自国民への攻撃を命じられたパイロットの離反が相次ぎ、反カダフィ派が勢いをつけた経緯がある。

 シリアの国営メディアも同日、ヨルダン国境付近で訓練飛行中だったミグ21が交信を絶ったと報じた。

414在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/06/22(金) 12:23:18 ID:mghLEHs6
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120622/mds12062209200000-n1.htm

シリアで170人死亡か 停戦発効後で最悪
2012.6.22 09:17

シリア西部ホムスの建物から立ち上る煙。撮影日時は不明(AP=共同)

 【カイロ=大内清】内戦状態にあるシリアの在外人権団体の集計によると、同国各地で21日、アサド政権側と反体制派との戦闘などにより、市民や双方の戦闘員ら計約170人が死亡した。フランス通信(AFP)が伝えた。1日の犠牲者数としては、国連・アラブ連盟合同特使であるアナン前国連事務総長の調停による停戦が4月に発効して以降最悪。

 シリアに展開する国連シリア監視団(UNSMIS)が今月、治安悪化を理由に活動を停止したことで、双方に歯止めがきかなくなり、戦闘が激化しているとの見方も出ている。

 最も死者が多かったのは、離反兵らでつくる反体制派武装組織「自由シリア軍」の拠点がある西部ホムスで、少なくとも31人が死亡した。反体制派支持の住民が多い首都ダマスカス近郊ドゥマでも30人が殺害された。

 同人権団体は、同国では昨年3月の反政府デモ発生以降、1万5千人以上が死亡したとしている。

415在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/06/22(金) 13:36:38 ID:mghLEHs6
シリア軍のミグ21戦闘機が亡命 ヨルダンに緊急着陸

http://blog.livedoor.jp/military38/archives/5615462.html

416在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/06/23(土) 11:43:22 ID:ln/bqCR6
http://www.cnn.co.jp/world/30007083.html

シリアがトルコ軍機を撃墜、領域に侵入と主張
2012.06.23 Sat posted at: 10:37 JST


イスタンブール(CNN) トルコ軍の戦闘機が22日、シリアの領空に入った後、シリアの高射砲に撃墜された。シリアの国営テレビが伝えた。

シリア軍の報道官は、22日正午前に国籍不明の飛行機が低高度、高速でシリアの領空に侵入したため、高射砲が陸から1キロの地点で撃墜したとしている。現在、シリア、トルコ両国の海軍が連携して行方不明のパイロットの捜索を行っているとしている。

一方、トルコのエルドアン首相も22日、同国の戦闘機がシリアに撃墜されたことを認めた。現在、トルコの攻撃用舟艇およびヘリコプターと、シリアのボートがトルコのハタイ県とシリア北東のラタキアの間の地中海沿岸を捜索中だという。

首相は「事件の全容が明らかになった時点でトルコの最終的な立場を明らかにし、決意を持ってあらゆる必要な措置を講じる」と述べた。

シリアとトルコの関係は、シリアでアサド政権に対する暴動が勃発して以来悪化しており、今回の事件が危機を誘発する恐れもある。

エルドアン首相はこれまで再三に渡って、アサド大統領の辞任を求めてきた。またトルコはダマスカスから外交官を退去させている。

これまでに3万人以上のシリア難民がトルコに流入している。また、トルコにはシリアの多くの反体制派が拠点を置いている。

417在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/07/12(木) 10:53:49 ID:3mEsz5/I
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120712/mds12071202040000-n1.htm

シリア駐イラク大使、亡命か
2012.7.12 02:02
 【カイロ=大内清】ロイター通信によると、内戦状態にあるシリアの反体制派は11日、同国のナワーフ・ファーレス駐イラク大使が、アサド政権による市民弾圧に抗議するため政権を離反したと明らかにした。確認されれば、昨年3月の反政府デモ発生以降、大使級では初めて。亡命した可能性もある。

 ファーレス氏は、政権側による激しい弾圧が続く東部デリゾールの出身で、治安機関とも密接な関係にあったとされる。

 昨年、内戦の末にカダフィ政権が崩壊したリビアでは、各国に駐在する大使が次々と反カダフィ派に合流したことが政権側に大きなダメージとなった経緯があり、シリアでも離反の流れが続くか注目される。

418在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/07/14(土) 03:18:55 ID:7PLh.nog
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2889184/9242484

シリア・ハマの村でまた虐殺、死者200人超との情報も
2012年07月13日 16:14 発信地:ベイルート/レバノン

【7月13日 AFP】(一部更新、写真追加)シリア中部ハマ(Hama)近郊の村で12日、政府軍が戦車とヘリコプターで村を攻撃し150人以上を虐殺したと、シリア人権監視団(Syrian Observatory for Human Rights)が明らかにした。同監視団は当初、死者数を100人以上と発表していた。一方、反体制派組織の司令官は200人が虐殺されたとしている。

 AFPの電話取材に応じたシリア人権監視団のラミ・アブドル・ラーマン(Rami Abdel Rahman)代表によると、政府軍は戦車とヘリコプターでTreimsa村を攻撃し、これまでに30人の遺体の身元が確認されたという。

 だが、北部で反体制派を率いるアブ・モハマド(Abu Mohamad)氏はAFPに対し13日早朝、殺害されたのは200人を超えると述べた。同氏はTreimsa村の住民から電話で聞いた話として、村を攻撃したのは政府軍と政府支持の民兵組織「シャビハ(Shabiha)」で、12日午前11時ごろから午後9時ごろまで爆撃が続いたと説明した。

 一方、ハマを拠点とするアブ・ガジ(Abu Ghazi)と名乗る活動家はAFPに対し、攻撃は朝6時ごろから始まり、多くの村人が逃げ込んだモスクも無差別に砲撃したとインターネット電話スカイプ(Skype)を通じて証言している。この活動家によると村の人口は7000人ほど。また村に住む別の活動家によれば、軍用車両30台ほどが村を包囲し、逃れようとした村人は皆銃撃されたという。

■6月に虐殺起きた村の近く

 Treimsa村は、6月に少なくとも55人が虐殺されたクベイル(Al-Kubeir)村とさほど離れておらず、いずれも住民は反体制派主流のイスラム教スンニ派(Sunni)だった。一方でバッシール・アサド(Bashar al-Assad)大統領と同じイスラム教アラウィ派の村も近くにある。

 国営シリア・アラブ通信(SANA)は、Treimsa村では軍と「武装テロリスト」との衝突が続いており、多数のテロリストが死亡したと伝え、また政府軍からも3人の犠牲者が出たと報じたが、死者の総数や虐殺については触れていない。

 前出のハマのアブ・ガジ氏は、北西部イドリブ(Idlib)、中部ホムス(Homs)、北部アレッポ(Aleppo)郊外の大部分を反体制派が支配していることから、政府側は国の中心に位置しこれらの地域を結ぶハマをどうにかして支配下に置こうとしていると指摘した。

 シリア人権監視団によると、12日だけでシリア全土で200人以上が死亡したという。(c)AFP

419在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/07/16(月) 22:00:45 ID:HPZYd0ss
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2889793/9256897

カメラがとらえた「虐殺の村」、シリア・タラムセ
2012年07月16日 19:00 発信地:タラムセ/シリア


虐殺で150人以上が殺害されたとされるシリア中部ハマ(Hama)県タラムセ(Treimsa)村で、国連シリア監視団(UN Supervision Mission in Syria、UNSMIS)やAFPのカメラは、残された生々しい痕跡を確認した。

シリア政府は政府軍による虐殺があったことを否定し、反体制派との衝突で戦闘員37人と民間人2人が死亡しただけだと主張している。反政府側や人権団体が主張する通り、政府軍が150人超を虐殺したのが事実とすれば、前年3月にシリアで反体制デモが発生して以来、最大規模の流血事態となる。

写真はUNSIMISが公開した動画から、タラムセ村で親族の死を嘆き悲しむ女性の映像(2012年7月15日提供)。(c)AFP/HO/UNSMIS

420在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/07/17(火) 04:32:27 ID:x6uLZNoA
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120716/mds12071623290009-n1.htm

シリア大使の退去要求 モロッコ
2012.7.16 23:28
 モロッコ外務省は16日、アサド政権と反体制派が内戦状態に陥っているシリアの現状に関し「見過ごせない」とする声明を出し、自国に駐在するシリア大使の国外退去を要求した。ロイター通信が伝えた。

 これに対し、シリア政府も同日、モロッコ大使の国外退去を要求した。(共同)

421在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/07/18(水) 08:34:20 ID:rZL/.cqA
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120718/k10013659051000.html

シリア 首都で戦闘が拡大
7月18日 4時26分


内戦状態が続くシリアの首都ダマスカスで起きている反政府勢力と政府軍の戦闘について、市民はNHKのインタビューに「政府軍の戦車が住宅街に砲撃しているが、逃げることもできない」と述べるなど、これまでにない規模に拡大していることをうかがわせています。

シリアでは、アサド政権に対する攻勢を強める反政府勢力が、首都ダマスカスで政府軍と激しく衝突し、17日、戦闘は、南部の2つの地区に加え北部の1つの地区でも起きています。
このうち、最も激しい戦闘が起きているとみられる南部ミダニ地区の住宅街の様子について、22歳の大学生、ムハンナドさんがインターネットを通じてNHKのインタビューに応じ、「政府軍の戦車が、住宅に砲撃し、大きな被害が出ている。首都でこのような規模の戦闘が起きたことはない。逃げる場所もなければ、助けを求める場所もない」と述べるなど、戦闘がこれまでにない規模で拡大していることをうかがわせています。
ダマスカスでの戦闘について、反政府勢力の「自由シリア軍」は「首都の解放に向けた新たな戦いを始めた」とする声明を出し、中心部にある議会の近くでも、政府軍に対して攻撃を加えたとしています。
これに対し政府側は、首都の防衛に向けて地方から部隊を集結させているとの情報もあり、情勢は緊迫の度合いを強めています。

422在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/07/18(水) 20:49:32 ID:rZL/.cqA
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120718/mds12071820230006-n1.htm

シリア首都で自爆テロ 国防相死亡
2012.7.18 19:50

シリアのラージハ国防相(ロイター)

 【カイロ=大内清】内戦状態にあるシリアの国営テレビによると、同国の首都ダマスカス中心部にある情報機関の建物で18日、自爆テロがあった。建物内では当時、大臣ら高官の会議が開かれていた最中で、ラージハ国防相が死亡、ほかに重傷を負った者がいるという。治安機関中枢を狙った反体制派による攻撃の可能性がある。

 また、中東の衛星テレビ局アルジャジーラが反体制派活動家らの話として伝えたところでは、ダマスカス市内やその近郊、南部ダルアーなどではこの日もアサド政権側の軍部隊と反体制派武装組織「自由シリア軍」との戦闘があり、全土で少なくとも30人が死亡した。

 ダマスカスで衝突があったのは4日連続。自由シリア軍は、「首都解放」に向けた本格攻勢を宣言している。

 一方、トルコからの報道によると、17日夜から18日かけて、シリア政府軍を離脱した准将2人を含む600人がシリア側から国境を越え、トルコ南部に避難した。トルコ国内に滞在するシリア避難民は、4万3千人以上に達した。

423在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/07/20(金) 04:39:10 ID:KkR4a/1g
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_date1&k=2012071901059

シリア制裁警告決議に拒否権=中ロ、圧力許さず3度目−安保理
 【ニューヨーク時事】国連安全保障理事会は19日午前(日本時間同日深夜)、アサド政権と反体制派の戦闘が激化するシリア情勢で会合を開き、同政権が10日以内に停戦に応じなければ、経済制裁など非軍事的措置を定めた国連憲章第7章41条に基づく措置を直ちに取ると明記した欧米理事国提出の決議案を採決に付した。常任理事国のロシアと中国が拒否権を発動し、同案は廃案となった。
 中ロが欧米の対シリア決議案に拒否権を行使するのは昨年10月、今年2月に続いて3度目。アサド政権への一方的な圧力を容認しない立場を改めて明確にし、欧米主導の安保理対応が不可能だという現実を突き付けた。安保理が機能不全を再び露呈したことで、シリア情勢は混迷の度を深めそうだ。採決では全15理事国のうち11カ国が賛成、パキスタンと南アフリカが棄権した。
 グラント英国連大使は会合で演説し、「中ロの行動は残虐な(アサド)政権をかばうことになる」と非難。ロシアのチュルキン国連大使は、欧米の決議案は軍事介入にも道を開くものだと問題点を指摘した。
 決議案には4月に展開を始め、今月20日で期限切れを迎える国連停戦監視団の活動期間を45日間延長することも盛り込まれていた。外交筋によると、欧米側は今後の安保理対応の協議に時間を与えるため、ひとまず監視団の活動を30日間延ばす決議案も用意しており、間もなく各国に提示するとみられる。(2012/07/20-01:01)

424在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/07/21(土) 06:32:14 ID:zKrNns1w
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120720/mds12072022470006-n1.htm

イスラム組織が政党結成へ シリア、政権崩壊見越し
2012.7.20 22:45
 フランス公共ラジオによると、シリアのイスラム穏健派ムスリム同胞団は20日、アサド政権崩壊を見越して、イスラム政党を結成すると発表した。同胞団の政治部門代表らがイスタンブールで記者団に明らかにした。

 同胞団は、アサド政権崩壊後の自由選挙などのために「準備を進めている」とし、新しい政党は、全てのシリア人に開かれ民主化を推し進めるだろうとの考えを示した。

 シリアの同胞団は1978年から82年にかけて反政府活動を活発化。前大統領時代の82年に、中部ハマで政権側による徹底的な弾圧があり、数万人が死亡、同胞団は衰退した。現在の反体制派有力連合体「シリア国民評議会」内では大きな影響力を持つ。

 ムスリム同胞団はエジプトで創設され、各地のイスラム勢力に影響を与えている。(共同)

425在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/07/22(日) 15:38:06 ID:Cz8LCFbk
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120722/mds12072210180001-n1.htm

政権側牙城で本格戦闘 全主要都市に戦闘拡大
2012.7.22 10:16

20日、シリア北部アレッポ近くで行われた反政権デモ(ロイター)

 シリア北部の中心都市アレッポで21日、アサド政権の軍部隊と反体制武装組織「自由シリア軍」による激しい戦闘があった。商業の中心地で、首都ダマスカスと並ぶ政権支持者の牙城であるアレッポでの本格的な戦闘は初めて。これで主要都市すべてに戦闘が拡大したことになる。

 AP通信によると、自由シリア軍の民兵は周辺地域からアレッポに進入し、20日から市中心部を含む複数の地区で断続的に戦闘が起きた。死傷者の有無などは不明。戦闘地区からは住民が脱出している。

 APによると、フランスのファビウス外相は、アサド政権に代わって反体制派が政権を担うべきだとして「シリアの多様な社会を代表する暫定政府の早急な樹立」を呼び掛け、内紛を続ける反体制派に結束を求めた。

 周辺国との国境のシリア側検問所に19日から攻勢をかけている反体制派は21日までに、イラク国境の2カ所と、トルコ国境の1カ所を制圧した。(共同)

426在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/07/22(日) 20:36:58 ID:F13kYy0A
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120722/t10013767891000.html

シリア 犠牲者増え続ける
7月22日 19時23分


内戦状態に陥ったシリアでは、首都ダマスカスで本格的な戦闘が始まってから1週間がたち、人権団体によりますと、この1週間にシリア全土で死亡した人は1200人を超え、戦闘が激しくなるなか、犠牲者が増え続けています。

シリアでは、今月15日から、ダマスカスで反政府勢力が本格的な攻撃を開始しており、18日にはアサド政権の幹部を狙った爆発で国防相らを殺害したほか、地方でもトルコやイラクとの国境の検問所を制圧するなど、攻勢を強めています。
これに対して反撃に乗り出した政権側は、ダマスカスや第2の都市アレッポに戦車部隊を投入するなどして反政府勢力に対して、集中的な攻撃を加えています。
シリアの国営テレビは21日、ダマスカスで、政府軍が激しい戦闘の末に反政府勢力の拠点を制圧したことを兵士のインタビューとともに繰り返し伝えていました。
イギリスに拠点を置く人権団体によりますと、この1週間でシリア全土で死亡した人は、巻き添えになった市民を中心に1200人を超え、犠牲者の数が増え続けています。
一方、トルコのメディアは、政府軍の将校や兵士が離反してトルコに逃れるケースが急増していると伝えており、反政府勢力が首都をはじめ各地で攻勢を強めるなかで、アサド大統領の求心力が低下していることが伺えます。

国を脱出する人たちは

シリアと国境を接するレバノンの町、マスナでは22日も首都ダマスカスなどから戦火を逃れて国を脱出する人たちが相次いでいます。家族と避難してきた女性は、「ダマスカスでは朝でも夜でも爆発の音が聞こえているので、怖くなって逃げてきました。誰が誰と戦っているか分かりません」と混乱した様子を語っていました。
別の男性は、「首都で自由シリア軍が政府軍を攻撃しています。住んでいる地域が危なくなったので政府軍に助けてもらって、逃げてきました。今までシリアはとても安全な国だったのに、反政府勢力のせいで危険な国になってしまいました」と、首都に攻撃を仕掛けた反政府勢力を非難していました。その一方で、政府軍の攻勢によって自由シリア軍が首都から撤退したという情報が伝わり、シリアへ戻ろうとする人もいて、情報が錯そうするなか、混乱が広がっています。
車に荷物を積んで国境に到着した男性は、「ダマスカスは安全な状態になっていると聞いたので、残してきた家族に会いに戻ります」と話し、ダマスカスに向かっていました。

427在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/07/23(月) 13:41:19 ID:XdCH3ow2
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2012072302000086.html

「シリア軍 内部崩壊進む」 亡命の大佐が証言

2012年7月23日 朝刊


 【カイロ=今村実】内戦状態のシリアで、反体制派の攻勢を受ける政府軍から連日、士官や兵士が離反し、増加の一途をたどっている。AFP通信によると、隣国トルコに亡命したのは将官だけで二十五人。政府軍を離れ、十九日にトルコ入りしたアイベイド大佐(47)が本紙の電話取材に応じ、「士気や組織などすべての点で内部崩壊が進んでいる」と、動揺する政府軍の内情を証言した。
 大佐は、政府軍と反体制派「自由シリア軍」の戦闘が二十日から激化している北部アレッポの旅団を指揮していた。離反後、自由軍の支援を受け、家族と六日以上かけてトルコ国境にたどり着いた。
 「殺人や拷問、女性暴行…。政府軍が国民にしていることは到底受け入れられない」。離反を以前から考えていた大佐が最終決断したのは政府軍内部で身の危険を感じたからだ。
 大佐は、国民の多数派であるイスラム教スンニ派。アサド政権や軍の中枢は少数派のアラウィ派が牛耳る。軍事的な優勢を失う中、政府軍内でスンニ派出身士官らを排除する動きが一段とあからさまになった、と語る。
 「スンニ派指揮官は冷遇され、逮捕や殺害が相次いでいる」。代わりに指揮官に就くのは階級の低いアラウィ派出身者。追い詰められつつある政権が、スンニ派の寝返りを警戒、忠誠心の厚いアラウィ派で組織固めを図っているとみられる。
 兵士の間にも動揺が拡大。大佐は「自分の故郷が砲撃されたり、戦車で破壊されたりするのを見て、軍への感情が劇的に変わった兵士が多い。指揮官を信用しなくなっている」と話す。
 指揮官の命令を拒否した多数の兵士が処刑された。兵士は通常、二カ月に二日間の休暇が与えられるが、三日後に部隊に復帰せず離反する例が続出。自由軍に武器を渡したり、自ら加わったりしている。非常事態が続く最近は、休暇すら取れず、政府軍兵士は疲弊しきっている。
 大佐は「アラウィ派の兵士ですら、士気が通常の半分以下に落ち込んでいる。政府軍が力を維持するのは難しく、十五〜二十日で反体制派に敗れるだろう」と指摘した。

428在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/07/24(火) 06:06:31 ID:XdCH3ow2
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120724/mds12072400410000-n1.htm

シリア“最終手段”化学兵器使用の恐れ サリンなど大量に保有
2012.7.24 00:41

内戦状態にあるシリア(AP)

 内戦状態のシリアで、追い詰められたアサド政権が「最終手段」(米紙)として、反体制派などに化学兵器を使用する可能性が浮上し、米政府が懸念を強めている。地域の一層の不安定化を招く恐れがあり、米政府は強く警告している。

 「使用すれば一線を越えることになる」。米国防総省のリトル報道官は最近、アサド政権が化学兵器を保管施設から移動させ始めたとの米紙報道などを受け、使用は絶対に容認できないとの考えを記者団に強調した。

 米シンクタンクの核脅威削減評議会などによると、シリアは1980年代に、隣国イスラエルに対抗するため化学兵器などの本格的な開発を決定した。

 中東で有数の化学兵器保有国といわれ、サリン、VX、イペリット(マスタードガス)といった神経ガスを大量に保有していると指摘されるが、化学兵器禁止条約には未署名で正確な量は分かっていない。(共同)

429在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/07/27(金) 03:32:37 ID:trigXwgw
シリアの反体制派、YOUTUBEやフェイスブックなどで自動小銃の使い方をレクチャー 

 http://www.zaeega.com/archives/54063760.html

430在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/07/27(金) 09:08:29 ID:gM/gmNsI
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120726/mds12072622440008-n1.htm

イスラム教アラウィ派とは
2012.7.26 22:43
イスラム教アラウィ派

別名ヌサイリー派。詳しい教義は不明だがイスラム教の第4代カリフ、アリーを神格化しているといわれ、スンニ派からは異端視される。シリアではアサド大統領はじめ軍の有力指導者らが信者。現大統領の父親のアサド前大統領はレバノンのシーア派指導者から、「アラウィ派はシーア派の一派」とするファトワ(宗教裁定)を引き出し、正統性強化を図った。シリア北西部やレバノン北部に多くトルコ各地にも居住している。

431在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/07/28(土) 09:49:08 ID:fwoctN76
反体制派支援の極秘拠点設置=サウジやカタールと武器供与−トルコ

 【カイロ時事】トルコ政府がシリア国境に近い南部アダナに、サウジアラビアやカタールと共に、
アサド政権打倒を目指すシリア反体制派に武器や通信機器を供与するための拠点を極秘に設けていたことが27日、分かった。
ロイター通信がペルシャ湾岸国の外交筋の話として伝えた。
 アダナは、シリア国境から約100キロにある地中海に近い都市。
サウジ側が提案し、トルコも同意して実現した。
サウジやカタールは、敵対するイランと関係の深いアサド政権の崩壊は外交政策上、好都合であり、
シリア反体制派を積極的に支援している。(2012/07/27-23:05)

時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_date2&k=2012072701063

432在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/07/31(火) 05:37:16 ID:Uw2ODhmI
少なくとも、私の知っている人物ではない。



http://1000mg.jp/archives/51787927.html


シリア反体制派に日本人が?という映像がアップロードされる。詳細は不明。
動画サイトにアップロードされたシリア反体制派とされる人たちの中に日本人とみられる男性が映っており話題になっています。この男性は映像の中で何かを唱え、兵士たちと共に雄たけびを上げています。動画のタイトルと説明文には日本人のジャーナリストがイスラム教に改宗したとありましたが、なぜ兵士たちと一緒にいるのか、自発的な行動なのか拉致なのか詳細はまったく分かっていないそうです。もちろん安否も不明。この人は何をしているのだろうか?

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=g-6ZmcvtrhQ

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=i4qUSmrVV3s

433在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/07/31(火) 11:30:31 ID:Uw2ODhmI
http://brow2ing.doorblog.jp/archives/1724004.html

内戦状態のシリアの反体制派武装組織「自由シリア軍」を自称する民兵たちと一緒に日本人とされる男性が写った映像が、動画投稿サイトで公開されていることが30日分かった。男性の安否や自発的に民兵と行動を共にしているのかなど詳細は不明。

映像は30秒余りで、29日に投稿されたとみられる。眼鏡をかけ、首にカメラをぶら下げた日本人とされる若い男性が、反体制派民兵だという、銃を持った男性たちと共に、アラビア語で「神は偉大なり」などと唱和している。

映像の説明は、撮影場所をシリア北西部ラタキアのトルクマン山とし「仏教徒の日本人記者がイスラム教徒に改宗した」としている。男性は映像内で「ムスタファ」と名乗っている。

ソース
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120730/mds12073022450002-n1.htm

434在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/07/31(火) 11:45:21 ID:Uw2ODhmI
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120731/k10013977501000.html

シリア反政府勢力に日本人か
7月31日 10時34分

シリアで反政府勢力に参加する日本人とされる男性の映像がインターネットの動画サイトに掲載され、外務省は男性の安否などについて情報の収集を進めています。

インターネット動画投稿サイト「ユーチューブ」に掲載された映像には、武装したシリアの反政府勢力のメンバーの傍らで手や足を水で洗う日本人とされる男性が映し出されています。
映像にはアラビア語で「イスラム教に改宗した日本人の記者が反政府勢力に参加した」という説明が付け加えられています。
映像は、シリア北西部のラタキアで撮影したとされ、アラビア語で名前を問われた男性が「ムスタファ」と答える場面も収録されています。
隣国ヨルダンの首都アンマンでシリアを管轄する日本大使館の担当者は、「映像がインターネット上に掲載されたことは把握しているが、詳しいことは分からない」と話しており、男性の安否も含め情報の収集を進めています。
NHKの取材班は、映像の男性とよく似た人物が、27日、シリアとの国境に近いトルコ南部のハタイ県で難民キャンプをカメラで撮影していたのを目撃しています。

435在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/08/01(水) 11:40:02 ID:mJgC8iNw
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120801/mds12080100370001-n1.htm

反体制派が警察署制圧 アッポレで激戦続く
2012.8.1 00:35

29日、シリア北部アレッポ郊外のトルコ国境近くで、銃を手にトラックで移動する自由シリア軍兵士(AP)

 内戦状態に陥ったシリア北部の商都アレッポで政府軍と戦闘を続けている反体制派「自由シリア軍」が31日、市内の警察署2カ所を攻撃、制圧した。フランス公共ラジオによると、戦闘で警察官ら少なくとも40人が死亡したという。

 アサド政権の北部の牙城であるアレッポの多くの地区を制圧した反体制派に対し、政府軍は7月28日、本格的な掃討作戦を開始したが、反体制派も激しく抗戦。一部では攻勢に出ており、激しい戦闘が長期化する可能性が出ている。

 自由シリア軍は31日、軍情報機関や政権党バース党支部、軍事法廷にロケット弾攻撃などを加えたという。政府軍側も反体制派の地区に夜通し砲撃を加えるなど、攻防が続いている。(共同)

436在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/08/02(木) 05:59:30 ID:MlerXL0E
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5095995.html

シリアに日本人男性、反体制派の実態語る

内戦状態が続くシリアですが、反体制派の兵士と一緒にイスラム教の祈りを捧げる日本人男性の姿が動画サイトに投稿されました。私たちがその男性と連絡をとったところ、その男性が反体制派兵士たちのこと、実態を語ってくれました。

 7月30日。動画投稿サイトに、シリアの反体制派の兵士とされる人々と、「日本人」とタイトルのついた男性の映像が投稿されました。
 「アラーは偉大なり」

 映像の中で男性は、銃を担いだ兵士たちと一緒にイスラム教の祈りの言葉を唱えています。この人物は、タイトル通り本当に日本人なのか調べてみました。すると、岩重光義さんという日本人カメラマンであることが分かりました。

 「(兵士たちは)『自由シリア軍』だと言っていた。高校生やおっさんがいて、普通のシリア人が武器を持っていた感じ」(岩重光義さん)

 シリアの内情を見るため現地に向かったという岩重さん。この映像は3日間、共に過ごした反体制派の兵士が撮影したものだといいます。

 内戦状態のシリア。第2の都市アレッポでは、政府軍と反体制派による激しい戦闘が続いています。岩重さんがいたのは、このアレッポより100キロほど離れた国境地帯の山間いの村。反体制派と名乗るシリア人兵士と出会い、彼らに導かれ、偶然入国することができたのだといいます。

 そこで見たものとは・・・
 「政府側と反政府側の銃撃戦があって、建物が穴だらけでした。田舎の村だったんですけど、ここまでやるんだって。国境を越えたところの山が政府軍に、燃やされた跡がありました。山火事を起こして反政府軍を見つけやすくするため」(岩重光義さん)

 砲撃の音も聞こえたという村でしたが、反体制派と名乗る兵士たちは、「普通の市民が銃を持ってる」。そんな姿で武装していたといいます。

 「ずっと100%で戦うのではなくて、地道に生活をしながらやってやろうみたいな感じ。(Q.アサド政権に対する怒りは)あったと思います。犬の名前がバシャールでした。犬扱いしてやろうみたいな」(岩重光義さん)

 「バシャール」とはアサド大統領の名前です。岩重さんが偶然入国したシリア。現在は外務省から「退避勧告」が出ています。そして岩重さんも今はシリア国外にいます。(01日15:31)

https://twitter.com/mitsu_shige

437在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/08/05(日) 01:35:48 ID:JKekRCHk
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120804/mds12080423380007-n1.htm

イラン人巡礼者48人を拉致、バス乗っ取り
2012.8.4 23:37
 シリアからの情報によると、同国の首都ダマスカスの空港近くの幹線道路で4日、少なくとも48人のイラン人巡礼者を乗せたバスが武装集団に乗っ取られ、行方不明になった。拉致事件とみられる。

 イラン人は3台のバスに分乗しており、このうち1台が乗っ取られた。シリアの反体制派はアサド政権と盟友関係にあるイランを敵視しており、これまでにもイラン人を拉致する事件を起こしている。

 ダマスカス近郊にはイランの国教であるイスラム教シーア派の聖地があり、年間約70万人のイラン人が訪れる。(共同)

438在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/08/05(日) 20:39:16 ID:Qih9aoKY
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120805/mds12080519470001-n1.htm

政府軍、首都ダマスカス全域を掌握 反体制派の拠点制圧
2012.8.5 19:45

4日、政権側と反体制側が衝突し、煙が上がるシリア北部アレッポ(ロイター)

 【カイロ=大内清】フランス通信(AFP)によると、内戦状態にあるシリアのアサド政権側の准将は4日、政府軍が首都ダマスカス南部にある反体制派武装組織「自由シリア軍」の拠点タダムン地区を制圧し、首都全域を再び掌握したと述べた。反体制派側はタダムンから撤退したことを認めた上で、今後もゲリラ戦を続けるとしている。

 一方、最大都市の北部アレッポでは政権側と自由シリア軍との戦闘が続いている。反体制派の在外代表組織「シリア国民評議会」は5日、声明を出し、政府軍の砲撃で、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産にも登録されている「市中心部の歴史的建造物が破壊される恐れがある」と警告した。

 在外人権団体によれば、4日の戦闘により、全土で約130人が死亡した。

439在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/08/06(月) 06:04:46 ID:vVfEv8oU
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2012080502000096.html

シリア反体制派 四分五裂のまま

2012年8月5日 朝刊


カイロ市内で1日、シリア亡命政府樹立の必要性を強調するハイサム・マレハ氏=寺岡秀樹撮影

 【カイロ=寺岡秀樹】内戦状態にあるシリアで、アサド政権崩壊をにらんだ移行政権の準備など、反体制派の受け皿づくりが進まない。先月末に亡命政府を樹立する方針を表明した反体制派組織の元有力幹部マレハ氏はカイロで本紙の取材に応じ、「政権が崩壊してからでは遅すぎる」と危機感をあらわにした。だが、現実には各派の路線対立や、主導権争いから四分五裂のまま。反体制派の一本化どころか反目が浮き彫りとなっている。
 マレハ氏はトルコを拠点とする反体制派の代表格「国民評議会」の元幹部。亡命政府樹立に向け、政党色を薄め、反アサド政権で一致する広範な勢力の連携を目指す構想だ。各勢力に参画を呼び掛け、カイロに拠点を置きたい考え。マレハ氏は「反体制派が団結する千載一遇のチャンスだ」と意欲を示す。
 ところが、ロイター通信によると、古巣の国民評議会が早くも参加を拒否した。サイダ評議会代表は「政権移行プロセスは困難な作業だ。事前の相談なしに(政府樹立を)発表しても意味はなく時期尚早」と述べた。
 反体制派「自由シリア軍」の指導者アサアド大佐も、「マレハ氏は、日和見主義者。今は、政府樹立の熱に浮かされているだけだ」と突き放した。
 その自由軍も、トルコに潜伏する幹部らと戦闘の最前線に立つ国内組の間で不協和音が目立ってきた。国内組は七月三十日、政権移行に向け新組織を設立する案を提案したが、アサアド大佐は拒否した。
 昨年のリビア政変で各国は内戦中から反カダフィ派「国民評議会」を正統政権と認め資金面で強力に支援、カダフィ独裁体制の打倒につながった。そうした成功例にならい欧米やアラブ諸国などは、シリアの各反体制派にも一本化を求めてきた。だが、アサド政権崩壊が現実味を帯びつつある今になっても各国の働きかけは不調に終わっている。
 カイロ・アメリカン大のアブドラ・アシャル教授は「反体制派は、各グループが唯一の代表になろうとしているが、祖国や犠牲者のことを、真剣に考えているとは思えない。結集は難しく、結果的にアサド政権の延命を助けている」と語った。

440在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/08/07(火) 01:10:20 ID:21Ctc4I6
http://dontena.doorblog.jp/archives/13602349.html

シリア首相が離反=ヨルダンに出国−国営TVで爆発、数人負傷

 【エルサレム時事】中東の衛星テレビ局アルジャジーラは6日、ヒジャブ・シリア首相が政権から離反し、ヨルダンに出国したと伝えた。
一方、政権側は同日、ヒジャブ首相を更迭したと発表した。
反体制抗議行動が昨年3月に始まって以降、政権中枢から最高位の離反者となり、アサド政権に大きな打撃を与えそうだ。

 AFP通信は、シリアの反体制組織「国民評議会」の情報として、他に2閣僚と軍高官らもヨルダンに逃亡したと伝えたが、確認されていない。

 政府軍は北部の主要都市アレッポで、反体制派への攻勢を強める一方、政権内ではこの約1カ月で、アサド大統領の親友だったタラス准将や在英代理大使などの高官クラスの離反者が相次いだ。
内戦状態が泥沼化する中、アサド大統領の求心力が急速に低下している。

 ヒジャブ氏は5月の人民議会選を受け、6月に農相から首相に就任した。
同氏のスポークスマンが発表した声明では、「殺人とテロの政権から離脱し、革命に加わる」と宣言した。
後任の暫定首相にはオマル・ガラワンジ副首相が指名された。

 一方、首都ダマスカス中心部の国営テレビ本社ビルで6日、爆発があり、数人が負傷した。アサド政権は4日に、反体制派をダマスカス南部から追い落とし、「首都全域を支配下に置いた」と宣言したばかり。
厳重に警備されている地区で爆発があったことで、政権側が首都を完全には掌握し切れていないことが露呈した。 


画像:ヒシャブ・シリア首相(EPA=時事)

時事通信  (2012/08/06-21:23)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_date1&k=2012080600906

441在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/08/12(日) 15:28:56 ID:Gx/z8klo
内戦のシリア潜入ルポ_報道特集20120811 -

http://www.dailymotion.com/video/xsr197_yyyyyyyyyy-yyyy20120811_news

442在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/08/15(水) 11:11:33 ID:fH94GEmg
http://www.asahi.com/international/reuters/RTR201208150022.html

エジプト大統領が前国防相らに「メダル」、対立緩和狙いか
2012年8月15日印刷ソーシャルブックマーク

8月14日、エジプトのモルシ大統領は、自ら解任したタンタウィ前国防相とアナン前参謀総長に対し、これまでの功績をたたえるメダルを授与した。写真はエジプトのテレビから(2012年 ロイター)
 [カイロ 14日 ロイター] エジプトのモルシ大統領は14日、自ら解任したタンタウィ前国防相とアナン前参謀総長に対し、これまでの功績をたたえるメダルを授与した。

 国営テレビは、モルシ大統領とタンタウィ氏が笑顔で握手している様子を放映し、大統領は「国家に忠誠と愛情を捧げてきたことに対するエジプト国民からの感謝の印だ」とねぎらいの言葉をかけた。

 タンタウィ氏はムバラク政権下で20年間にわたって国防相を務め、政権崩壊後は軍最高評議会の議長に就任していたが、今月12日にアナン氏とともに突然解任されていた。

 実力者2人を解任したことで軍からの反発も懸念されているが、モルシ大統領は、解任の発表後に軍の業績をたたえる発言もしており、対立色を薄めようとする姿勢を見せていた。

443在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/08/16(木) 01:27:50 ID:T9vFtd7w
【画像】シリアでの戦闘の生々しい様子

http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/3523048.html

444在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/08/16(木) 13:03:13 ID:q89JkisM
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120816/mds12081609430002-n1.htm

シリア各地で156人死亡 住宅地空爆の犠牲者31人
2012.8.16 09:40

15日、シリア北部アザーズで、政府軍の空爆により破壊された民家の前で泣き叫ぶ男性(ロイター=共同)

 英国を拠点とする「シリア人権監視団」は15日、政府軍による北部アレッポの反体制派制圧地区への砲撃などにより、シリア各地で同日、計156人が死亡したと明らかにした。このうち、アレッポ北方アザーズの住宅地では空爆で女性や子供を含む少なくとも31人が死亡したという。フランス公共ラジオなどが伝えた。

 アサド政権はシリア各地で反体制派への攻撃を強化。激しい武力行使に批判が高まっているが、国際社会は暴力停止に有効な手段を講じられないまま、市民らの犠牲者拡大が続いている。

 アザーズでは2回の空爆で民家10軒が完全に破壊され、反体制派側のメディアセンターも損壊した。約200人も負傷、がれきの下敷きになっている人もおり、死傷者が増える可能性もある。(共同)

445在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/08/17(金) 11:44:30 ID:tJbiVX.c
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120817/k10014337671000.html

燃料足りず仏機が内戦のシリアに
8月17日 6時53分

パリから中東のレバノンに向かっていたフランスの旅客機が、安全上の理由から行き先を変更しようとしたところ燃料が足りず、内戦状態となっているシリアの首都ダマスカスに着陸していたことが分かりました。

旅客機は、パリを出発してレバノンの首都ベイルートに向かうエールフランス航空の便で、15日、到着まであと1時間ほどの地点で突然、行き先をヨルダンの首都アンマンに変更しました。
ところが、アンマンまで行くには燃料が足りなかったため、旅客機は、給油のためシリアの首都ダマスカスの空港に着陸したということです。
エールフランス航空の広報担当者によりますと、ベイルートの空港の近くでは、当時、シリア情勢を巡る抗議活動が行われており、乗客が空港から出られなくなるおそれがあったため、目的地を変更したということです。
内戦状態となっているシリアでは、15日にも政府軍の施設を狙った爆発で3人がけがをするなど首都ダマスカスでも治安が悪化しており、エールフランス航空は、ことし3月にダマスカス便を廃止していました。
乗客の1人は「私たちはダマスカスへの着陸はやめてくれと頼みました。数時間の駐機でしたが、本当にこわかったです」と話していました。

446在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/08/19(日) 14:08:04 ID:iUoyPAVY
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2895658/9369521

ガス欠の仏旅客機、内戦状態のシリアに着陸 乗客から燃料費カンパ
2012年08月17日 12:27 発信地:ベイルート/レバノン

【8月17日 AFP】仏パリ(Paris)発のエールフランス(Air France)の旅客機が、目的地のレバノン・ベイルート(Beirut)で情勢不安が生じたことから行き先をヨルダンへ変更しようとしたものの燃料が足りず、内戦状態にあるシリアの首都ダマスカス(Damascus)に着陸する騒ぎがあった。しかも、追加の燃料費は乗客からカンパを募ったという。同機の乗客らが16日、AFPに語った。

 乗員乗客185人を乗せて15日夜にパリを飛び立ったエールフランスのボーイング(Boeing)777型機は、目的地のベイルート空港に通じる道路で暴動が発生したため、行き先をヨルダンの首都アンマン(Amman)に変更した。ところがアンマンに向かうには燃料が足りないことが分かり、急きょダマスカスに着陸したという。

 仕事で同便に搭乗していたという男性(42)は、「シリアに着陸すると兵士が大勢見えた。何か問題が起きたらしいと思っていたら、燃料費を払うお金がないというんだ」とAFPの取材に語った。この男性によると、乗務員たちは乗客に「燃料費を寄付してくれれば問題を解決できる」と、カンパを求めてきたという。

 エンジニアの男性(23)も、ダマスカスでエールフランス側と空港側が「燃料購入の交渉をしていた。エールフランスは現在、ダマスカスに就航していないためシリアに口座を持っていないからだ」と証言した。同社は3月にシリアで反体制デモが発生したことを受けて、ダマスカス便の就航を中止している。

 同機はダマスカスに2時間駐機した後、地中海の島国キプロスのラルナカ(Larnaca)に向かった。

 匿名で取材に応じたエールフランス従業員によると、ダマスカスでの給油に際し、乗務員は当初クレジットカードで燃料費を支払おうとした。しかし、シリアのバッシャール・アサド(Bashar al-Assad)政権に課された経済制裁のため、代金の引き落としが不可能だということが判明したという。ただ、この従業員は結局どのようにして燃料費が支払われたかは明らかにしなかった。(c)AFP

447在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/08/20(月) 03:55:10 ID:4uS31xTU
加藤朗の目黒短信
「疚しい良心」に苛まれないために

AUGUST 14, 2012

紛争地を歩く-シリア編②(拘束の顛末)-

http://mhe00465.cocolog-nifty.com/meguro/2012/08/---2c99.html

448在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/08/21(火) 08:07:05 ID:91i1sG9I
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012082100030

ジャーナリストの山本美香さん死亡=シリア北部アレッポで取材中−トルコに遺体搬送
 【カイロ時事】シリア反体制武装組織「自由シリア軍」のクルディ副司令官は20日夜、時事通信の電話取材に対し、戦闘が続くシリア北部アレッポで取材中だった独立系通信社ジャパンプレスの日本人女性ジャーナリスト、山本美香さん(1967年生まれ)が同日、アサド政権側の攻撃によって死亡したことを明らかにした。遺体は同日夜、自由シリア軍によってトルコ南部キリスに搬送され、トルコ当局に引き渡されたという。
 副司令官によると、遺体はアレッポ北郊の町アザズを通り、約65キロ離れたトルコ南部キリス県の検問所を通過してキリスに到着した。
 インターネット上の動画サイト「ユーチューブ」には、「(親アサド大統領派の民兵組織)シャビーハに日本人女性ジャーナリスト、ミカが殺害される」とのタイトルの付いた映像が投稿された。それによると、病院のベッドに横たわる山本さんは目を閉じたまま身動きせず、右腕の関節がえぐられるほどの重傷を負っていた。同行していたジャパンプレスの佐藤和孝氏が医師らと話す場面も写っている。この動画は反体制派が投稿したとみられる。
 在英人権団体「シリア人権監視団」によると、山本さんは政府軍と反体制派の激しい戦闘が続くスレイマンハラビ地区で取材中に負傷し、病院に搬送された後、死亡した。
 ヨルダンに置かれている在シリア日本大使館臨時事務所は、情報の確認を急いでいる。
 シリア北部の対トルコ国境付近の一部は、反体制派が押さえており、一部の報道機関やジャーナリストは、自由シリア軍などの手引きでシリア北部に潜入して取材活動を行っている。
 山本さんは1995年からジャパンプレスに所属し、アフガニスタン、イラク両戦争を取材。2003年に優れた国際報道に贈られるボーン・上田賞特別賞を受賞した。(2012/08/21-07:23)


https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=PuS2lVjDQag

449在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/08/21(火) 08:12:46 ID:91i1sG9I
>>448 動画

http://www.youtube.com/watch?v=Nh7jpgWwUG0

450在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/08/21(火) 13:43:44 ID:4tHemDCM
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120821/mds12082112420006-n1.htm

「逃げろと声掛けた」 迷彩服の一団が乱射 死亡の山本美香さんと行動共にしていた佐藤さん
2012.8.21 12:40
 「逃げろと声を掛けた。20〜30メートルなかったと思う」。内戦状態のシリア北部アレッポで20日、死亡した日本人女性ジャーナリストの山本美香さん(45)と行動を共にしていた佐藤和孝さんが日本テレビに当時の緊迫した状況を語った。

 佐藤さんによると、前方から迷彩服の一団がやって来るのが目に入った。先頭にいた男はヘルメットをかぶっていた。政府軍だと思った佐藤さんは捕まらないよう山本さんに声を掛けた。その瞬間、迷彩服の一団が銃を乱射。その距離はわずか20〜30メートルで、一緒にいた各国のジャーナリストらは散り散りになって逃げた。その後、佐藤さんは病院に行くよう指示を受けた。そこには至近距離から腕などに銃弾を受けて死亡した山本さんの遺体が横たわっていたという。(共同)

451在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/08/22(水) 10:18:19 ID:t9ZMF296
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120822/t10014443811000.html

山本さん 最後に撮影した映像
8月22日 7時27分


亡くなった山本美香さんが銃撃戦に巻き込まれた日にアレッポで撮影した映像には、銃声が鳴り響く現場や、戦火の街で暮らし続ける市民の姿が収録されていました。

映像には、一緒に取材していた佐藤和孝さんが撮影したカメラを携えた山本さんや、反政府勢力に同行して取材する様子、それに佐藤さんと交わす戦況についての会話などが収められています。
道路の高架近くでは銃声が鳴り響き、緊張が高まる現場の様子を撮影しています。
その後、山本さんは、「今のは危なかった。本当に人に向かって撃っている。まったくやみくもに撃っている」などと話しています。
移動中の車の中では、「これから前線に向かいます。たった今空爆を受けたところで、3発ほど爆弾を落としていたのですが、そこに向かっています」などとリポートしています。
山本さんは反政府勢力のメンバーだけでなく、アレッポの街なかで赤ちゃんを連れて歩く男性や、建物のベランダから不安げに外の様子を見る家族など、これまでこだわりを持ち続けてきた、紛争に巻き込まれる市民の姿も撮影しています。
そして、住民が路上に車止めを設けたり避難したりする様子を映したあと、叫び声や銃声とともに映像は終わっています。

大学院で講師 積極的に議論
シリアで取材中に死亡した日本人女性ジャーナリストの山本美香さんは、早稲田大学大学院で、ジャーナリストを志す学生などを対象とした授業の講師を務めていました。
山本さんを招いた早稲田大学大学院の瀬川至朗教授によりますと、山本さんは4年前から講師を務め、年に数回、イラクでの取材体験や戦争取材に対する自身の考えを題材に、学生たちと議論を交わしていたということです。
瀬川教授は、山本さんについて、「戦闘そのものを伝えるのではなく、戦時下で市民が置かれている厳しい状況や、外にはなかなか届かない声を伝えていくことに使命感を持っていた。亡くなったことは本当に驚いたし、信じられない気持ちだ」と話しています。
また、今回の取材に出かける前に、山本さんから来年度も講師を続けたいという打診があったということで、瀬川教授は「学生と積極的に議論し、人気があった。若い世代のジャーナリストを育てることにも熱意を持っていた人だけに、そういう存在を失い、本当に残念だ」と話しています。

452在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/08/22(水) 11:13:59 ID:7bH7Z7B2
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120822-OYT1T00160.htm

彼女を守れなかった…二人三脚で取材の佐藤代表

 シリア北部の主要都市アレッポで20日、泥沼化する内戦の実態を取材中に銃撃され、亡くなったジャーナリストの山本美香さん(45)は、内縁の夫で独立系通信社ジャパンプレス代表の佐藤和孝さん(56)と20年近くにわたって二人三脚で取材を続けていた。


 「彼女を守れなかった責任は、すべて僕にある」。21日午後、読売新聞の電話取材に対し、隣国トルコにいる佐藤さんは押し殺すような声で話し始めた。

 1980年代からアフガニスタン、ボスニアなどの紛争地帯を取材してきた佐藤さん。11歳年下の山本さんと初めて共に海外の「戦地」に赴いたのは、96年、イスラム原理主義勢力タリバンが制圧したアフガニスタンの首都カブールだった。

 イラク、チェチェン、コソボ、ウガンダ……。「2人で行った戦地は数え切れない」。世界中の戦地や紛争地の状況を日本に伝え続けてきた。2003年には、戦時下のイラクの首都バグダッドに滞在し、開戦前から首都陥落後まで状況をリポート。翌04年に優れた国際報道をたたえる「ボーン・上田記念国際記者賞」の特別賞を2人そろって受賞した。

(2012年8月22日07時56分 読売新聞)

453在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/08/22(水) 11:23:19 ID:7bH7Z7B2
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120822/mds12082209440001-n1.htm

街中で空爆「腹の底から震えた」 シリア取材の佐藤さん
2012.8.22 09:39 [政変・反政府デモ]

21日、トルコ南部キリスのホテルで取材に応じる佐藤和孝さん(共同)

 シリア北部アレッポで20日にジャーナリスト山本美香さんが銃撃され死亡した事件で、行動を共にしていたジャーナリスト佐藤和孝さんは21日夜、事件直前に街中でシリア軍戦闘機の空爆に遭っていたことを明らかにし「自分の経験にない現場だった。腹の底から震えた」と述べた。トルコ南部キリスで記者団に語った。

 2人は中東や東欧、アフガニスタンなどの戦場を取材し続けてきたベテラン。シリア政権による反体制派弾圧の異常さを表しているといえる。

 佐藤さんは「街のど真ん中にジェット戦闘機が急降下して空爆するのを目撃したのは初めて。それを国家が国民に対して行っている」と指摘。「とてつもない暴力を(政府軍が)使っていることに驚いた」と語った。(共同)

454在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/08/22(水) 11:25:39 ID:7bH7Z7B2
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120822/mds12082208170000-n1.htm

シリア各地で130人死亡 アレッポで激しい砲撃
2012.8.22 08:14 [政変・反政府デモ]

シリア北部アレッポで19日、政府軍の空爆で破壊された建物から家族を捜す住民 (AP)

 英国に拠点を置くシリア人権監視団によると、首都ダマスカス近郊や北部アレッポ、南部ダルアーなどシリア各地で21日、アサド政権の部隊による反体制派拠点への砲撃や、反体制派による軍へのゲリラ攻撃があり、一般市民85人を含む130人以上が死亡した。

 フランス公共ラジオによると、アレッポで20日に死亡したジャーナリストの山本美香さんが銃撃を受けた現場付近にも激しい砲撃があった。アレッポ北方の町には空爆もあった。(共同)

455在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/08/22(水) 11:26:41 ID:7bH7Z7B2
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120821/mds12082121330008-n1.htm

内戦の最激戦地アレッポ メディアも「標的」
2012.8.21 21:32 (1/2ページ)[政変・反政府デモ]

シリア北部アレッポで、政府軍の空爆で破壊された建物のがれきの下から家族を捜す住民=19日(AP)

 【カイロ支局】日本人ジャーナリスト、山本美香さん(45)が銃撃を受けて死亡したシリア北部の最大都市アレッポ周辺は、内戦の最激戦地となっている。アサド政権が査証(ビザ)発給をごく少数に絞っているため、反体制派の協力でトルコからひそかに越境して取材に当たる欧米やアラブのジャーナリストも少なくないといわれ、山本さんらもこのルートを使ってアレッポ入りし、悲劇に遭ったとみられる。

 トルコ政府の庇護下にある反体制派武装組織「自由シリア軍」は、拠点があるトルコ南部とアレッポ周辺に補給ルートを構築してゲリラ戦を展開している。メディアの取材活動にも協力的で、アサド政権側が厳しい情報統制を敷く中、メディアを通じて現地の状況を世界にアピールする「宣伝戦」の意味合いがある。

 しかし、政権側はアレッポでの戦闘に戦車や戦闘機、ヘリコプターを使用し、反体制派が多いサラーヘッディン地区やスレイマン・ハラビ地区などを攻撃。連日、市民らに多数の死傷者が出ている。

 戦闘では火力に勝る政権側がなおも優位に立っているほか、政権側がメディアを狙うケースもあるとされ、アレッポ近郊では最近も政府軍の空爆で外国人記者が利用する取材拠点が狙われたとの情報もある。

456在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/08/22(水) 11:27:55 ID:7bH7Z7B2
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120821/mds12082121330008-n2.htm

内戦の最激戦地アレッポ メディアも「標的」
2012.8.21 21:32 (2/2ページ)[政変・反政府デモ]

シリア北部アレッポで、政府軍の空爆で破壊された建物のがれきの下から家族を捜す住民=19日(AP)

 アレッポでは、自由シリア軍が7月20日、「アサド政権からの解放」(反体制派幹部)に向けた攻勢を開始。掃討作戦を展開する政権側は今月上旬以降、2万人以上の兵士を動員し反体制派拠点地区の制圧を進めていた。

 政権側は正規軍のほか、アサド大統領の出身宗派でシリアの支配層を形成するイスラム教アラウィ派の民兵集団「シャッビーハ」を掃討作戦に利用しているとみられている。反体制派の主流派であるスンニ派との宗派間の対立感情も強まっており、双方による拷問や処刑などの残忍行為も報告されている。

 在外人権団体によると、シリア全土では20日、戦闘などにより少なくとも101人が死亡、昨年3月の反政府デモ発生以降の死者数は2万3千人以上に達している。

457在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/08/22(水) 21:24:56 ID:Hj6otd16
(全録)山本美香さん最後の取材映像(ジャパンプレス提供)(12/08/22)

http://www.youtube.com/watch?v=uXYvTf5iA_k&feature=player_embedded

458在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/08/23(木) 10:04:18 ID:dQlDCa7.
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120823/mds12082307430003-n1.htm

銃撃で死亡の山本美香さん、脊椎損傷 体内に金属片 
2012.8.23 07:42

山本美香さん

 シリア北部アレッポでジャーナリストの山本美香さんが銃撃を受け死亡した事件で、行動を共にしていたジャーナリスト佐藤和孝さんは22日、山本さんが脊椎を損傷し、体内からは銃弾の破片とみられる金属片が見つかったことを明らかにした。トルコ南部キリスの司法当局による解剖の所見として、記者団に語った。

 山本さんは動脈破裂による大量出血も起こしていたが、司法解剖では死因は特定されなかった。脊椎の損傷は銃撃によるものとみられるが、詳細は明らかでない。解剖は南部アダナで22日に行われた。解剖所見は概要の記述にとどまっており、佐藤さんは「もっと詳しく知りたいが、所見以上のことは分からない」と述べ、不満をにじませた。

 山本さんの遺体は23日にキリスの病院から運び出され、同日午後(日本時間同夜)に西部イスタンブールへ空路で搬送する方向で調整が進められている。(共同)

459在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/08/24(金) 20:30:51 ID:8fnNJ0OY
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120824/mds12082417340003-n1.htm

遺族4人、帰国の途 山本さん遺体、トルコ出発
2012.8.24 17:33

山本美香さん

 シリア北部アレッポで20日、ジャーナリスト、山本美香さん(45)が銃撃を受け死亡した事件で、山本さんの遺族4人は24日夕(日本時間同日深夜)、山本さんの遺体と共にトルコ西部イスタンブールを離れ、空路で帰国の途に就く。25日午前に成田空港に到着する予定。

 山本さんの姉妹ら3人は22日にイスタンブール入りし、23日に山本さんの遺体と対面した。帰国後は、山梨県都留市に住む山本さんの両親も遺体と対面することになる。

 山本さんはジャーナリスト佐藤和孝さん(56)と共に20日にトルコ南部キリスからシリアへ越境し、反体制派「自由シリア軍」の部隊に同行、激戦地アレッポを取材中に政権側とみられる部隊との銃撃戦に巻き込まれた。佐藤さんは無事だったが、山本さんは首や腕などを撃たれ死亡。遺体は23日、キリスからイスタンブールに到着した。(共同)

460在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/09/04(火) 03:33:46 ID:FBNGr.TQ
スンナ派を信仰していないという理由で頭部を吹き飛ばされるシリアの男性 (ショッキング注意)

http://scaryblog101.blog.fc2.com/blog-entry-500.html

461 塾長まる。:2012/09/28(金) 19:54:59 ID:M5Hcgypw
;シリアニュース関連ブログ  

●日々の感想

http://hibikan.at.webry.info/

462 塾長まる。:2012/09/28(金) 20:34:22 ID:M5Hcgypw
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120928/mds12092819440001-n1.htm

北部で最大規模の戦闘か 迫撃砲・戦闘機を投入
2012.9.28 19:42 [欧州]

27日、シリア北部アレッポで政府軍と交戦する反体制派「自由シリア軍」(ロイター)

 シリアからの報道によると、同国北部の中心都市アレッポで27日、反体制派武装組織「自由シリア軍」が制圧に向けた作戦を開始、28日もアサド政権側部隊との激しい戦闘が続いた。反体制派は全戦力を投入した天王山と位置付けており、これまでにない規模の衝突だとしている。

 自由シリア軍は迫撃砲を使用し、政権側は戦闘機などで応戦。複数地区で激しい銃撃戦が起きており、一般市民にも多数の死傷者が出ているもようだ。

 一方、首都ダマスカスでは28日、政権側部隊が反体制派の支配地区を攻撃、道路を封鎖して、多数の住民を拘束するなどした。

 シリア人権監視団(英国)によると、昨年3月の反政府デモ開始以降のシリアでの死者は3万人を超えている。(共同)

463 塾長まる。:2012/09/30(日) 23:49:02 ID:ent6Zt0k
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120930/mds12093019110000-n1.htm

ゴラン高原に飛び火 遠のく「本国復帰」
2012.9.30 19:10 (1/2ページ)

イスラエル占領下のゴラン高原マジュダルシャムス(手前の住宅地)と、シリア側(奥)の境界線(大内清撮影)

 シリアのアサド政権と反体制派との内戦で、同国南西部ゴラン高原でも戦闘が頻発し、最近はイスラエル占領下にある地域にも迫撃弾などが着弾、イスラエル政府が警戒を強めている。イスラエル側に住みながらもシリア人としての意識を持つ住民らの多くは内戦の泥沼化により「本国復帰」がさらに難しくなることを懸念していた。(ゴラン高原マジュダルシャムス村 大内清)

 ゴラン高原は1967年の第3次中東戦争でイスラエルがシリアから奪い、81年に一方的に併合を宣言。現在も高原の大部分がイスラエルに属している。

 戦争中、イスラム教の少数宗派ドルーズ派を中心とする住民8万〜13万人がシリアへ避難したが、約7千人が占領地に残留。両国間に国交がないことから原則としてシリア側との往来は禁じられた。現在はその子孫約2万人と、入植者のユダヤ人約2万人が暮らす。

 住民らの多くはなおも「自分はシリア人だ」としてイスラエル市民権の取得を拒み、アサド政権支持者も多い。かつて兵士としてイスラエルと戦ったというカマール・サイエドさん(65)は「アサド大統領は賢い。倒れるはずがない」と語る。

 住民らの今の重大関心事は、内戦の行方とシリア側にいる親族らの安否だ。

464 塾長まる。:2012/09/30(日) 23:57:19 ID:ent6Zt0k
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120930/mds12093019110000-n2.htm

ゴラン高原に飛び火 遠のく「本国復帰」
2012.9.30 19:10 (2/2ページ)

イスラエル占領下のゴラン高原マジュダルシャムス(手前の住宅地)と、シリア側(奥)の境界線(大内清撮影)

 シリア反体制派からの情報によると、ゴラン高原のシリア側にあるハミディヤ村周辺では9月25日、反体制派と政権側との衝突があり7人が死亡。イスラエル側には同日、迫撃弾数発が、翌26日にはロケット弾1発が撃ち込まれた。イスラエル側のマジュダルシャムス村でレストランを営むマアダードさん(35)は「銃撃戦の音もしばしば聞こえる」と顔をくもらせる。

 イスラエル政府は、ゴランへの着弾は「(イスラエルへの攻撃ではなく)あくまでも偶発的な出来事」だとしてはいるものの、監視態勢を強化。シリア内戦が地域全体の不安定化につながるとの懸念も根強いだけに、事態の推移を慎重に見守っている状況だ。

 昨年3月にシリアで反政府デモが発生して以降、政権側による市民弾圧が伝えられる中で、マジュダルシャムス村でも政権に批判的な人は増えたという。

 ただ、反体制派に他のアラブ諸国から多数のイスラム過激派が入り込んでいることが明らかになるにつれ、「反体制派がシリアを悪い方向に導こうとしている」(マアダードさん)との反感も強まっている。

 ゴラン返還をめぐっては2008年、イスラエルとシリアとの間で和平交渉が再開されたことが明らかになったものの、その後は再び頓挫している。マアダードさんは「内戦がこのまま続けば、返還はいつになるのか」とため息をついた。

465 塾長まる。:2012/10/01(月) 00:04:26 ID:0ydua9mE
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120930/mds12093023190001-n1.htm

戦闘で「世界遺産」焼ける シリア・アレッポの市場
2012.9.30 23:18

シリア北部アレッポで燃える旧市街のスーク(市場)とされる映像(AP=共同)

 シリア北部アレッポで続くアサド政権と反体制派の戦闘により、旧市街にある中東有数のスーク(市場)で28日から29日にかけて火災が発生、数百軒に被害が出たことが30日までに分かった。

 スークは国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産として登録されているアレッポ「古代都市」の一部で、アレッポ観光の目玉の一つとなってきた。

 彫刻が施された木製の扉が焼けたり石壁が黒焦げになったりし、ロイター通信は、地元の活動家の情報として推定700〜1000の店が被害を受けたと伝えた。

 スークは屋根付きで石造り。長さ約1キロのメーンストリートを中心にアーチ形の細い路地が広がっている。中世の建築様式が良好な状態で保存されていることで有名。

 直接の出火原因は不明。現場周辺では砲撃や銃撃戦が続き、消火作業が進まなかったという。(共同)

466 塾長まる。:2012/10/03(水) 20:53:59 ID:67KylaQc
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121003/mds12100315170005-n1.htm

まめちしき アレッポの世界遺産、なぜ火事に?
2012.10.3 15:16
 Q シリアで世界遺産(せかいいさん)が火事(かじ)にあったんだって?

 A シリアの第2の都市(とし)、アレッポにある大きな市場のことだね。アラビア語で「スーク」というんだ。長さ13キロもある屋根(やね)付(つ)きの市場で13世紀(せいき)からの歴史(れきし)があり、中東で一番の大きさというよ。ユネスコという呼び名で知られる国連教育科学文化機関(こくれんきょういくかがくぶんかきかん)に登録(とうろく)されたんだ。

 Q なぜ火事になったの?

 A シリアではアサド政権(せいけん)と反体制派(はんたいせいは)の間で内戦(ないせん)が続いている。とくにアレッポは北部の重要な拠点(きょてん)で、両者(りょうしゃ)が奪(うば)い合っているんだ。火事の原因ははっきりしないけど、戦闘(せんとう)が関係しているのは間違いなさそうだよ。

 Q 戦闘を止めることは?

 A ブラヒミさんという国連とアラブ連盟(れんめい)合同の特別代表(とくべつだいひょう)が両者の間に入り戦いをやめさせようとしているが、見通しは立っていない。国内にはローマ時代の遺跡(いせき)など他にも世界遺産があり、戦闘で壊されているよ。

467 塾長まる。:2012/10/04(木) 22:00:50 ID:QZPQSYsQ
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121004/mds12100412470002-n1.htm

高まる軍事的緊張 トルコ、シリアに報復攻撃
2012.10.4 12:45

トルコ南東部シャンルウルファ県で、シリア側から迫撃砲弾が着弾し煙が上がる街路=3日(ロイター)

 【エルサレム=大内清】戦闘が続くシリア領内から発射された迫撃弾で3日、トルコ人5人が死亡し、トルコ側が報復砲撃に出たことで、シリア内戦が地域の不安定化を招く懸念がいっそう強まっている。

 国連の潘基文事務総長は3日、トルコに対し、シリア側とのあらゆる連絡手段を維持し緊張緩和に努めるよう促した。だがシリア側が、迫撃弾がトルコ側に着弾した原因について満足な回答を示せなければ、軍事的緊張が高まるのは避けられない情勢だ。

 トルコはまた、国連安全保障理事会に、シリアからの攻撃に対して「必要な行動」を取るよう要請、フランス通信(AFP)によると、安保理は声明などの形で攻撃を非難する見通しだ。ただ、安保理常任理事国のロシアと中国は過去3度にわたり対シリア決議案に拒否権を行使しており、今回もシリア側に制裁を科す決議を採択するのは難しいとみられている。

 対アサド政権の急先鋒(せんぽう)であるトルコは、昨年3月以来のシリア騒乱の初期からシリア反体制派の政治面での代表組織「シリア国民評議会」や武装組織「自由シリア軍」を庇護し、自国領を反体制派の出撃基地とすることを認めてきた経緯がある。

 トルコは内戦を逃れたシリア人避難民の主要な受け入れ国となっており、国境の安全確保は最優先課題となっている。国際社会が有効な手だてを打てなければ、トルコが独自に軍事行動をエスカレートされる可能性も排除はできない。

468 塾長まる。:2012/10/19(金) 10:51:09 ID:VVmng41w
【国際】シリアの反体制派、携帯用対空ミサイル入手か 撃墜のペースが加速


http://blog.livedoor.jp/military38/archives/6012587.html

469 塾長まる。:2012/10/23(火) 00:38:34 ID:QM62XtC6
http://blog.livedoor.jp/military38/archives/6020599.html

【国際】中国企業がシリアに大量の軍用品輸出

内戦状態が続くシリアに中国の企業が防弾チョッキや
ヘルメットなどの軍用品を大量に輸出していたことがわ
かった。中東情勢に詳しい情報筋が21日、明らかにし
た。シリアのアサド政権に武力停止を求め、経済制裁を
警告する国連安全保障理事会の決議案に中国は3度も拒
否権を行使している。同筋は、決議案への反対だけでな
く「中国当局が中国企業によるアサド政権支援の活動を
見て見ぬふりをしている」と非難した。

 同筋によると、軍用品を輸出しているのは広州に本拠
をおき、軍用品などの生産を行っているKMS(Kin
g・M・Sun)社。昨年3月の暴動発生直後、シリア
軍の調達部門の高官が同社幹部と会談し、購入の意向を
示した。同筋は「防弾チョッキやヘルメットなどそれぞ
れ数千点の納入契約を交わした」と指摘する。取引は当
局の監視の目をくぐるため、中国国外の金融機関を使っ
て行われたという。

 反体制運動の高まりからシリア側は同社に対して軍用
品の迅速な提供を求めるとともに、納期に間に合えばさ
らに発注すると申し出て、これまで何度か契約を交わし
たという。

 その結果、新しい契約が結ばれる度に「シリア側の要
請に応えるため、同社の生産ラインがフルスピードで回
転している状態」(同筋)となっている。

【MSN産経】
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121021/mds12102123170007-n1.htm

470 塾長まる。:2012/10/25(木) 21:15:57 ID:hDT7lPiU
http://mainichi.jp/select/news/20121026k0000m030063000c.html

シリア難民:避難先が拡大…隣国からエジプトなど遠隔地に
毎日新聞 2012年10月25日 20時20分

 【カイロ前田英司】内戦状態に陥ったシリア難民の避難先が、国境を接する周辺国からエジプトなど北アフリカ地域に拡大している。当初は戦闘を逃れて隣国に駆け込むのが大半だったが、より安全な遠隔地へと避難先を求めるようになったため。国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)は年内に難民総数が最大71万人に達すると見込み、4億8700万ドル(約390億円)が必要と訴えているが、国際社会の支援は約3割にとどまり、危機感を強めている。

 「働き口がなく子供の学費を払えない」。カイロに21日開設されたばかりの国連のシリア人難民登録所で、約1年前にシリア中部ホムスから家族5人でエジプトに逃れた男性(34)が嘆いた。親類宅に身を寄せ、避難時に持ち出した貯金で暮らしてきたが、長女(6)の学費まで手が回らず、難民登録することを決めた。「レバノンやヨルダンに逃げた親類もいるが、どこも厳しい話しか聞こえてこない。早くシリアに帰りたい」と語る。

 シリア反体制派を支援する国の航空会社がシリア路線を次々と運休する中、エジプトは直行便を維持する数少ない国の一つ。シリア人は査証(ビザ)なしで入国でき、最近ではダマスカス−カイロ便は常に満席の状態だ。

 UNHCRなどによると、エジプトにいるシリア人難民で実際に難民登録を済ませた人は約5400人だが、未登録を含めると推計15万人とみられ、避難の長期化に伴い、登録数の急増が予想される。エジプトに難民キャンプはなく、難民の正規就労も禁じられていることから、支援態勢の拡充が急務になっている。

 遠くエジプトまで避難民が押し寄せている背景には周辺国の政情不安がある。レバノンではシリアを巡る政界内部の対立が深まり、19日に対シリア強硬派の警察幹部が爆弾テロで殺害された。アサド政権の関与も指摘されており、クリントン米国務長官は24日、混乱が周辺国に飛び火することに懸念を示した。

 UNHCRの集計では、昨年3月にシリアの民主化闘争が本格化して以降、トルコ、レバノン、ヨルダン、イラクで難民登録したシリア人は27万人超、登録待ちを含めると約35万人に達する。加えて推計120万人がシリア国内で避難を強いられている。今後国外への避難民は急増するとみられ、パノス・ムンチス保護調整官は「支援を必要とする難民数は日々増えている。最大の懸念は資金援助の欠如だ」と話す。

471 塾長まる。:2012/10/26(金) 09:25:11 ID:sDTPSvu2
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121026/mds12102601160001-n1.htm

シリア政権側「祝祭停戦」を受諾 実効性は予断許さず
2012.10.26 01:15 (1/2ページ)
 【カイロ=大内清】内戦が続くシリアのアサド政権の軍当局は25日、国連・アラブ連盟合同のブラヒミ特別代表が提案した、26〜29日のイスラム教の祝祭イードルアドハー(犠牲祭)期間中の「一時停戦」を受諾するとの声明を出した。

 ただ、北部アレッポなどでは25日も政権側の軍部隊と反体制派との間で激しい戦闘が続いており、停戦の実効性については悲観的な見方が多く、予断を許さない。

 フランス通信(AFP)などによると、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)は同日、シリア軍による一時停戦受諾を受け、戦闘が続いていた地域などに人道支援物資を輸送する用意があると表明した。

 政権側は、反体制派から攻撃を受ければ「反撃する権利を保持する」と強調。停戦期間中でも、周辺国から反体制派に運び込まれる武器などに対しては断固として対処するとしている。ロイター通信が伝えた。

472 塾長まる。:2012/10/26(金) 09:29:44 ID:sDTPSvu2
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121026/mds12102601160001-n2.htm

シリア政権側「祝祭停戦」を受諾 実効性は予断許さず
2012.10.26 01:15 (2/2ページ)
これに対し、反体制派武装組織「自由シリア軍」は「政権側がまず攻撃をやめることが大前提だ」と、政権側の出方次第では停戦も可能だとの立場を示している。ただ、自由シリア軍の傘下に入っていない武装組織の中には、「そもそも停戦など無理だ」と、政権側への攻撃を続けるとしている部隊も多く、足並みはそろっていない。

 ブラヒミ氏は今回の停戦を、「より長期で効果的な停戦につなげる一歩」と位置づけているが、政権側と反体制派には停戦に必要な最低限の“信頼”さえ欠いた状態にあり、犠牲祭期間中を通じて停戦を維持するのは至難の業だといえる。

 シリアでは4月、アナン前国連事務総長の調停による停戦が発効したものの、戦闘はその後、かえって激化。シリアに派遣された監視団は8月に撤退した。

473 塾長まる。:2012/10/30(火) 04:18:21 ID:QlHSpcI.
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121029/mds12102920570001-n1.htm

今夏以降で最も激しい空爆 祝祭停戦崩壊、死者400人
2012.10.29 21:40

シリア北部イドリブ県で遺体を運ぶ住民ら=28日(ロイター)

 シリア人権監視団(英国)によると、イスラム教の祝祭「犠牲祭」の最終日を迎えたシリアでは29日、政府軍が反体制派への攻撃に戦闘機を投入、今年夏以降で最も激しい空爆を各地で行った。犠牲祭初日の26日以降の死者は400人近くに達したという。フランス公共ラジオなどが伝えた。

 国連とアラブ連盟合同のブラヒミ特別代表は祝祭に合わせた一時停戦を提案し、アサド政権と反体制派がいったん合意したが、停戦は実現せずに27日に事実上崩壊、さらに暴力が激化する結果となった。

 ブラヒミ氏は29日、モスクワでロシアのラブロフ外相と会談した後、記者会見で一時停戦の崩壊を認め「大変残念だ」と述べた。

 人権監視団によると、28日には全土で一般市民51人を含む134人が死亡した。(共同)

474塾長まる。:2012/11/02(金) 01:06:18 ID:mEHFGwno
http://news.2chblog.jp/archives/51718632.html

内戦が続くシリア軍系のメディアは1日までに、米東部沿岸などを襲い甚大な被害をもたらしたハリケーン「サンディ」に触れ、 イランが開発した最先端の極秘な技術工学を使って発生させたと主張した。

同メディアは交流サイト「フェイスブック」に、消息筋が確認したとの情報を使って投稿。
サンディはシリアの政権の協力を得た、英雄的なイランの政権が手掛けた技術工学のたまものであるとし アサド政権を攻撃し平和と安定を脅かす勢力への処罰であると強調した。

イランはシリアの同盟国で、内戦が長期化する中で権力維持を図るアサド政権に武器や要員、資金などを 提供しているとの指摘もある。米国はアサド大統領の退陣を要求するなど反体制派に肩入れしている。

シリア軍系メディアによるフェイスブックへの投稿に関するコメントは300件以上に達したが、冷笑から支持表明までの内容となっている。
あるコメントは「シリア政権の完全なたわごと」と糾弾。
「仮にそれほどの技術を保有ししているなら、シリアの乾燥した国土になぜ雨を降らせないのか?」などと嘲笑(ちょうしょう)している。

これに対しシリア政府支持のコメントは「我々の特殊部隊がイランの専門家の助けを得て実行した偉大な行為になぜ驚くのか」
「我々の偉大な国家への悪魔の陰謀に対抗するシリアの勇敢なライオンたちの偉大な仕事である」などと主張した。

昨年3月以降から本格化した反政府デモを発端とするシリア内戦では、政府支持派と反体制派がソーシャルメディアを使ってそれぞれの主張を応酬している。

http://www.cnn.co.jp/fringe/35023889.html

475塾長まる。:2012/11/04(日) 05:45:41 ID:XgHOnC5I
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121104/mds12110400560000-n1.htm

ゴラン高原にシリア戦車 自衛隊の活動地域
2012.11.4 00:55
 イスラエルが占領しているゴラン高原の北部の非武装地帯に3日、シリア軍の戦車3両が進入した。同高原では自衛隊が参加する国連兵力引き離し監視軍(UNDOF)が活動しているが、UNDOFやイスラエル軍との戦闘にはならなかった。イスラエルのメディアが伝えた。

 シリア反体制派に対する攻撃が目的とみられ、イスラエルは国連に苦情を申し立てた。

 ゴラン高原には7月以降、政府軍が反体制派を狙ったとみられる迫撃弾がたびたび着弾するなど、治安がやや流動化している。(共同)

476極東 潜入中 まる。:2012/11/10(土) 00:22:17 ID:3pvHG3f.
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121109/mds12110922490006-n1.htm

トルコに難民8000人越境 シリア、北部で激戦
2012.11.9 22:47
 トルコからの報道によると、同国外務省当局者は9日、内戦中のシリアから過去24時間で約8000人の難民がトルコに越境したことを明らかにした。同国のシリア難民は計約12万人になった。

 集団越境は、トルコ国境に接するシリア北東部の町ラス・アルアインでアサド政権の部隊と反体制武装組織「自由シリア軍」の激戦が起きたのが原因。ロイター通信によると、自由シリア軍は町を制圧したとしているが、確認されていない。

 制圧すれば反体制派にとってトルコからの新たな補給路となる。反体制派は既に両国国境の検問所数カ所を制圧している。

 一方、シリア軍の将官2人を含む将校26人が8日から9日にかけて、軍を離脱してトルコに逃れ、南部ハタイ県の軍人向け難民キャンプに収容された。(共同)

477塾長まる。:2012/11/13(火) 14:21:32 ID:3pvHG3f.
【カイロ=今村実】
イスラエルが占領するゴラン高原に十二日、シリア側から前日に続き砲弾が着弾した。
イスラエル軍の戦車が報復として発砲し、シリア政府軍の発射元とみられる
移動式の大砲を直撃したもようだ。AFP通信が伝えた。

ゴラン高原では一九七四年に兵力引き離し協定が成立後、十一日に初めてイスラエル軍が
シリア側にミサイルを発射。この際は「警告」目的だったが、報復に踏み切ったことで
高原周辺の緊張は一段と高まりそうだ。
イスラエル軍の説明によると、シリアからの砲弾は十二日、軍駐屯地近くに着弾。
負傷者や被害はなかったという。さらなる砲撃などがあれば、厳しい姿勢で応じると強調した。

シリア内戦をめぐっては、政府軍からとみられる迫撃弾がトルコ領内にたびたび着弾。
トルコ軍も報復の砲撃を繰り返している。

自衛隊は九六年から国連平和維持活動(PKO)に参加し、ゴラン高原に展開。
今も四十七人が輸送業務などを担当しており、派遣の是非をめぐる議論が起きる可能性もある。

<ゴラン高原>
イスラエル北部のガリラヤ湖からシリア南部に広がる標高300〜1200メートルの丘陵地帯で戦略上の要衝。
面積は1150平方キロと東京都の約半分。1967年の第3次中東戦争でイスラエルがシリアから大部分を占領、
81年に自国領への併合を宣言したが、国際的には承認されていない。
自衛隊が参加する国連兵力引き離し監視軍(UNDOF)が展開。約30のユダヤ人入植地がある。 (共同)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2012111302000096.html

478塾長まる。:2012/11/14(水) 06:43:43 ID:3pvHG3f.
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121113/mds12111309520002-n1.htm

シリア国民連合を承認 アラブ連盟、正統な代表と アサド政権崩壊後想定
2012.11.13 09:52 [中東・アフリカ]

12日、エジプト・カイロで開かれたアラブ連盟の外相級会合に出席したアラビ事務局長(右)ら(ロイター)

 エジプトの中東通信などによると、アラブ連盟は12日、外相級会合をカイロで開き、シリア反体制派が新たに結成した統一組織「シリア国民連合」をシリア人の正統な代表の一つとして承認した。

 同連合のハティーブ議長が同日、アラブ連盟のアラビ事務局長と会談し、承認を求めていた。アラブ連盟は早期の承認により、アサド政権崩壊後を想定した受け皿づくりを加速させる狙いとみられる。

 一方、サウジアラビアなどペルシャ湾岸のアラブ6カ国でつくる湾岸協力会議(GCC)は12日、同連合を唯一の正統な代表として承認。GCCのザヤニ事務局長はシリアでの速やかな権力移行のために同連合を支援していくと表明した。(共同)

480塾長まる。:2012/11/28(水) 01:22:02 ID:EUNP.x3U
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121127/mds12112710150002-n1.htm

クラスター弾使用か 空爆で子供10人死亡 シリア軍
2012.11.27 10:14 [中東・アフリカ]
 26日の中東の衛星テレビ、アルジャジーラなどによると、シリア軍は25日、首都ダマスカス東方の反体制派が支配する村を戦闘機で空爆し、子供10人が死亡した。地元の活動家はクラスター(集束)弾が使用されたと主張、不発の子爆弾が多数並んだ映像を公開した。

 当時、村で戦闘は起きておらず、子供は戸外で遊んでいたという。活動家は「無差別爆撃だ」とアサド政権を非難した。国連のフェルトマン政治局長(事務次長)は今月6日、シリア軍がクラスター弾を使用したとの見方を示している。

 シリア人権監視団(英国)によると、反体制武装勢力は26日、シリア北部マンビジュ近郊のユーフラテス川に造られた水力発電ダムを制圧した。ダムは稼働を続けているが、今後、反体制派が送電地域を選別する可能性もあるとみられる。(共同)

481極東潜入中 塾長まる。:2012/12/01(土) 03:04:27 ID:EUNP.x3U
http://japanese.ruvr.ru/2012_11_29/96332677/

シリア難民の少女を小金で買い取るアラブ男性


アラブ人ビジネスマンがシリアからの難民女性のたむろする国々に立ち寄る姿が頻繁に見られるようになった。彼らは恩を施すかの様子で、1000から2000ユーロという金額で弱年の花嫁を連れ去っている。
ヨルダン、トルコ、イラク、レバノンに流亡したシリア人の家族にとって、1000ユーロという金額はひと財産である。しかし年端もいかない少女が買われた先で搾取されるだろうことも容易に想像される、とThe Washington Post紙は書いている。

「安上がりの花嫁」はヨルダンの難民キャンプにおいて馴染みの観念になっている。「ペルシャ湾から来た男たちを惹き付けて止まないのは、シリア女性の輝く肌、大きな瞳、高い身長、とりわけ、安い値段である」米国の人権団体Bridge to Freedom Foundationのカッサンドラ・クリフォード代表は、イタリア紙Corriere della Sierraによるインタビューの中で、以上のように語った。

多くの家族が、16歳の娘を1000ユーロで売ることに承諾を与えている。アラブ世界の石油富豪らにとってみれば、一笑にしかない金額である。ウクライナ出の娼婦とドバイのホテルで過ごそうと思ったら、それだけでこの2倍の出費になる。

一方、人権団体は、こうした結婚がシリア女性に現在よりいっそう過酷な運命を用意しかねないと危惧している。「ヨルダンのシリア難民が特に危ない。最近ますます、自己を守るすべをもたない人々を搾取するケースが目立ってきている」国連難民高等弁務官事務所のヨルダン支部代表アンドリュー・ハーパー氏は、The Washington Post紙によるインタビューの中で以上のように語った。

新妻となった少女が売春業に引き込まれ、または婚後数年で再び「路傍に捨てられる」ことも、大いにありそうなことである。

ロシアのマスメディアより

482極東潜入中 塾長まる。:2012/12/01(土) 03:16:44 ID:EUNP.x3U
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121130/mds12113008160000-n1.htm

首都空港周辺で戦闘 運航見合わせ、ネットが全土で不通に
2012.11.30 08:15
 フランス公共ラジオによると、シリアのダマスカス郊外にある国際空港付近や、空港に通じる幹線道路で29日、政府軍が反体制派を攻撃した。死傷者の有無は明らかでないが、政府側メディアは、政府軍が制圧に成功したと報じている。

 また、イスラエル占領下のゴラン高原に展開する国連兵力引き離し監視軍(UNDOF)のオーストリア兵2人が、同空港近くで銃撃により負傷した。

 同日、シリアでは全土でインターネットが不通となり、シリアへの路線を維持する数少ない航空会社であるエジプト航空やエミレーツ航空が、運航見合わせを発表した。

 シリアでの内戦は解決策がないまま長期化しており、米紙ニューヨーク・タイムズによると、オバマ米政権はシリア情勢への介入強化の検討に着手、反体制派に対する武器直接供与が検討されている可能性もある。(共同)

483極東潜入中 塾長まる。:2012/12/09(日) 12:33:47 ID:iR1ZvHGI
http://military38.com/archives/21035575.html

 野田内閣は7日、中東・ゴラン高原の国連兵力引き離し監視軍(UNDOF)に国連平和維持活動
(PKO)で派遣する自衛隊の部隊について、年内にも撤退を始める方針を決めた。UNDOFは
イスラエルとシリアの停戦を監視するが、シリアの内戦激化で自衛隊員に危険が及びかねないと判断。
国連とも調整し、関係閣僚が協議して決めた。

 PKO協力法に基づくゴラン高原への派遣は1996年からで、半年ごとに閣議決定で延長して
きた。今回の派遣期間は来年3月31日までだが、前倒しして終える。派遣部隊の47人が司令部
業務や輸送などの後方支援業務をしており、近く撤収作業に入る。

 自衛隊の活動はシリア側では難しく、UNDOFの宿営地との輸送業務を6月下旬に中断している。
内閣は当時、治安は「極めて深刻な状況」(政府答弁書)としたが、その後も内戦のあおりで
UNDOFのオーストリア軍に被害が出るなど状況は悪化している。

http://www.asahi.com/politics/update/1207/TKY201212070736.html

484極東潜入中 塾長まる。:2012/12/12(水) 05:13:55 ID:5AMwBVic
http://military38.com/archives/21104486.html

「シャーム2」、シリア反体制派の新型戦闘車両

【AFP=時事】遠目には、さび付いた大きな金属の箱にしか見えないその「物体」だが、近くから観察すると、それがシリア反体制派
による最新の成果であることが分かる──配備されるのを待つばかりの新型自作装甲車両、「シャーム2(Sham II)」である。

古代シリア地方の名称にちなんで名づけられた「シャーム2」は、自動車のシャーシを基に作られた装甲車で、反体制派は
「シリア国産100%」と公言している。

設計したのは、シリア北西部アレッポ(Aleppo)県の反体制派グループ、アンサル(Al-Ansar)に属するマフムド・アブド(Mahmud Abud)氏。
設計、組み立て、建造に1か月間かかったとされるこの装甲車の製造コストは、機関銃を除いて約1万ドル(約80万円)だという。

車両全体は、長さ4メートル、幅2メートルの鉄板で覆われている。装甲の厚さは2.5センチメートルで、23ミリキャノン砲の砲撃に
耐えることが可能というが、携行式ロケット弾(RPG)や戦車の砲撃には耐えられない。

車両には内部から操作可能な7.62ミリ機関銃を装備し、前方に3台、後方に1台、銃に1台と計5台のカメラが設置されている。
この映像を見ながら運転手が車両を操り、また機銃手は運転手のとなりで別のスクリーンを見ながらボタン付きのコントローラー
を使って機関銃を操作する。AFPの撮影した写真には、車内でゆったりと座る少なくとも2人の乗員が写っている。

シャーム2という名称が示しているように、この車両は前モデルの後継車両だ。前モデルは運転手に対する防護はあったものの、
他の乗員は敵兵の銃撃に無防備だった。

シャーム1(Sham I)はすでに実戦配備済み。シャーム2は近日、アレッポの戦闘に投入される予定だ。
2012年 12月10日 12時53分 提供元:AFPBB News
http://news.so-net.ne.jp/article/detail/774494/

http://news.so-net.ne.jp/photos/19/2915830/9971583.jpg

485極東潜入中 塾長まる。:2012/12/12(水) 05:38:13 ID:5AMwBVic
シリア反体制派の新型戦闘車両「シャーム2」、1台80万円(画像あり)

http://military38.com/archives/21106721.html

486在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/12/25(火) 03:25:47 ID:/COPjrqk
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121225/mds12122500400000-n1.htm

シリア軍がガス爆弾使用か 6人死亡、化学兵器か不明
2012.12.25 00:40
 英国に拠点を置くシリア人権監視団によると、シリア中部ホムスで23日夜、シリア軍がガスを含んだ爆弾を使用し、反体制派民兵6人が死亡した。同監視団のアブドルラフマン代表は共同通信に対し「化学兵器かどうかは不明だが、国際的な調査を求める」と語った。

 同監視団によると、シリア軍は反体制派との市街戦でこの爆弾を使用。爆弾は壁に当たって白い煙が広がり、ガスを吸った民兵は吐き気、激しい頭痛を訴え、一部はひきつけを起こした。ガスは無臭だった。

 フランス公共ラジオによると、反体制派「地域調整委員会」は「ガスは筋肉の弛緩、呼吸困難、瞳孔の縮小を引き起こした」としている。

 クリントン米国務長官は、「自暴自棄になった」シリアのアサド政権が化学兵器を使用することに懸念を表明、使用は「越えてはならない一線」と強く警告している。(共同)

487在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/12/26(水) 03:20:17 ID:G9HP0KBs
政府軍と戦う青春…17歳は携帯を捨てAK-47アサルトライフルを手にした - シリア

http://military38.com/archives/21603104.html

488在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/12/27(木) 04:37:40 ID:9Sj7lW.Y
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121226/mds12122622510002-n1.htm

シリア憲兵隊司令官が離反 反体制派に合流と宣言
2012.12.26 22:50
 【カイロ=大内清】シリア憲兵隊司令官のアブドルアジーズ・シャラール少将は26日までに、動画投稿サイトに掲載したビデオ声明で、アサド政権を離れ反体制派に合流すると宣言、ロイター通信によると政権側の治安当局者も同日、司令官の離反を認めた。軍の離反者としては最高位の一人。反体制派が支配地域を拡大する中、政権側の士気低下がさらに進みそうだ。

 シャラール氏は声明で、「軍は国を守る責任を放棄し、殺人集団に成り下がった」などと非難。「(軍では)多くの者が離反を望んでいるが、監視が厳しくなっている」とも指摘した。シャラール氏はシリアを脱出し、現在は反体制派武装組織が拠点を置くトルコ南部に滞在中とみられる。

 一方、シリアの在外人権団体は26日、北部ラッカ県の村で、政権側の砲撃により子供8人を含む約20人が殺害されたと述べた。同団体によれば、ここ1週間だけで全土で千人超が死亡、昨年3月以降の死者数は4万5千人に達した。

489在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2012/12/30(日) 09:34:33 ID:n1dSkm9c
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121230/mds12123007420001-n1.htm

シリア機休航 空港に戦闘迫る
2012.12.30 07:41

29日、シリア北部アレッポで武器を掲げる反体制武装勢力(ロイター=共同)

 エジプトの首都カイロからシリア北部アレッポを経由し、首都ダマスカスに向かう予定だったシリア航空便が29日、治安悪化を理由にアレッポ国際空港への着陸を取りやめ、ダマスカスに直行した。シリア航空がアレッポ便を休航したのは初めて。AP通信などが伝えた。

 アレッポ国際空港や隣接する軍用空港はアサド政権の支配下にあるが、北部で支配地域を広げる反体制武装勢力は今月に入り、軍事物資補給や空爆出撃の拠点となっている空港に迫り、ロケット弾を撃ち込むなど攻勢を強めている。

 ダマスカス国際空港周辺でも政権側と反体制派の戦闘が続き、外国航空会社は既に旅客機の乗り入れを停止している。(共同)

490在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2013/01/03(木) 04:02:48 ID:zKy5jDa.
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130103/mds13010301140000-n1.htm


シリア死者は6万人超 国連、既存集計上回る
2013.1.3 01:14
 国連のピレイ人権高等弁務官は2日、内戦中のシリアで反政府デモが始まった2011年3月以降の死者が6万人を超えたとの新たな分析を明らかにした。七つの異なる情報源から得たデータを使い算定した。

 ピレイ氏によると、昨年11月30日までの死者が5万9648人。その後も各地で戦闘が続いているため、今年1月2日までの死者は6万人を超えたと見なすことができるとしている。情報源の一つ、シリア人権監視団(英国)はこれまでの死者を4万6千人以上としていた。

 今回の分析で死者数が最も多かったのは中部ホムスで1万2560人、次いで首都ダマスカス周辺が1万862人だった。シリア国内での詳細な調査が実施できず、あいまいな情報については除外して算定しており、実際の死者数はさらに多いと推定できるという。(共同)

491在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2013/01/15(火) 21:15:49 ID:PLOJTtyU
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130115/mds13011520070002-n1.htm

自衛隊、ゴラン撤収完了 最長17年参加のPKO
2013.1.15 20:06
 イスラエルとシリア国境のゴラン高原に展開する国連兵力引き離し監視軍(UNDOF)に参加していた自衛隊部隊が15日午前(日本時間同夜)、撤収を完了した。これにより、自衛隊として最長の17年近い国連平和維持活動(PKO)参加に幕を下ろした。

 撤収は、シリア内戦による治安悪化で隊員の安全を確保できない可能性が出たためで、自衛隊が治安悪化を理由にPKO活動から撤収するのは初めて。

 派遣要員47人の大半は第1陣として昨年末に帰国し、残る12人が15日昼すぎ、イスラエル占領地ゴラン高原のジウアニ宿営地から同国中部のベングリオン国際空港に到着した。17日午前に日本に到着する。

 UNDOFは第4次中東戦争終結後、イスラエルとシリアの停戦合意監視のため1974年に設立され、自衛隊は96年から輸送業務などの後方支援に参加していた。(共同)

492在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2013/01/28(月) 13:35:12 ID:SfoHOFak
【動画】戦車が一発のRPGで破壊されてしまう瞬間。中の人は黒焦げかしら・・ http://gahalog.2chblog.jp/archives/52166267.html

493在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2013/01/31(木) 17:31:10 ID:qVVZrx12
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130131/mds13013107490000-n1.htm

イスラエル軍がシリア空爆か 2人死亡
2013.1.31 07:48 [政変・反政府デモ]
 【カイロ=大内清】シリアの国営通信は30日、同国の首都ダマスカス近郊でレバノン国境にも近いジャムラヤにある軍の科学研究施設が同日、イスラエル軍の空爆を受けたと報じた。空爆により作業員2人が死亡、5人が負傷したという。イスラエル側はコメントを拒否している。

 イスラエルがシリア国内を空爆したのは、シリアが密かに建造を進めていたとされる原子炉を破壊した2007年以来とみられる。

 国営通信によると、今回爆撃を受けた施設は、「国防力の向上」を目的としていたもので、詳しい研究内容や被害規模は不明。軍高官は、イスラエル軍機が低空飛行でレーダーをかいくぐってシリア領空内に侵入し攻撃したと非難した。

 これに先立ち、フランス通信(AFP)などは、イスラエル軍が29日深夜から30日未明にかけ、シリア領内からレバノンに向けて兵器を搬送していたとみられる車列を爆撃したと報じたが、シリア側は否定している。

 イスラエルは、レバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラなどの敵対勢力が、シリア内戦の混乱に乗じてアサド政権の保有する化学兵器や地対空ミサイルを入手する事態を強く懸念。今回の研究施設爆撃が事実であれば、そうした動きを阻止するためであった可能性は高い。

494在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2013/03/07(木) 11:48:27 ID:jscK/Yt6
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130307/mds13030709040000-n1.htm

シリア反体制派、ゴラン高原でPKO要員21人拘束
2013.3.7 09:01 [政変・反政府デモ]

国連と書かれた白い車を前にした「ヤルムークの殉教者」を名乗る武装勢力メンバーのビデオ映像=6日、ゴラン高原(ロイター)

 【カイロ=大内清】シリア南西部のゴラン高原で6日、シリアとイスラエルとの停戦監視にあたる国連平和維持活動(PKO)の国連兵力引き離し監視軍(UNDOF)要員21人が、シリア反体制派の武装勢力に拘束された。国連報道官が明らかにした。

 フランス通信(AFP)などによると、拘束されたのはフィリピンから派遣された要員で、停戦ライン付近で補給任務に当たっていたところ、車列を約30人の武装勢力に止められ拘束されたという。国連の潘基文事務総長は、要員の即時解放を要求するとともに、反体制派とアサド政権側の双方にUNDOFの活動の自由を保証するよう求めた。

 「ヤルムーク殉教者旅団」と名乗る武装勢力は、ネット上に流したビデオ声明で、国連がアサド政権に協力していると非難、政権軍がゴラン高原周辺から部隊を撤退させない限り、拘束された要員は「捕虜として扱われる」と警告した。

 ゴラン高原周辺では昨年以降、政権側と反体制派の戦闘が激化し、砲弾が停戦ラインのイスラエル側に着弾するケースもたびたび発生。UNDOFには日本の自衛隊も1996年から参加していたが、シリア情勢悪化を受け今年1月までに全要員を撤収させている。

495在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2013/03/26(火) 15:22:28 ID:qyOGaNUA
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130326/mds13032608210001-n1.htm

国連シリア要員を一時国外退避 拠点付近に攻撃
2013.3.26 08:20 [政変・反政府デモ]
 国連のネザーキー事務総長報道官は25日、シリアの首都ダマスカスで国連要員が拠点としているホテル近くに迫撃砲攻撃があり、安全上の理由から外国人要員約100人の半数を一時国外に退避させると明らかにした。

 レバノンの首都ベイルートやエジプトの首都カイロに移動し、状況が落ち着き次第戻るとしている。

 ネザーキー氏は攻撃で国連車両1台に「若干の被害があった」と説明した。ダマスカスの国連要員は主に、国連とアラブ連盟合同のシリア特別代表ブラヒミ氏の事務所で人道援助などに当たっており、国連人道問題調整室(OCHA)、国連児童基金(ユニセフ)、世界食糧計画(WFP)などに所属している。(共同)

496在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2013/03/28(木) 18:55:23 ID:IoT1f.rw
http://jp.reuters.com/article/jp_mideast/idJPTYE92R00820130328?feedType=RSS&feedName=jp_mideast&virtualBrandChannel=13362&utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter

シリア反体制派が初の大使館設置、アサド政権にさらなる打撃
2013年 03月 28日 09:47 JST

[ドーハ 27日 ロイター] シリア反体制派の統一組織「シリア国民連合」は27日、カタールに初の大使館を設置した。アラブ連盟は26日の首脳会合で反体制派にシリア代表資格を与えており、アサド政権にとって大使館開設はさらなる外交的な打撃となる。

カタールの首都ドーハで行われた記念式典では、シリア国民連合のメンバーらがテープカットに参加。24日に同組織の議長を辞任すると発表したムアズ・ハティーブ氏も式典に出席したが、アサド政権打倒を目指す反体制派への世界的な支援が不十分だと指摘。「国際社会はシリアの革命の成功を望んでいない」との考えを示した。また反体制派での内部対立を示唆し、「勝利への唯一の道は結束することだ」と述べた。

ハティーブ氏はロイターとのインタビューで、反体制派が支配するシリア北部をパトリオット地対空ミサイルで防衛するよう国際社会に要請したが拒否されたことについて、アサド政権に「意のままに行動する」ことを認めることになると批判した。

また、辞任表明については「撤回しない」とする一方で、当面は指導的な立場に留まり、反体制派内での相違の調整などに努めると述べた。同氏はこれより先、欧米諸国が反体制派の支援強化に消極的であることが辞任表明の背景にあるとしていた。

一方、シリア政府はアラブ連盟(22カ国・機構)が反体制派に代表資格を与えたことを強く非難。同国政府を軍事・外交的に支援するロシアも、アラブ連盟が新たな反シリア的な行動を示したと批判した。

498在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2013/04/25(木) 11:32:33 ID:s0sBAGFU
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130425/k10014172451000.html

シリア 内戦で世界遺産の石塔破壊
4月25日 7時15分


シリア北部の都市アレッポで、世界遺産に登録されているモスクの石造りの塔「ミナレット」が、内戦で完全に破壊されたことが明らかになりました。

破壊されたのは、世界遺産に登録されている「古代都市アレッポ」の一部で、11世紀に建造された「大モスク」のミナレットです。
反政府勢力側が24日に撮影したとされる映像には、高さ45メートルあった石造りの塔が跡形もなく崩れ、荒れ果てたモスクの敷地にがれきが積み上がっている様子が記録されています。
アレッポでは内戦が続くなか、ことしに入って反政府勢力がモスク一帯を支配していました。
反政府勢力側は、ミナレットの破壊について、「政府軍が戦車で砲撃したことによるものだ」と主張しています。
一方、シリア国営通信は24日、「アルカイダとつながりのあるテロリストが爆発物を仕掛けた」とする記事を配信しました。
世界遺産の保護に取り組むユネスコは去年10月、「イスラム世界で最も美しいモスクの1つ」だとして、大モスクが脅威にさらされていることに強い懸念を示していました。
シリアでは去年9月に、同じく世界遺産に登録されている「スーク」と呼ばれる市場がほぼ焼失するなど、国内に6か所ある世界遺産のうち5か所が戦闘の被害を受けています。

499在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2013/06/02(日) 03:17:03 ID:koLR0HKc
シリアにミグ29輸出へ・・・ロシア - 大艦巨砲主義! http://military38.com/archives/27779637.html

500在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2013/06/06(木) 13:56:53 ID:cxreZ08A
<玉本英子のシリア報告>

http://www.asiapress.org/mt4/mt-search.cgi?search=%EF%BC%9C%E7%8E%89%E6%9C%AC%E8%8B%B1%E5%AD%90%E3%81%AE%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E5%A0%B1%E5%91%8A%EF%BC%9E+OR+%EF%BC%9C%E7%8E%89%E6%9C%AC%E8%8B%B1%E5%AD%90%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%AF%E5%A0%B1%E5%91%8A%EF%BC%9E&IncludeBlogs=4&limit=20&x=0&y=0

501在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2013/06/06(木) 14:32:02 ID:cxreZ08A
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130605/mds13060503140001-n1.htm

千夜一夜 武器管理の難しさ
2013.6.5 03:13 [外信コラム]
 この春ヨルダンを訪れたとき、たまたま知り合ったタクシー運転手がムジャヒディン(イスラム戦士)だった。1980年代末から90年代初めまでをアフガニスタンで過ごし、その後、内戦下のボスニアでもゲリラ戦を戦ったという。

 彼は「今はシリアに行く準備を進めているところだ」と語る。当面の目的は、イスラム教シーア派の一派とされるアラウィ派が実権を握るアサド政権を打倒することだといい、それが実現すれば、「次は(欧米の)キリスト教徒へのジハード(聖戦)だ」と息巻いた。

 内戦が続くシリアには昨年来、こうした宗教的な動機での義勇兵がアラブ各国から集結している。その中でも最大勢力の「ヌスラ戦線」は、国際テロ組織アルカーイダに忠誠を誓う声明を出している。

 こうした中、欧州連合(EU)は先ごろ、シリア反体制派に対する武器禁輸措置を解除した。反体制派支援を主導する英仏は、武器を供与する場合でも、アルカーイダ系勢力などへの流出阻止に努めるとしてはいる。

 だが、かつて対ソ連戦のために大量の武器が供与されたアフガンは、アルカーイダなど反米欧勢力の拠点となった。混乱した状況でいったん供与された武器を管理するのは至難の業だ。欧州の反体制派支援には危うさがつきまとっている。(大内清)

502在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2013/06/16(日) 15:39:56 ID:5927wgdc
ドンテナ国際 : 【シリア情勢】 ロシアと国連総長、アメリカの「政権側の化学兵器使用認定」に疑問 反体制派支援を批判 http://dontena.doorblog.jp/archives/28455871.html @buruguisuさんから

503在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2013/06/16(日) 22:10:57 ID:5927wgdc
【国際】エジプトがシリアと断交 | モッコスヌ〜ン http://2ch.ki9.biz/archives/12334.html @mokkosu6さんから

504在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2013/06/25(火) 02:49:39 ID:dO4IsD0c
ドンテナ国際 : 【シリア】 『シリアの友人』、反体制派に緊急軍事支援 http://dontena.doorblog.jp/archives/28774117.html @buruguisuさんから

505在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2013/07/11(木) 14:28:33 ID:P0zXrNAc
内戦の続いているシリアに行ったときの写真を淡々と貼っていく

http://hijikisokuhou.doorblog.jp/archives/7216121.html

506在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2013/07/15(月) 22:37:15 ID:obWqUyVg
ドンテナ国際 : 【中東】 イスラエル潜水艦がシリアを攻撃 巡航ミサイルで政府軍の軍事倉庫を 英紙報道 http://dontena.doorblog.jp/archives/29555448.html @buruguisuさんから

507在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2013/07/15(月) 22:38:22 ID:obWqUyVg
ドンテナ国際 : 【中東】 イスラエル潜水艦がシリアを攻撃 巡航ミサイルで政府軍の軍事倉庫を 英紙報道 http://dontena.doorblog.jp/archives/29555448.html @buruguisuさんから

508在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2013/07/17(水) 12:02:25 ID:II6djYk2
ドンテナ国際 : 【シリア】 政府軍、ラピュタのモデルになった世界遺産の要塞に空爆か 【動画】

509:在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2013/08/20(火) 11:40:40 ID:BpsL2nOw
ドンテナ国際 : 【イラク】 シリアのクルド人が大挙してイラクに流入 15日以降だけで既に1万5000人以上 http://dontena.doorblog.jp/archives/30925077.html @buruguisuさんから

510:在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2013/08/22(木) 20:35:34 ID:.wtIcEbI
【閲覧注意】 シリア、毒ガス兵器使用で1300人超死亡か 犠牲者とされる遺体の映像が複数YouTubeにアップされる http://chitekizaisan.blog28.fc2.com/blog-entry-5915.html

511:在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2013/08/23(金) 04:15:44 ID:wzM1Ca9.
【軍事】シリア、化学兵器使用なら武力行使も…仏外相 http://blog.livedoor.jp/misopan_news/archives/51919984.html @misopan_newsさんから

512:在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2013/08/26(月) 10:28:15 ID:C5bMr9bA
シリア、内戦の中のねこたち - NAVER まとめ http://matome.naver.jp/odai/2137742330386435701

513:在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2013/08/27(火) 11:24:48 ID:5927wgdc
戦乱の祖国・混乱の避難先、エジプトのシリア人たちは

http://www.youtube.com/watch?v=6CC80I7-wwk

514:在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2013/08/28(水) 12:17:46 ID:igDGZ68.
アメリカがシリアに軍事行動するかもしれないらしいけど - 大艦巨砲主義! http://military38.com/archives/31271296.html

515:在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2013/08/28(水) 12:42:20 ID:igDGZ68.
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130828/t10014094951000.html

米 シリアへの軍事行動を視野に調整加速
8月28日 11時37分

アメリカのオバマ大統領は、内戦が続くシリアで、アサド政権が化学兵器を使ったという見方を強め、軍事行動を含む厳しい措置を検討しており、最終的な判断に向けて同盟国や議会との調整を加速させています。

シリアの首都ダマスカス郊外で化学兵器が使われ、数百人が死亡したとされる問題でオバマ大統領は、アサド政権による攻撃だったという見方を強め、軍事行動を含む厳しい措置を検討しています。
オバマ大統領は27日、イギリスのキャメロン首相と2度目の電話会談をしたほか、カナダのハーパー首相とも電話で会談し、対応を協議しました。
また、オバマ政権は議会上院のレビン軍事委員長に対し、同盟国との協議内容などについて説明しており、今後の対応について国内外の調整を加速させています。
また、フランス政府は28日に国防会議を開くほか、イギリス政府も28日に国家安全保障会議を開き、翌29日に議会を招集する予定です。
アメリカの一部のメディアは、アメリカ軍が、数日から数週間以内に、シリアに対してミサイル攻撃に踏み切る可能性があると伝えています。
アメリカ政府は、情報機関によるシリアの化学兵器の問題に関する分析結果を今週中にも公表する考えで、オバマ大統領としては、この分析結果と軍事行動に出た場合の国際法との整合性などを総合的に検討して、最終的な判断を下すものとみられます。

ロシア 米に強い懸念
シリア情勢を巡って、アメリカのケリー国務長官とロシアのラブロフ外相が電話会談を行い、ラブロフ外相は、アメリカが軍事行動を含む選択肢を検討していることについて、「危険な路線」だとして、強い懸念を伝えました。
ロシア外務省の発表によりますと、電話会談は、27日、ケリー国務長官がラブロフ外相に電話をかける形で行われました。
この中で、ケリー国務長官がシリアでアサド政権側が化学兵器を使用したという見方を示したのに対し、ラブロフ外相は、専門的に詳しく検証してみなければ分からないと反論したうえで、「シリアで現在行われている国連の調査団の活動を最大限支持し、保証すべきだ」と主張したということです。
そのうえで、ラブロフ外相は、アメリカが軍事行動を含む選択肢を検討していることについて、「紛争を政治的・外交的に解決するための前提条件を意図的に破壊しようとするものだ。これまでも見られた危険な路線であり、特別な不安を感じる」と述べて、強い懸念を伝えたということです。

ロシア シリアから自国民脱出
ロシア政府は27日、シリアに残っていたロシアの国民など89人が、ロシア政府の輸送機で現地を脱出したことを明らかにしました。
この輸送機は、ロシア政府が現地に支援物資を運んだあと、折り返す際、脱出を希望する人たちを乗せて、27日夜、モスクワに到着したということです。

516:在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2013/08/28(水) 17:33:43 ID:.vjhDJUg
ドンテナ国際 : 【シリア】 アメリカ、化学兵器の新たな証拠を週内に公表 軍事介入へ最終調整 http://dontena.doorblog.jp/archives/31275059.html @buruguisuさんから

517:在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2013/08/29(木) 09:16:19 ID:.vjhDJUg
劇訳表示。 : 【シリア緊迫】米、シリアへの攻撃準備完了。 海外「もうやめろ」 http://www.gekiyaku.com/archives/32161120.html#.Uh6Sm4o29FA.twitter

518:在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2013/08/30(金) 06:00:40 ID:bN1PzXXY
ドンテナ国際 : 【シリア】 世界遺産「パルミラ遺跡」の地下墓(2世紀初め)から後漢の女性の骨? 文献にある使節団の一員か http://dontena.doorblog.jp/archives/31332423.html @buruguisuさんから

519:在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2013/08/31(土) 21:04:47 ID:fEJeceeo
日本政府、シリアへを武力介入を「支持」表明へ 1億ドルの無償提供も - 特定しますたm9(`・ω・´) http://www.tokuteishimasuta.com/archives/7296830.html

520:在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2013/09/01(日) 11:40:25 ID:fEJeceeo
【シリア情勢】日本政府は軍事介入「支持」表明で調整 : 大艦巨砲主義! http://military38.com/archives/31389904.html @military38さんから

521:在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2013/09/04(水) 03:33:04 ID:UEWLzBTE
ワリフ・ハラビ駐日シリア代理大使 肌の露出が多いけれど、いいのかねえ? :ドンテナ国際 : 【シリア】 ハラビ駐日大使「日本政府には国連の方針に従ってほしい」 記者会見でアメリカ追従に待ったをかける http://dontena.doorblog.jp/archives/31547168.html @buruguisuさんから

522:在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2013/09/05(木) 19:39:15 ID:UEWLzBTE
ドンテナ国際 : 【News week】 『シリア政府は本当に化学兵器を使ったのか』 http://dontena.doorblog.jp/archives/31615721.html @buruguisuさんから

524:在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2013/09/06(金) 09:31:32 ID:UEWLzBTE
【日米首脳会談】米、日本にシリア攻撃支持を要請|保守速報 http://www.hoshusokuhou.com/archives/31624821.html @hoshusokuhouさんから

安倍首相は5日午後(日本時間同日夜)、
サンクトペテルブルクで米国のオバマ大統領と会談した。

日米首脳会談は今年2月にワシントンで行って以来、約半年ぶりとなる。
シリアのアサド政権による化学兵器使用を断定した大統領は、
議会に武力行使の承認を求めている現状を説明し、首相に軍事介入への支持を求めた。

両首脳は3日にも電話会談を行った。首相はこれまで、米国の軍事介入について
「米議会のプロセスを見守る」と述べるにとどめており、
米国の介入を支持するかどうか慎重に検討している。

これに先立ち、首相は5日午後、ロシアのプーチン大統領との会談で、
シリアの現状について「化学兵器が使用された可能性がきわめて高い」との見方を示した。

日本政府の今後の対応に関しては
「事態改善のため、ロシアも含む国際社会と緊密に連携していく」と述べた。
2013-09-05T115608

読売新聞 9月5日(木)22時1分配信 【サンクトペテルブルク(ロシア)=川上修】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130905-00001198-yom-pol

525:在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2013/09/06(金) 09:48:33 ID:FOszBNkM
米上院外交委員会、対シリア武力行使の容認決議案を可決 http://blog.livedoor.jp/maru2channel/archives/54013178.html

526:在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2013/09/08(日) 04:17:18 ID:bWZqe6fw
ドンテナ国際 : 【フランス】 シリアへの軍事介入、慎重姿勢に オランド大統領「国連の調査団の報告を待って判断する」 オバマ政権への影響も http://dontena.doorblog.jp/archives/31707344.html @buruguisuさんから

527:在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2013/09/09(月) 08:18:44 ID:3n5ToJMI
「どこの国でもいいから助けてくれ!」
シリア国民の悲痛な叫びを聞いてほしい

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/38643

528:在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2013/09/21(土) 03:31:38 ID:L7X/Mqvo
http://blog.livedoor.jp/maru2channel/archives/54025463.html

シリアに「聖戦慰安婦」=チュニジア女性、反体制派に従軍

 【チュニスAFP=時事】チュニジアのジェドウ内相は19日、シリア内戦でアサド政権軍と戦っている
反体制派イスラム武装勢力メンバーを支えるため、
多数のチュニジア人女性が「慰安婦」として従軍していることを明らかにした。制憲議会メンバーに語った。
イスラム戦士の慰安婦として戦場に赴くことは「性のジハード(聖戦)」と呼ばれ、同内相は「彼女らは20人、30人、100人の武装勢力メンバーと性交渉を行い、妊娠して帰国する」と語った。これら女性の数は不明だが、メディア報道によると、数百人がシリア内戦に身を投じたという。

 女性が配偶者以外の不特定多数の男性と性的関係を持つことについて、
イスラム過激派サラフィストは「性の聖戦」の場合は正当な行為だと認めている。 

時事通信 9月20日(金)23時6分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130920-00000181-jij-m_est

529在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2013/09/27(金) 19:30:52 ID:QTETi0EQ
ドンテナ国際 : 【イスラム】 成長続ける巨大市場『イスラム圏』 勃興する16億人市場向けネットサービス http://dontena.doorblog.jp/archives/32545653.html @buruguisuさんから

531在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2013/10/01(火) 19:14:19 ID:YpUv/YwQ
ドンテナ国際 : 【シリア】 戦争めぐる動画戦争 『資金を得るための映像』を取るために任務を遂行 http://dontena.doorblog.jp/archives/32675932.html @buruguisuさんから

532在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2013/10/01(火) 20:26:45 ID:YpUv/YwQ
シリア難民「なぜ日本は難民を受け入れてくれないのか」 : はぅわ! 韓国・中国・ニュース・まとめ http://blog.livedoor.jp/nico3q3q/archives/67975806.html @3Q3Qさんから

533在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2013/10/05(土) 05:22:56 ID:VbZtoYv6
ドンテナ国際 : 【泥沼シリア】 反体制派、離脱相次ぐ 「在外シリア人が中心の国民連合に不信感」 欧米に痛手 http://dontena.doorblog.jp/archives/32782285.html @buruguisuさんから

534:在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2013/10/18(金) 07:17:15 ID:WIvzXiKc
ドンテナ国際 : 【シリア】 飢えに苦しむダマスカスの子供たち 犬食認める宗教令も http://dontena.doorblog.jp/archives/33217816.html @buruguisuさんから

535:在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2013/10/20(日) 03:39:30 ID:VDzTY40s
3人の日本人カメラマン

http://www.islahhaber.net/3-japon-fotografci-suriyede-direnis-saflarina-katildi.html?fb_action_ids=10151713987136662&fb_action_types=og.likes&fb_source=other_multiline&action_object_map=%7B%2210151713987136662%22%3A1464463380445531%7D&action_type_map=%7B%2210151713987136662%22%3A%22og.likes%22%7D&action_ref_map=%5B%5D

536:在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2013/10/23(水) 09:58:05 ID:picEVUxg
【シリア】化学兵器施設を破壊する映像を公開、OPCW http://newsworlds.blog129.fc2.com/blog-entry-5600.html

537日本潜入中 塾長まる。:2013/11/01(金) 04:30:42 ID:NK0dxv7k
http://www.asahi.com/articles/TKY201310310263.html

(地球を食べる)内戦の傷口癒やす伝統の味

■アイス@ダマスカス

 【村山祐介】激しい内戦が続くシリアの首都ダマスカス。近くへの着弾で市民8人が死亡した旧市街の市場スーク・ハミディーエを訪ねると、長いアーケードの中ほどに人だかりができていた。100年以上の歴史を誇る老舗アイスクリーム店「バクダシュ」だ。店内をのぞくと、予想外の光景に出くわした。

 ドン、ドン、チャン、ドン、チャカチャン!

 白い鉢巻き姿の男性職人2人が、1メートルを超す長い杵(きね)を金属製の臼に向けて、リズミカルに振り下ろしていた。もう1人がヘラで小刻みに臼をたたいて「楽隊」に加わる。「リーリーリー」という合いの手も。若い職人は杵を頭上に掲げて、バトンのように回す大技を披露して笑顔を見せた。臼の底にあるのは、杵で突かれ、ピスタチオと絡み合って軟らかくなった自家製アイスクリームだ。

 「2週間に一回は家族で来ています。おいしいし、なにより店に来ると気持ちが安らぐんです」。戦闘で5月にダマスカス南部の家を追われたサンドイッチ店員ヤヒヤ・フセインさん(26)はそう話す。長女ジュディちゃん(2)の大好物という。6歳と1歳の息子と一緒の主婦イタブ・グライリーさん(33)は「この店は私たちの誇り。ここに来ると、苦しいことを忘れられます」と語った。

 一番人気は、糸を引くように粘りけのある筒状のアイスを輪切りにした名物「ボウザ・アラビーヤ」(アラブ風アイスクリームの意)。柔らかく、里芋のような粘りけがあり、濃厚なミルク風味だ。素朴でどこか懐かしい味で、ペコちゃんアメを思い出した。薄切りにしてまぶしたピスタチオが香ばしい。1皿150シリアポンド(約105円)。

538日本潜入中 塾長まる。:2013/11/02(土) 06:34:27 ID:NK0dxv7k
イスラエルの戦闘機がシリアの軍事施設を空爆か、ミサイル流出阻止が目的? - 大艦巨砲主義! http://military38.com/archives/33672601.html

539日本潜入中 塾長まる。:2013/11/13(水) 20:47:15 ID:koTQLuoA
http://www.tkfd.or.jp/blog/sasaki/2013/11/no_1759.html

NO・3009『シリアのムスリム同胞団が新党結成』

540日本潜入中 塾長まる。:2013/12/02(月) 09:10:16 ID:koTQLuoA
ドンテナ国際 : 【シリア】 飢えた人間 動物園のライオンを食す

ttp://dontena.doorblog.jp/archives/34545263.html @buruguisuさんから

541在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2013/12/24(火) 17:24:50 ID:/FHMwJGI
ドンテナ国際 : 【シリア】 政府軍の空爆続くアレッポ、病院は「血の海」 「食料や物資の不足が危険なレベル」 【動画】

ttp://dontena.doorblog.jp/archives/35127795.html @buruguisuさんから

542在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2013/12/26(木) 08:24:18 ID:lSIkEROU
ドンテナ国際 : 【シリア】 情報相「日本は武器供与停止に協力を」 サウジやトルコなどに働き掛けることを期待 h

ttp://dontena.doorblog.jp/archives/35178770.html @buruguisuさんから

543在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2014/01/14(火) 11:38:31 ID:TNxecF12
ドンテナ国際 : 【シリア】 反政府勢力の内紛激化 これまでに市民100人を含む697人が死亡 h

ttp://dontena.doorblog.jp/archives/35632105.html @buruguisuさんから

544在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2014/01/15(水) 23:50:45 ID:0i2ynamY
【英援助団体】日本のシリア支援「少ない」=名指しで増額要求 - ジャックログ  2chJacklog h

ttp://jacklog.doorblog.jp/archives/36415068.html …

545在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2014/01/29(水) 22:43:03 ID:Hc1BuY3k
ドンテナ国際 : 【シリア】 和平協議開くも、共に退くつもりのない政権側と反政府側 行き詰まりの様相見せる h

ttp://dontena.doorblog.jp/archives/36000671.html @buruguisuさんから

546在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2014/01/29(水) 23:26:14 ID:7UXZ261o
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2901O_Z20C14A1FF2000/

[FT]エジプト、高まるナショナリズム
2014/1/29 21:12

(2014年1月29日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)

 エジプトでのムバラク政権打倒から3年が経過したが、同国は治安関係の諸機関への賛美と戦闘的なナショナリズムに乗っ取られてしまった。

 シシ陸軍元帥(国防相)と彼が代表する軍を教祖のように崇拝する雰囲気が広がっているともいう。敵とみなした人たちに怒りをぶつけ、暴力行為に及ぶことも起きている。モルシ前大統領が率いたムスリム同胞団、弾圧を批判する政治家や人権活動家、西側諸国の記者、シリアやパレスチナ、リビア出身者らがその標的にされている。

 企業も、イスラム主義者への支持といった根拠のない容疑で検察当局から呼び出されている。

 エジプトは政治的に極端に分極化している。そのため人々は感情的になりやすい。エジプトの政治は勝者総取りのゲームのままだ。

 現在の雰囲気の一部はムスリム同胞団とその同盟者たちの広範な失政にも起因する。

 カイロにあるアメリカン大学のラシャ・アブドゥラ教授は「国民の間には同胞団は手の付けられないギャングだといった受け止め方をする人がいて、そこへ軍が救世主として現れた。彼らは救世主のために自由を放棄してもよいと思っている」と分析する。

 2011年の蜂起で何百万人もの人たちの政治意識が高まったものの、彼らが国の指導者を生み出すことはなかった。指導者になろうとした人たちはすぐに非難の対象にされてしまった。

 軍に対する尊敬はエジプト国民の政治意識に深く根付いている。ただ今の雰囲気は、国営報道機関とムバラク派系の民間報道機関が軍を支持する情報を流すことで高まっている。それが体制批判の声をかき消している。

 「テレビを中心に何度も同じことを繰り返し聞かせられると、それを信じるようになってしまう」とアブドゥラ教授は語った。

547在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2014/02/04(火) 09:49:09 ID:584Wz9UM
「世界のフジモト」と呼ばれるトラック運転手・藤本敏文! 趣味は「戦場観光」。現在、アサドの暗殺ターゲット


ttp://tocana.jp/2014/02/post_3605.html

548在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2014/02/26(水) 20:13:54 ID:Z/p/KRpU
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/140226/mds14022609200002-n1.htm

日本、化学兵器全廃へ14億円拠出 OPCWで書簡交換
2014.2.26 09:18
 【ベルリン=宮下日出男】日本政府がシリア化学兵器全廃への取り組み支援のために14億円を拠出することになり、辻優駐オランダ大使と化学兵器禁止機関(OPCW)のウズンジュ事務局長が25日、オランダ・ハーグのOPCW本部で書簡を交換した。

 日本は全廃作業の費用をまかなう特別基金に資金を拠出する。OPCWによると、拠出額は加盟国で最大。ウズンジュ事務局長は「日本政府の手厚い支援に対し、OPCWを代表して感謝したい」と述べた。

549在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2014/03/18(火) 03:53:16 ID:Mm6Eq/uk
ドンテナ国際 : 【シリア】 政府軍、要衝を反体制派から奪還  補給路を断ち、反体制派に大打撃 【動画】 h



ttp://dontena.doorblog.jp/archives/37015075.html @buruguisuさんから

550在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2014/04/01(火) 17:20:05 ID:wll5GAKQ
h
ttp://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/44299-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E3%81%8C%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E5%8F%8D%E4%BD%93%E5%88%B6%E6%B4%BE%E3%82%92%E6%94%AF%E6%8F%B4

日本人がシリア反体制派を支援

複数のインターネットサイトが、シリアのアサド政権との戦争でテロリストを支援するために同国に渡った日本人の映像を公開しました。

ファールス通信がダマスカスから伝えたところによりますと、この日本人は、イスラム学者、ハサン・コウ・ナカタという名前で、「自由と民主主義の分野でシリアの人々の要求を実現するためにシリアに渡った」と述べているということです。
中田氏は、1983年にイスラム教徒となり、カイロ大学に入学、イスラム学の博士号を取得しました。
中田氏は10年前、サウジアラビア・リヤドの日本大使館に勤務し、シリアに渡る前まで、日本の大学でイスラムについて教えていました。
1960年生まれで、日本ムスリム協会の理事を務めていました。
この3年、シリア問題は世界各国からテロリストを呼び寄せてきましたが、これまで極東出身者はいませんでした。
テロリストは真のイスラムから逸脱した理解に基づいて、自らの思想に反対する者たちを異端と考え、その殺害を義務としています。

551在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2014/04/14(月) 20:19:32 ID:VR9sneOQ
ドンテナ国際 : 【中東情勢】 シリアで毒ガスが使用され100人余りが被害 政権・反体制派ともに非難 【動画】 h

ttp://dontena.doorblog.jp/archives/37532405.html @buruguisuさんから

552在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2014/05/06(火) 21:18:38 ID:.Rz0c1JA
ドンテナ国際 : 【シリア情勢】 アメリカ、シリア反体制派への支援を強化  ワシントンとNYに代表部設置認める h

ttp://dontena.doorblog.jp/archives/37956008.html @buruguisuさんから

553在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2014/05/28(水) 05:29:05 ID:dFVtDEso
h
ttp://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/News20140527_143219.html

シリア:日本人女性が反体制武装闘争に参加
2014年05月27日付 al-Hayat紙

■日本人女性の鈴木さん、「自由シリア軍」を支持…しかし「ダーイシュ」には反対せず

【イドリブ:フダイル・アルジャ】

かくして戦争により、被災者は自らの意に反して避難する一方、人々は、戦火のなか、破壊のはざまで立ち止まり、「戦争観光」に耽る人がいるとの多くの報告もなされている。

祖国で勇気を讃えられ、賞を得たいという理由で写真を撮りたいと欲する者もいる。自らの主に近づくメッセージを戦闘に見出そうとする者もいる。その結果、今日のシリアは、様々な言語、様々な文化がめぐり会うことのできる場となっている。

鈴木美優さんは、自らが訪れた地域で目の当たりにした破壊を前にして、戦争がこれほど残酷なものだとは思ってもみなかった、という。24歳にも満たないこの日本人女性は、シリア人の家族と生活を共にし、その生活を書き記し、アラビア語を学ぶためにはるばるやってきたという。彼らのほとんどが外国語を知らず、また彼女がアラビア語に無知であるために意思疎通が容易ではなかったにもかかわらずである。

「ライラー」。トルコ国境の都市やイドリブ郊外の反体制派支配地域で会ったシリア人が、彼女の名前を覚えるのが難しいということで選んだ彼女のアラブ名。しかし結局、彼女が身を寄せ、彼らの習慣を知るための意思疎通には身振り手振りで十分だった。彼女によると、彼らの習慣は「アジア人女性である自分の習慣とすごくにている」ことが分かったという。ただ彼女にとって「男性とあまり話してはいけない。一人で出歩いてはいけない。ここの人々は、こうしたことに大きな注意を払っている」のが問題だったという。

「ありがとう」「いただきます」。この二つが、多くを分け与え、家の扉を開いてくれる人々と話すときに、「ライラー」が使う言葉だという。また彼女は本紙に対してこう付言した。「シリア人の寛大さには困惑します。彼らは砲撃で多くを失い、苦しみ、その背後にはがれきが残っているだけなのに、彼らはよくしてくれるのです。彼らの対応で私は罪の意識を感じます。彼らは私に多くのものを分け与えてくれます。私はただ彼らの国で起きていることを伝えようとしているのです」。

シリアは「廃墟の旅」の最初の訪問地として彼女が選んだ場所ではない。彼女は、アフガニスタン、ナイジェリア、チャドなど紛争地と目される多くの国を訪れた。そしてこの旅行により、彼女はイスラーム教徒に改宗した。なぜなら、イスラーム教は「もっとも優れた宗教で、寛容を説いているから」だという。また彼女は本紙に対して「5ヶ月以上にわたって多くのイスラーム諸国を旅することで、私はイスラーム教の教義に満足し、改宗しました。旅行は中国北部から始めました」と述べた。

554在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2014/05/28(水) 05:29:42 ID:PcdtFPQg
>553

■史上最大の虐殺がある

「この残忍さを表す言葉を辞書で探そうとしても、シリアで起きているこの虐殺を表す言葉を見つけることはできません」。「ライラー」はシリアで3年以上続く事態をそう言い表した。また「日本は、ここで起きていることの苦難も混乱も分かっていない。日本人のほとんどは、自由シリア軍の戦闘員が恐ろしい格好をした野蛮な人々だと思っている」とも述べた。

「ライラー」がシリアに来る理由となったシリアの戦争ゆえに、彼女は、自らが目の当たりにした出来事、とりわけこの地域で起きた大規模な避難の動きを言い表すことができなくなったという。彼女はまた本紙に対して次のようにも述べた。「私の頭のなかでいつも、自分の国でこれが起きたらどうなるんだろう、と問いかけています。絶対に私は武器を手にして、私の家を破壊し、私を恐怖に陥れる者たちに立ち向かいます。その(戦争の)原因となった者と戦います」。シリアにイスラーム国(イラク・シャーム・イスラーム国(ダーイシュ))が存在することが、体制と戦ううえで重要だ、と彼女が考えるのはそのためだという。なぜなら、彼女の考えでは「彼ら(ダーイシュ)が悪者だと言ったり、ないしはシリア軍との戦闘において彼らが果たす役割はないと言うことはできない」からだという。しかし彼女によると「でも、彼らがシリア東部を制圧して以降、彼らは革命から逸脱し、自由シリア軍とともにシリアの政府軍と戦うのではなく、自由シリア軍と戦うようになってしまった。ザワーヒリーは彼らにイラクに戻るよう命じたのに、彼らはそれを無視し、アル=カーイダからの独立を宣言してしまった」。

「ライラー」が今後も長年にわたり続くと予想するこの戦争においては、どの当事者もパワー・バランスを変更できそうにはない。イドリブ郊外に滞在する間、彼女は樽爆弾による砲撃、車爆弾、塩素ガスが装填された化学兵器爆弾などさまざまな事態を目の当たりにしてきた。そしてこれらすべてが「シリアの現体制のパワー」を示している。にもかかわらず、彼女は「反乱軍に勝って欲しい」のだという。

シリア人ではない外国人武装集団に捕らえられることを多くの外国人が恐れているのとは裏腹に、「ライラー」はこれらの武装集団に恐怖を感じたことはないという。なぜなら、彼女にとって、一部の人が犯した個人的な罪を一般化して、悪い考え方をするのはむしろ難しく、彼らは今も、自由シリア軍やヌスラ戦線とともに戦っているからだという。

ライラーはシリア人家族らとともに痛ましい現実にその身を置いてきた。しかし彼女がもっとも注目しているのは、シリア人の戦争に対処し、さまざまな分野で優れた技術を活かす能力なのだという。彼女は最後にこう述べた。「戦闘員になった技師に会いました。大学を離れ、医療現場で活動する学生に会いました。前線での戦闘に参加するためにすべてを擲つことを選んだ父親に会いました。彼らが素敵な生活を送ってきたのに、戦争でそれを捨てたのですと考えると悲しくなります」。




ツイッター

h
ttps://twitter.com/lailasuzuki/status/471224706574475264

555在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2014/06/02(月) 06:42:59 ID:MrcdWKvc
ドンテナ国際 : 【シリア:大統領選前に攻防激化 政府軍の拠点で大規模爆発 [動画] 】 【北朝鮮とシリア 対欧米で結束確認】 h

ttp://dontena.doorblog.jp/archives/38426372.html @buruguisuさんから

556在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2014/06/05(木) 18:18:54 ID:CutESdbU
ドンテナ国際 : 【シリア】 大統領選、アサド氏圧勝 → アサド「民主的な手続きで国民の信任を得た」 反体制派「選挙に正統性はない」 ケリー「全く無意味だ」 h

ttp://dontena.doorblog.jp/archives/38490807.html @buruguisuさんから

557在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2014/06/28(土) 04:03:34 ID:ZfCJRXLA
ドンテナ国際 : 【シリア】 オバマ大統領、シリア反体制派支援のため5億ドルの支出を議会に要求 h

ttp://dontena.doorblog.jp/archives/38860751.html @buruguisuさんから

558在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2014/07/02(水) 11:20:56 ID:U8zjXQ2I
ドンテナ国際 : 【イスラム】 「ひげそっただけで銃殺」「窃盗すれば腕切断」「音楽CDを販売する店は破壊」 シャリアを強制するISIL  h

ttp://dontena.doorblog.jp/archives/38926488.html @buruguisuさんから

559在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2014/07/11(金) 06:23:12 ID:Vh2sKSG.
3400年前の世界最古の歌はどんなメロディなのか? - GIGAZINE h

ttp://gigazine.net/news/20140711-world-oldest-song/

560在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2014/07/14(月) 01:15:03 ID:BiLekUIs
ttp://hosyusokuhou.jp/archives/38990953.html

【シリア】反政府軍リーダーがハローキティのノートを使っていることが確認される|保守速報
hosyusokuhou.jp

561在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2014/07/19(土) 00:10:12 ID:mPbG.szc
ドンテナ国際 : 【イラク】 金持ち「イスラム国」がシリアのガス田をさらに制圧 政権側兵士ら少なくとも90人死亡 h


ttp://dontena.doorblog.jp/archives/39201833.html @buruguisuさんから

562在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2014/08/18(月) 00:35:08 ID:OYUvEkRo
ht

tp://www.yomiuri.co.jp/national/20140817-OYT1T50138.html

内戦中のシリア、日本人拘束か…大使館に情報

【カイロ=溝田拓士】内戦中のシリアで日本人が拘束されたとみられることが17日、在シリア日本大使館への取材でわかった。


 大使館は16日夕(日本時間夜)、館内に現地対策本部を設置し、事実確認を急いでいる。

 馬越正之・臨時代理大使によると、同大使館に16日、第三者から日本人が拘束されたとの情報が入った。大使館は拘束されたとみられる日本人の性別や年齢層、職業などは「確認中」として明かしていない。

 同大使館は内戦激化に伴い、隣国ヨルダンの日本大使館内で業務を行っている。

2014年08月17日 23時54分

563在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2014/08/18(月) 00:37:34 ID:OYUvEkRo
アレッポ付近IS拘束の日本人とされている動画・FB

h
ttps://www.youtube.com/watch?v=EkiFDpXnUgg&feature=youtu.be

htt
ps://www.youtube.com/watch?v=i2ZzO2Ncipo&feature=youtu.be

h
ttps://www.facebook.com/haruna.pmc

564在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2014/08/18(月) 00:43:49 ID:OYUvEkRo
>563

HP
h
ttp://www.privatemilitary.jp/
ブログ
h
ttp://ameblo.jp/private-military/
顔本
h
ttps://www.facebook.com/haruna.pmc
ようつべ
h
ttps://www.youtube.com/channel/UCWNsh_PsmBZvV-MtgpQT1Gg/videos

565在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2014/08/18(月) 00:51:24 ID:OYUvEkRo
h
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/140818/mds14081800320001-n1.htm

イスラム国、シリアで日本人拘束か 外務省が現地対策本部
2014.8.18 00:32 [中東・アフリカ]
 外務省は17日、シリア北部アレッポで日本人とみられる人物が、イラクやシリアで活動する過激派「イスラム国」に拘束された可能性があり、確認を急いでいると明らかにした。

 外務省は既にヨルダンの首都アンマンに現地対策本部を立ち上げた。

 イスラム国はイスラム教スンニ派の過激派組織で、バグダディ指導者が率いる。イラクとシリアにまたがる地域でのイスラム国家樹立が目標。

 「イラク・シリアのイスラム国」と名乗っていたが、バグダディ氏を世界のイスラム教徒の指導者と主張し「イスラム国」への改称を宣言した。

 イラクで2004年に日本人旅行者を殺害した国際テロ組織アルカーイダ系組織などがつくった「イラク・イスラム国」が母体。内戦下のシリアで台頭し、アルカーイダとの関係は14年に断絶された。(共同)

566在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2014/08/18(月) 04:09:16 ID:kmROukd2
ht
tp://www.nikkei.com/article/DGXLASDG17026_X10C14A8CC1000/


シリアで邦人拘束か 「イスラム国」の可能性
外務省、確認急ぐ
2014/8/18 1:25

 【カイロ=押野真也】在シリア日本大使館は17日、シリア北部アレッポで日本人とみられる人物が拘束された可能性があることを明らかにした。性別や年齢、渡航目的などは不明だとしている。シリアと隣国のイラクではイスラム過激派「イスラム国」が活動を強めており、同組織に拘束された可能性もある。

 在シリア日本大使館は拘束の可能性があるとの一報を受け、16日夕(日本時間同日夜)に現地対策室を設置。拘束された人物に関する情報確認を急いでいる。シリアの内戦を受け、在シリア日本大使館は隣国ヨルダンで業務を続けている。

 インターネット上では17日までに、拘束された日本人とみられる男性の映像が公開された。地面の上に押さえつけられ、男らが「どこから来たのか」「仕事は」などと英語で尋問。男性は「自分は兵士ではない。写真を撮りにきた」などと説明した。

 内戦が激化するシリアについては、日本を含めて各国政府が自国民に退避を勧告している。しかし報道関係者や人道目的のボランティア、内戦に参加する義勇兵として訪れる外国人もいる。

 シリアとイラクを巡っては、イスラム教スンニ派の「イスラム国」が両国にまたがる形で勢力を強め、「国家」としての独立を宣言。キリスト教徒や外国人、イスラム教シーア派の住民などへの迫害を続けている。

567在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2014/08/18(月) 04:19:12 ID:PJgHIprs
シリアでISISに日本人男性が拘束か、外務省は「事実関係を確認中」 … 男性はイスラム過激派と対立する反体制派武装組織、自由シリア軍と行動を共にしていた民間軍事会社(PMC)の傭兵か - にわか日報 ht

tp://niwaka2pow.blog.fc2.com/blog-entry-6128.html

568在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2014/08/19(火) 03:33:42 ID:fZdZOR5c
軍事会社の実績づくり、スパイ扱いか シリア日本人拘束 - 朝日新聞デジタル ht

tp://t.asahi.com/fl0y


 シリア北部で、千葉市の湯川遥菜(はるな)さん(42)とみられる男性が拘束された。紛争地入りは、設立したばかりの民間軍事会社の実績づくりのため、と周囲に話していた。インターネット上には、自ら銃を構える写真も。現地に詳しいジャーナリストらは、スパイに間違えられた可能性を指摘する。

シリア拘束可能性の邦人男性、千葉市の湯川遥菜さんか
 映像通信会社「インデペンデント・プレス」のジャーナリスト、後藤健二さん(46)は4月、シリア取材中に湯川さんと知り合った。北部の街で、反体制組織「自由シリア軍(FSA)」拠点の屋内にとどめ置かれ、入国目的などの事情を聴かれていた。FSAの部隊と交流があった後藤さんは、湯川さんの通訳を頼まれた。現地の言葉だけでなく英語力も不十分だったという。

 シリアに来た理由について、「設立した民間軍事会社は出来たばかりで実績がない。経験を積むためには現場を見なくてはダメだと思って一人で来た」と話した。湯川さんは部隊側に、民間軍事会社と書いた名刺を渡していた。「紛争地で軍事会社を名乗るなんてあり得ない。敵方の手先と誤解されていた」と話す。危うく感じた後藤さんは部隊のリーダーに、「ここは危険だ。彼はジャーナリストなどの戦地に通じたプロではない。国外に出してほしい」と求めたが聞き入れられず、部隊はその後、湯川さんにシリアの状況を案内して回った。

 帰国後も東京都内で会った。湯川さんは「『いつ来るんだ?』と部隊のメンバーからメールが来る。こんなに必要とされている。シリアに行かなければ」と熱っぽく語っていたという。後藤さんは「友人が困っているから行くんだと言われて、強くはとめられなかった」と悔やんだ。

 湯川さんが民間軍事会社「ピーエムシー」を設立したのは今年1月。サイトでは、外国の治安不安定地域での情報収集や物資輸送・警護などを主な業務と説明する。だが、湯川さんの活動に協力する水戸市の元茨城県議、木本信男さん(70)によると、大手海運会社から「経験不足」と言われるなど、営業に苦戦していた。

 春のシリア訪問後、「危なすぎて生活できる所ではない」と言いつつ、「何回も行かなければ」とも語っていた。7月に電話で話したときは、「いくつか仕事が入っている。ここが頑張りどころ」と語っていた。

 シリア出発前の7月、千葉市花見川区の実家に数年ぶりに顔を出した。父の正一さん(74)には「外国に行ってくる」とだけ説明したという。「静かな優しい人間。無事をただ祈るばかりです」と話した。

■なぜ拘束されたのか

 内戦が長期化するシリア情勢だけでなく、米軍による空爆が続くイラク情勢が緊迫したことで、湯川さんは欧米のスパイと疑われた可能性がある。

569在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2014/08/19(火) 03:35:39 ID:HvBm7Gck
朝日中東マガジンって、中東地域への日本人留学生や東京外大なども寄稿・協力しているんだけどね。 資料性・独自性が少ないのでまともに読んでいないが、今回の件で飛び火するのは意外だった。    h


tp://2ch.ki9.biz/archives/34413.html …  h

ttp://niwaka2pow.blog.fc2.com/blog-entry-6131.html …

570在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2014/08/19(火) 07:27:30 ID:9mAol8DU
捕虜交換で邦人解放目指す シリア反体制派幹部 - なにかと速報 h

ttp://nanik.blog.jp/archives/40404195.html

571在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2014/08/19(火) 10:13:00 ID:9mAol8DU
ht
tp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20140818-1352920.html


シリア日本人拉致 家族「無事祈るだけ」

シリア北部で拘束されたとみられる湯川遥菜さん(42)の父親正一さん(74)が18日、千葉市花見川区の実家前で取材に応じ「世間に迷惑をかけて申し訳ない。親としては無事を祈るだけ」と語った。

 正一さんによると、17日に外務省関係者から「息子さんがシリアで拘束されたかもしれない」と電話連絡があった。その後、安否に関する新たな情報はなく、「あんな紛争地帯に行くのだから危険は承知していたのだろうが、命だけでも助かってほしい」とかみしめるように話した。

 湯川さんは県内の高校を卒業後に実家を出た。結婚したが妻を亡くし、現在、近くのアパートに1人で暮らしている。民間軍事会社を経営しているとされることについては、正一さんは「頻繁に連絡を取っているわけではなく、知らなかった」という。

 今回のシリア行きは1〜2カ月前、湯川さんが久しぶりに実家に顔を出した際に告げられた。「特に目的や期間は聞かなかったが、普段は静かで優しい子なので過激なことはしていないと思う」と述べ、不安そうな表情を浮かべた。

 一方、湯川さんと同じアパートに住む大家の長女(52)は「私が夫とけんかをしたら、心配してわざわざ訪れてくれて親切な人だと思った」と話した。(共同)

 [2014年8月18日20時3分]

572在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2014/08/19(火) 12:35:42 ID:9mAol8DU
シリア:日本人がダーイシュ(IS)に拘束 ht

tp://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/News20140818_145647.html @tufsmediaさんから

2014年08月18日付 al-Hayat紙


■日本、シリアでダーイシュ戦闘員が日本人を拘束との情報を入手

【東京:ロイター、本紙】

日本外務省は月曜日(18日)、「イスラーム国」(ダーイシュ、IS)戦闘員がシリア北部のアレッポで日本人を拘束したとの情報を日本が入手し、現在この情報を分析中であると発表した。

この一方で、Youtubeには詳細不明の男らが地面に横たわる男に尋問をし、自分は日本人であり、名前はハルナ・ユカワであると答える映像が投稿された。

この名前は、民間セキュリティー会社と称する会社のCEOの名前と一致する。この会社は本部が東京にあるが、同社からは誰もテレビ局の取材に応えていない。

映像の信ぴょう性は確かではないが、映像の中で男が英語で「何故銃を所持しているのか」と問いかけられているものの、その答えはよく聞こえない。

7月11日にはFacebookへ同セキュリティー会社のCEOの画像が投稿されており、そのコメントによれば、シリアのアレッポで銃を試し打ちする姿が映っている。

他方で、日本の共同通信社は別の映像の存在を指摘し、その中では茶髪長髪で汚れた黒いシャツを着た男が素性を訊かれて、自分はカメラマンで「ハルナ・ユカワ」であると答えている。

573在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2014/08/19(火) 20:45:21 ID:ULylsUAw
フィフィ、NEWS ZERO櫻井のイスラム国解説批判「薄っぺらなんだよな地上波報道番組は頼りにならない」 h


ttp://blog.livedoor.jp/misopan_news/archives/51969678.html … @misopan_newsさんから  #midjp #エジプト #egyjp

574在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2014/08/20(水) 01:26:57 ID:oo8S0U4c
シリア反体制派「湯川は戦場で逃げ遅れ、誤ってイスラム国の戦闘員がいる方に行った」 - watch@2ちゃんねる ht


tp://www.watch2chan.com/archives/40423658.html

575在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2014/08/20(水) 04:42:52 ID:/EZIP0mo
シリアISISに日本人が捕まった事件、ISIS「日本のスパイを拘束した」 … 本当に“湯川遥菜”ってなんなんだ?ISISも困惑する6つの理由 - にわか日報 h


ttp://niwaka2pow.blog.fc2.com/blog-entry-6141.html

576在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2014/08/20(水) 19:01:36 ID:si/SXVHQ
ISIS「日本人が雑コラ送ってきたンゴ」 h

ttp://blog.livedoor.jp/chihhylove/archives/8496092.html @ajyajyaさんから

577在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2014/08/21(木) 04:02:48 ID:Dx3J78U6
【シリア邦人拘束】過激派組織から「男性は無事で、われわれのもとにいる」|保守速報 h

ttp://hosyusokuhou.jp/archives/39758130.html @hoshusokuhouさんから

578在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2014/08/21(木) 09:22:10 ID:rdmSz9T.
【シリア邦人拘束】イスラム国、解放交渉「応じる」返答…「捕虜交換リストの最優先」「必ずハルナを連れて帰る」とシリアの武装勢力幹部 - ジャックログ  2chJacklog h


ttp://jacklog.doorblog.jp/archives/40444256.html

579在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2014/08/24(日) 07:52:27 ID:1HhwbCxA
ラビット速報:【閲覧注意】 イスラム過激派のISISの戦闘映像が凄まじ過ぎる……自衛隊じゃ絶対勝てないだろこれ ht


tp://rabitsokuhou.2chblog.jp/archives/68202361.html @Ellyrabittさんから

580在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2014/08/24(日) 19:16:24 ID:V58EEFtQ
湯川さん救出のため、シリア国民連合が総攻撃の準備 「我々が戦いに勝てば、必ず日本人を救い出せる」 ht


tp://2logch.com/articles/4851143.html @2log_chさんから

581在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2014/08/25(月) 19:11:35 ID:W5EgxLUs
「「イスラム国」がシリア空軍基地を制圧」 News i - TBSの動画ニュースサイト ht


tp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2282584.html

582在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2014/08/28(木) 06:27:11 ID:7jycNNmg
【国際】「イスラム国」のロンドン出身女性「英米捕虜を殺害する最初のイギリス女性になりたい」 [H26/8/26] - メシウマ速報 h

ttp://meshiuma.org/archives/11907208.html

583在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2014/09/01(月) 22:25:02 ID:isxAvGf2
劇訳表示。 : 【人権侵害】ISIS、ヤジディの女性達をシリアに売り払う【約300名】 h


ttp://www.gekiyaku.com/archives/40604063.html#.VARzb9G4th0.twitter

584在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2014/10/07(火) 18:41:27 ID:V9G6picI
古本屋の求人貼り紙、実はイスラム過激派組織の勧誘…北大生、貼り紙見て渡航決める  h

ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1812736.html

北海道大の男(26)が戦闘員になるべくイスラム国入りを計画していた事件、「ISISの義勇兵になれないなら自殺する」 … シリアに渡航歴のある“元大学教授”の手配で、7日に出国予定だった h

ttp://niwaka2pow.blog.fc2.com/blog-entry-6464.html

585在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2014/10/07(火) 19:51:19 ID:Tx6tEsT2
Reading:日本人がイスラム過激派の戦闘員として参加 NHKニュース ht

tp://nhk.jp/N4Fi6NdW

日本人がイスラム過激派の戦闘員として参加
10月7日 19時34分

日本人の20代の男性が、戦闘行為に加わろうとシリアに渡り、「イスラム国」とは別のイスラム過激派組織に戦闘員として参加していたことがNHKの取材で分かりました。
この男性は「襲撃作戦に参加したが、戦いたかっただけで政治的な思想はない」と話していて、シリアのイスラム過激派組織に戦闘員として日本人が参加していたことが明らかになるのは初めてです。

シリアのイスラム過激派組織に参加していたのは鵜澤佳史氏(26)で、去年4月トルコの国境からシリアに入国し、「イスラム国」とは別のイスラム過激派組織に戦闘員として加わったということです。
男性によりますと、現地のシリア人の紹介でモスクでイスラム教に改宗したうえで、イスラム過激派組織のメンバーに引き合わされたということです。
過激派組織では、最初はライフルなどの武器を持って活動拠点の建物の警備を行っていましたが、去年5月にはシリアの政府軍がいた刑務所を襲撃する戦闘に参加したということです。
この際、政府軍の砲撃を受けて足や腕などに大けがをし現地の病院で手当てを受けたあと、日本に帰国したということです。
取材に対して男性は、この間の戦闘で殺害行為には関わっていないとしています。
男性は「政治的な思想はなく、戦いたいという気持ちで過激派のグループに加わった。周囲の戦闘員には10から20くらいの多様な国籍の人たちがいた。命の危険は常に隣り合わせで大きな恐怖を感じた」と話していました。
男性の関係者には日本の外務省や公安当局から接触があったということです。
男性は、再びシリアに行く予定はないとしています。
シリアのイスラム過激派組織に戦闘員として日本人が参加していたことが明らかになるのは初めてです。

586在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2014/12/09(火) 03:43:12 ID:z15.nIFc
ドンテナ国際 : 【 中東 】 イスラエル軍がシリア首都の国際空港を空爆 【 動画 】 h

ttp://dontena.doorblog.jp/archives/41705011.html @buruguisuさんから

587在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2015/01/20(火) 18:07:43 ID:v40nrn3I
【画像】【動画】イスラム国が行方不明の湯川遥菜さんとジャーナリスト後藤健二さんの処刑を宣言 h


ttp://2logch.com/articles/4951569.html @2log_chさんから

588在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2015/01/28(水) 17:25:59 ID:VuLDsngU
ht

tps://twitter.com/yoshiakikasuga/status/560198374679646209

写真は、昨日ツイートしたアレッポのバロンホテルのオーナー、アーメン・マズルーミアンさん(64)。「日本の旅行者がよくうちのホテルに泊まってくれた。残念ながら今は営業できないが、私は元気だと伝えてほしい」。

589在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2015/02/02(月) 04:47:54 ID:VuLDsngU
痛いニュース(ノ∀`):イスラム国、後藤さん処刑動画公開 ht



tp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1827326.html

590在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2015/02/03(火) 08:37:12 ID:VuLDsngU
シリア内戦について教えてくれ - 大艦巨砲主義! ht



tp://military38.com/archives/42590157.html

591在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2015/02/08(日) 04:37:07 ID:E1o6bo7E
シリア渡航を計画しパスポートを返納させられた自称ジャーナリストの杉本祐一氏(58)「渡航と報道の自由はどうなるのか」 … 外務省が生命保護を理由に旅券の返納命令を出すのは初 - にわか日報 htt


p://niwaka2pow.blog.fc2.com/blog-entry-7243.html

592在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2015/02/13(金) 18:56:04 ID:lcY5ZdU.
痛いニュース(ノ∀`):ISIL機関紙「払わないことは分かっていた、身代金要求は日本に恥かかせる目的」 ht

tp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1828968.html

593在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2015/02/14(土) 01:57:34 ID:lcY5ZdU.
NHK 「イスラム国」から 「過激派組織IS=イスラミックステート」 表記に変更。

Reading:過激派組織ISの壊滅へ日本と連携 NHKニュース h
ttp://nhk.jp/N4Hn6TsP

過激派組織ISの壊滅へ日本と連携
2月13日 21時08分

アメリカのブリンケン国務副長官はNHKのインタビューに応じ、過激派組織IS=イスラミックステートによる日本人殺害事件について、「情報を提供するなど密接に連携したが残念な結果だった」としたうえで、この組織の壊滅に向けて日本と連携を一段と強化していく考えを示しました。

日本を訪れているアメリカのブリンケン国務副長官は13日、都内でNHKのインタビューに応じ、過激派組織ISによる日本人殺害事件について、「アメリカの情報を提供するなど日本政府と密接に連携したが、2人を取り戻せず、残念な結果だった」と述べました。そのうえで、「日本が危険をいとわず平和と安全のために取り組んでいることに敬服する。日本や各国と協力して過激派組織を阻むためにさらに何ができるか検討したい」と述べて、日本も参加して来週ワシントンで開かれるテロ対策の国際会議などを通して、この組織の壊滅に向けて連携を強化していく考えを示しました。
またブリンケン副長官は、ウクライナ政府と親ロシア派が日本時間の12日夜、今月15日からの停戦に合意したことについて、「合意が履行されるかどうかが重要だ。アメリカとしてはロシアへの圧力をさらに強め、ウクライナへは自衛のための安全保障上の支援は惜しまない」と述べて、停戦が守られなければロシアへの追加制裁やウクライナ軍への武器供与を検討する方針を明らかにしました。



:報ステ「イスラム国」政府「イスラム国って言うのやめろ!」 ht

tp://nyaasokuvip.blog.fc2.com/blog-entry-8270.html#P4BpdNd.twitter_tweet_count_m …

594在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2015/02/22(日) 15:53:12 ID:AZiGqcfQ
ラビット速報:湯川さんの遺品、シリア反体制派がわざわざ日本大使館に届けてくれる 幹部「弟のように思っていた…」 h


ttp://rabitsokuhou.2chblog.jp/archives/68318989.html @Ellyrabittさんから

595在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2015/02/24(火) 02:30:46 ID:tIXhWD/o
トルコ軍がシリア領内へ37km侵攻 戦車39輌、装甲車57台など投入してISを排除し一部シリア領を占領 - 大艦巨砲主義! h


ttp://military38.com/archives/42912338.html

596在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2015/02/24(火) 02:37:42 ID:tIXhWD/o
仏空母シャルル・ドゴール、ペルシャ湾に到着 「イスラム国」空爆開始 - 大艦巨砲主義! ht

tp://military38.com/archives/42911147.html

597在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2015/02/26(木) 03:57:53 ID:8bNZVDOw
ドンテナ国際 : 【 日・シリア 】 日本政府、シリア難民対策として600万ドル支援


ht
tp://dontena.doorblog.jp/archives/42941138.html
@buruguisuさんから

598カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2015/02/27(金) 07:54:42 ID:zvTv0vGI
【ISIL】 過激派組織IS イラクで文化財破壊か メソポタミア文明の貴重な文化財を次々に破壊したとする映像を公開 - ジャックログ 2chJacklog ht


tp://jacklog.doorblog.jp/archives/43565994.html

599カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2015/03/25(水) 06:10:26 ID:42cHhaok
「アラビア語での『I LOVE YOU』に相当するフレーズ」海外の反応 ht

tp://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/7706932.html

600在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2015/05/06(水) 22:18:55 ID:RbjVJzH.
ドンテナ国際 : 【 シリア 】 ISILやらヌスラやら、大小さまざまな勢力入り乱れ泥沼化 h



ttp://dontena.doorblog.jp/archives/43920265.html @buruguisuさんから

601在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2015/05/15(金) 02:36:50 ID:RbjVJzH.
ドンテナ国際 : 【 シリア 】 ISILがシリア中部の要衝を制圧  世界遺産パルミラに危機迫る h

ttp://dontena.doorblog.jp/archives/44029309.html @buruguisuさんから

602在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2015/05/16(土) 18:50:40 ID:RbjVJzH.
ナイル.com:(52)ダマスカス・ローズ - 毎日新聞 ht










tp://mainichi.jp/feature/news/20150515mog00m030004000c.html

603在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2015/05/19(火) 21:54:21 ID:9yaZAm1Y
マザーアースの息子、誘拐保険に 未 加 入 だったと判明! 「1日10万円の保険に入っている」とは何だったのか ht

tp://www.kimasoku.com/archives/8180455.html

604在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2015/06/17(水) 01:41:03 ID:UA6MGAoQ
※中田考氏 1997年、日本学術振興会カイロ研究連絡センター所長
ht
tps://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E7%94%B0%E8%80%83
htt
ps://www.youtube.com/watch?v=JKqw_9YiVso&feature=youtu.be
イスラム法学者 中田考氏「IS人質事件で日本政府にまともに交渉する気は無かっただろう。むしろ後藤夫人の独自交渉を妨害しようとしたのでは?」と発言!|荒川強啓 デイ・キャッチ!(2014/6/16)

605在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2015/07/10(金) 19:31:45 ID:axhVd3YU
【速報】 ジャーナリスト・安田純平さん シリアで拘束の疑い 連絡取れず h

ttp://alfalfalfa.com/articles/124182.html

606在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2015/08/09(日) 08:02:54 ID:peFfo4cA
ドンテナ国際 : 【 シリア 】 アサド大統領の親族が追い越し運転の報復で空軍大佐を射殺  そして逮捕されず h

ttp://dontena.doorblog.jp/archives/45039839.html @buruguisuさんから

607在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2015/08/26(水) 23:45:26 ID:83J18eGw
暇人\(^o^)/速報 : 【悲報】イスラム国、パルミラ遺跡を爆破 ht

tp://himasoku.com/archives/51917189.html

608在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2015/09/05(土) 11:15:36 ID:j72pbL6E
トルコ海岸の男児遺体漂着写真が全世界に衝撃…この画像はヤバイ…【シリア難民】 ht

tp://www.akb48matomemory.com/archives/1039153868.html

609在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2015/09/14(月) 11:24:08 ID:E077oke2
【悲報】シリア、もう滅茶苦茶 h

ttp://gahalog.2chblog.jp/archives/52346499.html @gahalogさんから

610在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2015/09/14(月) 11:46:03 ID:E077oke2
シリア人「ドイツに移民して来たシリア人だけど、何か質問ある?」【海外の反応】 - ふろぺじ! 海外の反応 htt

p://frontpage.blog.jp/archives/1039959870.html

611在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2015/09/15(火) 12:18:18 ID:MpZsstys
シリア問題はどうすればいいのか - 大艦巨砲主義! htt

p://military38.com/archives/45416213.html

612在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2015/09/16(水) 20:30:22 ID:cG6VvUu2
シリアで拘束との日本人、解放か 首相官邸、人命を政治利用する危険なリークか htt

p://biz-journal.jp/2015/09/post_11559.html @biz_journalさんから

中東などの戦地をフィールドとするフリージャーナリストのA氏が消息不明となってから2カ月が過ぎ、その安否が心配されている。A氏がシリアで拘束されたらしいという情報については当サイトでも7月に報じたが、そのA氏が解放されるという情報がマスコミ関係者の間で流れている。
「実は、首相官邸筋が『A氏が9月15日にシリア・トルコの国境で解放される』との情報をリークしているのです。現地の武装組織に拘束されているとみられていたA氏が解放されるということは、身代金の支払いなど解放交渉が実を結んだということでしょう」(新聞記者)
 しかし、解放前にその情報をリークするということは、A氏の生命・身体の安全に悪影響を与える可能性があるばかりでなく、最悪の場合、身代金の吊り上げ要求やほかの武装組織による再拘束などにつながる危険性も秘めている。
 ではなぜ、官邸がわざわざ情報をリークしているのか。
 この不可解な動きについて週刊誌記者は、「安保法案の採決から国民の目をそらさせるためだろう」と指摘する。
「安保法案について、与党は16日に参院特別委員会で採決、17日に参院本会議で採決・成立の日程で調整しています。このため、マスコミの注目をなんとか安保法案からそらせたい官邸が、A氏解放の情報をリークしているのではないかと、関係者の間では囁かれています。15日という、いかにも都合のいい日付が出てきていることから、解放のタイミングをあえて法案採決直前に合わせたとか、そもそもリーク情報を流していること自体が“情報戦”ではないかと、さまざまな憶測が飛び交っています」
 また、別の週刊誌記者は、こうした官邸の動きに対し憤りを見せる。
「これだけ安保法制に世間の注目が集まる中、そんな情報操作で視線をそらせようとするなど、国民をバカにしすぎでしょう。何より人命に直結する情報を政争の具としているとなれば愚の骨頂です」
 ともあれ今はただ、A氏が無事に解放されることを祈るばかりだ。
(文=編集部)

613在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2015/10/07(水) 09:02:11 ID:GoP4V1VE
【シリア情勢】ダマスカス大 日本語学科が存続の危機 「早く日本人の先生戻ってきて」 h

ttp://www.sankei.com/world/news/151006/wor1510060025-n1.html

 内戦が続くシリアで、ダマスカス大日本語・日本文学科が存続の危機にひんしている。日本人教師が退避し、新入生の募集を停止したためだ。シリア人教師らは「早く内戦が終わり、日本人の先生に戻ってきてほしい」と願いながら、授業を続けている。

 「日本人から直接聞かないと自信を持って教えられないことがある」。8月、エジプトで開かれた日本語教育セミナー。参加したダマスカス大のシリア人教師ラガド・アドリさん(26)は苦境を説明した。

 もう一人の教師は「箸と橋など発音の違いを説明するのは難しい。日本人がいてくれれば」と話した。

 日本語学科が設置された2002年以降、日本語教育の拠点となり、内戦前は最大約60人の学生が在籍した。治安が悪化した11年3月、日本人教師は国外に退避。大学構内に砲弾が飛んでくることもあり、大学は14年9月から新入生の募集を停止し、学科廃止の可能性があるという。(共同)

614在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2015/10/13(火) 07:04:42 ID:x4jH0XQ.
ドンテナ国際 : 【 シリア 】 クルド人部隊がアラブ系勢力などと「シリア民主軍」を結成  宗教・民族越えた「挙国一致の軍事力」 ht


tp://dontena.doorblog.jp/archives/45684445.html @buruguisuさんから

615在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2015/10/17(土) 06:23:11 ID:x4jH0XQ.
:東京 広尾 アラビアレストラン ゼノビア

「2015年6月オープン

池袋の「パルミラ」創業者のアルクードが、広尾に新しいレストランを始めました。
(パルミラとは現在、関わりありません)
シリアを中心としたアラビアの料理です。」

とのこと。

h
ttp://www.zenobia-ib.com/

htt
p://r.gnavi.co.jp/7g80mft60000/

616在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2015/10/19(月) 20:17:30 ID:GoP4V1VE
日本で唯一難民認定されたシリア人「申請中は地獄だったが、認定後は一変した。日本に来て良かった」 - まとめたニュース ht

tp://matometanews.com/archives/1785562.html

617日本 リフレッシュ中 塾長まる。:2015/11/13(金) 03:48:11 ID:Z516faqY
中東特派員はシリアで何を見たかー美しい国の人々と「イスラム国」 単行本(ソフトカバー) – 2015/11/30
津村 一史 (著), 津村一史 (写真)

ht
tp://www.amazon.co.jp/dp/4844377094

618在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2015/12/09(水) 03:54:42 ID:ClUB44Cc
日本政府、アサド政権「支援」 シリアの電力整備に25億円、事業計画書がウェブから突如消える(西日本新聞) - Yahoo!ニュース h
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151208-00010001-nishinp-int #Yahooニュース

パリ同時多発テロを機に、欧米が軍事介入を強めるシリア。日本政府は民主党政権下の2011年5月、アサド政権への「新規の経済協力は見合わせる」と表明し、安倍政権も引き継いでいる。だが、実は今年1〜3月、国連開発計画(UNDP)の事業として、アサド政権の支配下にある火力発電所の補修・復旧のために約25億円を提供する契約を結んだ。

<地図はこちら>日本が電力支援を計画中の発電所

 西日本新聞は、UNDPの公式ウェブサイトに掲載された事業計画書(英語)を見つけた。そこには、シリア第3の都市ホムス近郊のジャンダール火力発電所に、タービンの羽根や軸受けの予備を供給する内容が記載されていた。
 事業主体はUNDPだが、日本政府が1825万ドル(約22億5千万円)、国際協力機構(JICA)が約199万ドル(約2億5千万円)を提供し、これが事業の全額であることが明記されていた。

外務省「資金提供は一切ない」と否定
 「緊急人道支援」が名目だが、電力は軍需産業や軍事活動にも欠かせず、アサド政権の延命に利用される可能性もある。日本政府の資金提供は、アサド政権打倒を掲げる同盟国の米国の立場とも相いれない。
 関係者の証言によると、日本外務省やJICA内で、この事業は日本の関与が明るみに出ないよう、扱いは「ゼロ・ビジビリティ(透明度ゼロ)」。11月16日、本紙記者の取材に外務省は「電力インフラ整備への資金提供は一切ない」と否定した。
 同じ日、UNDPのウェブサイトから、公開されていた事業計画書が突如、消えた。

消される前の公式ウェブサイトには…
 消される前の国連開発計画(UNDP)の公式ウェブサイトには、「シリアの電力部門支援」と題し、日本政府の資金提供によるアサド政権支配地域での電力インフラ整備の事業計画書や、UNDPと日本側との協定書の写しが掲載されていた。
 それによると、今年1月にUNDPと国際協力機構(JICA)が資金提供協定を締結し、日本のメーカーにタービンなどの予備部品の製造を発注。12月中にも日本の工場からシリアへ発送される計画となっていた。
 第1弾のジャンダール火力発電所には合計約25億円を提供するが、計画ではその後も、同発電所に加えシリア内のアル・ザラ火力発電所、バニアス火力発電所の補修・復旧事業について「必要性を査定する」と記されていた。この三つの発電所は、主に1980年代から90年代に日本が政府開発援助(ODA)で建設・増設したものだ。
 補修・復旧事業は、日本の商社と発電施設メーカーがJICAに発電所整備を持ち掛け、JICAがUNDPに提案したと、関係者は証言する。

619在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2015/12/09(水) 03:55:49 ID:ClUB44Cc
htt
p://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151208-00010001-nishinp-int&p=2

「ウェブサイトから消した理由は言えない」
 シリアをめぐっては、アサド政権が反政府デモへの弾圧を強めた2011年5月、民主党政権が「緊急・人道的性格の援助を除き、経済協力を見合わせる」と表明。安倍晋三首相も13年8月、外遊先のカタールで「アサド政権は道を譲るべきだ」と退陣を求めた。
 本紙の11月16日の取材に、外務省国際協力局国別開発協力第3課の担当者は「シリア国内での支援は避難民への食料・医療提供などの直接支援だけで、電力インフラ整備の計画は一切ない」と説明。JICAも11月25日に「シリア国内では事業を一切行っていない」と口をそろえた。
 UNDPのサイトから、事業計画の情報が削除されたが、UNDP駐日代表事務所(東京)は本紙の取材に「ウェブサイトから消した理由は言えないが、事業そのものは存続している」と明言する。
 JICAはその後、「機微な政治情勢や治安状況などに鑑み、シリアにおける緊急・人道的性格の事業の詳細については公表を控える」と回答を変更。外務省も12月3日、「人道支援として、火力発電所の復旧はシリアにいる一般の人たちに必要不可欠との観点から行っている」と説明を一変させた。

日本政府とアサド政権の「接触」進行
 電力は人々の生活に欠かせないインフラであり、困窮する人への人道支援という意味合いはある。一方で、食料や水、医療といった直接の人道支援とは異なり、電力インフラの補修・復旧はアサド政権の基盤を強化する結果ともなり得る。
 事実、計画が水面下で動きだしていた14年9月、アサド政権の強い影響下にある国営シリア・アラブ通信は、反政府勢力を「テロリスト」と呼び、アサド政権の電力大臣が「武装テログループが発電所や石油パイプラインを組織的な攻撃目標にしている」と述べたと報道。日本政府による発電所の補修は「全国の市民への電力供給を保障する」と歓迎した。
 日本国民が全く知らない中で日本政府とアサド政権の「接触」が進行している。
=2015/12/08付 西日本新聞朝刊=

620在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2015/12/09(水) 04:05:30 ID:EnFXO0No
ドンテナ国際 : 【 日・シリア 】 日本がアサド政権支配下の電力整備支援に25億円  事業計画書がウェブから消える htt
p://dontena.doorblog.jp/archives/46225324.html @buruguisuさんから

621在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2015/12/23(水) 21:16:26 ID:0OHu7zxI
痛いニュース(ノ∀`):フリージャーナリスト安田純平さん、シリアで「拘束」 国境なき記者団が日本政府に救出要求 ht

tp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1864755.html

622在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2015/12/30(水) 08:41:21 ID:lVm6fuMQ
【シリア】安田純平の身代金要求は嘘だった? 「国境なき記者団」が声明取り下げ - モナニュース ht

tp://mona-news.com/archives/51417851.html

623在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2016/03/17(木) 05:34:31 ID:isWyTcM2
ラビット速報:【速報】 ジャーナリストの安田純平さんがシリアで拘束 映像公開 ht

tp://rabitsokuhou.2chblog.jp/archives/68526333.html @Ellyrabittさんから

624在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2016/03/30(水) 22:58:48 ID:kAjeSZSU
仕事にあぶれ「イスラム国」へ…トルコから強制送還の男、「正社員になれん」とぼやいていた - モナニュース ht

tp://mona-news.com/archives/57508059.html

625在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2016/04/18(月) 02:54:23 ID:QIrpNQx.
ドンテナ国際 : 【 日本、シリアに火力発電所の修理費13億円を無償供与 】 【 シリア政権、制裁回避へタックスヘイブン利用か 】 ht

tp://dontena.doorblog.jp/archives/47353686.html @buruguisuさんから

626在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2016/06/08(水) 23:34:17 ID:N2eQmJ.k
【悲報】シリア拘束、日本人男性が勝手に交渉し決裂 安田純平氏は身代金0円で助かるはずだった : VIPワイドガイド ht

tp://news4wide.livedoor.biz/archives/2084045.html @news4wideさんから

627在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/06/05(月) 12:39:58 ID:LHZB1bUM
私がシリア国内取材をした理由 〜読売・産経に危険地取材を「撃たれた」元記者の回想〜 貫洞欣寛(かんどう・よしひろ) h

ttp://www.kikenchisyuzai.org/2017/05/25/post-387/ @さんから


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板