[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
『語学を活かした簡単なお仕事』
1
:
クラウン
:2015/01/27(火) 00:09:00
ビジスメールが得意な方を探しています。
【報酬】完全歩合制
◆成約料:1件につき5,000円(日本円)
【主なお仕事内容】
●簡単な掲示板掲載
【条件】
◎未経験可
◎主婦可
◎学生可
◎副業可
◎時間自由
詳細はメールでお伝えしますので、少しでもご興味を持たれたら下記メールアドレスまでご連絡ください。
specialstorm92@gmail.com
2
:
プロファイリング
:2023/12/08(金) 13:19:46
「パネルヒーターは暖かいですか?」という質問がよくありますが、その土地の気候によりけりで、真冬最低気温マイナス 10 ℃ 以下まで下がる寒冷気候の土地ではパネルヒーターだけではかなりキツいと思います。直接経験しての感触です。
3
:
プロファイリング
:2023/12/19(火) 16:24:40
>>2
確かに、マイナス 10 ℃ 以下まで下がると、暖かくはないですね。
この問題は、「オイルヒーティング」とも似ているのでは?
ただし、病気のため、転倒しやすい、モノを細かく或いは器用に扱えない (具体的には、紐がうまく結べない、モノをよくこぼす等) 場合、暖房器具を扱うのも一苦労なので、しょうがないかな、と諦めていますがね。
4
:
プロファイリング
:2023/12/21(木) 15:05:23
>>3
「地球温暖化」がプロパガンダでないなら、妥当かもしれないが、もしそうなら、原発の安全性同様かなりの問題があることになりますね。
苦痛の種を取り除かなければ、その代替えで無限に誤魔化したとしても元の木阿弥でしょう。
5
:
◯康の挽歌
:2025/01/29(水) 22:25:22
『仮面ライダー』のゲル・ショッカー (一応、フリーメイソンやイルミナティのような秘密結社らしい) に属していた、最弱の怪人・ナメクジキノコは、北米大陸の湿地帯 (五大湖以東、ラブラドル半島辺り?) 出身らしい。 コスチュームから、雌雄ハッキリしない怪人のメスだったら、弱いのも頷ける。
6
:
◯康の挽歌
:2025/01/29(水) 22:57:15
>>5
> ナメクジキノコ
食事によくキノコ (一応、菌類) が入っているが、私はナメクジの化身ではないので (そうでなくても、元々かな?) 好きではない。ちょうど生寿司のイカやタコのようなもんかな。日本の相撲力士の食事でも「ちゃんこ鍋」の残り汁に椎茸が浮いてるのを見かけるけど。 私個人の人並みな (食べ物の) 好き嫌いを書いてスマソ。
7
:
カナディアン
:2025/02/15(土) 18:32:39
>>6
!
> ナメクジキノコ
北米 ( カナダ, USA 共 ) は、冬場結構寒い、温帯湿潤な西岸海洋性の範囲は案外少なく、やや乾燥気味の地中海性気候が、カリフォルニア半島やフロリダ半島辺りにある程度認められる程度。
ナメクジキノコの発生、棲息に適した環境は案外少ない。
8
:
カナディアン
:2025/02/18(火) 18:33:26
>>7
ナメクジは、食用キノコに大被害をもたらすため、本来は一緒にしてはいけない、だから、「ナメクジキノコかっこ
9
:
◯康の挽歌
:2025/02/18(火) 18:52:41
>>8
だから、よく合体させられたものだと思う。この手の合成体を実現できるという意味では技術力は高い。
10
:
◯康の挽歌
:2025/03/02(日) 03:11:12
> ナメクジキノコ
現在のAI (人工知能)は、我々のような人類を含む脊椎動物ではなく、無脊椎動物のニューロンを優先してモデル化・採用しているんだとか。
ジャングルのルールは、一見した所、弱肉強食の無法地帯のように見えるが、その状態は長くはなく、夥しい種間の絶妙な共生機構が長期にわたって成り立っている。この辺りは、自然界の方が、常に自滅の危機に頻しかねない我々人類より賢いと云える。
ところで、人類に感染した途端、その個体に幻覚や狂気をもたらす、という発想自体案外と少なく、「マタンゴ」や「緯度0大作戦」という往年の映画のマタンゴ怪人や「野性の証明」の軟腐病ぐらいしか覚えていない。
※ これらの元ネタは、脳に入り込むと進行麻痺という狂気をもたらす梅毒や大したおかしくもないのに込み上げるような笑いを誘引する笑い茸、食べると幻覚、高熱をもたらす毒キノ
、原としてのプリオン蛋白などだろう (しかも、プリオン蛋白の場合、いくら食べ物がなかろうと仲間即ち人間や人体の組織を食べてはいけないことを意味する) 。
11
:
◯康の挽歌
:2025/03/02(日) 03:34:25
>>10
食べると幻覚や高熱をもたらす毒キノコの類いや病原としてのプリオン蛋白…
(何故かこの重要事項を記入しようとしたら、スマホを滑って落としたり、急に部屋の湿度が上がり、メガネが曇りはじめ た、まさかとは思うが万一意図的な場合もある。
12
:
カナディアン
:2025/06/01(日) 20:53:07
>>5
〜
>>11
> ナメクジキノコ
長々と私の ‘墓標’ が、カナダ・サスカチュワン州北端辺りに立ててあるが、現在白夜のシーズンのため、この辺は真夜中でも明るいし、気温もかなり上がる。然も、多くの沼地が、森林や草原の合間に介在し、大規模な湿地帯を形成しているように見える。ナメクジキノコの出身地 (北米の湿地帯) としては相応しい。ただし、少し詳しく観察すると、陸生の軟体動物としてのナメクジは菌類としてのキノコ類を好物としているので、両方の混成体 (ハイブリッド) を作るのは難しい。どうやって作ったのだろう。
※ 尚、ショッカー ( Shocker ) には、単に衝撃を与えるモノと聖書の「収穫と播いた種と」の喩えを意味していることが多い。
13
:
新・東京事変
:2025/06/01(日) 21:01:46
>>12
14
:
新・東京事変
:2025/06/04(水) 16:34:05
>>12
墓標が本当に長々とカナダの白夜シーズンと重なる場所に置かれていたが、そんなこと書くと、シベリアの真ん中に墓標 (マーク) を移し換える怪。
何としても、私を、「震えて眠らせたい」のだろう。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板