[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
東日本大震災から立ち直るスレ
1
:
名無しさん
:2014/10/30(木) 08:12:21
蔵王が爆発するとか津波がまた来るとか風説が流れてますが
街が津波に飲み込まれたのをこの目で見たのなら不安になるのも当然です。
それでも前向きに生きていく方法を気長に語るスレです。
15
:
名無しさん
:2015/01/26(月) 14:32:15
おおよその被災者と同じかそれ以下の借金抱えて無職やってるけどあんまりいい気分じゃないねコレ
16
:
名無しさん
:2015/03/29(日) 17:01:24
天災で全滅しろボケども
17
:
名無しさん
:2015/04/01(水) 12:19:25
某宗教が長年にわたる根回しで日本を握ったと思ったらこの有様だ ざまあ見ろと思うと同時に外国に逃げることにした
18
:
名無しさん
:2015/04/01(水) 19:52:14
かくして、ネズミーマウスは沈む船から逃げ出すのであった
19
:
名無しさん
:2015/04/05(日) 11:59:59
キリスト教は津波でもかぶって死んでろ
20
:
名無しさん
:2015/04/10(金) 10:43:42
起こりうる最悪の災害から4年でここまで復旧させる技術も設備もあるし日本もすごいよね
借金増えて貯金も減ったようだけど
21
:
名無しさん
:2015/04/25(土) 17:00:06
関東大震災の何とも言いようのない社会不安により日本はアメリカに戦争を売ったと思われる
22
:
名無しさん
:2015/04/25(土) 17:01:00
確かにあんまりいい気分じゃないというか気分が悪い
23
:
名無しさん
:2015/07/04(土) 11:04:51
理由は不明だけど高校レベルのお勉強を自分で納得がいくまでやらなければネタは出てこなかったかもしれない
高校レベルのお勉強は大事だと思う
ちなみに中学生の時からいわゆる物理分野の宇宙の始まりなどをテレビで見ていたので高校の先生に質問をぶつけたことがある
24
:
名無しさん
:2015/07/27(月) 20:02:20
震災というものは本当にわけのわからないものが一度に来るね
4年過ぎて思うけど
25
:
名無しさん
:2015/08/14(金) 11:20:55
原発については1日震度7が続いてもシミュレーション上大丈夫であってかつ
20メートルの津波でも問題ないなら動かしてもよかろう
ついでにおそらくあと数百年は来ないから設備の寿命が先に来る
26
:
名無しさん
:2015/08/14(金) 11:32:24
大阪は四国沖のプレートでドッカーンしても大波が来ないのに何で騒ぐのか分らない
27
:
名無しさん
:2015/08/14(金) 11:42:46
ちなみに放射線が有益にいわゆるエネルギーに変換できるようになれば核のゴミどころか有益な資源だろ
28
:
中村隆史
:2015/08/23(日) 18:53:37
こんにちは!中村隆史といいます!
テレビではうつせないようなエグい事が大好きです!
是非ブログを見てください!警察なんかクソくらえです!(笑)なるようにしかならない!
ここだけの話、震災で大儲けしました。儲け方教えます。
http://ameblo.jp/tairahouse/
29
:
名無しさん
:2015/08/28(金) 22:12:01
原発増やして死にたいのかオマエとのたまうサヨクの大先生に「?」と思わせることはできたか
バカにも分かるように説明するってむずかしいわ
30
:
名無しさん
:2015/09/18(金) 22:31:13
まさに災い転じて福となす時だな
過失を問うている場合ではない
31
:
名無しさん
:2015/09/18(金) 22:32:12
わざとやってるんだから過失は問えませんねえ
32
:
名無しさん
:2015/09/21(月) 16:23:59
怪我の巧妙という言葉もあった
33
:
名無しさん
:2015/09/21(月) 16:42:45
ゼニも物も無いから頭ひねらざるを得ない
34
:
名無しさん
:2015/09/27(日) 16:58:43
重要なのは現場の人がどう思ってるかであって
報道でイロをつけるのも善し悪しだと思うよね
明るい雰囲気になるならイロ付けても良いと思うけど
35
:
名無しさん
:2015/10/05(月) 11:54:13
爆サイの方でも色々なこと書かれてあったけど、今もまだ震災の被害がつきまとってるんだな
一日でも早く元の形以上になることを祈ってます。
36
:
名無しさん
:2015/11/19(木) 15:35:31
おかしいことがいろいろあるけどそういうことで悩んでいると言うらしいということは分かった
37
:
名無しさん
:2015/11/20(金) 07:12:15
今はこれで良いと思っても後から見るとやらなければよかったことなんていくらでもあるし
その時は多少反省しつつ前向きに進むしかないと思う
現実にわけのわからないことがあったけどこれ以上のものはないぐらいのものだったけどここまで来てるからすごいと思う
38
:
名無しさん
:2015/11/20(金) 15:41:56
地震が怖いのは怖い事故にあって怖くて表に出られないようなものだな
39
:
名無しさん
:2015/11/20(金) 19:14:19
もう一人いたけどカーチャン見たし、またかよーぐらいだがあのときはよくやったな さすがわが娘だな
40
:
名無しさん
:2015/11/22(日) 18:55:40
仕事と家庭と言う生活の基本が立ち直るのに3年ぐらいかかるかもしれないけど
そこまで頑張れば後は何とかなる気がする
41
:
名無しさん
:2015/11/26(木) 14:59:11
おそらくこれ以上の不幸は当分の間ないと思われるけど
2つの言葉があって
過去は振り返らない
と
反省する
と言うのがあるけど、立ち直って余裕が出てきたら
あの時はこうすべきだったと考えてもよいと思うけど
さらに
いますべきたった一つの答えもないと思うから余裕のある人が考えないと
42
:
名無しさん
:2015/12/01(火) 12:09:21
神戸で7年かかったのが住宅はまだだけど4年半で終わったので
これは先例があって学んだからであって早く終わった分遊ぶか何をするか?
43
:
名無しさん
:2015/12/01(火) 14:25:41
嫁もあの日にああなって今日はコレやってるから運命を感じるだろうけどたぶん偶然
44
:
名無しさん
:2015/12/04(金) 12:04:13
なんで金曜日=大地震が来る になってるのかわかんねーな
こねーっつーの
45
:
名無しさん
:2015/12/06(日) 09:48:48
さて、おかしいことはたくさんあるがそれらを上手くつなげて上手いことやらねばならぬ
46
:
名無しさん
:2015/12/06(日) 09:49:37
偉い人もちょっと突っ込まれるとすぐ動揺するし
47
:
名無しさん
:2015/12/08(火) 09:05:37
異常事態だからおかしいことを言ったりやったりするのはしょうがないから
おかしかったと思ったらごまかさず反省して正しい方に進むこと
あまりに力があるとごまかせちゃうから困るよね
まずいつも通りやって日々反省するしかない
48
:
名無しさん
:2015/12/08(火) 09:09:25
昔の本に地球が水没するって書いてあるし
大津波はその前触れで地球に天災が降りかかるなんて思ってたら
まともに考えられなくなるわな
49
:
名無しさん
:2015/12/08(火) 09:10:33
偉い人も目先の事しか見てないようだし右往左往してる
50
:
名無しさん
:2015/12/08(火) 09:12:32
俺はもう何やってもだめだって言う絶望した人みたいだ
51
:
名無しさん
:2015/12/10(木) 12:31:37
はたから見たらなに心配してんの?って思われるけど
体験した人は恐ろしい体験だから木曜日になると思い出してしまうのは分かるけど
もう心配しなくてもいいと思うけど
どうすればいいのか分からない
52
:
名無しさん
:2015/12/11(金) 09:47:39
世間様は今日大地震があると大騒ぎらしいけど何も起こらない
53
:
名無しさん
:2015/12/11(金) 09:53:19
おそらく地球上で起こりうる最も恐ろしい体験だからそう思うのも仕方がないけど
54
:
名無しさん
:2015/12/11(金) 09:55:42
そんな時でも嫁のねーちゃんのろみひーはよくやった
55
:
名無しさん
:2015/12/21(月) 16:01:24
学者先生に地震はもう一度起こりますか?と聞いても
名前ばかりでろくな仕事もしないで高い給料もらってる学者先生に答えられるはずもなく
状態の変化を観測して予想予測を立てるという科学の基本に戻るわけだけど
やっとそれに気が付いて始まったばかりだから何十年かかるか分からないけど
今回も数十年毎年震度5程度の地震が続いた結果であることからも
数百年の間のストレスは開放されただろうから幸運にも科学的に知ることができるようになるまでの時間的猶予はある、と思われる
後は起こりえないであろう事に対して不安を持たないこと
56
:
名無しさん
:2015/12/25(金) 20:33:43
この不景気だし地味にやり過ごすのもアリだとおもうけど
来年も再来年もあるし
57
:
名無しさん
:2015/12/26(土) 19:24:01
津波はサイン関数だから海の上で円運動にしちゃうかぶつけて対消滅もできるな
58
:
名無しさん
:2016/01/01(金) 16:51:57
おとなの世界であるおせじ・ごますり・その他もろもろは有事の際に全く無力で能無しであることが証明されているし
まだそれはそのままで何となく世の中は回っている
59
:
名無しさん
:2016/01/11(月) 15:04:01
ちょっと遠いところから見ると東京が100年前に関東大震災で地面がちょっとずれて
おそらくその数百キロに及ぶ押した引いたの関係で阪神淡路・東日本大震災が起こったと思われますが
心理的には不安ですが事実上起こらないというのを当時は証明する方法がなかったので科学的におおよそ証明するしかないでしょう
60
:
名無しさん
:2016/01/14(木) 19:45:11
日本の地面の下はいつも数ミリとか数センチ動いてずれるので地震があって当然です
61
:
名無しさん
:2016/01/14(木) 19:46:13
海底に距離計を置いて正確に測ることができればわかると思われます
62
:
名無しさん
:2016/01/17(日) 17:50:46
おかしい話をみんな信じちゃうからなあ
1年後にはウソだと分かるけど
今はそういう状況
まだ復興道なかば
63
:
名無しさん
:2016/01/27(水) 18:03:28
根拠は省略して
海岸が上がったり下がったりしても
問題は海の中の上下だから特に問題ないと思う
64
:
名無しさん
:2018/02/14(水) 16:26:43
2年間ほとんど何も起きなかった
あと数百年こんな感じだろう
何か起きるときは阿武隈川の河口が盛り上がって海と切れたり
似たようなことが起こる
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板