したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ワナー=台湾人

1shinkai★:2007/01/19(金) 23:22:53 ID:???0
ワナーは2ちゃんねる掲示板で生まれたAAキャラクターで、台湾、台湾人を表すモナーの変種である。
2001年4月22日午前1時14分、2ちゃんねる台湾板の( ´∀`)台湾モナーを作ろう!
( ´∀`)のスレ>>86にて誕生した。 ちなみにゲララーやレモナに似ているが、別物である。

台湾@2ch掲示板http://academy5.2ch.net/taiwan/

   ∧∧
 / 台\
 ( ^∀^)
 (ヽ__ノ)
  | |Ξ_,||
 (__)_)

53ハンドルネームでお願いしますt:2008/08/15(金) 16:20:05 ID:A5PSKvpE0
2008年08月14日 12時00分
画像記事
「美女百人斬り」に挑んだオタク男子のブログ「百人斬実行日誌」が人気沸騰(台湾)
タグ

* オタク
* ドキュメンタリー
* ネタ
* 中国
* 出会い
* 台湾
* 美少女
* 話題
* 面白

http://trend.gyao.jp/internet/entry-1905.html

百人斬実行日誌

 女性との交際経験ナシ、自他共に認めるさえないオタク男子2人組が、「青春時代の思い出に」と、「美女百人斬り」に挑戦! その模様がブログで公開され、爆発的なアクセスを記録しています。


 街を歩く美女に声をかけ、一緒に写真を撮ってもらい、その模様をブログにアップする。そんな「美女斬り」に挑んだのが、台湾に住むハンドルネーム「小卜(シャオブー)」(28)と「gucci」(22)の二人。自他共に認めるオタクの彼らは、女性に声をかける勇気もなく、交際経験もなかったのですが、「gucci」が9月から軍隊に徴兵されることになり、「一度しかない青春時代の思い出を作ろう!」と一念発起することに。

 徴兵までの時間が限られていたこともあり、彼らはその目標を「20日間で100人と撮影」に設定。7月10日、繁華街に繰り出した彼らは、勇気を振り絞って最初の美女に声をかけるも、二人が怪しさ抜群だったためにあえなく撃沈。それでもめげずに次から次へと声をかけ、ついには20日間で71人もの美女との撮影に成功しました。

54ハンドルネームでお願いしますt:2008/09/12(金) 21:45:12 ID:bwn9RbUM0
( ・ิω・ิ)

55ハンドルネームでお願いしますt:2008/09/29(月) 22:33:01 ID:vFosb5cc0
 台北市内の高校を卒業して求職中という彼女ですが、6月の終わりにブログで突如、「日本に“移民”して、そのまま日本人男性と結婚して日本で暮らす」というプランを発表。それまで彼女の画像を暖かく見守っていたネットユーザーたちは、この記事を読んで騒然となりました。

http://trend.gyao.jp/internet/entry-3767.html

56ハンドルネームでお願いしますt:2008/11/10(月) 21:44:33 ID:Ca6j.fWw0
台湾の女性、13年前に凍結された精子で双子出産
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-34823020081110?feedType=RSS&feedName=oddlyEnoughNews

 [台北 8日 ロイター] 13年間凍結保存されていた精子を使って人工授精した台湾の女性が、健康な双子の男児を出産していたことが分かった。地元メディアが8日に伝えた。 

 台湾各紙が台北医学大学関係者の話として報じたところでは、双子の父親は当時23歳で精子を採取していた男性で、精巣がんと診断され、化学療法によって生殖能力を失う可能性があると医者から言われていた。

 この男性は現在36歳で健康状態は良好だが、精子を作ることはできないため、凍結された精子を使って人工受精を行い、先月に妊娠37週で双子が生まれたという。

 中央通信社は、台北医学大学の関係者の話として「台湾では、精子の凍結と出産の間にこんなに長い時間があったケースはこれまで報告されていなかった」としている。

57ハンドルネームでお願いしますt:2008/12/01(月) 20:21:39 ID:8NhCG7Sg0
“性的ふしだら度の国別ランキング” 1位はフィンランド 

“性的ふしだら度国別ランキング” 1位はフィンランド
世界で一番エッチな国のランキングが発表された。
性関係を持った人数やセックス思想を指数化。
北欧フィンランドが堂々の世界第一位に決定。
・フィンランドを世界一に導いた100の社会改革【その他】性的ふしだら度国別ランキング 1位フィンランド


英国の男女は世界で最も性的に“ふしだら”な部類であることが調査により判明した。行きずりのセックス経験や性関係を持った人数、フリーセックスに対する考え方などを指数化した国際的データで48ヶ国(約14000人)を対象にアンケート実施。イギリスはアメリカ、オーストラリア、フランス、オランダよりも上位に位置付けられた。宗教的な罪の意識の希薄化や男女平等の進展、大衆文化がより性刺激的になってきたことなどが少なからず影響しているようだ。

最高のフィンランドの51ポイント、最低は台湾の19ポイント。日本は24ポイントで43位。
(ロシアと中国は対象外)

http://ne-ta.com/2008/12/20081201103125.html

58ハンドルネームでお願いしますt:2008/12/01(月) 23:55:11 ID:8NhCG7Sg0
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=10981_1.mpg

昔は、フィンランド=エイラ=ストパンだったのに
今じゃあ、ほとんど話題に上がらんな。
すっかり飽きられているのか 忘れ去られたのか
寂しい限りだ。

59ハンドルネームでお願いしますt:2008/12/14(日) 14:13:08 ID:SQgtRnjA0
 
        ∧∧
        (`・ω・)  マスター キンタマひとつ
        (つ とノ  /
        (  /  ./
         /   ./
       /    /
      /     /
     | ̄ ̄ ̄ ̄|
     |      .| 
 
===========
 日 M [] 0 Ⅱ Ⅱ レ
======〃∧_∧=
 Ⅱ ∩      (´∀`;)
__ ∧ ∧___∧_∧__.)_  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (   ,,)c□ (    )   < マスター キンタマひとつ
― /   |――-(    )――  \_____
\(__.ノ     ━┳━)
 ━┳━     └┃―・゙
 ̄ ┻ ̄ ̄ ̄   ┻ ̄ ̄ ̄ ̄
 
___/ニ|     __
目  凸|.∧_∧./   /
≡≡≡|(;´Д`) / ∧_∧
Ⅲ∩[]||つ∽)/ (・∀・ )    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄    /∇ と   )|   < マスター、キンタマひとつ
───── \ /ι┳┳     \_________
二二二二二二T

60ハンドルネームでお願いしますt:2008/12/14(日) 14:13:42 ID:SQgtRnjA0
バリから世界のブランドへ
★国内初の「地理的表示」を取得 キンタマーニ・コーヒー

バリのバトゥール山麓・キンタマーニ地方で生産されるアラビカ種
コーヒーの生産者協会がこのほど、「キンタマーニ・コーヒー」の
名前でインドネシア初の「地理的表示(GI)特許」を取得し、
バリ島サヌールのホテルで十一日、法務・人権省から認定書が授与された。

バリ州は二〇〇一年から農民組合のコーヒー栽培を技術・財政的に支援し、
品質改良に成功、海外市場向けに輸出するまでになった。政府は、国の
法的保護を受けた初の地域ブランドとなったコーヒーが国内外の市場に
さらに浸透し、商品価値を高めると同時に、生産者や地域が経済的に
自立・発展することで、国内のほかの地域のモデルケースになって
ほしいと期待している。 

キンタマーニでは以前からコーヒー栽培がさかんだったが、栽培方法は、
収穫した豆を野ざらしの地面で乾かして出荷するという簡素なもの。
品質は悪く、地元の仲買人に買い叩かれ、地域の経済発展にはほとんど
効果を上げていなかった。

そのため、州農園局は二〇〇一年から、東ジャワ州ジュンブルのインドネシア
コーヒー・カカオ研究センター(PPKKI)、フランスの国際農業開発センター
(CIRAD)の協力で製造過程改善の取り組みを開始。農民組合に発酵用の
機械や皮むき機を支援、豆の選別や洗浄などに厳格な規準と工程を設け、
品質改良を行った。

その結果、香りの薄いものが多い国内のほかのコーヒーとは違う香ばしさと
酸味を持つコーヒーに生まれ変わり、日本や米国、豪州に輸出。農民組合は
売上増加により、翌年の栽培に必要な資金や、組合員への配当も出せるようになった。

■GI取得を推進
さらに商品価値を高め、ブランドとして国内外の市場に売り出そうと、農園局は
CIRADのアドバイスを受け、二〇〇三年に地理的表示特許の取得申請を開始。
法務・人権省知的財産総局は世界貿易機構(WTO)の基準に基づき、地理的
表示特許の認可を決定した。

生産者協会には、コーヒー豆の収穫団体として六十一の農民組合、加工団体と
して三十カ所の組合、業者を登録。産地を標高約千メートルのキンタマーニ周辺に
限定している。 >>2へ続く

じゃかるた新聞 2008年12月13日(土)のトップ記事全文
http://www.jakartashimbun.com/top.shtml

61ハンドルネームでお願いしますt:2008/12/28(日) 05:07:03 ID:WbQZAQx.0
              (⌒`)
     (~)        ( )
   γ´⌒`ヽ    __( )
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}   |;;lヽ::/ コポコポ
   ( ´・ω・)   .|;;| □o
    (:::::::::::::)   .i===i=i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|


         >>1
     (~)    コーヒー飲む?
   γ´⌒`ヽ     __
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}     |;;lヽ::/
   ( ´・ω・`)∫   |;;| □o
    (:::::::::つc□   .i===i=i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

62ハンドルネームでお願いしますt:2009/01/01(木) 00:03:41 ID:VtIWD.F.0
       ○
 /⌒\ (__)
 \●/(__)/⌒\
   ∩ (・∀・ )\●/  あけおめ
   Y  ̄ ||y||  ̄`''φ
    Lノ /ニ|| ! ソ >
    乂/ノ ハ ヽー´
    `ー-、__|

63ハンドルネームでお願いしますt:2009/01/09(金) 01:06:22 ID:.HpB3a.w0
                             | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                             |                  |
                      ━━┳━━ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    | ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧          _ ─┬─   .┃         . |    |
 ( ・д・ ) ∫ ェェ.エエ工. |    |     ┃         . |    |
 //\ ̄ ̄旦\       ̄ ─┴─   .┃         . |    |
// ※\___\           ━━┻━━ _____|    |____
\\  ※  ※ ※ ヽ              .    |                 |
  \ヽ-―――――ヽ             .    |____________|

64ハンドルネームでお願いしますt:2009/01/12(月) 21:45:42 ID:FIauTR3I0
_______人,、_______ / : /: : :{: | ',:\\/}\: :',: :j : : : : >: : : : :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`^'` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / : : { : {、i: |  ヽ X:\|_\∨\ト、: \: : : : :
         ピキ──ン!!     /: イ.: :', :∨`ト   \ 丁):::jイ丁|: : : :| '⌒ヽ: : :、:  < ツモ!
                      ̄',八: : ヽ rt.)::T    ゝ _ノ ノ│ : : |く   }: : :
                           ヽ{\ハ弋_.ノ          |: : : :| ) /: : : :
     /   /   /  __  ___/  | j   、        |: : : :|_,ニイ: : : : :
     /   /   /       /        |: ;.               |: : : :|: : : :', : : : :
   _/ _/   /  __  ___/.    |:八    ‘ ′      .|: : : :|: : : : ヽ : : :
          /       /.        |: {: > .    _... イ |: : : :|、: : : : :\ :
  _____/      ____/.     |: |: : : { : : : ̄ ∧    |: : : :| \ : : : : : :
.                          |:∧: : : \:.: : : :xヘ   |: : : :| 
.   __________________________  __
  |一|九│一│九│一│九│  │  │  │  │  │  │  ││>>1
  |筒|筒│索│索│萬│萬│東│南│西│北│  │發│中││乙│
  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘└―┘

65ハンドルネームでお願いしますt:2009/01/13(火) 01:35:55 ID:h4my/4kU0

     \             \
       ヽ             ヽ
        ヽ             ',
    .    |              ',
        |     ,,,、 -‐ '''''" ̄ ̄ }
        |__,,、r''" ,,、 -‐''''´ ̄ ̄ヾ
        |_,,,,、ィ'''"         ',
        ,r,''ヽ;;;;i′ `'===ュ、  ,ィ'"l´
        l l `';;;!    '''‐ェ;;ェ、  r'エ〈
        ヽヽ.' ''           l、 !
    .    ヽ、_,        (ニ、 .,、」 l
         ,,|.        ,.ィ='__ュ、!
       /l l        '´‐''´ ` /
    --i´  ヽヽ          ´ .ノ
      l   ヽヽ   `''ー- 、、、r‐<
      ヽ   ヽヽ      /!  `iー
    .  ヽ   ヽ \    //   |

       南冲尋定[なんちゅうえろさだ]
(越前国の刀工。生没年不祥。作刀期間1493〜1526年)

66ハンドルネームでお願いしますt:2009/01/21(水) 18:59:02 ID:czPF2s.20
*:;";`;:;";:;:;*";`";*'.:.:;”:;,`:;,':,*”:;: ________
/:/、、;:;"*";`.':,”ソ::.:゙,:;、      | 愛たんは飲んでばっか。おいら食べてばっか。
,.'_-ー、;:;":*;`;,.. .          ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄
::::*";`.'      _______________
::::::|        /::::::::::::::\:::.\:::.:\:::.\:::.\:::.\:::.\:::\
::::::|      // ̄ ̄ ̄\\::::.\:::.\:::.\:::.\:::.\::::\:::\
::::)`⌒ヽ  .//  ;;;;;;;;;;;;;;;;; \\:::.\:::.\:::.\:::.\:::.\::::\:::.\
::::(: 酒  ||  ┏┫.r....―┐┌\\:::.\:::.\:::\:::.\:::.\:::.\:::.\
: :::)ヽ  || /三三ヽ----:| ||--|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l||
::::( ビ :|| {三焼三}  ..::| ||  ゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛||食||
: :::) |  :||{;;三き三;;} ..::| || ―@@@@@- ∧,,∧  ,ハ,,,ハ  ||べ||
::::( ル...:|| {三鳥三}  ..::| || /########/ (´・ω・) (・ω・,,) ||珠|| ∩w∩
: :::)..;.:;;;;;;|| ヽ三三ノ   . .:| ||  ||,,从人、、|| . O【B】O .O-{}@{}O|恵||(・(ェ)・)
::::'⌒ヽ'...|| ..┗^┛...─―| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|⊂ノ
::::::| ... .. .||......./r|;;;.||   ::| ||     一本 \100             |,ノ
""""''''''''""""''''''''""""''''''''""""''''''''""""''''''''""""''''''''""""''''''''"""""

67ハンドルネームでお願いしますt:2009/02/12(木) 02:26:52 ID:JpKWsHg.0
<調査>あなたは大丈夫?「枕を一度も洗ったことがない」が4割―中国
2009年02月11日20時54分 / 提供:Record China
http://www.recordchina.co.jp/group/g28478.html

人生の3分の1を占める睡眠。中国紙が行ったアンケート調査によると、家の枕を1度も洗ったことがない人は4割にも上った。
2009年2月10日、人生の3分の1が睡眠と言われている。寝具の衛生はいかに?中国紙「生命時報」は洗濯頻度についてのアンケート調査を実施した。
先ごろ、生命時報と中国大手ポータルサイト・捜狐網(SOHU)は、Web上でアンケート調査を共同実施。ネットユーザー2651人から有効回答を得た。それによると、39.7%が「家の枕を1度も洗ったことがない」と答え、22%が「1年以上洗っていない」と答えた。「半年に1度」は13.4%、「3か月〜半年に1度」は9.9%、「1か月〜3か月に1度」は15%だった。
【その他の写真】
北京協和医院アレルギー科副主任の王良録(ワン・リャンルー)教授は、「枕も定期的に洗って天日干しすべき」と指摘する。王教授らのグループが行った研究では、一度も洗ったことのないそばがらの枕から大量のホコリやダニ、カビが見つかった。一般家庭でも少なくとも3か月に1度は枕を洗うべきだという。アレルギー体質の場合は、洗う前に天日干しするか、冷蔵庫で冷やした方がいいという。
枕の本体に限らず、枕カバーもこまめな手入れが必要だ。理想的なのは週に1度、少なくとも2週間に1度は洗濯すること。王教授によると、頭髪には数万から数十万の細菌が常在する。フケや皮脂はダニにとって絶好のエサ。アンケートでは、約9割が「屋外で寝具を天日干ししている」と答えているが、「室内で陰干しする」「乾燥機を使う」などの少数意見も。王教授によれば、最も良いのは室外での自然乾燥で、紫外線が最も強い午前10時〜午後4時、特に正午〜午後3時の間が最適だという。(翻訳・編集/SN)

68ハンドルネームでお願いしますt:2009/03/28(土) 23:56:19 ID:E6mge8Z60
【WBC】 日本が大好きな台湾さん。殆どの人がサムライJapanを応援することが判明
http://aresoku.blog42.fc2.com/blog-entry-1127.html

1 名前: 家事手伝い(東京都)[] 投稿日:2009/03/22(日) 23:36:43.88hipZxx3E BE:90396623-PLT(15600) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_onigiri04.gif
【台湾のブログ】WBC「日本を応援」は台湾人の6割超!

現在行われている第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に関して、Yahoo!台湾がアンケートを行った。
テーマは「準決勝に進出した4カ国のうち、どのチームを応援するか?」というものであったが、
3月22日20時の時点で投票数5014票のうちで3177票、実に63.4%の人が日本を応援すると回答している。

台湾の野球ファンの多くは王建民(NYヤンキースに所属する台湾人投手)を知っている程度だろうが、日本のプロ野球ファンも存在する。韓国プロ野球ファンも存在するが、恐らくは中国野球協会ファンより少し多い程度だろう。

韓国と同様に日本の植民地となった台湾のベースボールファンは日本への嫌悪意識は全く持っていないようである。
投票結果のなかで、米国とベネズエラは台湾のベースボールファンには全くなじみがない国であるため、ほとんど誰も投票していないようである。

69ハンドルネームでお願いしますt:2009/03/29(日) 00:00:47 ID:Iv.A3ueg0
アジア最強は韓国ニダ!!!               暴れてる暴れてる
    OΛ_Λ∧_∧O                 ∧日∧∧台∧
(( O <`Д´#=丶`Д´> O ))              (・∀・(    )
    Oヽ = ( =  ノO                ( つ (    )
    ヽ__< < > >__フ ジタバタ        .    | |. | | |
      <_> 〈_フ                    (__)(_(__)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ベネズエラより嫌われているウゼエエラ 
      ∧ ∧ ・・・                     ∧日∧   ∧台∧
     <#;`Д´>                     (・∀・ )  ( `ハ´) ゲラゲラ
     ( つ  つ                     ⊂    つ ⊂    つ
      .)  ) )                     人  Y    人  Y
     〈_フ__フ                     し(_)    し(_)

70ハンドルネームでお願いしますt:2009/04/13(月) 01:57:53 ID:ezFNYpXY0
NHKスペシャル『アジアの“一等国”』が伝えようとしたもの
http://d.hatena.ne.jp/hokusyu/20090412/p1

この番組が植民地支配にたいする多様な見方のひとつの「意見」だけをとりあげて紹介したものではないことも事実である。この番組が放映される数日前、深夜に番宣をやっていた。そのときはこの番組がこれほど問題になるとは思っていなかったのでうろ覚えになるのだが、取材を担当したディレクターの発言を紹介していた。台湾の人びとは自分たちに対して非常に友好的に接してくれていたし、植民地時代を懐かしく思う声もあったが、ある瞬間にはその表情が一変し、日本に対して非常に厳しい声をあげるときがある。その印象が自分には強烈に残り、その豹変は一体、何に由来するのかということに興味を覚えた、と。

 単に、植民地時代を良く言う声もあるが悪く言う声もある、ということではない。植民地支配にたいする評価が、証言の中で豹変する瞬間、その地点に台湾植民地問題の本質がある。この番組は一貫してその点を追求していたように思えた。日本にたいする各々の証言は単にそれ自体での日本にたいする告発ではなく、むしろその証言を話す主体が、いかに日本の植民地支配によって構成されてきたか、という問題を提示していた。流暢な日本語を話し、「生き生きと」軍歌を歌う台湾の老人たちが語る「自分達は天皇陛下のために戦ったのだ」という証言は、その証言の内容を超えて、われわれ日本人にたいしてあるメッセージを投げかけてくる。

71ハンドルネームでお願いしますt:2009/04/13(月) 02:05:34 ID:ezFNYpXY0
証言の「断片」のみ放映―台湾の被取材者が怒る反日番組「NHKスペシャル/シリーズ・JAPANデビュー」
http://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-716.html

■心外だ!台湾人が排日と誤解される!

―――私は日本による五十年間の台湾統治はプラス面が五〇%でマイナス面が五〇%と考える。NHKの取材を受け、インフラや教育のよさを語ったのだが、番組は全然取り上げなかった。

―――日本による差別待遇など、欠点への怨み事ばかりを取り上げ、あたかも台湾人が朝鮮人と同じく排日だとの印象を植え付けようとしているらしいが、これは心外だ。

―――烏山頭ダムを造った八田与一技師の話もした。いかに農民にいいことをしたかなど。八田技師の長男とは同級生だったことも話したが、怨み言を並べる場面ばかりが映された。

―――怨み言は、あのころの日本政府に対するものではない。私たちを健やかに育ててくれた日本政府には感謝している。

―――「日本に捨てられた台湾人の怨み言」であると解釈してほしい。黙って国民政府(蒋介石政府)に引き渡したときの怨みだ。

―――国民政府は日本政府の倍悪かった。(四七年の)二・二八事件では台湾人エリートが犠牲になったが、そのことをたくさん話したのに、まったく取り上げていない。

―――同窓会では怨み言がたくさん出たが、あれはみんなが押さえつけられていた感情をさらけ出したものだった。しかし私たちは日本に対し、一定の評価をしている。

――― 敗戦で日本は台湾を投げ出した。切り離した。しかし償いがなかった。物質的な償いではなく、精神的な償いがだ。マッカーサーの命令により、やむをえなかったことは、台湾人はわかっている。しかし「捨ててすまなかった」とちゃんと言ってくれれば、台湾人は慰められたのだ。

―――「捨てられた怨みを並べた」と解釈して欲しい。

―――私は親日でも反日でもない。私にとって日本は養母なのだ。中国から切り離され、日本に養子として拾われたのだから。日本人に差別はされたが、私が今日一人前の医者として活躍できるのは(もう引退はしているが)、日本のおかげだ。

―――NHKには利用された、騙されたという気もしている。日本に対するネガティブな印象のところだけ取り上げられた。

―――台湾と日本との仲を引き裂こうとしているのだろうか。どうしてもそう見える。台湾へ来たことのない人が番組を見たらどう思うか。

―――NHKのバックには中共がいるのだろうか。NHKは中共にブレーンウォッシュされているのだろうか。それとも遠慮しているのか。

―――私は記者に対して「怪しからん」と話した。「北京総局を置いているが、その下に台北支局を置いている。それなら台湾総局とするべきだ。日本が本部なら、北京も支局とするべきだ。台湾は中国に属していない」と。だがそれは消された。

――― 私は番組の中で「喋るのも日本語。台湾語でこう言う演説はできない」と怨み言を言ったが、それは中国語が話せないと言うこと。台湾語はもともと文章は書けない言葉。若い人から見ると、私たちは日本語ばかりを話す「かたわ」となってしまう。「かたわ」と言うのは「捨てられた人間」と言うことだ。

―――私は話の最後で「都合の悪いところがあればちょん切って」と頼んだ。それは「日本人が不愉快に思うような悪口の部分を切って」と言う意味だったが、逆にそれらばかりを取り上げられた。

私は以上の話を聞き、「広く日本人に伝えたい」と話したら、「そうして欲しい」と言われた。

72ハンドルネームでお願いしますt:2009/04/17(金) 18:12:34 ID:FwBaFjpE0
    ∧__∧
    ( ・ω・)   これで行くどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"

73ハンドルネームでお願いしますt:2009/04/18(土) 04:15:54 ID:X0AgId8E0
日本人の「できません」と

韓国人の「できます」と

中国人の「できました」は

信用するな

http://mousouteki.blog53.fc2.com/blog-entry-8661.html

74ハンドルネームでお願いしますt:2009/04/21(火) 22:13:09 ID:jueTKack0
       /〜ヽ  誰もいないけどがんがってプルルンするでち!
      (。・-・)
       ゚し-J゚





       _
       /〜ヽ フオォォォ
      (。・Д・)≡
       ゚し-J゚





 プルルン♪ ((._ )) プルルン♪
プルルン♪ ((( ./〜ヽ ))) プルルン♪
プルルン♪ ((((。・-・。) ))) プルルン♪
 プルルン♪ ((.゚し-J゚ )) プルルン♪

75ハンドルネームでお願いしますt:2009/04/23(木) 15:02:29 ID:UxgmwBXU0
<調査>好きな国、日本がダントツの4割=中国は「親しくすべき国」―台湾
http://news.livedoor.com/article/detail/4123425/
2009年04月23日11時02分 / 提供:Record China


21日、日本の対台湾窓口機関である財団法人交流協会が台湾で行った民意調査で、台湾の人が一番好きな国は日本であることが分かった。写真は台北。
2009年4月21日、日本の対台湾窓口機関である財団法人交流協会が台湾で行った民意調査で、台湾の人が一番好きな国は日本であることが分かった。22日付で中国紙・環球時報が伝えた。
調査によると、台湾の人が一番好きな国は「日本」が38%でトップだった。2位は「米国」5%、「スイス」3%がこれに続く。「中国本土」と答えた人はわずか2%だった。だが、「最も親しくすべき国」では「中国」が34%でトップ。2位が「日本」31%で3位が「米国」20%だった。
【その他の写真】
「最も親しみを感じる国」のトップは「日本」で69%。90%の人が「日本の文化や自然は魅力的。是非行ってみたい」と回答している。だが一方で、「漁業問題が日台関係を悪化させる」と懸念している人の割合も34%に上った。(翻訳・編集/NN)

76ハンドルネームでお願いしますt:2009/05/29(金) 16:31:11 ID:ImXx8MHQ0
アフリカ人から見た中国人のイメージ このエントリーをはてなブックマークに追加
http://blog.livedoor.jp/booq/archives/833831.html

248210fd.jpg1 名前: ダイアンサス ピンディコラ(愛知県) 投稿日:2009/05/29(金) 01:55:02.04 ID:qRWgsNL9 BE:1211436296-PLT(12000) ポイント特典
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090529-00000002-rcdc-cn

中国人はアフリカ人の目にどう映っているか―中国ブログ

2009年5月22日、エチオピアで2年間生活し、カメルーン在住3年の中国人男性、劉植栄(リウ・ジーロン)氏は自身のブログ「飛翔的鉄塔」で「アフリカ人から見た中国人」というタイトルの文章を掲載した。

5年にわたるアフリカ生活で劉氏が知り得た中国人に対するイメージを紹介している。主な内容は以下の通り。

1.勤勉で忍耐強い。
2.性に対する欲求が淡白。アフリカに赴任する中国人は、白人と違って現地で恋人を作ったりしない。
3.安価な商品を製造する。ただしアフリカ人は「中国製品は品質が悪い」と認識している。
4.法律意識が低い。
5.自分たちが外国人にどう思われようとかまわない。悪いイメージを持たれても全く平気な民族。
6.中国の安価な商品がアフリカ市場をかく乱している。
7.団結力がない。アフリカで生活する中国人は他人の成功に嫉妬し、誰かが成功したら必ずその足を引っ張ろうとする。
8.信仰心がない。無宗教者が多い。
9.何でも食べる。

このように中国人に対するイメージはマイナスのものが圧倒的に多い。
「中国人は尊大で、自分の長所ばかり見て短所を見ようとしない」と劉氏は指摘。
「中国人が世界に冠たる優秀な民族であり続けるためには常に危機意識を持ち、
これまでの傲慢さを捨て去ると同時に冷静に自己分析ができるようになるべき」と主張している。(翻訳・編集/本郷)

劉植栄さんのブログの記事(中国語です)
http://blog.sina.com.cn/s/blog_46904e310100d3y4.html

77ハンドルネームでお願いしますt:2009/07/15(水) 20:59:54 ID:Mb9OK2460
<調査>「友好的な国」首位は日本、「非友好的な国」はダントツで中国―台湾
http://news.livedoor.com/article/detail/4251757/
2009年07月15日14時33分 / 提供:Record China

<調査>「友好的な国」首位は日本、「非友好的な国」はダントツで中国―台湾
写真拡大
14日、台湾の中学生以上の学生を対象とした「台湾に友好的な国と非友好的な国」に関する意識調査で、8割以上が「最も非友好的な国」を中国本土と答えた。写真は06年8月、福建省福州市の高校で開かれた台湾・台南県の高校生との交流会。
2009年7月14日、台湾・中央通訊社によると、台湾の中学生以上の学生を対象とした「台湾に友好的な国と非友好的な国」に関する意識調査で、8割以上が「最も非友好的な国」を中国本土と答えた。環球時報が伝えた。
調査は国際交流に力を入れている財団法人「金車教育基金会」が6月初め、国際観に関する調査として行った(複数回答可)。それによると、「最も友好的な国・地域」に挙げられたのは、日本(44.4%)、米国(41.6%)、国交のあるアフリカ諸国(39.4%)。「最も非友好的な国・地域」は、中国本土(82.9%)、韓国(33.3%)、米国(29.7%)だった。日本が友好的な国の1位に選ばれたのは今回が3度目。
【その他の写真】
一方、台湾にとって経済・貿易面で最も重要な国・地域では、米国(84%)、中国本土(78.7%)、日本(75.7%)の順となった。(翻訳・編集/NN)

78ハンドルネームでお願いしますt:2009/09/07(月) 04:01:51 ID:lUjNt.Os0
【台湾】日本人と結婚したい!肉じゃが作りに励む台湾女子たち…「日本人の彼氏が欲しいので私も頑張る!」[9/3]

1 :諸君、帰ってきたで?φ ★:2009/09/03(木) 23:18:21 ID:???
  20代の台湾人女性ブロガーが、「日本人男性の心をつかむなら、肉じゃが作りを完璧にマスターしよう!」と呼びかけている。

  ブロガーの中古小姐は、「モデル風の笑顔で日本の男性を落とせると思っていたら、大間違い! この時代、美女よりも肉じゃがの方が
効果的」と語り、「料理が苦手な女性が増えてきたので、料理上手な子はポイントアップ! 合コンに行った時に料理が趣味とアピールすれば、
高学歴の男子並みにモテモテよ!」と自己リサーチに基づいた分析を書きつづっている。

  「包丁が上手く使えず自分の指を切ってしまう私だけど、一生懸命肉じゃが作りを勉強しているわ。他の料理はどうでもいいけど、一生の
幸せをつかむきっかけになる肉じゃがをマスターしなければ!」と自分を励まし、“肉じゃが結婚論”を唱えている日本人女性のブログを読んだり、
日本のインターネット調査“彼女に作ってもらいたい手料理ランキング”で、肉じゃがが堂々1位になった事例も紹介している。また友人の日本人
男性にアンケートを取り、“肉じゃがは家庭的で温かさを感じる料理”、“ファミレスやスーパーではなかなかお目にかかれない”、 “可愛いエプロン
を着た彼女が、美味しい肉じゃがを作っている姿は、和風の色気を感じる”という意見も紹介した。

  「とにかく美味しい肉じゃがを作れるようにならなければ!」と目覚めた中古小姐は、日本には肉じゃが専用の醤油があると知って、
「この醤油で餃子やチンジャオロースを作っちゃダメなのね」と笑い、「肉じゃがの味が台湾男性の口に合うかどうかわからないけど、興味を
持った女性はレシピを参考にしてね」と動画で作り方も紹介。「美味しい肉じゃがが作れるようになるまで、研究するわ! 日本人の彼氏が
できるかどうか、この料理にかけている!」と宣言。

  コメント欄には励ましの言葉や、「日本人の彼氏が欲しいので私も頑張る!」、「日本の男性は料理を重視するらしいから、私も料理の
腕を磨きたい」など、日本人男性との結婚に憧れる台湾女子の声が数多く届いている。

ソース(サーチナ) http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&amp;d=0903&amp;f=national_0903_024.shtml
写真=20代の台湾人女性ブロガーが、「日本人男性の心をつかむなら、肉じゃが作りを完璧にマスターしよう!」と呼びかけている。
http://news.searchina.ne.jp/2009/0903/national_0903_024.jpg

79ハンドルネームでお願いしますt:2010/01/09(土) 02:34:50 ID:UIbIJkOw0
   >┴<   ⊂⊃
 -( ゚∀゚.)-        ⊂⊃    
   >┬<                
                               
 キコキコ  (,,`ハ´) マテー       キコキコ  (,,・∀・) キャー
       .( O┬O                .( O┬O 
   .≡.◎-ヽJ┴◎           .≡.◎-ヽJ┴◎     
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;,
      楽しかった頃の思いで・・・

80ハンドルネームでお願いしますt:2010/01/20(水) 16:20:23 ID:2kLC5MQ.0
白人様から見たら俺らも中国人もニダーもみんな同じに見えるんだよorz
俺らがロシア人と東欧人の違いがわからねえように
日本人だけ特別だと思うなよ

81ハンドルネームでお願いしますt:2010/02/01(月) 03:48:44 ID:HnxY7syQ0
中台窓口トップが会談、抗議デモ続く
2009年12月22日 17:23 発信地:台中/台湾
http://www.afpbb.com/article/politics/2677538/5073513


台湾・台中(Taichung)のホテルで夕食会後に手を振る、中国の対台湾交流窓口機関、海峡両岸関係協会(Association for Relations Across the Taiwan Strait、ARATS)の陳雲林(Chen Yunlin)会長(右)と、台湾の海峡交流基金会(Strait Exchange Foundation)の江丙坤(Chiang Pin-kung)理事長(左、2009年12月21日撮影)。(c)AFP/Sam YEH

関連写真1/1ページ全5枚

【12月22日 AFP】台湾と中国の窓口機関トップが22日、台湾の台中(Taichung)市で会談を開始した。会場には、台湾の対中接近に反対するデモ隊が詰めかけている。

 中国の対台湾交流窓口機関、海峡両岸関係協会(Association for Relations Across the Taiwan Strait、ARATS)の陳雲林(Chen Yunlin)会長は冒頭、「この会談が完全な成功に終わることを期待する」と述べた。台湾側の窓口トップは、海峡交流基金会(Strait Exchange Foundation)の江丙坤(Chiang Pin-kung)理事長。

 前年5月に中国に友好的な馬英九(Ma Ying-jeou)氏が台湾総統に就任し、中国との関係親密化の方針を打ち出して以降、窓口トップ会談は今回で4回目となる。(c)AFP/Benjamin Yeh

82ハンドルネームでお願いしますt:2010/02/03(水) 03:20:56 ID:yxeLZO.w0
【国際】 「台湾海軍は一時、臨戦態勢に入った」 〜中国潜水艦が台湾近海に侵入…地元紙
1 名前:有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★ []:2010/02/01(月) 20:02:27 ID:???0 ?2BP(66)

【台北時事】1日付の台湾紙リンゴ日報は、南部・高雄の左営海軍基地沖の南西44キロの近海に27日、中国海軍とみられる潜水艦が侵入し、台湾海軍は一時、臨戦態勢に入ったと報じた。


国防部(国防省)関係者は取材に対し、報道の確認を避けながらも、「(領海侵犯が)事実だとしたら、決して好ましいことではない」と述べた。


報道によると、台湾海軍が27日、同基地沖で演習を行っていた。
艦船のソナーが検知した潜水艦とみられる相手に所属などを問い掛けたが、応答せず、そのまま台湾海峡の中台中間線方向に逃れたという。(2010/02/01-18:57)


記事引用元:時事ドットコム(2010/02/01-18:57配信)
www.jiji.com

http://netouyonews.net/archives/2511633.html

83ハンドルネームでお願いしますt:2010/05/05(水) 03:29:33 ID:pnCciIlM0
風呂上りの牛乳がウマそうに見えてしょうがない中国オタク達
風呂上りに何か冷たいモノというのは非常に気持ちが良いものですが、日本では風呂上りに飲むものといえばまず牛乳が出てくると思います。
アニメや漫画でも銭湯や温泉などの入浴シーンでは風呂上りに瓶牛乳を飲むというシーンが少なくないですよね。

風呂上りに牛乳を飲むというのは中国では一般的ではないそうですが、それでも日本のアニメや漫画を見ている中国オタク達には作中で飲まれる牛乳が非常にウマそうに見えるとか。

中国のソッチ系の掲示板を巡回していた所
「風呂上りの牛乳」
について実際に試した報告をしたり議論をしたりしているのを見かけたので、今回はそれで一つやらせていただきます。
それでは以下に、例によって私のイイカゲンな訳で紹介させていただきます。


アニメでよく風呂上りに牛乳を飲むシーンがあるんだが、あれは非常にウマそうに見えるが実際はどうなんだろう?

私はシャワーを浴びたら冷えた牛乳を飲むようにしている。
これは非常に気分が良いよ。

俺は試したことが無いが、なんでアニメや漫画では風呂上りには牛乳なんだろう?

俺も夏になったら試してみるかな…・・・

風呂上りの冷えた飲料ってのは何飲んでも爽快だというのは分かるんだが、アニメの中の牛乳にはそれ以上のものを期待してしまうなぁ。

まぁ感覚は個人差があるから合わない人は合わないんじゃないかな。
ただ、アニメの中で飲んでいるものは本当に牛乳なんだろうか?
たまに色が違うのとか見かけるんだよね。

今住んでいる所はバスがあってお湯につかれるから試してみたことがあるが、量が多すぎてキツかったなぁ。飲み終わったときは喉から胃までが冷えちゃったし。

一瓶飲むのってかなりきついよな。
500ml一気に飲むとか、アニメや漫画によくある誇張表現なんじゃないだろうか。

牛乳を飲むというのは、おっぱいを大きくするためという意味もあるからそちらと一緒に量を誇張しているのかもね。
とある魔術の禁書目録の小萌先生も風呂上りに牛乳を飲んでいたし。

俺もさっき試したが、結構気持ち良いぞ。
量を調整すれば爽快な気分になれる。

作品によってはフルーツ牛乳とかコーヒー牛乳というのを飲むよね。
中国にも果汁やコーヒーを足した乳飲料はあるが、同じような味と思って良いんだろうか?なんか味が想像できない。

私がやってみた所、確かに悪くなかったがアニメで見るほどではないように思う。飲んだのが栄養加工した牛乳だからダメなのかね。
それともガラス瓶の牛乳という点が重要なんだろうか?

よし、俺もちょっと試してみよう
最近はメラミン汚染の牛乳とかあるからテストも命がけだぜ!

まぁ、風呂上りに冷たいものが悪くないのは確かだ。
問題は牛乳が一番良いものなのかということだが……アイスとかじゃダメ?

私は牛乳を試して結局ハラを壊しました……

アニメや漫画でしょっちゅう風呂上りに牛乳を飲んでいる描写を見かけるよな。
どうやら風呂上りの牛乳は日本人の伝統文化らしいぞ。

やはりあれは習慣的なもので、慣れているから気分が良いものなのかな?
俺の住んでいる北方だと冷たい牛乳の一気のみとかバスにじっくりつかるとかいうことが無いしなぁ。

風呂上りに牛乳は飲んだこと無いが、ビールとかじゃダメかね?

すまん、俺はやはり牛乳よりビールの方がいいわ。ミサトさんの教えに従う。

試した。やはり一気飲みがキツイ……気分が悪くなってしまった。
炭酸が無いから同じ量の500mのlコーラ一瓶よりは楽だろうけど、一息で全部というのは無理だ。

うーん、俺も試したがイマイチだった。やはり暖まり方が足りないのかな。
アニメの中のキャラは発熱しそうなくらい温まって汗を流したあとに飲んでいるし、失った水分が補給されるから非常に美味に思えるとかじゃないだろうか。

俺もアニメで見た感じほど美味しくなかったのは暖まり方が足らないからだと思って、入浴時間を延ばしたんだが、結局飲んだ後にのぼせて倒れてしまったわ……

個人的には夏場に汗をかいて冷たいモノを飲むときの感覚を更に爽快にしたようなものだと思えるんだが、なかなかそのレベルに達しない。いったい何が足りないんだろう。

84ハンドルネームでお願いしますt:2010/05/05(水) 03:30:10 ID:pnCciIlM0
とまぁ、こんな感じで。

全般的に
「確かに悪くないが、作品の中で描写されているほどではないように思える」
といった感想が多かったですね。
飲む牛乳の種類や温まり方の問題じゃないかと試行錯誤しているのもいるようです。

中には一気飲みをする量を誤解して小さめとは言えペットボトル一本にチャレンジしてしまったというケースもあるようですが、考えてみれば中国では200mlの瓶牛乳って無かったように思います。
中国では牛乳は1回で飲み終わる程度の量だとビニールや紙のパック、1L程度だと日本でも一般的な牛乳パックやプラスチックボトル、それ以上の量だと大容量のプラスチックボトル等で売られていることが多いかと。

また、上の訳文では便宜上「風呂」としていますが、中国では日本のように湯船にしっかりつかるということは少なく(そもそも湯船が無いことも多い)シャワーだけというスタイルがほとんどです。

そんな訳で、中国オタクにとって日本のアニメや漫画に出てくる
「風呂上りに飲む牛乳」
というのは近いようで遠い存在のようです。

しかしそれだけに、中国オタク的に風呂上りの牛乳については未知の味(?)、未知のスタイル(?)ということで、
「実際はこんなもんだろう」
と割り切るのがなかなかに難しかったりするみたいですね。

とりあえず、こんな所で。
例によってツッコミ&情報提供お待ちしております。

http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/51525170.html

85ハンドルネームでお願いしますt:2010/05/11(火) 16:42:31 ID:jRfg.Nw60
美人女子アナ、万博取材中に乳を揉まれる 【中国】
http://blog.livedoor.jp/funs/archives/51839372.html

1:アカシタビラメ(東京都):2010/05/11(火) 10:31:50.35 ID:jyhmRFGA

台美女主播世博惨遭摸胸部驚慌失措急護胸

7年級主播呉宇舒日前到上海世博澳大利亜館采訪,
新聞専題播出后引起網友一陣討論,
原来在澳大利亜館現場有3个穿着鯊魚装的老外対着他唱歌,
没想到越来越靠近他,突然伸手往他的右胸一抱,
将他整个人抱起,呉宇舒則是面露驚訝,急忙護住敏感地帯。
http://news.boxun.com/news/gb/misc/2010/05/201005110117.shtml

86ハンドルネームでお願いしますt:2010/05/14(金) 13:49:30 ID:S2ItYYio0
「名誉傷つけられた」 NHK偏向報道訴訟でパイワン族男性が意見陳述
http://news.livedoor.com/article/detail/4769061/

2010年05月14日12時18分 / 提供:産経新聞



 NHKスペシャル「シリーズ・JAPANデビュー アジアの“一等国”」に出演した台湾少数民族・パイワン族や視聴者ら計約1万300人が、番組内容に偏向・歪曲(わいきよく)があったとしてNHKに計約1億1千万円の損害賠償を求めた訴訟の第2回口頭弁論が14日、東京地裁(安浪亮介裁判長)であった。パイワン族男性が「パイワン族の名誉を徹底的に傷つける放送で、決して許すことはできない」と意見陳述した。

 意見陳述をしたのは、パイワン族の長老、バジェルク・タリグ(華阿財)さん(71)。1910年にロンドンで開かれた「日英博覧会」でパイワン族を紹介した企画を、番組内で「人間動物園」と表現したことについて、「パイワン族が動物扱いされたり、見せ物にされたりしたことは断じてない」と反論。「NHKがパイワン族に対する人種差別と人権無視の事実を認め謝罪するまでは絶対に許さない」と話した。

87ハンドルネームでお願いしますt:2010/05/28(金) 09:21:32 ID:Hfhyshn.0
チーリンの母親が陳水偏(親日独立派)の支援団体の会長だから
中国にはチーリンの事を嫌ってる奴も居るし、人気が出て日本人が親台に
なるのを嫌がる奴も居るってのがこの記事の真相かと。

88ハンドルネームでお願いしますt:2010/06/13(日) 21:20:51 ID:B4Iu7L5c0
赤字偽装企業。
吉野家が赤字といったときは本当に赤字。
だって時給780円のアルバイトを使って、人件費を極限まで削り、
食材費用をけずり、広告宣伝費を削り、そして赤字がでてるのだから、
間違いなく赤字。

でも新聞社が赤字といったときは大嘘。
同じ赤字でも全然意味あいが違う。
吉野家の赤字は、「打つ手がない」赤字で、新聞社の赤字は、
「税金払いたくないし社会に同情してもらいたいし赤字でもだしておくか」という赤字。

89ハンドルネームでお願いしますt:2010/08/02(月) 18:54:22 ID:QKxjwqEo0
可愛すぎる台湾の売り子

September 01, 2009


台北の「台湾故事館」で

豆花、つまり豆乳プリンを売っている

蔡繁如(ツァイ・ファンルー)さん。





この子で

台湾キャンペーンを打つべき。

http://www.transit-web.com/issue/mosatsu/2009/09/post-355.html

90ハンドルネームでお願いしますt:2011/09/06(火) 11:14:07 ID:wOhhN3V60
日本人の祖先は秦朝の末裔って本当?
http://blog.livedoor.jp/panda_translator/archives/51888369.html

91ハンドルネームでお願いしますt:2012/03/12(月) 09:28:50 ID:N2oBisk.0
日本人が台湾行ったらモテモテなん?
http://gsoku.com/archives/3902579.html

実際、
台湾のTVで三日間ぐらいは日本の地震ばかりを報道してた。
「ここは日本じゃないんだぞ!」という声があがったぐらい。
まぁ、日本の韓流ごり押しに反対する感じだな。

それと、最近の台湾の人には「台湾人」という自覚が根付き始めてるし、
「台湾国(中華民国)」「国家主義」も根付き始めてて、
急速に右傾化が進んでる。
しかもその右傾化が韓国と非常にそっくり。

韓国のように右傾化した台湾人が
「昔、日本は台湾を植民地にした。しかも朝鮮よりも格下だったなんて」って習って、
どう思うかはわかるだろ。

サーチナでも、
日本統治時代に否定的な女学生のブログが紹介されてたし。

ちなみに台湾では、
日本政府を配慮してか、
最近になって「南京大虐殺」の項を消去。
親日ぶりをアピールすることが狙いか。

100ハンドルネームでお願いしますt:2014/02/22(土) 00:57:06 ID:T8HlY4bQ0
小腹がすいたのでちょっとファミマに行ってきた
2014-02-20 15:27

http://ch.nicovideo.jp/sabiyashiki/blomaga/ar464800
タグを編集
台湾
コンビニ
ラーメン
海外
グルメ
電子書籍

マイリスト

台湾の。

台北市内ではファミマをよく見かけます。
『全家Familymart』という風に看板が出ています。

滞在中2件立ち寄りましたが、レジ袋には入れてもらえませんでした。
デフォルトなのか忘れられたのかはわかりませんが( ´ω`)

101ZQwCjxey:2014/05/04(日) 02:09:09 ID:9so9wgvE0
<a href=http://nobleromans.com/htdocs/ambienonline/&gt;buy ambien online</a> ambien side effects aggressive behavior - ambien side effects night sweats

102upjnP:2014/06/27(金) 08:27:18 ID:vnlsY.HM0
<a href=http://gp.org/site/#g3g7l2>order tramadol</a> tramadol overdose emed - tramadol hydrochloride


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板