したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

人探してます

5日系ブラジリアン:2008/09/12(金) 16:44:42 ID:O/huOFT60
100歳以上の高齢者3万6276人
2008.9.12 10:15
http://sankei.jp.msn.com/life/welfare/080912/wlf0809121022001-n1.htm
このニュースのトピックス:少子・高齢化社会

113歳の誕生日を前に、自宅で取材に応じる国内最高齢男性の田鍋友時さん=11日、宮崎県都城市 敬老の日(15日)を前に厚生労働省は12日、100歳以上の高齢者が9月末で3万6276人に達すると発表した。初めて3万人を超えた昨年から、さらに3981人増加した。厚労省は平均寿命の伸びから今後も増加傾向が続くと予想している。

 男女別では、女性が前年比3531人増の3万1213人で86%を占めた。男性は同450人増の5063人だった。人口10万人当たりの割合は、沖縄(61・03人)が全国1位。島根(58・82人)、高知(54・09人)が続いた。沖縄は昭和48年から全国1位が続いている。一方、最も少なかったのは埼玉(14・22人)で、平成2年以降19年連続。

 国内最高齢は、沖縄県在住の113歳の女性。男性の最高齢は、宮崎県都城市在住の田鍋友時(ともじ)さんの112歳。

 田鍋さんは昨年1月、男性長寿世界一としてギネスブックにも認定されている。今月18日には、113歳の誕生日を迎える。田鍋さんは毎日午後3時に200ミリリットルの牛乳を飲み、日記を書くなど、規則正しい生活を心がけているという。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板