レス数が1スレッドの最大レス数(999件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
$▲▽¥ 峡南証券 P6
-
波乱の世界へようこそ
-
米雇用統計を受け日経先物32000円台
下落止まりません
月曜寄り付き暗雲です
ベア売り保留です
ブル精算しておいて正解でしたね♥️
このBW終了サイン点灯はいつになるのでしょうか?
-
はいはい、日経CFD1600円超下落
まだまだナイフは落下中
どこまで行くの?
基本24000円かな?
-
なんじゃこりゃ?
去年の最低限をも下回った
今日も下落スタート確定
しかも底はまだまだ遠い
手の出すステージじゃない
不況突入確定
こうなりゃ戦争だな
-
ブル買いブル売りで26000円
心理戦の模様
落下するナイフはどこまて落ちる?
日経24000円も視野に設定してるけど
-
日経先物、やっと反発か?
-
今日は見せかけの反転上昇?
乗って来たところで振り落とすのが悪女の常套手段
3日は様子見、って言うしな
-
明日相互関税交渉期限
現行政府にゃ期待出来ないから失望売りが入るかも
マーケットはなんたって楽天的
期待しては失望しの繰り返し
いつになったら学習するやら
-
株一旦精算
2日で21万円の利益
当分大きいイベントないからお休みお休み
どっか行こうかな?
-
米中関税104%何考えてんだ?
-
ベア売りブル買いで38000円プラス
いやー、調子いいねボタン
-
日経下落継続
くそっ!早まったか?
30000円切ったらナンピンだ
-
米大統領 相互関税措置を90日間停止 中国への追加関税125%に
やってくれるねぇ
日経先物、32000円値上がり
ブル買っておいて良かったわぁ
知ってりゃ全力買いしてたんだがなぁ
9.96%*2=19.2%
4560000*0.192=875520
サンキュートランプ
-
今日はブル売りベア買い
当分様子見だな
微分してたら間に合わないわなぁ
かといってVixも指標にならない
まさにトランプ劇場
でも半年先のスタフグレーションは変わらない
やっぱベア志向
自動車一本足のツケは必ず回って来る
いち業界繁栄の寿命は長くて50年
永代なんておとぎ話
-
10分経っても寄り付きなし
日本の愚かさが如実
こんなんだから世界に取り残される
-
思わぬボーナス
ありがとね、トランプ
-
さーて、今夜の米消費者物価指数
どうなりますやら
あと米国債売りまくってる中国にどこまで鉄槌を下すのか?
お楽しみお楽しみ
-
今日はベア売りブル買い、ですね
あと5分
-
はい、約定
-
いかんいかん
ポジションが膨らんでいる
トランプに煽られたかな?
いずれにしても土日に検証するか
20万円以上儲かったからいいけど
-
そろそろベア買い、再開しようかな?
手持ち札ないと、なーんか寂しいんだよね
悪女に嵌まる気持ち、分かるわぁ
でも、小動きだから様子見でもいいけど
メジャーイベント、決算までないし
-
米財務長官、中国の米国債「武器化」巡る懸念一蹴
甘いんじゃないの?
-
赤沢大臣、御用聞き?
-
円高ドル安
えらいことに
株安確定
-
やっぱベア?
-
そうきましたかぁ
-
トランプのどんでん返しにゃ慣れたけど
100万円の評価損はちょっと痛いなぁ
-
ベッセント財務長官とマスク氏が怒鳴り合いの口論 米省庁人事巡り
マジどうなりますやら
-
米国債デフォルト危機「Xデー」到来か?世界への波及経路
トリプル安じゃいずれは来るわな
-
イケイケー!
-
連休明け、どうなっている?
さっぱり分からん
日本だけ置いてけぼり
-
自動車部品、トランプ関税発動
週明けショック確定か?
-
結局はトランプ大統領次第」「天王山は再来週?」
日本国債はすでに最終場面
2年後恐慌入りの現実感、前倒し
年内にスタフグレーション入りを見越した対応が必要だな
新たな生活困難ステージに突入かぁ?
森永さんの遺書本、読み返そう
国と一緒に沈没するのは御免だ
-
現金の逃避先、国債危険となったら、どこに行く先がある?
主だった商品は高値に張り付き、下落意欲満々
仕方ない、ベア一択だな
問題はそのタイミングだけ
水曜日33%投入か、な?
-
23:00 重要指標 04月 ISM非製造業景気指数
なんだかなー
-
きゃー!なんだ?この急落
-
何?何?何〜?
-
うぉっ!なに?この暴騰
明日の寄り付きが楽しみぃ〜
売り買い両建てでいくか
-
7日の予定 米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果公表(8日3:00) パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の記者会見(8日3:30) 3月の米消費者信用残高(8日4:00)
またまた波乱の予感
-
やっぱ反発したねぇ
右往左往ってか?
37500はムリだったか?
ベア48000枚買ったったけど、とうかな?
とりあえず6月まで50000枚はベースとして持ってくつもりだけどブルは整理しておくか
-
FRB金利据え置きは織り込み済みだったか
先物15分で回復
で、次のイベントは?
-
ブル、まだ売らない
ベア、そろそろ買うか
-
ブルベア共に動きなし
更なる高みを目指すのか?はたまた反落の予兆か?
RSI98は限界域を示してるのだが
-
EPS(日経平均1株あたりの利益)の大幅下落で来週の日経平均14%下落はほぼ確定
どうも週足で見たほうがいいな
-
ボックス相場は相手にしない
動き出したら参加しよう
-
日本生命、国内債含み損が3兆6000億円と3倍超に拡大
生保の苦境は前から言われていたけど、いよいよかな?
-
ドンドン上がる
嬉しいわん
やっぱトランプやってくれるなぁ
バイデンだったらこうはいかなかっただろうなぁ
-
ボックス相場入り
つまらん
-
来月トランプ関税交渉期限を前に乱高下が始まる
今週日本MSQ、来週米国MSQ
荒れるなぁ
ワクワク
-
25MA線上出口
-
14時、何があった?
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板