したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(999件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

$▲▽¥ 峡南証券 P4

1名無原ななしこ:2019/11/19(火) 23:32:17
ブルかベアか、それが問題だ

537名無原ななしこ:2020/03/12(木) 20:24:57
日経平均先物 CME(円建て)17,890.00

売りが止まらない

538名無原ななしこ:2020/03/12(木) 20:56:05
今度の暴落発信源が判明
マイクロソフト・アップル・ネットフリックス の三社
グローバル化で中国のサプライチェーン寸断で株を下げた
逆を見れば中国がホントに復活すれば株は戻る
それまでは戻らないってこと
中国はプロパガンダのようには始動していない

539名無原ななしこ:2020/03/12(木) 21:02:12
韓国デフォルト危機再来!?株暴落で取引一時停止!!
7,047 回視聴•2020/03/12

540名無原ななしこ:2020/03/12(木) 22:48:43
NYダウ、急落 一時取引停止

541名無原ななしこ:2020/03/12(木) 22:57:19
NY株が再び急落 売買一時停止
3/12(木) 22:46

ダウ平均株価が一時1700ドル以上値下がり、取引停止も NY市場

542名無原ななしこ:2020/03/12(木) 23:14:03
NY株式市場 2000ドル超の下落 過去最大を記録
2020年3月12日 23時00分

終わりだ終わりだ

543名無原ななしこ:2020/03/12(木) 23:16:16
基準となるのは、上場している主要な500社の株価指数「S&P500」の下落率で、このあと、下落率が13%を超えると、再び15分間の売買停止、さらに20%を超えると、12日の取り引きはすべて中止されます。

ヤッホー❕❕❕

544名無原ななしこ:2020/03/13(金) 01:54:20
防衛産業が上がるか?

545名無原ななしこ:2020/03/13(金) 07:40:54
NYダウ 21,200.62 -2352.60 ▼9.99
悪夢だ

546名無原ななしこ:2020/03/13(金) 08:02:37
あと1時間で東京マーケット、寄り付き
21.18%ダウンの模様

547名無原ななしこ:2020/03/13(金) 08:29:01
今日はメジャーSQ
強制的に手仕舞いされる日だ
円ドルも103.53-106.08と大荒れ
CME日経も 16855円で終了
この後来る不動産バブルの崩壊は日本中に拡散来る
地獄の門が開いた
韓国破綻・中国破綻・EU破綻・日本も破綻
令和恐慌は歴史に残るだろう

548名無原ななしこ:2020/03/13(金) 13:51:05
セルクラまだかいな?
ベア暴騰 224万プラス
仕事する気無くすよなー

549名無原ななしこ:2020/03/13(金) 17:40:23
株価終値 1128円安 1万8000円下回る 3年4か月ぶり
2020年3月13日 16時42分

これは始まりなのか?底なのか?

550名無原ななしこ:2020/03/13(金) 22:00:09
2020年03月13日(金)21時53分
[NEW!]米株先物は5%超高「limit up」で取引停止
短期的底だったな

551名無原ななしこ:2020/03/13(金) 22:20:42
日経平均先物 CME(円建て)17,825.00 +970.00 ▲5.75%
為替 ドル円 107.29 +2.44 ▲2.33%

戻ってると思ったら円安が原因だったか

552名無原ななしこ:2020/03/13(金) 23:53:25
日経平均先物 CME(円建て) 17,560.00 +705.00 ▲4.18% 23:41
うーん、荒れてるなぁ

553名無原ななしこ:2020/03/14(土) 00:59:55
原油が

554名無原ななしこ:2020/03/14(土) 10:05:05
そうか、サウジもロシアも国営
値段はどっちでもいいんだよな
問題はアメリカ
シェールは破綻、貸し込んでいた銀行も破綻
混乱は続くだろうな
中国の経済失速が原因だけど
中国自身は共産国だからどっちでもいい
まるで観光客を絞るぞって脅してる構図といっしょ

555名無原ななしこ:2020/03/14(土) 12:32:05
今朝の米欧州暴騰は一時的?
月曜東京はどうかな?

556名無原ななしこ:2020/03/14(土) 13:09:31
師匠からメール
「まだ動くな。ショックは始まったばかりだ。向こう1年かけてシステム崩壊は進行する。焼野原の中から生まれる芽を育てるのがファンドの役目だ。」と、こんな内容。
ゾンビ企業を国が守ろうとするなら国の痛手はより深くなる。

557名無原ななしこ:2020/03/15(日) 09:01:51
史上最大の変動期到来!
歴史の転換点を見れた幸運(不運?)に感謝‼
OPEC崩壊など見たくても見れない
下手なドラマや映画なんぞ吹き飛ぶドキドキ感
死んだようなぬるま湯の日常から明日の収入も薄氷の上の緊張感は生きてて良かった〜〜!!!!
スリルスリルはバンジーやジェットコースターも霞む
自殺する億投資家も出てるって噂も
ソフトバンク危機は追い詰められるか?

558名無原ななしこ:2020/03/15(日) 10:44:09
そうだ
金曜は13日だった
金曜動かなくって良かった
あの暴騰に飛びつかなくって良かった
危うく飛びつくとこだった
飛びついたバッタは没落の業火に焼かれてジ・エンド
日銀5000億の資金供給も札割れ
1%の応札じゃぁなぁ
150兆のFRBとは比べもんにならない
市場の1.25%要求には遠く及ばないマーケットの失望をどう織り込む?

559名無原ななしこ:2020/03/15(日) 11:00:01
 9日 -2000
10日 +1160
11日 -1460
12日 -2352
13日 +1985

560名無原ななしこ:2020/03/15(日) 11:41:02
激しい動きだな

561名無原ななしこ:2020/03/15(日) 11:47:58
2020年3月15日 / 09:15
FOMCに注目、市場鎮静化策への期待高まる=今週の米株式市場
もっともっと金を出せって、さ

562名無原ななしこ:2020/03/15(日) 13:28:37
NY株価 市場の動揺始まって3週間 史上最高値から21.5%下落
2020年3月14日 9時07分

ここが底だとしたらベア売ってブル買うんだが
セルクラのサインがまだ出ていない
二番底に注意

563名無原ななしこ:2020/03/15(日) 16:32:25
2020年3月15日 / 15:55
米FRB、CP市場支援措置発表の可能性 15日夜にも
日本もCP市場は設立すべき
銀行の天下りによる企業硬直化を排除しなければ時代遅れの護送船団体制を残し、ゾンビ企業のしがらみを生き残し経済の足を引っ張る

564名無原ななしこ:2020/03/15(日) 16:36:47
リーマン以上かも 経済再生相 3/15(日) 15:40
西村経済再生担当相は、15日朝、フジテレビの「日曜報道 THE PRIME」に出演し、新型コロナウイルスの感染拡大による経済への影響が「リーマン・ショック並みか、それ以上」の可能性があるとの考えを示した。

分かってんだ〜
日銀も政府も解決能力が無いことを
あるとすれば兌換性のない政府紙幣の発行

565名無原ななしこ:2020/03/15(日) 18:13:02
東京五輪、実は中止で決定済み?安倍政権の都合で発表は5月か
実際にはすでに中止が決まっており、IOCからJOC・安倍首相に通達済みとの情報があります。いま公表するとパニックになるため、安倍首相が発表を渋っており、5月に公表することで決まっているという話です。また、延期ではなく、中止であり、大会自体なくなるということのようです。ただし、12日の安倍首相と小池都知事との会談では、そのあたりが通告された可能性もありそうです。東京五輪・パラリンピックが中止になれば、日本経済はもはや終わりといってもよい状態になるでしょう。無論、安倍政権は退陣になっても驚きません。これまで積み上げてきたものがすべてなくなる可能性があります。5月に上記の発表があるとすれば、それは末恐ろしいことが起きることになります。中止が決まっているとすれば、バッハ会長、森喜朗氏、安倍首相などはすべて芝居をしていることになります。そういえば、昨日は聖火リレーをやっていました。中継でもみましたが、これも芝居なのでしょうか。

そうだとすれば、世界最大の大スキャンダルになりますね。東京五輪・パラリンピックの7月開催に対し、3月のこの時期にWHOがパンデミック宣言です。

東京五輪の開催は、もはや不可能と考えるのは常識的でしょう。現実的に考えても、かなり厳しいといえます。WHOのテドロス事務局長も、今頃になってとんでもないことを言ってくれたものです。最初の記者会見から目が泳いでいましたので、「何かおかしい」とは感じていましたが、やはり中国に忖度していました。

テドロス事務局長の出身地であるエチオピアは中国から多額の支援を受けています。彼自身も袖の下を…という話までありそうです。
そうであれば、これまでの彼の発言も納得がいきますが、責任ある立場としてはまったくの失格でしょう。中国当局の隠蔽体質が諸悪の根源。風当たりはさらに強くなる
米国のオブライエン大統領補佐官(国家安全保障問題担当)は11日に、「中国が新型コロナウイルスに適切に対応しなかったため、世界は感染拡大に対する準備を整えるための2カ月を失った」との見解を示しました。オブライエン氏は、「中国当局が新型ウイルスに関与した医者に発言を許さなかったか、もしくは隔離したため、情報が伝わらなかった」とし、2カ月という時間が失われたと指摘。「世界各国は準備を整えるための2カ月を失った。中国から必要な協力が得られ、この2カ月があれば、新型ウイルスの遺伝子解析を行えた。世界保健機関(WHO)、および米疾病対策センター(CDC)が現地入りしていれば、中国で起きたこと、さらに現在世界で起きていることは劇的に封じ込められたはずだ」としています。中国発の世界的なパンデミックは、もはや政治問題に。さて、どうなりますでしょうか。

566名無原ななしこ:2020/03/15(日) 18:37:57
バフェット氏、うまく避難させた14兆円をいつ投入?新型肺炎を味方にする

567名無原ななしこ:2020/03/15(日) 18:38:50
ジム・ロジャーズが断言「日本政府への不信感が高まる時がチャンス」

568名無原ななしこ:2020/03/15(日) 18:40:53
ということで、大幅株安の状況になると注目されるのが、ウォーレン・バフェット氏です。

バフェット氏が経営する持株会社「バークシャー・ハサウェイ」は、2019年末の手元資金が14兆円もあります。

2月20日時点では「株価水準が高すぎて投資することができない」という記事が日本経済新聞に掲載されていました。

ところが、それからわずか2週間で、株式市場の様相は様変わり。

いまは「株を持つのは危険だ」ということで、我先にと市場から逃げ出しています。

バフェット氏はこれまで、このような群集心理をうまく利用して、つまり「逆手にとって」投資を行ってきました。

たとえば、1987年10月のブラックマンデーの後。
そして、2008年10月のリーマンショックの後。

この両方で、バフェット氏は大胆に投資しました。そして、その後の大幅な株価上昇で巨額の資産を築いたのです。

569名無原ななしこ:2020/03/15(日) 20:58:00
2020年3月15日 / 11:25 / 10時間前更新
米アップル、中華圏除く全世界で直営店を一時閉鎖 27日まで
世界同時株安のきっかけの一つ

570名無原ななしこ:2020/03/15(日) 21:30:40
こんな時、AIが金をかき集める
資金の山と借金の山はさらに高みを増す
ピケティはやはり正しい

571名無原ななしこ:2020/03/16(月) 06:09:17
FRB,QE4開始
実質ゼロ金利 このタイミング?

572名無原ななしこ:2020/03/16(月) 06:16:00
パウエル、日本時間のAM7:00に合わせて緊急会見
向こうは日曜だろ?
ドイツ銀行AT1急落❕❕❕
ドイツ最大の銀行が潰れたら…
イタリアのソブリン債も危ない
なんて週明けだ❕❕❕
地獄の始まりだ

573名無原ななしこ:2020/03/16(月) 06:19:44
日米欧6つの中央銀行ははドル資金の拡充
抜けるカードは全て抜いた
地域経済は放棄

574名無原ななしこ:2020/03/16(月) 06:23:32
金融は全てやった
財政はなにをやった?
金融が清水の舞台から飛び降りた❕❕❕
これで政府が何もしなかったらハイパーインフレだぁ
面白くなってきたぞー

575名無原ななしこ:2020/03/16(月) 06:28:49
円高くるぞー
ぐずぐずしてたら全ての会社は止まる
経済の悲鳴が聞こえんのか?

576名無原ななしこ:2020/03/16(月) 06:29:44
FRB 事実上ゼロ金利政策導入
3/16(月) 6:17

577名無原ななしこ:2020/03/16(月) 06:32:05
金曜の時点で金融界は全て織り込んでいる

578名無原ななしこ:2020/03/16(月) 07:02:37
パウエル会見、7:30に変更

579名無原ななしこ:2020/03/16(月) 07:05:14
今や財務省が足かせ

580名無原ななしこ:2020/03/16(月) 07:07:59
円ドル1.00円円安

581名無原ななしこ:2020/03/16(月) 07:08:48
日銀はサンドバッグ状態

582名無原ななしこ:2020/03/16(月) 07:46:17
日経平均先物 CME(円建て) 16,900.00 -1030.00 ▼5.74% 07:32
為替 ドル円         106.15   +1.30 ▲1.24%

日本は対応が取れないと見られてるなぁ

583名無原ななしこ:2020/03/16(月) 09:05:03
株高円高
始まりましたよー
財務省がどこまで抵抗出来るかにかかってる

584名無原ななしこ:2020/03/16(月) 21:47:13
日経平均先物 CME(円建て) 16,079.12 -1850.00 ▼10.32% 21:33
為替 ドル円 105.43 -2.47 ▼2.29%

もう何があっても驚かない

585名無原ななしこ:2020/03/16(月) 21:58:32
日経平均先物 CME(円建て) 16,040.00
どんどんサゲてくれ
ゼロにはならんからいつかは底を打つ

586名無原ななしこ:2020/03/16(月) 22:15:29
朝までに戻るかなぁ〜?

587名無原ななしこ:2020/03/16(月) 23:12:35
バカだよなぁ
ワクチン出来るまで人は動かない
いくら金を撒いたって人は動かない
NY株2000ドル超急落 取引停止3/16(月) 22:43

588名無原ななしこ:2020/03/16(月) 23:20:29
NY株式市場 取り引き開始直後から急落 一時売買停止
2020年3月16日 22時49分

あ〜あ

589名無原ななしこ:2020/03/16(月) 23:22:03
IOC電話会談。東京中止か?

590名無原ななしこ:2020/03/16(月) 23:39:12
日経平均先物 CME(円建て) 16,295.00 -1635.00 ▼9.12%
戻ってきた?

591名無原ななしこ:2020/03/16(月) 23:47:34
日経平均先物 CME(円建て) 16,442.21 -1460.00 ▼8.14%
戻ってきたね
先は分からんけど

592名無原ななしこ:2020/03/16(月) 23:55:10
>>588大暴落かい?

593名無原ななしこ:2020/03/17(火) 00:10:39
30年ぶりの大暴落
向こう3年は氷河期決定
真っ暗闇のトンネル突入
大変な時代が始まるよ
興味深いね
ローン金利急上昇するだろうね

594名無原ななしこ:2020/03/17(火) 00:17:34
5年かけて上がった株価が2週間でパー
ヘッド&ショルダーの定理はホントウだったね
ブルからベアに乗り換えてホントに良かったよ
師匠、アリガト
師匠自身は1000円下落でナンピンなんて言ってたからスッたかも

595名無原ななしこ:2020/03/17(火) 06:36:22
NYダウ 20,188.52 H:21,768.28L:20,116.46 ▼12.93% -2997.10
AIは全世界の首脳が出した答えにノーの答えを出した
「人は金では動かないだろう」ということだ
「資本主義は死んだ」とも言われている
「成長モデル」は幻想だったと言っているのだ
いくら金を貰ったとしても死んだら意味がない、とAIは言っているのだ
金融界の出来ることは全てやった
その答えがこれだ
「財政=政府」は金をやれば人は動くとタカをくくっていた
それは間違いだとAI=マーケットは言っている
為政者達がそれに気づくまでマーケットは下げ続けるだろう
「終息は8月以降になるだろう」とトランプが言ったことは「オリンピックは諦めろ」と言っているに等しい
「完全な形でオリンピックを開くことが人類のウイルスに対する勝利の証だ」などと未練がましいことを言っている「シンゾー」を見る海外の視線は「哀れみ」すら感じる

596名無原ななしこ:2020/03/17(火) 07:16:00
強欲の敗北

597名無原ななしこ:2020/03/17(火) 08:11:12
もうすぐ歴史的瞬間
見逃すな

598名無原ななしこ:2020/03/17(火) 09:28:02
16700割れ
16000割れも視界に
泥沼状態

599名無原ななしこ:2020/03/17(火) 13:34:31
なんか大相撲のよう
観客のいないとこで相撲を取ってる経済
なんかなぁ

600名無原ななしこ:2020/03/17(火) 14:55:27
3000ドル下げたダウ
日本は後先無しにがむしゃら買い支えた
年金基金、大丈夫か?

601名無原ななしこ:2020/03/17(火) 15:10:48
久々に日経プラスで終了
明日は反動?

602名無原ななしこ:2020/03/17(火) 21:59:26
2020年03月17日(火)20時22分
ドル・円は106円30銭まで下落後、107円15銭まで上昇
明日の日経はアゲ?

603名無原ななしこ:2020/03/18(水) 01:12:12
もう駄目かもしれんね

604名無原ななしこ:2020/03/18(水) 06:43:09
日経5000円の世界ってどうよ
失業者の群れ・荒廃する都市・さまよう高齢者・・・
ゾンビの世界だわ

605名無原ななしこ:2020/03/18(水) 06:59:21
NY原油 $26.95
逆オイルショック

606名無原ななしこ:2020/03/18(水) 07:32:05
英ローラアシュレイ経営破綻

607名無原ななしこ:2020/03/18(水) 07:33:28
サッカー欧州選手権1年延期
オリンピックの延期に弾み

608名無原ななしこ:2020/03/18(水) 09:49:31
アゲアゲと思ったらショボ
えーかげんにせえよ

609名無原ななしこ:2020/03/18(水) 13:39:54
>>604やべーな

610名無原ななしこ:2020/03/18(水) 16:32:56
荒れ相場。楽しい
注文36件 約定18件
合計 2,136,580 円

611名無原ななしこ:2020/03/18(水) 18:47:48
後場下降線
まさかKRW?

612名無原ななしこ:2020/03/18(水) 18:51:40
▼4.86% KOSPI韓国
これも?
韓国破綻で被害を被る企業ってドコ?
UFJは裏書してるからヤバいよね
ロッテ破綻は当然として、日本製鉄はライバル消滅で上がる?

613名無原ななしこ:2020/03/18(水) 19:14:36
【速報新型コロナ拡大で景気後退懸念
2020/3/18 17:18】NY原油、17年ぶり安値
日本時間18日午後、16年2月に付けた1バレル26.05ドルを一時下回り、03年5月以来の安値を付けた

614名無原ななしこ:2020/03/18(水) 19:18:40
コロナ治療薬 米社製、4月にも治験結果

615名無原ななしこ:2020/03/18(水) 22:14:09
2020年03月18日(水)21時32分
[NEW!]【速報】米・2月住宅着工件数は予想を上回り159.9万戸

616名無原ななしこ:2020/03/19(木) 08:55:14
底は見えたと考えたであろう買いが入っている
これから始まる金融崩壊は考えないのだろうか?

617名無原ななしこ:2020/03/19(木) 16:58:50
昨日早まってブル買入300k
幸い今朝ETF買入で瞬間上がったから利益取って売却
底はまだまだ遠いのかなぁ
日経16000ラインの抵抗線固いんだけど、破られるのかなぁ

618名無原ななしこ:2020/03/19(木) 22:15:07
ダウ先物一時19000ドル割れ
天から10000ドル割れた勘定
原油20ドル台
信用収縮か?
欧州もイタリア国債不安
米国債も下落・安全資産のはずの金相場も下落

619名無原ななしこ:2020/03/19(木) 22:49:55
NYダウ 19,254.95 -643.97 ▼3.24%
下落が止まらない
どこまで?

620名無原ななしこ:2020/03/19(木) 22:59:42
NYダウ、日経に追い付く勢い

621名無原ななしこ:2020/03/19(木) 23:31:36
NYダウ 20,022.47 +123.55 ▲0.62%
戻って来るのかな?5MAとどっちが上?

622名無原ななしこ:2020/03/20(金) 08:56:08
金土で日本市場が休場してる間に何か起きると困る
こんなタイミングでね
実体経済の変化はロックされたとしても、金融界は粛々と進行する

623名無原ななしこ:2020/03/20(金) 10:20:47
円ドル 111.3円
FXやってるジンさん、飛んだみたい
最後の勝負って言ってたからなぁ

624名無原ななしこ:2020/03/20(金) 10:25:19
https://www.youtube.com/watch?v=e3lsAP8g6Lo

625名無原ななしこ:2020/03/20(金) 10:55:40
東証1671WTI 3000円の時、1年以内に1000円切るって言ってた奴、まさかとは思ってたけど昨日1005円を付けた。天才?

626名無原ななしこ:2020/03/20(金) 15:48:14
お昼に111.36だったのが109.67まで低下
こんなに振られたら大概のトレーダーはパンクだな

627名無原ななしこ:2020/03/20(金) 19:05:53
2020年03月20日(金)18時46分
[NEW!]ドル円、買い戻し 110.20円台まで反発

なんか昭和恐慌前夜のチャートに似てきたな
昭和恐慌の最中、GDPすなわち個人給料は平均して40%減少した
昨日まで20万だった給料が12万に減らされた計算だ
業界によっては倒産でゼロになったかもしれない
給料がゼロになってもいい態勢をとっておかなければならない
みんな甘く考えてるんだよなぁ
長期(最低3年)にわたって経済は減少に転じる
200日移動平均線も下落に転じたことからそれは分かる
リート暴落から日本中に及ぶことも分かる
今度の恐慌は史上初めて実体経済発の恐慌突入だ

628名無原ななしこ:2020/03/20(金) 19:16:26
https://www.youtube.com/watch?v=8A25nIuPHbc&t=729s
ガンバレー!

629名無原ななしこ:2020/03/21(土) 09:44:22
原油価格戦争で資金が必要となったオイルマネー(サウジ)が業績不振の米大手ファンドから資金を引き揚げたし、かつ米国民が米国内の預金引き出しをしたことがドル不足の主体。コロ助問題はきっかけではあったが世界不況の本体ではない。
コロナ感染を何の目的か知らないが、マスコミの引き起こした経済崩壊・人災じゃなかろうか?

630名無原ななしこ:2020/03/21(土) 11:45:57
米韓通貨スワップはゾンビ国を生んだか?
韓国企業の98%は外資が生んだ財閥でしかない
外資は全面的に引き上げ、本来の韓民族による国家に転換すべき
本来の資産は2%でしかないのだから2%の国にして戦後の日本のように焼野原から再出発すべきじゃないか?

631名無原ななしこ:2020/03/21(土) 12:20:48
他所の国のことまで知るか
東証は今や本格的暴落の淵に立っている
金融バブル崩壊で終わったリーマンショック・ローカル発信のチャイナショック・経済ショック発信のブラックマンデーと比較する意味がどこにある?
比較するとすれば黒死病に揺れた欧州恐慌くらいのもの。今やパンデミックで恐怖が支配する全地球がストップした。えらいものを中国は生産してくれたもんだ。

632名無原ななしこ:2020/03/22(日) 09:19:36
不動産リートの下げが激しい
最大7割減の大暴落だ
オリンピック延期・中止が決まれば暴落第2波が来るのは必定
それを織り込んだ暴落とも一縷の望みを含んだ暴落とも言われている
いずれにしても平均4割の下落はリーマンの例を引くまでもなく始まったばかりというのは定説だ
換金速度の遅い不動産は被害者の出易い物件と言わざるを得ない
ここ2・3年で取得した物件は「高掴み」したと言わざるを得ないだろう

633名無原ななしこ:2020/03/22(日) 09:52:54
伊 必需品除き生産活動を停止 3/22(日) 9:05
人生に必要なものってそんなに無いのな
それ以外は「欲」と「見栄」って話だよね
「成長神話」も否定すんのかよ
さすが「ローマ帝国」の国

634名無原ななしこ:2020/03/22(日) 10:10:23
ホテル宿泊減 併設施設は盛況 3/22(日) 9:24
ホテルの宿泊4割減も併設施設が“3倍増”…子供「外楽しい」キャンプ場に予約殺到中 新型コロナの影響で

「成長」神話の魔法が解けちゃったかな?

635名無原ななしこ:2020/03/22(日) 12:50:21
米経済対策、総額220兆円も GDP10%、外出規制が拡大 3/22(日) 8:27配信

さすが腹のくくり方が違うねぇ
日本の政治家にゃマネ出来ないよね

636名無原ななしこ:2020/03/22(日) 18:02:56
国際オリンピック委員会(IOC)が週内に理事会を開くことが22日、関係者への取材でわかった。IOCは17日の臨時理事会で東京五輪を予定通り開催する方針を確認したばかり。その後世界各国で五輪の延期を求める声が相次ぎ、改めて開催の可否について協議するとみられる。

いよいよ来る
オリンピック中止・延期正式発表か?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板