したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(999件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

峡南の農業を考える Part5 祝10周年

1名無原ななしこ:2018/03/08(木) 18:57:37
峡南の農業を考える 3毛作(連作障害)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6624/1253580043/l50
峡南の農業を考える 2毛作
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6624/1229944805/l50
峡南の農業を考える
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6624/1205030441/l50峡南の農業を考える 4連荘(ベタ掛け)

978名無原ななしこ:2021/01/21(木) 19:59:22
今年のダイコン、品種を選んだせいか、出汁の沁みがメチャ早い
おでんの作り方は毎年同じなんだけどなぁ
ガス代、例年の半分位か

979名無原ななしこ:2021/01/22(金) 11:23:00
庭にセメントでかまどを作ってみた
タケノコや山菜茹でるのにちょうどいいサイズ
試しに焼き芋やってみた
燃料は枯れた竹や雑木
野焼きじゃなく、炊事窯
火加減が難しいのと雨天だと出来ないのが難点

980名無原ななしこ:2021/01/24(日) 08:27:36
なーんだ、雨か〜
雪だったら水分閉じ込められたのになー
温度低下が足りなかったのかなぁ

981名無原ななしこ:2021/01/26(火) 20:13:16
今夜の雨も短期雨
発芽にゃ足りん

982名無原ななしこ:2021/01/27(水) 23:48:38
>>979いいね

983名無原ななしこ:2021/01/28(木) 10:59:37
また雨か
ついこの前までは「雨が降らんなー」って言ってたのに
人間は我儘な生き物だ

984名無原ななしこ:2021/01/29(金) 20:19:04
おっと、キャベツが不足したかな?
ロールキャベツしようと思ったのにぃ〜

985名無原ななしこ:2021/02/02(火) 23:48:15
フキノトウ収穫
明日は天麩羅だ

986名無原ななしこ:2021/02/03(水) 18:32:39
急に巻繊汁が食べたくなって里芋を掘りに畑へ
丸々太った里芋と大根を手に帰宅
30分くらいで作った巻繊汁は寒さ逃れにいいわー

987名無原ななしこ:2021/02/04(木) 01:00:29
>>985こちら奈良田
まだまだ出てこないw

988名無原ななしこ:2021/02/04(木) 08:49:11
こちら身延
フキノトウの花が咲いた
ちょっと手遅れ

989名無原ななしこ:2021/02/04(木) 19:03:21
フキノトウの天ぷら食い飽きた
1人分30個は多過ぎでしょ
15個が限界

990名無原ななしこ:2021/02/05(金) 16:50:18
鹿が食っちもー

991名無原ななしこ:2021/02/05(金) 19:04:02
食通の鹿だねー

992名無原ななしこ:2021/02/08(月) 10:42:29
明日明後日の寒気が抜けたら春が始まるのかなぁ
土日の田起こし、済んだ済んだ

993名無原ななしこ:2021/02/16(火) 10:05:10
週末種蒔きしたトレイを加温庫に順次収納
発芽したら温室に
明日からの冷気ショックに注意しなきゃ

994名無原ななしこ:2021/02/18(木) 10:56:38
サツマイモが発芽
赤い芽がカワイイ

995名無原ななしこ:2021/02/23(火) 00:48:50
今日は21度まで気温上昇
発芽適温
種蒔きしてないヤツは居ないだろ
温室播種したからゾロゾロ芽吹き揃い

996名無原ななしこ:2021/02/24(水) 10:51:21
菜の花咲いちまう〜
もう満腹
草刈りで堆肥にしよう

997名無原ななしこ:2021/02/26(金) 11:33:15
フキノトウまだ出てるぅ〜
もういいよぉ〜
見たくもない

998名無原ななしこ:2021/02/26(金) 15:52:57
菜の花もピークアウト
次の雨が最終と見て追い肥追加

999名無原ななしこ:2021/03/01(月) 20:57:10
明日の雨に向けてジャガ植え(トンネル準備)
発芽しちゃったから仕方ねぇな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板