したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

別冊☆大阪百科☆ニュース6

949名無しさん:2014/12/19(金) 10:20:10 ID:M8S3Lrrg0
http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e4%bb%8a%e5%b9%b4%e3%81%af%e3%81%a9%e3%82%93%e3%81%aa%e5%b9%b4%ef%bc%9f%e3%80%8c%e9%9d%92%e5%85%89%e8%a4%92%e7%a5%9d%e3%80%8d%e3%80%81%e3%80%8c%e8%9a%8a%e7%84%a1%e5%ae%89%e5%85%a8%e3%80%8d%e2%80%a6/ar-BBgWzot
今年はどんな年?「青光褒祝」、「蚊無安全」…

住友生命保険は17日、今年の世相を表す「創作四字熟語」を発表した。

消費税率引き上げやデング熱の流行など、身近な話題を取り上げた作品が目立った。

青色発光ダイオード(LED)の開発で日本の研究者3人がノーベル物理学賞を受賞し、企業が研究者に与える「青光褒祝(せいこうほうしゅう)」に注目が集まった。デング熱の流行で「蚊無安全(かないあんぜん)」のため蚊の駆除が行われ、危険ドラッグが引き起こす「危草千害(きそうせんがい)」な事件や事故が社会問題になった。

日本銀行による金融緩和で「日本低円(にほんていえん)」となり、消費税率は「五八至十(ごはしじゅう)」と5%から8%に引き上げられ、10%への増税も予定されている。

全国から9677作品の応募があり、歌人の俵万智さんが審査した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板