したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

別冊☆大阪百科☆ニュース6

847名無しさん:2014/10/14(火) 10:33:37 ID:1Seu9OzI0
大阪で「メディカルラリー」 医師や看護師ら救急救命医療の技術を競う
http://www.sankei.com/region/news/141010/rgn1410100014-n1.html

. 医師や看護師らが日頃培った救急救命医療技術を発揮する「第13回大阪千里メディカルラリー」が、大阪府吹田市津雲台の済生会千里病院と千里南公園一帯で行われ、府内や近畿、青森、山梨、三重、福岡県などから参加した21チームが、「チームワーク」を競い合った。

 救急医療病院の医師、看護師、救急救命士が6人のチームをつくり、大規模事故などさまざまな場面を想定した7カ所の「現場」を移動しながら、10分の制限時間内に適切な処置を行えるかを競う医療コンテスト。

 千里南公園の西側に設けられた「列車転覆事故現場」では、横たわった大勢のけが人役の人たちに止血、点滴の応急手当てをしながら、けがの軽重を見て治療の優先順位を判断する「トリアージ」を実施した。また、けがの部位によってどの病院に搬送するかを決め、審査員らが適切な処置かどうかをチェック、採点していた。

 審査の結果、堺市立堺病院と同市中区のベルランド総合病院、同市堺区の耳原総合病院のスタッフによる「堺チーム」が1位に選ばれた。

.


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板