したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

別冊☆大阪百科☆ニュース6

731名無しさん:2014/06/29(日) 21:07:42 ID:uF2ndxvs0
逢坂さん、藤枝君入賞 ECC全日本青少年英語弁論
2014年6月23日
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/140623/20140623025.html

 高校生、大学生が英語弁論を競う「ホノルル市長杯第44回全日本青少年英語弁論大会」(ECC外語学院など主催)が22日、大阪市北区のナレッジシアターで行われ、出場者が「相互理解を深めるために」をテーマに主張を展開した。高校の部は山谷峻君(渋谷教育学園幕張高)、大学の部は小島絵美さん(北海道教育大)がそれぞれ優勝した。

 
44年の歴史を持つ全国規模の弁論大会。英語力のアピールにとどまらず、日本と世界で起こっているさまざまな問題を身近な問題として検討し、自分なりの解決策を提案してもらうことが狙い。

 全国から参加した高校生158人、大学生55人の中から、予選を勝ち抜いた高校生8人、大学生8人が出場した。

 山谷君は「あなたにとっての『世界』とは?」と題して「他者を理解するためには、自分がどのように世界を見ているのか知る必要がある」と、持論を展開。小島さんは「聞くこと、受け入れること、そして思いやること」をテーマに「心を開き、相手を思いやり、時を共有することは音楽家が演奏時に心得るべき姿勢」と述べ、音楽家の姿勢を学ぶことが相互理解に役立つと指摘した。

 大阪府内の出場者では、大学の部で逢坂恵都さん(大阪大)が2位、高校の部で藤枝遼介君(大阪市立南高校)が3位にそれぞれ入賞した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板