したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

別冊☆大阪百科☆ニュース6

714よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/06/07(土) 21:55:19 ID:FMi/I3t.0
選抜チーム、迅速に救出、放水 警防技術錬成会
2014年6月7日
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/140607/20140607034.html

 大阪市消防局(打明茂樹局長)は6日、東大阪市の同局高度専門教育訓練センターで恒例の警防技術錬成会を実施した。大阪市内25署から消防職員275人が参加。混乱が想定される現場での迅速、確実な消火技術と指揮能力を競い合った。

 1952年に始めた同錬成会は、時代とともに変化する建物構造をはじめ消火技術、資機材の進化などの要素を取り込みながら毎年実施。今回は木造3階建て住宅の2階から出火し、上階へ延焼中との想定で、各署11人の選抜チームが全力で挑んだ。

 各チームは車両3台に分乗し現場に見立てた訓練棟に到着。はしごでベランダに進入し、要救助者を救出するとともに放水を始め、数カ所に設けられた標的を倒していった。

 警防部司令課の大塚泰史課長は「今回のみならず年間を通じた継続的な訓練で習熟度を上げ、1秒でも早く消火して尊い命を守ってもらいたい」と職員の士気を高めた。

 最優秀署には東成が選ばれ、大阪府消防警防技術指導会に出場する。優秀署は福島、淀川の2署だった。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板