したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

別冊☆大阪百科☆ニュース6

691よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/05/15(木) 20:22:38 ID:HYCetVuM0
お年寄りポイント集めて元気→市の介護費用軽減 高槻市がユニークパスポート事業
2014.5.15 14:00
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140515/wlf14051514000011-n1.htm

 高齢者に楽しく健康づくりに取り組んでもらおうと、大阪府高槻市は、65歳以上の市民が検診やウオーキング、食育フェア、体操教室など市の健康関連の行事や取り組みに参加するとポイントを得られる「高槻市ますます元気!健幸ポイント事業」を始めた。100ポイントをためると、市内の障害福祉事業所製作のタオルや健康グッズなどに交換できる。お年寄りに健康になってもらうことで、医療や介護費用を軽減するのがねらいだ。

 ポイントを集めるのは、「健幸パスポート」と呼ばれる手帳。事業は4月からスタートしたが、このパスポートは5月1日に配布された。ポイントは4月中に参加した行事でも加算される。

 ポイントの対象になるのは、市が行う32種類の行事や取り組み。検診関係では歯科、骨の健康度測定、がんなど幅広く、ほかにも、健康料理教室や市民プールの利用など、さまざまな健康関連の行事、取り組みに参加するとポイントが加算される。参加1回ごとに10ポイントが得られ、パスポートにスタンプが一つ押される。

 100ポイントになると、市内の障害福祉事業所で製作されたタオルや健康グッズなどと交換できるが、品物が必要ない場合は、市内の民間保育園に500円分を寄付でき社会貢献にもなる。

 市によると、現在のところ約1700人がパスポートを所有。市内の65歳以上の高齢者は約9万3千人で、市長寿生きがい課は1万人の参加を目標にしている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板