したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

別冊☆大阪百科☆ニュース6

680よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/05/05(月) 21:21:49 ID:G6UaGqm60
川風に吹かれて
2014年05月05日
http://www.yomiuri.co.jp/local/osaka/news/20140504-OYTNT50405.html?from=yartcl_blist 

◇富田林の河川敷 こいのぼり400匹

 富田林市の石川河川敷で、約400匹のこいのぼりが爽やかな風に乗って青空を泳ぎ、家族連れらを楽しませている。

 1984年から続く恒例行事。同市のNPO法人「夢の会」が住宅事情などで不用になったこいのぼりを全国から収集。13メートルの竹ざお40本に、全長0.5〜8メートルの黒、青、赤などのこいのぼりが結ばれている。

 子供たちは「本当に泳いでいるみたい」と喜び、同会の占部訓司理事長(43)は「最近はあまりこいのぼりを見かけなくなったが、日本の伝統文化を感じてほしい」と話している。

 場所は石川に架かる昭和橋下流の右岸で、10日まで見ることができる。

2014年05月05日 Copyright © The Yomiuri Shimbun


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板