したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

別冊☆大阪百科☆ニュース6

605よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/03/27(木) 20:45:13 ID:QjVGHqTs0
イヌナキン テーマ曲決まる
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20140326-OYT8T00066.htm

◇公募で泉南・大超さんの作品に

 泉佐野市のイメージキャラクター「イヌナキン」のオリジナル・テーマソングが完成し、同市の商業施設「ショッパーズモール泉佐野」で披露された。ラップ調に合わせて、「出身は泉佐野市」「溢(あふ)れんばかりの地元愛」などのわかりやすい歌詞で、市やイヌナキンをPRしている。

 イヌナキンは、猟師の主人を大蛇から守った「義犬伝説」のある犬鳴山を題材に、漫画「キン肉マン」の作者・ゆでたまごさんが作画したキャラクター。「義犬の末裔(まつえい)で、超人」との設定で、上半身が筋肉質の「マッチョマン型」の体形が特徴だ。

 テーマ曲は昨年12月〜今年1月に公募され、市内外の4〜57歳から14件が寄せられた。

 最優秀賞には、ヒップホップ音楽を歌うなどの活動を続けるアーティスト・大超(たいちょう)さん(39)(泉南市新家)の「イヌナキン Go Fight!」が選ばれた。印象深い曲調と覚えやすい歌詞が評価されたという。

 大超さんは22日のステージで、イヌナキンと一緒に歌い、会場を盛り上げた。「力強く疾走感のある曲をイメージし、韻を踏んだ耳に残る言葉で、泉佐野やイヌナキンを紹介した。もっと知名度が上がってほしい」と期待を込めて語った。

 市は4月11日から配信する「イヌナキン」の動画に合わせ、テーマ曲も流すことにしている。

(2014年3月26日 読売新聞)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板