したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

別冊☆大阪百科☆ニュース6

601よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/03/25(火) 20:05:06 ID:LpBpZQOM0
1万人のラジオ体操のお祭り 30日、大阪城公園
2014年3月25日
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/140325/20140325040.html

 ラジオ体操の普及を目指す「春一番 第1回1万人のラジオ体操のお祭り」が30日に大阪市中央区の大阪城公園「太陽の広場」で開かれる。午前9時(開場同8時)〜同11時半。参加無料(当日自由参加)。

 主催は「大阪城ラジオ体操会」(熊村秀人会長)でつくる同実行委。同会は1970年に発足し、健康づくりやコミュニケーションの場として、毎朝、天守閣前の本丸広場で活動している。参加者数は季節で異なるが、約200〜700人。年間で延べ21万人が集う。今回の催しは、ラジオ体操を通じた健康促進、世代間や地域間の交流、大阪の活性化といった思いを込め、関係者が約1年前から準備を進めてきた。

 当日は午前8時半からドラム、だんじり囃子(ばやし)の演奏に続き、開会宣言、みんなの体操(同9時)、よさこいソーラン(同10時)、ラジオ体操第1、第2(同10時50分)などを実施。吹奏楽演奏やゆるキャラの参加も予定している。雨天の場合は大阪城ホールでラジオ体操講習会のみ実施。同実行委副委員長でラジオ体操歴36年の常原伊三夫さん(68)は「より多くの市民にラジオ体操に親しんでもらい、健康づくりのきっかけとなれば」と参加を呼び掛けている。問い合わせは電話06(6949)3188、同実行委へ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板