したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

別冊☆大阪百科☆ニュース6

592よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/03/23(日) 05:34:43 ID:ja4xfwVM0
757段の階段、一気に走破 中央区でレース大会 大阪
2014.3.23 02:08
http://sankei.jp.msn.com/region/news/140323/osk14032302080002-n1.htm

 ■200人が健脚披露

 全国から集まった消防士や消防団員らが一気に階段を駆け上がり、そのタイムを競う「第7回階段駆け上がりレース2014 in OSAKA」が22日、大阪市中央区のツイン21MIDタワーで開かれ、選手たちは息を弾ませながらゴールを目指し、日頃の鍛錬の成果を示した。

                   ◇

 同大会は超高層建築での救助活動を想定し、厳しい訓練で鍛え上げた体力をいかに発揮するかを競う。この日は秋田から鹿児島まで約200人が参加。実行委員長で五輪メダリストの有森裕子さんが「全国の消防の方々が一つになって取り組む有意義な大会。イベントを通じてより消防への関心、親しみが増し、安心・安全の街づくりにつながると思う」とあいさつ。選手が「出走の決意」をした後、順次レースが始まった。

 選手たちは実際の火災現場で使用している防火衣や防火ヘルメット、長靴を身につけ、空気呼吸器(ボンベ)を背負う総重量約20キロのフル装備で、「ホース巻きレース」に挑戦した後、MIDタワーの非常階段に移動。1分間隔で一人ずつスタートし、37階まで757段(高さ約160メートル)を全力で駆け上がった。

 レースを終えた大東市消防本部の大室達哉さん(26)は「自分の力を試したくて。正直しんどかったけど、根性と気力で走り切りました」と笑顔で話していた。

 総合優勝は静岡市消防局の望月将悟さん(36)でタイムは4分59秒だった。

.


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板