したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

別冊☆大阪百科☆ニュース6

554よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/02/04(火) 22:37:10 ID:NnhhKoe20
本の読み聞かせ「おはなし隊」が大阪府内52カ所巡回へ
2014.2.4 12:18
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140204/wlf14020412220008-n1.htm

 大手出版社「講談社」(東京都文京区)の絵本を読み聞かせる専門スタッフが、約550冊の絵本を積んだキャラバンカーで、全国の小学校や幼稚園を巡る「全国訪問おはなし隊」が3日、府内入りした。初日は大阪市立大道南小学校(東淀川区)と同市立喜連(きれ)西小学校(平野区)を訪問した。約1カ月かけて府内各地の小学校や保育園、幼稚園など52カ所で絵本を読み聞かせる。

 子供に本を好きになってもらおうと、読書推進事業の一環として平成11年から実施。全国47都道府県を2台で巡回して「おはなし会」を開催しており、1カ月間で約100カ所で活動。府内は今回が8回目となる。

 喜連西小学校では1年生73人、2生年56人が参加。「おはなし会」とともに、キャラバンカーの見学も行われた。1年生を対象にした多目的室では、講談社のスタッフが節分にちなんだ絵本「せつぶんのひのおにいっか」など4冊を読み聞かせた後、紙芝居も披露。スタッフは表情や動作、声の強弱などで見事な読み聞かせを披露し、子供たちを引き込んだ。

 喜連西小の藤本慶昭校長(57)はふだんから児童に絵本を読み聞かせているといい、「絵本を通じて夢を与えたいです」と話していた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板