したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

別冊☆大阪百科☆ニュース6

543よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/01/15(水) 00:03:46 ID:Ujb1.1.A0
自衛隊が大阪城を清掃
01月14日 12時21分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20140114/4168161.html 

江戸時代に豊臣と徳川の軍勢が戦った大阪冬の陣からことしで400年になるのを前に、陸上自衛隊員の隊員たちが大阪城で清掃活動を行いました。
大阪城で清掃活動を行ったのは兵庫県伊丹市に駐屯する陸上自衛隊第36普通科連隊所属のおよそ600人の隊員たちです。
大阪城は、豊臣と徳川の軍勢が戦った大阪冬の陣からことしで400年を迎え、記念行事が行われるのを前に隊員たちが清掃活動を行うことになりました。
まず、近藤力也連隊長が隊員らを前に「大坂の陣で大阪城を守った武将の真田幸村の心意気を学んで、大阪や兵庫を守る任務について認識してほしい」と訓示しました。このあとレンジャー部隊の隊員18人が体にロープを着けて高さ20メートルの石垣を下り、石の間から生えている木の枝をのこぎりで切り落としていきました。
また、城の跡地では、隊員たちが落ち葉などを拾い集めました。
大阪の陣から400年を記念するイベントは、大阪市などの主催で、大阪城などを舞台にことし10月から行われる予定です。
.

“安心安全確保に奮闘を”
01月14日 12時21分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20140114/4171811.html 

大阪府警察本部の年頭視閲式が行われ、田中法昌本部長が「府民の要望に十分に応え、安心安全を確保できるよう奮闘してもらいたい」と訓示しました。
大阪・中央区の大阪城公園で行われた年頭視閲式には各警察署の警察官や白バイ隊などあわせて1100人あまりが参加しました。
はじめに田中本部長が警察官の装備やパトカーなどの整備状況を確認しました。
そして機動隊員や白バイ隊などが整列して行進したほかヘリコプターの部隊が上空を飛行しました。このあと田中本部長は「去年は重大な事故や災害などが少なく治安は安定していたがことしは府民の要望に十分応え安心安全を確保できるよう奮闘してもらいたい」と訓示しました。
大阪府警では誤認逮捕や調書のねつ造などの不祥事が相次いでいることから再発防止に重点的に取り組むとともに去年、全国で最悪だったひったくりなどの街頭犯罪の取締りを強化することにしています。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板