したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

別冊☆大阪百科☆ニュース6

487よっさん ◆XxkTNAUYOc:2013/12/01(日) 20:35:38 ID:F/FizfZM0
大学キャンパスでテロ対策訓練
11月30日 12時18分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20131130/3357591.html 

大阪・柏原市の大学に不審者が侵入し猛毒の化学物質サリンがまかれたという想定で大がかりなテロ対策訓練が行われました。
訓練は、大阪・柏原市の大阪教育大学柏原キャンパスで行われ、消防や警察などおよそ220人が参加しました。
訓練はキャンパス内に不審者が侵入し、体育館の中に猛毒の化学物質サリンをまいて多くの負傷者が出たという想定で行われました。通報を受けて駆けつけた警察官が刃物を持った不審者の男を取り押さえたあと、防護服を着た消防隊員や警察官が、負傷者を次々と体育館の外に運び出しました。
そして、負傷者に水をかけてサリンを取り除く作業や救急隊員や医師らが症状の程度に応じて治療の優先順位を決める「トリアージ」の訓練も行われました。
大阪府危機管理室災害対策課の山下勉課長補佐は「関係機関が合同で訓練を行うことで互いの技術が向上がはかれるので、今後もこうした訓練を続けていきたい」と話していました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板