したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

別冊☆大阪百科☆ニュース6

476よっさん ◆XxkTNAUYOc:2013/11/24(日) 21:46:23 ID:Wm1Y6/Xw0
「綿繰り楽しかった」 東大阪・意岐部東小 河内木綿づくり体験
2013.11.22 02:00
http://sankei.jp.msn.com/region/news/131122/osk13112202010000-n1.htm

 かつて河内地方で盛んに生産された河内木綿づくりを体験する授業が、東大阪市荒本西の市立意岐部(おきべ)東小学校で行われ、4年生約40人が綿を糸にする作業に挑戦した=写真。

 同校児童らがJAグリーン大阪本店(同市荒本北)の農地で5月に植え、9月に収穫した綿を使用した。授業で児童らは、八尾市立歴史民俗資料館の担当者から河内木綿の歴史などについて説明を受けた後、綿についている種を取り除く作業「綿繰り」に挑戦した。また、糸車を使って糸につむぐ様子を見学した。綿繰りを体験した女子児童は「最初はちょっと難しかったけど楽しかった」と話していた。

.


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板