したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

別冊☆大阪百科☆ニュース6

352よっさん ◆XxkTNAUYOc:2013/07/21(日) 09:55:59 ID:tYQxg9lA0
晴天は今年が初 大阪市役所前で打ち水
2013.7.19 23:24
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130719/wlf13071923260031-n1.htm

 道路や庭に水をまいて涼をとる昔ながらの知恵で夏の暑さを和らげようと、大阪市役所(大阪市北区)の玄関前で19日、「大阪打ち水大作戦」の開幕イベントが行われた。平成17年から毎年実施されているが晴天での開幕は今年が初めてといい、子供たちや浴衣姿の職員が張り切って水をまいていた。

 式典にはお笑いコンビの「和牛」と「藤崎マーケット」が登場。西日が差し込む中、漫才で場の雰囲気が温まったところで、柄杓で一斉に水をまき、涼風を呼び込んだ。

 市は「ぜひ自宅でも実践して」とPR。打ち水大作戦は9月まで行われ、地域団体などが市内各地で打ち水に取り組む。


浴衣姿で涼いかが…JR大阪駅周辺で打ち水
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130721-OYT1T00211.htm?from=main8

 大阪市北区のJR大阪駅周辺で20日、浴衣姿の女性らが、打ち水で涼を取る催しが行われた。

 JR西日本や阪急電鉄、阪神電鉄などでつくる実行委員会が、この日始めた「梅田ゆかた祭」(21日まで)の一環。グランフロント大阪のうめきた広場など4か所で、ピンクや紺の浴衣を着た女性らが、ひしゃくを使ってまいた。

 21日も午後4時から同じ会場で。同6時からはうめきた広場で盆踊りもある。

(2013年7月21日09時13分 読売新聞)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板