したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

別冊☆大阪百科☆ニュース6

275よっさん ◆XxkTNAUYOc:2013/07/04(木) 22:27:25 ID:X3JpG1wQ0
【参院選2013 大阪】
きょう公示 統治機構改革など争点
2013.7.4 02:33 [参院選2013]
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130704/waf13070409360008-n1.htm

有権者715万9963人、オスプレイ訓練問題も

 4日公示される第23回参院選。大阪選挙区(改選数4)は11人が立候補する予定で、21日の投開票に向け激戦が予想される。

 立候補の届け出受け付けは、午前8時半〜午後5時に大阪府庁で行われる。各陣営は届け出を済ませた後、ターミナル駅や選挙事務所前などで第一声をあげ、府内各地に繰り出して有権者に支持を訴える予定だ。

 大阪選挙区では、統治機構改革や米軍垂直離着陸輸送機MV22オスプレイの八尾空港(大阪府八尾市)での一部訓練受け入れ問題のほか、大阪経済の再生などが争点になりそうだ。

 一方、今回初めて解禁されるインターネット選挙に向け、各陣営ともホームページやフェイスブック、ツイッターなどを頻繁に更新。街頭演説の場所を告知したり、自らの演説の動画をアップするなど、ネットユーザーの若年層にアピールしており、投票率の動向も注目される。



 府選管は3日、同日現在の府内の有権者数(選挙人名簿登録者数)を発表した。国内登録者は715万4412人で、前回参院選公示前の平成22年6月23日と比較すると3万5907人増。在外登録者は5551人で、これを含めた総数は715万9963人と、前回より3万6042人増加している。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板