したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

別冊☆大阪百科☆ニュース6

242名無しさん:2013/06/27(木) 20:42:48 ID:CQEOwXTo0
若手電通マンの町おこし「ポスター展」 阿倍野・文の里商店街
2013.6.24 19:05
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130624/wec13062419080006-n1.htm

 大阪商工会議所と文の里商店街協同組合(大阪市阿倍野区)が大手広告代理店の電通と協力し、
町おこしを目的に8月28日から開催する「ポスター展」の展示作品の制作が始まった。
電通の若手社員計59人が50店舗分の計100点以上のポスターを作り、店頭に飾る。

 電通の若手のコピーライターとデザイナーがペアを組み、ボランティアで作ったインパクトのある「おもしろポスター」を商店街に展示。
店舗PRや新たな顧客獲得、商店街活性化につなげるのが狙い。

 同様のポスター展は昨年7月から大阪市浪速区の商店街、新世界市場でも開催。
男性のふんどし姿の図案に「締めつけてちゃ 下は育たない。
」というコピーを添えたポスターなどユニークな作品120点を展示した。
ポスター目当てで訪れる人も多く、来場者が従来より倍増する効果をもたらしたという。

 電通はイベントを通じて社会貢献を行い、社員教育、研修にも活用する。
新世界のイベントではポスターの盗難もあったといい、文の里では盗難防止策も考えているという。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板