したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

別冊☆大阪百科☆ニュース6

1568名無しさん:2019/04/22(月) 21:10:21 ID:NrdB.GxU0
平成から令和へ、そしてその先に。
いつの時代でも明るい子供たちの声が聞こえる大阪でありたいものです。

元気な笑い声はじける 大阪市こどもカーニバル
2019年4月22日
https://www.nnn.co.jp/dainichi/news/190422/20190422048.html

 子ども同士が楽しくゲームをしたり、演奏を聴くなどして交流を深める「大阪市こどもカーニバル」が21日、大阪城公園太陽の広場(同市中央区)で開かれた。市内から集まった多くの家族連れの元気な声が響いた。

 子どもたちの健全育成を目的に、同市と市子ども会育成連合協議会(中山良明会長)が1979年から毎年開催している。

 開会セレモニーで、中山会長が「それぞれの団体が協力して、子どもたちの育成に取り組んでほしい」とあいさつ。西区堀江子ども会の大林成也君(11)と豊川きらりさん(10)が「楽しく遊び、友達をたくさんつくりましょう」と元気よく“こども宣言”した。

 会場では、各地区が焼きそばや唐揚げ、コロッケなどを販売する模擬店や、バザーを出店。市消防局のはしご車の乗車体験や、ボーイスカウトの火おこし体験、射的やヨーヨーすくいといった縁日の遊びもあり、子どもたちの太陽のような笑い声がはじけた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板