したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

別冊☆大阪百科☆ニュース6

1450名無しさん:2019/03/04(月) 21:07:31 ID:NrdB.GxU0
図書館で車いすの人支援サービス
03月04日 11時45分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20190304/0013115.html

車いすの人にもっと便利に図書館を利用してもらおうと、スマートフォンのアプリを使ってサポートの職員に連絡ができるサービスが、大阪・枚方市の図書館で試験的に始まりました。

このサービスは、枚方市立中央図書館で4日から試験的に始まりました。
これまで、車いすの人は高い場所にある本を見ようとすると一度、受付に行ってサポートを依頼する必要がありました。
新しいサービスでは、はじめに受付で専用のアプリが入ったスマートフォンを受け取り、見たい本がある本棚に貼られたQRコードにかざします。
すると、担当の職員にどの本棚で手助けが必要かなどの情報が伝わる仕組みになっていて、利用者は高いところにある本を代わりに取ってもらうなどのサポートを受けることができるということです。
こうしたサービスは、福島県郡山市の図書館でも導入されているということです。
サービスを利用した20代の男性は「受付まで行く必要がないので、いいサービスだと思いました。図書館以外でも買い物をするときなど高いところにものがあるとあきらめてしまうことがあるので、ほかの場所にも広がってほしい」と話していました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板