したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

別冊☆大阪百科☆ニュース6

1444名無しさん:2019/03/03(日) 18:23:17 ID:NrdB.GxU0
NMB48、山本彩卒業後初シングルで首位 「床の間正座娘」と「絶滅黒髪少女」に通ずる主人公像
3/2(土) 13:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190302-00010012-realsound-ent

 参考:2019年3月4日付・週間シングルランキング(2019年2月18日〜2019年2月24日/ORICON NEWS)

 最新のオリコンチャートによれば、今週の週間CDシングルランキングはNMB48の『床の間正座娘』が196,592枚を売り上げ1位をマーク。続いて九星隊の『By your side』が32,377枚を売り上げ2位、Roselia『Safe and Sound』が30,987枚を売り上げて3位という結果になった。NMB48はこれで通算18作目の1位獲得である。

 「床の間正座娘」は20枚目のシングル曲で、作詞を秋元康、作曲を池澤聡、編曲をAPAZZIがそれぞれ担当している。池澤聡はこれまでにHKT48「必然的恋人」、SKE48「はにかみロリーポップ」「S子と嘘発見器」「夏よ、急げ!」、欅坂46「太陽は見上げる人を選ばない」「自分の棺」、けやき坂46「ハッピーオーラ」など秋元康プロデュースの系列グループに多く曲を提供している。また、過去には寿美菜子「Brand New World」、篠崎愛「Cupid」といったソロ歌手にも曲を提供してきた。しかし、どれも歌い手にとって代表曲と呼べるような楽曲には至っていない印象で、今作の表題曲起用が彼にとっては大きなターニングポイントとなりそうだ。NMB48にとってはグループの絶対的エースだった山本彩が卒業後初となるシングルリリースであり、“新体制・NMB48”のカラーを決定付けるタイミングでもある。つまり、歌い手にとっても、作り手にとっても、大きな意味を持った一作である。

 まず最初に目を引くのがこのタイトルだ。「床の間正座娘」という一見何のことだかわからない、けれども気になるタイトリングは、NMB48がこれまでに「北川謙二」「カモネギックス」「ドリアン少年」といったパンチの効いた曲名を冠してきた伝統を引き継ぐセンスでもあり、あるいは「絶滅黒髪少女」「イビサガール」「甘噛み姫」といった“女性タイトル曲”の系譜の最新形でもある。また、音に耳を傾ければ「ウッ!ハッ!」という合いの手が入ったり、軽快なパーカッションやブラスセクションが施されたダンスナンバーに仕上がっており、「ワロタピーポー」を彷彿とさせるNMB48らしい盛り上げソングになっている。このように今回の作風はグループイメージを刷新するというよりは、グループの“らしさ”を受け継ぐリリースとなっている。

 一方で、歌詞は〈正座して恋をしましょう〉〈遊びじゃ付き合えないわ〉とあるように、きちんと段階を踏んだ恋をしましょうという真面目な内容だ。楽曲の華やかさやアッパーな雰囲気とは裏腹に、〈感情だけの行動〉を否定し、〈熱くなったハート ちょっと冷やして〉と歌っているのは、晴れやかな音楽性とはある意味で矛盾している。“感情に身を任せて…”だとか“ハート燃やして…”と歌うJ-POPは多いが、この曲はまるでその真逆のことを歌っているのだ。〈我が家のしきたり 踏襲しなさい〉という一節も、上述した通りこれまでのグループイメージを保持する楽曲スタイルという意味では合致するが、“しきたり”は多くのポップソングでは壊されるべきものであって、この曲のような使われ方をすることはほとんどない。歌詞だけ見ると非常に特殊な楽曲なのである。

 このように、この曲は“NMB48らしさ”をあえて再生産しているようで、実はJ-POP的に見ても特殊なメッセージを持った楽曲として成立している。しかしながら、唯一この曲のテーマと一致する曲がNMB48のディスコグラフィーにはある。それが、1stシングル曲の「絶滅黒髪少女」だ。ディスコ調のサウンドに乗せて少女の“清純”や保守性を歌った「絶滅黒髪少女」は、「床の間正座娘」の“お堅い“主人公像と一致する。自らのデビューシングルこそ、今作の発想の源と言えそうだ。

 新体制というタイミングでリリースした今回のシングルは、これまでグループが辿ってきた路線を踏襲しつつ、デビュー時のテーマを引用し、さらにはJ-POP全体を見渡しても特異なメッセージを持たせるという高難度のアクロバットを披露している。20作目にして原点に立ち返ったNMB48は、今後どのように進化していくのか要注目だ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板