したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

別冊☆大阪百科☆ニュース6

1356名無しさん:2016/11/07(月) 21:25:43 ID:yolut8GA0
犯罪被害者にも弁護士無料派遣、大阪でスタート
2016年11月07日Tweet全国初、早い段階から法的支援を

 大阪弁護士会は、犯罪被害者の要請に応じて専門の弁護士を無料で派遣する当番弁護士制度をスタートさせた。捜査機関に逮捕された容疑者のための当番制度は全国の弁護士会が実施しているが、被害者向けの取り組みは例がない。大阪弁護士会は「被害発生後の早い段階から法的支援を充実させたい」としている。

 犯罪被害に遭った場合、被害の届け出や、告訴、示談交渉、裁判での被害者参加制度の利用など、弁護士を必要とする場面は多いが、「誰に相談すればいいかわからない」「ショック状態で外出が困難」などの声が同弁護士会に寄せられていたという。このため、積極的に支援しようと10月上旬に制度を設けた。

 殺人や傷害、性犯罪などが対象で、窃盗や詐欺など金銭的な被害の犯罪は除く。被害者支援制度に詳しい犯罪被害者支援委員会のメンバーが、被害者の求めに応じて出向く。

 初回は無料で、1時間程度の面談を想定。継続的な支援を依頼することもできる。金銭的な余裕がない場合は、日本司法支援センター(法テラス)の援助制度などを活用することで負担を抑えることができる。

 同委員会の大畑泰次郎弁護士は「容疑者への対応は充実していたが、被害者は孤立しがちだった。制度を定着させ、全国にも普及させたい」と話している。

 派遣要請は大阪弁護士会の専用ダイヤル(06・6364・1227、平日午前9時〜午後4時)まで。

http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20161107-OYO1T50015.html?from=oycont_top_txt


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板