したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

別冊☆大阪百科☆ニュース6

1350名無しさん:2016/11/03(木) 22:17:00 ID:.9FO8U6o0
http://www.sankei.com/west/news/161103/wst1611030001-n1.html

2016.11.3 16:00

マグロ、ナマズの次は…つんく♂が仕掛けた近大PR動画が凄すぎる! まるでアイドル「近大ガールズ」
近畿大学(大阪府東大阪市)が制作した大学紹介のPR動画が「アイドルのミュージックビデオ(MV)みたい」と話題になっている。キャンパスを舞台に、近大に在籍する女子大生ユニット「KINDAI GIRLS(キンダイガールズ)」が歌って踊る動画で、大学関係者は「紅白出場もできそうなくらいの意気込みで作った」と自信たっぷり。受験生にも好評だという。(木ノ下めぐみ)
現役女子大生が歌って踊って小首かしげて微笑んで…
 《大学入ってその後すること 塾でも高校でも教わらなかった》《勉強よりもサボること覚え》
 アップテンポな音楽に“少々過激な歌詞”を乗せ、笑顔を振りまくのは現役アイドル…ではなく、近大の薬学部や農学部、経済学部などに通うごく普通の28人の女子大生。隊列を組み、格好良くダンスを披露する。メンバーにカメラがズームされると、ちょっと小首をかしげてみたり、胸元に手を添えてそっとほほえんだり。くるくると変わる表情が愛らしい。
 アイドルのMVを視聴しているのかと勘違いしそうになるが、背景には近大のシンボルであるレンガ造りの門や張り替えられたばかりの青々とした芝生、講義中の教室など。大学のPR動画だと再確認させられる。

 アイドルのMVを視聴しているのかと勘違いしそうになるが、背景には近大のシンボルであるレンガ造りの門や張り替えられたばかりの青々とした芝生、講義中の教室など。大学のPR動画だと再確認させられる。
応募者76人で合格はたった9人の狭き門 合格前からエントリーの学生も
 ユニットは近大OBのミュージシャン、つんく♂さんが演出した平成26年度の入学式で、歌や踊りで新入生を歓迎しようとオーディションを勝ち抜いた女子大生で結成。毎年オーディションを実施し、活動3期目の今年は76人の応募に対し、合格者は9人という狭き門を勝ち抜いたという。
 選考の決め手は明らかにはされていないが、過去のメンバーには近大の入学試験を推薦も含め受けられる限り受験して合格したという大学愛の深さで選ばれた学生も。今期メンバーには大学合格前からオーディションにエントリーし、メンバー入りが大学合格への大きな動機になった学生もいたという。
 これまでは入学式の式典でパフォーマンスを行うことが主な活動内容だったが、今年は新たにつんく♂さんがユニットのためにオリジナル曲「青春×青春」を提供。学内外で「リアルな今の大学生の思いが歌詞に凝縮され、聞くほどに魅力が増す」と絶賛され、「在学生だけでなく全国の大学生の応援歌になれば」と動画投稿サイト「Youtube」で6月中旬に配信された。これまでに約4万2千回再生され、動画を見た人からは「特にサビの振りが(つんく♂さんが手がけたハロー!プロジェクトの)研修生っぽい」「近大に進学したい」など絶賛するコメントが並ぶ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板