したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

別冊☆大阪百科☆ニュース6

1348名無しさん:2016/11/01(火) 08:16:57 ID:9Pn9BVYE0
高齢者の「運転免許証返納」 大阪トップのわけは?
更新:10/31 20:08
http://www.mbs.jp/news/kansai/20161031/00000054.shtml

 運転と言えば、高齢者の運転による事故も後を絶ちません。横浜市でも先週、登校中の児童の列に車が突っ込み、小学1年の男の子が死亡したばかりです。高齢者の事故を減らすため注目されているのが自主的な運転免許証の返上です。この「免許返納率」、大阪が2年連続全国トップ。理由を探りました。

 減速することなく横浜市の市道を走行する軽トラック。画面手前のトラックを避けようと急ハンドルを切った後、児童の列に突っ込んだとみられ、小学1年の田代優くん(6)が死亡し6人が重軽傷を負いました。逮捕された87歳の合田政市容疑者は事故前日から車を走らせていたとみられ、「どこをどう走ったか覚えていない」と供述、警察は「認知症」の検査を実施する方針です。

 「夜通し家に帰る方法がわからないとか、どこに行くのかがわからないのが続いていますし、認知機能が落ちていた状態に間違いはない」(近畿大学医学部 花田一志講師)

 増え続ける高齢ドライバーによる事故。先月には、90歳の男性の運転する乗用車が高速を逆走し、大型バイクと衝突するという事故がありました。

 また去年、大阪市内の阪急京都線に当時73歳の男が運転する乗用車が進入し、1.3キロにわたって軌道上を走行しました。電車との接触はありませんでしたが、男は「道を間違えた」と供述したといいいます。

 そんな中注目されているのが、65歳以上の免許自主返納です。

 「チャーリー浜さんが免許証を返納しました。高齢者の皆さん、無理せず免許証返納してください。特典もございます」(免許返納PRする 吉本新喜劇・辻本茂雄さん)

 2012年から始まったこの制度。大阪府内の返納率は伸び続け、2016年は3・21%、実に2万9千人以上が免許を返し2年連続で全国トップです。今年も9月末までに返納者が、すでに2万2千人を超えています。その理由は、大阪府内では返納者への割引やサービスが充実しているからだといいます。千日前道具屋筋商店街では…

 「3000円以上買っていただいて免許証返納カードを見せたら、これを(フライパン)をプレゼント」
 Q.なぜフライパン?
 「道具の専門店ですから。家庭で一番使われるフライパンがいいのではないかと」(千日前道具屋筋商店街 千田忠司さん)

 商店街の特性を活かしたプレゼントを考案。

 またカレー店「ニューダルニー」では、免許返納者の代金は一律500円とお得です。その他にも黒門市場では、マグロの造りが5%割引になる店舗もあるということです。

 「自ら返納してもらえる環境をつくっていく。時間をかけてしていけば5年後、10年後の結果に繋がる」(近畿大学医学部 花田一志講師)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板