したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

別冊☆大阪百科☆ニュース6

1320名無しさん:2016/07/06(水) 10:21:09 ID:T7zJUrN20
みんなで食べればおいしいよ…孤食の子供に「カレー食堂」大阪・京橋で5日スタート
両親が仕事で帰りが遅くなるなど「孤食」になりがちな子供らを対象とする「京橋こどもカレー食堂」が、5日午後6時から、大阪市都島区のカフェ「灯(あかり)」2階で始まる。食材は周辺の飲食店などから提供された。ボランティアが募金で運営し、今後も月1回のペースで進めていく予定だ。

 こども食堂を開くのは、京橋地域のまちおこしを手がける京橋地域活性化機構のメンバーや大阪市都島区社会福祉協議会の職員ら計約50人。飲食店が多い土地柄で、夕食の時間帯に働く親が多いことや、育児放棄が社会問題になっていることから、子供の憩いの場をつくろうと企画した。

 JR・京阪京橋駅周辺の飲食店約40店に募金箱を設置するほか、食材を譲り受けて実施。食堂は5日午後6〜8時で、カレー約20食分を用意する。料金は中学3年生以下は1円で、食後に「ごちそうさま」を言うと返金される。食堂では、ボランティアが昔ながらの遊びや宿題も教える。保護者の同伴も可で、大人は300円。社協職員らが子育て相談なども受け付ける。

 今後も毎月第一火曜に開く予定で、同機構の江川和宏理事(39)は「地元の子供の育つまちが良くなれば」と話している。問い合わせは同機構((電)06・6935・7267)。

http://www.sankei.com/west/news/160705/wst1607050049-n1.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板