したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

別冊☆大阪百科☆ニュース6

1297名無しさん:2016/04/30(土) 22:35:56 ID:Tdv/6YMw0
40万点ずらり 四天王寺で大古本祭り開幕
2016年4月30日
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/160430/20160430045.html

 古書類約40万点を集めた春恒例の大古本祭りが29日、大阪市天王寺区の和宗総本山四天王寺で始まった。境内には大阪府内を中心とした古書店のテントが並び、多くの愛好家らでにぎわっている。5月5日まで。

同イベントは、関西古書協会と四天王寺が共催。今年は特集企画「サブカルチャー」を設け、1960〜70年代の漫画雑誌や東映の映画ポスターのほか、自転車の絵画やオブジェ、ギアなど珍妙な商品が訪れた人の目を楽しませている。

 大正から昭和にかけて発行された禁酒を勧める雑誌をまとめ買いした吉積二三男さん(69)は「初日朝の収穫としては満足だが、1日ではとても探しきれない。明日も来ますよ」と笑顔で話していた。

 関西古書研究会の菅哲夫会長は「サブカルチャーというテーマで、例年以上に面白いラインアップになった。ぜひ足を運んでいただきたい」とアピールしていた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板