したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

別冊☆大阪百科☆ニュース6

1250名無しさん:2016/01/03(日) 22:13:46 ID:hsKmdIUc0
>>1249

2013年にドラフト1期生としてNMB48に加入した須藤凜々花の躍進にも注目だ。NMB48に加入したのが17歳であり、その時から大好きな哲学をアピールしてきた。これまで哲学好きアイドルなど存在しなかったこともあり、デビュー当時から注目度も高かった。トークでは、哲学を絡めた須藤ならではの独特な言い回しが注目されている。これまでにいなかったタイプのアイドルだが、その素質を買われ7月に発売された12thシングル『ドリアン少年』では、多くの先輩を押しのけてセンターに抜擢された。さらに秋元康氏と麻雀が打ちたいという願望があり、秋元康氏に直訴したところ「りりぽんのトップ目とったんで!」(TBSチャンネル)という番組までスタートした。良い意味で何を考えているかわからないのが須藤の特徴でもあるが、誰にも持っていないものもたくさんあるので、これまでのアイドル像をすべてブチ壊して、本当にトップを取れる存在は須藤なのかもしれない。

AKB48グループの次世代センターとして注目されている渋谷凪咲も今年は大きく飛躍した。2013年に48グループの次世代メンバーで結成されたユニット・てんとうむchu!の一員に選ばれ、さらにAKB48と兼任となり、知名度もアップした。しかし、更なるステップアップまでいかず頭ひとつ抜け出すことができなかった。停滞気味なところがあったが、渋谷のファンが大きな頑張りを見せ、今年の総選挙では、58位で初ランクインを果たした。ここからソロの仕事も急増し、10月から放送されていた「AKB48の今夜はお泊りッ」(日本テレビ系)にも出演するようになり、番組の司会のおぎやはぎが渋谷のリアクションや発言を気に入り、しっかりいじってもらえるようになった。この番組の出演をキッカケに、一皮剥けた渋谷になったのではないかと思う。

これまで山本彩ばかりが注目されていたNMB48だが、山本彩以外にも面白い存在のメンバーががまだまだ多くいるので、2016年は大きな期待を持ちつつ様々なメンバーに注目したい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板