したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

別冊☆大阪百科☆ニュース6

1226名無しさん:2015/11/03(火) 04:17:30 ID:TAtDnJvM0
「菱垣廻船」復元船生かす 港区で「天保山まつり」
2015年11月2日
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/151102/20151102024.html

 江戸時代に大阪港を行き交った貨物船「菱垣廻船」の復元船を生かした地域おこしイベント「天保山まつり」が1日、大阪市港区の築港・天保山地区であった。メーンのパレードでは住民の手で復元船が引かれ、沿道は多くの人でにぎわった。

地元では、800メートル四方を海で囲まれた立地や海遊館などの集客を生かし、港町としての地域振興を模索。祭りはその一環で、地元企業や団体などで今年立ち上げた法人「港まちづくり協議会大阪」などでつくる実行委が主催した。

 復元船は、築港地区に展示場がある高級車ロールスロイスと地元中学生による吹奏楽の先導で海遊館前を出発。商店街など約2キロを“航行”し、ゴールの赤れんが倉庫前広場では船上からお笑いタレントらによる福餅まきがあったほか、突然プロダンサーが踊りだす「フラッシュモブ」や船舶の乗船体験もあって終日にぎわった。

 家族で訪れた港区の自営業、西野伸彦さん(46)は「昔の船を子どもに見せることができて良かった」と満足そうに話していた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板