したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

別冊☆大阪百科☆ニュース6

1015名無しさん:2015/02/05(木) 20:10:15 ID:nNp0GKe.0
徘徊高齢者にQRコード配布
02月02日 19時18分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20150202/5021781.html

認知症による徘徊などで行方不明になる高齢者が相次ぐなか、東大阪市は、保護された場合に身元を確認できるQRコードのシールを2日から配布しています。
認知症やその疑いがあり、徘徊などで行方不明になる人は、その後、見つかった人も含めて年間1万人以上にのぼり、身元をどのように確認するかが課題になっています。
東大阪市では、認知症などの高齢者90人の名前や住所などを市の社会福祉協議会にあらかじめ登録してもらい、電話で身元を確認できるQRコードのシールを2日から配布しています。
QRコードに携帯電話をかざすと、協議会の電話番号が表示され、電話して、シールに書かれた登録番号を伝えると、データベースで照合して本人を特定します。
東大阪市高齢介護課の中岡未来さんは「悪用されるのを心配して名札をつけるのをためらう人もいるので、これを活用してもらい、早く家族のもとに戻ってもらえるようにしたい」と話しています。
..


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板