したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

経済・企業関連スレその11

1nakano-shima★:2011/12/11(日) 21:12:16 ID:???0
大阪の経済・金融等の話題、企業に関する話題はこちらで。

前スレ
10 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6501/1305124116/l50
9 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6501/1290437269/l50
8 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6501/1280323515/
7 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6501/1271306159/
6 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6501/1254220490/
5 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6501/1231560059/
4 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6501/1217941198/
3 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6501/1205238949/
2 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6501/1193328584/
1 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6501/1161774230/

1869よっさん ◆XxkTNAUYOc:2013/04/26(金) 02:26:25 ID:p7BvKF9A0
大ガス決算、7期ぶりの増収増益 売上高は過去最高1兆3800億円
2013.4.25 21:06
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130425/wec13042521070016-n1.htm

 大阪ガスが25日発表した平成25年3月期連結決算は、LNG(液化天然ガス)価格の上昇によりガス販売単価が高めに推移したことや電力事業が順調に伸びたことで、売上高は過去最高となる前期比6・6%増の1兆3800億円を記録した。本業のもうけを示す営業利益も9・7%増の847億円、最終利益も16・1%増の524億円で、平成18年3月期以来7期ぶりの増収増益となった。

 26年3月期は、売上高が前期比9・3%増の1兆5080億円。営業利益は18・0%増の1千億円、最終利益は22・9%増の645億円を見込んでいる。

1870よっさん ◆XxkTNAUYOc:2013/04/26(金) 02:27:45 ID:p7BvKF9A0
カプコン人気ゲームの舞台化「戦国BASARA」 大阪など過去最大4都市で公演へ
2013.4.25 22:58
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130425/wec13042523000020-n1.htm

 ゲームソフト大手カプコンの人気ゲームを舞台化した「戦国BASARA3 宴」が26日の福岡公演を皮切りに、名古屋、東京、大阪の4都市で順次上演される。平成21年から毎年、上演され延べ7万人超を動員した人気公演だが、福岡を含めた4都市ツアーは今回が初めて。同ゲームのキャラクターは、大阪府警の車上ねらい防止イメージキャラクターにも起用されるなど、ゲームを題材にしたメディアミックスは、拡大する一方だ。

 同ゲームは戦国武将を描いたアクションゲームで、17年の発売以来、累計販売本数330万本を誇る。23年11月に発売されたソフト「戦国BASARA3 宴」の世界観を再現した今年の舞台は、企画制作会社「ダイス」(東京都)が主催。真田幸村など著名な戦国武将が登場し、ゲームさながらの迫力のある殺陣シーンを盛り込んだ。

 若い女性の“戦国武将ブーム”の火付け役となった同ゲームは、大阪府警がゲームキャラクターの伊達政宗を、ポスターやチラシのPRキャラクターに起用。土浦市立博物館(茨城県)が、武将が使用した刀剣や甲冑などの企画展を開催するなど根強い人気を誇る。

 大阪公演はすでに完売している。チケット購入などについての問い合わせは、ダイス((電)03・6438・9306)。

1871よっさん ◆XxkTNAUYOc:2013/04/26(金) 02:29:43 ID:p7BvKF9A0
コーンズ・モータース、「ロールス・ロイス」の大阪ショールームをリニューアル

2ドアクーペの最新モデル「レイス」をアジア初のショールーム展示
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20130425_597520.html

 コーンズ・モータースは4月25日、大阪市西区にロールス・ロイスのショールーム「ロールス・ロイス・モーター・カーズ大阪 ショールーム」をオープンした。

 コーンズ・モータースは、コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッドの自動車事業部門を別会社化し、2012年に設立。ロールス・ロイス、ベントレー、フェラーリ、マセラティの正規代理店として輸入車の新車販売、アフターセールス、中古車販売などを行っている。

 今回オープンしたロールス・ロイス・モーター・カーズ大阪 ショールームは、既設の「本町ショールーム」をリニューアルしたもの。最新CI(コーポレート・アイデンティティ)を導入し、最大3台を展示できるスペースを有するほか、内外装のさまざまな仕様をオーダーメードするためのレザーやカラーサンプルなども展示される。

 なお、オープンに伴い今年のジュネーブモーターショーでワールドプレミアした2ドアクーペ「Wraith(レイス)」を、アジア地域で初めてショールーム展示。展示期間は4月27日までとなっている。

 レイスのパワートレーンはV型12気筒6592ccエンジンとZF製8速ATの組み合わせで、最高出力は465kW(632PS)/5600rpm、最大トルクは800Nm(81.6kgm)/1500-5500rpmを発生。0-100km/h加速は4.6秒としている。ボディーサイズは5269×1947×1507mm(全長×全幅×全高)、ホイールベース3112mm。


ロールス・ロイス・モーター・カーズ大阪 ショールーム
店舗名:ロールス・ロイス・モーター・カーズ大阪 ショールーム(コーンズ本町ショールーム)
所在地:大阪府大阪市西区西本町1-13-40 コーンズハウス
ショールーム面積:255m2
展示台数:3台
営業時間:10時〜19時(平日)、10時〜18時(土・祝)
休日:日曜日(および年末年始、特別休日)

URL
コーンズ・モータース株式会社
http://www.cornesmotor.com/

1872よっさん ◆XxkTNAUYOc:2013/04/26(金) 02:49:25 ID:p7BvKF9A0
ダイハツ、前3月期決算は過去最高に 「グループの先頭に立つ」と三井次期社長
2013.4.25 14:58
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130425/biz13042514590027-n1.htm

 ダイハツ工業は25日、2013年3月期連結決算を発表した。軽自動車が相次いでヒットしたことで、売上高が前期比8.2%増の1兆7649億円、営業利益は15.2%増の1330億円、最終利益は25.0%増の814億円といずれも過去最高となった。

 会見した6月27日付で社長に就任する予定の三井正則副社長は「自動車業界は大競争の時代に入っている。これまで進めてきた技術、生産、販売、調達改革を推し進め、グループの先頭に立って大きな成果を作り上げていきたい」と抱負を述べた。

 また米自動車業界が軽自動車の税制優遇の見直しを訴えていることについて、伊奈功一社長は「軽は日本で発達し、日本の道、文化に合った車。内外どこ(のメーカー)でも同じ規格で作れば税の優遇が受けられる」と持論を展開した。

1873よっさん ◆XxkTNAUYOc:2013/04/26(金) 03:01:40 ID:p7BvKF9A0
ヨコレイ:経済特区(大阪市)に物流センター新設
http://www.zaikei.co.jp/article/20130425/130229.html

■既設2センターと併設、物流の充実に向けて大幅に戦力アップ

  ヨコレイ(横浜冷凍) <2874> は、大阪湾ベイエリアの中心である大阪市此花区の夢洲地区に「夢洲物流センター(仮称)を新設することを決めた。来年6月の竣工を目指しこの5月初旬に着工の予定。

  同社は既に、此花区内舞洲地区に2つの物流センター(北港物流センター・舞洲物流センター)を所有するが、新物流センターはこの既設の物流センターのある舞洲の隣に位置し、大阪市の経済特区である夢州(人工島)に建設される。

  夢洲物流センターは、「高い品質管理」、「環境にやさしい冷蔵倉庫」、「最適な保管環境の提供」という3つのコンセプトに基づいて設計されるが、特に、既設の2つのセンターと併設することで、多様な物流ニーズに対応した顧客満足度の高いサービスの提供を目指している。

  夢州物流センター新設で、相乗効果を含め大幅な戦力アップとなり、生産性向上への強い支援材料となると見られている。

【3つのコンセプト】

1)高い品質管理庫内荷捌室やプラットホーム内にハイブリッドデシカント陽圧方式を導入。イ)ホコリや暖気の侵入を防ぐ。ロ)低温化する熱エネルギーを除湿に利用し、結露から商品を守るハイブリッド化を実現、環境にやさしい効率的電力消費を行う。ハ)電動式移動ラックの採用で、迅速な入出庫を可能にし、商品の温度変化によるダメージを軽減した。

2)環境にやさしい冷蔵倉庫イ)施設屋上に業界最大規模となる628kwの太陽光発電システムを設置。自社利用に加え、営業冷蔵庫初の売電を実施。ロ)電力管理にBEMSを導入し、消費電力の「見える化」による最適化を図る。ハ)冷媒は自然冷媒のアンモニアとCO2、ニ)全館の照明にLEDを採用、電力消費を削減した。

3)最適な保管環境の提供イ)品質保持に最適な天井からの自然対流冷却法「ヘアピンコイル方式」を採用。ロ)太陽光発電の電力はリチウムイオン電池に蓄電し、機能停止しない災害に強いBCPを確立した。

【夢洲物流センター(仮称)の概要】 ◎構造・規模:(1)鉄筋コンクリート造4階建、(2)延床面積21,500平方メートル(6,500坪)、(3)敷地面積17,100平方メートル(5,200坪)。 ◎冷蔵収容能力:(1)約25,900トン、(2)F級約25,000トン、(3)C級約900トン。(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media−IR)

1874<削除>:<削除>
<削除>

1875<削除>:<削除>
<削除>

1876よっさん ◆XxkTNAUYOc:2013/04/28(日) 02:24:55 ID:HZH8sM7o0
関電に株主提案提出、大阪・京都2市
2013/4/27 2:20
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHC2602Y_W3A420C1AC8000/

 関西電力の株式約9%を保有する大阪市は26日、同社の株主総会で脱原発方針などを定款に明記することを求める株主提案を同社に提出した。提案は11項目で、うち経営の透明性確保など6項目が京都市との共同提案。

 有識者でつくる大阪府市エネルギー戦略会議での議論を反映し、提案理由に「国民的議論を経て脱原発に向けた方針を確立すべきだ」との文言を新たに盛り込んだ。

 脱原発について京都市は「原発に依存しない電力供給体制を可能な限り早期に構築する」との表現で独自に提案を提出した。

 大阪市は「安全文化の醸成」という項目を今年新たに追加。この項目は共同提案ではないが、京都市は同日、総会で賛同する意向を示した。

1877よっさん ◆XxkTNAUYOc:2013/04/29(月) 22:06:35 ID:yfxL3i6Q0
クボタ耐震水道管 海外初敷設
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20130429/4255591.html?t=1367240522640

地震の多い地域として知られるアメリカ・西海岸のロサンゼルスで、日本のメーカーが開発した耐震性の高い水道管が海外で初めて敷設されました。
ロサンゼルスで採用されたのは大手機械メーカー「クボタ」の「耐震水道管」です。
この水道管は、管どうしのつなぎ目の部分が柔軟に動く構造で、地震の際、破損したり外れたりすることが少ないとされています。
2年前の東日本大震災の際は東北地方の各地で使われていたこの水道管には破裂などの被害が出なかったということです。
こうした実績からロサンゼルス市がこの水道管の試験的な導入を決め、今月までに市の北部で10万6000ドル、日本円で1000万円余りの予算で約600メートル分の水道管を敷設しました。
かかった予算はアメリカの通常の水道管の2倍以上ですが、この事業の技術責任者のクレッグ・デービスさんは「地震に強いということなので、長期的にはコスト面のメリットもある。市民の関心も高い」と話しています。
ロサンゼルス市は使用状況を見た上で、来年以降、市内4カ所で、耐震水道管を導入したいとしています。
日本製の耐震水道管が海外で採用されるのはこれが初めてで、メーカーの担当者は「日本の耐震技術が評価され、とても意義があると考えている」と話していました。

04月29日 12時24分

1878よっさん ◆XxkTNAUYOc:2013/05/03(金) 01:12:53 ID:p8LnLj1o0
住友電工、光通信部品の生産再編 大阪市の工場閉鎖
2013/5/2 19:22
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD0209A_S3A500C1TJ1000/

 住友電気工業は2日、光通信機器用部品の生産拠点を再編すると発表した。6月末に生産子会社の大阪市内の工場を閉鎖、山梨県と中国蘇州市の工場に生産を移管する。国内の同部品事業で約1400人いる従業員も、電力ケーブルや電子部品部門への配置転換などで2015年春までに300〜400人削減する。

 子会社住友電工デバイス・イノベーションの大阪事業所で生産していた光と電気信号の転換部品などの生産を移管する。世界的な通信インフラ投資の減少を背景に価格競争が激化しており、住友電工の情報通信部門は13年3月期に2期連続の営業赤字になったもよう。大阪拠点の閉鎖によって約3億円のコスト削減につなげる。新製品の開発も縮小、14年3月期には同部門の黒字化を目指す。

1879よっさん ◆XxkTNAUYOc:2013/05/03(金) 02:14:55 ID:p8LnLj1o0
新信金名は「北おおさか」 摂津水都と十三が合併
2013年5月1日
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/130501/20130501027.html

 来年2月をめどに、合併することで合意している摂津水都信用金庫(土手基史理事長)と、十三信用金庫(中進理事長)は30日、記者会見し、合併後の新金庫名を「北おおさか信用金庫」とすると発表した。

 両金庫で組織する合併準備委員会が、職員らの公募などをもとに決定、「おおさか」を平仮名にすることで、柔らかく身近なイメージとした。

1880よっさん ◆XxkTNAUYOc:2013/05/04(土) 08:56:58 ID:5Lx2uI6I0
サントリーは定年延長、ダイキンは再雇用、65歳継続雇用の環境づくり進む
2013.5.4 02:15
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130504/wec13050402160001-n1.htm

 企業に65歳までの継続雇用を義務付ける改正高年齢者雇用安定法が4月に施行されたことを受け、企業内で高齢者が活躍できる環境づくりが進んでいる。一方で、企業の人件費負担が高まることから、防衛策を講じる動きも目立つ。

 サントリーホールディングスと大和ハウス工業は定年を65歳に延長した。「長年培った経験や高いスキルを持つ世代を活用し、会社の成長につなげる」(サントリー)のが狙いだ。

 同様にダイキン工業は、希望者全員を65歳まで再雇用する制度を導入している。「ベテラン層の活躍推進の必要性は今後さらに高まる」(同社)として、60歳以降も原則、現役時代と同じ業務に就くという。

 また、JR西日本は助役などの「指導層」を対象に再雇用制度を拡充。これまでは再雇用された場合、一般の駅員など「実務層」に就く必要があったが、新制度は指導層にとどまることができる。

 少子高齢化が進む中で、ベテラン社員の持つ技能やノウハウをいかに活用するかは、今後の企業の成長を左右する大きなファクターとなる。

 ただ、雇用延長により、企業の人件費負担は増える。このため、65歳までの継続雇用制度を拡充したNTTグループは、合わせて現役世代の人件費を抑える新たな賃金制度を導入。賃金の上昇を40歳代から抑制して60〜65歳の賃金の原資に充てるなど、新たな対応を迫られるケースも出ている。

1881よっさん ◆XxkTNAUYOc:2013/05/09(木) 05:02:30 ID:yNNOPxho0
東大阪の新本社完成へ ハウス、発祥地に根下ろす
2013.5.8 17:55
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130508/biz13050817580022-n1.htm

 ハウス食品は8日、大阪府東大阪市に新しい大阪本社ビルを建設し、9月から使用を始めるとの計画を明らかにした。同市内に分散している機能を集約し、業務の効率化につなげる。

 ハウスは大阪と東京の2本社制。浦上博史社長は決算会見で「メーカーとして東大阪という発祥の地を大事にしたい。これからも根を下ろしていく」と述べた。

 1962年に完成した現大阪本社は老朽化が進み、手狭になっていた。同じ敷地に6階建ての新本社を建設している。

 ハウスは本社機能のうち、大阪に総務、財務などの部門を置いている。製品の企画や営業、マーケティングの部門は、東京の現拠点を維持する。

1882よっさん ◆XxkTNAUYOc:2013/05/09(木) 05:07:57 ID:yNNOPxho0
パナ、シャープの退職者採用 アイリスオーヤマ、大阪にR&D拠点 家電事業に本格参入へ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1305/08/news033.html

 アイリスオーヤマが家電事業に本格参入するための研究開発拠点が大阪市内でオープンした。パナソニックやシャープなど関西の電機メーカーの退職者など20人程度の技術者を採用。今後も優秀な技術者の獲得を目指す。


 日用品大手のアイリスオーヤマ(仙台市)が家電事業に本格参入するための研究開発拠点が7日、大阪市内でオープンした。家電不況をチャンスととらえ、パナソニックやシャープなど関西の電機メーカーの退職者など20人程度の技術者を採用。今後も優秀な技術者の獲得を目指す。日の丸家電を支えた技術者たちの“第2の人生”がスタートする。

リストラの受け皿に 

 「家電発祥の地は大阪。われわれが目指すものづくりのスキルを持つ人が圧倒的に多い」

 大阪・梅田の大阪駅前第4ビル。従来の営業拠点をリニューアルした商品開発拠点「大阪R&Dセンター」の7日の開所式で、アイリスの大山健太郎社長はこう意気込んだ。

 開所式には中途入社の技術者9人も出席。パナソニックを早期退職して入社した真野一則さん(59)は取材に対し、「これまで手がけてきた家電の使いやすさ、ユニバーサルデザインのスキルをアイリスでもいかしたい」と抱負を語った。

 デジタル家電の不振や韓国メーカーなどとの競争激化から、電機大手は軒並み業績が悪化。シャープは希望退職を募集し、昨年12月までに2960人が去った。パナソニックも希望退職を募っている。

強みは消費者目線

 実はアイリスの創業の地は大阪だが、石油ショックを機に大阪の本社をたたんで工場のあった仙台に拠点を移した。

 プラスチック加工からスタートしたアイリスは「消費者目線」にこだわった生活用品を開発してきた。主要販路であるホームセンターの成長鈍化で売上高が伸び悩む中、新たな収益源として目をつけたのが、21年に参入した家電分野だった。

1883よっさん ◆XxkTNAUYOc:2013/05/09(木) 05:09:28 ID:yNNOPxho0
>>1882

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1305/08/news033_2.html

 LED(発光ダイオード)照明、IHクッキングヒーター、扇風機、掃除機…。電機大手が志向する機能性ではなく、消費者目線に立った使い勝手の良さを追求した白物家電を自社開発。手ごろな値段で供給したことも消費者に受け入れられ、急成長してきた。

 アイリスの家電部門の売上高は法人向けLED照明を除き、当初の16億円から24年は165億円と10倍強に膨らんだ。国内向けを中心に25年は300億円とさらに倍増させる計画だ。

PM2・5対応商品も 

 これまで宮城県角田市に研究開発拠点を置き、中国の自社工場で生産してきた。業容拡大に伴って、家電技術者の中途採用を増やしてきたが、勤務地の不便さがネックとなり人材確保が難しくなっていた。

 大阪で採用した技術者は順次、角田市の拠点で3カ月間の研修を受けている。大阪R&Dセンターは計17人の陣容で本格的な体制に入る。大山社長は「大気汚染物質PM2・5対応の空気清浄機と加湿器を、このR&Dセンターから商品化したい」と語り、ニーズ獲得に意欲を見せた。

 国内の白物家電市場は日系大手を中心に参入メーカーが限られている。関西の大手電機メーカー退職者たちが、「受け皿」となったアイリスでどういったアイデア商品を生み出すのか、目が離せない。

1884よっさん ◆XxkTNAUYOc:2013/05/09(木) 23:54:33 ID:xMVzsIR20
3月期決算“回復傾向裏づけ”
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20130509/3780751.html

証券取引所に上場している企業のことし3月期の決算発表が今週、ピークを迎え、これまでの集計では2年ぶりの増益となっていて、景気の回復傾向を裏付ける形になっています。
大阪証券取引所では9日、111社がことし3月期の決算を一斉に発表しました。
「SMBC日興証券」が今月2日までに決算発表を終えた主な上場企業299社について集計した結果、前の年の同じ時期と比べて経常利益は14.2%、最終利益は38.7%それぞれ増え、今回の決算は大幅な増益となっています。上場企業の決算が増益となるのは2年ぶりで、景気の回復傾向を裏付ける形になっています。
また今年度の決算の経常利益の見通しについても、安倍政権の経済政策アベノミクスの効果や円安の影響などを背景に7割を超える企業が増益になると見込んでいます。最終利益が5点8倍に増えた阪急阪神百貨店の荒木直也社長は、「アベノミクスの効果はブランド品の衣料や雑貨、それに高級時計など高額品で目立っている」と話していました。
また今年度の増益を見込んでいる大手繊維メーカー「東洋紡」の高橋寛常務執行役員は「顧客の自動車メーカーが輸出で非常に潤っていて、われわれの製品にも波及効果が出てくる」と話していました。

05月09日 19時26分

1885よっさん ◆XxkTNAUYOc:2013/05/10(金) 00:00:39 ID:xMVzsIR20
シャープ、サムスン提携拡大
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20130509-OYO1T00351.htm?from=newslist

 シャープが韓国サムスン電子との提携強化に乗り出すことが明らかになった。14日に発表する2013〜15年度の中期経営計画に、液晶事業以外にも協業分野を広げることを盛り込む。世界的な販売網を持つサムスンとの提携強化で収益基盤を固め、経営再建を加速させる。サムスンからの出資拡大も検討している。

 新たな協業は、複写機事業などが候補に挙がっている。複写機はシャープにとって安定した収益を見込める優良事業で、サムスンも事業拡大の柱として世界展開を目指している。シャープは経営合理化で海外の販売網が縮小しており、サムスンとのOEM(相手先ブランドによる生産)契約により、世界市場での販売を増やしたい考えだ。

 シャープは2年連続の巨額赤字で財務内容が悪化しており、資本増強のためにサムスンに追加支援を求める方向だ。サムスンは3月、シャープに103億円を出資して発行済み株式の約3%を保有、第5位の株主になっている。追加出資は最大で数百億円規模を想定しており、サムスンがシャープの筆頭株主となる可能性もある。

 サムスンとの提携強化は、主力行のみずほコーポレート銀行と三菱東京UFJ銀行も大筋で了承している。両行は近く企業再生などに詳しいOBを1人ずつ役員級で派遣する。6月に返済期限を迎える短期融資3600億円の借り換えと、新たに1500億円の追加融資に応じ、経営再建を全面的に支援する方向だ。

(2013年5月9日 読売新聞)

1886よっさん ◆XxkTNAUYOc:2013/05/10(金) 00:05:53 ID:xMVzsIR20
高級版プリッツ 来月発売
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20130509-OYO1T00372.htm?from=newslist

 江崎グリコは「高級版プリッツ」5種類=写真=を6月12日に発売する。大阪市の阪急百貨店梅田本店と高島屋大阪店だけで昨年10月から販売している高級版ポッキー「バトンドール」ブランドの新商品で、高級プリッツもこの2店のみで販売する。

 高級プリッツは、メープルシュガーや抹茶味などで、1箱481円(36本入り)。フランス産小麦と国産バターをふんだんに使って濃厚な味わいに仕上げた。

 高級ポッキーは連日、購入者が列を作り、売り切れが続いており、年間販売目標の5億円を半年で達成した。生産ラインや売り場の制約から、高級プリッツ発売以降は、高級ポッキーは当面、ミルク味1種類に絞る。

(2013年5月9日 読売新聞)

1887よっさん ◆XxkTNAUYOc:2013/05/10(金) 23:26:31 ID:RsrjMcZA0
パナ連結決算、2期連続赤字7千億円超 25年度は3期ぶり黒字へ 
2013.5.10 20:48
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130510/wec13051020520008-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130510/wec13051020520008-n2.htm

 パナソニックが10日発表した平成25年3月期連結決算(米国基準)は、最終損益が7542億円の赤字(前期は7721億円の赤字)となり、2年連続で巨額赤字を計上した。売上高が減少するなか、構造改革による固定費の削減で営業利益は前期の3・7倍となる1609億円に改善。26年3月期は、最終利益が500億円と3期ぶりの黒字転換を見込む。

 売上高は前期比6・9%減の7兆3030億円。薄型テレビや携帯電話をはじめとするデジタル家電の販売不振が響き、米国を除く全地域で減収。一方でリストラの実施による固定費削減効果が2365億円、原材料費の低減などで847億円のコスト削減を実現し、営業利益は前期と比べて1172億円増加した。

 一方、プラズマパネルを製造する尼崎工場(兵庫県尼崎市)のうち、最新の第5工場の稼働を停止したため、建屋の評価損431億円を損失として計上した。26年3月期の構造改革費用は今後3年間の計画2500億円の半分に迫る1200億円を投入。薄型テレビ・パネル事業と携帯電話事業の赤字解消に取り組む。

 また、3月末の国内外のグループ従業員数は24年3月末から3万7千人減って29万3700人となり、三洋電機買収時の約38万人から2割以上削減された。

 東京都内で記者会見した河井英明常務は「構造改革はできる限り前倒しして対応する。BtoB(企業間取引)にも販売リスクはあるが、顧客にレベルのより高い提案をすることで、長期的に受注していく」と説明した。

1888よっさん ◆XxkTNAUYOc:2013/05/14(火) 06:59:06 ID:iFmKdA060
シャープ社長・会長交代へ
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20130513/4539391.html

2年連続で巨額の赤字を計上する見通しとなっている大手電機メーカーの「シャープ」は経営陣を刷新するため、来月、奥田隆司社長が会長に就任し、後任の社長にタカ橋興三副社長を昇格させる人事を固めました。
これにあわせて片山幹雄会長も退任する予定です。
シャープは奥田社長が会長に就任し、後任の社長にタカ橋副社長を昇格させる人事を固めました。
新たに社長に就任するタカ橋氏は58歳。
昭和55年にシャープに入社し、米州本部長などを経て、去年4月、副社長に就任しました。
社長交代にあわせて片山会長は退任する予定で、シャープは、この人事をあすの取締役会で決議し、今年6月に開かれる株主総会で正式に決定する予定です。
シャープは主力のテレビ事業と液晶パネル事業の不振が続き、今年3月期の決算で、2年連続の巨額の最終赤字を計上する見通しとなっていて、経営の再建に向けた中期経営計画をあす発表します。
これにあわせてシャープは経営陣を刷新し、再建に取り組むことにしたもので、新体制のもとで今年度・来年3月期の最終損益の黒字化を目指すことにしています。

05月13日 19時12分

1889よっさん ◆XxkTNAUYOc:2013/05/14(火) 21:12:42 ID:OvYsEoAo0
シャープ経営計画 3年間で利益拡大へ
5月14日 19時10分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130514/k10014572041000.html

大手電機メーカーの「シャープ」は、業績不振の原因となっている液晶パネル事業の収益を改善させることなどによって、今後3年間で営業利益を今年度の見通しの800億円から1500億円に拡大させるとした経営計画を発表しました。

シャープの次の社長に内定した高橋興三副社長は14日、東京都内で記者会見し、今後3年間の経営計画を発表しました。
それによりますと、液晶パネル事業は、テレビ向けだけでなく、スマートフォンや車載用向けなどに中型や小型のパネルの供給を増やしていくとしています。
それによって、三重県亀山市にある「亀山第2工場」の操業率を今年度下期には9割以上に引き上げる計画です。
海外事業では、インドネシアを中心にASEAN地域を重点市場と位置づけ、冷蔵庫や洗濯機などの白物家電事業を強化します。
一方、医療やロボットといった新規事業を開拓するため、新たに「新規事業推進本部」を作るとしています。
シャープは、こうした施策で収益を改善させることによって、今後3年間で営業利益を今年度の見通しの800億円から1500億円に拡大させることを目指すことにしています。
高橋副社長は、「大変厳しい経営状況が続いているが、中期経営計画の発表を契機に、再生と成長に向けた新たなスタートを切る決意だ」と述べました。
.

1890よっさん ◆XxkTNAUYOc:2013/05/14(火) 23:19:52 ID:OvYsEoAo0
こだわりのギャルママ 商品開発の原動力 ヒョウ柄弁当箱も
2013.5.13 17:34
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130513/wec13051317410007-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130513/wec13051317410007-n2.htm

 大阪府東大阪市などの中小企業が、「ギャルママ」と呼ばれる若い母親のアイデアを生かした商品開発を進めている。独自のファッションへの強いこだわりを持つ母親ら100人以上で「ギャルママ商品開発部」をつくり、企業側が開発を委託。既に三輪車や歯ブラシセット、ほ乳瓶収納バッグ、弁当箱など約200アイテムを世に送り出した。仕掛け人の生活雑貨販売のカワキタ(同市)の河北一朗社長は「ギャルママが使いたいデザインなど他にない商品ができている」と話している。

 OEM(相手先ブランドによる生産)が中心だった同社がオリジナルの生活雑貨を開発しようとした際、子育て中の若い母親の視線を取り入れる必要性を認識したのがきっかけ。河北社長は「社内の商品開発の担当者が男性ばかり。母親目線の商品開発が他社との差別化につながると考えた」という。

 ギャルママのアイデアをもとに商品を製造・販売するのは、カワキタをはじめ東大阪市などの6社。各社にギャルママが開発チームをつくり、会議や工場担当者との打ち合わせなどを重ねて商品化につなげる。

 カワキタが販売しているのは弁当箱やコップ、おしぼりセットなど。ヒョウ柄やゼブラ柄などを使った華やかさが特徴。さらに商品デザインだけでなく、持ち手や使い勝手など細かい試行錯誤を繰り返してきたという。

 昨年8月に発売した第1弾が好評だったことから、先月には第2弾の商品を発売した。河北社長は「紐の太さにまでこだわって、どういう工夫をすれば子供が使いやすいかなどの発想は斬新で、驚かされることが多い」と打ち明ける。

 現在は、ネット販売が中心だが、今後は育児用品や雑貨の店舗への展開も進めていくほか、ギャルママ商品開発部との提携企業も拡大していく考えだ。全国のギャルママをターゲットに市場開発を進めていくことにしている。

1891よっさん ◆XxkTNAUYOc:2013/05/15(水) 02:00:46 ID:OvYsEoAo0
高橋興三新社長「ここ数年来のシャープと決別する」
2013.5.14 23:31
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130514/wec13051423340014-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130514/wec13051423340014-n2.htm

 シャープの新社長に就任する高橋興三副社長は14日、都内で中期経営計画を発表し、「ここ数年来のシャープと決別する。再生と成長に向け新たなスタート切り、市場の信任を取り戻す」と語った。一問一答は次の通り。

−−不振の要因は液晶事業にある。撤退は

 「液晶ビジネス自体が赤字というよりも、巨額投資が巨額赤字を生んだ。もう全部自前で投資する必要はない。液晶はテレビやスマートフォン(高機能携帯電話)に加え、自動車など新分野でも伸びしろがある。事業の核であることは変わらない」

−−海外工場の売却や縮小などは

 「決めていない。昔のブラウン管工場が今は太陽光パネルやLED(発光ダイオード)を作っているように、工場も時代とともに変化する。目先(の収支改善)にとらわれず、将来的に収益貢献が見込める生産拠点はきちんと残す」

−−韓国サムスン電子と協業する分野は

 「まずは米国で需要が伸びている60〜70インチの大型パネルだ。中小型についてはまだ決めていない。(サムスンへの白物家電の提供は)決めていないが、大変良いヒントだと思う」

−−他社との協業は

 「同業者が開発や生産を委託し合うという形はもう古い。(IT企業など)電機メーカーと違う異業種を巻き込み、顧客に新たな価値を提示する、という方向性でいきたい。もう具体的に動き出している」

−−経営はどう変わる

 「主力銀行から取締役が2人派遣されるが、もの作り、サービスなど事業に関することはすべて自分たちで決める。『経営判断の遅さ』が課題だったが、新体制では現場に権限と責任をどんどん委譲し、市場の変化に迅速に対応できるようにしたい」

1892<削除>:<削除>
<削除>

1893<削除>:<削除>
<削除>

1894名無しさん:2013/05/15(水) 06:02:01 ID:J4nD8NLc0
>>1891

なんか発言が危険な匂い。
売国奴にならないことを望む。
騙されるな。魂抜かれるな。

本当、頼むよシャープさん。

1895よっさん ◆XxkTNAUYOc:2013/05/17(金) 00:23:35 ID:crpVwn7c0
塗った場所ハッキリの赤い瞬間接着剤 コクヨS&T、29日発売
2013.5.16 16:08
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130516/wec13051616100000-n1.htm

 コクヨS&T(大阪市)は、塗った場所を分かるようにした瞬間接着剤「レッドテック」を29日に発売する。塗った直後は赤色だが、光に反応して10〜20分で透明になる。接着力は通常の商品と変わらない。希望小売価格は、液状タイプが472円、ゼリー状タイプが504円。問い合わせはコクヨお客様相談室、フリーダイヤル(0120)201594。

1896よっさん ◆XxkTNAUYOc:2013/05/17(金) 00:24:29 ID:crpVwn7c0
孫への教育資金贈与、近畿大阪銀も関連信託商品取り扱いへ
2013.5.16 17:46
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130516/wec13051617470002-n1.htm

 近畿大阪銀行は、りそな銀行が4月から販売している教育資金の生前贈与に関する信託商品「きょういく信託」の取り扱いを27日に始める。

 平成25年度の税制改正により、孫へ教育資金を生前贈与する際、1500万円まで贈与税が非課税になった。りそな銀でも4月発売の「きょういく信託」の反響が大きく、すでに取扱件数が1千件を突破。今回、グループの近畿大阪銀でも契約できるようにする。

1897よっさん ◆XxkTNAUYOc:2013/05/18(土) 04:54:39 ID:hUS4M8HE0
高級カメラ売れる
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20130517/4619141.html

大阪・心斎橋の百貨店では、ドイツ製の高級カメラを扱う売り場では、これまで10万円前後のものが売れ筋でした。
ところが今年に入って、20万円以上のものが売れ筋となっています。
さらに、最近では、初めてこのブランドのカメラを買うという人がいきなり250万円を超えるものを買うケースもあるといいます。

05月17日 22時30分


高級ホテルスイートが好調
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20130517/4628511.html

創業104年となる老舗のホテル。明治時代に関西の迎賓館として創業され、チャップリンやヘレン・ケラーなど各界の要人や著名人をもてなしてきました。
大型連休明けのこの時期、例年であれば予約が比較的とりやすいということですがことしは、平日でも満室の状態が続いています。
中でも人気なのがグレードが高い部屋で、ツインの部屋のほか、最高で1部屋20万円のスイートルームも予約が増えています。
これまでは、比較的安い部屋から予約が埋まっていましたが、ことしに入ってからは高額な部屋にも予約が次々と入っているといいます。
メインダイニングでも豪華な食事が人気です。
ランチでは、もっとも高い8000円のコースが去年の同じ時期に比べておよそ2割売り上げが伸びています。
華やかな気分を楽しもうと食事だけの利用でも、訪れる人が増えているということです。

05月17日 22時30分


高級腕時計・特選呉服売れる
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20130517/4620981.html

京都市内の百貨店では、ずらりとならぶ有名ブランドの高級腕時計は、例年ですと、クリスマスの時期をピークに、春先は売り上げが低下する時期とされています。
しかし、ことしは売り上げが落ちません。先月の売り上げは去年の同じ時期の2倍です。
今月はさらに増えて2点5倍と異例の売れ行きです。
なかでもよく売れているのは50万円から数百万円の高額商品です。60代以上の人が自分で使うために買い求めるケースが多いということです。
この傾向は、これまで売り上げが伸び悩んできた呉服の売り場でも見られています。
よりすぐりの職人が丹精込めて作った100万円以上する「特選呉服」がよく売れているのです。
百貨店によりますと、春先から売れはじめ先月の売り上げは去年の130%に伸びているということです。


05月17日 22時30分

1898よっさん ◆XxkTNAUYOc:2013/05/19(日) 01:51:47 ID:slkr89lY0
災害時「弱者」を守る 天然水宅配サービス
2013年5月18日
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/130518/20130518037.html

 大和ハウスグループで、マンション管理事業を手掛ける「ダイワサービス」(大阪市西区)は18日から、防災型の天然水宅配サービス「EMISUI(えみすい)」をスタートさせる。

 ウオーターサーバーを無料でレンタル。停電時には自動で回路が入れ替わり、暗闇でも位置を確認できるようLED(発光ダイオード)による非常灯が作動する。防災グッズを備蓄できるスペースのあるタイプも設けた。

 マンションにおけるコミュニティーのもろさ、水、電気などインフラの弱さが開発のヒントで、自助努力による防災力向上を狙う。災害時に「弱者」となる幼児とその母親が主なターゲットで、山根弘美会長は「管理会社は住民にとって身近な存在。幼い命をどう守るかがわれわれのミッションだ」と話す。

 原則4週に1度の配送で、1パック(7.15リットル)1100円(税、配送料込み)。初年度で4億円、5年目の2017年度には50億円の売り上げが目標。配備できるよう、ラジオや非常用トイレなどの防災グッズも合わせて発売する。

 問い合わせはフリーダイヤル(0120)223412、お客さまサポートセンターへ。

1899よっさん ◆XxkTNAUYOc:2013/05/19(日) 02:22:36 ID:slkr89lY0
「シェール革命」大ガス17年から 米国産LNG輸出 
2013.5.18 13:02
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130518/wec13051813020004-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130518/wec13051813020004-n2.htm
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130518/wec13051813020004-n3.htm

 【ワシントン=柿内公輔】米エネルギー省は17日、米国と自由貿易協定(FTA)を締結していない日本などにも液化天然ガス(LNG)の輸出を解禁すると発表した。解禁の第1弾は、大阪ガスと中部電力が参画するテキサス州フリーポートの対日輸出プロジェクト。2017年からシェールガスを含む米国産LNGが輸出される見通しで、関西に「シェール革命」が押し寄せる。原発停止でエネルギー調達コストの上昇に苦しむ日本経済にも朗報となりそうだ。

 米国はLNGの輸出を原則としてFTA加盟国に限っているが、シェールガスの開発ブームを背景に輸出拡大を求める声が国内外で台頭。エネルギー省がその是非を検討していた。

 エネルギー省は声明で、フリーポートにあるLNG輸出基地の運営会社である米フリーポート社の申請について「徹底的に注意深く審査した」と指摘。1日当たりの輸出量を14億立方フィートまでに限定し、20年間輸出を認める条件を設けることで、「(米国の)公益に反しない」と判断した。

 輸出解禁を見越し、大阪ガスと中部電は昨年、フリーポート社と天然ガスの液化加工契約を締結。米国内で調達したシェールガスを含む天然ガスをLNGに精製し、大阪ガスと中部電が引き取ってパナマ運河を通り日本まで運ぶ。大阪ガスは「今回の承認により(米産LNG導入へ)大きなハードルを超えた」と喜びを表した。

 原発の稼働停止や円安に伴うエネルギー価格の高騰に直面している日本は、安倍晋三首相が2月の日米首脳会談でオバマ大統領に直接要請するなど、官民を挙げてLNG輸出解禁を米側に働きかけてきた。

 エネルギー省は、三井物産や東京ガスなどが参画する複数のプロジェクトも審査しており、「今後個別に判断する」としている。

 【シェールガス】 地下の岩盤内にある天然ガスの一種。米国などで豊富な埋蔵量が見込まれている。採掘が難しく費用も掛かったが、採掘技術の向上により米国では大量生産が進展。ガス価格が下落し、安価なエネルギーが確保できるようになった。米製造業の活況の要因にもなっている。日本では従来、中東などから比較的割高な液化天然ガス(LNG)を輸入してきたが、原発停止によるエネルギー不足で購入量が増加。電力各社などの収益圧迫要因になっている。安価な米国産天然ガスの調達で、エネルギーコストの抑制につながるとの期待が高まっている。

1900よっさん ◆XxkTNAUYOc:2013/05/19(日) 02:26:24 ID:slkr89lY0
ガス・電気料金抑制への切り札なるか 「シェール革命」高まる期待
2013.5.18 23:08
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130518/wec13051823180007-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130518/wec13051823180007-n2.htm
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130518/wec13051823180007-n3.htm

 米政府がシェールガスを含む液化天然ガス(LNG)の対日輸出を認可したことを受け、解禁第1弾の計画に参加する大阪ガスなどから18日、「コスト削減につながる」と歓迎の声が上がった。関西ではガス料金の抑制効果だけでなく、関西電力も米での調達計画に参加。電気料金の値上げなどエネルギー事情に厳しさが増す中、「シェールガス革命の関西上陸」に期待が高まる。(内山智彦)

平成29年から年220万トン調達へ

 大ガスがシェールガス獲得に動いたのは昨年7月。中部電力と共同で、米でLNG基地を運営するフリーポート社と天然ガスの液化加工契約を結び、日本企業が関わるプロジェクトとしては最も早く輸出申請が行われた。今回の認可で平成29(2017)年から年220万トンの調達できる。

 大ガス幹部は「LNGの調達先が増えることで、他国との買い付け交渉でも有利。料金値上げを抑える効果が期待できる」と喜ぶ。

関電も調達計画に参加

 一方、原子力発電所の再稼働が進まず、火力燃料費の負担増の影響で24年度に過去最大の最終赤字を計上した関西電力もシェールガスの調達計画を進める。すでに住友商事や東京ガスが米で進めるLNG事業に参加して、年80万トンの購入を決めた。認可されれば、29年にも輸入が実現する。

 関電が家庭向けの電気料金値上げを申請した際、経済産業省は安価なシェールガス調達で燃料費を軽減できるとして、上げ幅の圧縮を求めた経緯もあり、関電は「燃料調達コストの削減につなげたい」という。

 ただ、業界関係者は「すべてがバラ色になるわけではない」と指摘する。関電が参加する計画が認可された場合でも輸入が始まるのは4年後。関電の八木誠社長は将来的なシェールガス輸入を見込んで現在の値上げ幅が圧縮されたことに「現実的に非常に厳しい」と訴える。

価格変動のリスクも

 さらに低価格で推移する米の天然ガスだが、ある電力会社幹部は「もともと変動が激しく、今後も調達価格が一概に下がるとはいえない」と警戒を怠らない。シェールガスの輸入が始まるとはいえ、日本のエネルギー事情の改善には火力発電の燃料調達の多様化に加え、原発の再稼働などが欠かせない。

1901よっさん ◆XxkTNAUYOc:2013/05/19(日) 02:40:05 ID:slkr89lY0
米フリーポート事業、天然ガス輸出の認可得る−大阪ガス参画
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MMYV4H6JIJUW01.html

5月17日(ブルームバーグ):米エネルギー省はテキサス州のフリーポート液化天然ガス(LNG)事業からの天然ガス輸出を条件付きで認可した。

フリーポート事業は米石油会社コノコフィリップス や米化学大手ダウ・ケミカル 、大阪ガス などが参画している。米国との自由貿易協定(FTA)がある国への天然ガス輸出はこうした認可は不要だが、オバマ政権はFTAを結んでいない国への輸出も認めた。

BTIGのニューヨーク在勤アナリスト、ウィル・フロンホーファー氏はインタビューで、「業界全体にとってプラスだ」と指摘した。今回の決定はエネルギー省が「前進しつつあり、こうした事業の利点の評価を進めている」ことを示していると述べた。

ワシントンにある液化天然ガスセンターのビル・クーパー代表は「歓迎すべきニュースだ」とコメント。業界団体は同省に対し、残りの申請についても早期に認可するよう求めている。

1902よっさん ◆XxkTNAUYOc:2013/05/19(日) 04:07:29 ID:slkr89lY0
大阪ガス、九州電力/LNGを共同輸送
http://lnews.jp/2013/05/f051617.html

大阪ガスと九州電力は5月16日、商船三井とオーストラリアからのLNG輸送について、長期輸送契約を締結することで合意した。

 LNG輸送量は、大阪ガスが80万トン/年、九州電力が30万トン/年で、2社合計でLNG船1隻分の輸送能力に相当することから、共同輸送を行い、個別に輸送船を手配する場合に比べ効率的で経済的なLNG輸送が実現する。

商船三井が使用する新造LNG船は、低燃費型LNG船で、従来船比20%以上の燃費低減を実現する新型蒸気タービン機関の採用している。

契約期間は、2020年から12年間、オーストラリアイクシスLNG液化基地から荷主受入基地まで。

1903よっさん ◆XxkTNAUYOc:2013/05/20(月) 06:13:01 ID:jqxDO76o0
深刻化前に相談を 中小企業の事業承継問題
2013年5月19日
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/130519/20130519020.html

 中小企業の興隆が大阪の経済発展に欠かせない中、経営者から後継者への事業承継の課題が大きな壁として立ちはだかっている。支援機関が相談窓口を新設する動きもあり、専門家らは「早めの相談を」と呼び掛けている。

■後継者未定77%

 帝国データバンクの2011年調査では、経営者と筆頭株主が同じ「オーナー企業」の数は、大阪府が企業数の37・3%を占め、東京に次ぐ全国2位。また、府内のオーナー企業のうち、90%近くが売上高10億円未満の中小企業とみられ、77%が「後継者未定」で事業継続に大きな課題があった。

 大阪商工会議所が国の事業を受託して運営する無料相談窓口「大阪府事業引継ぎ支援センター」(大阪市中央区)では、事業の引き継ぎに関する中小企業からの相談件数が急増している。

 同センターによると、開設した11年度は半年間で8件だったのが、12年度は82件、本年度は4月だけで13件に上った。

 相談は、窓口で待っているだけではなく、セミナーでの啓発や金融機関などとの連携の中で受けるという。その要因として、相談場所を知らない▽何から手をつければいいか分からないまま放置している−などがあるとみている。

 中小企業診断士の上宮克己プロジェクトマネージャーは「事業引き継ぎの問題は病気と同じで、放っておくと手術のような深刻な状況になる。早めに相談してほしい」と呼び掛けている。

 問い合わせは電話06(6944)6257へ。

■変革のチャンス

 一方、中小企業支援拠点「大阪産業創造館」(同区)はこれまで、事業承継問題をめぐって大学らと連携。実家が事業を営む学生を対象に、世代交代に関する対策を学ぶ講座なども展開してきた。

 相談窓口の需要を感じる中、今月10日には無料相談窓口「事業承継コンシェルジュ」を新設。相談にあたる中小企業診断士の田口光春・同館経営相談室長は「一緒になって課題を見つけ、適切なところにつないでいきたい」と意欲を示す。

 帝国データバンクの13年全国調査では、オーナー社長の年齢が70歳台を超えると業績が停滞する傾向も見られた。

 「コンシェルジュ」を担当する同館の荒井祐己子さんは「10年20年先に継ぎたくなる会社にしていく視点が必要」と指摘。会社を変革するチャンスと位置付け、前向きに取り組む姿勢を求めている。

 6月18、19日は、ともに午後6時半から事業承継に関するセミナーを開く。

 問い合わせは電話06(6264)9939へ。

1904よっさん ◆XxkTNAUYOc:2013/05/20(月) 06:22:04 ID:jqxDO76o0
1万年→300年 高レベル廃棄物をもんじゅで短寿命に
2013.5.19 20:09
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130519/wec13051920120001-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130519/wec13051920120001-n2.htm

 
使用済み核燃料処理問題、前進か


 日本原子力研究開発機構が運営する高速増殖炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)を所管する文部科学省の作業部会は、毒性の高い高レベル核廃棄物の減量に、もんじゅを活用する検討を始めた。高レベル核廃棄物の毒性が天然ウランレベルにまで下がるには1万年程度が必要とされるが、約300年まで短縮することが可能だという。同実験が進めば、使用済み核燃料の処理が前進する可能性がある。

 対象となるのは、原子番号の大きい放射性元素のうち、プルトニウムを除いた「マイナーアクチニド(MA)」とよばれる放射性物質。使用済み核燃料の再処理で発生する廃液に含まれており、人体への毒性が高いものが多い。

 代表的なMAのネプツニウム237は、半減期が214万年、アメリシウム243は同7370年と、放射性物質の原子の数が半減するまでの期間が長く、高レベル廃棄物処理の課題となっている。


再開作業凍結で遅れる可能性も…


 もんじゅの運転時に出る高速中性子をMAにぶつけると、半減期が30年程度のセシウム137などに変化する現象(核変換)が起きる。これを活用し、廃液から取り出したMAを核燃料に混ぜて、短寿命の廃棄物に変えることが検討されているという。

 もんじゅでは、計画当初からMA処理技術の研究開発を想定していたが、トラブル続きで運転実績がほとんどないため、研究は進んでいない。ただ、建設費や施設維持費が合計で1兆円を超えたことから、文科省はもんじゅの本格的な活用に向け検討を始めた。

 文科省案では、もんじゅで中性子の照射実験を行い、茨城県東海村などの研究施設でデータを分析。減量や毒性の低減効果を調査し、中性子の最適な照射方法などを探る。同機構関係者によると、文科省は6月をめどに結論を出す方針だ。

 だが、もんじゅをめぐっては原子力規制委員会が、機器の点検漏れを理由に運転再開作業の凍結を決めている。凍結が長引けば、今後の実験に遅れが生じる可能性もある。

1905<削除>:<削除>
<削除>

1906よっさん ◆XxkTNAUYOc:2013/05/20(月) 21:44:56 ID:Xbl57aLY0
大阪銀行協会、次期会長にりそな銀・東社長 6月の総会後
2013.5.20 18:34

東和浩りそなHD社長(小野淳一撮影)
 大阪銀行協会は20日、平野信行会長(三菱東京UFJ銀行頭取)の後任に、りそな銀行の東和浩社長を充てる人事を内定したと発表した。6月に開く定時総会後の理事会で正式に決める。

 北幸二副会長(関西アーバン銀行頭取)の後任には、大正銀行の吉田雅昭社長が就任する。

 大阪銀行協会は会長行にりそな銀行、副会長行に大正銀行を充てる方針を決めていた。りそな銀行の東氏は4月に社長に就任した。

1907名無しさん:2013/05/20(月) 23:50:35 ID:OxyPshts0

よっさんに質問です。
ニュースサイトのほぼ全文を転載することを繰り返していますが、権利者の許諾は得ていますか?
ニュースサイトの利用規約やポリシーは読まれましたか?

1908よっさん ◆XxkTNAUYOc:2013/05/21(火) 00:44:52 ID:VmU308JI0
帰宅困難者対策で優先電話
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20130520/4676101.html

NTT西日本は、大規模な災害が発生した際に帰宅が困難になった人の通信手段を確保するために、駅の周辺やオフィス街などで災害時に優先的に発信できる電話回線の設置を進めることになりました。東日本大震災の発生時には、交通機関がストップしたため、都市部で帰宅が困難になった人が数多く発生し、携帯電話も通じにくくなりました。
このためNTT西日本は、こうした帰宅困難者の通信手段を確保するために、駅の周辺やオフィス街を中心に「災害時優先電話」の回線を増やす方針を決めました。
「災害時優先電話」は、回線が混雑した場合でも通信の制限をほとんど受けずに発信できるもので、NTT西日本は今後、帰宅困難者の受け入れを行う自治体や企業などと協議して設置場所を決めることにしています。
またNTT西日本は、避難所となる体育館や公民館などについても、再来年の3月までに「災害時優先電話」をおよそ1万5000回線引くことにしていて、災害への備えを強化することにしています。

05月20日 06時06分

1909よっさん ◆XxkTNAUYOc:2013/05/22(水) 05:36:37 ID:k23yOikg0
即席麺で初のアフリカ進出 日清食品がケニアで合弁
2013.5.21 19:38
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130521/wec13052119380008-n1.htm

 日清食品ホールディングス(HD)は21日、ケニアの国立大学と合弁会社を設立し、即席麺事業を始めると発表した。日本の即席麺メーカーがアフリカに進出するのは初めてという。

 ラーメンのように汁につけるのではなく、現地の消費者になじみのある焼きそばのような麺を取り扱う。人口が増え経済成長も著しい同国で、事業の拡大を図る。

 現地での合弁会社の資本金は約6億円で、日清食品HDが70%、ジョモケニヤッタ農工大学が30%を出資。9月から日清食品HDのインド子会社が製造した即席麺の輸入販売を開始する。来秋には大学内に工場を新設して、現地生産に切り替える予定だ。

 製品はチキン味など2種類を販売する。希望小売価格は約35〜45円。

1910名無しさん:2013/05/24(金) 00:31:36 ID:ynnLHEuc0
堺浜が物流をけん引 遊休地に大型施設
2013/5/18 12:00
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO55173560Y3A510C1LDA000/

 大和川を挟んで大阪市と隣接する埋め立て地、堺浜(堺市)に物流施設の開設が相次ぐ。シャープと関連企業による液晶コンビナートを誘致、製造業のけん引役として地域の期待を集めたが、風向きが変わった。今後予定される高速道路の新線開通などの好条件を背景に、先端機能を備えた施設が集まる関西有数の物流拠点となり、雇用創出への期待も膨らんでいる。
 堺浜のほぼ中心にある約6万6000平方メートルの広大な敷地に大型クレーンが林立し、建設工事が始まった。オーストラリアに本拠を置き、世界各地で物流施設の開発・運営を手掛けるグッドマンの日本法人、グッドマンジャパン(東京・千代田)が2014年3月に開業予定の「グッドマン堺」だ。同社の開発物件のなかで最大規模となる。
 4階建て、建物の両側に専用ランプウエーを設け、計13万平方メートルをテナント企業に貸し出す。同社のポール・マクギャリー社長兼CEO(最高経営責任者)によると物流、メーカーなどからの引き合いが多く「問い合わせ分を含めると、すでに(貸し出せる)総面積を上回っている」という。
 16年度に完成予定の阪神高速道路大和川線が開通すれば、大阪中心部を通らずに近畿自動車道などを経由して京都、名古屋方面との往来が可能になる。三宝ジャンクション(JCT)は関西国際空港や神戸方面を結ぶ既存の阪高湾岸線との結節点になる。三宝JCTの隣接地では三井不動産が延べ床面積13万3000平方メートル規模の大型物流施設の建設計画を進めている。
■災害対策も万全
 物流施設としての立地条件の良さは高速道路のアクセスだけではない。堺浜は大規模地震などの災害時に西日本の物資輸送の中継基地となる国の基幹的広域防災拠点に指定され、11年度末までに基幹道路、耐震強化岸壁などの整備が進んだ。
 災害時の対応だけでなく平時には大型の幹線道や海上貨物の港湾施設として利用できる。さらに「近くに住宅地がなく24時間稼働が可能で、働く人のアメニティー施設が整い、公共交通機関で通勤できる立地場所はなかなかない」(マクギャリー社長)という。

(略)

1911名無しさん:2013/05/24(金) 00:33:56 ID:ynnLHEuc0
>さらに「近くに住宅地がなく24時間稼働が可能で、働く人のアメニティー施設が整い、公共交通機関で通勤できる立地場所はなかなかない」(マクギャリー社長)という。

ここでも大阪のビジネス環境は海外企業には評判の様です

1912よっさん ◆XxkTNAUYOc:2013/05/29(水) 23:55:03 ID:aegv8Lyo0
中小企業500社一堂に 総合展29日開幕
2013年5月29日
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/130529/20130529030.html

 国内最大規模のビジネスマッチングイベント「中小企業総合展2013in Kansai」が29〜31日、大阪市住之江区のインテックス大阪で開かれる。全国の中小企業約500社が参加。世界に誇るオンリーワンの製品や技術をアピールする。

 同イベントは、中小企業の販路拡大や連携を支援しようと中小企業基盤整備機構が主催。大阪開催8回目となる今回のテーマは「天下の商所」。特別展示コーナーではロボットや先端医療に関する製品を紹介する。

 大阪府内からは、独自の表面処理技術を持つ竹中製作所(東大阪市)や骨伝導製品を手掛けるゴールデンダンス(大阪市城東区)、フルフラットのテーブルガスコンロで注目を集める山岡金属工業(守口市)などが出展する。

 同イベントの花岡敬二事務局長は「このイベントはビジネスマッチングが最大の目的。出展企業と来場する企業との商談を一つでも多く進めていきたい」と話していた。

1913よっさん ◆XxkTNAUYOc:2013/05/30(木) 00:01:32 ID:aegv8Lyo0
関経連、森態勢2期目スタート スピード感もって取り組みを
2013.5.27 20:46
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130527/wec13052720470005-n1.htm

 関西経済連合会は27日、大阪市内で定時総会を開き、その後の理事会で森詳介会長(72)=関西電力会長=続投など新態勢を決めた。森氏は平成23年5月から関経連を務めており、2期目。森会長は「これまでこだわってきた実行と実現に加え、スピード感にもこだわりたい」と述べた。

 森会長は1期目に続き、震災復興支援▽関西への首都機能分散▽医療分野などでの新産業創出を目指す「関西イノベーション国際戦略総合特区」の推進、の3点を重点事業に置くことを表明。「関西の潜在能力を引き出していきたい」などと述べた。

 また、新たな副会長に、神戸製鋼所の佐藤広士会長(67)を選出した。佐藤氏は「今後、原発の再稼働問題など日本の根幹をなす政策が決まっていく。関西財界として積極的に意見を発信したい」と話した。副会長は佐藤氏を含め13人態勢となる。

1914よっさん ◆XxkTNAUYOc:2013/05/30(木) 00:06:14 ID:aegv8Lyo0
ロシアで白物家電を売れ…パナ、ソチ五輪でパートナー契約
2013.5.28 16:58 [関西企業]
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130528/wec13052816580003-n1.htm

 パナソニックは28日、来年2月に開かれるソチ冬季五輪の組織委員会と、白物家電を対象とした「ローカルパートナー契約」を結んだことを明らかにした。大会期間中にロシア国内で、公式スポンサーとして冷蔵庫、電子レンジ、エアコンなどの宣伝活動ができる。

 経済成長が進むロシアで、同社は白物の売上高を伸ばしており、認知度を高めて、ロシアでの事業拡大につなげる狙いだ。

 パナソニックは、1988年のカルガリー冬季五輪から、五輪のスポンサーに就任。ソチ五輪では、薄型テレビなどのAV機器で、世界中で宣伝活動をできる「グローバルスポンサー」にもなっている。

1915よっさん ◆XxkTNAUYOc:2013/05/31(金) 06:25:35 ID:s07cC84M0
大阪・摂津市に新研究拠点 3カ所を集約 ダイキン
2013.5.30 16:58
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130530/wec13053017030007-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130530/wec13053017030007-n2.htm

 ダイキン工業は、大阪府摂津市の淀川製作所内に国内3つの研究開発拠点を集約した「テクノロジー・イノベーションセンター(TIC)」を平成27年11月に開設する。投資額は約300億円で、このほど建設着工した。空調、化学など異分野の研究者を1カ所に集約することでイノベーション(革新)を促し、新たな技術、商品開発につなげるのが狙いだ。

 同社は事業分野別に化学製品を摂津市、業務用空調を堺市、家庭用空調は滋賀県でそれぞれ生産。これらの工場に付随する形で研究開発拠点を置き、研究を進めている。

 事業ごとに分かれている研究開発拠点を今回集約することで、約700人の研究者が1カ所で活動を行うことになり、それぞれの研究分野を超えた新技術の確立が期待できる。

 淀川製作所の敷地内に建設するTICは床面積4万8千平方メートル、5階建ての規模で、研究者向けの図書館や円形講義室などのオープンスペースを設ける。

 社内の研究者同士の交流を深めるほか、京都大学や大阪大学、奈良先端科学技術大学院大学と提携し、外部研究者の常設スペースも用意。社内外の人材との交流を活発化させ、新しいイノベーションの創出につなげる。

 東日本大震災の影響でTICの建設計画は一時ストップしたものの、開設時期を当初予定より1年遅らせることで昨年、計画の再開を決めた。

 また、JR大阪駅北側の複合ビル群「グランフロント大阪」の中核施設「ナレッジキャピタル」に、商談スペースを含めたショールーム「フーハ大阪」を4月下旬に開設。井上礼之会長は「TICとフーハ大阪を連動させ、新たな価値を創造し、大阪発のイノベーションを実現させたい」と話している。

1916<削除>:<削除>
<削除>

1918nakano-shima★:2013/06/01(土) 22:44:53 ID:???0
経済・企業関連スレその12
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6501/1370094261/l50


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板