したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

社会問題について語るスレ03

1nakano-shima★:2011/01/22(土) 18:04:53 ID:???0
明らかにおかしいことでも、実際に世の中では起こっています。
他のスレで話題が脱線したら困るので、そのような話題はこのスレへ。
犯罪や不祥事を根拠なく、漠然とした地域のせいにするようなことはやめましょう。

社会問題について語るスレ  その2 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6501/1221226195/
社会問題について語るスレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6501/1163157687/

9386名無しさん:2021/10/16(土) 21:31:55 ID:NrdB.GxU0
岸田首相はDappi疑惑を放置して衆院選を戦うのか
10/16(土) 20:25配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e6307504035220cc324302592bae91248ab0222

<自民党が野党に対するデマを広める目的で、この匿名ツイッターアカウントを利用していたとすれば、河合克行元法相が対立候補を貶める架空ブログを業者に書かせていたことに匹敵する事件だ>

10月9日、オーストリアのセバスティアン・クルツ首相が、自分に有利な報道を流すようマスメディアを買収していた疑惑が発覚し、辞任した。一方、日本でも、ある企業が運営するSNSアカウントが、政権与党と通じて野党や野党議員に対するデマを流したり誹謗中傷をおこなっていたりしていたという疑惑が持ち上がっている。【藤崎剛人(批評家、ドイツ思想史)】

マスコミを買収して自分に有利な世論調査結果を報道させる
クルツ首相は、2017年に当時31才で首相に就任し、極めて若い国家指導者として話題になった。所属政党の国民党は中道右派政党だが、クルツは極右政党である自由党のお株を奪うような移民排撃の右派ポピュリズムによって人気となり、一躍リーダーとなったとみられていた。

しかし、ここにきて彼が首相に就任する前の2016年から2018年にかけて、クルツが自分に有利な世論調査報道を行うよう大手マスコミに持ちかけ、後日、その謝礼として公金が支払われていたという疑惑が持ち上がった。クルツはこれを否定しつつも、連立パートナーの緑の党の要求もあって「混乱を招かないため」という理由で辞任を選択した。

<TwitterアカウントDappiをめぐる疑惑>

一方、日本ではDappiというTwitterアカウントを巡って疑惑が持ち上がっている。このアカウントは、専ら野党議員をデマや中傷を交えながら攻撃するアカウントとして知られており、多くのフォロワーを抱えていた。

Dappi人気の理由の一つは、たとえば国会中継に対して、資料も交えながら随時コメントを行うという速報性にあった。それは国会での質疑に関して事前に情報を得ていなけば難しいもので、また投稿時間が平日のオフィスアワーに限られていたことから、Dappiは何らかのかたちで国会の情報を入手可能な「法人」なのではないかという説は昔からあった。

2020年7月、内閣情報調査室は「Twitterにおける「Dappi」なるアカウントについて、内閣情報調査室が有する一切の文書」の開示請求に対して、「存否を明らかにしない」と回答し、その理由は「本件対象文書の存否を明らかにした場合、(中略)当室が行う業務の適正な遂行に重大な支障を及ぼすおそれがあり、ひいては我が国の安全が害されるおそれがある」からであるとした。単に不存在とするのではなく、暗に内閣情報調査室との関係を匂わせるような文言に、疑惑はいっそう深まっていた。

9387名無しさん:2021/10/16(土) 21:32:44 ID:NrdB.GxU0
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e6307504035220cc324302592bae91248ab0222?page=2

Dappiの正体は、自民党と取引のある法人
2021年10月、Dappiアカウントのデマによる被害者の一人である立憲民主党の小西洋之議員がTwitterにかけた開示請求によって、Dappiアカウントの運営が「法人」によって行われていたことが明らかとなり、Dappi 法人説がほぼ立証された。そしてその法人の取引先に、自民党があることも分かった。調査が進むにつれて、自民党議員や自民党関連企業名前もあがっており、自民党との強い関連性が疑われている。

もし、自民党や日本政府がDappiに関与していたとするなら、たとえばその法人が自民党からの「ネット工作」の依頼によってつくったアカウントがDappiだったとするなら、これは河合事件に次ぐ政治スキャンダルとなる。政権与党が金を払って、野党に対するデマを流させていたことになるからだ。

オーストリアの件もそうであるように、政権与党が密かに金を払って公論を歪めるような「工作」を行うのは、民主主義の理念からいっても許されない。いわばステルス・マーケティングのような政治工作は、「公開の討論」が行われる場の正当性を毀損するのだ。

<ステルス政治工作の怖さ>

それぞれの政党が市民に自分達の主張を届けるために、広報活動を行うのは当然だ。自党の考え方や政策を訴え、他党を批判しこき下ろす。しばしば政治的な批判そのものを嫌う人もいるが、対手の問題点を批判するのは健全な政治的議論の一つだ。またそのとき、法令を遵守し最低限の倫理観さえ保持できれば、宣伝活動のために金を払って民間企業の力を借りてもよい。それもまた問題になるようなことではない。

オープンな宣伝活動ならば業者を使っても問題ないのに、敢えてステルス的政治工作を選択するのは、そこに意味があるからだ。Dappiはデマや誹謗中傷が多く、そのために裁判所は小西議員の開示請求を認めた。SNS上では、デマはデマの否定よりも広く拡散され信じられてしまうことが分かっている。政治的なデマの流布は敵対者を貶めるには効果的な手段の一つだ。

しかしデマを流したことが発覚すれば、むしろ流した者の立場のほうが危うくなる。公党の機関や取引相手が公然とデマを流したとあれば組織の危機だろう。従って、デマの流布はステルスのかたちを取るデマだと分かってもいつでも尻尾を切れるようにしておくことで、追求を免れることができる。

汚い工作も厭わないのが政治だという考え方がある。オープンになっている「建前」としての政治の表面と、より直接的で何でもアリの政治の裏面は異なると考える者は、こうしたトカゲの尻尾的な実動部隊を準備する。SNS上のステルス政治工作とは、いわば選挙の際、反社会勢力を雇い対立する候補者の事務所に火炎瓶を投げ入れたりすることのネット版なのだ。自民党には、河合克行元法相が業者に依頼して対立候補を貶める架空のブログ記事を書かせたという「前科」もある。

疑惑を解明し、公正な選挙を
10月13日、自身もDappiによるデマの被害者である立憲民主党の森裕子議員は、河合事件にも触れながら、来たる総選挙で自民党が不正なネット工作をすることがないよう岸田首相に求めた。しかし首相は一般論を述べるに止まり、はっきりとした言明を行わなかった。

ステルス政治工作は民主主義の基盤を掘り崩す。工作合戦が公然と行われるようになれば、勝利するのは資金的に優位な強者だ。Dappi アカウントを運営していた法人の意図はまだ不明だが、状況的にはネット工作の可能性を示唆している以上、その実態は徹底的に解明されなければならない。そうした実態解明は、日本の民主主義の未来にとって重要な意味を持つだろう。

9388名無しさん:2021/10/16(土) 22:18:53 ID:NrdB.GxU0
露中同盟がより強固に。

中国とロシアが日本海で軍事演習 駆逐艦「南昌」が初参加
2021年10月14日 17:08
https://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/211014/20211014064.html

 【北京、ウラジオストク共同】中国とロシアの海軍は14日、海上合同軍事演習をロシア極東ウラジオストク近くの日本海で始めた。中国共産党機関紙、人民日報系の環球時報(電子版)などが報じた。中国の1万トン級の055型ミサイル駆逐艦「南昌」が初めて海外の軍事演習に参加した。

 日本では14日衆議院が解散され、事実上の選挙戦に入った。環球時報は年度計画に沿った演習だとしているが、中ロ両国が日本政府の対応を確認する狙いもありそうだ。

 演習では新兵器や弾薬を実際に使用する計画。主に通信訓練、機雷のある地域の編隊通過、機雷除去、海上での射撃、対潜水艦の演習を実施するとした。


ロシア大統領AUKUSに反対 「地域の安定崩す」と懸念
2021年10月14日 18:40
https://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/211014/20211014094.html

 【モスクワ共同】ロシアのプーチン大統領は13日、米英豪の新たな安全保障の枠組み「AUKUS(オーカス)」は「明らかに地域の安定を崩す」として反対する考えを示した。プーチン氏が公にAUKUS反対を表明したのは初めてとみられる。ロシア大統領府が14日、米CNBCテレビとのインタビューを公表した。

 プーチン氏は「互いに仲良くするのはいいことだが、誰かに対抗するためになら良くない。地域に緊張をもたらさないことを望む」と述べた。AUKUSが南シナ海の軍事拠点化を進める中国への対抗を視野に入れていることを念頭に置いているとみられる。

9389名無しさん:2021/10/16(土) 23:39:53 ID:YkDBowFQ0
上念 司@smith796000
読みました。なかなかいい出来。
岸田政権に欠けてる改革のところがとても良くできてます。頑張ってください。
https://twitter.com/smith796000/status/1448936126404718597

音喜多 駿(参議院議員 / 東京都選出)@otokita
ありがとうございます!衆院選が終わったら振り返りコラボでもまたぜひ^ ^
https://twitter.com/otokita/status/1449024404621459458

上念 司@smith796000
やりましょう!!
ファウストの会が自滅したんで、維新チャンスだと思います。あと、私の弁論部
の仲間の宮崎岳志君がお世話になるみたいですね。よろしくお願いいたします。
https://twitter.com/smith796000/status/1449144903187898368

9390名無しさん:2021/10/17(日) 22:04:43 ID:NrdB.GxU0
k事ここに至ってもなお防衛費の大幅増額を否定する輩は見たいものを見ようとしない臆病者でしかないのでは。

私は戦争には絶対に反対です。だからこそ戦争に備えて軍備を持つべきであると考えます。
力なき正義は無力なり、ましてや力の信奉者に対しては何をかいわんや。

強くなければ生きてい行けない、優しくなければ生きていく資格がない。
必要な軍備を力を持ち、それを抑制的に使う強い意思を持つ。理想的に過ぎるかもしれませんが、それが先の大戦で300万もの同胞を失った我が国の進むべき道であると信じます。


中国、8月に極超音速兵器実験か 核搭載型、地球周回後に着弾 英紙
10/17(日) 9:52配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/425125ae73de6dc4f59a864f55503b2da568b661

【ワシントン時事】英紙フィナンシャル・タイムズ(電子版)は16日、米当局者の話として、中国が8月に核を搭載可能な極超音速兵器の実験を行ったと報じた。

ロケットで打ち上げられて地球を周回した後、標的に向けて飛行した。米国や中国、ロシアは極超音速兵器の開発を競っているが、米当局者は予想をはるかに上回る中国の技術力に衝撃を受けたという。

 複数の関係者によると、ロケットに搭載された極超音速滑空体は地球の低周回軌道を回った後、標的に向かって下降。標的から30キロ以上離れた場所に着弾した。打ち上げには、宇宙開発用のロケット「長征」が使われたとみられる。

9391名無しさん:2021/10/17(日) 22:38:51 ID:NrdB.GxU0
>公明の候補者が出馬する選挙区では、自民が擁立を見送るため、有権者の選択肢は狭まる。
>公明と野党候補の一騎打ちになることもあり、保守層の中には「応援したい候補者がいない」という人も多い。

 そりゃ『創価学会内でしか評価されない候補』と『いてもいなくても変わらん候補』だけしか候補者がいなかったら地獄だわな。
 いい加減、自民党も維新も過度に公明党に配慮するのは止めたらどうか。
 過度に配慮しても公明党は過度に配慮し返してくれないことはもはや明らかなんだから。
 特に自民党は選挙前になると公明党と政策案を締結しているけど、そんなもんいるんかな、という話でね。
 >>9385で紹介したように他国では選挙の結果によって政権の枠組みを決めるのが殆ど。
 選挙の前に政権の枠組みを決めてしまっては選挙に緊張感が無くなってしまうのが当然。
 今回は間に合わないけど、次の衆議院選挙では事前の政権の枠組みを決めないで『ガチ』の選挙をするべきですね。

“自公対決”騒ぎ、背景に「無効率15%」の衝撃 公明「聖域」に激震、維新も主戦論浮上
10/17(日) 10:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/48802c1065e8acb87076226a8a401e20089c3599

「自公の協力で進めているところに、さまざまな影響が出かねないと思います」。10月7日、公明党の山口那津男代表は記者会見で、言葉を選びつつ、だがはっきりとした声で不快感を示した。当選9回を重ねる同党のベテラン、佐藤茂樹衆院議員の地元大阪3区(大阪市南部)に、自民党大阪府連所属の柳本顕元市議が無所属で出馬する意向を表明したからだ。

 “与党対決”となれば関係悪化は必至。自民党本部が調整に乗り出し、柳本氏は比例代表近畿ブロックから出馬する形で決着したが、異例の事態に両党には激震が走った。さらに、これまで公明に配慮して候補者擁立を見送ってきた日本維新の会にも主戦論がくすぶり始めた。公明が議席を守り抜いてきた「聖域」で一体何が起きているのか。(共同通信=山本大樹、大野雅仁)

 ▽「応援したい候補いない」と無効票続出

 自公両党はお互いの候補者が競合しないよう、長年、衆院選の小選挙区ではすみ分けを図ってきた。31日投開票の衆院選で自民は全国289選挙区のうち約280選挙区に候補者を立てる。公明が擁立するのは自民と重ならない9選挙区。そのうちの四つが大阪の3、5、6、16区だ。自民はこれらの選挙区を譲るかわりに、自前の候補が出馬する選挙区では、公明からその支持母体・創価学会の組織力をフル活用した支援を受けてきた。

9392名無しさん:2021/10/17(日) 22:41:25 ID:NrdB.GxU0
なぜ柳本氏は大阪3区で名乗りを上げたのか。理由の一つは公明が議席を持つ選挙区の「無効率」の高さにある。

 無効率はその選挙区の投票総数のうち、立候補者以外の氏名が記載された票や白票など、「無効」と判断される票の割合を指す。公明の候補者が出馬する選挙区では、自民が擁立を見送るため、有権者の選択肢は狭まる。公明と野党候補の一騎打ちになることもあり、保守層の中には「応援したい候補者がいない」という人も多い。結果的に白票などが増え、無効率が高くなるというわけだ。

 中でも大阪3区は特に無効率が高い。過去の選挙を振り返ると、2017年の衆院選は10.2%、14年は15.3%、12年は10.8%。無効率の全国平均が2〜3%であることを考えると突出した数字だ。投票者数でみると、毎回2万人前後の票が「無効」扱いとなっている。

 柳本氏はこれまで、3区の自民支持層では独自候補の擁立を求める声が5割を占めると主張し「有権者の受け皿がない。不満が渦巻いている」と訴えてきた。今回、自身が立候補すれば、無効票を投じてきた有権者に選択肢を示すことができるというのが大義名分だった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/48802c1065e8acb87076226a8a401e20089c3599?page=2

 ▽都構想で方針転換、自民に恨み節

 柳本氏の思いとは別の事情で、大阪府連にも公明に対する不満が鬱積(うっせき)していた。それは「大阪都構想」を巡る公明府本部との関係悪化だ。

 人口280万の大阪市を廃止し複数の特別区に再編する都構想は、大阪で広く支持を集める維新の看板政策であり、設立以来の悲願だった。

 15年5月、大阪市民を対象に実施された1度目の住民投票では、自公両党に加えて当時の民主党や共産党も反対に回り、僅差で否決された。だが19年春の統一地方選で、日本維新の会の地元組織「大阪維新の会」が大勝したことで都構想も息を吹き返す。大阪維新は府知事、大阪市長の両ポストに加え、府議会で単独過半数、市議会でも第1党の座を確保した。維新に力を見せつけられ、都構想反対から賛成にかじを切ったのが公明だ。

 公明府本部代表を務めていた佐藤氏は19年5月、日本維新代表の松井一郎大阪市長と一緒に記者会見し、都構想推進で合意したと発表した。公明の狙いは、都構想賛成と引き換えに、衆議院で議席を持つ府内4選挙区に、維新から刺客を立てられないようにすることだった。

9393名無しさん:2021/10/17(日) 22:49:45 ID:NrdB.GxU0
この方針転換に、それまで反対派で共同戦線を張ってきた自民府連は強く反発した。住民投票の告示前後からは、双方が激しく対立して批判合戦となり、その断絶は20年11月に2度目の住民投票で都構想が再否決された後もなお尾を引く。
自民府連のある幹部はこの夏、佐藤氏から衆院選での支援を頼まれた際に「『応援はできない』とはっきり断った」と明かす。別の自民関係者は柳本氏の出馬騒動について「国政では連立与党だが、大阪では対立している。大阪3区はその象徴だ」と理解を示す。

▽高まる主戦論も「公認権は党本部」
住民投票の結果は、公明と維新の関係にも微妙な変化をもたらした。都構想実現の目がついえた今、維新幹部からは「公明への貸し借りはなくなった。今回の衆院選は見送ったとしても、その次から公明に選挙区を譲る理由はない」と主戦論を唱える声が上がる。

9月上旬、一部報道で公明関係者が維新に批判的な発言をしたと報じられた際は、松井代表も怒りをあらわにした。記者団の取材に「われわれが公明にしがみついているわけではない。信頼は構築できていると思っていたが、向こうがいらんと思っているなら、手を切る」と言い放った。公明府本部の幹部は慌てて松井氏に謝罪し、火消しに追われた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/48802c1065e8acb87076226a8a401e20089c3599?page=3

各党の思惑によって水面下ですみ分けを図り、投票先の選択肢を奪う手法には納得できない有権者も多いのではないか。維新と自民の地元幹部に改めて問うた。大阪維新幹事長の横山英幸府議は「候補者を出してほしいという声はどこにでもある」としつつ「都構想の他にも進めないといけない政策はたくさんある。それをスピーディーに進めるためにどうすればよいかが重要だ。議席数や行政運営の兼ね合いで、公明との選挙協力を判断していけばいい」と話した。

自民府連幹事長の多賀谷俊史大阪市議は、柳本氏の動きとは別の問題だと前置きした上で「候補者を出さないという判断は、支持者に全く理解されない。風当たりも厳しくなり、組織がどんどん弱体化している」と指摘する。自公連携のひずみが大阪に集中しているとして「制度疲労を起こしている選挙協力体制は見直すべきだ」と述べた。

両者とも、内部で主戦論が高まりつつあることは認めるが「国政選挙の公認権は党本部にある」として、独自候補擁立の検討はしていない。支持層の不満は解消されないままだ。

・・・民主主義の国で選挙の際に候補者を事前に調整するのは『談合』であり民主主義の本質に反するものではないでしょうか。
   有権者に自分たちの主義主張・政策を訴える機会を自ら放棄するのは正統の自殺行為です。
   今、衆議院選挙で立憲民主党と日本共産党とで候補者を一本化しています。。
   でも、これを自民党・公明党・日本維新の会の支持者は非難できない。非難出来る筈が無い。
   だって自分達だって同じことをしているのだから。 
   こういうおかしなことはもう止めよう。次の衆議院選挙。各党が出したい候補を自由に出そうじゃないか。
   それが選挙というものだ。まやかしの選挙は今回の衆議院選挙で終わりにしようじゃありませんか。

9394名無しさん:2021/10/18(月) 19:33:30 ID:kvRZ33/I0
これが大阪だったら、嫌味モンやな

「貧困層が液状化のように」都心の公園、20分で消えた弁当400食https://www.asahi.com/articles/ASPBK4TRCPB7UCVL021.html

週末の買い物を楽しむ家族や友だち連れ、コスプレイベントに集まった若者らが行き交う東京・池袋のサンシャインシティ。そのわきにある東池袋中央公園は、ここだけが別世界のようだった。

 9月下旬の昼下がり、人々が「ソーシャルディスタンス」で2メートルほど間を空けて列に並びだした。高齢の男性が多いが、中年の男女も目につき、中にはスマホをいじりながら待つ若者の姿も。日が落ちるころには、広い公園を埋める長蛇の列となった。

 彼らの目当ては、無料でもらえる弁当だ。生活に困る人を支援するNPO法人「TENOHASI」が、炊き出しや生活相談を月2回おこなっている。ここに集まる人たちは、どんな事情を抱えているのか。

 妻と一緒に列に並ぶ男性(54)は、ホテルの従業員。コロナ禍の影響で仕事がなくなった。会社は休業手当を出さず、収入が減った。妻は飲食店におしぼりを納入する会社でパートで働いていたが、その仕事も失った。今年2月ごろ、炊き出しのことをテレビで知り、訪れるようになった。

 最近はホテルの仕事が徐々に戻ってきたものの、勤務は週3日で、生活は苦しいという。「並ぶのは正直、恥ずかしさもあるけど、こういう場があるのは本当にありがたい」

 若い人にも話を聞いた。

 並ぶのは3回目という男性(32)は、派遣会社に登録し、ネット通販大手の倉庫で商品の棚出しの仕事をしていた。ところが、今年夏、雇い止めに遭った。ハローワークにも通ったが、コロナ禍以来の就職難で厳しい現実に直面した。興味を持った病院の清掃の仕事は、3人の求人に40人の応募があり、あきらめた。

 友人の家に居候し、冷凍食品の配送など日雇いの仕事で食いつなぐ日々だ。今の月収は7万円ほど。「収入を計算できる仕事を早く見つけて、炊き出しに頼らなくてもいい生活に早く戻りたい。今はとにかく粘るしかないですよ」

 ほかの人たちも、事情はさまざまだった。生活保護を受けているが、障害の加算分を減らされ、生活がいっそう苦しくなった人、専業主婦だったが、家で「いろいろあって」路頭に迷った女性……。よい仕事が見つからないという声も多く聞いた。

 午後6時、弁当の配布が始まると、並んだ人たちは次々と受け取り、どこかへと消えていく。用意された400食は20分ほどでなくなった。

 この日、炊き出しや生活相談に集まったのは416人。コロナ危機が本格化した昨年春以降は200人台が多かったが、今年に入って急増し、最近は300人台が続いていた。今回400人を超えたのは、リーマン・ショック後の2009年以来。最近は20〜30代が増え、コロナ以前はほぼ皆無だった女性も来るのが特徴だという。

 貧困の現場を長年見てきたTENOHASIの清野(せいの)賢司・事務局長(60)の表情には、危機感がにじむ。

 「コロナでぐらぐら揺れて、液状化現象のように貧困層が表面に出てきた。非正規雇用で、もともと弱い立場にいた人が失業保険や行政の給付金でもしのぎきれなくなり、真っ逆さまに落ちている。困窮する人に手を差し伸べるというメッセージを、今こそ国が発してほしい」

9395名無しさん:2021/10/20(水) 07:19:36 ID:Nfv5qyhY0
政党乱立のように見えるが実質

利権の自公か、野合の野党か、そのどちらにも与しない維新かの3択

9396名無しさん:2021/10/20(水) 14:47:52 ID:NrdB.GxU0
私の選挙区は維新の候補者がいますから小選挙区は維新、比例代表は国民民主党だな。

9397名無しさん:2021/10/20(水) 18:21:12 ID:NrdB.GxU0
今日も今日とてグダグダな立憲民主党なのでありました。
特に兵庫六区から出馬する桜井氏のは到底許されない事です。
このような国際常識の欠片も無い人物が国会議員になる事など我が国の恥以外の何物でもない。

兵庫六区には、この桜井市の他に日本維新の会から市村氏、自民党から大串氏が立候補。
兵庫六区の有権者の皆様方には是非とも良識を発揮していただき、桜井氏以外の方を選んで頂きたいものです。

立憲・尾辻かな子氏、選挙カーをコンビニ出入口前に駐車 写真拡散で批判→本人謝罪「私自身反省」
10/15(金) 19:19配
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ad68b032d8c5073cb838db73861f264c2411890

 立憲民主党の尾辻かな子衆院議員が2021年10月15日、自身の選挙カーをコンビニの出入口前に駐車していたことをめぐり、ツイッターで謝罪した。

選挙カーは敷地内歩道の位置に駐車されていた。隣の区画は地面に「車椅子マーク」が描かれた障害者用駐車スペースだ。一般ユーザーが写真を投稿したことで7日頃から注目を集めていた。

■「私自身反省いたします」

 J-CASTニュースが確認したところ、駐車していたのは7日正午ごろ、大阪市内のセブン-イレブンだった。

 写真の状況について説明を求めるような声が広がるなか、尾辻氏は15日になって、

「申し訳ありません。ボランティアスタッフが緊急にトイレに行く必要がありこのような駐車となってしまいました。二度とこのようなことのないよう、指導するとともに、私自身反省いたします」

とツイッターで謝罪した。同氏は「誰も置き去りにしない社会」を掲げて活動中。社会福祉士・介護福祉士でもある。

 尾辻氏の謝罪と説明に対しツイッターでは、「いくら緊急でもそんなところには普通は停めないでしょ」「注釈を付けるなら詳細を明らかにするべきでは?」などと、なお疑問の声が寄せられている。


演説会で「ナチス式敬礼」風ポーズ? 投稿動画に指摘、立憲候補が謝罪「不適切な行動」
10/18(月) 19:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/582aac95456a90480b1b63df08eec59865b0977d

衆議院議員選挙(2021年10月19日公示、31日投開票)で兵庫6区から立候補予定の立憲民主党・桜井周氏が、自身の演説会で「不適切な行動」があったとして、「心よりお詫び申し上げます」とツイッターで謝罪した。

桜井氏がツイッターに投稿した演説会の動画をめぐり、「ナチス式敬礼」に似たポーズを支持者らが取っていた、との指摘が出ていた。桜井周事務所(兵庫県伊丹市)の担当者は18日、J-CASTニュースの取材に対し、「(ナチス式敬礼を彷彿とさせるような)意図はなかった」と釈明した。

9398名無しさん:2021/10/20(水) 18:21:44 ID:NrdB.GxU0
■「『負の歴史』を彷彿させるものではないか、というご指摘をいただいた」

「みんなで心を合わせて、桜井シュウ!」

 10月15日、兵庫県伊丹市で行われた桜井氏の演説会。北野聡子宝塚市議のリードによって、会場にいた関係者たちは、右手を胸元から右斜め上へと一斉に突き上げた。16日、桜井議員がツイッター上で投稿した動画に映っていたシーンだ。

 桜井氏の投稿後、ツイッター上では、この右手を右斜め上へと突き上げるポーズが、ナチス・ドイツ政権下でアドルフ・ヒトラー総統を称えるジェスチャー「ナチス式敬礼」に似ている、との指摘が相次いだ。

 桜井氏は18日夕までに当該のツイートを削除。ツイッター上で16日の投稿内容について「集会における不適切な行動」があったとして、「心よりお詫び申し上げます」と謝罪した。

 18日、J-CASTニュースが桜井周事務所の担当者に取材すると、

「(動画内のポーズが)『負の歴史』を彷彿させるものではないか、というご指摘をいただいた」

 と説明。桜井氏が謝罪ツイートを投稿し、動画を削除したのは、支持者らのポーズが「ナチス式敬礼」と似ているという指摘を受けたためだと認めた。

過去ツイートにも指摘が
 担当者は、今回のポーズは「手のひらを上にあげ、くだんのポーズとは違うポーズを(取りましょう)という申し合わせ」の元で取られたものだと強調。ポーズには「未来の方向に向かって、気持ちを、桜井を持っていく」という意味が込められていたとし、「(ナチス式敬礼を彷彿とさせるような)意図はなかった」と釈明した。

 この動画の中では、桜井氏が右手を突き上げる様子は映っていなかった。

 ただ、10月10日に「事務所開き」を伝えたツイートには、桜井氏が周囲の関係者と同様に、右手を突き上げる様子を映した写真がある。このポーズに対しても、ツイッター上では「ナチス式敬礼」と似ていると指摘する声が出ている。

 事務所の担当者は取材に対し、この10日のツイートについても「(16日の投稿と)同じ対応をさせていただくことになろうかと」と、削除などの対応を検討していると説明した。

9399名無しさん:2021/10/20(水) 18:32:24 ID:NrdB.GxU0
>動画は「セーラー服のような丈の短いへそが出た上着、極端なミニスカート、胸が揺れる描写」

これがダメならドラマや映画の中で、あるいはファッションショーなどで「露出度が高いへそが出た衣装」「脚線美を活かす極端なミニスカート」「女性刑事が犯人を猛ダッシュで追う時に胸が揺れる」というのもダメということなんでしょうかね。
なんか行き過ぎというか極端な感じがしますが。

そして男女平等の世の中でありますれば、男性も、
「へそが出た格好がダメ」で「足がもろに露出する短パンがダメ」で「海水浴場などで上半身裸で胸が露出する」のもダメだとでも言うのでしょうか。

なんかこう生きずらい世の中になりましたなぁ。

千葉県警採用のバーチャルユーチューバー動画めぐり全国フェミニスト議員連盟批判が激化
10/20(水) 18:05配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e81c789c7755d795b2746b99cb7dcbea55fdc02

千葉県警が松戸市の「ご当地バーチャルユーチューバー(VTuber)戸定梨香」を起用してインターネット上で公開した交通安全啓発動画について、全国フェミニスト議員連盟が「女児を性的対象として描いており、偏見を助長する」などとする公開質問状を出したが、「表現の自由の侵害」と主張して同議連を批判する動きが激化。フェミ議連は10月8日、記者会見を開き、「これは表現の自由の問題ではなく、公的機関がこうした動画を公的活動に使う認識を問うものだ」などと改めて説明した。

 動画は「セーラー服のような丈の短いへそが出た上着、極端なミニスカート、胸が揺れる描写」(野村羊子・三鷹市議)などを含むもの。自転車の安全走行などを呼びかけるため7月に公開され、フェミ議連は8月末に千葉県警や交通安全キャンぺーンを展開する松戸署、松戸東署などに提出した抗議書などを発表。その後、千葉県警は動画を削除したが、ネット上ではフェミ議連への抗議が起き、大田区議らが始めた抗議署名は6万8000筆以上(10月11日時点)になっている。

 会見でフェミ議連側は、一部報道でも「表現の自由の問題」とされていることを批判。野村市議らは「交通安全啓発のためにこのような動画が本当に必要なのか」と問いかけた。一方、フェミ議連メンバーには「辞職しろ」などの抗議やなりすましによる送り付け被害のほか、日時と場所を指定しての殺害予告があったといい、会見当日は私服警官が警備した。

 松戸市の増田かおる市議は「ジェンダー平等ではない性的表現物を公共空間で否応なく見せつけられ傷つけられる女性たち、この状況を見て萎縮している女性たち、子どもたちを守ろうと日々奮闘しているすべての大人たちに声を届けたい」と語った。千葉県警は取材に市民からも「不適切」などの声があったと回答。「ご意見をいただき内部で検討。掲載終了間近だったことや異なる意図で伝わる懸念から削除した」とした。

(小川たまか・ライター、2021年10月15日号)

9400名無しさん:2021/10/20(水) 20:18:27 ID:NrdB.GxU0
国交省、不正車検でトヨタ系列販売会社7店舗に行政処分 4店舗で文書警告と口頭注意
10/20(水) 16:44配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1cf22bab4abc586b078f9fb2835edf6d2305976d

 国土交通省は10月20日、不正車検を行なっていたトヨタ自動車系列の販売会社11店舗に対し、各地方運輸局などが7店舗で行政処分、4店舗で文書警告または口頭注意を行なったと発表した。

 260台の違反が発覚したネッツトヨタ山梨 本社セイリア店に対しては、関東運輸局が指定自動車整備事業の指定取消処分を行なったほか、6店舗で指定自動車整備事業者が車検時の基準適合性を証する「保安基準適合証」の交付を停止する「交付停止」とした。そのほかの4店舗については、行政処分に至らない軽微な違反のため、文書警告または口頭注意とした。

 これは、不正車検を行なったトヨタモビリティ東京 レクサス高輪に対し、関東運輸局が指定自動車整備事業の指定の取消処分を行なったことを発端に、トヨタ自動車から国土交通省 自動車局に、全国の系列販売会社全店舗に対する総点検の結果、レクサス高輪を含む12店舗における違反が発覚したことについて報告があった件に対する処分となる。

■ 11店舗に対する行政処分等

1:ネッツトヨタ山梨 本社セイリア店(260台):指定取消(関東運輸局)
2:トヨタモビリティ東京 江戸川瑞江店(5台):交付停止45日(関東運輸局)
3:トヨタカローラ山口 安岡店(10台):交付停止70日(中国運輸局)
4:広島トヨタ自動車 広店(8台):交付停止65日(中国運輸局)
5:鳥取トヨペット 米子店(519台):交付停止50日(中国運輸局)
6:トヨタカローラ愛媛 (1台):交付停止25日(四国運輸局)
7:沖縄トヨタ自動車 宮古支店(2台):交付停止20日(沖縄総合事務局)

 交付停止の店舗では、交付停止期間中は車検業務ができない。そのほかの4店舗については、行政処分に至らない軽微な違反のため、文書警告または口頭注意とした。

Car Watch,編集部:椿山和雄

9401名無しさん:2021/10/20(水) 23:18:26 ID:NrdB.GxU0
中国“極超音速ミサイル発射実験” アメリカ国防長官 状況注視
2021年10月19日 5時30分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211019/k10013312851000.html

中国が、音速のおよそ5倍の速さで飛行し、迎撃がより難しいとされる「極超音速ミサイル」の発射実験を行ったと伝えられたことに関連して、アメリカのオースティン国防長官は「地域の緊張を高めるだけだ」と警戒感を示し、注視していく考えを示しました。

イギリスの経済紙、フィナンシャル・タイムズは、中国がことし8月、核弾頭の搭載が可能な「極超音速ミサイル」を宇宙空間に打ち上げる実験を行い、ミサイルは地球を周回したあと、地上の標的に向けて滑空したと伝えました。

アメリカのオースティン国防長官は18日、訪問先のジョージアで記者団に対し、報道について具体的な言及は避けながらも「中国による最先端の軍事力やシステムの開発は地域の緊張を高めるだけだ。われわれは注意深く見ていく」と述べて、中国の最先端の兵器開発の状況を注視する考えを示しました。

また、ロイター通信によりますと、アメリカのウッド軍縮大使はスイスのジュネーブで記者団に対し「われわれは極超音速技術を懸念しており、この技術の軍事利用を追求することを控えてきたが、中国とロシアは積極的に軍事化を追求しており、対応しなければならない」と述べ、懸念を示しました。

極超音速ミサイルは、音速のおよそ5倍の速さで飛行し、軌道を変えながら飛ぶことができるため、迎撃がより難しいとされていて、中国などの技術力の向上にアメリカ政府内で警戒感が広がっています。

9402名無しさん:2021/10/20(水) 23:19:29 ID:NrdB.GxU0
北朝鮮 SLBM“変則的飛び方”脅威に…
10/20(水) 18:13配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/688bea2619da45e584d7adcdbd9e8c7d70de65bf

北朝鮮メディアは、19日、新型のSLBM(=潜水艦発射弾道ミサイル)の発射実験を行い、成功したと報じました。19日、日本海に向けて発射されたミサイルを指すとみられ、公開された写真からも、北朝鮮が兵器の開発を推し進める姿勢が、改めて浮き彫りとなりました。

    ◇

20日付の朝鮮労働党の機関紙「労働新聞」に掲載された写真。海から水しぶきと共に発射されたミサイルが、上昇しています。潜水艦から新型SLBMの発射実験を19日に行い、成功したと伝えました。

このミサイル、実はよく似たものが、過去に国営テレビで放送されていました。

朝鮮中央テレビ
「会場には、この5年間に開発・生産された各種の兵器・戦闘技術機材を主とする、強力な国防力が集結した」

先週11日に金正恩総書記出席のもと行われた兵器の展覧会。すでに公開されていた2種類のSLBMと並び、小型のミサイルが展示されています。20日公開された写真と比べてみると、その形状がよく似ていることがわかります。

さらに、20日、北朝鮮メディアは「滑空跳躍など多くの進化した誘導技術が導入された」と、ミサイルが下降途中に再び上昇するなど、変則的な飛び方ができると明らかにしました。

9403名無しさん:2021/10/20(水) 23:20:12 ID:NrdB.GxU0
潜水艦から発射される場合、事前の察知は困難となる上、変則的な軌道が加われば、日本を含む周辺国にさらに大きな脅威になります。

韓国の専門家は、すでに完成済みの地上発射の弾道ミサイルを改良したものだと指摘、実験は成功したとの見方を示しました。

一方、掲載された潜水艦の写真には「824」という数字がありました。2016年8月24日、北朝鮮はSLBMの発射実験を成功させたとして、金総書記が称賛しました。このときの潜水艦を「8・24英雄艦」と呼び、今回も同じものを使用したと説明しています。

    ◇

小型のSLBMとみられるミサイル発射の狙いは、どこにあるのでしょうか。

NNNソウル・河中春樹記者
「北朝鮮は、以前はミサイルの大型化や、飛距離を伸ばすことに力を入れていたとみられます」
「ただ、最近は列車を利用したミサイルや極超音速ミサイルなど、新たなものを相次いで発射しています。単純に飛距離ではなく、ミサイルの多様化や複雑化を進め、アメリカや韓国をけん制する狙いがあるとみられます」

今回の発射を受け、国連の安全保障理事会は、日本時間の21日午前に緊急会合を開き対応を協議します。

9404名無しさん:2021/10/20(水) 23:37:56 ID:NrdB.GxU0
中国が鋭意開発中の極超音速ミサイルは今の警戒網やミサイルでは迎撃がほぼ不可能。
北朝鮮が鋭意開発中の潜水艦から発射する弾道ミサイル・SLBMは発射の兆候を掴むのがこれも迎撃が困難。

極超音速ミサイルもSLBMも迎撃が困難であるならば『専守防衛』だけでは国民の命を、国土を守る事は出来ないのではないか、ならば敵からの奇襲であれば第一撃を被害極小で凌いだのちに第二撃・第三撃を防ぐ為に敵の策源地・敵基地攻撃能力を持つしかないのではないか、と考えるのが普通であり、それが政治家であれば尚更ではないでしょうか。

ところがあろうことか連立政権第二党の党代表が敵基地攻撃能力の保有も、防衛予算の大幅増額すらも否定する。
国家国民をどう守るかという考えも気概すらも伺えないのはどうした事でしょうか。

>敵基地攻撃能力というのは昭和31年に提起された古めかしい議論の立て方だ

今から65年も前に提起されながら今に至るも敵基地攻撃能力を持っていないが為に今日の我が国が重大な安全保障上の問題に瀕しているという自覚がまるでない。
なにかこう他人事で腹が立ちますね。

公明代表「敵基地攻撃は古い議論」 岸田首相を牽制
2021/10/19 21:02
https://www.sankei.com/article/20211019-SGLEWI4ANNMSHIXSP4GL3MQREU/

公明党の山口那津男代表は19日のNHK番組で、北朝鮮の弾道ミサイル発射を受け敵基地攻撃能力の保有検討に言及した岸田文雄首相を牽制(けんせい)した。「敵基地攻撃能力というのは昭和31年に提起された古めかしい議論の立て方だ」と述べた。

公明は敵基地攻撃能力に一貫して否定的な立場を取っている。山口氏は「国民の命と財産を守り、地域の安定を確保するためにどのような防衛力や抑止力がふさわしいか、これからの議論の中で合意を作り出していきたい」と述べた。

首相は19日、官邸で開いた国家安全保障会議(NSC)後、記者団に「敵基地攻撃能力の保有も含め、あらゆる選択肢を検討するよう改めて確認した」と説明した。

9405名無しさん:2021/10/20(水) 23:57:31 ID:NrdB.GxU0
(一部抜粋)
一筆多論
役に立つ馬鹿になる勿れ 佐々木類
2021/10/19 09:00 
https://www.sankei.com/article/20211019-BBQRIVUGTFJX7D4Y4VJWCBNHPI/

さきの大戦後、この国は何に支配されてきたのだろうかと考えたとき、ふと思い浮かんだのが「役に立つ馬鹿(ばか)」という言葉だ。

役に立つ馬鹿とは、無邪気にも自分ではよかれて思っていることが、実は特定の政治勢力に利用されている人物や勢力を意味するからだ。

冷戦時代、西側諸国の親ソ派らを指す政治用語として使われた。現在はさしずめ。中国との友好協力に熱を上げる人々や団体がこれに当たるのだろうか。
厄介なのは、役に立つ馬鹿の力は侮りがたく、時に国家の進路を誤らせ、国民の生命と財産を危険にさらすかもしれないことだ。

篭絡した相手を使い、党の利益に反する勢力や人物の言動を妨げ排除する。対象相手国での世論の分断工作も、影響力を行使する上での重要な任務だ。
党の権威に挑戦する勢力に世論戦、心理戦、法律戦の「政治戦争」を仕掛け、そうした勢力の破壊工作のほか、信用失墜工作にいそしんでいるという。

これらの作戦を静かに遂行するために中国共産党が熱心なのが冒頭の「役に立つ馬鹿」のリクルートなのだと報告書はいう。

共同研究と称し、他国の知識や先端技術を盗んでいるのも問題だという。

中国のような権威主義国家にとって、役に立たなぬ利口者でいられるかどうかが今、問われている。

・・・これを読んでいの一番で思う浮かんだのが『公明党』であり『公明党代表の山口那津男氏』でした。
   彼らの言動・行動を中共の立場に立って見たらまさしく『役に立つ馬鹿』そのもの。
   それでも支持母体の創価学会の皆さんは、何も考えずに公明党に一票を投じてしまうのでしょうな。
   何とかは死ななきゃ治らない、何とか付ける薬はない、とは言い得て妙ですな。

9406名無しさん:2021/10/22(金) 22:40:26 ID:8L1QhzO20
>>9400
今後も新型車バンバン出しまくって利益最優先で突っ走るのだろうなあ。
企業体質というのはそう簡単には変わるものじゃない。

9407名無しさん:2021/10/23(土) 02:19:54 ID:NrdB.GxU0
バイデン氏“台湾防衛発言”中国は強く反発
10/22(金) 21:14配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/83fb06239336b181842695b71dc2c1ce773ba917

アメリカのバイデン大統領が、中国が台湾を攻撃した場合、アメリカとして守る責任があるとの考えを示したことについて、中国政府は「核心的利益において中国に妥協や譲歩の余地はない」と述べ、強く反発しました。

バイデン大統領は21日、市民との対話集会で、「中国が台湾を攻撃したら、アメリカは防衛に向かうか?」と問われると、「そうだ。その責任がある」と応じました。

これについて、中国外務省の報道官は会見で、台湾問題は中国の内政だと強調し、「主権や領土などの核心的利益において中国に妥協や譲歩の余地はなく、14億の中国国民と対立してはならない」と述べ、強く反発しました。

その上で、アメリカに対し、「台湾問題では言動を慎み、独立勢力に誤ったメッセージを送らないよう促す」と注文をつけました。


米軍には負ける可能性高く、習近平政権も共産党政権も潰れてしまう……中国が簡単に台湾に手を出せない現状
10/17(日) 22:36配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2676fa76441accb8d7fec7430d5e649f48179389

中国問題に詳しい評論家の石平(せき へい)氏が10月11日(月)、ニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。中国による台湾の武力統一の可能性について解説した。

9408名無しさん:2021/10/23(土) 02:20:47 ID:NrdB.GxU0
台湾では10月10日、中華民国の建国につながった辛亥革命を記念する式典が行われた。蔡英文総統は演説で、台湾統一を目指す中国の圧力に屈しない姿勢を示した。台湾をめぐっては10月に入って、中国軍の戦闘機など150機以上が台湾の防空識別圏に侵入するなど、中国の武力による圧力が増している。

辛坊)中国共産党のトップである習近平氏は何度も武力行使は辞さないというような発言を繰り返していますが、本音のところで中国共産党、中華人民共和国が台湾に対して武力統一を図るということがあり得ると思いますか?

石平)彼らが武力行使が成功すると判断すれば、ためらうことはまったくないのです。(その判断の)1つがアメリカの出方で、国際社会がそのように反応するか。特に、台湾防備に本当にアメリカ軍が動くかどうかというところが彼らに取っていま読み切れないところなのです。要するに、台湾に侵攻して戦争を発動した場合、アメリカ軍が出てきたら中国軍は負ける可能性が高く、一旦負けてしまったら習近平政権も共産党政権も潰れてしまいます。その意味では簡単に手を出せないというところがあるのです。

辛坊)そうなると現状においてはしばらくは様子見という感じですか?

石平)たとえば国慶節・10月1日から中国は5日間にわたって台湾の防空識別圏に軍機を150機侵入させましたよね。あれが面白いのは、4日には過去最多の56機を飛ばしたのですが、5日になると1機しか飛ばさなかったのです。

辛坊)それはどういうことですか?

石平)4日であそこまでやると、アメリカのサキ大統領報道官が披露したところでは、アメリカは水面下で中国に強い警告を発したのです。なので、5日になると中国はアメリカの圧力でやめるしかない。しかし、完全にやめてしまったら習近平さんのメンツに関わる問題なので、せめて1機だけ習近平さんのメンツを立てる形で飛ばして終わらせてしまったのです。あれ以来ずっと防空識別圏への侵入がありません。なので、中国としてはアメリカには少し敵わないという考え方があるのです。

辛坊)なるほど。

9409名無しさん:2021/10/23(土) 19:56:02 ID:NrdB.GxU0
冬季五輪開催の中国、炭疽菌で死者も 日本に入ってくる恐れはないのか〈週刊朝日〉
10/20(水) 11:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee2cc64286ba0299ec678a82cc028cd3ca17116a

来年2月に北京で冬季五輪が開催され、中国は新型コロナウイルス対策に万全の対策をとるとみられる。米国のトランプ前大統領はコロナウイルスを「チャイナ・ウイルス」と呼んだが、発生源はよくわかっていない。

 その中国で今夏、別の感染症で感染者、死者が出た。現地報道によると、山東省で8月、炭疽(たんそ)菌の感染者を2人確認。そのうち1人は発熱、気だるさ、嘔吐(おうと)、下痢などの症状で、治療を受けたが死亡したという。

 炭疽菌は「バイオテロに利用されやすい菌」と厚生労働省研究班のバイオテロ対応ホームページは指摘する。日本では家畜の法定伝染病だが、東京都健康安全研究センターのサイトによると、1974年以降に国内で感染はみられず、米国で2001年に粉と一緒に同封した郵便物が送られたことがあった。

 この都のサイトによると、潜伏期は1〜7日程度、主に皮膚炭疽、腸炭疽、肺炭疽があり、いずれも治療しないと死亡することがある。

 冒頭の事例で、死亡した10代の男性の家では7月に病気の牛を処理していたとみられるという。中国政府は炭疽患者が昨年224人あり、死者はなかったとする。

 日本でみられなくなった感染症が、中国で多くの患者がいるのはなぜなのか。農林水産省の担当者は、その遠因として中国には口蹄疫(こうていえき)など家畜の伝染病が多くあることを挙げる。獣医師で医療経済ジャーナリストの室井一辰さんも、中国で最近、アフリカ豚コレラの大発生など、家畜の伝染病が問題になっており、国土が広く、さまざまな野生動物が生息し、自然界の病原菌が人間社会に入りやすいのではとみている。

「日本では家畜の伝染病が発生すると、病気の個体だけでなく、集団全体を殺処分し、かなり厳しく対応している。中国はそこまで徹底しきれていないのではないか。結果として病気が蔓延する」(室井さん)

 日本に入ってくる恐れはないのか。動物を介した感染について、農水省の担当者はこう話す。

「中国から生きた動物が入ってくることはない。生肉も輸入しておらず、加工・冷凍食品はすべて加熱されている」

 冬季五輪開催で、中国には世界中から人の往来が増える。十分な感染症対策が求められる。(本誌・浅井秀樹)

9410名無しさん:2021/10/23(土) 21:33:49 ID:NrdB.GxU0
広島3区 「サイトー」メロディーで浸透図るも自公に残る火種
2021/10/21 23:11
https://www.iza.ne.jp/article/20211021-TXDMA5MXEVP7NOJAFIF4ZQNOWE/?utm_source=yahoo%20news%20feed&utm_medium=referral&utm_campaign=related_link

衆院選の序盤から与野党の党首が顔をそろえたのが広島3区だ。20日には首相で自民党総裁の岸田文雄と公明党代表の山口那津男、21日には立憲民主党代表の枝野幸男が現地に入った。自民の候補が出馬していないにもかかわらず双方が同区にこだわるのは、それぞれ深い事情がある。

「最後まで頼む」

岸田は20日夜、広島空港から帰京する間際に党広島県連幹部と面会し、念を押すように伝えた。求めたのは、広島3区に出馬した公明党所属の国土交通相、斉藤鉄夫への支援。岸田は空港に入る直前に広島市のJR緑井駅前で街頭演説に立ち、「斉藤さんとともに新しい時代を切り開いていく」と訴えた。

広島3区は、令和元年の参院選広島選挙区をめぐる買収事件で実刑判決が確定した元法相、河井克行の地元だ。自民が河井の後任候補選定を進めていた昨年11月、公明が機先を制するように斉藤の擁立を決めた。

広島は岸田の地元でもある。メンツをつぶされた岸田は自民党本部に駆け込み、当時幹事長だった二階俊博に「地元は公明に怒っている」と抗議したが、結局斉藤の擁立を認めざるを得なかった。公明の支持母体・創価学会は、岸田が会長を務める自民岸田派(宏池会)の議員に、選挙協力の打ち切りをちらつかせて揺さぶりもかけていた。

だが、今年9月の自民総裁選の結果、広島3区は首相のお膝元となり、自公協力の象徴区となった。自民県連幹部は「岸田内閣が発足した瞬間にガラッと雰囲気が変わった」と語る。

10月に発足した岸田内閣では公明の要望を受け入れ、斉藤を国交相に起用した。岸田は20日夕の街頭演説で、自民の「汚点」を逆手に取るように「誰よりもクリーンでまっすぐで、皆さんの期待に応えてくれる政治家が斉藤鉄夫さんだ」と訴えた。

参院広島選挙区選出の党税調会長、宮沢洋一は、広島3区で自民候補を擁立できなかった責任を取り、2月に広島県連会長を辞任した。今は「広島3区で公明と自民がぎくしゃくしたが、これを解決したのは両党の絆だ」と振り返る。

とはいえ、自公の間に火種が残っているのも事実だ。買収事件に関わった自民県議らは表舞台に立っていない。公明には自民県議らの支援に期待する声もあるが、公明県本部の幹部は「自民からは選挙買収に関わった県議らとは接触するなといわれた。こちらから支援を頼むこともない」と明かす。

9411名無しさん:2021/10/23(土) 21:37:22 ID:NrdB.GxU0
斉藤が党幹事長や環境相を歴任した連立政権の大物といっても、広島3区では新参者だ。知名度不足も悩みの種となっている。

「サイトウ、サイト、サーイトー♬」
斉藤の集会では軽快なメロディーに乗せて名前が連呼されている。陣営関係者は「やはり名前が浸透していない。年配の人から気味悪がられるが、今はそんなことを言っている場合じゃない」と漏らした。

焦りを募らせるのは、新人のライアン真由美を擁立した立民も同様だ。広島3区は自民の「金権体質」を批判する上では絶好の舞台となるはずだったが、状況が一変したからだ。陣営幹部は「広島の首相が誕生し、相手は国交相になった。それまでは五分五分だと思っていたが厳しくなっている」と語る。

それでも枝野が21日に入ったのは、同区を重視している表れともいえる。枝野が意を砕いたのは、岸田政権の発足により「自公政権は変わった」というイメージの打ち消しだった。

演説では「広島の首相が出て、少しは期待している人もいるかもしれないが何も変わっていない。この間まで法相だった人がよりによって実刑。信じられない。それに対して、ろくな説明をしていない」と批判した。演説の最後に標的としたのは岸田や斉藤ではなく、元首相の安倍晋三や党副総裁の麻生太郎だった。

「安倍さん、麻生さんじゃなくて俺たちの声を聞け!」(児玉佳子)=敬称略

・・・「サイトウ、サイト、サーイトー♬」さんはお金の問題で自民党の議席のあった所に
   まるで救世主気取りで広島三区で立候補されたのですが、その斉藤自身、金の管理で
   甘い面があるというグダグダぶり。あんまり褒められたもんではありませんな。

公明・斉藤副代表の後援会が寄付金100万円未記載 収支報告書を訂正
https://mainichi.jp/articles/20201215/k00/00m/040/090000c

公明党の斉藤鉄夫副代表が代表を務める資金管理団体「斉藤鉄夫後援会」が、2018年と19年に政治団体から受け取った計100万円の寄付を政治資金収支報告書に記載していなかったことが15日、分かった。

9412名無しさん:2021/10/25(月) 17:19:09 ID:Nfv5qyhY0
今回の選挙の最大の争点は、コロナとか経済とか消費税とか夫婦別姓とかではない

野党が本気で変わる気があるのかどうか。

立憲民主党など野党はさんざん、政治を変えると宣言している以上
選挙後も以前と同じ審議拒否のサボり国会作戦はもう取れない

とったら有権者への裏切り行為

9413名無しさん:2021/10/25(月) 21:12:50 ID:wvW/hf3Y0
立憲共産党なんだから変わる訳ない

9414名無しさん:2021/10/27(水) 20:25:13 ID:NrdB.GxU0
衆院選 大阪府内期日前投票 前回の同期間比1.4倍増
10月25日 16時26分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20211025/2000052946.html

衆議院選挙の投票日まで1週間を切りました。
大阪府内では、24日までの5日間に期日前投票を済ませた人は38万人余りで、前回・4年前の衆議院選挙の同じ期間と比べて、1.4倍に増えています。

今回の衆議院選挙の期日前投票は、公示日翌日の今月20日から各地で始まっています。
大阪府選挙管理委員会のまとめによりますと、大阪府内で、24日までの5日間に期日前投票を済ませた人は、府内の有権者の5%余りにあたる、38万1412人でした。
これは、前回・4年前の衆議院選挙の同じ期間と比べて、およそ11万人多く、1.4倍に増えています。
期日前投票は、多くの投票所で午前8時半から午後8時まで受け付けていて、各地の選挙管理委員会は、選挙当日の投票所の混雑を避けるためにも、積極的な利用を呼びかけています。
衆議院選挙は、次の日曜日の今月31日に投票が行われ、即日開票されます。


衆院選躍進想定の維新、九州など地方で「選挙区当選」の壁
10/27(水) 19:40配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/30574ef0c966cc591b86930433f43b371d5162da

衆院選の終盤情勢で日本維新の会が躍進の勢いをみせるが、福岡など地方の「選挙区」では軒並み苦戦を強いられている。橋下徹・元大阪市長が平成24年に旗揚げして以来、各地で浸透を図ってきたが、いまだ九州の選挙区では当選の壁は高い。地方分権を目指す維新にとって、地方での議席獲得は将来の党勢を左右する。勢いを本拠地・大阪以外での支持拡大につなげられるか、課題に直面している。

改革の本家アピール

「私たちだけが本家本元の改革政党。自民党も立憲民主党もピリッとさせられる政党が日本維新の会だ」

21日、福岡市内で演説した維新の馬場伸幸幹事長は「改革」という言葉を繰り返し、存在感をアピールした。

立ち止まる聴衆は数人とさみしかったが、橋下氏のファンという男性や、配布ビラに載った大阪府知事の吉村洋文副代表に反応する女性もいた。馬場氏は「単に議席が増えたから万歳ではなく、大阪以外の地方でも選挙区で候補者を通さないといけない。福岡は重点地区。党勢を拡大し、九州に広げる」と表情を引き締めた。

9415名無しさん:2021/10/27(水) 20:25:54 ID:NrdB.GxU0
維新は全国で96人を擁立し、九州の選挙区では福岡で4人、宮崎で1人の計5人が選挙戦に臨んでいる。情勢調査で維新は、公示前の11議席から30議席前後へと躍進する勢いをみせる。自民や立民の批判票の受け皿となり、全国での候補者擁立が比例票の掘り起こしにもつながっている。

それでも九州の各選挙区をみると、いずれも自民や立民候補を追う厳しい展開。5人のうち4人が新人で強固な組織力がなく、党幹部や地方議員の応援を受けながら地道な街頭活動を続けている。

問われる実行力

過去の衆院選で、維新は、地方分権の訴えや東京一極集中に対峙(たいじ)する姿が有権者の心をつかみ、九州でも存在感を発揮した。橋下氏は、明治維新の志士を生んだ鹿児島を、党結成後初めてとなる全国遊説の地に選び、街頭には千人近い人が集まった。橋下旋風に加えて、熊本を地盤とする議員らが九州での得票に貢献した。

しかし選挙区当選の壁は高く、全国で54議席を獲得して第3党に躍り出た24年の衆院選でも、九州では擁立した14人のうち、選挙区当選は熊本4区の前職1人のみ。26年は4人、29年は3人を擁立したが、選挙区当選はゼロだった。比例代表をみても、九州の選挙区での立候補者のうち24年は4人が復活当選したが、26年は2人、29年は「改革保守」を掲げる旧希望の党の登場で保守票を分け、比例復活でも議席を得ることはできなかった。

ただ、地方でも維新の掲げる「身を切る改革」や、改革を通じた成長戦略に期待する声は多い。福岡市内で演説を聞いていた山口県下関市の男性会社員(61)は「競争することで経済成長を促す維新の政策に共感している」と語った。掲げる改革を実行するにも人材の層を厚くする必要がある。

馬場氏は「厳しい戦いをしていくのが日本維新の会。九州では(浸透は)まだまだで、候補者が踏み倒されるかもしれないが、その後をまた維新の志士が歩んでいく」と語り、選挙戦を通じた党勢拡大に意欲をみせる。

維新は、橋下氏の政界引退や大阪都構想の住民投票否決で党の求心力を失うかにみえたが、所属議員の地道な活動で国政政党としての地位を維持している。大阪以外での勢力拡大に成功し、地方から力のある議員を送り出せるか。党発足から10年近く経過する中、ようやく地方でも、選挙区当選を目指す位置に付いたといえる。(一居真由子)

9416名無しさん:2021/10/27(水) 20:35:27 ID:A60RItOA0
九州の人達には東京一極集中是正は響くと思うんだがな。

9417名無しさん:2021/10/27(水) 20:46:14 ID:NrdB.GxU0
「フル電動自転車」事故で逮捕 “法律上は原付きバイク”
10月27日 16時02分
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20211027/1000071928.html

ペダルをこがなくてもモーターの力だけで走れる「フル電動自転車」などと呼ばれる車両を都内で無免許で運転して事故を起こし、女性に大けがをさせたとして、26歳の飲食店従業員が逮捕されました。
こうした車両は法律上、原付きバイクにあたり、公道では運転免許が必要だということで、警視庁が注意を呼びかけています。

逮捕されたのは、東京・文京区の飲食店従業員、倉持航輔容疑者(26)です。
警視庁によりますと、ことし7月、豊島区東池袋のT字路で、「フル電動自転車」などと呼ばれる車両を無免許で運転したうえ、自転車と出会い頭に衝突し、乗っていた50代の女性に右手の中指を切断する大けがをさせたとして、無免許過失運転傷害の疑いが持たれています。
調べに対し、容疑を認めているということです。
「フル電動自転車」は外見上は電動アシスト自転車に似ていますが、高性能のモーターが搭載されていて、ペダルをこがなくても走ることができます。
このため、法律上は原付きバイクにあたり、公道を走る際は運転免許のほか、ナンバープレートなどが必要だということです。
インターネット上では1台数万円から10数万円程度で販売されていますが、公道での使用を想定していないものが多いということで、警視庁が注意を呼びかけています。

9418名無しさん:2021/10/28(木) 18:14:35 ID:2AvMh7qw0
八尾で第2の樋田か?任意同行なので、手錠をかけられてないゆえ。
新潮砲よ、山梨の件に続いて顔写真と実名を。

9419名無しさん:2021/10/28(木) 21:11:49 ID:2AvMh7qw0
大阪府警八尾署から参考人の18歳少年が徒歩で逃走 強制わいせつ事件で任意同行 警察は行方を捜査
https://news.yahoo.co.jp/articles/08e937cf089c455ff840c8d9eeaefeb0012c7ebb

10月28日、大阪府警八尾署に任意同行された18歳の少年が、駐車場から徒歩で逃げ出しました。28日午後6時半現在も逃走中で、警察が行方を追っています。

 28日午後3時50分ごろ、大阪府警八尾署で強制わいせつ事件の容疑者として署に任意同行された18歳の少年が、捜査員に連れられて車から降りたところ、駐車場の有刺鉄線を飛び越えて徒歩で南の方向に逃げました。

逃げた少年は身長166cmくらいの細身

 警察によりますと、少年は166cmくらいの細身で、黒のダウンジャケットに灰色のスウエット、白色のスニーカー姿だということです。

 警察は逃げた少年の行方を追っています。
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20211028/GE00040794.shtml

9420名無しさん:2021/10/29(金) 22:49:26 ID:QUfJIhHE0
逃走少年、押し入れ天袋から発見 大阪https://www.sankei.com/article/20211029-J2VQ3OMVAJKW3PSRPZVHF3A7TU/

大阪府警が強制わいせつ容疑で任意同行していた大阪府八尾市内の少年(18)が28日午後に一時逃走した問題で、少年は大阪府柏原市の親族方の押し入れに隠れていたことが29日、府警八尾署への取材で分かった。

同署によると、少年は28日午後3時50分ごろ、八尾市高町の署の駐車場から逃走。府警が緊急配備をかけて捜索したところ、約6時間後に柏原市の親族方の押し入れ上部にある天袋の中に隠れている少年を発見、その後強制わいせつ容疑の逮捕状を執行した。府警は少年が逃走した動機などについて調べている。

9421名無しさん:2021/10/30(土) 17:40:36 ID:NrdB.GxU0
>台湾外相

そう「台湾外相」でいいんですよ、何も何処へ気兼ねしてるか知りませんが外交部長なんて書かなくても。
だから国防部長なんて書くなんて台湾に失礼だ、『台湾国防相』と普通に書けばいい。


台湾外相、ブリュッセルで欧州議員と会談 G20前のローマ会合にもオンライン出演
10/30(土) 16:27配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ca9def50049f6073e1aad8b22c939e87372834e

【ローマ=三井美奈】台湾の呉釗燮(ご・しょうしょう)外交部長(外相に相当)は29日、欧州連合(EU)本部のあるブリュッセルで欧州議会やベルギー国会の議員と会談した。

台湾外交部の発表によると、EUと台湾による投資協定締結の構想が話し合われ、国連機関への台湾参加の必要性も話題になった。

また、呉氏は同日、20カ国・地域首脳会議(G20サミット)の開催を前にローマで開かれた各国議員会合にオンラインで出席した。

ロイター通信によると、呉氏は「共産党主導の中国の台頭は、世界の民主主義に対する決定的な挑戦だ」と訴えた。中国が台湾への軍事威嚇を強めることにも触れ、「われわれは断固として自衛する」と述べた。

会合は、日米欧などの国会議員で作る「対中政策に関する列国議会連盟」(IPAC)が開催し、中国の人権問題が話し合われた。

呉氏はチェコやスロバキアなど欧州諸国を歴訪している。

9422名無しさん:2021/11/02(火) 19:18:13 ID:Nfv5qyhY0
辻元氏や森下千里氏などの落選を見ても

意図的に国会議員の男女数を同じにする議論に国民は大して関心は無さそう

9423名無しさん:2021/11/04(木) 17:05:01 ID:NrdB.GxU0
台湾軍、グアム極秘訓練で“米台連携深化” 台湾国防相も報道認める 識者「中国も黙っているわけにはいかず…軍事的行動の可能性ある」
11/4(木) 16:56配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/464f9fdc88bc4bbda3443e60e4acde1a493a381c

台湾海軍陸戦隊(海兵隊)が、米グアムで米軍と合同訓練を行っていると、台湾メディアなどが報じた。中国が軍事的覇権拡大を進めるなか、台湾の蔡英文総統は先月末、台湾での米軍の活動を正式に認めたばかり。米軍制服組トップのマーク・ミリー統合参謀本部議長も3日、米軍の「台湾防衛能力」が「確実に」あると明言した。

 「海軍陸戦隊がグアムで米軍と合同訓練」「国防部長『交流の一環』」

 台湾・中央通信社が運営する日本語サイト「フォーカス台湾」は2日、このようなタイトルの記事を伝えた。一部メディアが報じた合同訓練を、邱国正国防部長(国防相)が認めたという。報道では、隊員40人がグアムに派遣され、水陸両用上陸作戦の合同訓練が行われているという。

 中国軍は今年すでに、軍用機延べ約680機を台湾の防空識別圏(ADIZ)に進入させている。蔡氏も「(中国の軍事的脅威は)日に日に(増している)」と、先月28日に放送された米CNNのインタビューで語っていた。

 こうしたなか、前出のミリー氏は3日、米シンクタンク、アスペン研究所のフォーラムで、「(台湾海峡で)何が起こってもおかしくない」といい、中国は指導者が望めば台湾に侵攻できる能力を「明らかに構築している」と警戒心をあらわにした。そのうえで、米軍による台湾防衛については、「その能力を確実に持っている」と強調したが、行使するかは大統領が決定すると説明した。

 一方で、「私の分析によれば半年や1、2年という近い将来に起こり得るとは思わない」とも語った。

 台湾と米国の動きをどう見るか。

 評論家で軍事ジャーナリストの潮匡人氏は「台湾がこれまで公には認めてこなかった米軍との連携を明確に認めたことに大きな意味がある。中国も黙っているわけにはいかず、1996年に中国軍が台湾総統選を威嚇するため台湾近海にミサイルを次々と撃ち込んだのと、同じレベルの軍事的行動に出る可能性はあるだろう」とみる。

 「台湾有事」が発生すれば、「沖縄有事」「日本有事」に直結する。

 潮氏は「来年の北京冬季五輪を考慮すれば、ミリー氏の分析通り、すぐに中国軍が台湾侵攻する可能性は考えにくいが、五輪後はリスクが高まっていく。日本も台湾有事への警戒感をアピールし、中国をけん制する必要がある」と語った。

9424名無しさん:2021/11/04(木) 18:28:52 ID:NrdB.GxU0
台湾 ヨーロッパ議会代表団と会談 サイバー攻撃に対抗で協力
2021年11月4日 18時17分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211104/k10013334201000.html??utm_int=news-new_contents_latest_002

台湾の蔡英文総統は4日、台湾を訪問中のヨーロッパ議会の公式代表団と会談し、中国などを発信源とする偽の情報やサイバー攻撃に対抗するため、協力関係を深めていくことで一致し、中国の反発が予想されます。

ヨーロッパ議会は、フランスのグリュックスマン議員ら7人の議員からなる代表団を、3日から台湾に初めて公式に派遣していて、4日は蔡英文総統が台北の総統府で会談しました。

議員らは、EU=ヨーロッパ連合とその加盟国に対する、インターネットなどを利用した外部からの選挙介入や、世論操作などの問題を扱う特別委員会に所属しています。

こうしたことを念頭に蔡総統は「偽の情報に対抗するうえで、台湾はヨーロッパの友人と経験を分かち合い、協力関係を深めるとともに、民主的で自由な生活を守っていきたい」と述べました。

これに対しグリュックスマン議員は「台湾は巨大な脅威と攻勢に直面しながらも、民主主義を築き上げてきた」としたうえで「EUも今、権威主義体制からの大規模な攻勢にさらされている」と指摘し、中国などを発信源とする偽の情報やサイバー攻撃に対抗するため協力関係を深めていくことで一致しました。

代表団は5日まで滞在し、偽の情報やサイバー攻撃について台湾の担当閣僚などと協議する予定で、中国の反発が予想されます。

中国「強烈な不満と断固とした反対を表明」
台湾を訪問中のヨーロッパ議会の公式代表団が台湾の蔡英文総統と会談したことについて、中国外務省の汪文斌報道官は、4日の記者会見で「強烈な不満と断固とした反対を表明する」と述べたうえで、ヨーロッパ議会側に厳正な申し入れを行ったことを明らかにしました。

そして「中国はヨーロッパ議会が間違いをただし『台湾独立勢力』に誤ったシグナルを送らないよう求める」と述べました。

また汪報道官は、台湾当局がこのところ、ヨーロッパとの関係を強めていることを念頭に「一部の人間のへたなパフォーマンスでは、国際社会の普遍的な『1つの中国』の原則を揺るがすことはできないし、中国の統一に向けた必然的な流れも変えることはできない」として、けん制しました。

9425名無しさん:2021/11/04(木) 18:30:09 ID:NrdB.GxU0
中国調査船 沖ノ鳥島EEZ内で活動確認 海保の中止に従わず
11月03日 07時06分
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20211103/1000072228.html

2日午後、日本の最南端に位置する沖ノ鳥島周辺の排他的経済水域で中国の海洋調査船が事前の同意を得ずに活動しているのが確認され、海上保安庁は警戒を続けることにしています。

第3管区海上保安本部によりますと、2日午後1時すぎ、沖ノ鳥島の北東およそ150キロの日本の排他的経済水域で、中国の海洋調査船「深海一号」が停泊したまま海中にワイヤーのようなものを延ばしているのを警戒にあたっていた海上保安庁の航空機が見つけました。
このため海上保安庁は、航空機から調査船に対し「事前の同意がない調査活動は認められない」と無線で活動の中止を求めましたが従わなかったことから、現場に巡視船を向かわせて警戒を続けることにしています。
第3管区海上保安本部によりますと、過去10年間で中国の海洋調査船が沖ノ鳥島周辺の排他的経済水域で事前の同意を得ることなく活動を行うのは今回で10回目で、ことしも5月と8月に確認されているということです。

9426名無しさん:2021/11/04(木) 18:48:38 ID:NrdB.GxU0
(中共から見た)役に立つ馬鹿、それが公明党。
その公明党と自民党が一緒に政権を担う限り、我が国は中共にいいように利用され国力を損耗し続け、日本国滅亡へまっしぐらとなりましょう。
現にそうなっている。例えば防衛費の問題一つとってもそう。
自民党はGNP比で2パーセント程度までと言っているが公明党は(中共から見たら日本の国防力が上がっては困るから)必死になって拒否する。
自衛隊や関係機関があらゆる事態に迅速に即応出来る為の施策にも消極的。

立憲民主党と日本共産党の野合もどうかしているが、自民党と公明党の組み合わせだって相当程度にデタラメでいい加減なものですよ。
だから私は政権交代しても地獄、政権が続いても地獄だと何度も書きました。
私たちはこれから地獄を見る事になる。もし南西方面で事が起きたら多くの住人が退避する事すら叶わず殺されるか中共の捕虜となるのは火を見るより明らか。
だって南西方面で事が起こった場合にどうするかの手当は殆どなされておらず、またそれを為すだけの実力、例えば輸送力やそれを護衛する戦力等が全く足らない。
かくて南西方面の住人はそれが公明党に投票する創価学会員ですら地獄を見ると。

それを覚悟の上で投票はされているのでしょうから自己責任とも言えますが。

そんな公明党の行動原理を解き明かす一つの材料が下記の記事です。
リンク先からご覧くださいませ。

「自公政権継続を喜ぶ中国」「公明は世界で最も親中」
2021-11-02
https://grici.or.jp/nagatacho/20211102

9427名無しさん:2021/11/05(金) 21:58:15 ID:NrdB.GxU0
>>9411で紹介した衆議院広島3区で当選した公明党の斉藤鉄夫氏。
またまた金の問題が明らかに。
それにしても金の問題で自民党から候補を出さずに公明党に譲ったのにこうも金の問題が出るとは・・・(# ゚Д゚)
あまりに情けない話ではありませんか。

斉藤国交相が資産訂正 相続の有価証券、記載漏れ
11/5(金) 12:45配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc365e798ada50d82bd045ea516353fbf401072b

斉藤鉄夫国土交通相は5日、過去に提出した資産報告書の訂正を衆院事務局に届け出た。有価証券の金銭信託1億379万円や株式5銘柄3200株などの記載漏れがあった。大半は亡くなった実姉からの相続だったとしている。閣僚資産公開の準備中に判明したという。

斉藤氏は記者会見で「姉からの遺産相続が驚くほど多額で全貌を理解できなかった。これだけ多額の訂正を報告するのは法の精神からして大変申し訳なく、心からおわびする」と述べた。

9428名無しさん:2021/11/06(土) 00:25:49 ID:NrdB.GxU0
世の中にはいろいろな事情を持つ方がいっらしゃる。
自分の五体満足の条件からは見えづらい事情を持ち、そうせざるを得ない方々がいるのです。
「なんで?」と思ったら一つ深呼吸でもして落ち着てみるのはどうでしょうかね。
急ぐだけが生きるコツではないはずです。

エスカレーターの右側にしか乗れない15歳少女「どいて」と怒られ… 両親の苦悩と願い〈dot.〉
11/5(金) 8:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/63f7c1f488519b3f0af31fbe91d13206a94520e3

埼玉県で、10月1日に全国初となるエスカレーターに立ち止まって乗ることを求める条例が施行され、ひと月が経った。条例には賛否両論があったが、世の中には身体に障害を抱え、エスカレーターの片側にしか立って乗れない人もいる。その当事者である15歳の少女の現実と、両親の願いとは。

横浜市に住む高校一年生の林姫良(はやし・きら)さん(15)。生まれてすぐに脳に異常が見つかり、生後6カ月で頭部を手術した。左半身に麻痺があり上手に動かせず、歩く際はバランスを取りながら足を運ぶ。握力も、左手はとても弱い。

 本来、2人乗りのエスカレーターは2列に立って、手すりを持って乗るという前提で設計されている。異常で緊急停止した際の転倒を防ぐためだ。だが、日本や世界各国では急いで歩きたい人のために片側空けの習慣が根付いており、過去には鉄道会社やメディアが乗り方のマナーとして推奨していた時期もあった。2000年以降はメーカーや業界団体などが立って乗るよう呼び掛けるようになったが、片側空けをマナーのようにとらえている人は今も多い。

■身体を守るのも簡単ではない

 姫良さんの住む横浜市を含め、関東は左側に立ち、右側を歩く人のために開けるのが一般的になっている。だが、姫良さんは左手でしっかり手すりをつかめない。

「もし姫良が左側に立っていて、エスカレーターが異常などで緊急停止したら、間違いなく転倒してしまいます」

 父の正和さん(52)と母の太佳子さん(54)は、そう口を揃える。歩いて追い抜く人にぶつかられたら、転倒してしまう可能性もあるという。さらに転んだ時に手をついて身体を守る、ということも姫良さんには簡単ではない。

 姫良さんは、「右側にしか乗れない」のだ。

 脳の病気のためうまく思いを表現できないことがある姫良さんだが、エスカレーターに右側空けの慣習があることは理解している。

9429名無しさん:2021/11/06(土) 00:29:00 ID:NrdB.GxU0
実際、小さいころから右側に立っていて、後ろから舌打ちされたことはしょっちゅうあったという。時には「どいて」と怒られたり、「なんで右に立ってんだよ」と言い捨てて去っていったりする人もいた。誰が姫良さんを注意するか、後ろにいたグループがひそひそ話していたこともあった。本来の乗り方からすれば、右側に立つことは正しく、姫良さんが怒られる筋合いは何もないのだが、現実はそうではない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/63f7c1f488519b3f0af31fbe91d13206a94520e3?page=2

エスカレーターに乗る際はいつも、親が左側、姫良さんが右側に並んで立つようにしている。後方から来た人に、事情を説明することもあるためだ。だが、姫良さんが小学校低学年くらいの頃、突然、左側の太佳子さんの一段下に移ったことがあった。

「小さいなりに、怖いと感じたんだと思います。大人だって右側に立つのは勇気がいることで、今でも後方から足音が聞こえると、怒られはしないかと私自身も怖く感じますし、長いエスカレーターだと不安がより大きくなります。姫良は今も人が多い時や、後ろから歩いてくる人の気配を感じると、遠慮して左側に移ろうとしてしまうんです」

 と太佳子さん。人が多いときはしばらく乗るのを避け、タイミングを見計らって空いてから乗るようにしているという。

 ヘルプマークを着けてはいるものの、効果はてきめんとは言えない。

「姫良は、ぱっと見では障害があるとはわからないので、右側に立っている事情が何かあるんじゃないかとはなかなか想像してもらえないんだと思います」(太佳子さん)

■立ち止まって乗る文化の定着願う

 埼玉県の条例が各地に広がって、エスカレーターに立ち止まって乗る文化が定着してほしいと願う両親だが、一筋縄ではいかない現実も理解している。取材中、正和さんと太佳子さんは「すぐには無理だと思う」「難しいですよね」という言葉を何度も口にし、考え込んだ。

 苦悩は尽きないが、それでも両親の思いは切実だ。

 姫良さんは赤ちゃんの時に、ハイハイした経験がない。左半身が麻痺していたため、できなかったのだ。物心もつかない幼少期から懸命のリハビリを続け、やっと立って歩けるようになった。

 正和さんは当時を思う。

9430名無しさん:2021/11/06(土) 00:30:26 ID:NrdB.GxU0
「リハビリの先生がスパルタで、小さな姫良はいつも泣きながら頑張ってきたんです。あのときの頑張りがなかったら大きくなっても歩けなかったでしょうし、エスカレーターにも乗れていなかったと思います。今でも、ペットボトルのふたを、持ち方を工夫して開けるようになるなど、ハンディを抱えながらも頑張って生きていて、親として娘から教わったことはたくさんあります。だからこそ、障害がある人のことを知ってほしいですし、ハンディがある人が安心してエスカレーターに乗れる時代が来てほしいと、声を大にして言いたいんです」

https://news.yahoo.co.jp/articles/63f7c1f488519b3f0af31fbe91d13206a94520e3?page=3

太佳子さんも続ける。

「いつか姫良が親の手を離れる時、世の中がどうなっているか。姫良だけではありませんが、難しい障害がある人がいるということを、ひとりでも多くの人に知ってほしいです。知ってくれれば、時間はかかったとしても、少しずつ社会も変わっていくのではないかと思います。エスカレーターを歩かない文化が根付くことが一番の希望ですが、まずは右側に立っている人がいたら『邪魔だ』と思うのではなく、何か事情があるのかなと思ってくれる社会になってほしいと願っています」

■社会が変わらなければならない

 当の姫良さんは、がまんしがちで弱音を吐かない性格もあってか、エスカレーターを歩く人たちへの考えや自分の願いは、今のところ言ったことがない。これからも、言わないかもしれない。

 ずっと静かだった姫良さんだが、取材が終わった後、正和さんが「親がいなくなっても姫良はひとりで頑張っていけるかな」と聞くと、ニッコリ笑って「うん!」と答えた。

 泣きながらリハビリを頑張った赤ちゃんが大きくなり、ずっと頑張り続けながらいつか親元から巣立つ。その時、どんな社会を作れているだろうか。

(AERAdot.編集部・國府田英之)

9431名無しさん:2021/11/06(土) 01:21:03 ID:NrdB.GxU0
>「平和を望むなら、戦争に備えよ」
>国防費を増額し、兵力を現在の11万から25万人規模に倍増する。

こういってはなんだが東欧の小国であるポーランドですら国の危機にはこれだけ機敏に反応し果敢に行動する。
翻って国の周辺に中共、ロシア、北朝鮮、潜在的国として韓国に囲まれ、世界第3位の経済力、アジアの大国を自任する我が国はどうか。
ポーランドの足元にすら及ばない程に危機感ゼロに等しく何らも具体的なアクションを起こしていない。

連立政権第二党の公明党なんかは口を開けば平和、平和と言うが、実際にそれを担保する行動には悉く反対する。
第二次安倍内閣の時の平和安全法制の時も反対、最近では防衛費をGNP比2パーセントを目指すという自民党の動きにも反対、著しい技術の発展で迎撃が困難になりつつある各種ミサイルへ対抗する為には必須な敵基地攻撃能力の保有にも反対。
こうやって反対のオンパレードを見ると無責任野党そのもの。
連立政権内に無責任野党そのものを抱えていては自民党も大変でしょうが、その無責任野党そのものが持つ票を当てにしているんだから自民党もその程度だということだわな。

なんにせよ、口で言うのは誰でも出来る。口で言った事を実現させるのが本当の政治家というものだ。
そういう意味では公明党にはホンモノの政治家はいませんな。そんな公明党としか政権を組めない自民党にもホンモノの政治家はもはやいないのでしょう。

立憲民主党と日本共産党との野合政権でも地獄、自民党と公明党の無責任政権でも地獄。
進むも地獄、引くも地獄。もはや溜息しか出ません。


「平和を望むなら、戦争に備えよ」、兵力を倍増させる東欧の国の教訓
11/2(火) 18:06配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/17707b7e2c53d0b27d4c1398a593e087cf50b3c8

<ポーランドは国防費を大幅に増やす方針を打ち出したが、その理由は隣国ロシアの脅威の高まりだけではないようだ>
ポーランドのカチンスキ副首相率いる与党・法と正義は10月26日、国防費を大幅に増やし国軍を増強する法案の提出を発表した。隣国ロシアからの高まる脅威や、ベラルーシを経由して流入する移民の危機に対応するためだという。

カチンスキは会見で、EU諸国を悩ます移民問題と「ロシアの帝国主義的野望」が法案提出の理由だと述べ、「戦争という最悪の事態を避けたいのなら、古くからの法則に従うしかない。『平和を望むなら、戦争に備えよ』だ」と訴えた。EUとNATOの東端に位置し、すぐには支援を受けられない故に「効果的な自衛能力」が必要だという。

法案によれば、国防費を増額し、兵力を現在の11万から25万人規模に倍増する。米国製武器の購入も進めるという。

ポーランド政府は、中東やアフリカからの移民がポーランドを玄関口にEU入りするのをベラルーシが黙認しているとして、同国を非難している。軍備増強で国境での移民排除も強化する計画だ。

ゾーエ・ストロズースキ

9432名無しさん:2021/11/06(土) 01:34:34 ID:NrdB.GxU0
“力なき正義は無力なり”

友邦・中華民国台湾からいざという時に期待されている我が国。
しかし現実には台湾有事の際に台湾の為に自衛隊を出兵させるのはかなり困難なのが現実。
政権の覚悟にもよるが今の岸田政権ではせいぜいが米軍への後方支援程度しかせず台湾軍への直接的な支援は何もしはしないだろう。

こういう状況も中共から見たら台湾進攻を決断させる原因の一つとなりうる。西側諸国、恐るに足らず、となりかねない。
我が国自衛隊が直接、台湾軍をも方支援、若しくは米軍・台湾軍と共同で侵攻してくる中国軍と一戦を交えて中華民国台湾を死守する、という体制があれば、中共から見たら非常に高いハードルとなって武力侵攻を断念させる理由の一つになりうるのだが。

やはり連立政権に(中共から見たら)役に立つ馬鹿・公明党がいる事がここでも足枷になっている。

こうやって見て考えてみると公明党は『我が国の疫病神』としか言いようがない。
ま、それが中共の狙いであり日中友好を持ち出してまで公明党を手なずける唯一の理由でありましょう。


台湾「日本が出兵協力」58% 中国の武力攻撃に対して
11/2(火) 16:48配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c83e5b0ecc8af606c0742fff78a28a15343ac50

【台北共同】台湾の民間シンクタンク、台湾民意基金会が2日発表した世論調査で、中国が台湾に武力攻撃した際に「日本が出兵して台湾防衛に協力すると思うか」との問いに58.0%が「見込みあり」と回答、「見込み無し」は35.2%だった。米軍については「見込みあり」が65.0%だった。

 日米の台湾軍事支援に対する期待の高さが浮き彫りになった。

 台湾軍による自衛能力については48.4%が「自信あり」と答えたのに対し、「自信なし」も46.8%。中国による武力攻撃に対する備えは「十分」が43.7%だったが、47.6%が「不十分」と回答した。

9433名無しさん:2021/11/06(土) 18:32:40 ID:NrdB.GxU0
>“象徴的な寄港” 専門家「中道左派政権発足で連携 積極的に」

親中の権化、とも言えるドイツがここに来て態度を改めつつあるようです。
さてはて『世界で最も親中』な公明党が悔い改めて対中姿勢を改める時がくるのでしょうかね。

“生き残る者は強い者ではない、変化に対応出来る者だ”とは言いつくされた感がある格言ですが。

ドイツ海軍艦艇 “約20年ぶり”の寄港 中国念頭に防衛協力
2021年11月5日 19時51分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211105/k10013336421000.html?utm_int=all_side_ranking-social_003

インド太平洋地域に派遣されているドイツ海軍のフリゲート艦が5日、東京に寄港しました。海洋進出の動きを強める中国を念頭に、安全保障面での日本との協力関係を推進していくねらいがあります。

ドイツ海軍のフリゲート艦「バイエルン」は、ことし8月にドイツを出航し太平洋などで海上自衛隊との共同訓練を重ね、5日午後、東京 江東区の「東京国際クルーズターミナル」に寄港しました。
ドイツ海軍によりますと「バイエルン」は今月12日まで東京にとどまり、その後、日本やアメリカなど5か国から20隻の艦船が参加する共同訓練に加わる計画だということです。
ドイツ連邦軍のツォルン総監は「インド太平洋地域はいまや戦略的に最も重要な地域の一つだ。この地域において海上輸送ルートが自由で開かれた状態に維持することに貢献できる」と述べて、日本との連携強化の意義を強調しました。

ドイツは去年、インド太平洋地域での外交や安全保障などの指針をまとめ、中国の海洋進出の動きに懸念が強まるなか、日本などとの関係を強化する方針を打ち出しています。
ドイツ海軍の艦艇が日本に寄港するのはおよそ20年ぶりで、安全保障面での日本との協力関係を推進していくとともに、この地域での存在感を示すねらいがあります。

自衛隊・護衛艦と共同訓練実施
「バイエルン」は東京に寄港するのに先立ち、4日から5日にかけて海上自衛隊の護衛艦「さみだれ」と関東の南の海上で共同訓練を行いました。
海上自衛隊は、「自由で開かれたインド太平洋の実現に向けて連携を強化した」としています。
「バイエルン」と海上自衛隊の護衛艦との訓練は、ことし8月にアフリカ、ソマリア沖のアデン湾で、翌9月にインド洋東方で行ったのに続いて3回目です。

9434名無しさん:2021/11/06(土) 18:33:38 ID:NrdB.GxU0
岸防衛相「大いに歓迎 防衛協力さらに進めていく」
岸防衛大臣はターミナルを訪れて、ドイツ軍の制服組トップの連邦軍総監らと視察しました。
このあと、岸大臣は記者団に対し「今回の寄港はインド太平洋地域の平和と安定に積極的に貢献するというドイツの強い決意を国際社会に広く示すもので、大いに歓迎する」と述べました。
そして「ドイツは基本的価値を共有するパートナーだ。両国の防衛協力は自由で開かれたインド太平洋の維持・強化の礎で、寄港を足がかりとして、さらなる発展に力を尽くしていきたい」と述べ両国の防衛協力をさらに進めていく考えを示しました。

ドイツ 中国偏重のアジア政策から転換図る
ドイツは、メルケル首相が就任以来、12回にわたって中国を訪問するなど、中国を中心に据えたアジア外交を展開してきました。
しかし、中国の海洋進出の動きや、新疆ウイグル自治区や香港などでの人権状況、それに経済的に過度に中国に依存していることに対して国内外から懸念が強まっていました。
このためドイツ政府は、中国に偏重していたアジア政策からの転換を図り、その外交姿勢を多角化させる方針です。
去年9月には、インド太平洋地域での外交や経済、それに安全保障の指針をまとめ、この地域について政治的、経済的な重要性が増していると位置づけ「ルールに基づく秩序」や「多国間主義」を掲げて、日本やオーストラリアなどとの関係強化を目指しています。
今回の「バイエルン」の派遣はその一環です。
海外領土をもたず、軍事面では慎重な姿勢を示してきたドイツがこの海域に艦艇を派遣するのは異例です。
「バイエルン」は東京に寄港したあと、韓国を経て、12月には中国が軍事拠点化を進める南シナ海も通過する予定です。

一方で、ドイツにとって中国は最大の貿易相手国で決定的な対立は避けたい考えで、「バイエルン」は台湾海峡を通過しない予定であるほか、当初は、上海に寄港することを中国側に打診するなど、中国に対する強硬姿勢を示すアメリカとは一線を画していました。
しかし、上海に寄港する計画については、ことし9月、ドイツ外務省の報道官が「中国側が寄港を望まないと決定し、われわれも承知した」と述べ、中国側に寄港を拒否されたと明らかにしました。
「バイエルン」が南シナ海を通過する計画などに中国側が反発した可能性もあるとみられています。

9435名無しさん:2021/11/06(土) 18:34:35 ID:NrdB.GxU0
中国 日本への寄港をけん制
ドイツのフリゲート艦の日本への寄港について、中国外務省の汪文斌報道官は5日の記者会見で「われわれは関連する報道を注視している。関係国の防衛分野を含む協力は地域の国々の間の相互信頼の増進や地域の平和と安定、発展の促進に資するべきであり、その逆であってはならない」と述べ、けん制しました。

“象徴的な寄港” 専門家「中道左派政権発足で連携 積極的に」
「バイエルン」の日本への寄港について、政策研究大学院大学の岩間陽子教授は「日本とドイツの間の防衛協力は日本とイギリス、日本とフランスの間と比べて2、3歩遅れていたが、ここのところ少しずつ追いかけてきている状況で、この時期に『バイエルン』が東京に来るのは象徴的だ」と指摘しています。

また、岩間教授は「メルケル外交は中国やロシアとの関係を重視していた。完全に中国と対立してもかまわないというような側にくみするというのはメルケル政権の間はないだろうと思ってきた」と述べ、ドイツ側が当初「バイエルン」の中国への寄港を打診していたことについて、中国との経済的な結びつきを重視してきたメルケル首相の意向があったとの見方を示しました。

そのうえで「日本など、価値を共有するパートナーとの連携を掲げつつ対立は嫌って、むしろ対話を促進するために存在したいという思いを抱えている」とドイツの立場を分析しています。

さらに岩間教授は、ドイツでは12月にも中道左派の社会民主党のショルツ氏がメルケル首相に代わる新たな首相となって次の政権が発足するとの見方がでていることから「ルールに基づく秩序や民主主義的な価値観をもつ国の連携などに関して、今までよりも積極的になってくるだろう」と指摘しています。

9436名無しさん:2021/11/06(土) 19:43:53 ID:NrdB.GxU0
>「タイミングが遅れてしまう」

このセリフ、政権交代があって新しい政権が言うのなら理解できるんですよ。

昨年の10万円の給付金支給から一体どれだけの時間があったと思っているんですかね、公明党は。
この時間の中で『必要な人に迅速に支援を届ける』という体制構築に向けて公明党は政権与党でありながらどれだけ努力をしたんでしょうかねぇ。
少なくとも公明党が汗をかいた、という話は聞かんのですが。

>18歳以下の子どもは約2000万人で、一律10万円給付すれば予算額は2兆円

要するに公明党は『二兆円で票を買う』ということです。

昨年の全国民一律10万円支給は財務省が難色を示して実現が難しいかもしれない、説得するのも面倒くさいし。
必要な人に迅速に支援を届ける体制構築は手間暇がかかるし、やっぱり面倒くさいし。
子供へ支給するとなったら世間の理解も得られやしだろうし、やっている感も出せるし、おつむの弱い創価学会員なら諸手を上げて賛成するだろうし。
現実に困っている人なんて、どうせ殆どがうちらには投票しないんだろうから関係ないわ。

ま、こんなところなんでしょうな、公明党の本音は。
そしてそんな公明党にどうも自民党も付き合うようで、どうにもこうにも情けない限り。
それに対して財務省も物申さないとあらば、財務省にも困った人を助けたいという意思は更々なく、更に効果が疑問視される子供対象の支給をあっさり容認するようであれば財政再建なんて本気で考えていない、という事だ。

>必要な財源については2020年度の決算剰余金の約4兆5000億円の活用を提案。

金が余っているから効果が疑問視される政策でも票が買えればいいじゃん、の公明党。そしてそれを止めない財務省。
どちらも(中共から見たら)役に立つ馬鹿なのですから、何をかを言わんや。ほとほと呆れた人たちです。

なぜ18歳以下の子どもにだけ10万円? 「“公明案丸のみ”なら驚き」の声 
11/6(土) 19:16配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed2687903945928c30831ba6f7960e2defda6905

新型コロナの感染拡大を受けた支援策を巡り、公明党が衆院選の公約に掲げていた「18歳以下に現金10万円を一律給付する」という案などについて、週明け8 日から政府与党の調整が本格化するが、政府内からも「“公明の公約丸のみ”となれば驚きだ」などの声があがっている。

18歳以下の子どもに対象絞る理由は
公明党は選挙公約で「未来応援給付」として、18歳以下の子どもに1人一律10万円相当の給付をすることを掲げ、今月に入り「基本的には現金で給付する」という新たな考えを示した。

公明党の山口代表は18歳以下のこどもに10万円を給付する理由について「新型コロナウイルスの影響が長期化する中で、子育て世帯は食費や通信費など出費が増加している」(9月21日)と述べ、子どものいる世帯の経済的な負担が増加していることを挙げた。

さらに山口代表は「未来の世代をしっかり育てることがこれからの安定につながる」と18歳以下の子どもに対象を限定したことの意義を強調している。

9437名無しさん:2021/11/06(土) 19:44:41 ID:NrdB.GxU0
所得制限設けない理由は「遅れる」から
一方で、富裕層も含めた一律支給には「バラマキ」との批判もある。山口代表は衆院選中の街頭演説で「所得を分けていたら今度は所得をどういう基準でわけるかという手間のかかることをやる」「タイミングが遅れてしまう」(10月30日)と強調した。

所得制限を設ければ基準をどうするかなどで時間がかかり迅速な給付が出来なくなると説明、さらに「親の所得によって子どもを分断するやり方はふさわしくない」としている。また必要な財源については2020年度の決算剰余金の約4兆5000億円の活用を提案。

18歳以下の子どもは約2000万人で、一律10万円給付すれば予算額は2兆円となるが、決算剰余金を活用すれば新たな国債を発行する必要がないため、現実的な財源だと主張し、「バラマキ」批判は当たらないとしている。

対象外の生活困窮者を巡り異論も
「18歳以下に現金10万円一律給付」の公明案については異論も噴出している。国民民主党の玉木代表は「子どものいない困窮している方は今回の公明案では救われない」(11月5日)と指摘。

政府内からも「18歳以上で困窮している人など公明案の枠で捉えられない人もいる」(政府関係者)、「公明党の意見をそのまま呑むことはしないだろう。自民党の意見もある」(別の政府関係者)との声があがる。

一方で、公明党幹部は「選挙でこれだけ勝っているのだから必ずやる」と自信を見せる。週明け8日から政府与党の調整が本格化するが、給付の対象をどうするのか、支援が本当に必要な人にどうすれば素早く届けられるのかなどが議論の焦点となる。

9438名無しさん:2021/11/06(土) 22:43:27 ID:EFG.HMho0
被害者には「共通点」が…小学生の“SNS犯罪”被害が増加 誘拐され性的被害も【福井発】
https://www.fnn.jp/articles/-/264746

2021年、福井県内で児童が誘拐され、性的被害を受けるという事件が発生した。
出会いのきっかけとなったのがSNS。全国的にもSNSなどによる児童の被害は増えていて、低年齢化も指摘されている。
SNS犯罪の現状と対策はどうなっているのか?

2021年6月。福井県内の男子児童がわいせつ目的で県外から来た男に誘拐され、性的被害に遭う事件が発生した。

児童と男の出会いのきっかけとなったのがSNSだった。男は、「興味のあるグッズをあげる」と児童を誘い出していた。

警察庁のデータによると、18歳未満の子どもが犯罪に巻き込まれるケースは、2019年をピークに高止まりしている。

その一方で、被害者の低年齢化が目立ち、小学生の被害件数は毎年増加している。
この問題について、保護者は…

保護者:
SNSは本名は出さないじゃないですか。匿名だから、だまされることも、だますこともできる

(Q.子どもにSNSを使わせている?)
保護者:
使わせていないです。いい話を聞かないのと、(SNSを使って)問題があったということを身近で聞いたので
保護者:
怖いですよね。気を付けないといけないと思っている

SNSを介した子どもの性被害…被害者の共通点
福井県内でも、18歳未満でSNSなどを介して被害に遭う件数は増加傾向にある。2020年は4件、2021年は9月末時点ですでに10件発生し、その数は2倍以上となっている。
福井県警生活安全部・塚崎大輔警部補:
罪種別では、裸などの自画撮り画像を送ることによって、児童買春、児童ポルノ禁止法違反の被害者となったり、相手とみだらな性行為を行うことによって、福井県青少年愛護条例の被害者となるケースが増えています
例えば、男が女性を装って誘ったり、顔や体の写真を送ってほしいと要求したり、さらに「悩みを聞いてあげる」といった心の隙につけこむような手口が目立つという。

9439名無しさん:2021/11/06(土) 22:46:59 ID:EFG.HMho0
被害を防ぐ手立てはないのか…

実は、被害者にはある共通点があった。
福井県警によると、2019年以降に起きた県内の未成年の被害者すべてが、不適切なサイトやアプリを利用できないようにブロックする「フィルタリング」機能を使用していなかったのだ。

保護者は…

(Q.フィルタリング機能はご存知ですか?)
保護者:
聞いたことはありますけど、実際に使ったことはないです

保護者:
キッズ携帯を(持たせている)だけ。キッズ携帯はそんなにSNSがないので

保護者:
携帯ショップで契約時に安心フィルターをお勧めされたので、フィルターの設定はしています

被害を未然に防ぐため、福井県警ではフィルタリングの設定を呼びかけている。

タブレット端末の導入が進む「教育の現場」は
一方、近年タブレット端末などの導入が進んでいる教育現場はどうだろうか。
福井市の清明小学校で、児童にSNSの利用状況について聞いた。
(Q. SNSは使う?)
6年生の児童:
結構、使います。インスタグラムを見ているだけです。お家の人とルールを決めるとか、そういうのはあります

6年生の児童:
(SNSは)よく使います。友達もよくSNSを使ってます。LINEとTikTokを見たりしています

(Q.家でのSNSの使用ルールは?)
6年生の児童:
知らない人と連絡を取らないとか、自分の個人情報を言わないようにしています

清明小学校では、インターネットの扱いについて、県が提唱するルールを基に学校独自のルールを掲げ、使用時間やモラルについて指導している。
清明小学校・宮本泰成教諭:
LINEとかツイッターのようなSNSは、小学校6年生は年齢的に使用禁止なんですね。保護者の監督の下とか、了解の下というしばりがあります
保護者の方もご存知ない方も多いので、子どもたちだけではなくて、お家の方へも情報提供はしていかないといけないのかなと思っています。普段から家庭も含めて、子どもたちとも風通しのよい関係をつくって、何でも相談できる雰囲気を大事にしていけたらと思っています

(福井テレビ)

9440名無しさん:2021/11/07(日) 21:46:42 ID:NrdB.GxU0
吉村大阪府知事と公明党の言っている事、どっちがまともか、と聞かれたら多くの人が吉村さんに軍配を上げるのではないでしょうか。
とにかく自民党と公明党はやっている事がチグハグでとてもまともな政権運営をしているとは言えないですしね。

吉村知事「僕だって30万円もらえる」18歳以下一律10万円給付案への疑問のツイートに意見相次ぐ
11/7(日) 19:05配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/71814a33cd7bf048a68d3a921d6b92298145247d

日本維新の会副代表を務める吉村洋文大阪府知事が7日のフジテレビ「日曜報道 THE PRIME」に出演し、公明党が新型コロナ支援策として衆院選の公約に掲げ、週明けにも自民党と協議する「18歳以下に現金10万円一律給付」について持論を展開、疑問を呈した。吉村知事が発言をツイッターで発信すると、賛否を含むさまざまな意見が寄せられた。

 吉村知事は「所得制限なしに18歳以下だから全員に配るというのは、何を目的としているのか分からない。(子ども3人の)僕だって30万円もらえる」と発言し、所得制限をつけるべきだと指摘。さらに「18歳以下全員に配るより、例えば経済的に厳しいひとり親家庭などに優先的に配るべき」「この政策は収入が非常に厳しくなった人のために行うということを明確にするべき」などと提言した。

 吉村知事のツイートに対し「このような是々非々の政策論議をどんどんやってください」との声のほか、「ひとり親ばっかり優遇しすぎじゃないかな? 色々既に優遇されてるような?」「コロナ禍で完全に収入減って困ってる人に行き渡るようお願いします」「ただの無意味なばら撒きは家庭によって親の酒代やギャンブル代に使われる場合もあると思います。それなら子供食堂や虐待から守る事に税金を使って欲しい」「18歳の壁が確かによく分からない」「給付時期が来年3月が遅すぎる」などの声が相次いだ。

9441名無しさん:2021/11/07(日) 21:57:34 ID:NrdB.GxU0
そもそもこういう問題が起きるのは我が国の税制が複雑すぎるからでは?
我が国政府の辞書には『シンプルイズベスト』という言葉が無いのでしょう。

そしてこの状況を長年に渡って放置し続け国民に要らぬ負担を推し続けてきたのが自民党でありここ二十年ほど連立政権を組んでいる公明党なわけです。

確定申告「違法状態」40年以上放置か 国税庁、明細書の書式作成せず
11/7(日) 18:18配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/064e480e4dd101404c8a76785537ea51cbbfec48

確定申告をめぐり、個人事業主の所得税優遇で添付が必要な明細書の書式を国税庁が作成せず、40年以上、書類に不備がある申告者に優遇を受けさせていた可能性があることが分かった。会計検査院の指摘で発覚したもので、税制に詳しい専門家も「違法状態が長らく見過ごされており、驚くべき事案だ」とする。

■長年抜け落ち

今回問題となったのは、中小企業の連鎖倒産を防ぐための「経営セーフティ共済」。加入する中小企業や個人事業主は取引先が倒産した場合、掛け金の10倍以内で貸し付けが受けられる制度で、掛け金を経費に計上できる税制上の優遇もある。

優遇を受ける場合、確定申告時に掛け金の明細書を添付するよう、租税特別措置法に明記されている。だが、検査院が平成30年に同共済に掛け金を納付した約4万人の個人事業主のうち約1600人を調査したところ、906人(約6億円分)に明細書の添付がないなど書類に不備があった。その多くが、掛け金を経費に計上する優遇を受けている可能性が高いという。

同共済がスタートした昭和53年以降、個人事業主が確定申告時に記入して添付するための明細書の書式を、国税庁が一度も作成していなかったことも判明。このため違法状態が見過ごされていた可能性がある。

「40年以上、明細書の書式を作っていなかった。(共済が)始まった当時のことが分からず、なぜだか分からない」と、国税庁の担当者も困惑する。

検査院の指摘を受け、国税庁は6月、明細書の書式を作成し、確定申告時の添付を周知する通達を即座にホームページに掲載した。

国税庁は同共済以外での税の優遇に必要な明細書の書式を作成し、HPで公開してきた。同共済に関しては添付の周知が長年抜け落ちていた形で、担当者も「明細書の書式が作成されていなければ、添付を求めていないと思われても仕方ない部分はある。検査院の指摘を真摯(しんし)に受け止めたい」と話した。

9442名無しさん:2021/11/07(日) 21:58:05 ID:NrdB.GxU0
■実害なく緩みか

「国税庁は官庁の中でも非常にしっかりした役所という印象。今回の事例は非常に驚いた」。税制に詳しい香川大法学部の青木丈(たけし)教授(租税法)はこう話す。

一方で、同共済の優遇で添付が求められているのは、個人事業主が自己申告で記入する明細書。第三者が発行する証明書などの添付までは求められておらず、明細書の有無にかかわらず不正チェックの効果は限定的となる。

青木教授は「明細書が添付されていないというだけで、共済に加入していれば優遇を受ける権利は実際にある。今回、税の徴収における実害はそう大きくはないはず」と推測する。

一方で、税優遇の不公平感をなくすため、税の負担軽減に見合う政策効果があるかをしっかり検証する必要があるという。青木教授は「だからこそ、法律で明細書の添付を求め、税の優遇を受けた人を把握する必要がある。それが40年以上放置されていたことはやはり問題。実害が大きくないがゆえに、国税庁に緩みがあったのではないか」と指摘した。(桑波田仰太)

9443名無しさん:2021/11/07(日) 22:26:15 ID:NrdB.GxU0
貸金業法違反事件 遠山元財務副大臣を任意聴取 東京地検特捜部
2021年11月7日 18時40分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211107/k10013338101000.html

公明党の衆議院議員だった遠山清彦元財務副大臣の当時の秘書らが所属する議員事務所などが捜索を受けた貸金業法違反事件で、東京地検特捜部が6日、遠山氏本人から任意で事情を聴いたことが関係者への取材でわかりました。
この事件では、都内の会社の代表が無登録で仲介した政府系金融機関の融資に、遠山氏の元秘書2人が関わっていた疑いがあるということで、特捜部は、融資への関わりや遠山氏側への利益提供の有無などについて説明を求めたものとみられます。

東京地検特捜部はことし8月、公明党の衆議院議員だった遠山清彦元財務副大臣の当時の秘書らが所属する議員事務所や、遠山氏が代表を務める東京のコンサルタント会社などを貸金業法違反事件の関係先として捜索しました。

関係者によりますと、捜索は、都内の環境関連会社の代表らが、貸金業の登録を受けていないのに日本政策金融公庫の特別融資を複数の企業に仲介した容疑で行われたということです。

この融資は、新型コロナウイルスの感染拡大で業績が悪化した企業を支援するもので、遠山氏の元秘書2人は、公庫側に担当者を紹介するよう働きかけるなど、これらの融資に関わっていた疑いがあるということです。

特捜部は6日、遠山氏本人から任意で事情を聴いたということで、自身の融資への関わりや遠山氏側への利益提供の有無などについて説明を求めたものとみられます。

関係者によりますと、遠山氏はこれまで周囲に、秘書が融資に関わっていたことは認識していたと説明しているということです。

特捜部は、引き続き関係者から事情を聴くなどして、詳しい経緯の解明を進めるものとみられます。

9444名無しさん:2021/11/10(水) 00:57:56 ID:NrdB.GxU0
懐かしいなぁ、地域振興券。
これもとにかく評判が悪くてまた全くと言っていい程に効果が無かったんだが、公明党マンセーの新聞や雑誌では見るのも恥ずかしい程のよいしょ記事を必死に書いていましたなぁ。
あれほど滑稽でみっともない事は二度とないのでは、と思っていましたが、まさかまた見る事になるとはね。

18歳以下の子供に無条件で10万円相当を支給、かかる経費ざっと2兆円、しかも殆ど効果無し。
これはハッキリ言って『2兆円という国家予算を使った国会対策費・選挙対策費』に他ならない。
自民党が来年の参議院選挙を見込んで公明党を懐柔する為の国会対策費・選挙対策費に他なりません。

そしてそれに何ら異議を唱えない財務省もまた自民党の公明党に対する国家予算を使った国会対策費・選挙対策費という愚行に加担したという事です。
財務次官が月刊誌にあれだけの国民を愚弄する意見を載せる事が出来るのに、これに対しては何らの意見を言わないのはそういう事でしょう。

省庁というのは不偏不党でなければならないと思うのですが財務省はあからさまな自民党と公明党寄りの立場を隠そうともしないわけです。

これでまともな政治、行政と言えるのでしょうか。
何度も書きましたが、立憲民主党と日本共産党が政権を獲っても地獄、自民党と公明党の政権が続いても地獄、とはこういう状況が容易に想像出来たからなんです。
まだまだこういう許しがたい事、地獄は続くでしょう。お先真っ暗、二流国家へまっしぐら、それが今の日本。
でもそれを選んだのも我々自身。有権者の選択の結果です。
私は自民党にも公明党にも票を投じませんでしたが、多くの有権者はそうではなかった。
それがこの様なわけです。地獄を招いたのも我々自身ならその結果を甘んじて受けなければいけないのも我々自身という事です。

公明党は「10万円給付」をなぜゴリ押しする? 元公明党議員が解説する「内部事情」と「野中発言」
11/9(火) 11:05配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b24153b75a1a5691e2ad661375da4ddde28ad35b

衆院選では自民党が261議席を獲得し“絶対安定多数”を獲得。岸田内閣も、11月8日より本格的に動き出した。が、早速問題となっているのが、18歳以下のすべての子供に対する一律10万円給付だ。そもそも公明党が選挙で掲げていた公約だが、とにかく評判が悪いのだ。

9445名無しさん:2021/11/10(水) 00:59:35 ID:NrdB.GxU0
選挙期間中、公明党の山口那津男代表は、繰り返しこう訴えていた。

「“未来応援給付”を提案しております。“未来応援給付”を訴えております。“未来応援給付”をやります!」

 18歳以下の子供を対象に、所得制限なしで現金10万円を一律給付するというものだ。対象となるのは約2000万人。対象が絞られているからバラまきではないと主張する公明党議員もいるが、実現すればざっと2兆円がかかることになる。

 公明党のHPを覗くと、「子育て・教育こそ希望」との文字が大書。さらに、《いよいよ始まる「3つの教育無償化」/結党以来50年余の積み重ねが結実》として、幼児教育、私立高校、高等教育の無償化は、公明党が成し遂げたとしている。

 これに加えて、18歳以下の一律10万円給付というわけだ。

 SNSでの評判は散々だ。

地域振興券の二の舞
《介護、病気…子供がいる家庭よりもっともっと切実に困っている人は数えきれないほどいます。例えば3歳の子供に給付金出して経済が回りますか? 子供に罪はないけれど、子供以外にも守るべき存在は社会に溢れていると思います。》

《2002年生まれの19歳は昨年の18歳以上の学生への給付金も頂けず今年の18歳以下にもまたもや含まれない。この2002年生まれだけ2年連続10万円が頂けない。ここの学年だけ損をしてます。19歳も学費や教材、かなりかかります。この学年にも出してあげて欲しいです。》

《給付金は借金から出るのですよね。よもやその借金はこれからの若い世代が負担することにならないでしょうね。支給した金は庶民からの税金では無く、公明党が独自に負担してくれるのですよね。給付給付って我々高齢者は嬉しいですがいつものように次世代に付けを回す意味の無いばら撒きですね。》

《公明党が提案したという年齢制限の現金給付は小渕政権の地域振興券の二の舞だよなあ。小渕政権の地域振興券も麻生政権の定額給付金も公明党がねじ込んだ。》

 これまでも公明党は、地域振興券や給付金といった評判の悪い公約を掲げてきた。誰がそんな政策を考えるのか。元公明党参議院議員で党副幹事長も務めた福本潤一氏に聞いた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b24153b75a1a5691e2ad661375da4ddde28ad35b?page=2

9446名無しさん:2021/11/10(水) 01:00:23 ID:NrdB.GxU0
学会員のために
福本:99年に流通した地域振興券って覚えてますか? 子育てを支援し、老齢福祉年金等の受給者や所得の低い高齢者の経済的負担を軽減するという名目で、市区町村が発行したものです。15歳以下の子供がいるとか、一定の条件を満たした国民に2万円分が配られました。およそ6200億円という財源は国が持った。つまりは税金です。これを提案したのが公明党でした。もっとも、当初は1人3万円分と提案していましたけど。

――“福祉の党”を名乗るだけのことはあるが……。

福本:福祉を考えるなら、一律10万円などとしないでしょう。公明党の支持母体はご承知のように創価学会です。公明議員は創価学会信者、中でも最大の力を持っている婦人部――今は女性部といいますが――彼女たちの支援、選挙活動があって当選できるわけです。ところが、彼女たちから「あれだけ応援してあげても何の見返りもない」という声が上がることが少なくありません。福祉の党と言いながら、私たちは豊かにならないと。そうした声が学会本部へ伝わり、会長へ上がり、公明党へ伝わるということも考えられる。そこで提案されたのが地域振興券でした。まさか「学会員だけに配れ」などとは言えませんから、一律ということになるわけです。

――要は、学会員のための地域振興券ということか。

天下の愚策よりも多額に
福本:当時7000億円かかると言われたバラまきに、連立を組む自民党からも地域の振興になど役に立たないと批判され、“天下の愚策”とまで言われました。自公連立の立役者だった野中広務さんが、「7000億円は公明党への国会対策費だ」と語ったのは有名な話です。

――魚住昭著「野中広務 差別と権力」(講談社文庫)に同様の発言が確かにある。

《政府が十五歳以下の子供がいる家庭に配布した地域振興券の総額は約七千億円。野中は実施が決まった後、派閥の会合でこう言ったという。
「天下の愚策かもしれないが、七千億円の国会対策費だと思ってほしい」》

福本:つまり、自民党は連立維持のために、公明党は婦人部のために、バラまきをやってきたわけです。こうした婦人部からの要求が常態化し、いくつかの給付が行われてきました。今回の“18歳以下に一律10万円”もその延長上にある話ですよ。

――天下の愚策の地域振興券は約6200億円。今度は2兆円である。9日、自民党と公明党との会談では、18歳以下に10万円相当を給付する方針で一致した。年内に現金5万円を先行給付し、春までに残る5万円を子育て関連に使途を限定したクーポン券で支給する。所得制限を設けるかどうかは未定だが、このままなら総額は変わらない。

デイリー新潮取材班 2021年11月9日 掲載
新潮社

9447名無しさん:2021/11/10(水) 01:10:58 ID:NrdB.GxU0
あな恐ろしや、大韓民国。7900億円の代わりに二千枚のマスクとは。

イラン、韓国のマスク寄付に激怒 7900億円の資産凍結解除せず
11/9(火) 15:11配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/78e91488217cb2004ba9138f364cdbbe565d5469

【テヘラン共同】イランで韓国に対する非難が広がっている。米国の制裁に沿って国内のイラン資産を凍結したままの韓国政府が、新型コロナウイルス対策としてマスク2千枚をイランに寄付したとアピールしたことが理由。市民からは「マスクは既に十分ある。それより金を返せ」と怒りの声が上がっている。

 韓国で凍結されている資産は約70億ドル(約7900億円)相当。経済低迷に苦しむイランにとって、喉から手が出るほど必要なカネだ。

 イラン外務省報道官は1日、マスク寄付について「ジョークと捉えている」とぴしゃり。「自国の資産が他国の手中にあることを容認できる国はない」と強調した。

9448名無しさん:2021/11/10(水) 18:20:08 ID:NrdB.GxU0
頼まれても困るんだよな。日本だって自給率100%以上ではないから他所へ、ましてや韓国に回す分なんてありはしないし。
それにしても日本国に対して失礼千万な数々をしておいて、いざとなったら頼もうってどういう精神構造をしているんだろう?

豪州から緊急輸入の尿素水、隣国になぜ日本に頼めない?
11/8(月) 16:31配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0b7355f4a1b38f078fc7246e9b8942e36ed2f2d

韓国が、豪州などから尿素水を緊急輸入することにしたことを受け、隣国日本からはなぜ輸入できないのかいぶかる声が上がっている。一部では、文在寅政権になって日本との関係がこじれ、協力要請すらできないのではないかという疑問も提起されている。

韓国外交省関係者は8日、「日本政府を含む10か国と尿素の導入問題を論議している」と述べた。政府の別の関係者も「日本政府に尿素の導入と関連して協力要請をしただけでなく、企業レベルでも接触している」と伝えた。この関係者は「ただ、まだはっきりした答えを聞いていない」とし「時間が少し経てば肯定的な結果があると期待する」と付け加えた。

日本は、尿素の原料であるアンモニアの80%程度を国内で生産している。中国からの原料輸入はない。豪州とインドネシア、台湾の3か国から年間確保量の23%を輸入している。

日本は、韓国と違って軽油車が少なく、主に産業用として使っている。日本は昨年、必要なアンモニア96万2814トンのうち77%の74万3231トンを国内で生産した。 宇部興産(36万トン)、三井化学(31万トン)、昭和電工(12万トン)、日産化学(12万トン)の4社が、91万トンの生産能力を保有している。在庫は、5万トン以上を維持しているという。尿素水を製造し、流通することには問題がないが、日本も同様に厳しい状況だという。

ある韓国企業の関係者は「日本が尿素水を作っているが自給自足がようやく可能なレベルであり、他の国に輸出するほどの状況ではない」とし「このため、韓国政府が要請しても積極支援は難しいだろう」と述べた。また別の関係者は「韓国が日本から原材料を持ち込んでも、今不足している車両用として直ちに使えるかどうかを点検する必要もある」と指摘した。

9449名無しさん:2021/11/10(水) 18:31:52 ID:NrdB.GxU0
二兆円を使っての国会対策・選挙対策が第一の目的なんですから、政策の目的なんて二の次。
だから何の為の給付金なのかは提案者である公明党でも、それに乗っかってしまった自民党にも説明出来るる筈が無いのです。

そしてもう一つ言えるのは、このような二兆円という大金を使っての“天下の大愚策”が出来るぐらいなのですから『我が国の財政はちっとも財政危機なんかではない、我が国の財政が破綻するなんてことはない』ということです。
そう考えていくと矢野財務次官の月刊誌への我が国の財政は破綻の危機にあるという記事は嘘八百でああるということであり、あのような嘘八百・諫言をして国民を愚弄した事は官僚としてあってはならない事であり万死に値すると思います。

橋下徹氏、18歳以下10万円相当給付をバッサリ「納税者として腹立たしい。天下の愚策」
11/10(水) 14:45配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ba488d9e2508eab9e58aa06cef7118f041fb0a1

元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏が10日、TBS系「ゴゴスマ〜GOGO!Smile!」(月〜金曜・午後1時55分)にコメンテーターとして生出演した。

 番組では、自民、公明両党が新型コロナウイルス感染拡大を踏まえた経済対策を巡り、18歳以下に10万円相当を現金とクーポンで給付し、年収960万円以下の所得制限を付けることで合意したことを速報した。

 この政策を橋下氏は「納税者としては腹立たしいですよね。天下の愚策ですよ」とバッサリと切り捨て、「経済対策なのか、困窮者救済対策なのか、子育て支援対策なのか、目的が全く分からない」と指摘した。

 「子育て支援対策で子どもを持たれている方に支援するのは賛成ですけど、それはしっかり議論をして、現金ワンショットで配るやり方じゃなくて。子育て支援対策というのは、来年に向けしっかり議論する話ですよ」と述べ、その上で「今この時点ですぐにやらなければいけないのは、困窮者救済じゃないですか。ないしは経済対策。経済対策だったら子どもがいる、いないに関わらず渡さなければいけないし、困窮者経済対策でも同じですよ、子どもいる、いないは関係ないので。今この時点で子どもがいる、18歳以下と絞っているところに絞っている理由が全く分からない」と続けた。

 そして「自民党が今回、公明党の意見にのまれてしまったというのは、ある意味、政治的な状況というか。自民党は公明党に最後のところで押し切れない。選挙の時に相当、公明党の票をもらっていますから。こんな形で日本の政治が動いていくというのは、僕らまた来年に確定申告をする時に本当に腹立たしいですけどね」とコメントしていた。

報知新聞社

9450名無しさん:2021/11/10(水) 18:48:04 ID:NrdB.GxU0
そして官僚としての本分を超え、財政破綻なんてしないのに財政破綻をすると国民を騙し愚弄した財務次官の首一つすら取れない岸田総理。
如何に岸田総理が国民ではなく官僚だけを見ていて民の声ではなく官僚の声だけを聴いているかという事です。

(一部抜粋)
岸田総理が“財政破綻論文”矢野次官について明言「処分は全く考えていません」
11/10(水) 6:12配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/a39678b3909c3fb0a0684999dc0073a1548ef881?page=2

矢野次官の処分は?
 注目すべきは、矢野康治財務事務次官の処遇についての質問だ。

阿川 本誌先月号で、財務省の矢野康治事務次官が、政治家によるバラマキ政策を批判された。どう受けとめていらっしゃいますか。

岸田 いろんな議論があっていいと思っています。ただ、政府の結論が出てから「自分の意見はこうだから」と言うのでは、政府としてけじめがつかない。最後に結論が出たら従ってもらえると、私は信じております。

阿川 現時点で矢野次官の処分はお考えですか?

岸田 全く考えていません。

9451名無しさん:2021/11/10(水) 19:42:16 ID:NrdB.GxU0
これを見ると如何に自民党と公明党が『現実を見ず、アイディアも浮かばず、責任感も無い』かが分かります。
やっている事は『次の選挙で勝つことだけ』で『勝ったらそこでお終い、あとは知らんがな』なんですよね。
それがこの悪評だらけの天下の大愚策・18歳以下の子供への一回こっきりの10万円支給という政策なわけです。

「子どものいる家庭に一括で給付するほうがいい」…所得制限“年収960万円”は、本当に正しい政策なのか?
11/10(水) 14:53配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b96d93696dc45fb2b81f9f8425056bff762d5e75?page=1

 10日、岸田総理大臣と公明党の山口那津男代表による“自公トップ会談”が行われ、コロナ禍に対応するために公明党が掲げていた「未来応援給付」のうち、18歳以下の子どもへの給付について年内に現金5万円、来春に5万円分のクーポンを支給、所得制限を自民党が求める“世帯主の年収960万円”とすることで合意した。また、マイナンバーカード保有者へのポイント付与については、最大2万円とすることで合意した。

■同じ960万円でも、住む地域、子どもの人数によって異なる生活

 ファイナンシャルプランナーで、FP事務所「アイプランニング」の飯村久美代表は、ネット上でも論争を呼んでいる“世帯主の年収960万円”という線引きについて、現行の「児童手当」の所得制限に準じたのではないかと話す。

 「専業主婦1人に子ども2人の、扶養人数3人という家庭の場合、世帯主の年収が960万円を超えると一律で5000円が特例給付されている。ただ、これも来年10月以降は1200万円を超えると無くなることになっている。確かに給与所得者の所得平均は令和2年度で約532万円と、コロナ禍もあって前年に比べ約7万円も下がっている。公明党としては“未来への投資”ということで全ての子どもに10万円ずつ、年収制限なしで給付したかったということだが、やはり960万円というのは高所得者ではあるので、あえて所得制限を設けたのだと思う」と話す。

 とはいえ、同じ年収960万円でも、状況によって家計の負担感は様々だ。飯村氏の試算でも、居住地や扶養家族の年齢や人数、さらに個人事業主か給与所得者かといった違いにより、数万円の差が生じる。テレビ朝日の田中萌アナウンサーは「年収200万円台で暮らしをしている若者など、大変な人たちがいっぱいいると感じている。本当に困っている人たちに、お金が行き渡ったらいいなと感じる」と慮る。

9452名無しさん:2021/11/10(水) 19:44:04 ID:NrdB.GxU0
飯村氏も「去年の特別定額給付10万円の時には、“貯蓄に回そう”とか、“ちょっと美味しいものを食べちゃおうか”という家庭も多かった。これ1回きりの“バラマキ”では、少子化対策、子育て支援とかいうところには繋がっていかないんじゃないかと思う。また、例えば飲食店でのアルバイトが無くなったり、お父さんの給料が減ったりする中で、大学生たちはとても大変だ。本当にいま大切だというところに血税を使って欲しい」とした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b96d93696dc45fb2b81f9f8425056bff762d5e75?page=2

■「何言ってんだ、バカじゃないのかと思う。」
ジャーナリストの佐々木俊尚氏は「生活支援という意味では、貯蓄に回っても問題ないと思う。それよりも、2回目の5万円は来年春にクーポンにしてというのは、何言ってんだ、バカじゃないのかと思う。もっと言えば、年収960万円以下の世帯の子どもは2000万人だから、10万円ずつ配っても2兆円だ。2兆円ごときで“目玉”とか、何を言っているのかと思う。“戦力の逐次投入”の典型例だし、この現状を見ればドカンと配ってしまった方がいい。経済対策という面でも、GoToとかを復活させてお金をバーンと使うようにした方がいい。話がチマチマしすぎだ」と批判。

「加えて、僕の場合は法人を作ってそこから給料をもらう形にしている個人事業主だが、この給料を減らすことで個人の収入としては960万に満たなくても、法人としての収益は2000万、3000万という人は世の中に山ほどいる。一方で、会社員は960万円を超えていれば子どもを3、4人と育てていてももらえないというアンバランスさもある。こういうことを煩雑な事務をやって判別していくくらいなら、一括で給付した方がかえっていいんじゃないのか。相変わらずしょうもないことやっているなという感想しか生まれない。

そもそも日本は金融資産と給与が紐付けされていないので、収入は少ないけど金融資産は1億円あるっていう人もいる。こういうこともマイナンバーカードを使えばできるわけで、将来的にはかなり必要な仕組みだ。僕は全国民一律10万円給付を、なんなら半年間くらい毎月やって、生活や意識がどう変わったかを綿密に調べて、将来のベーシックインカムの検討材料にするとか、そのくらい実験的な試みをして欲しい」。

慶應義塾大学の若新雄純特任准教授も「本当に困っている人が10万円だけで救われるわけではないし、線引きについても結論は永遠に出ないだろう。しかし、配らないでもいいということでもない。こういうものは、“希望を持ってください”という国からのメッセージだと思う。僕は子どもの人数に応じて単純に加算していけばいい。親の収入がどうであれ、子どもに使う部分の支出は絞れない。少子化問題もあるわけで、たくさん子どもがいるという家庭には“お疲れ様でした、頑張ってますね”という、シンプルな考え方でいいのではないか。子どもを生んだら補助してもらえるというメッセージは、社会に対してもすごく大事だと思う」話していた。(『ABEMA Prime』より)

9453名無しさん:2021/11/10(水) 20:39:02 ID:NrdB.GxU0
日本も腹をくくる時が来たと感じます。
昨今の欧州での出来代の異常な高騰などを見てもクリーンエネルギーに頼るのは危険すぎます。
なにしろ英国では風が思うように吹かず風力発電が思うように発電出来ないという事態が起きている。

私は不思議に思うんですよ、気象変動が起きているから二酸化炭素排出量を減らそう、と言いながらその気象変動によってクリーンエネルギーでの発電が困難になる事を心配しないのはおかしいのではないかと。
気象変動によって風が従来のように吹かなければ風力発電の見込みが立たなくなるのは分かりきった事だし、太陽光発電だって気象変動によって晴天の日が減少すれば発電効率は極端に落ちる。
雨量が減れば水力発電だって頼りにならなくなる・・・。

色々と考えていけば、技術革新を進めてクリーンエネルギーのレベルアップを図るのは勿論なんですが、それが安定するまでは従来型の発電システムを活用せざるを得ないのは当然のことではないでしょうか。
英国でのCOP26でやり玉に挙がった石炭発電だって我が国には非常に高効率かつ低汚染な技術があります。
また原子力発電でも技術革新が進み従来の重厚長大に過ぎるきらいのあった原子力発電から非常に安全性が高くコンパクトな小型原子炉という選択肢が出来つつあります。

クリーンエネルギーの技術革新を進めつつ、我が国の経済安全保障・エネルギーの安全保障の観点から老朽化した既存の原発を二基廃止したら小型原子炉を一基導入するという『Scrap & Build』を進め、じわじわとクリーンエネルギーの比率を高めつつエネルギーの安定供給をも図るという選択はあり得るのではないでしょうか。
昨今のあまりにファナティックな環境過激主義的な極端な政策は将来に禍根を残すのは必至と思われます。

思えば人類は火を手にしてからこの方、エネルギーというものに苦しみ、その安定に心血を注いできました。
その結果として今の我々は快適で便利な生活が出来ているわけです。

如何に快適で便利な生活の水準を落とさず、かつ環境との両立を図っていくのか。
その答えは単純には出ないでしょうが、少なくとも一つしか選択肢が無いというような極端な思考・方法は非常に危険であるのは間違いありません。
クリーンエネルギー一本鎗は危険すぎると思いますね。

9454名無しさん:2021/11/10(水) 20:41:36 ID:NrdB.GxU0
>>9453

フランス、原発新設を再開へ マクロン大統領が発表
11/10(水) 5:16配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2253b38306dc3e6c79997ecd7334b08884b9ea39

【AFP=時事】フランスのエマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)大統領は9日、エネルギーや環境の分野で増大する課題に対処するため、原子力発電所の新設を再開すると発表した。

マクロン氏は国民向け演説で、「フランスのエネルギー自給を保証し、わが国の目標、特に2050年までにカーボンニュートラル(炭素排出量の実質ゼロ化)を達成するために、わが国は数十年ぶりに国内での原子炉建設を再開する」と明言した。【翻訳編集】 AFPBB News


小型原子炉開発、世界で加速高い安全性 脱炭素化の切り札に
2021.4.16 06:00
https://www.sankeibiz.jp/business/news/210416/bsc2104160600008-n1.htm

小型原子炉の開発競争が熱を帯びている。小型原子炉は既存の原子力発電と同様に温室効果ガスである二酸化炭素(CO2)を排出しない上、安全性や経済性の面でも優れているとされる。太陽光発電などの再生可能エネルギーだけでは温室効果ガスの排出削減に限界があるとされる中、「脱炭素化」の切り札になると期待されており、16日に予定される日米首脳会談でも開発協力がテーマとなる見通しだ。

炉の冷却しやすく
小型原子炉は、小型モジュール炉(SMR=スモール・モジュラー・リアクター)とも呼ばれる。既存の原発で主流の軽水炉は大型化が進み、1基当たりの出力が100万キロワット以上が主流なのに対し、数万〜数十万キロワットと小さいが、原子炉の容積に対する表面積が大きく、原子炉を冷却しやすいのが特徴だ。

プレハブ住宅のように、主要機器を事前に工場で製造してから現地で据え付けるため、初期投資抑制や工期短縮が可能。建設費が1兆円を超えることも珍しくない軽水炉に対し、数分の一で済む可能性がある。安定的に発電できるため、天候に発電量が左右されがちな再生可能エネルギーを補うと期待されるほか、比較的狭い地域ごとに発電所が散在する形が想定されており、万一の事故の影響も少ないとされる。

実用化に向けて、日本を含む各国の企業が開発に取り組んでいる。日立製作所は、米ゼネラル・エレクトリック(GE)との合弁会社「日立GEニュークリア・エナジー」(茨城県日立市)で出力30万キロワットの小型原子炉を開発中。北米で2030年ごろの実用化を目指している。「異常時でも外部電源と運転操作を必要とせずに炉心を冷却できる」(日立)のが特徴で、原子炉を地中に埋めるため、より冷やしやすく、テロからの防護にも優れているという。

東芝は、冷却材に液体ナトリウムを使う高速炉など2種類を開発。三菱重工業が開発中の小型原子炉は、蒸気発生器や加圧器といった主要機器を原子炉容器内に統合することで小型化を可能にする。

9455名無しさん:2021/11/10(水) 20:43:27 ID:NrdB.GxU0
小型原子炉の開発は海外でも進んでいる。英ロールス・ロイスが加圧水型軽水炉(PWR)の技術を転用しつつ、IT活用で運転などの効率化を図った小型原子炉を開発している。米国ではビル・ゲイツ氏が会長を務めるテラパワーなど10社程度のベンチャーが開発中だ。中でも07年創業のニュースケール・パワーは、20年代末の商業運転を目指し米国各地で建設計画を進めており、20年8月には初めて設計承認を取得している。

ニュースケールの計画にはプラント大手の日揮ホールディングス(HD)が参画している。ニュースケールに4000万ドル(約44億円)を出資した上で、まず米アイダホ州での発電所建設に参加し、同業の米フルアとともに建設管理を担う。ニュースケールの計画には韓国の斗山重工業も参画し、主要機器を供給する予定だ。

原発の問題解決か
小型原子炉には、国内電力会社も関心を寄せている。関西電力は2月に発表した「ゼロカーボンビジョン2050」で小型原子炉の導入の検討を盛り込むなど、脱炭素に向けた有力技術ととらえている。

脱炭素化は喫緊の課題となっているが、その実現は容易ではない。再生可能エネルギーの導入が順調に進んだとしても、50年時点の電源構成に占める割合は日本を含む多くの国で50〜60%にしかならないとみられているからだ。

運転時にCO2を排出しない原発を組み合わせれば実現に近づくが、11年の東京電力福島第1原発事故もあり、原発への不信感は薄れていない。同事故を機に、より厳格な安全対策が求められるようになった結果、軽水炉の建設コストも以前よりはるかに高くなっている。

小型原子炉に注目が集まるのは、軽水炉より安全性が高く、建設コストも安いため、既存原発が抱える問題を解決する可能性を秘めているからだ。原発への不信感の払拭や、使用済み核燃料の処分方法確立といった課題はあるが、日本政府は小型原子炉の海外プロジェクトに加わる日本企業を積極的に支援していく方針だ。(井田通人)

9456名無しさん:2021/11/10(水) 21:05:29 ID:NrdB.GxU0
ここ最近の中華民国台湾を巡る米国や欧州の動きを見ているとたったの一年前とは段違いのダイナミックでパワフルな動きとなっている。
特に米議員団が中華民国台湾の国防省を訪問するというのは衝撃的です。
それだけ状況が非常に厳しいという事なのでしょう。

そんな中、我が国は新しい外相に『自民党親中派の筆頭格』とも言える林芳正氏を起用するという信じがたい愚挙に出た。
何も対中で対決するばかりが外交ではないが、少なくとも今の台湾を巡る情勢を見れば、親中派の外務大臣の起用というのは米国や中華民国台湾、豪州や英国、チェコやエストニアといった『台湾側に立つ、あるいは台湾にシンパシーを感じる国々』に誤ったメッセージを送る事に他ならないのではないでしょうか。
岸田総理、歴代外務大臣の中で最長の在任期間を記録し、本人も外交を得意としているようですが、岸田外交には非常に危ういにおいを感じます。

どうやら岸田総理と林外相は(中共から見たら)役に立つ馬鹿・公明党と一緒のレベルまで自ら進んで落ちていきそうです。
そしてその先には地獄が待っているとしか思えません。特に日本国の南西方面にお住いの方々は移住先若しくは緊急避難先を九州以東に確保するぐらいの事をしておいてもおかしくないと思います。

米議員団、台湾総統と会談か 中国は訪問に猛反発
11/10(水) 19:51配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc508ff75eaf2e65fa2a2d227e28d68186e2b10e

【台北、北京時事】台湾メディアによると、9日から台湾を訪問している米議員団は10日、蔡英文総統、邱国正国防部長(国防相)と相次いで会談したもようだ。

 一行は、総統府と国防部(国防省)を訪れ、中国の動向など地域情勢について意見交換したとみられる。

 議員団には、共和党上院議員のジョン・コーニン氏やマイク・リー氏に加え、下院議員2人や軍人2人も参加していると報じられた。米議員が国防部を訪問するのは異例。総統府と国防部は事実確認に対し、「コメントしない」と述べた。

 中国外務省の汪文斌副報道局長は10日の記者会見で、米議員団の訪台について「『台湾独立』勢力との結託は危険なゲームだ。共に火遊びすれば身を焼くことになる」と強く反発した。汪氏は「『台湾独立』分子と外国政治家の下手な演技は中国統一プロセスにおける雑音にすぎない」とも指摘。これらは米上院議員が6月に訪台した際に汪氏が発したコメントにはない部分で、非難のトーンを強めた形だ。

9457名無しさん:2021/11/10(水) 21:57:28 ID:NrdB.GxU0
“厳しい時こそ笑え”
ピンチを切り抜ける時によく使われる常套句みたいなものです。
下記の記事を読むと大変厳しい情勢の中、実質的に独立国である中華民国台湾の毅然たる態度と余裕のある態度には敬服せざるを得ない。
頑張れ台湾、共に歩もう台湾、と声を掛けたくなる。

逆に中共に関しては『人口14億人に国が、たったの2500万人の国に対して何と余裕の無い大人げない態度か、どちらが大国かわからんね』という感じです。

私も「頑迷な台湾独立分子」 中国リスト入り希望続出 ネットで流行語に
11/10(水) 18:49配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/049866d12279c094aee55eecd0462fbd74baaf86

【台北=矢板明夫】台湾の蘇貞昌(そ・ていしょう)行政院長(首相に相当)、游錫堃(ゆう・しゃくこん)立法院長(国会議長)と呉釗燮(ご・しょうしょう)外交部長(外相)の3人が今月、中国当局によって「頑迷な『台湾独立』分子」として制裁対象に指定されたことが台湾で大きな波紋を広げている。台湾独立志向の与党、民主進歩党の支持者らの間で「制裁リストに私も入れてくれ」といった声が相次ぎ「頑迷な台湾独立分子」はインターネットで一時流行語になった。

中国当局は蘇氏ら3人を「台湾独立分子」として制裁リストに入れ、生涯にわたって刑事責任を追及すると表明。本人や家族による中国本土や香港、マカオの訪問を禁止したほか、3人の関わる組織が本土の組織や個人と協力することなども禁じた。

制裁リストに入っていないことを不満とする台湾の駐ドイツ代表(大使)の謝志偉氏はフェイスブックに「中国政府に厳重抗議する」と書き込んだ。台湾の民主化運動を支持する学者から外交官に転じた謝氏は「私は長年、台湾の主権を守るために戦ってきた。チベット、香港、新疆などの民主化運動も支持してきた。それでも資格がないのか」とし、「リストの最後の方でいいから入れてください。名前がないと皆に笑われてしまう」と中国当局に「懇願」した。

作家の苦苓(くれい)氏もフェイスブックで「私は頑迷な台湾独立分子として中国政府に自首します」と宣言し、「どうか私の刑事責任を生涯追及してください」「(リストに入るのは)大変光栄なことだ」と記した。

対中政策を主管する大陸委員会の主任委員(閣僚)で、中国に報復措置をとる可能性を示唆した邱太三氏は、記者から「あなたも頑迷な台湾独立分子か」と問われ、「台湾の主権を守りたいという私の立場には揺るぎがなく、そうかもしれない」と応じた。

「頑迷な台湾独立分子」とプリントしたTシャツまで登場した。購入した台北市の大学生は「皆で着て写真をSNS(交流サイト)に出したい。中国の圧力に屈しない姿勢を外国の皆さんに知ってほしい」と話している。

9458名無しさん:2021/11/10(水) 23:21:44 ID:NrdB.GxU0
公明党「子供に10万円給付」で独身者「我々は負担ばかり」の不満
11/8(月) 7:15配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/88926f6e325722277506cca96741363c46d7f866

 自民党と公明党は、先の衆院選での勝利を受け、大規模経済対策をまとめるための協議を本格化させていく見込みだ。岸田政権下では初めての経済対策となっているが、注目されるのは公明党が実現を求める「18歳以下の子供への1人10万円給付」の行方だ。自民党内からも容認論が浮上する一方で、給付の対象とならない世帯からすれば不公平感が拭えず、疑問の声も聞こえてくる。

18歳以下の子供への1人10万円の給付は、公明党が衆院選の公約で「未来応援給付」と題して掲げたものだ。対象となるのは約2000万人、必要な予算額は約2兆円と見込まれている。「先の衆院選での与党の勝利には、公明党支持層の組織票の力が大きかっただけに、岸田文雄首相としても公明党の要求に対して一定の配慮をする必要がある」(自民党関係者)とみられている。

 ただ、給付の“対象外”となる層からは、不満や疑問の声があがる。都内在住の会社員である30代独身男性はこう話す。

「少子化が大きな社会問題なのはわかるけど、子供のいる世帯ばかりが給付の対象になるのは、正直言って納得がいかない。今年、子供が生まれた会社の同期からは、東京都の出産応援事業として育児用品などの購入に充てられる『10万円相当のポイント』がもらえたという話を聞きました。子供ができれば東京都から10万円がもらえて、そのうえさらに国からも10万円が給付されるというのは、独身の人間からすれば不公平に感じるのが当然でしょう」

 日本の各種制度は、「夫婦+子供」を基本とした設計となっていることが多いため、独身者が“冷遇”されていると感じるケースは少なくない。

「配偶者控除だとか、扶養控除だとかがあって、同じ給料をもらっていても結婚して子供がいるほうが手取りは多くなるわけでしょう。会社の健康保険料にしたって、結婚して扶養する家族も加入している人と独身の人間が払う保険料は同じ額。それって独身者が、他の人の結婚相手や子供の健康保険料まで負担しているような話じゃないですか。なぜ、独身者ばかり負担が多くならなくてはいけないのか」(前出・30代男性)

9459名無しさん:2021/11/10(水) 23:22:34 ID:NrdB.GxU0
厚生年金保険料についても、同様の構図があると言えるだろう。会社員の配偶者が専業主婦・主夫の場合、年金保険料を払わないでも国民年金の加入期間として扱われる「第3号被保険者」の制度がある。“年金制度にタダ乗りしている”などと揶揄されることがあるが、実際には第3号被保険者の保険料は「独身者を含めた会社員全体」が負担していると言えるのだ。ベテラン社労士が解説する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/88926f6e325722277506cca96741363c46d7f866?page=2

「1985年の年金改革で第3号被保険者の制度をつくることが決まりましたが、この時に会社員が払う厚生年金の保険料率が10.6%から12.4%へと、約2割も引き上げられたのです。つまりは、専業主婦の国民年金の保険料を、独身のサラリーマンも負担するという構図になったわけです」

「夫婦+子供」の世帯がほとんどならばまだしも、平成27年国勢調査によれば、一般世帯のなかで最も多いのは世帯人員が1人の「単独世帯」で約1841万世帯。一般世帯の34.6%を占める。「夫婦と子供から成る世帯」は約1428万世帯(同26.9%)だ。そうしたなかで支援が子育て世帯に偏れば、さらなる不満を呼び起こしかねない。

 公明党の山口那津男代表は18歳以下の子供に10万円を給付する理由について「新型コロナウイルスの影響が長期化する中で、子育て世帯は食費や通信費など出費が増加している」などと説明してきたが、政策実現に向けて動くにあたって、幅広い層から納得の得られるを説明ができるのか、注視していく必要があるだろう。

9460名無しさん:2021/11/10(水) 23:48:53 ID:NrdB.GxU0
修正すればするほどボロが出る。
如何に公明党が深く考えずテキトーに考えて生煮え状態で公約にしたかという証拠に他ならない。

それにしても連立政権に入って20年も経とうというのに何を為すべきかを分かっていない事に驚くしかありません。

子供が大事、なるほど「子は国の宝」という言葉があるぐらいですから。
ならば瞬間的に現金5万円にクーポン5万円を配る事にどれほどの意味があるのでしょうか。
そりゃ助かる人もいるでしょう。所得制限を設けようが何をしようが10万円を配ってお終い、では線香花火でしかなく、それこそ単なるバラマキでしかない。

不思議なんです。公明党から『恒久的な低所得者向け住宅手当制度』の提案が一向に出ないことが。
人は生活するには住宅が必要です。ましてや日本では住所が無ければ何も出来ないようにシステムが組まれている。

生活の基盤として死活的に重要な住宅の確保、経済政策としての住宅政策があっても福祉政策としての住宅政策が殆どに無きに等しいのが我が国の福祉政策の貧困さを表しています。

年収が300万円以下の人には国の政策として住宅手当を月五万円支給する。
これがあるだけで助かる人は相当数に上るでしょう。

線香花火のような『やってる感を出す政策』しか出せないのであれば『恒久的で真に役に立つ政策』を出せないのであれば公明党が連立政権にいる意味など全く無い。

18歳以下の“5万円クーポン”にネットざわつく「クーポン!?」「家賃や光熱費に使えます?」
11/9(火) 16:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c95f1f2e72a55f8005056fd1919767b4b25e3f4c

 自民党と公明党が、新型コロナウイルス経済対策で18歳以下の子どもに現金5万円を給付し、さらに5万円相当の「クーポン」を支給することで合意したことを受けて9日、ネット上では驚きの声などが上がった。「クーポン!?」「何に使えるクーポンなんだろう。。」「そのクーポンて税金払うのに使えます?家賃や光熱費に使えます?」「そのクーポン作るのにどの位の費用掛けるの?」「全部現金がいいです」など、疑問も上がっている。

9461名無しさん:2021/11/11(木) 00:04:01 ID:NrdB.GxU0
テレビニュースなんかでは助かります〜、という人が必ず出てくるが、あれ、まさか仕込みじゃないだろうな。
と、言うぐらいに不評だらけの政策。
ここまで不評なのは珍しいですよ。それだけ何が目的で、どういう効果を期待しているのか、が全くと言って程に見えないから仕方が無いのですが。

ハッキリと見えるのは『約2兆円の血税を使った公明党提案の国会対策費・選挙対策費』『大失敗の地域振興券の焼き直し』という事だけ。

それにしてもまた不思議なのは創価学会員は、こんな公明党を見て疑問に思わないという事。
もっとも今回の選挙で議席を増やさせた創価学会員の投票行動そのものが異常でしたが。

誰かに言われたから投票した、自分で考えないで投票した、その結果がこの様なわけです。
その結果を受けての公明党の愚行を私は忘れません。

18歳以下現金5万円+クーポン5万円支給合意に厳しい声「しょぼっ」「中途半端な支援」「お肉券を思い出した」
11/9(火) 14:36配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a18ea24e67a93636e0e367b9d3260b23ee8a341

自民党と公明党は9日、国会内で会談し、コロナ禍を踏まえた現金給付を含む経済対策を協議。公明党が衆院選の公約に掲げた「18歳以下に一律10万円支給案」については、18歳以下を対象に年内に現金5万円、来春までに使途限定の5万円相当のクーポンを支給することで合意したと複数のメディアが報じ、SNSでは「現金5万円」がトレンド入り。「こんな中途半端な支援で経済が回るのだろうか」「(クーポンは)前回のお肉券だかを思い出した」などの声が上がった。

 所得制限については検討を継続。これとは別に自民党が衆院選で訴えた生活困窮者への経済的支援として、住民税非課税世帯を対象に10万円を支給することで一致したという。

 ツイッター上では「うわっ、しょぼっ! 貧困対策にも景気刺激にもならない規模と範囲」「愚策だな。どこ向いて政治してんだろうね?」「もはやコロナ関係なくなってない?」「5万位なら使うしかないしいいのでは!」「関係省庁や自治体の業務が大変になるだけじゃない?」などさまざまな声が。

 このほかにも「ワケのわからなさは少し置いといて、自民党と公明党が連立政権を運営する上で、その合意形成に至る過程が垣間見えて、とても興味深い」とのコメントも。

9462名無しさん:2021/11/11(木) 22:18:30 ID:NrdB.GxU0
適切も何も単なる血税を使った国会対策費・選挙対策費なんですから政策ですら無いのです。
私から言わせたら『評価する以前の問題』です。

10万円給付「適切」は19% 共同通信調査、内閣支持60%
11/11(木) 19:42配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/7fd8c8d7dac945911c771cfffbc296d704aea0ae

共同通信社が第2次岸田内閣の発足を受け10、11両日実施した全国緊急電話世論調査で、新型コロナウイルス経済対策として18歳以下へ10万円相当を給付する政府方針について「適切だ」と答えた人は19.3%にとどまった。「一律給付すべきだ」は24.0%、「年収960万円の所得制限の引き下げ」が34.7%、「給付すべきでない」は19.8%だった。

内閣支持率は60.5%で、今月1、2両日の前回調査に比べ2.4ポイント増加した。

 観光支援事業「Go To トラベル」の再開については賛成が51.1%、反対が45.1%と割れた。

 有効回答数は固定520人、携帯520人。


「バナナのたたき売り」 維新副代表が10万円給付を改めて批判
11/11(木) 17:54配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c25539b4807e0062bf157c38c7ccde680a551f01

日本維新の会の吉村洋文副代表(大阪府知事)は11日、年収960万円の所得制限を設けて18歳以下の子供に10万円相当を給付する国の経済対策を改めて批判した。府庁で記者団に「制度の理念が全く見えないことが一番問題。自民、公明両党のそれぞれの思惑で中途半端な分配策が広げられている」と述べた。

吉村氏は「新型コロナウイルス禍で経済的に厳しくなった人を支援するという目的がまずあるべきだ」と強調した。

その上で960万円の所得制限について、給与所得者の9割が含まれるとして「ほぼ制限なし。事実上、公明党案を丸のみした」と指摘。「政策目的が不明瞭な中で所得制限や年齢要件を付け、バナナのたたき売りみたいな形で巨額の財源が使われることに問題意識を持っている」と語った。

同時に「ばらまきは本来なら拍手喝采を受けるはずだが、そうなっていない。なぜこれをするのか、納得できない国民が多いからだと思う」と皮肉を述べた。

吉村氏は記者団とのやり取りの中で「バナナのたたき売り」のフレーズを5回繰り返して批判した。

9463名無しさん:2021/11/11(木) 22:28:04 ID:NrdB.GxU0
なんだろう、この時代劇とかである悪人が成敗された後に「ちくちょー、覚えてやがれ!!!」と負け惜しみを言いながら遁走するの同じ感じなのは。
なんとも情けないね、日本共産党は。

更に自らが理念むへったくれも無い危険極まりない野合をしながらどの口が言うのだろう。
そして共産党員も創価学会員と同レベルだから委員長が言うのだから間違いない、となるんでしょうなぁ。

共産・志位氏、維新と国民の改憲共闘「危険な道」
11/11(木) 17:32配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/236ea8e1cd691a706667958c67cd9d13fe9b45de

共産党の志位和夫委員長は11日の記者会見で、先の衆院選で議席を伸ばした日本維新の会と国民民主党との連携強化に警戒感を示した。「(両党が)憲法改定の具体化の推進で合意したことは非常に重視している。大変危険な道を進みつつあるとみている」と述べた。

9464名無しさん:2021/11/13(土) 14:11:20 ID:NrdB.GxU0
普通は金を配るとなると喜ぶもんだが、今回は圧倒的大多数が拒否というより拒絶に近い極めて強い反対の反応が出ている。
それだけこの政策は余りにも目的が曖昧、効果も極めて懐疑的、そして何より国家国民の為ではなく『約2兆円もの血税を使った自民党と公明党の国会対策費・選挙対策費だ』と完全に見透かされたからに他ならない。

ハッキリ言って自民党と公明党は創価学会といった“何があろうとも自分で考えずに言われたとおりに投票するロボットみたいな”強固な支持者を除いた良識ある“自分で考える事が出来る”国民をバカにし過ぎです、なめすぎです。

自公合意「10万円」給付 厳しい世論の視線 大半が貯蓄 効果の議論なく
11/13(土) 11:42配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/7835dc9338314ab0805b36a916efe9c5760367d9

繰り返される「ばらまき」?
 自民、公明両党が合意した18歳以下の子どもへの10万円相当の給付策に対し、世論が厳しい視線を送っている。一定の所得制限を追加したものの、「ばらまき」との見方をぬぐえていないためとみられる。過去にも選挙を意識した給付策が繰り返されており、専門家から疑問の声が出ている。

 自公両党は年内に現金5万円を給付し、残り5万円分はクーポン券を来春までに配ることで合意。公明党は一律10万円給付を主張したが、自民党の提案で、対象を年収960万円未満の世帯に限る所得制限を設けた。ただ制限後も子どもの9割が対象となる。

 共同通信社が10、11両日に実施した全国世論調査で、給付方針が「適切だ」と答えた人は19・3%にとどまった。日本経済新聞社とテレビ東京の調査では、消費喚起策として「適切ではない」が67%に上った。

 これまでも、ばらまきと批判される給付策はあった。1999年には、子育て世帯などに1人2万円分の「地域振興券(商品券)」を交付。2009年の「定額給付金」は、全国民に1万2千円(18歳以下と65歳以上は2万円)を支給した。昨年春は、国民1人当たり一律10万円の「特別定額給付金」を実施した。

 いずれも選挙協力を念頭に、自民党が連立を組む公明党の要求に配慮した側面があった。内閣府の試算で、09年の定額給付金による消費増加効果は、支給額の32・8%にとどまった。政府の調査や統計によると、それぞれの給付策で、支給額の多くが貯蓄に回り、景気の回復などにつながらなかったとみられている。

 第一生命経済研究所の熊野英生首席エコノミストは「経済対策としても少子化対策としても、ふさわしいか疑問。ばらまき批判を否定するには、明確な説明が求められる」と指摘。「選挙のたびに実施すれば、政策の節度が失われる」と危機感を示す。

9465名無しさん:2021/11/13(土) 14:18:44 ID:NrdB.GxU0
そんな中、自民党にはまだ良識がある議員がいる。
高市氏が文句のつけようが無い正論を述べています。そしてこういう正論が公明党から全く出てこないという事が『自民党と公明党の差』を示していると思います。
何故に自民党は何時までも公明党と連立政権を組み続ける気なのでしょうか。
公明党と組み続ける事によって自民党の良さを棄損し続けているのに。
選挙が怖いのでしょうが、かつては公明党無しでも多数を当選させていたのですから、勇気をもって公明党との縁を切って今一度政党として『自立』を目指すべきだと思いますし、その時期だと思います。

高市氏、10万円給付「非常に不公平が起きてしまう」
11/13(土) 7:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1bbea1ba91e7d92aa6ff856afd8d9072e3445a76

自民党と公明党が合意した18歳以下の子どもを対象にした10万円相当の給付について、自民党の高市早苗政調会長は12日のインターネット番組で、「共働き家庭でそれぞれが960万円ぐらい稼いでいたらすごい金額になる。個人の収入だと非常に不公平が起きてしまう」と語った。

 10万円相当の給付をめぐっては、所得制限について児童手当に準じ、親の年収が960万円以上の子どもを対象から除くことで合意。岸田文雄首相は同日、記者団に世帯主の年収で給付を判断すると説明。例えば夫婦で800万円ずつの年収計1600万円の世帯でも給付の対象になるか問われ、「世帯主ごと(の収入)で判断する。(対象に)なります」と述べた。

 これに関連し、高市氏は、「財務省がまとめているペーパーにも世帯という書き方をしている。共働きのご家庭が多い現状だ」と指摘。週明けの自民党内で政策を議論する会議で「そこのところは意見が出てくると思う」と述べ、今回の所得制限のあり方に異論が出る可能性を述べた。(楢崎貴司)


高市氏 公明の一律10万円給付案「自民公約と全く違う」
2021年11月8日 19時37分
https://www.asahi.com/articles/ASPC86GK6PC8UTFK01B.html?oai=ASPCF00WDPCDUTFK01M&ref=yahoo

自民党の高市早苗政調会長は8日、公明党が18歳以下の子どもへの一律10万円給付を主張していることについて、記者団に「自民党の(衆院選)公約とは全く内容が違う」と述べた。所得制限などのない公明党案をそのまま受け入れるのは難しいとの認識を示した。

 高市氏は「自民党の政権公約は、子育て世帯だけではなく学生さん、女性の方、非正規雇用の方、コロナ禍でお困りの方を支援するという内容になっている」と指摘。公明が主張する「一律」の給付に対し、「私たちはお困りの方に経済的支援をするという書きぶりで政権公約を作った。そうでない方に対して支援をするということは書いていない」と述べた。

 一方、自民、公明両党の幹事長が同日からコロナ禍での支援策の協議を始めたことについて、「一番大きく対応が違うところについては幹事長同士でまず話をされるということだから、その結果を見守らせていただく」とし、「皆さまの大切な血税なので、ここはやっぱりきっちりと(隔たりを)詰めていきたい部分だ」と語った。

9466名無しさん:2021/11/13(土) 14:40:27 ID:NrdB.GxU0
ホンマに公明党議員への歳費もクーポンにしたれよ。
クーポンという存在そのものが悪いわけじゃない。
平時での教育支援とか生活支援とかでクーポンを配布するのはありなんですよ。
時間がかかっても公平性を期してのクーポン配布はあり得る選択肢です。

しかし今は有事です。生活で困っている人が沢山いる。しかも切迫している人がいる。
子供がいなくても生活に困っている人、明日にでも首をくくるかもしれない人だっている。

それなのに悠長に現金を年内、来年にクーポン、というのは余りにも現実を見ていません。しかもそれも一回こきっり。
生活が困窮している子供への支援なら少なすぎるし、子育て支援なら継続性が無さ過ぎて意味が無い。
政策として全く持って中途半端でやる意味を殆ど見出す事が出来ない酷い代物です。

更に私が腹が立ってしょうがないのが18歳以下の子供全てに一律10万円支給を唱えた公明党の山口代表がその理由を『所得制限を設けると時間がかかる』と述べた事。

ちょっと待て、自民党と連立政権を組んで約20年、所得制限を掛けると時間がかかるような行政システムをそのままにしておいたのはあんたら公明党じゃないのか、あんたら公明党にも責任があるんじゃないのか。
それをまるで他人事、自分らには何らの責任も無いかのような言い方、これほど恥知らずな公党の代表の言葉というものはそうはありますまい。

こんな代表の言葉を疑いもせずにそのまま受け入れ、誰かに言われるままに投票をする。
だから公明党は今回の選挙で議席を増やせたのでしょう。

私はね、つくづく思います。宗教の自由がありますから信じるのも信じないのも個人の自由ですが、自分が創価学会員でなくて良かったって。
恥を晒さずに情けない思いをせずに、何よりロボットのように生きなくて済む。
また親が創価学会員で子供の自我が芽生える前に入信させるような親でなくて良かったってしみじみ思っています。

給付金がまさかのクーポンに広がる怒り…「議員給もクーポンに」と揶揄も
11/12(金) 6:06配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e22f7f8cc41e5a485779a23e8cb594e499ba36d7

自民党と公明党は11月9日、18歳以下の人に10万円相当を給付する方針で一致した。コロナ禍で不安を抱える子育て世帯を思い、配布される10万円。しかし、“5万円分はクーポン”と判明し非難轟々となっている。

9467名無しさん:2021/11/13(土) 14:41:52 ID:NrdB.GxU0
『読売新聞オンライン』によると自民党の茂木敏充幹事長(66)と公明党の石井啓一幹事長(63)は同日、政府の経済支援策について国会内で会談。そして年内に現金5万円を先行給付し、春までに残りの5万円を子育て関連に使途を限定したクーポン券で支給するという。

石井幹事長の所属する公明党といえば9月21日、山口那津男代表(69)が衆院選の公約として「0〜18歳までの全ての子どもに対し、1人一律10万円相当を支給する」と掲げていた。

しかし、公約とはあくまで選挙後の話。そのためネットでは《与党なんだから。自民党なり総理なりに談判して給付について審議させる事ができたのにやらんといて今更何を言うか》《公明党はあざといわ。一律10万円給付を今更言うなや》と「与党という立場を活かして、率先して政策を実現してこなかったのはなぜ?」と当時から批判されていた。

そして衆院選が終わり、打ち出されたのは“5万円分はクーポン”という案。確かに公約にあるように現金5万円と5万円分のクーポンを足すと「10万円相当」だがーー。ネットでは厳しい声が相次いでいる。

《税金は現金で納めるのに、何故かクーポン寄越しやがった》
《クーポンで家賃払えるのか、光熱費払えるのかって何度言えばいいんだ。現金しかないよ。現金を十分な額配れよ》
《こういうのはスピードが命だから年内に配れよ、年度内に5+5なんて悠長すぎるし的外れ》
《議員給も議員年金もクーポンにしたれ》

同日、石井幹事長は山口代表の公約に触れ「1人10万円と言っておりましたので、それがしっかりと実施できるということは大きな成果だと思う」と豪語した。世論と埋めがたい認識のズレがあることに果たして気づいているのだろうかーー。

9468名無しさん:2021/11/13(土) 14:52:41 ID:NrdB.GxU0
>6年前に経済対策として実施された「ふるさと旅行券」では、事業のために交付された191億4000万円のうち、
>およそ25%が宣伝広告費などの事務費に使われました。
>当の公明党も元々は…。公明党・北側副代表:「基本は現金給付だと思っております」

公明党の議員さんの頭の中には『経費と時間』という概念も無いのでしょうね。
そして過去の経験則を覚えておくだけのこう言っちゃなんだが脳ミソの容量もないのでしょう。

来年にクーポンを支給というのは『それだけクーポンの準備に時間がかかる』からに他ならない。
そして『クーポンの印刷や輸送、配布にコストがかかる』という事にも他ならない。

つまり『時間も金もかかって非効率なクーポン』よりも『時間がかかっても効率的な現金で支給』の方が圧倒的に優れているのは子供でも分かる事。
子供でも分かる事がわからん公明党の議員さんたちの頭の中って一体どうなっているんだろうと不思議で仕方が無いです。

“5万円クーポン”なぜ?事務費が無駄…疑問の声
11/11(木) 18:25配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/76a4038ec87e2373680bc4f1c9e41cd8df8a7067

18歳以下への10万円の給付についてです。半分の5万円が現金ではなくクーポンで給付されることについて、「印刷費など事務経費が無駄に掛かるのでは」と疑問の声が上がっています。

受け取る当事者もやはり疑問があるようです。

小学生と中学生の母親:「正直、クーポンとかって新学期に配布されるとか、そういう感じじゃないですか。使うかなぁ…みたいな」

1歳児の母親:「期限とか使う場所とか限られてくると思うので、現金の方が使いやすいかな」
二児の父親:「やっぱり色々使い道が人それぞれあると思うので、クーポン券だと限られてしまう部分があるので、やっぱり現金の方がいいのかな」

公明党が求めていた18歳以下への10万円給付について、自民党と公明党は半分をクーポンにすることで合意しています。

これに国民民主党の玉木代表は…。
国民民主党・玉木雄一郎代表:「クーポンや商品券の問題点の一つは、印刷代や広報費などの事務費。かつての『ふるさと旅行券』などでも、予算のかなりの割合が事務費に消えた」

9469名無しさん:2021/11/13(土) 15:01:42 ID:NrdB.GxU0
6年前に経済対策として実施された「ふるさと旅行券」では、事業のために交付された191億4000万円のうち、およそ25%が宣伝広告費などの事務費に使われました。

当の公明党も元々は…。公明党・北側副代表:「基本は現金給付だと思っております」

なぜ、半分はクーポンになったのでしょうか。
麻生財務大臣(当時):「この夏、1人10万円というのがコロナ対策の一環として出されましたが、当然、貯金が減るのかと思ったらとんでもない。その分だけ貯金が増えました」

政府や自民党にあるのは現金で給付すると、使われず、貯蓄に回ってしまうのではないかという考えです。ただ、半分をクーポンにしてもその分のお金は浮くことになります。

2歳児の母親:「(Q.(クーポンで)浮くお金も出てくるが)とりあえず貯金かなぁ。なんか『どこか行こう』という感じはない。貯金するかな」

二児の父親:「やっぱり貯金に回そうかなと思います」
1歳児の母親:「余ったら貯めちゃいますかね。貯金とかしちゃうかもしれない。大きくなってからの方がお金が必要になってくるので、その時に使えたらなと」

そもそもの政策の目的が分からないという指摘もあります。
立憲民主党・泉政調会長:「子育て世帯支援なのか、経済対策なのか、困窮者支援なのか、やはりこういうところが不明瞭である」

立憲民主党は生活困窮者に10万円を給付する法案を11日、衆議院に再提出しました。

テレビ朝日

・・・今からクーポンの準備をして果たして何かと物入りな新学期に間に合うのでしょうかね。
   恐らく間に合わんでしょうよ。クーポンのデザイン選定、偽造対策、印刷する業者の選定、
   使える場所の選定、使用先の事務負担の確認、不正使用の防止策の策定、支給先の確認、印刷先の確保、
   郵送事務の委託先の選定等々。まだまだある。
   やらなきゃならん事が山のようにある。一番欲しい新学期が始まる前に届けるのは極めて困難。
   要するにね、今回のクーポン支給は『公明党と自民党がやっている感』を出したい為だけの
   『生煮えで目的不明な妥協の産物』に他ならないのですよ。
   それを見透かされているから国民から総スカン(創価学会員を除く)を喰らうんですよ。

9470名無しさん:2021/11/13(土) 15:38:31 ID:Nfv5qyhY0
隣の国が虎視眈々と我が国領土を狙っているこのご時世に
国内で給付金ごときで揉めている場合かよ(´・ω・`)

9471名無しさん:2021/11/13(土) 16:03:44 ID:NrdB.GxU0
公明議員秘書、国税に再三要望 知人会社の税務調査巡り「顔立てて」
11/13(土) 5:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d79b272949c154e7ba8d912fc546c76dc7d448b3

 公明党選対委員長の高木陽介衆院議員(61)=比例東京=の公設秘書が昨年12月から今年2月にかけて、知人が顧問を務める会社の税務調査をめぐり、会社側の要望を電話で10回以上、国税庁に伝えていたことが関係者への取材でわかった。秘書は、国税側と会社側との面会の場を設けたほか、同庁職員を議員会館に呼んで会社側の不満を伝えていた。

 秘書は朝日新聞の取材に、会社側の要望を繰り返し国税庁に伝えた事実を認めたうえで、「納税者の意見を伝えただけで、圧力をかけたわけではない」と説明。一方、個別の税務調査への介入ではないかとの指摘については「真摯(しんし)に受け止めたい」と答えた。

 東京国税局の税務調査を受けたのは、「若返りサプリメント」を販売する会社「健康医学研究所」(東京都新宿区)。

 関係者によると、同社は、仕入れ時に支払った消費税が売上時に受け取った消費税を上回った場合に差額が還付される制度を使い、還付を申請していた。だが昨年8月に税務調査が始まり、申し立てていた消費税約1億円の還付手続きがストップ。同社の顧問は還付されないことなどへの不満を知人の秘書に相談した。

 秘書は昨年12月下旬以降、調査中を理由に止まっていた消費税の還付を求める同社の要望を、国税庁に電話で繰り返し伝え、社長らと面会するよう求めた。国税側は同月24日に東京上野税務署(台東区)で社長らと面会。だが社長らが対応に不満を持ったため、秘書は同庁に「うちの顔を立てて下さい」と伝えた。その後、同28日には東京国税局(中央区)で再度の面会が行われた。

 その後も続いた税務調査の中で、国税側は今年1月27日、社長らに調査結果の見通しを説明し、課税処分する可能性を示した。

 秘書は会社側からこの説明内容への不満を聞き、翌28日、国税庁の課長補佐2人を議員会館に呼び、還付が行われていないといった同社の不満を直接伝えた。同社側に不正の根拠を明確に示すことを求めたうえで、「気をつけてもらいたい」と述べたという。

 税務調査の結果、東京国税局は今年4月、同社がサプリ原料の仕入れ額を過大に計上し、2019年10月までの1年間で約11億円の所得隠しをし、消費税の還付額も過大に申し立てたと認定。重加算税を含む法人税と消費税計約7億円を追徴課税(更正処分)した。同社はこれを不服とし、7月に国税不服審判所に審査を請求した。

 同社は朝日新聞の取材に応じていない。同社の税理士は「消費税還付がされず、資金繰りが厳しくなった窮状を訴えるため、代議士事務所に国税庁への働きかけを求め、動いてもらった、と社長から聞いている」と話した。

9472名無しさん:2021/11/13(土) 16:04:32 ID:NrdB.GxU0
国税庁は「個別の税務調査にはコメントしない。一般論として議員や議員秘書からの問い合わせに関わらず、国税庁としては、個々の事実関係に基づき、法令等に照らし適切に対応している」としている。(中野浩至、浦野直樹)

■税務調査を巡る主な動き

<昨年>
8月   東京国税局が健康医学研究所への税務調査を開始

12月下旬 高木陽介衆院議員の公設秘書が国税庁に同社の要望を伝える

  24日 東京上野税務署で同社と国税側が面会

  28日 東京国税局で再度の面会

<今年>
1月27日 国税側が税務調査の中で同社に課税処分の可能性を示す

  28日 秘書が国税庁の課長補佐2人を議員会館に呼び、同社の不満を直接伝える

4月   東京国税局が約11億円の所得隠しなどを認定、同社に約7億円の追徴課税

7月   同社が課税処分を不服として国税不服審判所に審査請求

(関係者への取材による)

■高木議員「金銭的な授受も不当な働きかけもない」

 高木陽介衆院議員は12日までに朝日新聞の取材に複数回文書で回答し、「秘書は、困っている方の市民相談に応じて、国税当局には公正かつ適正な対応を求めると共に、当事者に丁寧な説明をしてもらいたいと伝えました。もとより金銭的な授受もなければ、不当な働きかけや圧力をかけた事実もありません。『健康医学研究所』関係者とは、私は面識もありません」とした。

     ◇

 高木氏の事務所は12日夕、朝日新聞の取材に対し、公設秘書について「既に退職しております」と回答した。

■国税OB「こうした行為が許されれば、公平性が損なわれる」

 国税OBの朝長英樹税理士の話 今回の公設秘書による一連の行為は、個別の税務調査に介入して特定の納税者が有利になるように口利きをしたと思われても仕方がない。こうした行為が許されれば、税制の公平性が損なわれることになる。

9473名無しさん:2021/11/13(土) 18:32:22 ID:PugrKXsk0
想像を絶するDV…暴力団員の子の悲痛告白「鬼親からの虐待地獄」
ノンフィクション作家・石井光太が日本社会の深層に迫る!

2021年11月12日NEW   社会・事件

「ヤクザの家では、DVや児童虐待が常習化していることが多いんです。でも、親が親なので、なかなか子供を保護することができない。世間もかかわりたくないし、彼らも社会とかかわろうとしない。ヤクザの家の子供をどうするかというのは、児童福祉の仕事の上で非常に難しい問題なんです」

西日本の児童相談所の職員が発した言葉だ。同じような声は、教育現場からも聞こえてくる。

暴力団とは、暴力性を誇示して人々を恐怖に陥れて支配下に置き、無理やり利益を吸い上げようとする組織のことだ。彼らの行動原理では、暴力がすべてだ。そして、その生き方は、配偶者だけでなく、子供に対する暴力として現れることも少なくない。

日本には暴力団の構成員、準構成員は合わせて2万5900人いるとされている。無軌道な彼らはあちらこちらに子供をつくることがあるが、一人平均3人いたとしても7万人以上になる計算だ。

私は拙著『ヤクザ・チルドレン』で、暴力団家庭で生まれ育った子供たちが何を体験し、何を見せつけられ、どう生きていくのかをルポとしてまとめた。その中から、子供たちが暴力と隣り合わせで生きている状況を示したい。

暴力団構成員で凄惨な虐待が起こるケースの多くは、大きく分けて三つある。

1.構成員の義父が子供に虐待をするケース

2.実の母親が虐待をするケース。

3.祖母や義母が虐待をするケース。

ケース1:義父のDV

最初のケースでは、静岡県下田市にある指定暴力団A会の二次団体に属する親のもとで生まれたH子の例が挙げられる。

母親は地元で有名な不良少女だった。10代の終わりに、同じ地元のA会の構成員の男性と結婚して、長女のH子を産んだ。しかし、間もなく母親の浮気が原因で離婚。地元にいられなくなり、大阪の西成に逃げるように移った。以下略
https://friday.kodansha.co.jp/article/214117

ざけんない!西成をDQN磁石にすんのは何なんでや!💢💢💢💢💢💢💢💢

9474名無しさん:2021/11/13(土) 18:35:42 ID:NrdB.GxU0
>訓練には空自那覇基地のUH60Jヘリコプターや、米空軍の特殊作戦に使われる
>CV22オスプレイ、MC130J輸送機などが参加。

現代戦ではいきなり大規模な戦闘が始まるよりも特殊部隊や民兵部隊などがまず口火を切る事が多い。

この航空自衛隊と米空軍との訓練はそれを睨んでの物であり、しかも実施場所が石垣島・宮古島の北方海域というのはかなり衝撃的なもの。
それだけ台湾有事・尖閣有事への懸念が高い、というより起きるのが必至というレベルにまで達しているのではないか。

来年度予算、こと防衛予算はそれを睨み、弾薬・燃料・食料・予備部品といった自衛隊の継戦能力維持に欠かせないものの備蓄の大幅強化、装備品の整備改修予算の充分な確保、教育訓練予算の大幅な上積みなどを盛り込み、対前年度で10%、約五千億円近く増額するべきでは。
自衛隊は必要なものが無ければ動けない、戦えないのですから、必要なものを用意するのは政治の責任。

ましてや意味不明にして効果不明な政策に約2兆円もの予算を投じる余裕があるのならば、国家を守り、何より『18歳以下の子供含む国民の命を守る』ための防衛予算で『意味不明で効果不明な政策の為の約2兆円の“たったの四分の一”である五千億円』ぐらい楽にひねり出す事ぐらい簡単なものでしょうから。

尖閣・台湾有事念頭か 石垣島北方で初の日米訓練
11/11(木) 20:04配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1c639131f780e05fdb428fe36b95918effd544c

防衛省は11日、航空自衛隊と米空軍が9日に沖縄県宮古島・石垣島北方の海空域では初となる捜索・救難訓練を実施したと発表した。

 石垣島から約170キロ離れた尖閣諸島や、尖閣と近い台湾での有事などを念頭にしたとみられる。

 安全保障関連法は、日本周辺国への武力攻撃などの「重要影響事態」が発生した場合、自衛隊は対処する米軍などに捜索救助や後方支援を行えると規定。台湾有事は重要影響事態に認定される可能性がある。

 訓練には空自那覇基地のUH60Jヘリコプターや、米空軍の特殊作戦に使われるCV22オスプレイ、MC130J輸送機などが参加。任務中に負傷者や遭難者が出た事態を想定し、捜索や救助活動を行ったとみられる。

9475名無しさん:2021/11/13(土) 19:04:27 ID:NrdB.GxU0
そして海上自衛隊は豪海軍のフリゲイト艦の護衛を実施。
台湾有事となれば豪州も全く無関係とはならんでしょうから、これもそれを睨んでのものでしょう。

そして大至急考えなければならないのが『台湾有事となったら台湾防衛の為に馳せ参じる膨大な数の米軍や豪軍などを支える後方支援の基地となるのが日本』という事であり、それは途方もなく大変な事であるという事。
来るのは軍艦に戦闘機、輸送機、各種ヘリコプターといった多種多様な航空機、輸送艦に補給支援艦船、戦車に装甲車に各種地上発射型のミサイルに各種大砲、それを使う為の燃料や弾薬、部品に整備用機材、食料に生活必需品に医薬品に医療物資、戦闘員に支援要員、それも軍人民間問わずに。
それらも10や20といった少数単位ではなく100から万の単位に至る物もある。

それらを自衛隊基地や在日米軍基地だけで捌く事は物理的に到底無理であり民間の空港や港湾、国内移動となれば高速道路や鉄道や国内航空網を使用する事になる。また滞在先として民間のホテル等の利用も当然ある。
その為の事細かな法の整備、補償や交通誘導と言った実務上の課題の洗い出しと検証、それに基づく訓練の実施、来日した軍人や民間人が万が一犯罪行為した場合の取り調べや訴訟といった問題への対処、需要が激増するであろう通訳の確保・・・

まだまだある。
戦闘が激戦となり(そしておそらく激戦になるのは間違いない)、負傷者が続出したら、初期治療を終えたその方々への医療の提供も我が国が行う事になる。
その場合、まずは沖縄や九州の医療機関がその任に当たる他ないが、非常に重度な負傷でかつ本国への帰還が困難となればその方は『大阪で治療を行う』という事になるだろう。
大阪の医療水準が非常に高い事を考えればそうなるし、また大阪は港湾・空港・鉄道・道路といった交通インフラのレベルが高く、更に電気ガス水道に宿泊施設といった都市基盤もしっかりしているから『台湾有事の際、来援する米軍や豪軍や補給物資をまず最初に大規模に受け入れられる場所』として選ばれる可能性は極めて高いのではないか。

つまり大阪は台湾防衛の後方支援の為に非常に重要な役割を担う可能性があるという事だ。
台湾から日本を見て順に大都市を上げていけば、那覇・福岡・広島・神戸、そして大阪となるわけだから。
この中で一番都市としての能力が高いのは大阪なのだから当然そうなる。

これは大阪府庁や大阪市役所でどうにかなる話ではなく、国が動かなければどうにもならん話で、だからこそ大阪は国会議員数が大幅に増えた、ましてや大阪から15人も小選挙区から衆議院へ議員を送っているのだから維新は台湾有事の際に日本国政府としてどのような台湾防衛に来援する外国軍への支援を考え、またどのような検討・準備をしているのかを質してもらいたい。
その上で広く国民に協力を求める必要があるのであれば、岸田総理が自分の言葉で国民に語りかけて協力を求め、各地方でやるべき事が沢山あるのであれば、知事や市長が協力を求め、必要な訓練や教育を実施しないといけません。

残された時間は少ないかもしれない。そういう覚悟で台湾有事、そして台湾有事が起こればほぼ間違いなく同時に尖閣有事となるわけですから、これは日本国民一人一人が真剣に考え、行動しなければいけない問題です。

9476名無しさん:2021/11/13(土) 19:05:09 ID:NrdB.GxU0
海自が豪軍艦警護 米軍以外は初 防衛省
11/12(金) 20:03配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2bda86abec698496908007ee9f53b97a60ca9831

防衛省は12日、海上自衛隊の護衛艦がオーストラリア海軍の艦艇を警護する「武器等防護」を実施したと発表した。

 自衛隊が米軍以外を警護するのは初めて。日豪は「特別な戦略的パートナー」として連携を深めており、同省担当者は「両国の防衛協力にとって、極めて重要な進展だ」と話している。

 同省によると、10日から四国南方海域で行われていた海自と豪海軍との共同訓練中、豪側からの要請で、海自の護衛艦「いなづま」が自衛隊法に基づき豪海軍のフリゲート艦「ワラマンガ」を警護した。武器使用などはなかった。

9477名無しさん:2021/11/13(土) 20:54:11 ID:NrdB.GxU0
外信コラム 台湾問題で敏感になる庶民
11/13(土) 20:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/9348f59cb08c5b573e5ca05b311cab96f71597aa

先日、タクシーに乗って移動していたら、男性運転手が突然「マジかよ!」と叫び、ハンドル操作が乱れた。いったい何事かと思い話を聞くと、友人から「台湾統一に備え、軍の予備役が準備を求められた」といった情報がスマートフォンに送られてきたという。

自分も慌てて調べたが、すぐに事実ではなさそうだと分かった。運転手が驚いて交通事故を起こしそうになり、事実だったら一大事だということで一瞬ひやりとした。

台湾問題をめぐり、今月初めにちょっとした騒動があった。発端は、今冬から来春にかけての野菜など生活必需品の供給・価格安定に関する中国商務省の通知(1日付)だ。その中の「日常生活と突発事態のために、必要に応じて一定量の必需品を備蓄することを勧める」という一文に庶民が反応した。インターネット上に「台湾の武力統一の準備か」といった憶測が広がり、買いだめも起きた。政府系メディアは「深読みしすぎるな」といった記事を配信し、火消しを図った。

この通知と同じ日に発表された軍装備の発注に関する規定に「戦争への備え」とあったことが火に油を注いだという指摘もある。台湾問題に関する緊張が増す中、中国の庶民も国の動きに敏感になっているように感じる。(三塚聖平)

・・・大東亜戦争前、我が国では石油の節約、所苦慮の節約が国を挙げて行われた。
   その結果、開戦前に備蓄した石油は実に400万トンにも達した。
   しかしながら開戦後の消費量の激増と海上輸送ルートへの攻撃・遮断により
   我が国は極度の石油不足に至り敗戦へと転げ落ちていった。
   今、中国で国を挙げての食料の節約運動が行われています。 
   その目的は表向きは食糧危機への対処なのでしょうが、食料を節約し備蓄量が増えれば
   『戦争がしやすくなる』という紛れもない現実がある以上は、かの国は戦争準備の
   真っ最中にあると見ておかなければなりません。

中国、「食糧節約行動案」を発表
2021-11-01 13:24:04
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2021-11/01/content_77844229.htm
中共中央弁公庁と国務院弁公庁はこのほど「食糧節約行動案」を印刷・配布し、各地区と各部門が実情に基づき真剣に実施するよう求める通知を出した。



 同案は、2025年までに食糧全産業チェーンの各サイクルの食糧節約・減損措置をより詳細かつ実務的にし、食糧節約・減損のさらに顕著な成果を手にするとした。食糧節約・減損の制度体系・標準体系・観測体系をほぼ構築し、常態・長期ガバナンスメカニズムをほぼ健全化する。「光盤行動」(食品ロス対策)を掘り下げ、食品ロス問題を効果的に抑制する。食糧節約、浪費反対を全社会の気風とする。

9478名無しさん:2021/11/14(日) 21:21:09 ID:NrdB.GxU0
警察はもっと柔軟にかつスピード感を持って事案に対処できるようにならないと犯罪組織のスピード感に全くついていけなくなると思う。

警察悩ます詐欺グループの「スピード感」 目まぐるしく手口変化 
11/14(日) 21:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/947bfbdf82c4b8e1f1f58451111313d6493a0e44

新型コロナウイルスに東京五輪・パラリンピック、アフガニスタンの政権崩壊-。目まぐるしく動く社会情勢を利用し、次々と現れる巧妙な手口の特殊詐欺。多くの人が1本の電話で途方もない噓を信じ込み、多額の金をだまし取られているのが実情だ。警察当局は「内容にかかわらず、金銭を要求してくる不審電話には警戒してほしい」と呼び掛けている。

「コロナワクチンの代金請求の案内です。振込用紙を送りますので、届いたらコンビニなどで手続きしてください」

6月下旬、大阪府内の男性宅に女性の声で電話がかかってきた。女性から告げられた代金は2回分の1万7千円。本来ワクチン接種は、国が費用を全額負担しているため、個人負担はないはずだ。不審に感じた男性は電話を切った後に同居の親族に相談したため被害には遭わなかった。

国民生活センターによると、ワクチン絡みの詐欺と疑われる相談は全国で急増しており、10月7日時点で297件にのぼる。内容も接種状況や時期によって変遷しており、ネット予約に苦戦している高齢者らを狙い、予約代行を持ち掛けて個人情報の引き出しなどを狙う事案も確認されるようになったという。

かつて、親族を名乗って金銭を振り込ませる手口が横行し、「オレオレ詐欺」と呼ばれていた特殊詐欺。近年は多様な手口が見られるようになった。

今夏の東京五輪をめぐっては、開催決定後に大会に乗じた手口が全国で横行。関連団体を名乗る人物から身に覚えのない入場券の代金を請求されたり、開催決定にかこつけて「株が上がったので売らないか」と持ちかけられたりする不審電話などが目立った。

また、8月にイスラム原理主義勢力タリバンがアフガニスタンを制圧した際は、アフガン退避を希望する日本人を装い、航空機の費用として会員制交流サイト(SNS)上で資金を募る事案も発生し、外務省が注意を呼びかけている。

「犯行グループのスピード感になかなか手を打てない」。ある捜査関係者は頭を抱える。新型コロナ感染拡大初期は、国の持続化給付金制度をかたった詐欺が横行した。注意喚起などの対策に追われているうちに、いつのまにかワクチン接種の代金を請求する手口が主流となっていた。「どんどん巧妙化している。次はどんなことをやってくるのか」と警戒する。

近畿大の辻本典央教授(刑事法)は「詐欺という犯罪の性質上、人を信じ込ませることが重要になるので、人々が関心を寄せる社会情勢を利用できれば犯罪は成功しやすい」と指摘。その上で「警察は詐欺の計画段階から察知するなどして、いち早く傾向を予測して対処する必要がある」と述べた。(宇山友明)

9479名無しさん:2021/11/14(日) 21:27:24 ID:NrdB.GxU0
まっくろくろすけ公明党

遠山清彦元議員立件へ 無登録で融資仲介容疑 東京地検
11/14(日) 7:13配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/499281469da44c913a9cba74112af45bab4f6aa7

日本政策金融公庫からの融資を無登録で仲介した疑いが強まったとして、東京地検特捜部が貸金業法違反容疑で、元財務副大臣で公明党の遠山清彦元衆院議員(52)を立件する方針を固めたことが13日、関係者への取材で分かった。特捜部は、遠山氏が繰り返し融資に関わり、それが100件近くに及んでいたことなどから、貸金業法が禁じる無登録の仲介業に当たると判断したもようだ。

特捜部は遠山氏を複数回にわたって任意聴取し、関係証拠を精査するなど詰めの捜査を進めている。関係者によると、遠山氏は「無登録の貸金業などには関与していない」などと説明しているという。

関係者によると、遠山氏が仲介した疑いがあるのは、新型コロナウイルス感染拡大に伴う公庫の特別融資など。遠山氏は、東京都内で環境関連会社を経営する男性会社役員(74)の依頼を受け、元秘書らを通じて公庫などの担当者名を照会。元秘書から男性会社役員経由で、融資を申請する業者に伝えるなどした疑いが持たれている。

特捜部は、男性会社役員が融資額に応じた手数料を業者から受け取っていたことを示す資料を押収。男性会社役員が遠山氏の元秘書と連絡を取り、約30業者に対して公庫などの金融機関の担当窓口を紹介し、申請件数は延べ100件前後、融資総額は10億円以上に上ることが判明した。一部は融資が成立しなかったという。男性会社役員は特捜部に手数料を取っていたことを認めている。

男性会社役員は特捜部の調べに対し、「遠山氏側に年間現金数百万円を渡した」と供述。特捜部は、こうした供述内容や押収した資料により、遠山氏側が融資仲介の対価を受け取っていたとみて捜査している。

一方、遠山氏は「現金は受け取ったが、融資に関してではない」と説明。男性会社役員も「融資とは無関係だ」と主張している。

特捜部は8月、男性会社役員らに対する貸金業法違反容疑で、遠山氏の自宅や元秘書2人が当時所属していた公明党の衆院議員事務所などを家宅捜索していた。

9480名無しさん:2021/11/14(日) 21:29:45 ID:NrdB.GxU0
公庫融資「副大臣に期待」 遠山元議員側へ協力依頼
11/14(日) 6:23配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/350ee9cb6d7b50b7b6a51972d5257c988a870e99

日本政策金融公庫の融資を巡る貸金業法違反事件で、公明党の元衆院議員遠山清彦氏(52)=2月に辞職=側に融資の協力を依頼した環境関連会社役員(74)が、周囲に「(遠山氏が)公庫を所管する財務省の副大臣だったため、対応が早くなると期待した」と説明していることが13日、関係者への取材で分かった。

役員は約6年前から遠山氏を支援し、これまでに提供した現金が1千万円以上になることも判明した。東京地検特捜部の任意聴取に「政治家として応援し、政治献金だった」と供述しており、特捜部は資金提供の経緯を調べている。


【独自】遠山元副大臣「銀座のクラブで現金受領」
11/8(月) 12:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/048ee96d05f39931c4215def4acff1d17d466559

 元秘書らが違法な融資の仲介に関与したとされる事件を巡り、遠山清彦元財務副大臣が融資を希望する会社から銀座のクラブで現金を受け取っていたことが分かりました。

 遠山元副大臣は、元秘書らが日本政策金融公庫の融資の仲介に違法に関与したとされる事件について、6日と7日に東京地検特捜部の任意の事情聴取を受けました。

 元副大臣はANNの取材に対し、当時、融資を希望していた太陽光発電会社・テクノシステム社側から2019年に銀座のクラブで100万円を受け取ったと話しました。

 元副大臣は「融資の口利きのお願いではなく、私を立派な政治家にするための応援の趣旨だと思っていた」としています。

 特捜部にも現金の受け取りは認めているとみられます。

 関係者によりますと、テクノ社には、その後に少なくとも4億円の融資が実行されていました。

テレビ朝日

9481名無しさん:2021/11/14(日) 22:00:13 ID:NrdB.GxU0
李下に冠を正さず、隗より始めよ。

「わずか4時間で100万円」国会議員の特権に橋下氏吠える
11/14(日) 20:36配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae1e26088ec9d8b484c2d8e5b5de384adfe9b055

「当選後わずか4時間の在職」で100万円が丸々懐に入る。領収書も要らない。そんな国会議員にこのコロナ禍で「10万円の給付金がもらえるか、もらえないか」で激論となる国民の痛みがわかるのか、わかるわけがない。

元大阪市長の橋下徹氏は14日、フジテレビ系『日曜報道 THE PRIME』(日曜日午前7時30分から午前8時55分)で国会議員の特権に怒りをあらわにした。

10月31日投開票の衆院選で当選した新人議員の一部が、自身の金融口座に10月分の100万円文書通信交通滞在費(文通費)が振り込まれたことについてネット上で疑問の声を上げた。国会議員として10月の在職日数はわずか1日、正確に言えばほんの4時間だ。これを受け、橋下氏はこの日、番組が用意した岸田政権の「コロナ新対策」や「経済対策」などのテーマそっちのけで、この文通費問題を取り上げ、声を荒らげた。

文通費は、給与やボーナス(年間約2,100万円)とは別に、国会議員1人あたり毎月100万円ずつ支払われる公費。郵送代や通信費、交通費などの名目で支給される。税金はかからず、領収書の添付義務はない。使途の報告・公開義務もなく、目的外に使用しても罪に問われることはない。歳費とは異なり、日割り計算とはならないため、国会議員として月に1日でも在職すれば1カ月分100万円全額が支払われる。「国会議員のお小遣い」などとも揶揄され、以前からそのお手盛りぶりが批判されてきた。

橋下氏は「なんと10月31日に当選した新人議員、元職議員が登庁前で一日しか在職していないのに10月分として丸々100万円(文通費が)出ている。121人、1億2,100万円が数時間の在職で」と語気を強めた。

さらに「立憲民主党も野党も(日割り提案に)乗らないと。みんなもらうほうになると急に黙る。普段は憲法9条の問題とかで大騒ぎするのに。いいですか、国民の皆さん、国会議員はわずか数時間で現金100万円、領収書抜きでもらっている。こういう国会の感覚で無駄遣いを改めるなんてできるわけがない」と最後まで怒りは収らなかった。

以下、番組での主なやりとり。

梅津弥英子キャスター(フジテレビアナウンサー):
レギュラーコメンテーター橋下徹さん。今朝のポイントは。

橋下徹氏(元大阪市長、弁護士、番組レギュラーコメンテーター):
(10万円の)給付金の政策は愚作中の愚策だ。こういう金の使いかたを国会議員はするのだと。本当に納税する気がなくなる。実は、10月31日の(衆院選)投開票日に当選した新人議員は、あの一日で文書通信交通滞在費1カ月分まるまる100万円もらっているという話が出始めた。こんな永田町の感覚だからこういう給付金の、こんな金の遣い方をしてしまうのかという思いがある。

9482名無しさん:2021/11/14(日) 22:00:50 ID:NrdB.GxU0
橋下氏:
国会議員の文書通信交通滞在費の話が出てもう嫌になった。この文書通信交通滞在費、僕はいつも問題視している。国会議員の給料とは別に、領収書抜きで経費として、しかも、税金かからずに月100万円、年間1,200万円キャッシュが出ている。僕はそれ自体がおかしいと言っているが、なんと今回、10月31日の投開票日で当選した新人議員、元職議員が、まだ登庁前で一日しか在職していないのに10月分として丸々100万円出ているそうだ。新人議員と元職議員が121人、1億2,100万円が数時間の在職期間で10月分ということで、1人に100万円キャッシュでと。こんな感覚だったら、公費の無駄遣いなんて、それは放置されるよ。

松山俊行キャスター(フジテレビ政治部長・解説委員):
これは日割りにできないのか。

橋下氏:
日割りでいいじゃないか。最悪だ。一日分として、でも、あれ午後8時からの数時間だ。田村さん、なぜ日割りにしないのか。

田村憲久前厚労相:
うん。これは議院運営委員会かなどで議論すればいいと思う。日割りにしているものもあると思うので、そこは議論だと思う。

橋下氏:
議論って...。これ確か維新の会はずっと日割りにしろということを提案していたのに。立憲民主党も(他の)野党もこれ(日割り提案)に乗るべきだ。みんなもらうほうになると急に黙っちゃう。普段は憲法9条の問題とかでは大騒ぎするのに、なぜ立憲民主党も含めて野党はみんなもらうときになったら黙っちゃうのか。一日で、もっと言えば、数時間で、いいですか、国民の皆さん、国会議員は121人が、わずか数時間で現金100万円、領収書抜きで金をもらっている。こういう国会の感覚で無駄遣いを改めるなんてできるわけないよ、そんなの。

松山キャスター:
その無駄遣いの話。会計検査院の話にちょっと戻すが。

橋下氏:
ああ、戻すのか。もうずっとやりたいのだが、これは絶対日割り(にすべき)だ。

田村前厚労相:
それは議運で議論すればいいのではないか。

橋下氏:
いや、田村さんから提案してほしい。

田村前厚労相:
私は議運(の委員)ではない。それぞれ役職があるので、私が提案するわけにいかない。維新からそういう提案があれば、それは議論すればいいのではないか。最終的には議会で決める話だ。

梅津キャスター:
議員それぞれが返納する仕組みはないのか。

9483名無しさん:2021/11/14(日) 22:01:24 ID:NrdB.GxU0
橋下氏:
返納は寄付扱いになるかどうかということ。政党に寄付をして、政党から様々な各種団体に寄付することができると思うが...。ちょっと新人議員、元職議員121人の皆さん、黙らずに。このコロナ禍でみんな困っている世帯いっぱいいて、10万円の給付でみんなこんな大激論しているのに。午後8時に当選してわずか4時間で100万円の給付を受け取る国会議員って、ちょっとおかしいよ、本当に。

松山キャスター:
衆院解散前後の議員の歳費について、どうなっているか調べたが、日割りで支払われているという話だった。

田村前厚労相:
日割りにしたと思う。いろいろ議論になって。

松山キャスター:
制度上うまく合意ができれば、(文通費を)日割りにすることもできないことはないと思う。

田村前厚労相:
できないことはないと思う。

松山キャスター:
そのあたり議運でどういう議論になっているのかは、見ていく必要がある。

橋下氏:
僕はしつこいので、もう一回文書通信交通滞在費の話に戻す。10月31日の午後8時に当選してわずか4時間だ。

松山キャスター:
当確がはっきりわからなかった人ももちろんいる。深夜になって(当確が)わかった人もいる。

橋下氏:
ただ票は午後8時に集まっていたという前提で、(在職は)たった4時間。10月は4時間の在職時間で100万円の現金をもらうというのはどうなのか、この今の国会の仕組みは。

松山キャスター:
今まで問題にならなかったのか。

橋下氏:
いや、維新の会が問題提起していたのに、国会議員はこういう問題になるとみんな黙ってしまう。121人、4時間で100万円もらったと。少なくとも121人が声を上げて、こういうことを正さないと、分配や国民への負担なんて、国民は納得しない。国会議員、しっかりやってくれ、本当に。

日曜報道THE PRIME

9484名無しさん:2021/11/17(水) 19:55:53 ID:5oGFDRBo0
飯塚某の如きではなかろうが

スーパーへ車突っ込み1人死亡 運転の89歳「踏み間違えた」
2021年11月17日 18時55分

17日正午すぎ、大阪府大阪狭山市のスーパーマーケットの付近で車が歩行者をはね、男性1人が死亡し、女性2人がけがをしました。車を運転していた89歳のドライバーがその場で逮捕され、警察の調べに対し「アクセルとブレーキを踏み間違えた」と話しているということです。

17日午後0時15分ごろ、大阪狭山市大野台のスーパーマーケットで、車が複数の人をはねたうえで壁に突っ込みました。

警察や消防によりますと、この事故で男女3人が病院に搬送され、このうち大阪狭山市の岡田博行さん(87)が全身を強く打つなどして死亡しました。

岡田さんは1人で買い物に来ていたということです。

また、女性2人もけがをしましたが、意識はあるということです。

警察は、車を運転していた大阪狭山市の横山孝容疑者(89)を過失運転傷害の疑いで、その場で逮捕しました。

警察によりますと、横山容疑者は事故の前、近くの路上に車を止めていて、買い物に行った妻をスーパーの前まで迎えに行こうとした際、事故を起こしたとみられるということです。

警察の調べに対し、「車をとめようとしたが、アクセルとブレーキを踏み間違えた。驚いてバックし、その後、止めようとして、また踏み間違えた」と話しているということです。

現場は、南海電鉄高野線の滝谷駅から北西に2キロほど離れた住宅街の一角で、付近ではふだんから路上駐車が多く、当時は警察官が取り締まりを行っていたということです。

事故の瞬間 防犯カメラ映像

近くの防犯カメラには、スーパーの敷地内に突然、白い乗用車が突っ込んできた事故の瞬間が写っていました。

車はかなりのスピードで敷地内に入ってくると歩行者をはね、建物の入り口近くにあった自動販売機などをなぎ倒して止まります。

すると今度はバックして敷地の外に出て行きました。

映像には写っていませんが、車はその後、再び前進して、画面右側の建物の角に衝突して止まりました。
近くにいた男性「大きな音がして車が突っ込んでいた」
現場のスーパーの近くにいたという男性は「大きな音がして現場を見に行くと車が突っ込んでいて、警察官が『おい』と大きな声を出しながら運転手を車から出すところだった。現場には3人が倒れていて男性1人が全く動かない状態だった」と話していました。
40代男性「車がバックして歩道に乗り上げている状況」
現場近くの店で事故を目撃したという40代の男性は「大きな音がして外を見てみると、車がバックして歩道に乗り上げている状況でした。そのあとスーパーにすごいスピードで突っ込んでいました」と話していました。

そのうえで男性は「道路には女性があおむけに倒れていて、高齢男性が『なにしてるんや』と大きな声で叫びながら女性に駆け寄って、声をかけながらジャンパーをかけ、心配そうに見守っていました」と話していました。
近くの店舗で働く女性「近くで大きな事故があり驚いている」
事故の状況について現場近くの店舗で働く女性は「スーパーの外の道路に白い乗用車が止まっていたが、駐車禁止の取締りのために、警察官が近くまで来たところ、車が発進してスーパーの入り口まで突っ込んだ。その際に自動販売機もなぎ倒し、すごい音がした。一度バックしたが、すごい勢いで後方の茂みに突っ込み、さらにスーパーの壁にぶつかって止まった」と話していました。

さらに女性は「そのあと警察官が『止まれ』と呼びかけ、車のドアをあけると高齢の男性が出てきたが、おとなしい様子で、ぼーっとしているようにみえた。車にはねられた3人のうち1人は車と建物の間に挟まれたようで、呼びかけに応じていなかった。近くで大きな事故があり驚いている」と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211117/k10013351041000.html

9485名無しさん:2021/11/17(水) 21:56:28 ID:NrdB.GxU0
創価学会が来年の活動方針決定
11/17(水) 20:33配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/73afce677314770c6acea5cb323db57689c7bfaf

創価学会は17日、東京都新宿区の総本部で最高議決機関の総務会を開き、来年の活動方針などを決定した。創立100年となる令和12年を見据え、「青年・飛躍の年」をテーマに掲げ、核兵器廃絶や気候変動対策など国際的な諸課題の解決に向けた活動を推進する。

平和・文化・教育への貢献やあらゆる形態の差別反対などの行動規範を明示した学会社会憲章も同日制定した。

>核兵器廃絶

万年野党ならどんな無責任な事を言おうが問題は無いのだが、仮にも連立政権第二党の地位にあるのだから無責任な事は言ってくれるな。
現実を見ろ、物事をしっかり考えろ。核兵器廃絶を訴えるのなら『核兵器が無くなった後の世界の安定をどのように担保する方法があるのか』を示せ。
それ無くして核兵器廃絶を唱えるのは『頭の中がお花畑』という事だ。


一筆多論  核兵器に守られる日本国民 榊原智
2021/11/16 09:00
https://www.sankei.com/article/20211116-R7CRPV6CQNPGJHLU6PNFDYYOEQ/

第二次世界大戦の北アフリカ戦線で、ロンメル将軍のドイツ軍を破った戦歴を持つモントゴメリー英陸軍元帥は大戦後、北大西洋条約機構(NATO)軍の副司令官を務めた。

モントゴメリーは、1954年10月、ロンドンの英王立陸海空軍協会の演説で次のように語った。

「われわれ自身が攻撃を受けた場合には、原子兵器(核兵器)を使うつもりである」

大戦後、米英両国は将兵を大量に復員させた。西ドイツ軍創設はこれからで、フランス軍は再建途上だった。一方、共産主義のソ連は膨大な陸上兵力を残し、圧倒的に優位だった。

米国は54年1月、ソ連軍の侵攻に、米軍が核兵器で報復を加える「大量報復戦略」を打ち出した。これに沿ったモントゴメリーの演説は米国やNATOの抑止政策の一環だった。NATOは同年12月、戦術核兵器使用を含む防衛計画の作成を決定した。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板