したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

関西国際空港(関空)スレ・・・part3

1トマト:2008/10/15(水) 16:59:07
関空に関する話題やニュースはこちらで。

関西国際空港(関空)スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6501/1172319035/l50
関西国際空港(関空)スレその2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6501/1206143115/

関西国際空港 オフィシャルサイト
http://www.kansai-airport.or.jp/

関西国際空港株式会社(関空会社)
http://www.kiac.co.jp/

960名無しさん:2009/06/20(土) 18:38:38
関空を完全国営化、羽田・成田を完全民営化すればいいと思う。
そして国策として東京の分を関空一極集中してやればいい。

961名無しさん:2009/06/20(土) 21:01:41
羽田空港国際化に米国激怒、アジアゲートウェイへ茨の道。
http://diamond.jp/series/inside/08_11_22_002/

最初から国策として関空に集中させていれば、こんなこ事にならなかったかもね。
まさに東京最優先が生み出した悲劇。
官僚、国会議員が日本の空を崩壊させた。

962名無しさん:2009/06/21(日) 01:56:36
>>961
以遠権も含めた成田でのアメリカのエアラインの異常なまでのシェアを考えると
ここでホイホイとアメリカの言いなりになるのは
「国際空港としての羽田、そして関空も含めた日本の空の終焉」を意味する事になるでしょう。

963名無しさん:2009/06/21(日) 16:20:55
http://mytown.asahi.com/osaka/news.php?k_id=28000000906190001
エンジンOFFでも冷房ON
2009年06月19日
日差しが強く、路面が揺らいで見える。そんなときに排ガスを出している車列を見ると、ますます暑さを感じてしまうものだ。まずは荷待ちや休憩で停車中のトラックのアイドリングを解消しようと、エンジンをかけなくても車内冷房が利く給電システムの普及が始まっている。航空機にはすでに導入されており、大気汚染や騒音問題対策に一役買いそうだ。

 関西空港の国際貨物エリアのトラック待機場に今月上旬、給電スタンドが試行的に展示された。係員がICカードをかざすとコンセントのふたが開き、トラックから延びる100ボルトと200ボルトのケーブルを接続。車内には電気だけで動く専用エアコンとコンセントがあり、エンジンを止めていても車内を快適な温度に保てる。

 東京電力が07年10月から運用開始している「アイドリングストップ給電システム」で、現在までに全国21地点のトラックステーションやガソリンスタンドに86基が設置された。府内では寝屋川市の大阪トラックステーションと大阪市のプロロジスパーク舞洲3の2カ所にある。

 トラックは月額1050円の基本料と1時間58円で使用できる。大型トラックが1時間アイドリングした場合に比べ、二酸化炭素(CO2)は98%削減され、費用も約100円の削減になるという。

 ただ、このシステムを使うにはトラック側の改修も必要で1台当たり40万円弱、リースでも月5、6千円かかる。導入したトラックは、まだ全国でも20社の約100台にとどまっている。

 東京電力環境部の小島広之さんは「普及はこれからという段階。住宅街に近い場所ではアイドリングに対する苦情も多く、環境面も含めて需要は確実に増える」と話す。

 関西空港には1日に約2500台のトラックやバスが来島する。仮に毎日1台当たり10分間のアイドリングをやめれば、3万5千本の杉が、1年間に吸収する量に相当する年間500トンのCO2を削減できるという。航空機の場合、すでに駐機中の電源確保のためだけにエンジンを作動させなくて済むよう、地面の設備から航空機にケーブルをのばして電源を供給する装置(グラウンドパワーユニット=GPU)が備えられている。

 関空会社環境グループの中岡清貴リーダーは「環境意識も高まっているので、展示したようなトラック版GPUが本格導入できないか前向きに検討したい」と話している。

964名無しさん:2009/06/23(火) 10:42:22
伊丹―成田便の移管を…次期関空社長 福島伸一氏に聞く
http://osaka.yomiuri.co.jp/eco_news/20090623ke01.htm
 関西国際空港会社の社長に24日付で就任する福島伸一・パナソニック副社長(60)=写真=が、読売新聞のインタビューに応じた。関空の利用促進に向け、伊丹(大阪)―成田便を関空発着に移すよう日本航空や全日本空輸に求めるほか、巨額の有利子負債を減らすための支援を国に強く要請する考えを強調した。

 

(聞き手 高橋健太郎、戸田博子)



 ――伊丹に国内線が流れており役割分担が課題だ。

 「国は関空を、西日本における出入国の拠点となる国際空港と位置付けている。航空会社に対し、伊丹―成田便を関空に移管するよう、誠心誠意お願いする」

 「ただ、関空の着陸料などが高いのは事実で、コスト引き下げも必要になる。お客さまの利便性を考えながら、もっともっと頑張らなくてはいけない」

 ――コスト引き下げには財務構造の改善が急務だ。

 「土地造成で抱えた約1兆1000億円の有利子負債により、年に2百数十億円の金利を支払っている。経済界や橋下徹・大阪府知事らの支援を得て、国の支援を粘り強く働きかけたい」

 ――関空の今後は。

 「日本にとって中国・アジアを取り込んだ経済活動や文化交流が重要になる。24時間体制で滑走路も2本あることを生かし、国際貨物のハブ(基幹)空港を目指す。大阪湾岸には薄型テレビ用パネルや充電池の製造工場が集まり、京都にも素晴らしい企業群がある」

 「2010年は上海万博やサッカーのワールドカップ南アフリカ大会がある。奈良で平城遷都1300年祭もある。観光客を呼び寄せ、たくさんの『関空ファン』を獲得することが私の使命だ」

965名無しさん:2009/06/23(火) 19:03:14
関空があるのに、
なんで羽田なんかに24時間化推進したり巨大な国際線施設作ったりするんだ?
国益を考えれば、羽田は100%国内線専用にして、
滑走路、敷地スペースが国際競争に対応できる関空を日本の玄関にして当然なのに。

966名無しさん:2009/06/23(火) 22:58:01
>>964
関空=成田のANA便がなんでとっとと廃止になったのかは時間帯も悪いけど
「国際線」での運航になり利用客数も少なく結局は「さっさと廃止」の
大義名分になった。
ところが半分程度の座席を「国内線」扱いにすれば例えば和歌山と
鹿島(茨城)に主力製鉄所を持つ住友金属工業など鹿島コンビナートや
羽田までは微妙に遠い千葉県や茨城県あたりの企業の出張に至便でしょ?
(伊丹=成田利用者にそういった千葉や茨城の利用客が結構いるそうな)
そういった利用客の事も考えるべきだと思うんだ……。

まぁ関空=成田作ってもそういった客は茨城空港やらに持って行かれるんだろうが(爆)

967名無しさん:2009/06/23(火) 23:48:34
羽田の国際化は飽和状態の成田を補うためにするののでしょ?
関東は市場が大きいから羽田も国際化するわけ。

関空がやばいのは役人の適当な需要予測にはめられたもんでしょ?あんな立派すぎる空港は元々必要なかったよな。
伊丹をなくせば需要のバランスはうまくいくだろうけどな

968名無しさん:2009/06/23(火) 23:53:08
役人は羽田と成田しか見えてないな。
関空はもっと羽田の特別扱いに切り込んでいかないとだめだ。

969名無しさん:2009/06/24(水) 06:00:08
>967
需要はあるんですよ。日本各地の空港から仁川空港経由で海外へ出ている人を
関空で引き受ければ、関空の設備は立派すぎるということはない。

今は巨額の負債の利子を払うために、着陸料を高く設定せざるを得ず、
仁川に対抗できませんが。

970名無しさん:2009/06/24(水) 08:08:50
東京一極主義者から見れば関空再建策は「強がり」にしか見えないんでしょうね。
「関西がどう足掻いたって東京様には勝てないんだ。」と。

971名無しさん:2009/06/24(水) 08:35:09
>>967
別に飽和なんかしてないよ。成田も関空やセントレアみたく就航枠を簡単にキャッチ&リリース(=不採算路線は簡単に廃止できて余った枠を別路線や別会社に簡単に移行出来るようにする)出来ればB滑走路の延長合わせて余裕がありますよと。
単に「成田が遠い。羽田に汁」というどこぞみたくゴネゴネ利用者が増えてるだけのこと。
よく「ここはスゴい」と言われる仁川国際空港も金浦空港との関係では実は同じ問題を抱えてたりするという罠。
仁川開港時に「国際線は仁川」と決まったのに「定期チャーター便」という名目で日本(羽田/関空)、中国(上海虹橋/北京)に就航してる。
まぁ仁川は「乗継客」が主なので特に問題なかろうが……(それでも便数増やされればかなり危険にはなるな)。上海虹橋空港も浦東空港開港後は「国内線専用」とされてたのにやはり「定期チャーター便」という名目で羽田/金浦に就航中。

伊丹国際線復活派はそれ(定期チャーター便として韓国/中国路線開設)を狙ってるんだろうね……。

972名無しさん:2009/06/24(水) 10:55:04
関空―長春に、来月から延伸…中国南方航空
http://osaka.yomiuri.co.jp/eco_news/20090624ke05.htm
 関西国際空港会社は23日、中国南方航空が7月1日から、関空と中国・大連を結ぶ旅客便の運航区間を長春まで延ばすと発表した。関空から中国への就航地は19都市に増える。

 便数は今までと同じ週4便(7月1日〜20日は週3便)で、往路は関空を午後2時半に出発して大連に同4時、長春に同6時15分に到着する。長春は経済発展がめざましく、中国南方航空は出張などでの利用を見込んでいる。

(2009年6月24日 読売新聞)

973名無しさん:2009/06/24(水) 11:10:57
一極集中派の馬鹿の方がいい加減現実を見たほうがいい。
2020年だと予想されていた中国の日本のGDP越えが
なんと今年度中もしくは2010年には実現されるとの予想が出てきた。

日本は世界第2位の経済大国から中国に抜かれ世界第3位の経済国になる。
これは表象でしかない、本当に大問題なのはアジアで第1位から2位に
転落すること、この影響はとんでもなくデカイ!

アジアの経済の中心だった東京は、その地位を中国の北京や上海に譲る。
中国の都市がアジアの経済の中心になる。

2位という立場がいかに不利か大阪と東京の例を見れば分かるでしょ。
東京はアジアで2番目という屈辱をこれから味わうことになる。

2020年までに何とかそうなっても東京の経済が
地盤低下しないようにと大阪から銀行や製薬会社を奪って
東京のテコ入れをしたが間に合わなかった。

これから世界経済において東京はアジアで2番の評価を
受けていくことになる、実際欧米の企業はアジアの本社機能=統括機能を
東京から中国系の都市(香港、シンガポールを含む)に移転させている。

筑波にあった欧米企業の撤退も多くなった、家電の中心日本から
TIが半導体の設計研究所廃止ししたりね。

ダウケミカルなんかもう5年ぐらい前から戦前から続いた
アジアの本社機能を東京から中国に移した。

これが加速するってこと。

日本から撤退し「中国」を選択する各国の研究所
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0605&f=national_0605_011.shtml

974名無しさん:2009/06/24(水) 11:19:13
かつて成田は欧米航空会社の貨物と旅客客ハブだった。
ロシアを通過できることになってヨーロッパ系が撤退、
アメリカ系も貨物は撤退したが旅客は残していた。

しかし、航空機の燃費の改善や東京がアアジアで二番目の経済国の
都市に成り下がればその旅客ハブ機能も失うことになるだろう。

一極集中政策は地方を衰退させ国力を落とし、その合成の誤謬の結果
東京すら没落させる運命にある。自からの愚作を恥じろ!

975名無しさん:2009/06/24(水) 13:39:13
某掲示板の羽田一極主義者達は
「成田・関空・中部を潰して東京港を潰してでも羽田を拡張する。
そこに国内・国際線(+新幹線・リニア)を全て集めてスーパーハブにすべきだ。
そうする事で仁川・浦東に対抗出来る。」と信じている。

976名無しさん:2009/06/24(水) 17:36:40
>966
関空=成田のANA便がなんでとっとと廃止になったのかは時間帯も悪いけど
「国際線」での運航になり利用客数も少なく結局は「さっさと廃止」の
大義名分になった。

 国際線、国内線の問題ではないと思う。
 実際に何度か乗ったけど、いつも乗客はひと桁かせいぜい十数人だった。
 時間帯が悪いのももちろんだけど、ANAはそもそも乗ってもらうつもりな
かったと思う。成田接続でフランクフルトやパリ行の予約をネットでしよう
としたら出発地を「大阪全て」で設定したら、この便(NH1102)は候補に挙が
ってこなかった。「大阪(関西)」なら候補に挙がるんだけど、欧州到着後に
ミュンヘン行きなどの乗継ぎ便も予約しようとしたら、なんとNH1102便が候
補から消えてしまうのだ。なるべく客に売らないように売らないようにして
たのだから、ガラガラも当然。橋下知事や関空会社に「やってもダメだった
でしょう」とアリバイ作りのために飛ばしたたモンだろう。だからこそ、最
初から期間限定だったのだと思う。
 ANAにすれば、羽田−成田で儲けてるのだからガタガタ言わんといてくれ、
ってことだろうなぁ。やっぱし、市内中心部経由北部へのアクセス改善と、
着陸料の問題が解決しないと日系の増便は難しいと思う。

977名無しさん:2009/06/24(水) 17:58:50
ANAにとっては関空は価値のない空港なんでしょう。

978名無しさん:2009/06/24(水) 18:24:24
ANAにとっては関空は価値のない空港なんでしょう

 関空というよりも、成田、羽田以外の全部の空港だろうなぁ。
 ANAとしては、成田や羽田発着便のFやCの客だけが客で、YもMも客ではない
んだよ。YやMの客で搭乗率が高くてもCがガラガラなら撤退というのは、JAL
のLHDやLAX撤退で証明済み。
 もしも関空が無くて伊丹から国際線が飛んでてもしても、CDGやFRAに向かう
ANA便は設定されてなかったと思うし、されていても結局撤退になっていると
思う。関空うんぬんではなく、首都圏以外の日本はANAの国際線にとって価値
ない存在なんだよ。韓国のキャリアにとっては美味しい客みたいなのが残念
だけど。
だけど。

979名無しさん:2009/06/24(水) 20:05:11
羽田が日本の航空事情をダメにしてるな。

980名無しさん:2009/06/24(水) 21:08:25
967の者だけど関空の負債どうすんの?はっきり言って返せる見込みないだろ?
国営化とか言っているけど本気でそんなことできると思って言ってんのかよ。
現実的には今の負債を少しずつ軽減してもらうよう国に申請するくらいしかできねーよ
国営化なんてまず国民が許さねーよ。

981名無しさん:2009/06/24(水) 22:01:29
もう長いものには巻かれろで
関空を廃港して跡地を別に再利用して負債を返すしかないんじゃないの?

9824丁目の案山子 ◆K9Pr1/RLpU:2009/06/24(水) 22:20:27
アンチ関空が目立つが、
彼らはどこの住民?

983名無しさん:2009/06/24(水) 23:04:50
>>982
考えられるのは、

①伊丹空港周辺住民
②中部地方住民
③首都圏住民

まぁ。彼らに言わせれば「関空廃港を反対してるのは周辺住民だけ」なんだそうですが(笑)

984福島区民:2009/06/25(木) 01:06:45
>跡地を別に再利用して負債を返す

そっちのほうが、はるかに実現困難でしょう。

985名無しさん:2009/06/25(木) 01:30:03
>> 976
それが事実なら、一応知事には知らせておいた方がいいと思います。
あと関空自体にも、苦情を。

986名無しさん:2009/06/25(木) 08:44:31
開港20周年見据えた中期経営計画策定へ 関空新経営陣
フジサンケイビジネスI 2009/6/24
http://www.business-i.jp/news/flash-page/news/200906240143a.nwc
関西国際空港会社のトップ24日就任した福島伸一社長(60)は、開港20周年の平成26年を見据えた中期経営計画の策定に乗り出す方針を明らかにした。生え抜き社員の活躍の場を広げる新たな人事制度も検討するなど、組織の活性化にも取り組んでいく意向を表明。経営環境は厳しいが、そろって就任した岩村敬会長(64)らとともに新体制で経営基盤の強化に踏み出した。
 福島社長はこの日、岩村茶長と竹内剛志副社長(58)の新経営陣3人で就任の記者会見に臨んだ。パナソニックで長く人事労務部門を歩んできた福島社長は、関空会社の社員約350人のうち国や自治体、企業からの出向・転籍者を除く生え抜きの社員が半分を超えていることに触れ、「(生え抜きの)若い社員がもっとやりがいを感じ、いろんなことにチャレンジできる独自の人事制度を考えたい」と語った力うぃ込めた。
 関空会社の21年3月期の連結決算は、航空各社による発着路線の廃止・減便が響き、売上高にあたる営業収益が前期比6・5%減の991億円と5年ぶりの減収となった。
 元国土交通事務次官の岩村会長は「火中のクリを拾ってうまくいくのか、嵐の中に乗り出す気持ちでいっぱいだが、いずれ太陽は出てくる。財務構造の改善に向けて、国や自治体に精いっぱいお願いする」と表明。国は現在、1兆1000億円の有利子負債を抱える関空会社の財務改善策を検討中だが、「私なりの考えはあるが、関空会社としてどうするのが良いかすりあわせしたい」と続けた。
 元関西経済連合会常務理事で関電取締役出身の竹内副社長も「関経連では関空の活性化に取り組み、関空副社長に就任したのも運命。お客様本部長(営業本部長)を拝命したので、地元をあげて関空を盛り上げたい」と話した。

987名無しさん:2009/06/25(木) 08:54:20
国際線時代の伊丹に戻せばいい。
運用時間も延長してジェット規制も解除して。
無駄な建造物は生き残れない事を証明すべきだ。

988名無しさん:2009/06/25(木) 09:02:48
>>987
>無駄な建造物は生き残れない事を証明すべきだ。
伊丹の事ですね、分かります。

989名無しさん:2009/06/25(木) 09:36:34
>>987
また、住民がギャーギャー騒ぐでしょ。

990名無しさん:2009/06/25(木) 12:17:20
http://www.sankei-kansai.com/2009/06/25/20090625-011543.php
逆風下のテークオフ 関空新経営陣会見
 関西国際空港会社のトップに24日就任した福島伸一社長(60)は、開港20周年の平成26年を見据えた中期経営計画の策定に乗り出す方針を明らかにした。生え抜き社員の活躍の場を広げる新たな人事制度も検討するなど、組織の活性化にも取り組んでいく意向を表明。経営環境は厳しいが、そろって就任した岩村敬会長(64)らとともに新体制で経営基盤の強化に踏み出した。

 福島社長はこの日、岩村会長と竹内剛志副社長(58)の新経営陣3人で就任の記者会見に臨んだ。パナソニックで長く人事労務部門を歩んできた福島社長は、関空会社の社員約350人のうち国や自治体、企業からの出向・転籍者を除く生え抜きの社員が半分を超えていることに触れ、「(生え抜きの)若い社員がもっとやりがいを感じ、いろんなことにチャレンジできる独自の人事制度を考えたい」と語った。

 関空会社の21年3月期の連結決算は、航空各社による発着路線の廃止・減便が響き、売上高にあたる営業収益が前期比6・5%減の991億円と5年ぶりの減収となった。

 元国土交通事務次官の岩村会長は「火中のクリを拾ってうまくいくのか、嵐の中に乗り出す気持ちでいっぱいだが、いずれ太陽は出てくる。財務構造の改善に向けて、国や自治体に精いっぱいお願いする」と表明。国は現在、1兆1千億円の有利子負債を抱える関空会社の財務改善策を検討中だが、「私なりの考えはあるが、関空会社としてどうするのが良いかすりあわせしたい」と続けた。

 元関西経済連合会常務理事で関電取締役出身の竹内副社長も「関経連では関空の活性化に取り組み、関空副社長に就任したのも運命。お客様本部長(営業本部長)を拝命したので、地元をあげて関空を盛り上げたい」と話した。

(2009年6月25日 09:20)

991名無しさん:2009/06/25(木) 12:24:49
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news000502.html
関空・福島新社長「路線拡大へ営業強化」──中印開拓に意欲
2009/06/25配信
 関西国際空港会社は24日、株主総会と取締役会を開き、福島伸一新社長の就任を決定した。初の記者会見に臨んだ福島社長は「厳しい経営環境だが、関空の航空ネットワークの維持・拡大のため営業力を強化していきたい」と強調。特に経済成長が見込める中国やアジア、インドの航空需要開拓に意欲を示した。

 新体制は福島社長のほか、代表権のない会長に岩村敬・元国土交通事務次官、代表権を持つ副社長に前関西経済連合会常務理事の竹内剛志・関西電力取締役が就いた。

 福島社長は優先課題として「実質的な国際線である大阪国際(伊丹)―成田便を関空に移管するよう、国や日本航空、全日本空輸に強くお願いしていく」ことを挙げた。また、個人的な考えとしながら「会社設立30年、開港20年の節目となる5年後に向け、関空会社が目指す方向性を策定したい」と話した。

 岩村会長は「韓国や中国が空港の主導権を握るせめぎ合いを強めているなか、日本は(国策として)関空をアジアの航空網として位置づける努力をすべきだ」と説明。関空会社が抱える有利子負債1兆1000億円について「(着陸料などで)競争力を高めるため、財務構造の抜本改善は避けて通れない」とした。

992名無しさん:2009/06/25(木) 13:36:53
>987
国際線時代の伊丹に戻せばいい。
運用時間も延長してジェット規制も解除して。
無駄な建造物は生き残れない事を証明すべきだ。


 はいはい
 11市協や空港周辺住民のOK取り付けてから、ここに書き込んでくださ
いね、その意見は。
 ついでに、あなたの力で4000m滑走路もう一本と、ターミナルに直接
乗り入れる高速鉄道(モノレールでなしに)も造っておいてくださいね。
 それが実現できれば、近くて便利で24時間発着できる空港になります
ね。よかった、よかった。

993名無しさん:2009/06/26(金) 00:14:38
国際線復活に関しては離着陸コース直下周辺住民もOKしてるね。
どの程度の「国際線」かは知らないけど。
11市協もチャーターでの国際線就航で実績を作ろうと計画している。

994名無しさん:2009/06/26(金) 00:37:55
伊丹派は関空を潰す事で
これまでのゴタゴタを無かった事にしようとしてるんだろうな。

995名無しさん:2009/06/26(金) 00:43:39
>993
国際線復活に関しては離着陸コース直下周辺住民もOKしてるね。

 それだったら、騒音対策事業と21時〜7時離発着禁止を返上すればいいのに。
 「騒音被害は国の責任だからカネを出せ、21時を過ぎたらビタ一機飛ぶな、
 でも離発着機増やしてくれ」って、随分とムシのいい言い分だなぁ

996名無しさん:2009/06/26(金) 06:44:19
995さんの意見にまったくの同感です。
元々関空問題の諸悪の根源は伊丹近辺の住民のわがままから始まったからこと。

騒音、夜間禁止、賠償しろ!とわめき、国が多額の賠償を払い関西の経済も衰退させて、そんで仕方なしに国は伊丹住民の意向で伊丹空港を廃止し代替として関空を建設すると住民に約束したわけです。

それでいざ関空ができると「関空は不便だ。税金の無駄だ」など言い出し挙句の果てに「伊丹が無くなると地域経済が崩壊する」とほざきだした。それで本来なら伊丹は無いはずなのに今でも無理に既存して3空港の経営を圧迫させている。

ほんとふざけた話ですよ。こうゆう出来事をマスコミは報じないし問題にもしない。
俺はそんな身勝手な住民が一番腹立たしい。

わりに関空を作るが持ち上がると関空が作るはめに、それで関空ができたらこんどは住民が「伊丹はやっぱり便利だ」「伊丹が無くなると地域経済が崩壊する」だのまたふざけたことをぬかす。

マスコミでもそのことなにも触れないし世間はそのことに目を向けないことに俺はめっちゃ腹が立つ!

997名無しさん:2009/06/26(金) 16:50:32
関空廃港への流れを止められる者はいないのか。
今のままでは十数年以内にリタイヤだ。

1001<削除>:<削除>
<削除>

1002<削除>:<削除>
<削除>

1003<削除>:<削除>
<削除>

1004<削除>:<削除>
<削除>

1005名無しさん:2013/01/12(土) 10:00:15 ID:2IJRQUlE0
関空不便だと言われてますが
海外の大都市の国際空港は市街地から50キロ全国離れてる事が多いので
そこまで不便でないです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板