したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

一極集中について語るスレ2

1待兼山:2008/09/04(木) 21:05:19
現在、我が国では、東京・関東圏への一極集中が進んでいます。
全国的に、かなり流出が続いていますが、その中でも、
大企業のたくさんある近畿圏・大阪からの流出は目立つし、かなりの損害。
大阪の発展を阻害している一番大きな問題でしょう。

そんな一極集中について、語って下さい。

632名無しさん:2009/10/02(金) 23:54:31
大阪のときって生中継あった?

633名無しさん:2009/10/03(土) 00:07:15
当時の小泉首相もプレゼンに来なかったし
中継もなかったな。
国の財政支援も表明したっけ?

634名無しさん:2009/10/03(土) 00:08:43
在京メディアは相変わらず、
まるで五輪東京開催が全日本国民の悲願であるかの様に報じていますね。
かつて大阪が五輪招致に立候補した時とはえらい違い…。

大体「日本の都市で夏季五輪が開催出来るレベルのキャパがあるのは東京だけ」
という都知事の主張もかなり無茶なものだと思います。

海外では、大阪より規模の小さな都市でも夏季五輪が開催されているのに、
「日本では東京じゃないと開催は無理」というのは、
どう考えても東京一極集中を推し進める為の暴論でしょう。

635名無しさん:2009/10/03(土) 00:12:21
全局あげて生中継のようですw
落選がほぼ決まってるのにw

636名無しさん:2009/10/03(土) 00:23:10
>>634
>「日本の都市で夏季五輪が開催出来るレベルのキャパがあるのは東京だけ」
>という都知事の主張もかなり無茶

政府とマスコミの大援護射撃を見込んでるから強気な発言も出るんでしょうね。

637名無しさん:2009/10/03(土) 00:25:46

いきなりシカゴ落選だって・・・・ヤバ過ぎる

638名無しさん:2009/10/03(土) 00:27:25
NHKの中継では
「大阪は1回目の落選だった。東京は重視していた第一関門を突破」とコメント

639名無しさん:2009/10/03(土) 00:27:37
だから票割れの可能性があるから、わからないのに。最大が一次投票と言われるだけに

640名無しさん:2009/10/03(土) 00:28:54
東京敗れたり。

おつかれさま

641名無しさん:2009/10/03(土) 00:29:22
祝! 東京落選!
IOCの常識に敬意を表します。

642名無しさん:2009/10/03(土) 00:30:21
(笑)

643名無しさん:2009/10/03(土) 00:30:43
さて、これからどのような報道がなされるか見物ですね。

644名無しさん:2009/10/03(土) 00:31:37
やはり去年アジアでの開催があり、今回は初めての開催地を重視したらしいです。
当然でしょう。
しかし石原は元気だし、絶対に東京五輪は諦めない氣がします。
IOC会長とかを狙うかもしれません。

645名無しさん:2009/10/03(土) 00:32:15
>>643
最悪の場合、最下位落選の大阪と比較してくるよ
大阪よりマシだったって具合にw

646名無しさん:2009/10/03(土) 00:33:49
大阪の時は落選は大阪のせいにされて、今回は日本国民が盛り上がらなかったと
国民の責任にしそう。しかしココまで国あげて招致活動して落選って大阪よりも
無残でしょう。

647名無しさん:2009/10/03(土) 00:34:02
まぁ妥当な結果だったな
ただ一回目にシカゴが落ちたのはびっくりしたけど

648名無しさん:2009/10/03(土) 00:35:56
民放各局が生中継で、高橋直子や古田など有名人のコメントを中継。
そこまで国民的関心事じゃないって。

649名無しさん:2009/10/03(土) 00:37:27
>>647
オバマ効果を嫌った可能性があるね

650名無しさん:2009/10/03(土) 00:41:26
マスコミも散々東京を持ち上げたものの、この体たらく。
国内ニュースしか見てない東京の人間は何故落選したのか理解出来ないだろうねぇ。

651名無しさん:2009/10/03(土) 00:52:36
前から思ってるけどなんでNHKってやたらこと細かく大阪につっかかるの?
どのテレビ局よりも一番多い気がする

652名無しさん:2009/10/03(土) 00:54:38
大阪の潜在能力が怖いので
常につぶしておきたいんでしょ。

653名無しさん:2009/10/03(土) 00:56:11
多くの国民にとっても今回の落選は喜ぶべき事だと思います。
もし東京が開催地に選ばれていたりしたら、
今以上に国をあげて東京一極集中を支援する事になっていたでしょうからね。

>>645
ありえますね〜。
在京メディアは東京にとって都合の悪い結果が出ると、
必ず大阪を比較対象に出してきますから。
あるいは「東京落選で日本の国際的地位低下は避けられない」みたいな流れに持っていって、
東京の問題ではなく、日本の問題として扱う可能性も考えられると思います。
(最悪「東京招致を盛り上げようとしなかった地方民のせいだ」とか言い出すかも…)

654名無しさん:2009/10/03(土) 00:58:52
石原は知事として立場ないだろうねもう
そこらへん気になるな

655名無しさん:2009/10/03(土) 00:59:26
ところで招致活動に費やした金は全て東京都が負担したのかな?

656福島区民:2009/10/03(土) 01:05:11
石原はカジノ誘致も失敗して、銀行経営も破綻寸前。
追い討ちをかけるように、五輪誘致の失敗。
この数年で石原都政の残した結果が問われる恰好になってきましたね。

657名無しさん:2009/10/03(土) 01:05:42
ある東京関係の掲示板で、東京が落選したことに対して

「オリンピックに反対した地方人が憎くて仕方ない」との書き込みがったが
こういう東京脳がいまだに存在するというのが怖いね。

「都合の悪いことは地方の責任・都合の良いことは東京の手柄」脳の典型。

658名無しさん:2009/10/03(土) 01:38:04
石原都知事を除く、純粋に東京に五輪を招致したいと
願っていたアスリート等には少し可哀想だが、
今回の落選は東京一極集中をさらに加速させるキッカケが消えたので良かった。

ただ、上でも言われてるように
今回の落選を地方のせいにする風潮になりかねないことや
必ずと言っていいほど「大阪の失敗例」を引き合いに出すクズマスコミども
にはうんざりする。

659トヨクニハウス:2009/10/03(土) 01:50:55
さっさと電波も道州制導入して
悪い例で東京を出したいですね。

660名無しさん:2009/10/03(土) 02:12:05
NHKで東京の街でのインタビュー

20代前半ぐらいの若い男2人のインタビュー映像を流す。

どちらも「世界のアスリートを間近で見たかったので残念」とか落選を惜しむ意見。
当然の如く、反対または関心ない人の意見はなし。
国営のNHKが、この偏ったインタビューを流すと。
明日からテレビでは残念ムードのオンパレードでしょうね。
特に来週のワイドショーで、落選を肯定的に捉える意見を言うコメンテーター
は殆どないでしょう。
日本テレビの奴隷機関であり、連日のように特集で東京五輪キャンペーン
をしてた読売テレビのミヤネ屋では宮根が心底残念な発言をするでしょう。

661名無しさん:2009/10/03(土) 02:14:51
今回の立候補に関していえば、東京でなく福岡が候補になっても結果は一緒だったろうが、候補地争いの時の石原都知事の福岡に対する侮蔑発言は醜すぎた。あれだけでもかなり心証が悪かった。
あんな態度で国内の他の都市が協力的になれると思っているんでしょうか?

しかし、国内で五輪を行うに足りる都市は東京しかないなんて嘘っぱちもいいとこでしょう。
アトランタやアテネなんか人口のみでみたら百万人にも満たない都市なのに。

662名無しさん:2009/10/03(土) 02:23:36
>福岡に対する侮蔑発言
あれはルール違反だったんでしょう?もし福岡が先に言ってたら
井戸知事の発言みたいにここぞと全国発信のマスコミでバッシングされてたんだろうな

663名無しさん:2009/10/03(土) 02:38:37
東京五輪を口実にしたインフラ整備 合計7兆2,234億円

建設費                      
首都高速中央環状品川線 4,000億円  
同新宿線 2,500億円                    
圏央道 2,009億円                      
東京外環道路 1兆6,000億円               
外環の2地上部街路 6,000億円                
高速道路「多摩・新宿線」2兆2,000億円          
羽田・築地トンネル 1兆円                   
環状第2号線(晴海〜汐留) 2,190億円          
助助315号線 410億円                    
臨海線延伸部 300億円                      
臨海道路第2期事業 1,400億円             
補助263号線 300億円
国道14号 240億円
環状第5の1号線 400億円
環状6号線 250億円
臨港道路 110億円
地下鉄副都心線 80億円

合計7兆2,234億円

664名無しさん:2009/10/03(土) 02:39:05
石原よりみのもんたの方が酷い。
たかだか一タレント司会者の分際で、
わざわざ連日のように福岡の事件を取り上げては
こんな所がオリンピック誘致なんてねぇ、なんて、
どれだけ私物化が激しいんだ?

665名無しさん:2009/10/03(土) 02:48:34
>>645
もう日刊スポーツがやってるよwww

666名無しさん:2009/10/03(土) 02:55:55
日刊スポーツって朝日系だよね。

667名無しさん:2009/10/03(土) 03:08:01
>>657
頭狂脳の典型例www

668名無しさん:2009/10/03(土) 03:18:35
早くも「2020年に東京が立候補すれば良い!」みたいな声が出始めている模様・・・。
東京はどんな大失敗をしても常に前向きに報道してもらえるので良いですよね。

今回の招致活動に使った莫大なお金とか、都知事の責任とか、
そういう部分には一切触れずに「今回は負けたけど、次に向けて頑張ろう」
で終わらせるつもりなのでしょうか?
そもそも2回も連続で立候補する様なお金が一体何処にあるのやら・・・。
(まさか国費を注ぎ込んで東京に五輪招致?)

669名無しさん:2009/10/03(土) 03:24:42
>>668
鳩山が次も東京五輪招致を支援して財政負担すると言そうな悪寒。
いくらコンパクトと謳っても、一度盛大に行ってる東京が二度目も
シツこく狙い続けるなんて、民主が掲げる地方分権とは逆向きの発想でしょう。
主に無駄排除で政権とった民主党が、なに呑気に東京五輪支援してるのよ。

670名無しさん:2009/10/03(土) 03:29:35
東京都は恥も外聞もないようです。
日本国内では誰にも邪魔されない独裁都市ですからこういう発想になるわな。

JOCが東京に20年五輪へも立候補求める
http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20091003-550962.html

2016年夏季五輪の開催都市選挙で落選した東京都について、日本オリンピック委員会(JOC)の福田富昭副会長は2日、「東京にぜひもう1回立候補してほしいと思います」と、連続立候補を求める考えを明らかにした。

 福田副会長は招致活動の反省点として「ロビー活動を含めた外交活動。これからしっかり分析したい」と述べた。1回目に有力とみられたシカゴが落選し、12年ロンドン五輪に続く欧州のマドリードが決選投票に残ったことにショックを隠せず「マドリードが落ちると思った。波乱だね」と話した。(共同)

671名無しさん:2009/10/03(土) 03:30:54
誤)東京都は恥も外聞もないようです。
正)JOCは恥も外聞もないようです。

672名無しさん:2009/10/03(土) 04:26:21
>>647
金融危機の影響でロビー活動がほとんど出来なかったんだよ。

673名無しさん:2009/10/03(土) 06:22:44
いきなりリオのネガキャンww
すげーな朝日

五輪決定のリオ、14年にはW杯…治安維持が課題に
http://www.asahi.com/sports/update/1003/TKY200910030004.html

674名無しさん:2009/10/03(土) 09:19:30

産経新聞

落選したのに

どれも「笑顔」 の掲載写真ばかり

675名無しさん:2009/10/03(土) 10:08:25
東京は落ちて当然だな
それよりこの誘致のために使った税金をどうしてくれるんだろうか?

6764丁目の案山子 ◆K9Pr1/RLpU:2009/10/03(土) 10:28:21
【五輪招致】「パワー送る」240人弾丸ツアー
産経ニュース2009.10.2 09:20
思いをコペンハーゲンに−。2016年夏季五輪の開催都市が決まる国際オリンピック委員会(IOC)総会前日となった1日、東京・羽田空港から“弾丸”日程の応援ツアーが出発した。ツアーは当初、応募者が少なく募集期限を延期するなど苦戦したが、招致関係者が各方面に参加を呼びかけ最終的には定員に到達。参加者らは「全力でパワーを送ってくる」と意気込んでいる。
 招致関係者によると、総会が行われるコペンハーゲンを1泊4日(2機中泊)で往復するツアーには約240人が参加。都職員も約40人が自費で参加した・・・。
http://sankei.jp.msn.com/sports/other/091002/oth0910020921007-n1.htm

【コメント】
ちょうど一年前より、JALは“2016年東京オリンピック誘致”するための特別塗装機を運行。

JAL767-300機:“日本だからできる、あたらしいオリンピック!”
http://crosscircle.up.seesaa.net/image/IMG_8208.jpg

まだ、この塗装のままで飛んでいます。各地の空港で見れるので、みんなで声援を送ってあげましょう。
ひょっとしてコレクターの間でプレミア付くかも。フォトシューティングすれば良いでしょう。

6774丁目の案山子 ◆K9Pr1/RLpU:2009/10/03(土) 10:35:14
「勝てば報われる」 東京の招致関係者が最後の準備
産経ニュース2009.10.1 21:16
>大型スクリーンで総会の中継を見守るイベントを都庁で行う。案内状を約1400人に送り、約500人
>から参加申し込みがあったという。ビール850本、勝利したときに割るくす玉などを手配した。
>都庁近くの新宿中央公園から五輪をイメージした5色の祝賀花火が打ち上げられる。3日午前2時10分
>から約30秒間に35発が上がる予定。
>東京タワーは2日午後5時30分から五輪カラーでライトアップされ、大展望台部分には
>「2016TOKYO」の文字が点灯される。文字は3日午前0時に一度、消灯され、
>開催都市決定の発表を受けて再点灯される。東京が敗れた場合は再点灯しない。
>レインボーブリッジには午後6時20分から3日午前0時まで、招致ロゴや五輪をモチーフ
>にした映像が投影される。約20パターンの映像が5分ごとに橋の主塔部分に映し出される。
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/091001/tky0910012118017-n1.htm

【コメント】
結局、くす玉は割れず、花火もあがりませんでしたね。ビールはどんな味だったのでしょうか?
しかし、ここまでやったのだから、立ち直るのに時間がかかるでしょう。
でも、これで終わったわけではありません。もう次の戦いがはじまっています。
苦いビール飲みながらも、みんな希望を抱き続けています。横断幕の「16」を「20」に書き換えて:

“2020TOKYO 世界中のみなさん! 2020、東京で待っています!”(写真)
http://mainichi.jp/select/today/news/20091003k0000m040155000c.html

また、政府補償が必要でしょうが・・・・・

678名無しさん:2009/10/03(土) 11:02:58
>>675

そら都民の税金で賄うのが当然でしょう。
国税投入するなら大阪市の平松市長も
黙っていない。

679名無しさん:2009/10/03(土) 11:10:00
>>532
CO2は温暖化とは関係はありません
日本国政府が自分たちの利益のためエコ製品と称して
CO2を出さないなどといった商品を売り儲けているのです
そもそも温暖化は進んでおりません(逆に寒冷化が進んでいる)
南極のオゾンホールがなくなっていくのも当たり前のことであり
北極の氷が溶けていくのも夏になったからなので当然なのです

680名無しさん:2009/10/03(土) 11:49:37
>>675
 ここまでなら都税で十分まかなえるでしょ。

6814丁目の案山子 ◆K9Pr1/RLpU:2009/10/03(土) 12:14:34
>そもそも温暖化は進んでおりません(逆に寒冷化が進んでいる)

ようやく、醒めた人が出てきた。
氷河溶解も夏なら当たり前。データ歪曲と意図的な印象操作。
また仮に、“温暖化”があっても、北半球で消費される温暖エネルギー(石油・石炭)も減るので、結局、“帳尻が合う”。

“2016オリンピック誘致”でも、やたら“環境”を強調したけど、IOCの反応冷やかだった。
彼らは、その実情知ってるのでは?

ただし、私は、“環境”でなく、国防と経済の観点からの次世代エネルギー開発なら支持します。

682名無しさん:2009/10/03(土) 12:25:49
事実
http://www-cger.nies.go.jp/cger-j/c-news/series/series6/series6-10.pdf

6834丁目の案山子 ◆K9Pr1/RLpU:2009/10/03(土) 13:15:41
【五輪招致】落選、経済界に失望 景気底上げの期待空振り
産経ニュース2009.10.3 09:44
 2016年夏季五輪の開催地に東京が選ばれず、経済界には失望が広がっている。五輪開催による景気の底上げ効果も期待していたが、空振りに終わった。
 五輪招致運動を展開していた東京商工会議所や日本経団連などの経済団体は3日、落選に関する談話の発表は見送った。「景気回復に向けて、経済界は政策手段の総動員を求めてきた。公共事業や消費などに幅広く好影響が出ると楽しみにしていただけに、ショックは大きい」(経団連関係者)というのが本音だ。
 東京の劣勢は伝えられていたが、日本商工会議所の岡村正会頭(東芝相談役)は1日の記者会見で「(移動面など)選手の負担が軽く、環境に配慮した運営を訴えている」と語り、最後まで逆転に望みをつないでいた。
 招致運動に携わってきた日商幹部は「開催が実現すれば、東京だけでなく地方にも観光などの波及効果が生まれたはず」と指摘。財界関係者の多くはあきらめ切れない様子だった。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/091003/biz0910030946029-n1.htm

“2016年誘致”は、一極集中の総決算で、東京ブランド復興を賭けた勝負だったのですが・・・
公共工事−ゼネコン−国交省という従来の景気刺激策は使い切ったのでは?
オリンピック落選のショックで、当分、市場は冷えるでしょう。
落選によって地方経済までダメージ受けるでしょう。
すでに落選組の大阪・名古屋とちがって、東京は首都なのだから“マイナスの波及効果”も大きい。
これも一極集中の成果!
誘致関係者は、日本全体から責任問われることになる。

684名無しさん:2009/10/03(土) 15:34:45
今回の東京落選、政権交代、地方分権

時代は大きく変わりそうです。

685名無しさん:2009/10/03(土) 16:55:16
>>684
東京落選後のシナリオ
2009年10月3日午前0時40分頃 東京落選
      ↓
2009年内 石原都知事が辞任
      ↓
2010年 東京一極集中が問題視される
      ↓
2010年 地方分権強化政策として天皇は京都にお帰りになり
    東京に本社を置いている企業は発祥地に帰る
      ↓
2010年 政治の中心が東京、経済の中心が大阪になる
      ↓
2011年 道州制が実現 北海道(州都 札幌)東北道(仙台)
    関東道(横浜) 江戸府(州都 新宿) 北陸、中央高地道(新潟)
    東海道(名古屋) 近畿道(神戸) 京都(日本の首都) 大阪府(州都 大阪)
    中国道(広島) 四国道(松山) 九州沖縄道(福岡)になる

686名無しさん:2009/10/03(土) 17:18:33
>>685
石原「知事を辞めることは絶対ない」
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20091003-OYT1T00507.htm

6874丁目の案山子 ◆K9Pr1/RLpU:2009/10/03(土) 18:07:02
>>684-685
ところが、2020年に向けて再立候補宣言。こうなれば執念ですね:

「将来花を咲かせたい」東京、再挑戦に意欲
【コペンハーゲン=読売取材団】2016年第31回夏季オリンピック大会の開催都市がリオデジャネイロ(ブラジル)に決まった2日、落選した東京の石原慎太郎都知事は記者会見で無念さをにじませつつ、20年大会への再立候補について、「分析が済んでいないし、都民の意向もある。都民や国民の意見をよく聞き、JOC(日本オリンピック委員会)と考えを交換しながら、積極的に考えていきたい」と語り、含みを持たせた。
 今回招致に成功したリオが12年大会に続く立候補だったように連続挑戦がチャンスを広げる方法ともいえるだけに、JOCの竹田恒和会長も「敗因を分析した上で、次に出るにしてもいつ出るのか、どういう形で出るのか考えたい。とにかくこの招致を無駄にせず、将来花を咲かせたい」と前向きな姿勢を見せた・・・・・
(2009年10月3日13時26分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20091003-OYT1T00497.htm

688名無しさん:2009/10/03(土) 19:06:04
招致費用

大阪 19億円

東京150億円

大阪の19億円の招致費用でさえトンキンマスコミはさんざん叩いてたよなあ。
自分とこの150億円は無視かよ。

689名無しさん:2009/10/03(土) 19:58:22
>>688
東京都はほんとにおかしいね
関東の恥 いや日本の恥だ
今更ながら東京はおかしい街だと改めて思ったよ
東京だけ日本から独立すればいいのに・・・

690名無しさん:2009/10/03(土) 22:15:57
東京が独立してくれたら、
それ以外の地方の富を大阪が独占することができますね。
そうなればいいのに。

691名無しさん:2009/10/03(土) 23:01:27

ネットが普及した今、
多くの国民が五輪招致のバカバカしさに気付き始めている

692福島区民:2009/10/03(土) 23:47:40
>2010年 政治の中心が東京、経済の中心が大阪になる

私見ですが、ここ最近の府知事のリーダーシップを見てつくづく感じたことは
大阪は経済だけに特化すべきでない、ということです。
充分に大阪は地方分権に向けての動きの中で大きな役割を演じています。
大阪ほどに意見を発信した府県は他に見当たりません。
正直、私は大阪がここまで国政に影響を与えるとは予想だにしてませんでした。
この強い発信力は地方分権後も活かされ続けなければいけないと思います。
東京はここ最近の変革に対してなんらの意見も述べていませんし、
京都が関西州の建設に向けてリーダーシップを発揮してるとも
言いがたいのです。
京都がどうしても州都にこだわるなら、大阪だけでも関西州から抜け出して
独自の政治力を発揮してほしいと思います。
やはり、大阪にもある程度の政治的権限を与えるべきでしょう。

693福島区民:2009/10/04(日) 00:01:58
>>692
続き

その意味で、大阪府(州都 大阪)という考えには同意できます。
大阪は狭い範囲でも充分にひとつの州としてやっていける感じがします。
狭い面積であればあるほど、民主主義を大いに発揮するには適した環境です。
是非とも大阪発のデモクラシーを期待したいものです。

6944丁目の案山子 ◆K9Pr1/RLpU:2009/10/04(日) 07:01:52
>京都が関西州の建設に向けてリーダーシップを発揮してるとも言いがたいのです。
>京都がどうしても州都にこだわるなら、大阪だけでも関西州から抜け出して
>独自の政治力を発揮してほしいと思います。

大阪府は独断先行でいいのです。そうすれば周りも動き出す。
決断力・やる気がない連中、『大阪に協力したら、何くれる?』と“見返り”目当ての卑しい連中は見切るべき。
彼らは、大阪の足引っ張るだけで、役に立たない。呼びかけたところで、実りのない会議を繰り返すだけ。
そんな連中は、時代の波に淘汰されていく。生き延びる実力があるところだけ生き残ればいい。

695名無しさん:2009/10/04(日) 09:25:43
影で大きな勢力が誘導して大阪叩きをしている事もあるのでしょうが、
結局大阪にあーだこーだ言うって事は、それだけ無視できない何かがあるのでしょう。
それは東京のマスコミも関西での近隣府県も無意識に大阪の地力の強さを感じているのでは?
知人の数少ない生粋の大阪人は懐が深すぎる程で、そういうマスコミを相手にしていないし
必死になって否定もしないのです。
そういう所が成熟した都会の人だなと思いますが、大阪人でない私がもどかしく感じる事もあります。

6964丁目の案山子 ◆K9Pr1/RLpU:2009/10/04(日) 09:55:37
“落選”を機に、状況も変わりつつあるのでは?
マスコミの“東京神話”も崩れてきたようで。それを暗示するような記事二件 :

「落選」都政、一転難局に 巨額招致費・用地処理…
朝日新聞2009年10月4日0時47分
 東京が16年夏季五輪の招致レースに「落選」し、石原慎太郎知事の求心力が低下している。招致活動だけで100億円もの税金を投入。五輪会場予定地の新たな使い道も見通せない。スポーツ界は20年五輪招致に期待するが、知事は2年後の知事選に立候補しない意向で、行く末は不透明だ。
 日本時間の3日未明、国際オリンピック委員会(IOC)総会後の記者会見で、石原知事は招致失敗の引責辞任について「絶対ない」と強調した。
 だが、五輪招致は知事の3期目の選挙公約。都庁内には「今後は何を目的にするのか。知事の存在感はさらに低下する」との声が多い。
 3年間の招致活動に投入した税金100億円の使途も問われる。招致機運を盛り上げる費用として都内全62区市町村に年1千万円を上限に分配してきたが、世論支持率は候補4都市で最低だった。五輪開催に向けて積み立ててきた4千億円の使途も決まっていない。7月の都議選で第1党になった民主党の幹部は「招致費用はどれだけ効果があったのか疑問だ。無駄遣いかどうかを追及する」と話す。
 五輪用地の処理が宙に浮く恐れもある。臨海副都心にある選手村予定地(江東区)は31ヘクタール。750億円をかけて05年に造成した都有地だ。「早く売ってしまいたいが、不況で買い手がつくかどうか」。都幹部は心配する。
 石原知事は20年以降の五輪招致に再挑戦する可能性に含みを残したが、課題は多い。
 不況で都税収は落ち込み、新たに巨額の招致費を支出するのは簡単ではない。新銀行東京の経営悪化や、築地市場の移転予定地で有害物質が検出された問題もあり、石原知事の支持率は一時ほど高くはない。五輪再挑戦に世論の支持を得られるかは不透明だ。
そもそも、石原知事は任期満了する11年春で引退する意向だ。20年五輪の招致活動が本格化するのは石原知事の引退後。次の知事が引き継ぐかどうかは見えない。
 「五輪招致の看板をいきなりは降ろせないのだろう。しかし、再挑戦するにしてもしないにしても、知事の厳しい状況は変わらない」。都幹部は話す。
     ◇
 国内のスポーツ界は20年招致を東京に期待する。IOC総会で敗れた直後の会場で、日本オリンピック委員会(JOC)の福田富昭副会長は「20年も東京に立候補してほしい」と言った。
 JOCは「言質」を取っているとの思いがある。3年前の夏、東京と福岡市が国内候補都市を争った場で、16年に失敗した場合の再挑戦について聞かれた石原知事は、「もちろん、やりますよ」と明言したからだ。
 世界を見渡すとローマ市長が20年への立候補を表明。12年五輪の招致でロンドンに敗れたパリ、モスクワなども再挑戦する可能性が高い。JOCの竹田恒和会長は「(今回の招致レースで得た)財産、ノウハウをそのまま使える。勝つための方程式を考えなきゃいけないが、同じことをするだけで次は勝つかもしれない」と話す。(コペンハーゲン=平井隆介)
http://www.asahi.com/national/update/1004/TKY200910030362.html

6974丁目の案山子 ◆K9Pr1/RLpU:2009/10/04(日) 09:59:18
五輪落選、招致費150億円検証へ…再立候補は?
10月4日3時6分配信 読売新聞
 2016年夏季五輪招致で、リオデジャネイロ(ブラジル)に敗れた東京の石原慎太郎都知事ら招致委員会のメンバーは3日、国際オリンピック委員会(IOC)総会が開かれたデンマークのコペンハーゲンから帰国の途についた。
 今後、20年大会への再立候補も視野に、敗因を分析する方針だが、総額150億円に及んだ招致費用の検証や会場予定地のあり方など、様々な課題も浮上する。
 ◆招致費用◆
 「負けた以上、金の使い道を都民にきちんと説明しないと、示しがつかない」。東京の落選後、ある民主党都議はこう語った。職員の海外派遣や国内イベントなどにかけた招致費用のうち、公費が100億円も投入されているためだ。08年夏季五輪招致で、北京に敗れた大阪市が使った公費は約48億円。都はこの約2倍をかけたことになる。
 招致レースが終盤に入った先月、ある都幹部は「赤字は何としても防がないと」と漏らした。招致費用が予算を上回れば、これを補填(ほてん)しなくてはならず、批判を招く恐れがある。招致委は、海外への職員派遣を絞り込むなど経費削減に努めたが、今後は都議会で、使途や最終的な使用額などについて検証が行われる見通しだ。
 ◆会場予定地◆
 再立候補に意欲を示した東京だが、10万人を収容するメーンスタジアム建設を予定していた中央区晴海の都有地も、利用法が議論の対象になる。
 今回の開催計画に沿って再挑戦すると、4年間は、この土地が“塩漬け”になる可能性がある。「議会で相当、考えないといけない」。石原知事も2日、現地でこう語り、課題であることを認めた。
 ◆求心力◆
 「知事も都政も、最大の目標を見失った」。複数の都幹部は懸念する。
 石原知事の任期は11年4月まで。2日の記者会見では、招致失敗の引責辞任を否定したが、今期限りの引退も改めて明言した。都幹部の間では、「残り1年半では、これまでのように大がかりな政策は打ち出せない」「求心力の低下は避けられず、再挑戦するにしてもどこまで推進できるか……」という声も上がる。(山崎純之介、石川剛)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091004-00000123-yom-soci

>招致費用のうち、公費が100億円も投入・・・・・・・
>08年夏季五輪招致で、北京に敗れた大阪市が使った公費は約48億円。
>都はこの約2倍をかけたことになる。
>今後は都議会で、使途や最終的な使用額などについて検証が行われる見通しだ

そろそろ、マスコミの“東京バッシング”が始まる予感。

698名無しさん:2009/10/04(日) 10:16:34
>>688
大阪は40億ぐらいだったんじゃない?

699名無しさん:2009/10/04(日) 12:43:32
東京ブランドの崩壊が始まる。

7004丁目の案山子 ◆K9Pr1/RLpU:2009/10/04(日) 18:28:10
>落選後の石原慎太郎都知事の言葉は、日本のスポーツ外交に突きつけられた皮肉とも受け取れた。
>「誰に聞いても東京のプレゼンテーションは圧倒的に良かったと言う。だけど結果はリオに決まった。
>そういう(IOCの)力学をもっと勉強しなければならない」
http://sankei.jp.msn.com/sports/other/091003/oth0910032350110-n1.htm

石原都知事よ、『力学の勉強』のため、これ読んでください!

16年五輪:シカゴ落選「楽勝とみて東京に票」米メディア
2009年10月3日 19時10分 更新:10月3日 19時25分
 【シカゴ小坂大】16年夏季五輪の有力な候補都市だったシカゴが1回目の投票で落選したことを受けて、米メディアは2日、「南米初の開催となるリオデジャネイロに勢いがあった」ことを最大の理由にしながら敗因を分析した。
 早期に落選した要因にオバマ米大統領夫妻の出席で上げ潮となったことが裏目に出たと指摘する論調もあった。AP通信は「シカゴは楽に勝てるだろうと、1回目の票が東京に流れた。日本の顔に泥をぬらないためだ」と分析するIOC委員の声を紹介。米オリンピック委員会は「第1回の投票で東京が落選したら、その票はシカゴに流れる。もし落選するのがマドリードならリオに行く」と票読みしており両都市の支持層は近い。そのさじ加減で「例のない番狂わせ」(AP通信)が生じたというわけだ。
 また、大統領夫妻の出席とともに「勝てる」根拠とされたのがテレビ放映権料の契約だ。米3大ネットワークのNBCは10年冬季、12年夏季の両五輪の放映権料でIOCと22億ドル(約2200億円)の巨額契約を結んだ。14年冬季と16年夏季は今後、交渉が始まるため、米国内では「地元シカゴで開催すれば放映権料が上がり、IOCに利益をもたらす」と強気な論調があった。これが欧州出身者が約半数を占めるIOC委員に「ごう慢」と受け取られ敬遠されたとの指摘もある。
 投票前日にシカゴとリオデジャネイロが「抜け出した」と伝えていた米CNNテレビも「リオなら米国と時差がほとんどない。それならテレビ局にも利益になるとIOC委員に思われたのだろう」と分析。こうした一連の投票行動に解説者は「IOC内の政治は分からない」と苦笑せざるをえなかった。
http://mainichi.jp/select/today/news/20091004k0000m050033000c.html

>「シカゴは楽に勝てるだろうと、1回目の票が東京に流れた。日本の顔に泥をぬらないためだ」

もともと、リオvsシカゴだった。
余裕のオバマ・プレゼンスで、“第一回投票でシカゴが落ちるはずがない”と見た支持者が、
“一応、日本の顔を立てやろう”と東京票にまわった、ということ。
露骨に言うと、東京は“シカゴのオマケ”。番狂わせで第二回まで生き延びただけ。

701名無しさん:2009/10/04(日) 19:15:56
産経にとって地方分権というのはどうでもよく、東京だけ栄えればいいみたい。
アホらしい記事をご覧ください。

【主張】「東京五輪」落選 次の20年に再挑戦しよう
http://sankei.jp.msn.com/sports/other/091004/oth0910040252002-n1.htm

コペンハーゲンで開催された国際オリンピック委員会(IOC)総会で、2016年夏季五輪の開催都市にブラジルのリオデジャネイロが選ばれた。「環境五輪」を掲げる東京は落選した。

 招致活動の先頭に立ってきた石原慎太郎東京都知事の「無念で、残念」という思いは、多くの日本人が共有している。だが、まずは「南米大陸で初の五輪開催」にこぎつけたリオデジャネイロを祝福したい。

 ブラジルはロシア、インド、中国とともに有力新興国グループ「BRICs」の一角を占め、サッカーのワールドカップ(W杯)14年大会の開催国にも決まっている。移住100年余の歴史を刻む日系人社会もあり、日本との関係は深い。日本はリオ五輪に積極的に協力し、次の20年五輪の東京開催実現へとつなげてほしい。

 東京がリオデジャネイロ、シカゴ(米国)、マドリード(スペイン)の計4都市で競い合った今回の招致合戦で後れを取った理由はいくつかあげられる。

 1カ月前にIOCが公表した評価報告書で、東京はコンパクトな会場配置や財政基盤、治安などが高い評価を得た。しかし、大詰めの招致活動で「環境五輪」「次世代へ引き継ぐ」といった理念はなかなか伝わらなかった。国民の支持率が55・5%(IOC調査)と4都市中で最低だったことも熱意不足との印象を与えたようだ。

 それでも、東京五輪をここで断念することはない。16年がだめなら、次の20年である。

 10万人が収容可能な新設五輪スタジアムの屋根に太陽光パネルを張りめぐらす。ソーラーカーを走らせる。水力・風力発電をフル稼働させる。これらによって発生量以上の二酸化炭素(CO2)を削減する「カーボンマイナス五輪」の構想は、今回の招致失敗で色あせるものではない。さらに磨きをかけてほしい。

 日本の高度成長を加速させた1964年の東京五輪と、日本が成熟国家となった21世紀の東京五輪とでは、意味合いは大きく異なる。巨費を要する事業への反対意見もあろう。しかし、オリンピック開催が青少年だけでなく多くの国民に誇りと大きな夢を与える点は時代を超えて共通している。

 日本の底力を見せる五輪の実現へ、再挑戦を呼びかけたい。ブラジルのように国民が一つにまとまる情熱がなんとしても必要だ。

702名無しさん:2009/10/04(日) 19:33:57
明日の朝のワイドショーのトップニュースは中川の死亡だろうけど、下手したら
東京五輪落選の話題をトップにするワイドショーもあるかもね。
まあ、どちらにしても「落選は残念」とか「この悔しさをマネに20年を目指して
頑張れ」みたいな論調ばかりでしょうね。
そもそも日本に今更五輪が必要なのか、特に東京でする意味があるのかという
検証なんて1秒たりともしないんだろうね。

703名無しさん:2009/10/04(日) 22:29:16
>>701
>日本の底力を見せる五輪の実現へ、再挑戦を呼びかけたい。ブラジルのように国民が一つにまとまる情熱がなんとしても必要だ。

もし2020年に東京が立候補出来なくなって、
(心配しなくても出来ないと思いますが)
他の都市(大阪とか福岡とか)が立候補する様な事になったら、
「日本の底力を見せる五輪の実現」などとは
間違っても言わなくなるでしょうね。
(「今時五輪誘致なんて時代遅れ」というような記事ばかりになりそう)

東京が立候補すれば全力で応援し、
それ以外の都市が立候補すれば全力で妨害する…
こんな事を平気でする在京マスコミなど、信用出来る訳がありません。

704名無しさん:2009/10/04(日) 23:42:01
新聞社などのマスコミは東京で五輪が開かれると御利益が凄いんだろうね。

705名無しさん:2009/10/05(月) 00:28:07
「日本の底力を見せる」ための五輪招致が何故東京でなければならないのか理解不能ですね。
少しは国内支持率が異様に低い理由を分析でもしたんでしょうか?
只でさえ人も企業も東京に吸われているうえ、東京から「地方」などと見下されているその他地域の住民に
更に五輪招致で協力しろとでも言うんですかね。
今回の五輪招致で散々コケにされた大阪や福岡の住民ならなおさらそんな気になれないでしょう。

706名無しさん:2009/10/05(月) 00:56:32
彼らにとっては日本とはすなわち東京のことなんですよ。
だから他の地方は属国といった程度の認識でしかなく、故に東京に先んじようとする都市は生意気だということでメディアを駆使して叩きまくる。

こういうのを 東 京 脳 と称するのでしょう。

707名無しさん:2009/10/05(月) 02:28:07
"お国自慢" "お国言葉"

日本人にとって故郷は単なる地方ではなく「国」なんだ。

東京はその「国」を破壊して「言葉」を奪った。

708名無しさん:2009/10/05(月) 03:02:19
読売新聞が東京五輪の地域別支持率を出していたが近畿が79%でトップ。

それに対して北海道、東北、北陸、九州は低い支持率だったな。

709名無しさん:2009/10/05(月) 07:52:04
どうせその支持率は誘導して出したものでしょう

7104丁目の案山子 ◆K9Pr1/RLpU:2009/10/05(月) 07:55:52
それでも、“東京誘致”続行、やめるにやめられなくなってきている :

【五輪招致】2020年再挑戦へ スポーツ界も“汗”を
産経ニュース2009.10.4 01:13
 「本当に残念。東京にぜひもう一回立候補してほしい」。落選後、JOCの福田富昭副会長は、絞り出すようにこう訴えた。2016年夏季五輪への立候補をJOCとして検討した当初は、20年五輪をターゲットにしていた。
 背景にあったのは慣例の「大陸ローテーション」制。昨年の北京、12年のロンドンに続く16年は「米国に行く可能性がある」とし、20年にこそ、アジアに戻ってくるとみて、16年で知名度を売っておくことが重要と考えた。
 もっともスポーツ界の願いであり、立候補するのは都市。招致には多額の費用がかかるだけに、JOCとしては東京に「再挑戦をお願いするしかない」。ブラジルは過去3回落選しており、64年東京五輪も60年に続く2回目で射止めた。一発で成功を収めるのは難しいのも現実だが、立候補を促すからには、勝てるだけの材料を提示しなければならない。JOCの竹田恒和会長が「いろいろ得たものもある。(20年五輪については)これからよく検討していきたい」と控えめに語った理由だろう。
 敗因分析はもちろん、課題となったロビー活動に直結する国際スポーツ界とのパイプ作りを急がねばならない。その上で東京を説得できるか。不況による休廃部が相次ぐなど、これまで日本の競技レベルを支えてきた企業スポーツは曲がり角にある。この状況を五輪開催によって打破したいなら、スポーツ界ももっと汗を流さねばならない。(金子昌世)
http://sankei.jp.msn.com/sports/other/091004/oth0910040113000-n1.htm

711よっさん:2009/10/05(月) 08:55:57
日本国が、もし真剣に夏季オリンピックを自国に誘致したいのであれば、その候補地は「東京」であってはならないと私は考えます。

それは何故か?
それは「東京が日本国の首都であるから」。
亜細亜でのオリンピックは全て開催国の首都で行われている。一方、欧米では首都以外でも普通に開催されている。
IOCは、その行動が世界へ影響する事を好むという。

ならば、

『世界の中で躍進する亜細亜圏で、亜細亜初の‘首都以外’の都市での夏季オリンピックの開催を、‘亜細亜初のオリンピックを開催した日本国’で行い、もって更なる亜細亜の発展を目指し、地球規模で東西・南北の架け橋となる事を誓い、スポーツを通じて世界の平和を促進を目指し、日本国の誇る環境技術が小規模な地方都市でも活用・運用が可能な事を示す事によって世界の環境問題の解決のきっかけになるよう、日本国民は総力を挙げてオリンピックに取り組む。』

とすれば、IOCへのインパクトは大きいと思います。

7124丁目の案山子 ◆K9Pr1/RLpU:2009/10/05(月) 09:37:03
>>711
しかし、JOCは「東京以外に勝てる都市はない」と、再挑戦を狙っています。
以下は、産経ニュースからの抜粋 :

 五輪招致活動費150億円のうち100億円は公費。都議会で招致活動の実態が追及されることは必至で、知事は「当然、都民の前に明らかにするのは最低限の責任」と語り、検証に前向きな姿勢を示した。
 中央区晴海のメーンスタジアム建設予定地と、都が積み立てた4000億円の五輪開催基金をどうするかも「頭の痛い重大な問題」(都幹部)となる。20年五輪への再挑戦の判断がつかない中、担当者は「土地は都有財産で、これ以上、遊ばしておくわけにいかない」。土地の活用法について知事は帰国会見で「民間企業の知恵を借りる」と話したが、詳細は未定だ。
・・・・・・・・
 都議会では、第1党に躍進した民主が先月、新銀行東京の経営責任追及と、築地市場の現地再整備を再検討する2つの特別委員会を設置したばかり。都幹部は「五輪招致の前向きなムードが終わり、知事が守勢に回る場面が増えるのでは」とみる。知事は、求心力維持に手腕が問われる場面を迎えることになりそうだ。
・・・・・・・・
 一方で、日本オリンピック委員会(JOC)をはじめとしたスポーツ界は「東京以外に勝てる都市はない」と、再挑戦を願う思いは根強い。だが、「JOCはもっと強くならないと。推進力のある人間をIOCに送り込まない限り難しいなと痛感した」と知事。JOC理事でもある招致委の河野一郎事務総長は「手の届かないエリアが確かにあった。そのエリアをどう狭めていくか」と受け止めるしかなかった。IOCに太いパイプを作ることは容易ではない。しかし知事の指摘に答えを出せなければ、「夢」の実現は難しい。
http://sankei.jp.msn.com/sports/other/091004/oth0910042016017-n1.htm

まだオリンピック熱は冷めていない。
石原都知事は、都民・都議会・政府・JOCから各利害を突きつけられ、ディレンマに陥っています。
東京都が、ここまで世論に苦しめられたことはなかったでしょう。
都議が公費の用途を追求しだすと、もっと状況は険悪になるかも知れません。

しかし他方、JOCは次回挑戦へ自信満々(都知事の苦渋も知らず)。
「東京以外に勝てる都市は(国内に)にない」そうですから、彼らは、必死で東京ブランドを
盛り上げるでしょう。

これから、もっと面白くなりますよ(私はこうなることを予測していました)。
JOCなどの次回チャレンジ派と反対派の攻防が激化し、東京都は両世論に引き裂かれる日が近いのでは?
いま、私たちは“一極集中”の末期に立っているのです。
オリンピック後遺症が、東京(とくに永田町−西新宿の関係)にどんな“影”を落とすか?
じっくり観察していきましょう。

713名無しさん:2009/10/05(月) 11:15:02
そもそもの五輪招致の是非から問い直して貰いたいと思います。
石原氏は「将来の日本国民に誇りという遺産を残したい」という旨の発言をしていましたが、
仮に東京で五輪招致という事になると、「富める東京と疲弊するその他地域」という図式が
更に強固になり、それこそ将来の国民に負の遺産を残してしまうのではないかと考えます。

本当に将来の国民の為を思うのなら、五輪招致よりも全国各都市を全て東京視点で縛り多様性を失った国内状況を変えるべきです。
国内を東京視点で縛り人材も資金も東京に誘導した結果、国内各都市にかつてあった独自性も経済力も失われました。
各都市で多様性があればこそ、その中から国家運営にあたっての有効な処方箋が産まれる可能性もあるのです。
現在は東京集中方式がコケたらもう後には何もない状態で、このような状態は我国全体にとっても非常事態だと思うのですけどねぇ。

714名無しさん:2009/10/05(月) 11:32:33
都議会は都議選で民主が勝ち、首長と議会が既に対立しているので、議会が機能不全に陥っております。
大阪府市の連携がようやくはじまった大阪と東京の差が目に見えて縮まり始めると思いますが、
国政の民主が短命政権にならないか心配ですね。
そのためには雇用対策だけはしっかりしてないと駄目なのですが、それすら怪しい・・・

715名無しさん:2009/10/05(月) 19:47:51
JOCが、20年五輪招致に東京を強力にプッシュしてるようですね。
今から頻繁にJOCに対してメールを送り続けましょうか。

JOCへのメール
http://www.joc.or.jp/mail/

7164丁目の案山子 ◆K9Pr1/RLpU:2009/10/05(月) 21:23:21
オリンピック顛末が“一極集中”に落とした翳(かげり)は深いか?
その徴候を診ておこう:

東京五輪招致 鳩山首相、遅すぎた「賛成」 民主VS石原氏 積年の遺恨背景
産経ニュース2009.10.4 08:27
多忙なスケジュールを縫ってコペンハーゲン入りし、東京都への五輪招致に熱弁を振るった鳩山由紀夫首相だったが、あえなく落選したことを受け、「初めから賛成していれば」(都関係者)と過去の批判的な言動への恨み節が噴き出している。背景には石原慎太郎都知事と民主党の積年の遺恨がある。今回の招致失敗を機に関係はますます冷え込む可能性もあり、政権の行く末に暗い影を落とすことになった。
 ◆8月に“転向”
 「私自身の確固たる支援を表明するためコペンハーゲンに来た。みなさまを東京にお迎えし、五輪大会の魔術の瞬間を共有できることを心から望んでいる」
 首相は2日のIOC総会のプレゼンテーションで熱っぽく「環境都市・東京」を売り込んだ。IOCのロゲ会長には「東京チームはベストを尽くした。後は天命を待つのみ」と胸を張り、記者団に「ここまで来たら勝ちたい」と語った。
 だが、首相が五輪招致に熱心になったのはつい最近のことだ。野党時代はむしろ批判を繰り返しており、3月の五輪招致を後押しする国会決議でも「やる意味があるのか」とコメント。政権交代が現実を帯びた8月11日に「実現に向け、努力したい」とようやく“転向”した。
 背景には、民主党と石原氏との根深い対立がある。都議会民主党は新銀行東京問題や築地市場移転問題などさまざまな問題を追及。当初は賛成していた五輪招致も今年1月に反対に転じた。
石原氏は小沢一郎幹事長が代表当時に「国を売った人間だ」などと批判を続け、首相も幹事長当時の平成19年4月にメルマガで「傲慢(ごうまん)不遜な石原氏の五輪などという時代錯誤的発想」と応戦。今年2月には都連会長の菅直人副総理・国家戦略担当相は「石原氏が都政の失敗を五輪で回復しようとするのを、なぜ国会議員が協力しなければならないのか」と息巻き、石原氏が「五輪を政争の具にしている」と猛反発する騒動に発展した。
 国会決議直前に民主党は条件付き賛成を表明したが、7月の都議選でも民主党候補の多くは五輪招致に触れるのを嫌った。こうした消極的な姿勢が国際的に「民主党政権は招致に消極的だ」との印象を与えた可能性は否定できない。
 ◆「なぜ違う服」
 首相が招致に前向きに転じたのは、「温室効果ガス排出量25%削減」を打ち出したことも大きい。12月には同じコペンハーゲンで「ポスト京都議定書」の枠組みを決める国連気候変動枠組み条約第15回締約国会議(COP15)が開催されることもあり、IOC総会は「環境の鳩山」をアピールする好機だと考えたようだ。
 IOC総会では、石原氏が「よく来てくれた」と首相をねぎらい、親密さを演出したが、過去の経緯もあり、ギクシャクさはぬぐえなかった。日本のプレゼンターは男性は紫色のブレザーをそろえたが、首相はいつもの黒っぽいスーツに金色の「勝負ネクタイ」。他国からは「なぜ首相は同じ服を着ていないのか」との声が上がったという。(佐々木美恵)
http://sankei.jp.msn.com/sports/other/091004/oth0910040828003-n1.htm

首相の五輪誘致をめぐる発言集
http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/other/091004/oth0910040828003-l1.htm

7174丁目の案山子 ◆K9Pr1/RLpU:2009/10/05(月) 21:24:05
「国を挙げての熱意不十分」…五輪落選分析
 2016年夏季五輪の開催地選考で東京が落選したことについて、関係者からは「誘致を求める国会決議の採択が遅れるなど、国を挙げての熱意が不十分だと見られた」との指摘も出ている。
 国際オリンピック委員会(IOC)総会で招致演説を行った鳩山首相に同行した中山義活首相補佐官(衆院東京2区)は3日、「国民の支持が低かったことが最後まで響いたのかな」と敗因を分析した。
 特に政界では、招致決議採択をめぐる国会の動きの出遅れを指摘する声がある。
 決議は立候補要件ではないが、国を挙げて招致に取り組む姿勢をアピールできる。このため、都は立候補ファイルをIOCに提出する今年2月12日までに採択するよう国会に求めたが、7月に都議選を控えていたことや、石原都知事への反発もあり、民主党が「時期尚早」として応じなかった。
 3月後半にようやく採択にこぎつけたが、決議文は民主党内の反対に配慮して、「財政保証」などの具体策に踏み込まなかった。
 鳩山首相は土壇場でIOC総会への出席を決め、誘致に意欲を見せたが、政府内には「東京開催が決まる可能性は低かったので、石原知事に貸しを作っただけだろう」との見方もある。
(2009年10月4日07時52分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20091003-OYT1T01126.htm?from=main7

>「東京開催が決まる可能性は低かったので、石原知事に貸しを作っただけだろう」

もともと、鳩山首相の応援はポーズだと思っていた(>>)。
彼が石原都知事につくった『貸し』は、何だったのか?
これが、これからの都政の課題。

718名無しさん:2009/10/05(月) 21:43:29
東京開催なんか絶対国民的に盛り上りっこないからw

広島でやるとか言ったら日本国中が賛成するでしょ。

719名無しさん:2009/10/05(月) 22:03:52

 2016年オリンピックは東京の惨敗だが、東京一極集中加速化と東京五輪誘致は
ワンセットで、石原と小泉政権とそして森派や東京の財界や利権集団が画策したものだよ。

 そして当初、石原や小泉としょ周辺は、東京への五輪誘致に絶対的な自信を持っていたらしい。
「曰く、東京五輪は既に決定済みだと」豪語していたらしい。
 確かに、IOC委員による、最初の各都市の評価で東京がトップだったろう。
 何故、それが出来たのかといえば、石原銀行=新銀行東京をトンネルにして、
海外のIOC委員やその天下りの機関や法人に工作資金を流し込んでいたわけ。
そしてIOC委員を買収して誘致を実現しようとしたところ、新銀行東京の
乱脈経営が暴露され、金融庁や議会の監視下に置かれたため、裏金工作は失敗。
東京は最下位評価に転落。
 石原と小泉は親族関係にあり、石原の要求を受けて小泉政権は首都移転を中止させた。
この時期から東京の「首都」性が異常なまでに強調され、首都圏、東京、首都大学、
東京に富と人材を集中させるあらゆる、情報操作が開始された。

 小泉政権時代に、石原と小泉と霞ヶ関と自民党や財界人で、東京に全ての大企業と人材、
公共投資を集中させ、東京だけに、情報や航空網、企業や富が全て集中させることが決定された。
マスコミと電通にによる、周到な「東京一極集中イメージ操作戦略」がねられ、全ての
東京キー局マスコミが、東京だけに日本中の羨望の集まるように徹底指導が為された。
 大阪の徹底的な叩きや、大阪の不利になる総研のデーターや情報操作も着手された。
名古屋マンセーもこのときに行われたが、これは名古屋とトヨタを東京の味方=衛星都市に
引き入れ大阪たたきを加速させるためのもの。ちなみに奥田碩と石原は一ツ橋大学同窓。
トヨタや奥田碩が自民党や政府の多数の諮問機関のトップに就任したのもこのとき。

 航空網も道路網を大阪周辺の整備を妨害し、関空を有利子負債で叩き落し、絶対に
成田や羽田に全ての航空会社を集めるようにさせた。
つまり、情報やヒトオノカネの出入り口を全て東京に集めるという
「東京ボトルネック戦略」がこの時に決められた。

2016年の東京オリンピック開催はその東京一極集中化政策の総仕上げであり、
同時に東京へのインフラと公共投資集中のための重要手段だった。

720名無しさん:2009/10/05(月) 22:10:50
東京一極集中政策は、「政府=官僚=マスコミ」の鉄のトライアングルで決定された
(誤った)決定事項だった。

東京だけに、全ての企業本社を集中させ、情報や国際交通、物流、金融を全て
を東京経由にさせる、北朝鮮も真っ青になる中央集権化政策だったわけ。

当然、日本国家を支配する黄金トライアングルの決定事項だから、予定調和として
全てこのシナリオに沿って進められるはずだったが、何故か、不思議と逆風が吹いてきた。
つまり逆予定調和の動きが出てきたわけ。

東京は五輪落選し、霞ヶ関は解体の機運が高まってきた。マスコミは収入激減で
青息と息の状態。

721名無しさん:2009/10/06(火) 03:31:55
>>718
東京よりも開催理念が明確でIOC受けも良さそう。

722名無しさん:2009/10/06(火) 04:31:23
去年、広島県の藤田知事が東京五輪招致委員に対して
「地方から見れば東京のエゴでしかない」と痛烈に批判してたな。

案の定、東京マスコミはほとんど報じなかったが。

7234丁目の案山子 ◆K9Pr1/RLpU:2009/10/06(火) 07:48:31
JOCは、次期も東京へ誘致チャレンジのつもりのようだが、強力なライバルが出てくるかも・・・

【五輪招致】インド、24年五輪に意欲
産経ニュース2009.10.5 09:21
 インドのシン国際オリンピック委員会(IOC)委員は4日、2024年にニューデリーで夏季五輪を開催したいとの意向を明らかにした。主要新興4カ国(BRICs)では08年に中国(北京)が夏季五輪を開催し、14年にはロシア(ソチ)が冬季五輪を、さらに16年にはブラジル(リオデジャネイロ)が夏季五輪を開催することが決まり、インドだけが取り残された格好となっている。
 シン委員は「20年は(五輪は)欧州に戻るのではないか。われわれは来年のニューデリーでの英連邦大会を成功させ、24年の五輪開催につなげたい」と述べた。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/sports/other/091005/oth0910050922003-n1.htm

724名無しさん:2009/10/06(火) 13:16:02
東京の場合、あの極めて低い国民支持率をどうにかしないと何度立候補してもだめ。

7254丁目の案山子 ◆K9Pr1/RLpU:2009/10/06(火) 18:40:28
落選顛末は、まだまだ続くようです :

リオ、五輪で石原知事発言にクレーム…中身は不明
 2016年夏季五輪開催都市に選ばれたリオデジャネイロは5日、国際オリンピック委員会(IOC)総会での選定について不適切な発言をしたとして、東京都の石原慎太郎知事を批判する声明を発表した。
 石原知事の報道陣に対しての発言としているが、具体的にどの発言かには言及していない。
 声明では「(発言は)遺憾であることに加えてIOCのルールに反する」と指摘。「石原知事の失望させるような態度に驚いており、リオは6日にIOCに正式に通知する」としている。(共同)
(2009年10月6日11時00分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20090929-120321/news/20091006-OYT1T00342.htm?from=nwla

リオのクレーム、矛先は裏取引におわした石原会見
 【コペンハーゲン=結城和香子】2016年夏季五輪の開催都市に選ばれたリオデジャネイロが、国際オリンピック委員会(IOC)委員の票を得るために裏で働きかけをしたと取れる石原都知事の発言が、ブラジルで問題視されていることが明らかになった。当地にいる関係者が5日語った。
 石原都知事は、帰国直後の4日の記者会見で、「ブラジルの大統領が、聞くところ、アフリカの人にかなり思い切った約束をしたというようです。(フランスの)サルコジ大統領もフランスの戦闘機を買ってくれるなら、ブラジルを支持するとか」などと語っていた。
(2009年10月6日13時35分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20091006-OYT1T00549.htm?from=main6

「次回もチャレンジ、東京しかない」と意気込んでいたJOC、面目丸つぶれですね。

7264丁目の案山子 ◆K9Pr1/RLpU:2009/10/06(火) 19:50:49
だんだん事態は発展してきました :

裏取引発言、ブラジル招致委がIOCに抗議文
 【リオデジャネイロ=小寺以作】2016年の夏季五輪開催都市に選ばれたブラジル・リオデジャネイロ招致委員会は5日、リオによる裏取引を示唆したともとれる石原慎太郎東京都知事の発言をめぐり、「遺憾で国際オリンピック委員会(IOC)の規則に反する」と非難し、IOCに抗議文を6日に送付すると発表した。
 ブラジル・グロボ紙などが報じた。
 石原都知事は帰国後の4日の記者会見で、「ブラジルの大統領が、聞くところ、アフリカの人にかなり思い切った約束をしたというようです」などと語った。
 リオ招致委は「発言は不適切で下品。リオは技術プロジェクトを評価され、大多数の委員の賛成によって選ばれた」と強調した。
(2009年10月6日19時18分 読売新聞)http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20091006-OYT1T00819.htm

石原知事は、抗議受けても傷口は浅いでしょう。「丁重に陳謝」すればすむこと。どうせ、次期立候補しないのですから。

かわいそうなのは、上部機関のIOCの矢面に立つJOC。
ブラジルがIOCに「提訴」、IOCはJOCを通じて事情聴取。ブラジルは「先進国の日本にバカにされた」と
国民感情に訴え、嫌疑かけられたアフリカ諸国も黙っていない。
それに乗じて、世界中のジャーナリストがJOCに詰め寄る・・・
上部機関と国際世論にさらされ、JOCは立つ瀬がない。
せっかく「次期も東京誘致、再チャレンジ」と、“落選”の痛手から立ち直ろうとして、気持を新たにしていた矢先に。
こういうのを、「泣きっ面に蜂」と言います。

727名無しさん:2009/10/06(火) 20:38:17
2020年五輪の東京再立候補は現実的には難しいと思う。
これだけ、日本中を総動員してマスコミ動員して、政府も巻き込んでも到底
勝てないのであれば、再度挑戦しても難しいと石原の後継者も考えるだろう。
失敗すれば、費用無駄遣いと攻撃されるからそんなリスクは背負いたくない。

まあ、五輪は小泉首相と石原寡頭政権の蜜月時代の柄も間の妄想だったのかもしれないな。
時代は動いている。

東京一極集中政策と大阪叩きは先進国の常識であれば、明らかに「アパルトヘイト罪」に
該当する国家犯罪といえる。
もし橋下政権や大阪府民がこの実態をアメリカ政府や国連やEU人権委員会に告発すれば、
官僚も過去の自民党政治家もマスコミも国際社会から人権犯罪者と認定されるだろう。
 日本国内だけの非常識がもはや看過できないレベルに達している。

小泉も霞ヶ関官僚も、迫り来る東京の大地震リスクを故意に隠蔽し、対策を
とらないばかりか、寧ろ一極集中政策を意図的に加速させた。これも犯罪。
「業務上過失致死罪に相当する国家犯罪」といえる。
こうした国家犯罪が次第に告発されようとして居る。
われわれがやるとはこの「国家犯罪をあらゆる手段で」ネット、口コミ、
メール、E−MAIL、ブログその他の手段でどんどん拡散していくこと。
 
既に拡散は進んでいるがこれが更に進めば、東京は崩れる。

728名無しさん:2009/10/06(火) 20:57:11
懲りてないねJOCは。

2020年夏季五輪招致、JOC会長が再挑戦示唆
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20091005-OYT1T01179.htm

日本オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和会長は5日、2020年の夏季五輪招致に乗り出す可能性について、「日本で五輪を開きたいから(2016年招致の)この場に立った。これから(敗因を)分析する」と述べ、再挑戦への意欲が残っていることをほのめかした。国際オリンピック委員会(IOC)主催の「五輪コングレス」で講演を行った後、日本メディアの質問に答えた。(コペンハーゲン、田中富士雄)

(2009年10月5日23時02分 読売新聞)

729黒澤主義:2009/10/06(火) 22:56:49
消えた東京五輪:招致失敗の波紋/上 残り1年半、知事を待つ嵐

http://mainichi.jp/enta/sports/general/news/20091004ddm041050056000c.html

東京都が4年にわたって取り組んできた2016年夏季五輪の招致活動。コペンハーゲンで2日開かれた国際オリンピック委員会(IOC)の総会で、その夢はついえた。落選が広げる波紋と招致の舞台裏を探る。

◇なりふり構わず、それでも届かず

「ぜひ、ぜひ、ぜひ」。そう言って東京都の石原慎太郎知事が鳩山由紀夫首相にコペンハーゲンでの招致演説に加わるよう訴えたのは、9月17日の記者会見だった。

 その3週間前の8月28日。衆院選投票日を2日後に控え、石原知事は新宿区の自民党候補の応援に駆けつけた。「死んだ人の名で政治献金した。脱税に近いし、完全に詐欺だ」。街頭演説で「故人献金だ」と厳しく批判した相手は、やがて首相になる鳩山氏その人だった。選挙で政権が代わったとはいえ、頭を下げるのが嫌いといわれる石原知事が求めた鳩山首相の助け。知事の危機感は、それほど強かった。

石原知事が都議会で五輪招致を宣言したのは05年9月。銀行税やディーゼル車規制に代表される華々しい都政運営が鳴りを潜め、人気にも陰りが出始めたころだ。「知事の、知事による、知事のための五輪」。トップダウンで決まった立候補は、そんなふうにも揶揄(やゆ)された。

招致活動に黄信号がともったのは07年の世論調査。都民の賛成は6割にとどまり、反対する人の中では「他に優先すべき社会問題がある」との理由が多数を占めた。今年初め、招致に慎重な民主党都議が党中央に冷静な対応を文書で求めたことを知ると、知事は都議会の一室でこの都議らを呼び止め、「みていろよ、恥をかくからな」とののしった。

政権交代後で石原知事が変えたのは、民主党への態度ばかりではない。自身の進退についての発言も修正した。

敗北が決まった総会の後、現地で開かれた記者会見。石原知事は「言っておきますけど、私はこれで辞めることは絶対にございません」と断言した。

五輪招致に失敗したら辞任するのでは−−。これまで、そんな憶測がくすぶってきた。原因は知事自身の言葉だ。07年3月の記者会見で、招致に失敗した場合について聞かれると「その時点で責任を取らなきゃいかんでしょうな」と引責辞任を示唆していた。

知事の側近は解説する。「いま、都議会と国政の主導権を握るのは民主党。これで民主系の知事が誕生したら、石原都政の継承どころか厳しい検証が始まるおそれがある。政治家としての最終章を傷つけられるのは、彼のプライドが許さない」と。

しかし、課題が片づいたわけではない。都議会は9月25日、新銀行東京の経営問題を検証する特別委員会を設置した。知事が追及されるかもしれない舞台が始動する。1年半の任期を残し、石原知事の正念場は続く。

(毎日新聞 2009年10月4日)

730黒澤主義:2009/10/06(火) 22:57:21
>>729

消えた東京五輪:招致失敗の波紋/中 残る借金と未利用地

http://mainichi.jp/enta/sports/general/news/20091005ddm041050132000c.html

◇臨海副都心開発の推進力失う

秋の虫の音が海風に乗って聞こえてくる。レインボーブリッジを望む東京・有明の臨海部に広がる31ヘクタールの空き地。1400×250メートルのほぼ長方形をしたこの広大な原っぱは、2016年五輪が東京に決まったら、1万7000人が滞在する選手村に変わるはずだった。民間の手でマンション型の宿舎を建て、大会後は一般の住宅として再利用する−−そんな触れ込みは、効率的で無駄のない五輪計画の象徴でもあった。

鈴木俊一知事時代の85年、都は臨海副都心の開発に着手した。就業人口11万人、居住人口6万人の新都市を東京湾臨海部に丸ごとつくるという巨大プロジェクトだった。しかし、バブル崩壊で民間参入が低迷し、開発が進まないまま莫大(ばくだい)な借金だけが残った。臨海部を会場にした世界都市博覧会の計画も、中止を選挙公約にした青島幸男前知事の当選で頓挫した。都の「臨海地域開発事業会計」は今も約4000億円の債務を抱える。

選手村予定地も、もともとは都が500億円規模の費用で造成した埋め立て地だ。臨海副都心で未利用の造成地は約75ヘクタール。五輪計画で都は、選手村以外にもメーンスタジアム(晴海)、ヨット競技のマリーナ(若洲)を臨海部に建設する予定だった。「五輪という付加価値があるからこそ、開発業者にも魅力ある物件になりえた」と不動産情報会社「東京カンテイ」の井出武主任研究員は話す。昨年の金融危機で不動産市況はいっそう冷え込み、都有地の売却は容易ではない。

ぽっかりと東京湾に浮かぶ「中央防波堤内側埋立地」。都民が排出した1230万トンのゴミが堆積(たいせき)する島に、48万本の木を植える「海の森公園」事業が進む。構想が持ち上がったのは05年2月。その7カ月後に石原慎太郎知事が五輪招致を表明し、クロスカントリーの競技場予定地になった。東京湾を緑に彩る計画は、環境重視の五輪にマッチしていた。

当初30年間での整備を目指した計画は大幅に前倒しされ、「16年完了」に設定し直された。計画面積47ヘクタールのうち既に7ヘクタールの植樹が終わったが、五輪は来なかった。「整備は続ける。ただ、ペースは見直さざるをえないだろう」と担当者は話す。

「五輪はまちづくりの推進力になる。開催都市は注目を浴び、計画の実現が世界への約束にもなるからだ」と元都副知事の青山やすし・明治大大学院教授は話す。五輪招致というエンジンを失った今、都の幹部は言う。「開催を想定した都市像は、東京が直面する問題の解決をさまざまに織り込んでいた。これに代わる目標は、すぐには見いだせない」

(毎日新聞 2009年10月5日)

731黒澤主義:2009/10/06(火) 22:57:51
>>730

消えた東京五輪:招致失敗の波紋/下 150億円だけじゃない

http://mainichi.jp/enta/sports/general/news/20091006ddm041050084000c.html

◇始まる支出の「決算」

ある年齢より上の人にとっては、懐かしい節回しだったかもしれない。6月に東京都江東区が区内の体育館など2カ所で開いた盆踊り講習会。計350人の参加者が習ったのは、三波春夫さんの「東京五輪音頭」だった。

64年東京五輪の前年にレコード発売され、大ヒットした曲だ。わざわざ踊りの講師を招いての講習の目的は「オリンピックムーブメントの推進」。費用は講師謝礼など12万円で、東京都が全額支給した。

16年五輪の招致機運を盛り上げようと、都は区市町村による五輪普及事業について、1000万円を限度に委託金を支給した。予算は08〜09年度で計12億4000万円。五つの輪が開いたりする花火を地元の花火大会で披露した調布市には1000万円を出した。タレントの萩本欽一さんの球団を招いた大田区の野球イベントは490万円かかった。50年近く前にはやった五輪音頭を持ち出した江東区の担当者は「講習会で招致活動は盛り上がった」と胸を張った。

委託金を含め、招致活動経費の総額は150億円。08年夏季五輪を目指して敗れた大阪市(約48億円)の3倍にあたる。50億円は企業などの寄付や協賛金だが、100億円は税金だ。

使途は多岐にわたる。07年3月、都内で開かれたフィギュアスケートの国際大会では、スポンサーボードを掲示する契約料として、3150万円を支出した。長さ5メートルのボード2枚が張り出され、テレビにも映ったが、ボードの文字は「TOKYO!!」だけだった。この段階では国際オリンピック委員会(IOC)に正式な立候補都市として認められておらず、「五輪」と表示できなかったという。

「監査が入って、妥当だったかどうか都民に明らかにすることが最低限の責任だ」。石原慎太郎知事はコペンハーゲンから帰国した4日、招致活動経費の明示を約束した。しかし、150億円に含まれない支出もある。

レインボーブリッジを通行止めにして開いた3月のウオーキング大会に、都は8300万円を支出した。東京駅前に特設競技場を設置した陸上や体操競技のイベントは8100万円。どちらも「五輪機運を盛り上げる」と事業目的をうたっているが、招致本部ではなく他部局が担当したため、別会計で処理された。

では、招致に絡んだ全支出はいくらか。都幹部は「グレーゾーンも含め、すべての支出を明らかにしなければ説明責任を果たしたとはいえない。ただ、それは困難だ」と語る。招致活動は終わったが、その「決算」はこれからだ。

(毎日新聞 2009年10月6日)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板