したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

大阪府知事

1nakano-shima★:2007/10/28(日) 22:40:01
府知事に関する話題・情報・ニュースなどはここで。

851よっさん:2008/01/30(水) 09:27:34
産経関西より
http://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya013005.htm

橋下氏、就任前に異例の予算協議 きょう登庁
 大阪府知事選で当選した橋下徹氏(38)は30日、登庁し、府当局者と新年度予算や人事などについて協議を始める。現職知事ではないため、自民府議団は府庁内の会派の部屋を「仮知事室」として提供する。就任前に府側と話し合うのは異例。

 一方、三輪和夫、小河保之両副知事は、産経新聞の取材に対し、進退について橋下氏の判断に従うことを明らかにした。橋下氏も自らの政策方針に従うならば続投を望んでおり、30日の協議の場で意向確認が行われるとみられる。山登敏男副知事は今月末で辞職する。

 府では通常、知事が11月に新年度の予算編成方針を示すが、今年度は知事選があったため作業をストップ。複数の予算案を用意して協議に臨む。

 橋下氏は当選後、報道各社の取材に、府債発行を原則認めないと発言。しかし、2000億円を超える発行額を別財源で補填(ほてん)するのは現実的に難しく、府の財政当局者が財政の現状について説明し、説得するとみられる。

 協議には、小河、三輪両副知事のほか、部長クラスの幹部らが出席し、約4時間にわたって話し合う。これに先立ち選挙で支援した自民、公明両党府議団幹事長と、議長、副議長とも面会し、議会運営や施政方針について協議。大阪市議会にも出向き、自民、公明会派にもあいさつする。


 (2008/01/30 8:15)

852名無しさん:2008/01/30(水) 10:08:11
>>849
この記事面白いね。

それと同じ新聞でも東京本社発行新聞と大阪本社の新聞とでは
今回の橋下に関する記事が全く違う、東京本社発はとにかく
お茶らけにしたいようだ。

853名無しさん:2008/01/30(水) 10:17:34
府債は基本認めない、ゼロにしたいって言ってるだけなのに
府債ゼロを公約にしたがるマスコミは糞だな、もう揚げ足取り。
井戸知事の解釈は助け舟ではなく、普通に正しい解釈なだけ。

橋下氏の府債ゼロ 井戸知事「無理でしょう」
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0000818534.shtml
 弁護士でタレントの橋下徹氏(38)が大阪府知事選で当選したことを受け、兵庫県の井戸敏三知事(62)は二十九日の会見で「大阪のみならず関西のリーダーとして期待している」と述べた一方で、橋下氏が二〇〇八年度予算で「府債発行ゼロ」と発言したことについては「無理でしょうね」と断じた。

 井戸知事は大阪府知事選を「知名度ある候補が戦いに有利と、あらためて確認した。若さや『変える』というメッセージを府民が選択したのだろう」と総括。「どんなことをしようとしているのか、わたし自身が確認しながら、これまで通り両府県の相互協力を進めたい」とした。

 また、橋下氏の「府債発行ゼロ」方針への感想を問われた井戸知事は「無理」とした上で、地方債の性格を「社会資本整備のために使うもので赤字国債とは違う」と説明。「正当な地方債は当然活用し、財政赤字を切り抜けるための府債は出さないという意味では」と“助け船”を出しながらも「まさか『府債ゼロ』とは、わたしのような人間からは考えられない」と結論付けた。(畑野士朗)

854名無しさん:2008/01/30(水) 10:40:39
38歳知事<上> メディア利用 計算ずく?

過激発言封印も「自分貫く」
徹夜で取材・出演
 全国最年少で大阪府知事に就任する弁護士でタレントの橋下徹氏(38)。初当選を決めた27日夜から分刻みでメディア取材を受け、28日朝を迎えた。この日だけでテレビ・ラジオの出演や新聞取材の予定は30本以上に及び、新しい「大阪の顔」として府政改革への意気込みを語り続けた。これまでの軌跡からは、その人物像が浮かび上がってくる。

この日朝一番の仕事は午前6時前からのテレビの生出演だった。「当選から一夜明け」の感想を聞かれた橋下氏は笑いながら答えた。

 「全く寝てない状態なので、そのまま続いている感じです」

 午前9時までの3時間で、大阪市内のホテルから11本の生中継。共演者だったテリー伊藤さんには「応援しているからね」とエールを送られ、東国原英夫・宮崎県知事からは中継を通じて「昨日から同じことをメディアに何回も聞かれ、むっとすることあるでしょ」と同情された。

 ただ、ある番組のコメンテーターから「アンタは『立候補しません』と言ったウソつきというのが、どこまでもつきまとう。もう絶対にウソは許されないという緊張感を持ってほしい」と迫られ、殊勝な様子で何度もうなずいた。「本当にその通りだと思います」
月30本前後の番組を抱え、年間2億円以上の出演・講演料を稼いでいたコメンテーター時代。「(日本に)核武装は必要」といった過激な言動は、時に物議を醸し、知事選で政党支援を得る上での障壁ともなった。ただ、橋下氏は「(他の出演者と)差別化を図るため、計算していた。メディアには、特徴がないと出演できません」と意図的だったと説明する。

 番組で橋下氏と共演した弁護士の丸山和也・参院議員は「彼は、こういう時は、こう答えるといったケーススタディーをノートにびっしり書き込んでいた」と明かす。読売テレビ解説委員の辛坊治郎氏も「100%計算してしゃべるし、しゃべれる人」とみる。

 ただその「計算」は、時に人を不快にさせた。

 「小泉チルドレン」の一人、川条志嘉・衆院議員(38)は橋下氏と小中高の同級生。2005年の総選挙直後、橋下氏は情報番組で「(川条氏の)机にマヨネーズをつけて『お好み焼き』と、いじめていた」とのエピソードを紹介した。

 だが、川条氏には、そんなことをされた覚えが全くなかった。昨年12月、橋下氏と電話で話す機会があり、当時の発言を問いただすと、橋下氏が謝罪した。「作ってました。申し訳ございません――」

過激な言動で売れっ子タレントの地位を築き、その人気に支えられて知事選で圧勝した橋下氏も、選挙中は「メディアで好き勝手言って迷惑をかけた」と釈明に終始していた。

 「一コメンテーターと知事とでは発言の影響力が全く違う。そこはちゃんとわきまえていると思うが……」。この日、府庁で当選証書を受け取った橋下氏からあいさつされた自民党府議の一人は不安をのぞかせる。

 橋下氏は、当選後のインタビューで「税金をいただく立場になる」と過激発言の封印を宣言しつつ言い切った。「表現方法やスタイルは変えるが、自分が思ったことは貫き通す」

http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/h_osaka/ho80128a.htm

855名無しさん:2008/01/30(水) 10:42:36
38歳知事<中> 「大阪への愛」が原点

地域・先輩・ラグビー力くれた
 大阪府知事選で初当選した橋下徹氏(38)は選挙戦中、〈大阪への愛〉を語り続けた。「僕は大阪が大好きなんです」「元気がなくなった大阪に『笑顔』を」。マイクを握るたび、大阪の現状を憂い、大阪の変革を訴えた。橋下氏が政治家を志すきっかけとなった原風景とは――。

「小5で大阪に引っ越して来ました。オカンと僕と妹の3人で(吹田市の)文化住宅に住みました」

 知事選初日の10日朝。大阪・ミナミの南海難波駅前。橋下氏は「今からしゃべることが僕の原点」と第一声を切り出し、自らの生い立ちをひもとく異例の演説を行った。「僕を育ててくれた大阪への思いを、とにかく聞いてほしかった」(橋下氏)からだという。

 東京・渋谷区生まれ。父とは小学2年生の時に死別。母子家庭だった橋下氏は、吹田市で1年を過ごした後、大阪市東淀川区の府営住宅に引っ越す。

 校内暴力が社会問題化するようになった1980年代前半。小6の転校初日、「おい、新米」と同級生に殴られた。中学ではパンチパーマやリーゼントの先輩に、ケンカをふっかけられることもあった。ただ、橋下氏は「いったん溶け込めば、本当に熱いやつら」と振り返る。

 14歳の時に母が再婚。思春期。家を飛び出し、公園でぶらぶらしていると、「どうしたんや」と声をかけ、夜中まで相談に乗ってくれた先輩がいた。「徹ちゃん、ご飯食べていき」「泊まっていったらええわ」。我が子のように迎えてくれた地域の家庭があった。

 府立北野高(同市淀川区)では中学時代に続いてラグビー部に。大学入試が迫った3年の冬も猛練習し、同校で46年ぶりとなる「花園出場」を成し遂げた。その花園での試合を橋下氏は第一声の最後で触れた。「全国で一番(体格が)小さかった僕たちが3回戦まで戦った。自分たちの力だけじゃない。大阪府民の方がどっと応援に来てくれた」

 そしてジーパン、茶髪にサングラスというスタイルで異彩を放った弁護士時代。「東京ならいいスーツにいい車、いい腕時計をすれば仕事が来る。でも大阪は少々ずれようが受け入れてくれる」。街頭演説では、そんな言葉で大阪への感謝を口にした。

 だが、その故郷も、コメンテーターとして出演する番組では散々にけなされていた。「東京の二番煎(せん)じ」「借金まみれの公務員天国」「ひったくり件数全国ワースト1」……。

 政界への関心が芽生え始めたのは、1年ほど前から。「メディアでは言いっぱなしで終わる。政治に入らないと、現実を変えられない」。昨年7月の参院選、同11月の大阪市長選――。大型選挙のたびに橋下氏の名前が取りざたされるようになった。

 いったんは「2万%ない」としながら、出馬を決断した知事選。橋下氏は演説の中でほとんど政策に触れず、「愛」を語って180万を超える票を得た。「愛だけで運営できるほど、府政は甘くない」。危機的な財政難にあえぐ府庁から、そんな冷めた声も漏れる。

 山積する課題を突破できるのか。情だけではない実行力が問われる。


http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/h_osaka/ho80129e.htm

856名無しさん:2008/01/30(水) 10:45:00
首相と面会「ご協力を」 霞が関訪問「荒療治で立て直す」

大阪府知事選で初当選した橋下徹氏(38)は29日、首相官邸で福田首相と面会した。橋下氏が「大阪を元気にしたいので、国の方からもご協力を」と支援要請すると、首相は「大阪が元気になってくれないと困るから全面的に協力する」と応じた。当選直後の新知事に首相が会うのは異例。

 会談は終始、リラックスムード。橋下氏が「自民党さん、公明党さんのおかげで当選できました」とお礼を述べると、首相は「政治家になったね」と応じ、周囲の笑いを誘った。首相から「全面協力」を引き出した橋下氏は、「心強い言葉をいただき、自信がわいた」と述べた。


 面会後、橋下氏は、たまたま遭遇した内閣特別顧問の奥田碩・トヨタ自動車相談役に駆け寄り、「工場は大阪の方で。土地を空けておきます」と早速、トップセールス。自民党本部では、〈橋下人気〉にあやかろうと、衆院選を控えた議員からツーショット撮影を求められる一幕もあった。

 首相訪問に先立ち、橋下氏は総務省など5省庁に足を運び、「荒療治で府政を立て直します」と大阪再生への熱意を語った。

(2008年01月30日 読売新聞)


http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/h_osaka/ho80130b.htm

857名無しさん:2008/01/30(水) 11:00:57
頭の中は府政だけ!橋下新知事、かたくなに虎党入り拒否

 27日の大阪府知事選で圧勝した弁護士でタレント、橋下徹氏(38)が一夜明けた28日、サンケイスポーツの取材に応じた=写真。大阪が最も盛り上がるのは、やはりプロ野球阪神タイガースの優勝。しかし新しい大阪の顔は「阪神ファンになることが財政再建に役立つわけではない」と、かたくなに虎党入りを拒否。まさに頭の中は府政だけ、の姿勢を見せた。それともアノ球団に“操”を立てた!?

阪市内のホテルに即席の“本部”を設け、分刻みのスケジュールで報道各社のインタビューをこなしていく橋下氏。前夜からほとんど寝ていない疲れも見せず、同紙の取材に応じた。

 難問山積の府政はもちろん大事。しかし、大阪の新しい顔となった橋下氏には、府民を元気にする使命がある。「大阪に笑顔を取り戻します!」と選挙戦でも熱弁を振るってきたが、大阪を一番元気にするのが阪神の優勝だ。その先頭に立って旗振り役を、と虎党入りをススメてみたが…。

 「特に考えてないですねぇ。行政がやることじゃないと思いますよ」

 ありゃりゃ…。2年連続でリーグ優勝を逃し、元気がない猛虎を府知事として盛り上げてほしいところだが、当選直後の頭の中には府政しかないのも無理はないか。

 野球に関心がないわけではない。「甲子園には高校野球を観に行ったことがありますよ。周りに阪神ファンが多かったので、阪神戦も観ました。85(昭和60)年の優勝のときのバース、掛布、岡田のバックスクリーン3連発が印象に残っています」。往年の名シーンを懐かしそうに語る。

 しかし「最近はプロ野球を観ていないし、好きな球団は特にないですね」とあっさり。実は、橋下氏にはテレビ番組などで巨人ファンを公言していた“過去”がある。そういえば、バックスクリーン3連発も相手は巨人。やはり巨人ファンなのか…。疑問を抱きつつ重ねて阪神ファンへの“転向”を促したが「阪神ファンになることで財政再建に役立つわけではないので、府政には関係ないと思います」。

 かたくなに拒む橋下氏。府知事として始球式に登板する可能性についても「大阪を活性化するのに役立つのであれば行きますが、ボクよりもタレントさんがやるほうが効果があると思いますよ」と言い切った。

 爆弾発言や、チャラチャラしたイメージのタレントとはすでに決別。すっかり公人になった、というのが本当のところのようだ。


(小山理絵)




★「大阪の知事が…」

 橋下氏に虎党入りをススメる声は同紙以外からも。政治評論家でタレントの中村鋭一(77)は「阪神ファンに転向してもらわないと。大阪の知事が巨人ファンだと気持ち悪い」。大阪=阪神=在野の精神だと熱弁をふるい、「どうしても巨人ファンを続けたいなら知事を辞めてもらいたい」と無茶な注文まで付けた。選挙戦で橋下氏を支援した大阪学院大の國定浩一教授(67)は「好き嫌いはしょうがないけど、甲子園で始球式をするところを見てみたい」と話した。

http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200801/sha2008012901.html

858名無しさん:2008/01/30(水) 14:04:01
橋下ウオッチ:国会初訪問、自公幹部らを表敬 伊吹幹事長「全力支援」

 大阪府知事選で初当選したタレントで弁護士、橋下徹さん(38)は29日、早朝から東京に向かい、支援を受けた自民、公明両党幹部を訪問した。国会の自民党総裁室で開かれた党役員連絡会に姿を見せると、伊吹文明幹事長らが拍手で出迎え。橋下さんは「大阪を変えるため、政権与党の皆さんと協力していきたいのでよろしくお願いします」とあいさつ。伊吹幹事長も「連携して府政を運営してください。全力でバックアップします」と応じた。
 橋下さんは報道陣にもみくちゃにされながら国会内を移動。公明の太田昭宏代表らにもあいさつし、「国会は初めて。(与党幹部には)テレビで見た人に会った、という感じ」と感想を漏らした。この後、創価学会の原田稔会長と面会した。午後は、堺屋太一・元経済企画庁長官と財務省などを回る。首相官邸で福田康夫首相にも会う。
 橋下さんはガソリン税の暫定税率について、「地方の長としては財源が減るのはつらい」と述べ、税率維持を支持した。【大場弘行】

毎日新聞 2008年1月29日 大阪夕刊
http://www.mainichi.jp/kansai/osakaprefelection/news/20080129ddf041010016000c.html

さらっと団体書いてますね。熊谷氏の解放同盟は読売新聞しかありませんでしたが。

859名無しさん:2008/01/30(水) 16:01:49
AERA 2008年2月4日増大号
選挙
大阪府知事選で読売新聞が回収した「反橋下ビラ」
http://opendoors.asahi.com/aera/nakazuri/image/20080204.jpg
http://opendoors.asahi.com/data/detail/9053.shtml

賑やかになってきたみたいで

860名無しさん:2008/01/30(水) 19:35:33
>>853

もっと、府民の気持ちにたった報道をしてもらいたいですね。
もし熊谷氏になれば府債減らしはもちろん同和事業も拡大し
全く改革なんてできなかったんだから。叩くだけがマスコミの使命と
思っている大阪ローカル記者は嫌だね。

861名無しさん:2008/01/30(水) 19:45:59
38歳知事<下> 「数の論理」両刃の剣

政策実現議会との関係カギ
 お笑いタレントが司会する情報バラエティー、知事自らが「大阪」を紹介する旅番組……。全国最年少で大阪府知事に就任する橋下徹氏(38)には今、報道番組以外の出演依頼が民放各社から殺到する。

 「橋下氏の『商品価値』は跳ね上がった。宮崎の東国原英夫知事と並んで、テレビから引っ張りだこになる」。在阪テレビ局の幹部はそう指摘する。

 「宮崎のセールスマン」として、年末年始だけで20本以上の番組に出演した東国原知事。選挙戦最終日の26日には、大阪市北区のJR大阪駅前で橋下氏の応援演説をした。

 「6、7年前、週刊誌にでっちあげの記事を書かれた時、弁護士の中で、橋下さんだけが『戦いましょう』と受けてくれた。金はないですよと説明したが、金なんか関係ないと言ってくれた」。そんなエピソードを明かす一方で、県特産のキンカンを聴衆に宣伝。その映像は、テロップ入りで何度も報じられた。

 橋下氏は「たけし軍団で鍛えたあのキャラクターはマネ出来ない」と称賛。自らも知事就任後のテレビ出演に意欲をみせ、「大阪に有益かどうかで出演番組を判断する」とする。

 では、何が「有益」なのか。タレント活動を管理し、選挙戦を事務局として仕切った芸能事務所は「まだ基準はなく、出演依頼は保留中」と説明するだけにとどまっている。

初当選から2日目の29日朝。自民党の伊吹幹事長ら党4役、森元首相、公明党の太田代表らと次々懇談した橋下氏。夜に福田首相と会った後、「あんな威風堂々としたオーラはない」と報道陣の前で持ち上げた。

 選挙中、「国政の政党間対立を府政に持ち込むべきではない」と、政党色を抑えたが、この日は「自公寄り」の立場を鮮明にした。

 無党派を掲げる東国原知事とは違う道。政治基盤の強化か、しがらみとなるのか。両刃(もろは)の剣となる府議会との関係には、「政策の実現は『数』で決まる」との考えが根ざす。公約に一切触れなかった政見放送では「府議会111人中、71人の協力を得られた」と自民、公明両党の支援を得たことだけを強調していた。

 そんな姿勢にコラムニストの勝谷誠彦氏は28日朝の番組で「府議会与党と手を結ぶと結局は取り込まれる」と主張。辛坊治郎・読売テレビ解説委員も「橋下氏は目上には心配なくらい従順。年上議員と衝突したら自分を押し通せるのか」と語る。


 橋下氏が、知事就任後の最優先課題として掲げる財政再建。その実現のため、「新たな府債発行の禁止」「出資法人の売却・民営化」を強調する。一方、公約の「子育て支援の充実」「小学校の芝生化」には新たな財政負担が必要になる。

 二律背反にも見える財政改革と府民サービス。「かけ声は威勢良くても、まだ彼は府の実態を知らない」。そう指摘する府幹部は「財政再建と府民サービスのバランスを考えないと橋下府政は短命に終わる」と“予言”する。

 きょう30日には、庁内に臨時の「知事室」が設置される。メディア、府議会、府民サービス――。それぞれに難題を抱えながら、38歳の挑戦が始まる。

http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/h_osaka/ho80130c.htm

862名無しさん:2008/01/30(水) 20:45:36
>>857
寝てなくて疲れてるのが分かってるなら
わざわざどこファンとかどうでもいい事聞くなよ

863名無しさん:2008/01/30(水) 21:29:46
有権者が知名度に左右されてるとかマスコミは決めつけるけど、知名度につられてるのはマスコミの方ではないかと思う。

864名無しさん:2008/01/30(水) 21:56:15
知名度とかほざいてるのは東京のマスコミとアンチ橋下の毎日、産経
毎日は熊谷陣営のチラシを織り込み広告、産経は橋下と脱税記事でもめる。

865名無しさん:2008/01/30(水) 22:20:29
大阪府民が一番冷静。
知名度あるけどメディアでの発言にネガティブなイメージを持たれて
選挙当初は必ずしもプラスに働いていなかった。
特にサラリーマン男性は熊谷を押していた。

866よっさん:2008/01/30(水) 22:31:42
 しかし大阪府知事は虎党でなければならないなんて、そんなのメディアだけでの話でしょ。
大阪にはバファローズがある。この存在を無視した話なんて問題外。

 更に、どの球団を応援するかは個人の自由。大阪にだって巨人ファンがいるという事実を
知らないのでしょうか?
 
 いつまで、くだらないことを言っているんだか。大阪府知事は虎党でなければならないなどと
言っている人間は頭が固い古い見識が無い連中なのでしょう。

 よっぽど橋下さんのほうが大人で見識がありますね。

867よっさん:2008/01/30(水) 22:41:46
産経関西より
http://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya013011.htm

「府債発行ゼロ」撤回要求 自公大阪府議団 橋下流はや異論噴出
 大阪府知事選で当選した橋下徹氏(38)は30日、新年度予算案編成などのために登庁し、選挙で全面支援をうけた自民、公明両党府議団の幹部と会談、両党からは、橋下氏が当選後に掲げた「府債発行を原則認めない」とする方針について撤回を要求する意見が相次いだ。橋下氏は、業界団体の式典にも出席しないと発言したが、これにも両党は反発、知事就任前から与党会派と対立する異常事態になった。
 
 橋下氏は当選直後から議会との関係について「是々非々」と発言しており、初会談でも持論を通した形だ。会談は府庁2階の自民府議団の会議室を「仮知事室」として非公開で行われた。終了後「府債発行ゼロ」について、公明党府議団の野田昌洋幹事長は記者団に「財政を立て直すのは悩みながらやるのは当然」と全否定はしなかったが、「平成20年度は(想定作業が)進んでおり、全部ゼロにしたらできない。現実をふまえてほしい」と提案したことを明らかにした。

 また、自民党府議団の朝倉秀実幹事長も「府債を発行しなければどうなるか。十分把握してから方策を考えてほしいと伝えた」と話した。

 府財政課によると、府債発行額は平成19年度で2433億円あり、ゼロにすれば、約9万人いる全職員の人件費を2割カットしても補填(ほてん)できない。知事選があったため、新年度予算編成はストップしているが、複数の編成想定のうち「府債発行ゼロ」は入っていないという。

 一方、会談後の橋下氏は、業界団体の式典への出席について「副知事の代理出席も含めてしない。その代わりに意見を聞く場を別に設け、それには私が出る」と説明、与党側が納得しなかったことを明らかにした。

 午後は府当局者と新年度予算についてさらに議論が行われるが、橋下氏は「大激論になる」と話した。

 また、これに先立ち大阪市内で和歌山県の仁坂吉伸知事と会談し、近畿一円の中小企業を集めた合同商談会開催を検討。

 仁坂知事は当選祝福のために橋下氏に急遽(きゅうきょ)連絡、大阪市内のホテルで会談した。当選後、近畿の知事で直接橋下氏と会うのは初めて。まず仁坂知事が「和歌山の発展は大阪あってのもの。『大関西のリーダー』になってほしい」と要望。橋下氏は公約に掲げた中小企業の振興にからみ「取引アップのため、近畿合同の商談会を開きたい」と述べ、午後に府側と調整する意向を示した。仁坂知事も同意した。また大阪−和歌山間の道路整備連携や、救急医療受け入れなども話し合った。
 (2008/01/30 16:11)

868よっさん:2008/01/30(水) 22:53:18
大阪日日新聞より
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/200801/news0130.html#01301

■ 民主府議団「大人の対応」 橋下知事初登庁出迎え
 大阪府議会の民主党府議団は二十九日、知事選で初当選した弁護士でタレントの橋下徹氏が初登庁する二月六日に会派控室で新知事を出迎えることを決めた。昨年の大阪市長選で初当選した平松邦夫市長が十二月に初登庁した時には、野党に転落した自民党市議が誰も出迎えずに話題となったが、知事選で敗れ野党になった民主党府議団は「大人の対応」を取る形。同団幹部は「市議会の自民党みたいにつまらない反対勢力にはならず、新知事に対し是々非々で臨みたい」と強調している。

 平松市長が昨年十二月に初登庁し、市議会の各会派へあいさつ回りした際、市長選で現職を支援し、野党に転落した自民市議団の控室はもぬけの殻。同じ立場に置かれた公明市議も二人だけだったため、物議を醸した。

 民主党府議団も太田房江知事を支える与党だったが、二十七日の知事選で落選した元大阪大大学院教授の新人を支援したため、野党に転落。橋下氏は二十八日に府庁で当選証書を受け取った後、選挙戦で支援を受けた自民、公明両党府議団の控室を訪れてあいさつしたが、議員が数人いた民主党府議団の控室の前は素通りした。

 それでも同団は二十九日、初登庁後の橋下氏のあいさつ回りに備え、幹事団と参加可能な議員で新知事を出迎えることを確認した。同団幹部は「行政をチェックするのが議会の仕事。太田府政でも与党といえども是々非々でやってきた。橋下知事になっても姿勢は変わらない」と話している。

869OCP:2008/01/30(水) 23:18:00
>>864>>865
在京メディアのみの放映地域では「行列のできる法律相談所」「サンデージャポン」のような番組の印象が強い。
一方、在阪メディア放映地域では「ムーブ」「たかじんのそこまで言って委員会」の印象が強い。
まず、ここで大きく「おちゃらけだけ」と「おちゃらけだけど芯もある」と印象が違う。簡単な言葉に換えれば、在京メディア地域では「タレント」。在阪メディア地域では「評論家」と言う評価になる。

更に、在阪メディアの出演時の方が所謂「問題発言」が多い。しかし、その「問題発言」とは、発言内容の脈略を捉えない「切抜き発言」に他ならない。そんな中傷ビラを撒かれても、キッチリ番組を見ている層は脈絡を把握しており、全く効果がないのも当然。逆に「切抜き発言」のみを見ている在京メディア地域人は「問題発言」を真に受ける。

在京メディアは今、在阪メディアの「真の発信能力」の向上に伴った、自らの洗脳能力の低下を払拭するのに躍起になっているのではないでしょうか?

したがって、これからはもっと偏向報道が大きくなってくる可能性が極めて高い。橋下知事・後見人 堺屋氏には、頑として偏向報道に立ち向かって欲しいですね。

870名無しさん:2008/01/30(水) 23:34:02
よっさんの言うように昔から大阪人はこうなんだと、
何でもかんでもメディアに決め付けられてしまいます。
大人になるにつれてメディアへの気持ち悪さが身に付きます。
大阪には芸能界がありません。あるのは自分を使ってではなく
大阪という街を犠牲に自分をフィルターに駆けて笑いを取る方ばかりの芸人界だけです。
面白くなけりゃ大阪人は生きていけないとメディア側の人間が決め付ける辺り吐き気がします。
この人達は常に東京、東京、大阪の何々は...とTVをつけるとほぼ毎日この言葉を聞かされます。
よっさんが関東地方にお住すみならTVをつけるとアメリカではああだ、こうだ、と
カブレ日本人が出て来たら気持ち悪く感じませんか。これが毎日続くんですよ。
今大阪府民の怒りは限界まで来てます。

最後に、偏見報道の前にメディアが大阪を褒めたとこを産まれてこの方
見たことがありません。明らかに今のメディアがやってることは
差別レベルです。これが橋下さんに向けられるのは必然な行動だと思います。
これを打開してくれることを新府長には切に願います。

871名無しさん:2008/01/30(水) 23:34:44
橋下は調停弁護士だから折れるときは折れる、落とし所は知っている。
始めから突っぱねるのも戦略なら、腰低く相手の懐に入るのも戦略。

一番通したい自分の思いがあるとき(財政)は、
業界団体の会合への出席やそんなどうでもいい枝葉を
拒否してみせるのが頭のいい橋下の戦略。

橋下がどこに落とし所をもってくるのか楽しみではあるな。

すべて自分の思いを通すような馬鹿記事書いてるマスコミは
妥協したと足を引っ張るんだろうが。

872よっさん:2008/01/31(木) 08:22:44
NHK関西のニュースより
http://www.nhk.or.jp/osaka/lnews/04.html

大阪府副知事 2人は留任へ
大阪府知事選挙で当選した橋下徹氏は、3人の副知事のうち、学校法人の関係者から飲食の接待を受けた問題で辞職を申し出た1人を除く2人を、引き続き副知事に起用する方針を決めました。

橋下徹氏は、きのうから副知事ら府の幹部と新年度予算や政策課題に関する協議をスタートさせ、焦点となっている府債発行を原則認めないとする予算編成の基本方針について、平成20年度の当初予算は3か月間の暫定予算とした上で、6月に府債発行を原則ゼロとし選挙公約に掲げた子育て支援策などを盛り込んだ本格的な予算を編成したいという意向を示しました。
これに対し、副知事らは、臨時財政対策債など国の地方交付税によって補てんされる府債もあり柔軟に考えるべきだとして、方針を見直すよう求めましたが、橋下氏があくまで方針を貫く姿勢を示したため、こうした編成が可能かどうか改めて検討することになりました。
一方、橋下氏は、3人の副知事に留任するよう要請し、学校法人の関係者から飲食の接待を受けた問題の責任を取りたいと辞職を申し出た山登副知事を除く、三輪副知事と小河副知事の2人を、引き続き起用することを決めました。
初日の協議を終えた橋下氏は「予算についてはかなり無茶な要望を出したが、真剣に受け止めてもらい、府庁が変わるという確信を得ることができた」と述べました。

873よっさん:2008/01/31(木) 08:50:32
日経ネット関西版より
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news002332.html

橋下次期知事「3−6ヵ月暫定的予算を」──府に異例の要請
2008/01/31配信

大阪府幹部(左側)との初会合に臨む橋下氏(30日午後、大阪府庁)
大阪府知事に就任する橋下徹氏(38)は30日の三輪和夫副知事ら府幹部との2008年度予算編成に向けた協議の場で、「まず3―6カ月間の暫定的な予算を組み、残りは時間をかけて編成する」との考えを伝えた。極めて異例の予算編成で、協議終了後、三輪副知事は「大変だと思うが、なんとか実現するようがんばりたい」と話した。

 府によると、2月22日の府議会の招集告示までに、暫定的な予算案を編成できるかどうかを検討。可能な場合、同29日に開会の定例府議会で審議し、残る期間の予算案については、5月以降の定例議会までに編成する。

 橋下氏は就任予定は2月6日。日程的に余裕がないことから、この日午後に登庁し、午後8時半すぎまでの約6時間余りにわたり、府幹部らとの間で大まかな施策について意見交換した。

 協議の場では、出席した2人の副知事に留任を要請。選挙公約に掲げた子育て支援など17の施策と、最重点課題の財政改革を推進するため、それぞれ関係部局で構成する「特命チーム」を設置する意向も伝えた。

874よっさん:2008/01/31(木) 08:51:34
日経ネット関西版より
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news002330.html

橋下大阪府政の課題(下)──府債発行ゼロに異論噴出
2008/01/31配信


30日、大阪府庁2階の自民党府議団の会議室に設置された「臨時知事室」。昼前から登庁した橋下徹氏は府幹部らと2008年度予算で意見交換した。

 府側の説明を聞き、地方交付税で返済する臨時財政対策債などの発行については「考える」と述べた。「府債発行ゼロ」の後退とも受け取られる内容だが、協議後「知識不足だった」と、柔軟路線の真意を報道陣に説明した。

 実は直前の自民、公明両党の府議団幹部と協議した際、「財政の仕組みが分かっていない。府の話をよく聞いてほしい」と厳しい注文を付けられていた。

 5兆円もの府債残高にあえぐ府財政。借金返済を先送りし、返済のための基金から一般会計に繰り入れてしのいでいる状態だ。借換債の増発なしでは財政再建団体への転落は必至の状況だ。

 橋下氏が公約に挙げているのが、出資法人改革と府有施設の売却や民営化。ゼロベースで見直して年間計150億円を削減するとしているが、早速異論が出ている。

 出資法人はピーク時の99法人から46法人に減少。35法人まで減らす方針が既に決まっている。「政策の重点を大きく変更しない限り、残っているのは廃止が難しいものばかり」と担当者はつぶやく。

 昨年11法人の削減を発表した際にも、検討と内部調整に丸1年かかった。出資法人課の幹部は「橋下氏の言動を聞いていると、そんなに時間をかけていられないのでは」と困惑気味だ。

 現場にも動揺が広がる。女性問題などを扱うための施設「ドーンセンター」。出資法人の「府男女共同参画推進財団」などが管理するが、橋下氏が「府が持つ必要はない」と指摘した27施設に含まれている。財団の担当者は「廃止すれば、講演会などの活動ができなくなる」などと必要性を訴える。

 出資法人課の幹部は、「平和や女性、労働問題などをテーマにした学習施設の活動で黒字運営することは困難。結局、やるかやらないかの政治判断にならざるを得ないものばかり」と話す。

 2014年度末の開通を目指す阪神高速道路大和川線。府と堺市、阪高会社の3者が資金を拠出する「合併施行方式」で建設が進む。

 国費も投入されるが、府は07年度には8億2000万円を負担、うち47%を府債発行で賄った。しかし、起債が認められない事態になれば「事業のペースを遅らせるか、中止するか。その場合はネットワークがつながらなくなってしまう」(都市整備部)。

 地方債の発行は本来、道路や公共施設など長期使用する施設の整備費用の調達に限られる。世代間で公平に費用を分担するためだ。仮にこうした起債も認められないとなると、行政運営の混乱は避けられないだろう。改めて新知事の覚悟と、説明が求められることになりそうだ。

875よっさん:2008/01/31(木) 09:04:07
MBSニュースより
http://www.mbs.jp/news/kansai_GE080130233700084117.shtml

■大阪府 橋下新知事「減債基金の取り崩しをやめる」

 来月6日に大阪府知事に就任する橋下徹さんは、府が財政赤字の穴埋めのために続けてきた減債基金の取り崩しを来年度予算からやめる考えを明らかにしました。

 橋下さんは、知事就任を前に大阪府庁を訪ね、幹部職員らに対して選挙で公約に掲げた財政再建などを来年度予算に反映させるよう要望しました。

 橋下さんは、減債基金を取り崩して赤字を穴埋めする府の自転車操業的な財政運営を来年度から一切やめるとしています。

 また、「府債の発行をゼロにする」との発言については「交付税措置の存在を知らず知識不足だった」と話したものの、発行を大幅に見直す考えです。

「かなり無茶な要望出してます。でも、府庁は変わりますよ。変わります。確信を持ちました」(橋下徹さん)

 橋下さんは、予算案を小分けにしてまずは今年5月までの予算を組みたいと話しています。
(01/31 08:29)

876よっさん:2008/01/31(木) 09:06:43
MBSニュースより
http://www.mbs.jp/news/kansai_GE080130175000084027.shtml


 職員らとさっそく政策協議を行いました。

「楽しみですね」(橋下徹さん)

 年2,000億円以上にのぼる府債の発行をゼロにすると宣言し、今後、職員とは激しいバトルが予想されますが、早くも「政治とカネ」で失速した太田府政との違いをアピールします。

「業界団体の形式的な儀礼へのあいさつや出席はひかえたい。しません」(橋下徹さん)

 そして、大阪市役所に出向いて平松市長にあいさつ。

 平松市長がどう応対するのか注目が集まっていました。

 というのも…

「平松市長を見てください。あれだけ政策公約であれをやりたいこれをやりたいと言っていた事が、議会答弁で『あれは夢だった』と語っています。これが現実なんです」(橋下徹さん 〜1月8日取材)

 選挙期間中、議会運営に苦しむ平松市長をこう皮肉っていたからです。

「あの原稿は誰が書いたんや」(平松邦夫市長)
「原稿何も無し、その場でしゃべった」(橋下徹さん)
「私が教わってきた民主主義と、民主主義の質が違うのかと率直に感じた。私の場合は、少数意見をどう一緒にやっていくか」(平松邦夫市長)

 平松市長がやんわりと新知事をたしなめた格好ですが、途切れている府と市の協議を再開させることなどで同意しました。

「せっかくの大阪が変わるチャンスなんで」(平松邦夫市長)
「僕もそう思います」(橋下徹さん)
「手を携えていきたい」(平松邦夫市長)

 知事就任は来月6日ですが、大阪府はすでに新知事を中心に動き始めているようです。 (01/30 19:32)

>「私が教わってきた民主主義と、民主主義の質が違うのかと率直に感じた。私の場合は、少数意見をどう一緒にやっていくか」(平松邦夫市長)

  平松市長が言う「少数意見」というものが『極めて特殊で社会的に受け入れられない』ものでなければいいのですが。

877名無しさん:2008/01/31(木) 10:16:35
>>867
府民としては大阪の借金にならなければそれで良いんだけど
そのへんどうなんだろう?
交付税で返還される府債を認めなかったとして、
そのぶんの金はどこに行くの?
府の財源に回せるのか? 国が他の県に回しちゃうのか?
そこが大切なところだと思うんだけど

878名無しさん:2008/01/31(木) 13:00:17
勉強不足の面を露呈した形ですけど。結局、国の財政の問題、権限の問題…かな
国の借金という問題もあるし

879名無しさん:2008/01/31(木) 15:30:12
早速マスコミやゴシップ雑誌があら探しに必死です。
我々一般人は簡単に惑わされないようメディアリテラシーを持ちましょう。

880名無しさん:2008/01/31(木) 16:06:54
石原都知事は橋下氏の当選について、いいことだと話してたみたいですね。国を滅ぼすのは学者と言ってたらしい…

881名無しさん:2008/01/31(木) 19:21:05
>>880
橋下知事を認めてくれるのは悪い気はしないけど、あまり次元の高い発言ではないですね。いつものことながら、自分の感情や好き嫌いでものを言ってる。見習ってほしくないです。

882名無しさん:2008/01/31(木) 20:13:47
国を滅ぼすのは、官僚とマスコミだよ。(特に日本の場合は)

戦前は軍官僚(軍部エリート)とマスコミが戦争を煽って戦時国家総動員で国を滅ぼした。

今も同じで、戦争から経済に目標は変わったというだけで、同じ東京中央集権と統制で
東京一極集中を暴走して、やがて日本全体を衰退させて民力を弱体化させ、最後には巨大地震で
国全体を滅ぼすことになる。戦争遂行のためのマスコミや経済の集中統制の法律は現在も生きているし、
運用する人間のメンタリティーもかわらない。

政治家は選挙に負ければただのヒトだが、官僚はどんなことになっても決して権力も
地位も失うことは無い。マスコミも同じ。

883名無しさん:2008/01/31(木) 20:36:15
>臨時財政対策債

これは出せばいいじゃないの、それで職員や政治家の
顔も立つでしょそれが政治。

マスコミは馬鹿すぎて話にならない。記者様で、どこ行っても
社章だして通用する、何の交渉も知らないマスコミには
分からない話ですよ。

884よっさん:2008/01/31(木) 22:26:37
ABC WEBNEWSより
http://webnews.asahi.co.jp/

<大阪>橋下氏が太田知事にあいさつ

(1/31 18:58)

新旧知事の初対面です。来週、大阪府知事に就任する橋下徹さんがきょう、府庁を訪れ太田知事に挨拶しました。

知事室で太田知事と初対面した橋下さん。太田知事が当選のお祝いを述べると橋下さんはこう切り出しました。橋下、「ご近所さんなんですよね。悩んだら相談に行ってもいいですか」。太田、「拙宅でよければ、いつでもご連絡いただければ」。太田知事が、「大阪府の問題は生活習慣病のようなもの。外科手術だけでは治らない」と話すと橋下さんは、「心に留めておきます」と応じていました。橋下さんはこのあと、副知事ら府幹部と2日目の協議に入りました。来年度予算であらたな借金を認めるかどうかが焦点ですが、橋下さんは、将来、地方交付税で国からお金が返ってくる府債の発行については、「まだ悩んでいる」と含みを残しています。

885よっさん:2008/01/31(木) 22:39:35
産経関西より
http://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya013109.htm

職員“朝令暮改”に不信感 橋下氏「府債発行ゼロ」撤回
 大阪府知事選で初当選した橋下徹氏(38)が新年度の予算案編成で「府債発行ゼロ」方針を撤回したことをうけ、府職員の間で、6日からスタートする「橋下府政」を前に不信感が広がっている。府債発行ゼロでは予算が組めないことは府関係者の間で常識だった。“朝令暮改”の橋下氏の言動に府職員らからは「こんなに簡単に方針を変えられては府政が混乱する」と早くも不安の声も出ている。

 橋下氏は当選直後に行われた28日未明の産経新聞のインタビューで「府債発行を原則認めない。(予算は)収入の範囲内でないとだめ」「知恵が出なければ人件費削減もやむをえない」などと発言。ところが、30日午後、約7時間にわたって府幹部から予算案について説得をうけた結果、将来交付税で全額返される府債の存在を知り、「勉強不足だった」として一部府債の発行に理解を示した。

 府幹部の一人は「知事に就任してから態度を変えられては困るが、この段階で公約などを変えることは理解できる」と話す。しかし、橋下氏は出馬にあたっても、いったん「2万%ない」と否定していながら結局立候補表明したこともあり、橋下氏の発言の信用性に疑問が持たれていた。そんな中で今回の新たな前言撤回に「今後も『朝令暮改』があるのではないか」という声が出ている。

 府債発行額は平成19年度で2433億円。仮に警察官や教職員を含む全職員約9万人の人件費を一律2割カットしても2000億円に満たない。また、府債がないと公共事業もできなくなるため、生活に必要な道路や橋の工事もできなくなる。

 府当局や府議会では「段階的に縮小するなら可能だが、いきなり新年度に実現するのは不可能」という見解で一致、橋下氏の発言に首をかしげていた。

 知事選のため作業をストップしていた新年度予算案について府の財政当局は「早急に決めなければならない」としており、橋下氏に正確な情報を届ける方針だ。橋下氏と府側は31日も午後から新年度予算案などについて協議する予定で、より詳細な議論が行われる。

 (2008/01/31 14:27)

>私なりに橋下新知事の発言を解釈すると
 『府債はゼロにしたい。その為に全力で取り組む。しかしゼロに出来なくても知恵を絞って府債の発行額を
  少しでも少なく出来れば効果は大きい。』

886よっさん:2008/01/31(木) 22:50:28
大阪日日新聞より
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/200801/news0131.html#01311

■ 府債発行ゼロを強調 「橋下流」早速アピール

首脳会談の再開を申し入れた橋下氏(左)と平松市長

 大阪府知事選に初当選した弁護士でタレントの橋下徹氏(38)が三十日、府庁へ実質的に初登庁し、府政運営をめぐって府議会の正副議長や自民、公明両党府議団幹部と協議したほか、府幹部から予算編成について説明を受けた。実現性に疑問符が付けられている「来年度の府債発行ゼロ」をあらためて強調するなど、早くも「橋下流」をアピールする一日となった。

 午前十一時十五分、橋下氏は府庁にタクシーで到着。知事就任は二月六日だが、予算編成の期限が迫っているため、自民党府議団の会議室を使って協議の場を持った。

 正副議長や自民、公明両党府議団幹部との協議を終えた橋下氏は、来年度予算で府債を発行しない考えをあらためて強調。「橋下流」を貫く姿勢をアピールした。

 この後、両党府議団幹部とともに大阪市役所に向かい、両党市議団に選挙の支援にお礼を述べた。さらに平松邦夫市長と会談。府と市の「二重行政解消」に向けて協議を再開することや、協議に大阪市と同じ政令指定都市の堺市を巻き込む考えを伝えた。

 会談は終始和やかなムードだったが、知事選の政見放送で橋下氏が平松市長を批判したことも話題に。「原稿は誰が書いたのか」と平松市長がただすと、橋下氏が「原稿なしでその場でしゃべった」と返答する場面もあった。

 橋下氏は市役所から再び府庁に戻り、午後二時から副知事や部長ら幹部と初登庁のスケジュールや、来年度の予算編成について説明を受けた。初登庁後、議場で課長級以上の職員にあいさつするスケジュールに対し、可能な限り若手職員も参加してもらうよう修正を求めた。

 幹部からの説明は同八時四十分まで続いた。

887名無しさん:2008/01/31(木) 23:25:56
>国を滅ぼすのは、官僚とマスコミだよ。(特に日本の場合は)

これは私も同意です。日本の一番の癌だと思います。

888よっさん:2008/02/01(金) 23:05:52
大阪日日新聞より
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/200802/news0201.html#02011

■ 新年度予算、7月までの暫定 橋下氏、府側と協議
 大阪府知事選で初当選した弁護士でタレントの橋下徹氏(38)は三十一日、前日に引き続き二〇〇八年度予算案の編成方針などについて府側と協議し、当初は七月末までの暫定的な予算を組む方針を固めた。六月までに全事業を見直す方針で、府議会と協議の上、六月中に臨時議会を召集する考え。前日の協議で、府側は九月の議会までに補正予算を編成する案を提示していたが、橋下氏の「遅すぎる」との意向を踏まえ、前倒しで対応する。

 事業見直しについては、府財政課が必要不可欠な事業と存廃の議論の余地を残す事業に分類。後者については、事業を所管する部署の幹部が橋下氏に必要性を説明し、橋下氏が直接査定する方法を取る。この日は、教育長と議論した。一日も各部局長と協議を行う予定で、十日までに協議を終わらせる意向。

 また橋下氏は一日、堺市の木原敬介市長を訪問し、大阪市の平松邦夫市長も含めて府と政令指定都市との間の定期的な話し合いの場を設けるよう提案する。

 府債の発行については当初、「認めない」との方針を明言していたが、府側が三十日に府債の詳細について説明。臨時財政対策債など、起債しても地方交付税で賄われるものなどについて「知識不足だった」と認め、柔軟に対応する姿勢を示した。

 三十一日の協議後の記者会見では府債を発行しない方針を後退させたことについて「政治的発言もあるので、結果を見てほしい」と述べた。「収入の範囲内で予算を組む」という方針は堅持する。特別職の人事では、三輪和夫、小河保之両副知事の留任が決まっている。

889よっさん:2008/02/01(金) 23:18:40
asahi.comより
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200802010107.html

「憲法を勉強すべきだ」 橋下氏、岩国前市長に再反論
2008年02月01日

 米軍岩国基地への空母艦載機移転をめぐり、山口県岩国市が06年に実施した住民投票を批判した次期大阪府知事の橋下徹氏は1日、「憲法が間接代表制をとっている以上、住民投票の対象も絞られるべきだ」と述べ、橋下氏の発言に反論した前岩国市長の井原勝介氏について「もう少し憲法を勉強していただきたい」と痛烈に批判した。

890よっさん:2008/02/01(金) 23:23:51
asahi.comより
http://www.asahi.com/kansai/osakatiji/OSK200802010040.html

橋下氏に前岩国市長反論「大阪府民の声は聞かないのか」
2008年02月01日

 山口県岩国市にある米軍岩国基地への空母艦載機移転問題で、大阪府知事選で初当選した橋下徹氏が「国の防衛政策に地方自治体が異議を差し挟むべきでない」と述べて同市が06年に行った住民投票を批判したのに対し、前岩国市長の井原勝介氏(57)は1日、記者会見で「主権者である市民、国民が国政にものを言うのは当然だ。大阪でこういう問題が起きれば、国策だから府民の声は聞かないということなのか」と反論した。

 井原氏は「住民投票は議会で成立した条例に基づいて行われ、住民の意思が明確に示されたもの。とやかく言われるのは筋違いだ」とも述べた。

 住民投票は井原前市長が発議して06年3月に行われた。神奈川県の米軍厚木基地から空母艦載機部隊を岩国基地に移す計画に対する賛否を問い、「反対」が87.4%だった。

 同市では出直し市長選が3日に告示される。移転に反対する井原氏と、移転容認派が推す前自民党衆院議員の福田良彦氏(37)の一騎打ちとなる見込みで、橋下氏は福田氏を支援する考えを示している。

891よっさん:2008/02/01(金) 23:24:41
asahi.comより
http://www.asahi.com/kansai/osakatiji/OSK200802010049.html

大阪府、職員互助団体への補助金を全廃へ 橋下知事方針
2008年02月01日

 次期大阪府知事の橋下徹氏は08年度から、府の一般職員、教職員、警察職員の福利厚生のために組織されている3互助団体への補助金を全廃する方針を固めた。年間約18億円の歳出削減になる。新年度予算案の編成方針に関する府側との協議の中で、橋下氏が「公費での補助は理解を得られない」と指摘し、府も廃止に向けて検討に入った。

 府には一般職員でつくる府職員互助会(1万1918人)、教職員でつくる府教職員互助組合(5万1603人)、警察職員でつくる府警察職員互助会(2万2984人)の3互助団体がある。

 職員らの掛け金と府からの補助金を元に、一般職員の場合は出産や結婚の際の祝い金(各5万円)、死亡弔慰金(70万円)、扶養家族が6歳、12歳、15歳になった時の育児手当金(各5万円)、人間ドックなどへの助成などをしている。

 府人事室によると、07年度は職員らの掛け金は3団体で総額35億円で、府は総額18億円を公費から補助している。1人平均では2万円を受け取っていることになる。

 複数の府幹部によると、新年度予算案について、橋下氏が「府債発行は原則認めない。削れるものはすべて削ってほしい」と要望し、その一例として互助団体への公費補助を指摘。府も全国的に廃止の動きが広がっていることを踏まえ、新年度予算案から廃止する方向で検討に入った。

 総務省によると07年度までに北海道、京都府、和歌山県など21道府県で公費補助を廃止し、政令指定市では大阪市が廃止している。

892名無しさん:2008/02/02(土) 00:19:46
「憲法を勉強すべきだ」 
橋下氏、岩国前市長に再反論 2008年02月01日

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200802010107.html

米軍岩国基地への空母艦載機移転をめぐり、山口県岩国市が06年に実施した住民投票を批判した次期大阪府知事の橋下徹氏は1日、「憲法が間接代表制をとっている以上、住民投票の対象も絞られるべきだ」と述べ、橋下氏の発言に反論した前岩国市長の井原勝介氏について「もう少し憲法を勉強していただきたい」と痛烈に批判した。

893名無しさん:2008/02/02(土) 00:54:20
>>891

死亡弔慰金(70万円)

すごいね。退職金以外にこんなにでてたの?

894名無しさん:2008/02/02(土) 02:11:35
全国どこも借金だらけ

北海道の長期債務残高 5兆6977億 道民一人当たり 101万
東京都の長期債務残高 12兆4126億 都民一人当たり 100万
大阪府の長期債務残高 6兆1991億 府民一人当たり 70万
愛知県の長期債務残高 4兆2375億 県民一人当たり 61万


北海道の借金時計
http://www.geocities.jp/mkqdj167/hokkai.htm
東京都の借金時計
http://www.geocities.jp/mkqdj167/toukyou.htm
大阪府の借金時計
http://www.geocities.jp/mkqdj167/oosaka.htm
愛知県の借金時計
http://www.geocities.jp/mkqdj167/aiti.htm

895名無しさん:2008/02/02(土) 03:28:30
>>894
何だよその借金時計

大阪に公営企業会計入れるなら愛知も入れろよ
入れたら5兆1200億円(18年3月末)だろ

愛知のバランスシート
http://www.pref.aichi.jp/zaisei/17bs02/17bs02-03.pdf

896名無しさん:2008/02/02(土) 03:55:37

■橋下氏「上海万博不参加」を示唆 予算緊縮案次々に■
(産経新聞・2008.2.1 21:30)

 大阪府知事に6日就任する橋下徹氏(38)は1日、平成20年度予算編成について、府側と協議し、
22年に開催される上海万博への不参加と21年大阪・中之島を中心にイベントなどを展開するプロジェクトを見直す方針を示した。
また、新年度から府の一般職員、教職員、警察職員の福利厚生のために組織されている3つの互助団体への補助金を全廃することも示唆。
橋下氏が財政再建に向け早くも“橋下カラー”を打ち出した形だが、担当部局などから強い反発も予想される。
 府によると、中国・上海市と友好都市関係にあることから、同市から上海万博への参加を要請され、
大阪市や経済団体とともに大阪の魅力をアピールしようと出展を計画している。

 しかし、橋下氏は「上海万博にどのような来場者が来るのかなど、これまでのマーケティングの結果を示してほしい。
データを出せない限り予算はつけられない」と不参加を示唆した。

 また、21年に官民合同で水都大阪の魅力をアピールするイベント「水都大阪2009」についても
「イベントのやり方が民間とは違う。まず、金額(予算)ありきでは認められない」とした。

 一方、結婚祝い金や弔慰金など職員への福利厚生をしている互助団体への補助金については
「民間の赤字会社がこれだけの福利厚生をしているのか。基本的に出せない」とした。
府によると、3互助団体への補助金を全廃すれば削減額は年間約18億円にのぼるという。

 こうした事業や補助金の見直し方針については強い反発も予想されるが、
橋下氏は「議論が平行線となった場合、予算編成過程を公開して、府民に判断してもらいたい」としている。

897名無しさん:2008/02/02(土) 04:04:33
>>895
その数字は流動長期含めての数字だろ。
長期債務の借金時計と書いてある。よく読め。

898よっさん:2008/02/02(土) 04:38:58
まぁまぁ、どちらにしても膨大な金額である事には間違い無いのですから。

昨年、東京の法人税3、000億円を国に召し上げられそうになった時に滑稽なほどに
猛反対したのは、東京のあまりに巨額な負債があったからなのですね。

それなら石原知事自ら「東京は巨額な負債を抱えている。だから国に差し出す予算は一銭も無い」と
正々堂々と反対すればよかったはずです。

それがプライドが邪魔したのか、東京の悪い情報は大手メディアに出したくないのか
都民の税金を国差し出すのに都民に向けて一言も、そのような説明はありませんでしたね。

それを考えると橋下新知事の「大阪は破産会社と同じ」と公言し財政改革に向けて猛進しようという
姿は東京都知事よりも遥かに正しい姿かと思われます。

899よっさん:2008/02/02(土) 09:26:34
NHK関西のニュースより
http://www.nhk.or.jp/osaka/lnews/04.html

“予算協議過程公開し決定”
今月6日に大阪府知事に就任する橋下徹氏は、新年度の予算編成にあたって、自分の考えと府の部局の意見が合わない事業については、協議の過程を府民に公開し、最終的な決定を行う考えを示しました。

橋下氏は、きのうも副知事ら府の幹部と新年度の予算編成について協議を行いました。
これまでの協議で、職員の3つの互助会に年間18億円を支出している補助金を廃止する方針を固めたほか、新年度に予定されていた“水都・大阪”をPRするイベントの開催と、再来年に中国の上海で開かれる万博への参加について、具体的な効果がみられないとして、再検討することを決めました。
その上で、橋下氏は、こうした事業の必要性をめぐって府の部局と調整がつかなかったことから、今後自分の考えと府の部局の意見が合わない事業については、協議の過程を府民に公開し、最終的な決定を行う考えを示しました。
協議を終えた橋下氏は、記者団に対し「イベントで、ゲストが決まっていないのに出演料を計上するなど、予算計上の考え方がおかしいと言わざるを得ない。民間の視点で効果が見られない事業は、どんどん見直していく」と述べました。

900よっさん:2008/02/02(土) 10:48:46
大阪日日新聞より
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/200802/news0202.html#02021

■ “橋本流”に注目 府支出金が財源の市町村
 六日に大阪府知事に就任する橋下徹氏(38)と府側が続ける予算編成をめぐる協議を、府内市町村の財政担当者が注視している。市町村の歳入は市町村の税収、地方交付税や国庫支出金など国からの財源に加え、府の支出金などで構成。府の予算が決まらないと、市町村も十分な「そろばん勘定」ができないからだ。 二〇〇七年度の府内市町村の歳入合計は約三兆五千億円。主な内訳は、市町村の税収約一兆五千三百億円、地方交付税約二千二百九十億円、国庫支出金約四千九百五十億円、府支出金約千百六十億円。

 府内の市町村は〇七年度予算を基に〇八年度の編成を進めているが、新知事となる橋下氏が「全事業の見直し」を宣言。府財政課が必要不可欠と判断した事業を除き、存廃も含めて担当部局と議論しているため、市町村への府支出金も見直される可能性がある。

 北摂地域の市の財政課では、府支出金について「予算編成は大詰めを迎えており、昨年通り組み込んでいる」と現状を説明。府からの財源に変更がある場合は「補正予算で財源を確保する必要が出るかもしれない」と心配する。

 北河内地域の市も「例年通り」を想定した予算編成を進めており、「(市町村との連携が必要な)橋下氏の公約の小学校運動場の芝生化や中学校への給食導入なども、やるなら府として財源も含めて説明してほしい」と困惑気味だ。

 府市町村課は「(予算に変更があれば)市町村の場合は、六月に臨時議会を開いて対応することになるのでは。ただ、府民が困るような予算は組まないと思う」とし、橋下氏が直接査定することについては「知事と直接議論できる機会があるのはいいこと」と話す。

901名無しさん:2008/02/02(土) 13:23:22
やっぱり橋下の経済政策はネックだな、せっかく企業立地に
はずみがついてきたのに、補助金って、企業立地が無ければ
出せないんだが、補助金というより税還付と呼んだほうが
正確なのに、まさか橋下は、本当に府が補助金出してると
思ってるんじゃないだろうな?


1社150億円の補助撤廃へ 橋下新知事、条例を見直し
2008年02月02日
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200802010116.html

次期大阪府知事の橋下徹氏は、先端産業の進出企業に1社あたり最高150億円を補助するとした現行制度を見直す方針を固めた。太田房江知事は今年度から上限額を引き上げ、シャープの工場群誘致に結びついたが、財政再建を優先させる橋下氏は「関連企業にまで補助するのは失態」と批判、府も条例の要綱改正に向けた検討に入った。

 府の先端産業補助金は府内7カ所の産業拠点や誘致対象地区に進出するバイオやロボット、情報家電などの企業に対し、投資額の一部を補助する制度。従来最高5年間で1社30億円だった上限を、昨年4月から1社につき10年間で150億円まで引き上げた。

 これまでに堺市に進出するシャープの液晶パネル工場に136億円、関連して進出する企業2社に72億円、合計208億円の補助金交付を決めている。シャープ関連では総額330億円の補助金枠を設けている。

 だが、橋下氏は府知事選の前の記者会見で「シャープに出しても、他には補助金を出さなくてもよかったはず。府の失態。条例は見直すべきだ」と述べていた。

 具体的には条例の要綱を改正し、1社あたり150億円だった上限を、1地域あたり150億円とする案が出ている。既に交付決定したシャープ関連企業は補助を受けられるが、今後の進出企業は影響を受けることになりそうだ。

 こうした見直しについて財界幹部は、「(補助金の)上限が上がったことで、誘致先に関西を売り込みやすい環境になっていた。情報家電産業の一大集積地になりつつあるのに、水を差さなければいいが」と懸念する。別の財界幹部は「補助金は金の卵。財政再建には、企業を呼び込んで税収を増やした方が長期的には効果があるのに」と話している。

902名無しさん:2008/02/02(土) 13:39:46
これには反対。
橋下、応援するがここだけは彼は勘違いしている。
財政再建には経費節減は当然のことだが
法人税が格段に増えればあっという間に借金は減る。
堺のシャープ誘致にしても周辺企業も参入投資の割合が
高いのを知らない。
皆の意見を聴衆するといってるのでぜひ聴いて発言の撤回をしてもらわないと。
901が書かれているように大企業への誘致に水を差す可能性が大きい。

903名無しさん:2008/02/02(土) 13:41:12
橋下新知事は堺屋氏に工場三法の歴史から
レクチャーしてもらわないといけないな。

904名無しさん:2008/02/02(土) 13:46:12
今の大阪は全てを減らしても企業誘致だけは
絶対、削減してはいけない。正念場なんだよ。
橋下、わかってるのか?

905名無しさん:2008/02/02(土) 14:51:13
誘致しても来てくれないって現実を知れば変えてくるんじゃねーの?
よくいえば柔軟。悪く言えば行き当たりバッタリなところあるからな
逆にそれでも来てくれるようにできるなら、それはそれですごいけど

906名無しさん:2008/02/02(土) 14:56:44
堺屋太一さんの勉強会に参加してる割には橋下は大企業の
工場誘致が如何に重要かがわかってないのかよ。
職員の給与カットは積極的にやってもいいけど大企業誘致
に関しては金を惜しむべきではない。
無駄金じゃなくて確実に得する投資だから。

907名無しさん:2008/02/02(土) 14:59:57
堺のシャープ工場は、シャープ液晶工場が3800億円、太陽光発電が1000億の
合計4800億。

一方関連企業の進出投資額がそれと同一規模あって、合計1兆円。

関連企業の進出と産業集積はバカにならないと言うか重要。

財界が必要だと言ってるのだから、削減はやらないほうがいい。

908名無しさん:2008/02/02(土) 15:24:22
今の企業誘致支援制度は太田房江さんが、シャープ工場なんかの大企業を三重県や
兵庫県などと誘致合戦の切った張ったの競争をする中で、必要だから制定した制度。

もし橋下が不要だと言うなら、新しい企業の大阪への誘致競争をしてみればいい。

それなしで誘致できればある意味たいしたものだが。

909名無しさん:2008/02/02(土) 15:36:08
シャープの新堺工場 経済効果は11兆円と試算
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/manufacturer/76463/

堺市は同市の堺泉北臨海工業地帯にシャープと関連会社が約1兆円を投資して、平成22年の操業を目指す大型液晶テレビ向けパネルの新工場などの経済波及効果について、初期工場投資で約8000億円、10年間のフル稼働で約11兆1100億円の経済波及効果があると発表した。

 同市によると、建設が始まる今年秋から完成するまでの工場投資効果は、建設関係を中心に約8000億円に上る。投資効果に伴う雇用拡大は約7万人。うち堺市での雇用は約4万6000人になると試算した。

 また、10年間のフル稼働による経済波及効果は約11兆1100億円で、雇用拡大効果約8万人(うち堺市約5万2000人)と分析。

 また、固定資産税や都市計画税など税収効果は、平成22年から最大5分の4の減免措置を行う当初10年間は計約190億円を見込み、その後10年間は約580億円の増収と予想している。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

これだけの額を、削減では不可能ですよね。
330億の優遇措置、充分、ペイするじゃないですかね。
橋下氏は「府は投資会社のように...」と発言されていたので、
馬鹿な事はしないと願いたいと思います。

910よっさん:2008/02/02(土) 15:54:39
 橋下さんは「ゼロベースで見直しをする。そして必要なら続ける」というスタンスではないでしょうか。

 経営とは「投資をし、利益を挙げる」事です。
 巨額の補助金を出しても、時間がある程度かかっても、それに見合う利益が見込まれるのなら果敢に補助金を出していくべきです。

911よっさん:2008/02/02(土) 16:02:47
YOMIURI ONLINEより
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20080202p102.htm

橋下氏、「御堂筋パレード」打ち切り要求
 ◆負担金を計上しない方針

 大阪府知事に就任する橋下徹氏(38)が、毎年秋に大阪市内で開かれる「御堂筋パレード」の打ち切りを府幹部に求めていたことがわかった。「人気が低迷するイベントに予算を出す余裕はない」「参加している人が楽しんでいるだけ」として、現行のパレード形式のままでは、主催する財団法人「大阪21世紀協会」への府の負担金1億2600万円を新年度予算案に計上しない方針を表明。歩行者天国に衣替えするアイデアを代替案として示しており、府と大阪市、財界が事業費を負担して1983年から続いてきたパレードは存続が困難になった。

 橋下氏が府幹部との協議の中で指示。「歩行者天国にすれば大道芸人らも来て、予算を使わずに人が集まる」などと語り、イルミネーションを利用したイベントを行う案も示した。

 同パレードは「大阪築城400年まつり」のオープニング行事として始まった。参加団体数が130を超えることもあったが、25回目の昨年は72団体。沿道の観衆もピーク時の130万人から減少傾向にある。

 同財団の事業費は、府と大阪市、財界が負担し、パレード費用などに充てられている。このうち府と大阪市は06年度まで、それぞれ年約2億5000万円を支出していたが、厳しい財政状況を踏まえ、今年度は約2億2000万円に減額。新年度はさらに圧縮する方針を決めていた。

 パレードについて橋下氏は出馬表明後、「いりません。あんなのは誰も楽しんでいない」と述べていた。

(2008年2月2日 読売新聞)

912よっさん:2008/02/02(土) 16:10:57
産経関西より
http://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya020209.htm

橋下氏さっそく宣伝役 4日に和歌山特産品商談会
 和歌山県の特産品を業者に売り込むため、4日に大阪市中央区の大阪マーチャンダイズ・マート(OMM)ビルで開催される「わかやま産品商談会in大阪」で、大阪府知事に就任する橋下徹氏と仁坂吉伸和歌山県知事がトップセールスを行うことが決まった。知事として真っ先に会談した仁坂知事からの要請に、橋下氏がさっそく応えた格好だ。

 商談会は、県とわかやま産業振興財団が昨年から実施。農林水産物や加工食品などの県産品を約100社が出展し、県外の卸売りや小売り、外食産業のバイヤーを招いて新たな販路の開拓を目指す。会場では養殖クエや新品種のイチゴ、紀州備長炭を使って調理した食品などの試食ができるセミナーも開催する。

 仁坂知事は先月30日、大阪市内のホテルで、全国の知事としては初めて橋下氏と会談し、「関西のリーダーになってほしい」と持ち上げた。この際に仁坂知事は近畿復権のためにも両府県の協力の必要性を説明し、橋下氏も「和歌山の物産が売れれば、近畿全体の商業活動が盛り上がる。ぜひ協力させていただきたい」と答えていた。

 (2008/02/02 15:40)

913名無しさん:2008/02/02(土) 16:51:41
新知事には企業誘致だけでなく、
むしろ東京が出て行かせた本社企業こそ返させて欲しいです

914名無しさん:2008/02/02(土) 18:58:41
御堂筋パレードは個人的にはいらないです。
四天王寺ワッソとかも

915名無しさん:2008/02/02(土) 19:29:05
>>897
貴方こそ、そのサイトを盲目的に信用しているようだが
愛知県は連結(17年度)で地方債と長期借入だけの
負債①合計は5兆400億円公社や三セクの長期借入除けば負債②合計4兆
http://www.pref.aichi.jp/zaisei/17bs04/bstop4.html

その基準で大阪の連結(18年度バランスシート)を見れば
①が5兆770億円、②が4兆7500億円だ
http://www.pref.osaka.jp/zaisei/joukyou/08baransu/baransu.pdf

ちなみに愛知は7440億円の隠れ債務(債務保証)を隠していた。

916名無しさん:2008/02/02(土) 19:45:35
>>915
そういゆ事実に関してはマスコミは全然報道しないんだよね。
あたかも大阪だけが兆単位の借金ある様な印象操作を平気で
し続けている。
実際、一般の人の大多数はテレビなど見て大阪だけが5兆円
の借金があると思ってるでしょう。

917名無しさん:2008/02/02(土) 20:59:08
>>911
確かに御堂筋パレードはもう役割を終えたと思います。なくても別にいいです
御堂筋で歩行者天国ですか…心斎橋筋と道頓堀が車両規制されているので
車両を逃がすのが難しいんですよね。イベント的な歩行者天国ならやってもいいと思います

むしろ日本橋のある堺筋でこそ歩行者天国をやっていただきたいですね
堺筋は大阪府の道、府道なのですから権限としてもありかと
年に1回歩行者天国パレードが開催されているのでここでの開催を目指した方がいいのでは

918名無しさん:2008/02/02(土) 23:11:01
効果効果というなら御堂筋を歩行者天国にして車両規制したときの
交通渋滞損出も考えてね

橋下って何でも止めるとか言ってるが、そんなしょうもないことより
さっさと職員の人員と給与の削減しろよ、肝心な話がまだじゃないか

企業誘致もしないも、すべては財政改革をやると言ってるから
我慢してもいいかと思ってるが、出来なければ、ただしょうもない
ことしてるだけになる

919名無しさん:2008/02/03(日) 00:15:20
財政改革は今までもやっており
残りは難題ばっかり。2−3年かけてとか言ってたら
実現難しいと思う。勢いある内にTVを利用して問題を話題にさせて、
世論をバックに、スピーディに実行することが大事。
小泉戦法だな。とにかく支持率の高く、注目されてる今が一番チャンス。

企業誘致は歳入の方で最重点課題。これは理解してくれるだろう。

920名無しさん:2008/02/03(日) 00:16:05
就任もしてないのにいきなり職員の給料に手をつけるかな?
そこに手を出すのは無駄な部分をできるだけカットしてからが良いのでは?

921名無しさん:2008/02/03(日) 00:16:22
平松市長のように職員給与を上げるような真似だけはして欲しくない

922名無しさん:2008/02/03(日) 00:45:31
>>921

職員を新規採用するだけにとどまっておけばいいものを
厳しい財政改革している最中に給料上げてたら、
某団体の削減、絶対できないじゃないか。
せめて、もう1−2年据え置きできなかったのか?

平松には残念ながら改革無理だね。
大阪市民が選んだから仕方ないだろう。

橋下新知事には府政の財政改革断行し、成功したら
4年後、大阪市長を4年やってもらおう。

その後、大阪都へ統合でいいんじゃないか。

923名無しさん:2008/02/03(日) 00:52:04
企業誘致に関してはトヨタの会長に南港やりんくうを売り込んでたし、太田知事に挨拶した時も第一声にシャープ誘致のお礼を言ってたから理解はあると思う。ただ今は経費削減に頭がいっぱいなので目の前にある数字が殆ど無駄に見える状態ですぐ口に出てしまうんやないかな

924名無しさん:2008/02/03(日) 01:34:03
>>922
可能性はあると思います。
市議会の多数派の自民党と知事の党派は同じですから
逆に市長は少数与党の民主党
ねじれを上手く使えば連携も可能かと
それ以上の統合も。ここを見越して自民推薦に拘ったのではと推測

925名無しさん:2008/02/03(日) 02:04:14
クローズアップ2008:大阪府知事に橋下氏(その2止) 挙党、民主に打撃
http://mainichi.jp/select/opinion/closeup/archive/news/2008/01/20080128ddm002010127000c.html?inb=yt

◇作家で東京都副知事の猪瀬直樹さん

橋下徹氏、熊谷貞俊氏ともに訴えの内容が分かりにくかった。熊谷氏は労働組合から支持を受けるなどしたため、橋下氏はそれに対立する選択肢としてとらえられたのではないか。橋下氏がテレビで見せる面白さと頭の回転の速さ、民間人の直感力に期待したのだろう。行政経験はゼロなのだから、謙虚にやらなければならない。大阪の地盤沈下は深刻だ。大阪は東京と並び日本を代表する都市だ。東京に追いつき追い越す意欲で、改革を急ぐべきだ。以前、橋下氏は「出馬は2万%ない」と言ったが、今度は改革のために200%働けと言いたい。国や府の役人との戦いを宣言してほしい。東京はいつでも相談に乗るし、改革を手伝う。

毎日新聞 2008年1月28日 東京朝刊

926名無しさん:2008/02/03(日) 03:52:49
>>925
東京のマスコミはやたらお笑い票・知名度で勝ったとかいう見方をするけど
東京都副知事は結構冷静な分析をしてないですかコレ?

927名無しさん:2008/02/03(日) 07:17:23
御堂筋パレードは、新聞記事によると、
「いりません。あんなのは誰も楽しんでいない」
と、あったわけですが、毎年結構楽しみにして見に行っていた私としては、全否定された
ようで、本当に思いつきだけでいう人間だなとおもいますよ。
少なくともイベントで府民の過半数の参加がいるものしかやらないということではないと
思うけれど過半数といえば440万人以上の参加ということだから、まあ府と
しては、イベントはご勘弁をという姿勢なのでしょうね。

928名無しさん:2008/02/03(日) 10:10:48
>>927
しかし今の時代にパレードって流石に古過ぎる気はしますけどね。
東京マラソンみたいに、もっとメディアで話題になるような
イベントを創出していってほしいかな。

929名無しさん:2008/02/03(日) 10:43:55
まあ東京都副知事の言うことも一理ありますが
東京の国際的な地位の地盤沈下はもっと深刻でしょう。
あれだけ国内のものをかき集めてもあのざまですから
打つ手無しじゃないですか。
そういう点では大阪はまだ希望があると思います。
極度の流出から立ち直りつつある過程ですから。

930名無しさん:2008/02/03(日) 11:12:05
>>925
猪瀬直樹の口から「大阪は東京と並び日本を代表する都市だ。
東京に追いつき追い越す意欲で、改革を急ぐべきだ」という
言葉が聞けるとは思わなかったな。
道路に関しては詳しいから、首都高と阪神高速の突出した所
を実際に知ってるだけあって、本当の意味での大都市を知っ
てるのだろうな。

931名無しさん:2008/02/03(日) 12:06:23
今の日本で東京を追い越すには東京を無視して世界を相手にしないと無理
世界にどうアピールするか

932よっさん:2008/02/03(日) 12:14:36
産経関西より
http://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya020302.htm

「小中に学力別クラス」 橋下氏発言 実現には曲折も
6日に大阪府知事に就任する橋下徹氏(38)が平成20年度予算に、府内の小中学校などの教育現場での学力別クラス編成の導入を提案していることが2日、わかった。だが、現状の教員数では実現が難しく、橋下氏が連日行っている府側との予算編成協議でも、具体的な議論には踏み込めていない。さらに文部科学省も難色を示すなど、実現には紆余(うよ)曲折が予想される。

橋下氏は府当局との協議の中で、綛山(かせやま)哲男教育長に学力別クラス編成導入の意向を伝えた。これに対し綛山教育長は「子供の特性に応じて充実した教育を施すという考え方は同じ。ただ、基礎的な学力はすべての子供が身につけねばならない」と述べるにとどまり、学力別クラス編成の是非や実現可能性までは議論できていないという。

 ただ、綛山教育長は現実問題として「実際に学力別に分けると1クラス20人程度になり、クラス数が大幅に増える。現状の教員数では現実的ではない」と指摘。その上で「授業中、クラスを2つに分けて習熟度別に教えるなど、各市町村ごとに個別の取り組みもしている。学力別にクラスを編成するなら、必要な教員数など具体的な議論が今後必要になる」と話している。

 橋下氏は、自身のマニフェスト(政権公約)には学力別クラス編成の実現を盛り込んでいないが、知事選の街頭演説などで「塾でもやっていることが、なぜ公立の学校でもできないのか」などと導入を主張。このほかにも府立高校の学区制の撤廃や、中学校の校舎を利用した低料金学習塾の設立など、独自の教育施策を提唱している。

 府議らによると、橋下氏は当選後の先月29日、就任あいさつで国会や省庁を回った際、文部科学省の銭谷真美事務次官にも学力別クラス導入の意向を伝えたが、銭谷事務次官から難色を示されたという。文科省の担当者は「公立校でクラス編成を学力別に行うケースは、聞いたことがない」としている。


 (2008/02/03 08:55)

933よっさん:2008/02/03(日) 12:29:42
asahi.comより
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200802020090.html

橋下氏、自民党色鮮明に すっかり「広告塔」
2008年02月02日

 当選から1週間。次期大阪府知事の橋下徹氏が自民党寄りの姿勢を鮮明にしている。同党衆院議員のパーティーに出席したり、他県の首長選の自民系候補の応援をしたり――。知事就任前から同党との蜜月ぶりが際立っている。

 「自民党の選挙対策で本当に気持ちよく選挙することができました」

 2日夜、堺市のホテル。同党の岡下信子衆院議員(大阪17区)の政治資金パーティーで橋下氏は檀上から、こう呼びかけた。同席した古賀誠党選挙対策委員長も「明るくて笑いのある大阪が誕生すると思う。協力を惜しまない」とアピール。橋下氏はこの後、岸和田市であった中山太郎衆院議員(大阪18区)の集会にも顔を出した。

 橋下氏は米軍岩国基地への空母艦載機の移転問題を争点にした岩国市長選でも、移転容認派の同党前衆院議員を応援。1月29日に首相官邸などを訪ねた際も「政権与党と信頼関係を築いていかないといけない」と強調、次の衆院選での同党候補の応援にも「国との信頼関係がないと大阪を変えられない」と前向きだ。

 府知事選では自民、公明両党の支援を受けている橋下氏。選挙中から「地方行政には政党間対立を持ち込まないでいただきたい」と話していたが、府政関係者からは早くも「自民党の広告塔」との指摘も出ている。

>さすがは朝日新聞。自民党寄りだと面と向かって批判したいが人気がある人に対しては、やんわりとしか批判出来ない。
 で、人気が落ちてくると掌を返したようにある事ない事書き立てて批判する。
 
 橋下氏は朝日の取材に対しては優等生発言に留めておいた方が良い。
 ちょっとでも朝日の気に食わない発言をすると揚げ足とりをされてしまいますから。

934名無しさん:2008/02/03(日) 12:37:33
大阪の世界都市としての課題

北浜 デリバティブ市場における国際金融センター化に向けた規制緩和 
大阪湾岸 液晶をはじめ太陽電池など周辺産業含め集積させる為の府、市の支援体制継続
観光 新世界、道頓堀は観光地となったエリアの整備、天保山、USJや京都、奈良、神戸との連携
ロボット 北ヤードの萌芽研究の集積を狙っているが、ここでできた技術をいかに産業と結びつけるか
関空 国際物流拠点としての税制優遇、交通コストの削減(特に阪神高速料金が大きな問題)

935よっさん:2008/02/03(日) 12:58:59
毎日jpより
http://mainichi.jp/kansai/news/20080202ddn041010009000c.html

橋下ウオッチ:テレビ問題 「出演料は個人収入」 公務との線引きどこで?
 大阪府知事になる橋下徹さん(38)が、就任後もテレビ出演する意向を示していることに対し、公務との線引きをどうするかが注目を集めている。かつては横山ノック知事(故人)、現在は東国原英夫・宮崎県知事が公務以外でもテレビ出演し、出演料を受け取っている。橋下さんは1月27日の投開票日から翌日にかけてテレビ・ラジオ出演を40本近くこなし、1日もタレントのやしきたかじんさん出演の民放バラエティー番組2本の収録をした。就任後も依頼は途切れそうにない。 橋下さんは昨年12月の出馬会見で「府民の利益になるのであれば(知事として)テレビ出演したい」とし、タレント活動はしない意向だが、線引きは必ずしも明確ではない。1日の民放番組の収録の合間に「バラエティーであっても大阪のためになれば出たい。僕を利用してほしい」と話した。

 東国原知事は07年1月の就任から1年間で、公務だけでテレビ・ラジオに計191回出演。県によると、取材企画書で「宮崎のPRができる」と判断し、県民の理解が得られる場合は公務と位置づけ、県内での出演時は出演料は受け取っていない。しかし、バラエティー番組や知事の趣味・ライフスタイルについての番組は政務の位置付けで出演。知事後援会の秘書がマネジメントを請け負い、報酬も受け取っているという。

 95年に初当選した横山ノック知事は就任後もタレント活動を続けた。当時の府幹部によると、全体の日程は府秘書課が管理し、タレント活動は個人事務所が担当。公私の区別は徹底し、公用車と事務所の車を交互に使った日もあったという。

 橋下さんの場合、業務提携を結ぶ芸能プロダクション「タイタン」社員が選挙戦中も日程管理などを担当。就任後は、府秘書課や広報報道課の担当だが、取材が殺到した場合やテレビ局との折衝などで専門家がスタッフに加わる可能性もある。

 橋下さんは、テレビの出演料などで年収3億円を稼ぎ、講演謝礼は1回150万円とされる。出演料の取り扱いは未定だが、橋下さんは1日、「テレビ出演は公務ではない。個人収入にあたる」として受け取ることを示唆した。就任後の受け取りは自身の判断に委ねられるが、府幹部は「公務だと公用車や随行秘書の出張費も税金。府民の利益が何か、慎重な判断が必要だ」と指摘する。【石川隆宣】

毎日新聞 2008年2月2日 大阪朝刊

936名無しさん:2008/02/03(日) 13:56:58
>>926
作家副都知事は出馬表明段階ではタレント候補扱いでしたが
変わったのは評価できますね

>>927
歩行者天国にするということなのでむしろパレードよりも
誰でも参加できるものになるのでは。パレードをやるたいなら
企業がもっと全面に出てお金を出すべきですね。税金投入は
微妙なので。

ただ選挙前から存亡は言われてましたので。乗っかった気もしないではないっす
http://b.hatena.ne.jp/entry/5742148

937よっさん:2008/02/04(月) 09:12:12
asahi.comより
http://www.asahi.com/kansai/osakatiji/OSK200802030028.html

橋下氏「学者に生の憲法わかるか」 岩国住民投票めぐり
2008年02月04日

 米空母艦載機移転をめぐり山口県岩国市が06年春に実施した住民投票について、「憲法が間接代表制をとっている以上、直接民主制の住民投票の対象も絞られるべきだ」と批判している橋下徹・次期大阪府知事は3日、憲法学者らが「橋下氏こそ不勉強」と指摘したことに対し、「学者なんかに政治の現場での生の憲法がわかるわけがない」と痛烈に批判した。

 福岡県などが主催する「出会い・子育て応援フォーラム」に参加するため訪れた福岡市内で報道陣の質問に答えた。

 3日付の朝日新聞で憲法学者らが橋下氏の発言を批判したことに触れ、「机の上だけの憲法論しか知らない憲法学者にとやかく言われたくない。政治家は自分の憲法感覚をもって政治行動をしなければならない」と反論。「(東京都の)石原知事が、学者が国を滅ぼすと言ってましたが、まさにその通りと思います」と切り捨てた。

 ただ、「岩国の現場をどれほど知っているのか」と質問されると、「現場は知りません」と答えた。

 橋下氏は全国知事会長の麻生渡・福岡県知事とも意見交換し、「国に対して色々言っていかないといけないところもある」と協力を求めた。

>まぁ、言わんとする事はわからなくもないのですがねぇ。
 自衛隊を海外へ派遣する時に繰り返される不毛な神学論争のような議論を見ていると
 学者というものは所詮は机上の空論しか出来ないのかなと思ってしまいます。

 しかし、それを大阪府知事があからさまに言う必要もないかと思えるのです。
 机上の空論しか出来ない学者でも、時と場合によっては役に立つ事もあるかもしれないわけで、
 ましてやその学者が唱える素晴らしき日本国憲法を盲信している朝日にケンかを売っても益は無い。

 一連の発言は橋下さんらしいとも言えるが、大阪府知事になったのだから言い方を変えた方が良いかと思うのです。

938よっさん:2008/02/04(月) 09:17:06
日経ネット関西版より
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news002402.html

橋下氏、福岡の子育てフォーラムで大阪府政改革PR
2008/02/04配信

子育てフォーラムに出席した橋下次期大阪府知事(右)とタレントの堀ちえみさん(3日午後、福岡市中央区)=共同
大阪府知事に当選後、多忙なスケジュールをこなす橋下徹氏は3日、福岡県主催の子育てフォーラムに出席し、府政改革をPRした。

 橋下氏は7人の子どもの父親で、「子どもが笑う街」のキャッチフレーズを掲げて当選。子育て支援の充実などを府政改革の柱の1つに据えている。

 ママさんタレントとして関西を中心に活動する堀ちえみさんとの対談では「子育ては素晴らしいこと。3人、4人と子どもを産みたい人が産めるような環境をつくることが仕事だ」と語った。(共同)

939名無しさん:2008/02/04(月) 18:38:07
さっき、voice見てたら橋下知事が和歌山の特産品を食べ回っていて和歌山県知事が橋下知事に期待されていました。大阪の特産品を聞かれて、橋下知事は借金まみれの事で頭が一杯で浮かばないと答えていました。大阪の特産品が浮かばないのは残念だけど近畿のために頑張ってほしいです。

940名無しさん:2008/02/04(月) 18:58:00
<岩国基地移転>愛知県知事が橋下徹氏の発言に疑問呈す
2月4日14時38分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080204-00000056-mai-pol

「国の方針に対して、地方自治体もすべて唯々諾々とのみ込むのはおかしい」−−。米空母艦載機部隊の岩国基地移転の是非を問う山口県岩国市の住民投票(06年)について、大阪府知事選に当選した橋下徹氏が「防衛政策に関して、自治体が法律上の手続きを使って異議を差し挟むべきでない」と発言したことに対し、同じ弁護士出身の愛知県の神田真秋知事が4日の定例会見で疑問を呈した。

神田知事は「住民投票は民主主義で重要な手段の一つ」と強調したうえで「地方として国の方針に納得できないことも当然あり、意思表示することもいいと思う」と述べた。一方で「私も弁護士から(愛知県一宮市長になり)市行政に入ったのは38歳でした。お互い地域のために頑張っていきたい」とエールも送った。【秋山信一】

最終更新:2月4日14時38分

941ホッシュジエンの国内ニュース解説:2008/02/04(月) 19:09:01
 米空母艦載機移転をめぐり06年春に山口県岩国市が実施した
住民投票に対する橋下徹・次期大阪府知事の発言に、憲法学者や
政治学者らが首をかしげている。弁護士でもある橋下氏は、反論
した前岩国市長の井原勝介氏を「憲法を勉強して」と痛烈に批判
したが、「橋下さんこそ不勉強では」との指摘も出ている。

橋下氏の発言が飛び出したのは1月31日。3日告示の岩国市長選で
艦載機移転容認派が推す前自民党衆院議員の福田良彦氏を応援する
ビデオ撮影に応じた後、「「防衛政策に自治体が異議を差し挟むべき
ではない」「間接代表制をとる日本の法制度上、直接民主制の住民投票
の対象には制限がある」と持論を展開。井原氏が「国民が国政にものを
言うのは当然」と反論すると、1日に「憲法を全く勉強していない」
などと再反論した。
橋下氏の発言に対し、小林良彰・慶大教授(政治学)は「この種の住民
投票には法的拘束力がない。住民の意思の確認・表明なのだから、それを
憲法が制限することはあり得ない」と指摘。「防衛は国の専権事項だが、
基地問題は地元住民にとって生活問題だから、意見を言う資格がある。
それは憲法が認めた言論の自由だ」と述べ、「橋下さんこそ憲法を勉強
した方がいいんじゃないか」と皮肉った。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    * 弁護士の肩書きを利用して憲法・法律を
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    曲解してみせ、住民側を混乱させようとする。
  |ヽ   | | ミ#・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 国民の請願権は憲法で保証
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l されてますけどね。 イケマヘン ナ。(・∀・ )

08.2.4 朝日「橋下節に疑問の声『あんたこそ憲法学べ』岩国住民投票」
http://www.asahi.com/politics/update/0202/SEB200802020019.html

* 憲法第16条−請願権「何人も損害の救済、公務員の罷免、法律、命令文又は
 規則の制定、廃止又は改正その他の事項に関し、平穏に請願する権利を有し、
 何人も、かかる請願をしたためにいかなる差別待遇も受けない。
 (有斐閣新書 較注釈憲法 第3版 P.53)

  世論に法的拘束権がないのは自明ですから、憲法がそれを制限する事は
 ありえないとする見解も正しいと思われます。橋下氏のこうした論調は
 意図的に『逆』を国民に誘導しようとする国策のひとつと思われます。

942名無しさん:2008/02/04(月) 21:18:59
>>931

確かにその通りだと思います。
日本国内ではなく、アジア諸国、とりわけ中国との連携を緊密にすることが最重要だと思います。
具体的には、関西財界が中国の要人を大阪に招く、府知事自らが中国に出向き、大阪を売り込む、中国企業の日本法人を大阪に誘致し、その従業員の住むチャイナタウンを大阪に作る。
経済が活発になるし、人口も増える、中国に於いて大阪がクローズアップされる。
ただでさえ日本に対して偏見を持つ中国の人々も、大阪だけは好意的に受け取るようになり、好結果を招くと思うのですが。

943名無しさん:2008/02/04(月) 22:17:32
非常に単純な考えだと思います。
あの国は徹底的な反日教育をしていて、しかも平然と内政干渉して来るのですよ。
そんな国とまともに係わり合いになる自体がおかしいです。
アジアは中国だけではないのです。
インドもあればベトナムもあるわけですから。

944名無しさん:2008/02/04(月) 22:27:31
直接大阪が交渉する外国は、アメリカでもいいし、インドでもいいし、豪州でもベトナムでもいい。

中国に限定する必要はないし、中国に敢えてこだわる必要も無い。
国際都市というのはそういうものだし、お互いに政治・経済の潜在リスクを踏まえながら、大人の付き合いをするのが本当の国際化の意味。

945名無しさん:2008/02/04(月) 22:45:08
>>939
色々ありますけど、あまり知らないのでは。
ただ大量生産となるとということろもありますが。

946名無しさん:2008/02/04(月) 22:58:04
大阪の大学はもっと外国人の教授増やすべきだと思うよ。
それと留学生も、大学レベルの交流がやがて人脈になる。
地味だけど大切なことなんだよ。

947名無しさん:2008/02/04(月) 23:04:11
一点集中するならヨーロッパが良いのでは?
中国は大阪の中小企業がモロ被りするし
アメリカは東京がガッチリ掴んでる
まだ東京がさほど強くないヨーロッパに一点集中するのが良いと思う

948よっさん:2008/02/04(月) 23:30:45
産経関西より
http://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya020407.htm

「一緒に産業振興策を」 橋下氏、大商を訪問
 大阪府知事選で初当選した橋下徹氏(38)は4日午前、中山太郎自民党大阪府連会長らとともに大阪商工会議所(大阪市中央区)を訪れ、知事選で推薦を受けた日本商工連盟大阪地区の小池俊二代表世話人(サンリット産業社長)らと会談した。橋下氏は中小企業活性化に取り組む姿勢を強調し、「机の上で案を立てると失敗する。行政に何を求められているかを具体的にリサーチし、産業振興策を立てたい」と述べた。

 中山会長は「格別のご支援をいただき、当初、全く分からないといわれた選挙に見事当選できました」と謝辞を述べ、橋下氏は「行政がプランを掲げるだけではなく、こうした機会を通じて民間のみなさんから案をいただき、一緒になって産業振興策を打ち出したい」と協力を求めた。

 小池代表世話人は、中小企業対策の拡充や、府と大阪市の二重行政解消などを求める要望書を提出。会談後、「柔軟性に富み、若さとやる気が十分みなぎっている。一つ一つ具体的に答えていただいた」と感想を述べた。

 橋下氏はこの後、同市北区の関西経済連合会で下妻博会長と会談した。



 (2008/02/04 13:38)

949よっさん:2008/02/04(月) 23:34:50
日経ネット関西版より
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news002413.html

橋下氏、市場化テスト推進へ「検討を指示」――関経連など訪問
2008/02/04配信
 大阪府知事に就任する橋下徹氏(38)は4日午前、大阪商工会議所の政治団体である日本商工連盟大阪地区と関西経済連合会の下妻博会長を相次いで訪れ、「民間と一緒に政策を立案したい」と、産業振興の具体策を府に提案するよう要望した。大商側は行政業務の民間委託に向け「市場化テスト」の推進を求め、橋下氏が承諾した。

 会合で、大商側は「約1500ある府事業のうち、図書館や公園の管理など3分の1は民間委託できる。市場化テストを実施すべきだ」と提案。橋下氏は「検討するよう指示する」と答えた。

 一方、「御堂筋パレード」や「水都大阪2009」など、官民で主催するイベントへの関連予算について橋下氏が再検討するとしていることに対し、経済団体側は特に言及しなかったという。

950名無しさん:2008/02/05(火) 01:43:55

◆「図書館以外は不要」橋下氏、大阪府施設の廃止・売却検討◆
http://c-au5.2ch.net/test/-/chiri/1201569647/687

 大阪府知事に就任する橋下徹氏(38)は4日、府幹部との協議の中で、83の府立施設のうち、
中之島図書館(大阪市北区)と中央図書館(東大阪市)の2施設以外は「不要」との考えを明らかにした。

 行財政改革の一環で、大相撲春場所の会場である府立体育会館(大阪市浪速区)や、
女性総合センター(ドーンセンター、同市中央区)、上方演芸資料館(ワッハ上方、同市中央区)などの施設については
廃止・売却の検討を行うよう指示した。知事就任後、
庁内に発足するプロジェクトチームで検討を進め、6月に結論を出すという。

 ほかに廃止・売却の対象となるのは、大型児童館ビッグバン(堺市)など。
この日の協議で、橋下氏は「図書館以外、基本的にはすべて必要ない」との持論を説明。
終了後、報道陣に「就任後、すべて視察しながら、選別にかけていく」と述べた。

 また、46ある出資法人についても、中小企業信用保証協会、育英会、障害者福祉事業団、
西成労働福祉センターというセーフティーネット(安全網)に関する4法人を除き、全面的に見直す考えを表明。
大阪高速鉄道などを対象に、民営化などの検討を進める。
(2008年2月5日01時01分 読売新聞)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板