したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

大都市大阪と地方

866よっさん ◆yQclIeGV9A:2011/03/15(火) 18:40:58 ID:MQhejS5M0
70歳女性、92時間ぶりに救出 岩手・大槌町
2011.3.15 17:44
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110315/dst11031517450110-n1.htm

 東日本大震災による大津波で壊滅的な被害を受けた岩手県大槌町で15日午前、津波で流された民家の中から、70歳の女性が発生から約92時間ぶりに救出された。被災者の生存率が大きく下がるとされる「地震発生後72時間」を20時間も過ぎている中での生還。女性は意識はあるが、低体温症の症状が見られるという。

 大阪市消防局によると、大槌町でローラー作戦による捜索活動を実施していた大阪府の緊急消防援助隊のメンバーが、午前10時40分ごろ、壊れた民家の中から女性を発見。女性は岩手県立釜石病院に搬送されたという。

 同町では震災の津波により、人口の約半数にあたる約8千人の安否が不明となった。当時、町役場にいた加藤宏暉町長や町職員約40人の安否もわかっていない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板