したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

大都市大阪と地方

859よっさん ◆yQclIeGV9A:2011/03/14(月) 20:37:17 ID:xG4NMV160
被災地へ援助隊続々 大阪市消防、保健師出発
2011年3月14日
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/110314/20110314023.html

 11日に発生した東日本大震災で、大阪府内からは13日も援助隊が被災地に向けて次々と出発した。大阪市は、緊急消防援助隊と保健師チームを被災地に派遣。岩手県内などで人命救助活動や被災住民の支援などに当たる。

 市がこの日派遣したのは、市消防局の第5次、第6次緊急消防援助隊計109人と市健康福祉局の保健師チーム5人。出発前に、大阪市役所に集合した隊員らに、平松邦夫市長は「現場到着までに困難が予想されるが、多くの人を助けてほしい」と激励した。

 同援助隊は、府内31消防本部の援助隊と合流して岩手県内へ向かい、同チームは宮城県庁へ出発した。

 派遣された市消防局の徳重教正北方面隊長は「救助や火災鎮圧の任務に当たる。阪神大震災の教訓を胸に、被災地の人のために消防の使命を果たしたい」と誓っていた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板