したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

大都市大阪と地方

803よっさん ◆yQclIeGV9A:2011/02/20(日) 10:19:16 ID:m4tjkoFc0
全線開通直前の車両を総点検 これが山陽・九州新幹線だ!
2011.2.19 07:00
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110219/biz11021907000009-n1.htm

 3月12日に全線開通する山陽・九州新幹線。新大阪−熊本間を最短で2時間59分、新大阪−鹿児島中央間を3時間45分で結ぶ。全線開通により、観光を中心に関西と九州への経済波及効果にも大きな期待が寄せられている。山陽・九州新幹線に導入される「N700系」の新車両の試乗会に参加、一足先にその乗り心地を体験してみた。


独特の先頭車両


 今月5日の試乗会は大阪商工会議所が主催。大商は現在、インバウンド(観光客・ビジネス旅客)促進を目指す「旅游都市化推進プロジェクト」の具現化を進めており、今回の試乗会はその一環として企画された。

 大商の佐藤茂雄(しげたか)会頭をはじめ、JR西日本の担当者やマスコミ関係者など約30人が参加。午後3時59分に新大阪駅を出発、4時43分に岡山駅で下車するというわずか44分間の慌ただしい試乗会だった。

 出発ホームへと移動すると、すでに入線していたN700系でまず目についたのが独特な形状の先頭車両。既存のどの新幹線車両よりも先頭形状は細長いのではないだろうか。この特徴的な形状は、航空機の開発にも用いられる最先端の空力シミュレーションを採用しており、「高速走行に最も適した形状」(JR西日本担当者)という。

 この日は抽選で選ばれた一般向けの試乗会も行われ、すでに試乗を終えた鉄道ファンらが先頭車両の写真を熱心に撮っていた。

 いよいよ車内へ。8両編成の新幹線を約30人の参加者だけで独占するのだから、なんともぜいたくな経験をさせてもらった。“鉄ちゃん”と呼ばれる鉄道ファンにとっては、夢のような試乗だろう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板