したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

一極集中について語るスレ

1nakano-shima★:2006/11/04(土) 22:47:41
現在、我が国では、東京・関東圏への一極集中が進んでいます。
全国的に、かなり流出が続いていますが、その中でも、
大企業のたくさんある近畿圏・大阪からの流出は目立つし、かなりの損害。
大阪の発展を阻害している一番大きな問題でしょう。

そんな一極集中について、語って下さい。

969トヨクニハウス:2008/08/29(金) 13:41:53
>>962
その大臣ひどいですね。
無知も権力を持つと罪ですからね。
大阪の発展に取り組もうと言っても
当時は大阪が経済水準は日本一だったと思われますが、
当時から偏向報道によりネガティブ報道されてたのかな。
>>967
大久保がもっと大阪遷都案に後押ししてくれたらよかったんですけど
前島の東京遷都案が勝った理由はなんだったんでしょうか?
>>968
大阪も奈良も古すぎますね。
おまけに大阪は江戸期から経済発展してしまったせいで
多く文化遺産を破棄してしまったんじゃないでしょうか。
古墳見ても感動がないというか。

970名無しさん:2008/08/29(金) 13:57:13
>>967
一説には「天皇支配の北上化」が挙げられているそうで。
要は既に畿内より西(除く琉球)は天皇の支配化にある。
まぁ中部圏や関東も大丈夫だろう。
ところが当時の東北&蝦夷地はまだ「天皇って何?」の世界。
なので天皇支配を強めるために江戸に遷都したという説。
まぁ会津藩やら仙台藩やら新政府に反旗を翻した東北の藩が
多かったからねぇ。

その後の東北は政府によって従順に飼い馴らされ、自分たちが
政府の中心に入って権力を持ち出すと元々の首都があった
近畿地方に牙を剥いている、というオチ。

971970:2008/08/29(金) 13:58:13
あ、>>967じゃなくて>>969に対するレスねスマソ....

972トヨクニハウス:2008/08/29(金) 19:34:11
ありがとうございます。
その線だと論理が成り立ちますね。
中央政府が年々東北色が色濃くなり律儀だが要領悪いってことで
アメリカにまで戦争吹っかけたんでしょうね。
近畿では戦争には及び腰だっと言いますし。

中国でもやはり北京+満州と上海(広東省まで)の仲の悪さは半端じゃないです。
北方では南方に対し
・何でも食う
・セコイ
・背が低い
南方では北方に対し
・田舎臭い
・頭の回転が遅い
・飯がまずい

まあひどいもんでしたよ。
北京に行くと確かに共産主義の香りがします。
国の大きさ全く違いますがどこの国も同じなんだなと思いました。

973名無しさん:2008/08/29(金) 21:35:31
私も4ヶ月だけ北京に住んだことがありますが
北京に多少集中してしまう部分はあれど
北京が上海の持っているものを奪うことはないはずです。

また中国は日本に比べてとてつもなく広くて
方言も日本の「方言」のレベルと違って
気候風土も全く異なることもあるため文化的な差異は生じて当然ですが
中国では全国放送で北京からも上海からも情報も受け取れますので
好き嫌いがあっても彼らは対等に嫌いあっているでしょうから
ある意味健全(?)な形は保てているかと思います。

対して日本ではこんなに狭い国土なのに第2都市の大阪ばかりが貶される傾向にあり
もちろん全国放送の権利なんて持っていません。
だから確かにどの国も同じ面はありますが、今の大阪の状況はやはり特殊だと思います。
もちろん日本中で変ないがみ合いが無くなることこそベストですけどね。

974名無しさん:2008/08/29(金) 21:53:31
被害妄想w

975名無しさん:2008/08/29(金) 22:07:00
関空の二期工事の予算中止、伊丹の廃止、阪神高速道路の料金や延伸問題、

基本的には一日も早く道州制が実現して自主財源を確保できることで問題は解決します。

2018年では余りにも手遅れで、近畿エリアだけは2011年頃から前倒しでの
道州制実施とかを求めていくべきです。

一日も早い税源委譲と政治的自立。

これこそ要求すべき。

976名無し@良識派さん:2008/08/29(金) 22:36:59
被害妄想になるだけのことを受けてるからね、地方は。
特に大阪は東京と中央政府が無ければ、今よりかは発展してたでしょ。

977トヨクニハウス:2008/08/29(金) 22:42:18
確かに香港の放送までやってるぐらいですからね。
やばくなったら画面映らなくなりますが・・・。
そういう意味では地域バランスは平等ですね。

上海香港が資本主義の玄関口としても
それ以上に彼らはきっと怖いんでしょうね。
文革期4人組が上海で旗を挙げようよとしたぐらいですし
土居健郎じゃないけど
国として分裂したことがないため「甘えの構造」から来ているのかもしれませんね。
そこは日本のいいところでもあるんでしょうけど
ちょっと東京さんやり過ぎですよと言いたい。

言語が一緒でも欲深き過度な中央集権は
硬直性を生み分裂招く可能性が高いってこと自覚してもらわないと。

978名無しさん:2008/08/30(土) 01:48:27
>>なので天皇支配を強めるために江戸に遷都したという説。
>>まぁ会津藩やら仙台藩やら新政府に反旗を翻した東北の藩が
>>多かったからねぇ。

大阪遷都がほぼ決まっていた中で、上記の状況で天皇が中々江戸を去らない。そのまま東京遷都となってしまったようですね。
「大阪に関する本」のスレッドで私が紹介した「五代友厚」で詳しく述べられています。
歴史の偶然、いたずらで首都大阪が首都東京になった一因と言われています。

979名無しさん:2008/08/30(土) 01:51:49
>>「民都の大阪対帝都の東京」という本に

おお、この本を読んでる人がいたんですね。
「大阪に関する本」でも紹介しましたが、この本で、阪急がいかに大阪的な企業であるかがわかります。

980名無しさん:2008/08/30(土) 02:00:58
補足します。

「民都大阪対帝都東京」ですが、この本の骨太の部分は、天皇と大阪の結びつきの強さのことではなく、阪急という大阪の一鉄道企業が中央や官庁に頼ることなく大阪は大阪の企業だけでやっていくという独立心の強さみたいなものが描かれています。
天皇との関係でいうと、むしろ阪急は反骨的でさえあった記載がされていた記憶があります。
大阪の歴史的ヒーローの関一でさえ、阪急から見れば中央になびき、天皇にへつらう姿として映っていた、というような内容でした。

981名無しさん:2008/08/30(土) 02:44:35
>>980
「大阪に関する本」で紹介なさっていたのは存じ上げあげませんでしたが
梅田の紀伊国屋で偶然見つけまして、仰るとおり良い本でした。
阪急の歴史は大阪や阪神間の歴史でもあるので楽しくサラッと読めました!
あとタイトルに東京とついていますがガチガチの比較論でなくて好感を持てました。
要は天皇陛下と中央官庁を持つ都市とは別の発展をとげた大阪の話ですね。
しかし陛下は大阪の発展に常に好意的でおられたと書かれていますね。

982名無しさん:2008/08/31(日) 18:12:48
>>972

>中国でもやはり北京+満州と上海(広東省まで)の仲の悪さは半端じゃないです。

そうやってお互いにライバル視することが結果的に国の強さにつながってくると思います。
おそらくアメリカやヨーロッパでも同様だと思いますが、一方日本では、ライバル視するどころか、ほとんどの都市が東京に志向を強めていて、自分たちの生まれ育った街はすべて東京基準で考えることの癖を付けさせられて、劣等感を持ってしまっていると思います。
これは大阪も反省しなければなりません。

983トヨクニハウス:2008/08/31(日) 22:52:54
>>978
なるほど偶然が重なりそのまま東京ですか。

あくまで私が聞いた説では
すでに過密していた大阪は道が狭いと聞きました。
幕府お膝元ということで江戸は火事対策のため道をすでに拡張
京都も天皇がいるということで道を拡張
大阪は幕府にとっては手を出しにくかったのか
どうでもよかったのかそのまま過密化

で首都として改造しにくいため東京を首都とした。
まあ道ごときで首都を決めてるってのも論拠として弱いですね。

>>980
小林一三氏はそんな反骨の士だったんですね。
私としては難波でせき止めた南海が反骨的かと思いましたが。

>>982
ライバル視しただけで劣等感扱いですからね。
強さも思い余ればチェコとスロバキアのように独立しちゃうかもしれませんね。
我々には天皇が東京にいるのでそこまではならないとは思いますが。

984天保山のペンギン:2008/09/01(月) 13:07:40
偏向報道スレでもありましたが、近畿の『独立』を真剣に考えなければならない時が来て
いるのでは。

道州制を求めるのではなく、あくまでも『独立』を目指す。その結果として、中央政府は
外交・防衛のみで、あとは全て州政府で権限を持つ『連邦制に近い道州制』を勝ち得る。
それぐらいの気構えで臨むべきです。そうでなければ、ただ都道府県が合併しただけの、
有名無実の道州制になってしまう可能性が高い。

>我々には天皇が東京にいるのでそこまではならないとは思いますが。

大阪を近畿の首都(州都)とし、京都は天皇の『内裏』と位置づけ、それに相応しい街と
して整備し、いつでも東京から帰ってきてもらえるようにすべきでしょう。

985名無しさん:2008/09/01(月) 13:46:41
独立よりは分権では、やはり。集合的道州制の方がいいと思います

986天保山のペンギン:2008/09/01(月) 18:00:15
もちろん現実的には『独立』は難しいですよ。しかし、より大きな自治権を得るためには
『独立』を叫ぶ必要があるかと。

987名無しさん:2008/09/01(月) 18:15:48
道州制でも独立した形というのもあったり、集合的な形というのもあるので
あくまで国制の形ですが

988トヨクニハウス:2008/09/01(月) 20:42:29
吉里吉里人みたいで面白いかも。

道州制にすれば
地域ナショナリズムに火をつけることは十分に考えられますよ。
今は表面上マスコミは取り上げることはないですけどね。
でも根っこに持った地域ナショナリズムは
日本人の心の奥底にある反米意識みたいなものかと思います。

道州制でキー局制度が崩壊すれば
偏向報道、経済的政治的な搾取
これらに気づき各地の人間に知れ渡ると爆発的に高まる気がします。

ということで中央政府や皇室にはそうさせない義務があるのに
偏重主義を全く改めないどころか、ますます傲慢になってゆく
まだイギリス王室の方がカナダやオーストラリアその他の旧植民地に
気を使っているんじゃないでしょうか。

989名無しさん:2008/09/01(月) 21:41:57
東京一極集中といえば、少しオカルトっぽい内容になりますが、東京という都市の底知れない闇と権力と利権いう問題に突き当たらざるを得ないですね。

私が東京に来たとき、初めて感じたのは、何で東京の都市計画ってこんなに迷路なの?
自動車道路でも何の規則性もないし、どうしてこんな計画したの?という疑問だらけでした。

更に「地下鉄の路線」およそ、規則性もないし、見た目で美しくもないまるで迷宮の糸のような計画。
最初にそれを見たときに「これは何かの暗号かメッセージか?」と思いましたよ。

私は都市計画に関心があったので、パリやNYやワシントンDCの計画、ル・コルビュジェの計画とか見ていたので、
「都市計画は計画者の意図とメッセージが込められいる」と理解していました。
ワシントンDCの計画はちなみにフランス人のランファンですよね。

最近たまたま、「帝都東京・隠された地下網の秘密」という本を読んで漸く東京の都市計画の意味が
少し理解できたように思います。

東京は「地下の構造が地上を決める」。
そしてその巨大な地下利権をめぐる得体の知れない圧力がある。

これは東京利権のあくまでも一例でしょうが、日本中の資金を税金や金融機関やマスコミを
使って一手に集めているのが東京。だから「裏金」や「隠し予算」「プール金」の規模も比較にならないくらいあるんでしょうね。

例えば国家予算の0.01%をプールしたとしたても戦後60年では何十兆円の規模になる。
それに利権政治家や悪徳官僚達が蟻のように群がってくる。

東京集中の見えない圧力は続くし、予算も全て東京に有利な形でしか配分されない。
マスコミも全て東京に強制的に集めて政治家と官僚が徹底的にコントロールする。

だから、東京都が巨額な税収があるにもかかわらず12兆円もの巨額債務を抱え、
東京都庁の立替にもわけがわからない1300億円もの巨費がかかる。

この政財官の巨大な利権構造を解体しない限り東京一極集中は続くんでしょうね。

990名無しさん:2008/09/01(月) 21:51:22
福田総理が辞任!?

991名無しさん:2008/09/01(月) 21:55:29
>>988
 どうしてそこで皇室が出てくるの?

992名無しさん:2008/09/01(月) 22:21:44
>>989
その東京利権にアメリカ、ロシア、中国、コリアが絡まってるんでしょうね。

993トヨクニハウス:2008/09/02(火) 12:40:28
>>989
その辺りは越沢明さんの東京の都市計画(だっけ?)で
書かれていますよ。
樋口清之氏も指摘されていましたが、
あの迷路のような都市計画というか失敗作に
東京の発展の原点があるかと思います。

都市計画を否定されているのが現代のスタンダードかと
新京(長春)の都市計画なんて
ここでは皆さんが望んでいる緑多い本当の森の都だけど社会に活力が無い。
もっと身近な例を挙げると
戦後都市計画が比較的うまくいった名古屋がなぜ
大阪に追いつけないのか。
結局大阪も東京も都市計画をきちんと行えなかったことが
幸いしているのかと思います。
首都として都市改造に莫大なお金をかけることができる東京が
圧倒的に有利ですけどね。

>>991
対外的対内的な象徴だからですよ。
特に国内では日本統一の象徴ですから
特権と特例が与えられており
日本を満遍なく幸福に導くのが統一の根拠であり
その責務があるのでは?

私は別に反皇室でも
マルキストでもアナーキストでもありません。

994名無しさん:2008/09/02(火) 22:28:47
皇室は行政府ではありません。

>日本を満遍なく幸福に導く責務
祭祀行為はその責務の中には入りませんか?

995名無しさん:2008/09/02(火) 23:13:07
天皇機関説だから、機関ではあるかと

996トヨクニハウス:2008/09/03(水) 17:00:19
>>994
神道のようなアニミズムが日本の基盤となっているとすればですよね。
ただ日本には他の宗教もありますよ。
宗教行為を前面に出すのならば池田大作氏と同列の存在ということになります。

宮内庁は行政府ではないでしょうか。
実質的に皇室もそこに属する存在ではないでしょうか

997名無しさん:2008/09/03(水) 18:15:20
皇室は行政機関にはならないでしょう。
宮内庁は国家機関でしょうが、それにしても皇室儀式・皇室財政等の事務管理が主たる業務であって勿論皇室そのものの事ではありません。
まぁ、天皇陛下御自身は認証等の国事行為がありますから、広義の国家機関になるかもしれませんが、御存知の通り行政には携わることはできません。
だからこその「象徴」であるわけですよね。
そもそも国家機関であれば行政府だという話ならば、裁判所ですら行政府になってしまいますよ。

998名無しさん:2008/09/03(水) 18:44:25
ただ憲法にも記載されてるので。ってスレ違いかな

999997:2008/09/03(水) 21:46:07
確かにこれはスレ違いですね。
脱線してしまいました・・・すみません。

1000名無しさん:2008/09/03(水) 21:58:14
ついでにですが

行政府とは、その名のとおり、行政の府です。
で、行政とは、国事行為とは全く別次元です。

1001<削除>:<削除>
<削除>

1006名無しさん:2013/07/02(火) 00:03:00 ID:fbfy434c0
路線価下げ止まり傾向 大阪市に上昇率トップ3
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20130701-OYO1T00844.htm?from=top 

アベノで35・1%、キタ17・4%、天王寺10・4%

 大阪国税局管内(近畿2府4県)でも下げ止まり傾向が強まった。平均変動率はマイナス1・2%で、前年のマイナス2・1%から0・9ポイント縮小。上昇に転じた府県はなかったが、すべてで下落幅が縮まった。

 税務署ごとの最高路線価では、日本一の超高層ビル「あべのハルカス」に近い「大阪市阿倍野区阿倍野筋1のあべの筋」地点で前年比35・1%、「同市天王寺区悲田院町の谷町筋」地点で10・4%の上昇。JR大阪駅北側に4月に開業した複合施設「グランフロント大阪」近くでも、「同市北区芝田1の国道176号」地点が17・4%上昇となるなど、上昇率の全国トップ3を大阪が占めた。

 管内最高額は、30年連続で同市北区角田町の阪急百貨店前御堂筋(1平方メートルあたり712万円)で、前年より4・7%上昇した。

 税務署ごとの最高路線価では、日本一の超高層ビル「あべのハルカス」に近い「大阪市阿倍野区阿倍野筋1のあべの筋」地点で前年比35・1%、「同市天王寺区悲田院町の谷町筋」地点で10・4%の上昇。JR大阪駅北側に4月に開業した複合施設「グランフロント大阪」近くでも、「同市北区芝田1の国道176号」地点が17・4%上昇となるなど、上昇率の全国トップ3を大阪が占めた。

1007名無しさん:2013/07/02(火) 00:03:40 ID:fbfy434c0
路線価 大阪の再開発地 大幅上昇
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE000000000000001486.shtml

【路線価】キタ地区と阿倍野地区が急上昇
http://webnews.asahi.co.jp/abc_2_003_20130701003.html

路線価 大阪で全国最大の上昇
http://www3.nhk.or.jp/osaka/lnews/2005573131.html

今年の路線価は先月、一部開業した大阪・阿倍野区の「あべのハルカス」の周辺の地区で上昇率が高く、
阿倍野区の阿倍野筋1丁目は、去年よりも35.1%上昇し、全国で最も大きい上昇率となりました。
一方、今年4月に開業したJR大阪駅前の「グランフロント大阪」の周辺も、梅田の新阪急ホテル前で
17.4%上昇し、全国で2番目の上昇率となりました。


一方、東京マスコミは・・・

「路線価」全国的下げ止まり 被災地一部で回復傾向
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000008013.html

2013年路線価公表 リーマン・ショック以降、初めて2県で上昇
http://www.fnn-news.com/fujitv/

路線価に回復の兆し、5年連続下落も都市部は上昇
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5371887.html

路線価、5年連続下落 都市部では上昇も
http://www.news24.jp/articles/2013/07/01/07231461.html



・・・あれ?35%上昇した地点を無視して、9%のスカイツリー?

1014名無しさん:2013/07/14(日) 23:48:30 ID:a1jCWBrA0
http://www.youtube.com/watch?v=r-O6p8kUxAY
今日発売の週刊新潮で藤原正彦が東京1局集中を批判!
池田信夫が「ハイエク 知識社会の自由主義」にて、大ベストセラー「国家の品格」でハイエクに罵詈雑言を並べた藤原に筆誅。
そもそも藤原は保守とは対極に立つ。(潮匡人「日本人として読んでおきたい保守の名著」)
保守であってもなくても東京に何もかもは良くないってことよ。

1017名無しさん:2013/07/26(金) 19:47:55 ID:XStWih3c0
東京の道は安心して歩けない

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130726/crm13072618450015-n1.htm
東京・町田の路上で帰宅途中の女子高生がれんがで殴られ大けが 中国人聴取へ
2013.7.26 18:43
 東京都町田市の路上で今月上旬、帰宅途中の女子高生が男に突然、れんがのようなもので殴られて重傷を負う事件があり、現場近くの防犯カメラに、別の事件で逮捕された中国籍の20代の男とよく似た男が映っていたことが25日、捜査関係者への取材で分かった。

 男が女子高生を押し倒すなどしていることから、警視庁捜査1課は、わいせつ目的で襲撃した可能性が高いとみて、近く中国籍の男から傷害容疑などで事情を聴き、事件との関連を調べる。

 捜査関係者によると、今月上旬の夜、町田市内の路上で、帰宅途中の女子高生が後ろから近づいて来た男に突然、顔や頭をれんがのようなもので何度も殴られるなどした。女子高生は抵抗し、その場から自力で逃走したが、頭部骨折などの重傷を負ったという。

 女子高生が男に押し倒されたと説明していることから、捜査1課はわいせつ目的だったとみて捜査。現場近くの防犯カメラに男の姿が映っており、中国籍の男と酷似していたことから関与が浮上した。女子高生は男が中国語のような言葉で話すのを聞いたという。


そして警察も信頼出来ない

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130726/k10013320431000.html
うその反則切符交付で警官処分
7月26日 17時53分
交通違反を取り締まる際に実際よりも軽い違反をしたとする、うその反則切符をドライバーに交付したとして逮捕された警視庁の警察官が、うその反則切符を合わせて30件交付していたことが分かり、停職の懲戒処分を受けました。

処分を受けたのは、警視庁浅草警察署地域課の巡査部長、中野巌被告(51)です。
警視庁によりますと、中野巡査部長は、おととし東京・台東区の交差点で信号無視をした乗用車を見つけましたが、原付きバイクが間違った方法で交差点を曲がったとする、より軽い違反にすり替え、うその反則切符をドライバーに交付したとして、虚偽有印公文書作成などの疑いで逮捕されました。
その後の調べで、中野巡査部長が、ことし1月までの5年間に、実際よりも軽い違反をしたことにするとドライバーに持ちかけるなどして、合わせて30件のうその反則切符を交付していたことが分かり、警視庁は追送検するとともに26日付けで停職6か月の懲戒処分にし、巡査部長は辞職しました。
調べに対し「より軽い違反にした方が素直に応じてくれると思った」などと供述しているということです。
警視庁は「警察官として言語道断の行為であり厳正に処分した。再発防止に努めたい」としています。
.


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板