したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

閉店する店、これから開店する店情報!!4nd

1会津にこらんしょ@会津:2020/01/26(日) 22:24:11 ID:dyJ9iJgk0
これから開店する店、閉店する店や施設などの情報を書き込むスレです。

ここに書き込みされた情報が必ず正しいとは限りません、真偽については独自に判断してください。

ソースをお持ちの方はそちらも書き込んでいただければ幸いです。

他人を不快にするような乱暴な言葉遣いや営業中のお店への誹謗中傷はおやめください。荒らしとクレーマーもお帰りください。

開店閉店情報以外の話題や雑談禁止

実際に開店しないが希望等は
会津にできてほしい店 2
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/6188/1561752513/


前スレ・閉店する店、これから開店する店情報! ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6188/1329909679/-100
閉店する店、これから開店する店情報!!2nd
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/6188/1379756732/
閉店する店、これから開店する店情報!!3nd
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/6188/1500727834/

594会津にこらんしょ@会津:2023/02/21(火) 01:37:33 ID:fuMVXdzE0
2万円はでかいな
死なずとも3年位引き摺るわ

595会津にこらんしょ@会津:2023/02/21(火) 10:09:46 ID:EM3PmHEA0
マイナポイントがちょうど2万円だからそれで気を紛らすのはどうだろう?

596会津にこらんしょ@会津:2023/02/23(木) 01:27:17 ID:1zJtn/ZI0
市役所行ってきたけど2時間待ちですと言われて諦めて帰ってきたお 激混みだお

會津おにやんま、十割そば会
どちらも3月1日オープンぽいけどどちらがこの先生きのこるか

597会津にこらんしょ@会津:2023/02/23(木) 19:06:26 ID:KW0YeIlc0
マイナカード申請はスマホなら5分で終わるぞ

598会津にこらんしょ@会津:2023/02/23(木) 22:35:16 ID:wf1ytD1I0
受け取り行くの面倒で申請する気ない

599会津にこらんしょ@会津:2023/02/27(月) 12:22:57 ID:9le/o.zs0
美里町に白河ラーメン屋ができるらしい。

600会津にこらんしょ@会津:2023/02/28(火) 17:39:42 ID:TerKE/MU0
民事再生法の適用を福島地裁会津若松支部に申請したのは福島県会津若松市の芦ノ牧温泉にある「丸峰観光ホテル」だ。

民間の信用調査会社、東京商工リサーチによると負債総額は株式会社丸峰観光ホテルと関連会社の丸峰庵の2社合計で25億5588万円にのぼる。

丸峰観光ホテルは会津若松市の芦ノ牧温泉を代表する大型の温泉旅館でピーク時には年間25億円の売り上げがあったものの2020年は新型コロナウイルスの影響で約2か月間にわたって休業を余儀なくされるなど大きな影響を受けていた。

新型コロナによる規制が緩和された後も思うように客足が伸びず、2022年3月期は売上が5億円台まで落ち込み2億円超の最終赤字を計上していた。

丸峰観光ホテルの今後については3月3日に開催される債権者集会で説明される見通しだ。

601会津にこらんしょ@会津:2023/03/02(木) 12:08:20 ID:44JPTjFE0
耐震補強など長寿命化に向けた工事が行われている会津若松市の鶴ケ城天守閣は4月28日、全館オープンする。当初の予定から約1カ月遅れとなる。市は全館オープンの遅れにより、4月の天守閣登閣数がコロナ前の6割程度にとどまると見込んでいる。


 市によると、設計書に誤りがあり、着工が1カ月遅れたことなどが原因。当初は4月1日の全館オープンを予定していた。

 作業が完了した階層から4月1日以降、段階的にオープンする。4層と5層は4月1日、3層は4月中旬にオープンする予定。市は階層別入場者数のデータを基に、4月の登閣数がコロナ前の6割程度になると推計した。

 28日行われた市議会2月定例会で、室井照平市長は「(登閣者数が減ることで)市内観光入り込みにも少なからず影響がある」とした上で、鶴ケ城さくらまつりの内容を充実させたり、春の会津の魅力を発信したりすることで、誘客促進に努めるとした。

602会津にこらんしょ@会津:2023/03/02(木) 21:31:40 ID:G1KDz5ps0
>>600

603会津にこらんしょ@会津:2023/03/07(火) 00:44:28 ID:oKiOQJGU0
ヤマヘイの建物も更地になってた

604会津にこらんしょ@会津:2023/03/07(火) 12:37:33 ID:LwufPFiQ0
3月下旬オープン予定
焼肉 やなぎ
福島県会津若松市湯川町1-45
(竹田綜合病院から徒歩約5分)

605会津にこらんしょ@会津:2023/03/07(火) 12:42:57 ID:LwufPFiQ0
イタリアンレストラン5月オープン予定
grill&italian falo'(グリルアンドイタリアン ファロ)
福島県会津若松市会津若松市上町2-1
パティオビル1F

606会津にこらんしょ@会津:2023/03/07(火) 12:47:20 ID:LwufPFiQ0
5月下旬オープン予定
白河らーめん やまさわ
福島県大沼郡会津美里町思堀71
(会津本郷駅より車で3分)

607会津にこらんしょ@会津:2023/03/08(水) 13:54:00 ID:pltJ6cII0
>>604
きむらやが焼き肉屋になるの?

608会津にこらんしょ@会津:2023/03/08(水) 15:56:27 ID:zAYivX360
>>607
「きむらや。」の隣。砂利道を挟んだ、元居酒屋PAPAだった物件

609会津にこらんしょ@会津:2023/03/29(水) 20:19:39 ID:INYaXHRk0
東年貢しまむら3号店と
スズキディーラー?

610会津にこらんしょ@会津:2023/03/29(水) 20:20:48 ID:INYaXHRk0
>>609
西年貢だった

611会津にこらんしょ@会津:2023/03/30(木) 17:04:41 ID:4lyruqio0
>>609
パーラーさくらんぼ跡地ですか?

612会津にこらんしょ@会津:2023/03/30(木) 20:18:47 ID:JRQsU1zE0
>>609
しまむらか…バースデイきてほしい

613会津にこらんしょ@会津:2023/03/30(木) 22:37:53 ID:TBuP66s60
しまむら大歓迎

614会津にこらんしょ@会津:2023/04/05(水) 17:25:09 ID:P7rrnfSM0
つけ麺二瓶、閉店してました
ガッツリ系のつけ麺では間違いなく1番美味しい店だったのに残念

615会津にこらんしょ@会津:2023/04/05(水) 19:37:28 ID:bGbl25I.0
飯盛山のローソンで
無印良品のレトルトや化粧水等少しだけ取り扱われてた

616会津にこらんしょ@会津:2023/04/22(土) 23:35:03 ID:7cNCs1j20
>>614
ほんとだった つけ麺メインは中々難しかったのかな

617会津にこらんしょ@会津:2023/05/08(月) 12:33:52 ID:SQ94e.5Q0
お菓子の蔵 太郎庵 鶴ヶ城店(仮)
福島県会津若松市追手町4-18
会津若松のシンボル 会津鶴ヶ城近くに8月NEWオープン予定!
カフェ併設で、観光や地元のお客様にゆったりと休んでいただくお店です。

618会津にこらんしょ@会津:2023/05/09(火) 04:23:56 ID:2RZa5VUI0
>>617
喫茶店だったとこ?
住所見ると会津葵の隣

620会津にこらんしょ@会津:2023/05/11(木) 09:39:16 ID:VT3DTJaw0
ロイヤルプラザ、年内で終了
更地にするのかな?
JASCO撤退時に決断してれば…。

621会津にこらんしょ@会津:2023/05/13(土) 08:22:14 ID:aZ16kR8w0
>>620
あそこジャスコ絡んでたとは意外
その1階はフードコートだった記憶

622会津にこらんしょ@会津:2023/05/16(火) 13:39:15 ID:AZPIEJdE0
>>620 いわきの業者が買ったとか・・・

623会津にこらんしょ@会津:2023/05/17(水) 10:23:14 ID:AsTTOSSc0
>>620
どこ情報?
UKエステート (有)パルコビル が入居者募集の
広告挙げてたけど・・・

へたすると、業務妨害で訴えられるよ

624会津にこらんしょ@会津:2023/05/17(水) 16:24:55 ID:S0yMGpMk0
>>623 お前、新聞位読めよ。

625会津にこらんしょ@会津:2023/05/17(水) 19:14:22 ID:AsTTOSSc0
>>624
何日の何新聞?
俺の読んでる新聞(民友)に載っていなかったけど。

626会津にこらんしょ@会津:2023/05/18(木) 14:50:53 ID:QX30inko0
>>620
志村けんさんにコロナをうつした――。
ネットで<感染源>とのデマを流された女性が、
名誉を毀損きそんされたとして、投稿した男女26人に
計約3300万円の損害賠償を求めて大阪地裁に提訴した。

627会津にこらんしょ@会津:2023/05/18(木) 16:43:11 ID:.fHyYJmo0
ボウリング王国スポルト 会津ロイヤルプラザ店
関係各位
弊社は2013年11月、この地にボウリング場をオープンし、以来10年にわたり営業を続けてまいりましたが、このたび入居先との賃貸借契約が終了することとなり、これに伴い会津ロイヤルプラザでの営業を終了することとなりました。
今後につきましては、今年中は営業を継続する予定ですが、詳細につきましては決定次第あらためて発表させていただきます。
2023年5月8日
株式会社スポルト

628会津にこらんしょ@会津:2023/05/18(木) 19:38:22 ID:QX30inko0
載ってましたね、スポルトのFBに。

629会津にこらんしょ@会津:2023/05/20(土) 14:11:47 ID:gWy7hhTo0
10年?
もっと昔からやってなかったっけ?

630会津にこらんしょ@会津:2023/05/20(土) 14:25:57 ID:N9h/PyKQ0
>>629
スポルトロイヤルプラザ会津若松店としては10年。
そのまえからボウリング場はやっていましたよ。

631会津にこらんしょ@会津:2023/05/20(土) 23:38:40 ID:gWy7hhTo0
>>630
ありがとう
だよね

632会津にこらんしょ@会津:2023/05/21(日) 23:33:49 ID:s065hiZ.0
ほぼ60年 良く続きましたね

633会津にこらんしょ@会津:2023/05/22(月) 00:38:10 ID:md.K9Idw0
ロイヤルプラザ1階の不動産状況

契約期間 10年
現況 空
情報公開日 2023年3月23日
次回更新予定日 2023年6月1日

634会津にこらんしょ@会津:2023/06/04(日) 07:33:43 ID:6gfDmLW.0
魚べいの西隣は何が出来るんだろう

635会津にこらんしょ@会津:2023/06/05(月) 19:20:48 ID:Yt1wJyYo0
>>634
日産だって
看板にあったけど、なにか忘れた

636会津にこらんしょ@会津:2023/06/15(木) 22:14:28 ID:.G/kkqbY0
店ってわけじゃないんだけど、
門田のベニマルにあったゆうちょ銀行のATMが跡形もなくなくなってて驚いた
不便になったなあ
東邦銀行のATMがセブン銀行になっただけでも不便なのに…

637会津にこらんしょ@会津:2023/06/16(金) 11:07:48 ID:4jmu4lTs0
>>636
東邦銀行は10年程前から比べる随分使いにくくなったね。
最近では支店の閉鎖が相次ぎ、ATMが少なくなって五、十日は長蛇の列だし更に自動両替機の全店撤退だと・・・

638会津にこらんしょ@会津:2023/06/20(火) 17:40:30 ID:.BxU.nsk0
>>636>>637
キャッシュレス化やコロナ禍で事実上の統廃合が進んだようで、旧カインズからカローラまでの通りに並んでいた大東・東邦・福島銀行の支店は全滅(ATMだけ残ってる)
ゆうちょ銀行のATMは、休みの日だと本局かメガドンキ行くしかなくなった
セブン銀行の提携ATMだと通帳記入できないのがキツい

639会津にこらんしょ@会津:2023/06/21(水) 13:03:17 ID:.vMJ6Qk20
セブン銀行、東邦銀行は手数料ないのはいいけど通帳記入できないのがね…
でも今の世の中文句は言えないのかもしれない

640会津にこらんしょ@会津:2023/06/21(水) 13:07:56 ID:iXm0C/Wg0
昔ってATMだけの小さな四角い建物いっぱいあったよな

641会津にこらんしょ@会津:2023/06/23(金) 06:32:24 ID:Hoja3L4k0
>>640
昔、建て替え前の花春ヨークにあったな
今は年貢のリオン・ドールにあるけど

642会津にこらんしょ@会津:2023/06/23(金) 12:45:35 ID:M8K3joxE0
東邦銀行、セヅネし!

643会津にこらんしょ@会津:2023/06/25(日) 22:43:52 ID:dZHDmd7Q0
がんばれ会津
まけるな会津
極上の会津ここにあり
各人の想い、虚空に無くす事勿れ

644会津にこらんしょ@会津:2023/06/26(月) 11:19:38 ID:BRDbfQi.0
神明通りプロント 現在臨時休業中だが、今月末を持って閉店 福島県からプロントコーポレーションの店舗がなくなります。

645会津にこらんしょ@会津:2023/06/26(月) 20:39:35 ID:t74pmVhE0
ええ〜!そんな…
もう新明通り終わりだべした…

646会津にこらんしょ@会津:2023/06/26(月) 22:49:16 ID:9d7fAZ3.0
再生すりゃぁいい

647会津にこらんしょ@会津:2023/06/27(火) 15:30:52 ID:OXlbd0KY0
郊外の、○タバだの、○リーズなんか行ってないで神明通りのドトールに行かないと、あの通りはな〜んにもなぐなっちまうわい...

648会津にこらんしょ@会津:2023/06/27(火) 17:26:44 ID:dnHfR5Wo0
何億もかけてアーケードを直した意味は…

649会津にこらんしょ@会津:2023/06/27(火) 17:31:39 ID:gDpbR7Zw0
地主と商工会議所、会津若松市がよーく考えて欲しいね。

外からの資本(フランチャイズ)の商店を入れることが会津若松市のメリットになるのかが・・・

650会津にこらんしょ@会津:2023/06/28(水) 04:37:39 ID:R2SPYrB60
神明通りは車禁止の歩行者天国にすればいい

651会津にこらんしょ@会津:2023/06/29(木) 08:52:52 ID:Uj9BHDO60
>>645
もう?とっくに終わってんべした。
あっ、行ってないから解らなかったのか。

652会津にこらんしょ@会津:2023/07/06(木) 16:42:35 ID:IoRoRca60
金川町の旧「峠」店舗跡ですが、改装工事の看板に「つけ麺弐瓶」と書かれていたように見えました。もしかすると、移転・営業再開するのかもしれません。

653会津にこらんしょ@会津:2023/07/07(金) 13:33:33 ID:MjkcteFo0
つけ麺 弐瓶
〒965-0056
福島県会津若松市金川町14-26
7/19移転オープン

654会津にこらんしょ@会津:2023/07/07(金) 17:04:22 ID:84dtqouM0
峠は何で閉めちゃったの?

655会津にこらんしょ@会津:2023/07/09(日) 22:17:36 ID:cg8vWXVw0
>>654
店主が亡くなったって聞いたけどわからん

657会津にこらんしょ@会津:2023/08/01(火) 04:29:07 ID:OuX2NpyM0
本郷にできる白河ラーメンっていつオープンだっけ

658会津にこらんしょ@会津:2023/08/01(火) 15:39:30 ID:arRMRgf60
>>657
8/1ですよ

659会津にこらんしょ@会津:2023/08/02(水) 08:10:58 ID:bUn8UrEg0
>>657
あの不味い白河ラーメンで勝負するのか?

660会津にこらんしょ@会津:2023/08/06(日) 19:10:44 ID:NL64ULys0
門田のソフトバンク南に「バースデイ」(しまむら版西松屋)
工事の看板で判明

661会津にこらんしょ@会津:2023/08/07(月) 18:29:37 ID:fTNEod9g0
バースデイか…
自分には関係の無い店だが葬儀場ができるよりは嬉しいことだな

662会津にこらんしょ@会津:2023/09/22(金) 16:39:22 ID:FEjdlr7g0
鶴ヶ城のミニストップ跡地が工事入った
太郎庵になるの?

663会津にこらんしょ@会津:2023/10/08(日) 19:06:23 ID:KbdId8c.0
バースデイに看板が設置されてた
ミニストップ跡地には「会津の天神さま」ののぼりが3本立ってたから太郎庵で確定

664会津にこらんしょ@会津:2023/10/10(火) 07:30:46 ID:4jETG4Pc0
市内西部にヤマダデンキ出店の噂

665会津にこらんしょ@会津:2023/10/25(水) 08:46:58 ID:IY6XtcZc0
駅前に鶴我会津本店

666会津にこらんしょ@会津:2023/11/19(日) 10:24:51 ID:yzgLGXdM0
飯盛山バイパスに弁当やオープン

667会津にこらんしょ@会津:2023/11/21(火) 12:08:42 ID:kP1OSxu20
ケーヨーデーツー北側にヤマダ電機

668会津にこらんしょ@会津:2023/11/21(火) 12:08:43 ID:kP1OSxu20
ケーヨーデーツー北側にヤマダ電機

669会津にこらんしょ@会津:2023/11/22(水) 12:30:50 ID:yUrdC0rc0
大事な事なので2度

670会津にこらんしょ@会津:2023/11/22(水) 14:49:15 ID:I4dOZBF60
移転なのかな?
今更この田舎に2店舗も需要ないだろうし

671会津にこらんしょ@会津:2023/11/30(木) 10:10:24 ID:S5E3z4yA0
いつも元気寿司館馬店をご利用いただき、ありがとうございます。
誠に勝手ながら、当店は、2023年11月30日(木)の営業をもちまして、閉店させていただくこととなりました。
これまで皆さまにはひとかたならぬご愛顧をいただき、誠にありがとうございました。

672会津にこらんしょ@会津:2023/11/30(木) 10:15:09 ID:S5E3z4yA0
バースデイ 門田店
2023年11月29日オープン

673会津にこらんしょ@会津:2023/11/30(木) 13:32:51 ID:ExjiBTF20
>>671 かつて、塩川のイオンタウン前にもあったけど、今はドラッグになっているのはみんな知らなよな。

674会津にこらんしょ@会津:2023/11/30(木) 14:43:36 ID:2x5oiPcg0
あそこは元ヤマダ電機でしょ、その前は田んぼ
もと元気寿司は喜多方の方のココカラファイン(GEOの横)のはず
あと、坂下の元気寿司も無くなったね
元気寿司もう殆ど店舗残ってないな

675会津にこらんしょ@会津:2023/12/01(金) 11:20:18 ID:REMpx2a20
元気寿司は元気がなくなった。。。。

魚べいと統合か!

676会津にこらんしょ@会津:2023/12/02(土) 05:35:03 ID:CEHz8Djg0
>>671
館馬店も本当に長かったな
向かいに嫌がらせするように「かっぱ」が出店してきたけど頑張った
千石の大東銀行裏の焼き鳥屋さんのところにも元気寿司あったけど、平禄寿司とかっぱできて潰れた

677会津にこらんしょ@会津:2023/12/02(土) 18:13:55 ID:BxAVxA/.0
回転寿司を一例に、結局は世の中の経済競争って出店、撤退の繰り返し
なんだよな。

678会津にこらんしょ@会津:2023/12/02(土) 18:35:13 ID:CEHz8Djg0
市役所近くのカーン ナワブ(インド料理店)
店主がインドへ帰国するため11月30日で閉店

679会津にこらんしょ@会津:2023/12/04(月) 00:20:49 ID:M.UtH7Cs0
>>678
インド人のインド料理とか貴重だったんだな

680会津にこらんしょ@会津:2023/12/04(月) 15:26:10 ID:PzNRmPdA0
ヤマダ移転後に何ができるか気になる。
またスタバか?

681会津にこらんしょ@会津:2023/12/05(火) 16:59:42 ID:IDgoRUfg0
>>680
トライアル?

682会津にこらんしょ@会津:2023/12/15(金) 09:46:06 ID:Kt9dwh0.0
ヤマダ電機移転は確実情報?リサイクル関連の店舗とかじゃないよね?

683会津にこらんしょ@会津:2023/12/15(金) 09:47:30 ID:Kt9dwh0.0
ヤマダ電機移転は確実情報?リサイクル関連の店舗とかじゃないよね?

684会津にこらんしょ@会津:2023/12/17(日) 12:26:06 ID:Zp1ySFrw0
>>683
百聞は一見に如かず。
実際に飯寺の建設現場に行ってみて来るべき。
福島民報にも掲載されている。

685会津にこらんしょ@会津:2023/12/27(水) 16:37:11 ID:baXSZWy20
ヤマダデンキは、福島県会津若松市内に(仮称)テックランドNew会津若松店を新設する。 2024年7月のオープンを目指している。

686会津にこらんしょ@会津:2024/01/24(水) 20:28:09 ID:kBRD9Z7c0
門田の西沢書店の跡地ってなにできるんだろ?
まさか飲食店は入らんやろ

687会津にこらんしょ@会津:2024/01/24(水) 21:03:44 ID:YTp21Tuk0
>>686
ペットショップみたいよ。張り紙してあった

688会津にこらんしょ@会津:2024/01/29(月) 15:50:57 ID:1GiQbV2Q0
表町の山田整形外科が閉院を公式に発表。
3月末で診療終了とのこと。希望者には他院への紹介状を発行し、
4月以降も診療途中の患者へは対応する模様。

689会津にこらんしょ@会津:2024/02/21(水) 17:20:32 ID:71tqDeNw0
ニヘイフーズ
閉店

690会津にこらんしょ@会津:2024/02/21(水) 19:10:57 ID:xBiKNCX.0
信用調査会社の帝国データバンク郡山支店によると、食肉卸・小売業のニヘイフーズ(会津若松市)が19日、事業を停止し事後処理を弁護士に一任した。負債額は約1億円。


 ニヘイフーズは2006年に設立。豚肉、牛肉、馬肉などの食肉類のほか、味付け肉などの加工品、総菜などを販売していた。会津若松市のホテルや飲食店を主要販路として、18年3月期には約1億2300万円の売り上げを計上。ただ、近年は競合激化や新型コロナウイルス禍による業績不振が続いていた。

691会津にこらんしょ@会津:2024/02/21(水) 19:12:07 ID:xBiKNCX.0
信用調査会社の帝国データバンク、東京商工リサーチの両郡山支店によると、漆器メーカーの大生(たいせい)(会津若松市)は20日までに事業を停止し、自己破産申請の準備に入った。負債額は約2億3000万円。


 大生は1999年に設立。おわんなどの漆器を製造し、全国の漆器問屋や会津の旅館・ホテルに販売していたほか、「漆器と人形のあいづや」の屋号で小売り販売も手がけ、ピークの2001年6月期は約3億2700万円の売り上げを計上した。一方で漆器の需要減衰や観光地にあった店舗の移転などの影響で23年6月期は赤字決算となり、資金繰りも限界に達し、19日付で事業を停止して自己破産申請の準備に至った。

692会津にこらんしょ@会津:2024/02/22(木) 12:46:29 ID:LKLvBw260
理容cut-A会津若松店【2024年03月15日オープン予定】

福島県会津若松市南花畑7-65
ファミリーマート跡

693会津にこらんしょ@会津:2024/02/23(金) 19:40:39 ID:IFb2L.7.0
ドン・キホーテにこどもの森
4月オープン


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板