[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
閉店する店、これから開店する店情報!!4nd
1
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/01/26(日) 22:24:11 ID:dyJ9iJgk0
これから開店する店、閉店する店や施設などの情報を書き込むスレです。
ここに書き込みされた情報が必ず正しいとは限りません、真偽については独自に判断してください。
ソースをお持ちの方はそちらも書き込んでいただければ幸いです。
他人を不快にするような乱暴な言葉遣いや営業中のお店への誹謗中傷はおやめください。荒らしとクレーマーもお帰りください。
開店閉店情報以外の話題や雑談禁止
実際に開店しないが希望等は
会津にできてほしい店 2
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/6188/1561752513/
前スレ・閉店する店、これから開店する店情報! ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6188/1329909679/-100
閉店する店、これから開店する店情報!!2nd
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/6188/1379756732/
閉店する店、これから開店する店情報!!3nd
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/6188/1500727834/
2
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/01/28(火) 01:16:17 ID:YS.nQ/As0
アピタにドンキ出店てネットの福島民放に書いてあった
3
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/01/28(火) 23:09:50 ID:3tcfHuho0
29日に天寧寺のアオキようやくオープン
4
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/01/30(木) 16:54:39 ID:TqsDH7N60
>>3
本日15:00頃行ってみたけど駐車場に入る車の渋滞がすごかったね
隣のセブン、客足が減ったと思うよ
5
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/02/01(土) 17:25:03 ID:iRr/.8OY0
>>4
多分マスクが目当ての客が多いだろうね
6
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/02/07(金) 19:46:34 ID:fThPWWtU0
デュオタウン造成中
7
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/02/07(金) 22:13:34 ID:eBXXAwiI0
デュオタウンって何?
8
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/02/08(土) 08:27:43 ID:Tobhpu4A0
>>7
前スレの971以降
9
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/02/09(日) 09:51:24 ID:nXtsRjNE0
>>8
結局何?
10
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/02/09(日) 11:54:06 ID:kkFrPa3.0
>>9
敷地は約11万7096平方メートルで、
住宅建材製造大手の大建工業(大阪市)が所有。
4月にも造成工事が完了し、物販店やこども園のほか、
遊技場、住宅展示場、自動車修理工場、分譲住宅などが
段階的に建設される見込み。
11
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/02/09(日) 21:40:23 ID:nXtsRjNE0
>>10
??わからん。
結局何?
12
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/02/13(木) 19:44:00 ID:GdUJsRGM0
デュオタウン造成中
13
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/02/14(金) 22:04:16 ID:R5q2pFN20
デュオタウンって何?
14
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/02/15(土) 01:44:25 ID:p8DBEkOs0
JoJoタウンの敵
15
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/02/25(火) 16:12:47 ID:4SVO5c2c0
ウェルシア坂下店、リオンドール坂下中央店の空き部分に移動3月半ば開店
16
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/02/28(金) 10:36:28 ID:JfZObU5s0
デュオタウン(New City開発計画)造成中
17
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/02/28(金) 10:48:56 ID:vrYDr5qk0
>>16
ホンダが移転
18
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/02/28(金) 11:33:07 ID:.IzqBma60
どこのホンダかな
19
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/02/28(金) 11:54:36 ID:vrYDr5qk0
>>18
R49
20
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/02/28(金) 23:57:56 ID:VVQiNdHI0
ボウルサンシャインの所の
バッティングセンター壊してた
21
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/02/29(土) 13:06:06 ID:4nhg7LSE0
>>20
ツルハ
22
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/02/29(土) 23:52:44 ID:A8aNacKw0
>>21
ケンタッキーの隣が移転?
23
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/03/01(日) 16:17:13 ID:Ym6QrrwU0
ドラッグストアどんだけー
24
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/03/01(日) 17:56:59 ID:GKnugRb20
スシロー南町
25
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/03/02(月) 19:52:30 ID:/k8E9aJM0
デュオタウン(New City開発計画)造成中
26
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/03/02(月) 23:03:36 ID:52Ge3ToA0
>>24
スシローの件KWSK
27
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/03/03(火) 07:02:13 ID:s4CbVAjw0
>>26
ガセなので気になさらず
28
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/03/03(火) 10:33:14 ID:FFWEGl.s0
>>25
デュオタウンにはディーラー、ホームセンター、スーパーが出店予定だそう。
29
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/03/03(火) 17:51:42 ID:23b04Mpc0
スシローはjo6の跡地辺り
ツルハの駐車場に仮名称スシロー新築工事の為駐車場が狭くなりますみたいな看板でてた
3月から7月だったと思うからオープンは7月末から8月かな
30
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/03/03(火) 23:31:53 ID:KAyjKM/o0
>>29
jo6ってどこ?
31
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/03/04(水) 00:34:10 ID:zmH5qUuA0
JO6のところに赤いビニール紐で
四角く目印してあったな
>>30
ツルハ南町店の所
32
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/03/04(水) 07:06:00 ID:q3gQVBtk0
>>28
新しく開店しても仕様がないものばかり。
人が集まるのは開店セール時だけ。
あとは客が集まらず知らないうちに閉店。
シネコンが出来ないのでもう期待はしていない。
33
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/03/04(水) 19:30:00 ID:0mav347M0
でもドンキホーテは楽しみにしてるな
34
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/03/05(木) 09:22:05 ID:.dCN105.0
ドンキってごちゃごちゃしてるホムセンだけどな
安いようで安くない商品もあるし
品揃えは多いけどね
35
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/03/05(木) 15:53:13 ID:kI9xKV3M0
>>33
ドンキってアピタのどのテナントのあたりにできるんだろ
36
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/03/05(木) 17:12:44 ID:.pxjQRVk0
ごちゃごちゃしてるから、おつまみだと思って買ったものが犬のおやつだったなんて話がネットで話題になってた。
37
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/03/07(土) 19:58:17 ID:zp6T/cys0
二郎系がまた出来るみたいですよ。
武蔵の跡に。
38
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/03/07(土) 22:44:27 ID:97h1tyqI0
今月いっぱいでいきなり閉店
39
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/03/08(日) 06:43:22 ID:VZMu4RwU0
>>38
いきなりステーキ。
ホームページに掲載されてますね。
40
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/03/09(月) 23:17:27 ID:UUkRahuo0
>>38
次はライクかからやまあたりかな
無理だろうけど伝八に戻して欲しい
41
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/03/10(火) 16:04:58 ID:2BtvVkj60
>>37
単なる武蔵の店舗リニューアルだったのか
全く新しい人が始めるのか
それで意味が相当変わってくる
42
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/03/10(火) 21:15:50 ID:3hHGuc9Q0
>>37
それって、大須賀?
43
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/03/10(火) 21:31:13 ID:3hHGuc9Q0
>>35
一階の食料品以外のスペースは狭いよな。
二階の真ん中部分のような気がするが、フードコート以外全部ドンキに変わったりして。
44
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/03/14(土) 22:51:03 ID:GEetF2Kk0
デュオタウン(New City開発計画)造成中
45
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/03/16(月) 11:57:08 ID:0LLwa4xo0
デュオタウンの看板横に代議士のポスターがずらっと並んでるけど、
これって代議士の政治力で開発したってこと??
46
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/03/21(土) 15:11:10 ID:lWWZCexE0
>>45
政治力で開発かどうかはわからないけど、会津は議員の顔写真ポスター多すぎないか?
どこに行ってもおっさんの顔だらけ。会津のブランド毀損してると思うんだが何とかならんのか。
47
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/03/21(土) 23:11:48 ID:Qq7I/ep.0
岩手県にいくと小沢一郎の顔写真がいっぱいあってディストピア感がすごい 顔にバリエーションがあるだけマシ
48
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/03/22(日) 14:55:37 ID:lDBO1NUs0
滝沢リオン近くの温野菜の向かいの田んぼにアオキが出来るみたい
49
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/03/25(水) 17:09:57 ID:ucPfRyXs0
カニバリズムアオキ!
50
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/03/25(水) 20:08:35 ID:n0VRIQ460
門田の東邦銀行が滝沢に
移転と言う名の統合
51
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/03/26(木) 11:18:26 ID:wM3bEk.o0
会津ソースカツ丼も追従するか
ttps://www.sankei.com/west/news/200326/wst2003260007-n1.html
52
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/03/26(木) 12:07:02 ID:e7ufg5b20
>>51
それが閉店開店にどう関係するんだ?
53
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/03/26(木) 16:07:42 ID:I5tR6PUc0
>>50
東邦銀行も大変だね。
54
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/03/29(日) 00:33:37 ID:9QlCLWbw0
フェリーチェが改装のため無期限閉店
55
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/03/29(日) 01:48:03 ID:HAberx760
改装中の吉野家
キッチンカーで弁当は買えるんだね
56
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/03/31(火) 14:40:02 ID:WD3rn3eM0
今日付で駅前のbooksフジが店を畳んだ。
岩瀬書店とは陳列する本が違っていた…
フランス書房系列のイイ感じの本。
顔見知りのおばちゃん店員が挨拶した。寂しいな。
この店で買う最後の本が真面目な本で良かった。
アンヌ隊員の写真集w
57
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/03/31(火) 18:17:39 ID:HXf9eBSg0
>>56
汽車待ちに良く立ち読みした。
高校時代の時の店員が20年後もいたことに驚いた。
だんだん、昔の思い出が消えていく。
仕方のない事だが…。
58
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/03/31(火) 18:49:06 ID:d2ryqzqY0
コロナの影響で会津の飲み屋は壊滅的に閉店するだろうな
59
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/04/01(水) 06:02:50 ID:wmrJHtno0
下ネタで悪いけど喜多方ってラブホがないのな
まあコロナでそれどころじゃないか
60
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/04/01(水) 14:40:08 ID:.ix6CfWo0
鶴ヶ城の入り口直近のラブホってよくあの場所で営業許可が下りたと思うよ。
61
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/04/01(水) 15:40:24 ID:7JMwPRMM0
>>60
鶴ヶ城の築城時期よりもラブホテルの方が早く建っていたとかw
62
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/04/01(水) 16:43:13 ID:Mhvn4ybA0
お城のそばのお城(⋈◍>◡<◍)。✧♡
63
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/04/01(水) 21:33:03 ID:rAlFYtIQ0
昔、競輪場があったお城だし
64
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/04/02(木) 16:47:41 ID:qGZ5YJyQ0
いきなりステーキなくなるのかな。
なくなったら少しショックかも。
65
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/04/02(木) 18:20:06 ID:5PGjE0QI0
>>64
え? 知らないの?
>>38-39
66
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/04/04(土) 16:17:48 ID:dfo9m.gY0
>>57
背の高い男の店員さんだよね。
店内の配置とかも変わらなかったけど、
あの店員さんの風貌も変わらなかったなぁ。
67
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/04/05(日) 12:01:49 ID:jy/gEPLw0
>>59
かなり以前の喜多方市長が社会党系の革新主義者で潔癖症だったらしく、ソッチ的業種は他所で!と聞いた。
68
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/04/19(日) 13:14:10 ID:6aqS.DZc0
会津若松駅横の富士の湯は今月20日から5月6日
まで休館のようです。残念・・・
69
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/04/19(日) 18:14:07 ID:DAM8Fht.0
新型コロナウイルス対策で臨時休業や営業時間短縮のお店がたくさん出てきましたね
70
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/04/20(月) 08:30:57 ID:BU/d87B.0
富士の湯のHPでは4月27日からと出ているけど・・・
>>68
は虚偽の拡散による営業妨害として訴えられるぞ
71
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/04/20(月) 14:47:09 ID:exAsH5RA0
このままじゃ破滅ですね まあ、東京に進学予定なんでいいんすけど、新しいことしてもトンチンカンすぎるよね会津若松
72
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/04/20(月) 15:34:44 ID:icA4Ux1g0
トンチンカンってラーメン屋さん?
73
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/04/20(月) 16:29:04 ID:Nteow/Io0
>>68
富士の湯5/27から5/6まで休館 嘘情報書くなよ!
74
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/04/20(月) 18:06:34 ID:fC4FrmAI0
>>73
お前もウソ書いてどうする
75
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/04/20(月) 23:10:02 ID:Nteow/Io0
>>74
富士の湯のホームページに書いてるんだよ!確認してから書き込めアホ!
76
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/04/20(月) 23:25:29 ID:6wlGUWpI0
( ゚д゚)ポカーン
77
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/04/21(火) 00:09:08 ID:v1yxaKHY0
>>75
5月27日からで間違いないですね?
78
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/04/21(火) 00:09:55 ID:Dj8fVSYw0
>>75
ほぼ1年休みなのか?
79
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/04/21(火) 00:50:56 ID:.7KU7Za20
失礼しました4/27〜5/6です
80
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/04/21(火) 21:57:18 ID:9bxkYdcc0
えぇ…
81
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/04/22(水) 08:10:38 ID:f/cirW5Q0
確認してから書き込めアホ!
82
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/04/28(火) 06:40:59 ID:pJE3J8/.0
塩川イオンタウンの空きに、期間限定で万才堂オープン5月末
83
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/04/28(火) 10:42:25 ID:BrzJPr3Y0
期間限定・・・?
84
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/05/06(水) 13:37:35 ID:xCKzHeMI0
会津若松駅横の富士の湯は4月27日〜当面の間休業に変更になりました。
85
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/05/06(水) 18:25:25 ID:0.MeXxNM0
新型コロナ感染者、郡山市で新たに1人(60代男性)陽性確認、計80人
病院で入院のために、民間機関にPCR検査依頼
86
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/05/08(金) 15:42:03 ID:LYbjAV920
ダイユーエイト塩川店(イオンタウン内)5月17日閉店。
87
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/05/10(日) 02:11:50 ID:DVMYRD3A0
もうだめだな。こんなとこ住めるか。会津若松市中町の会津ロイヤルプラザ2階で営業する中合(本社・福島市)のサテライトショップ会津店は7月末で営業終了する。新型コロナウイルスの感染拡大で売り上げが減少したためという。同店は中合会津店の閉店後、中合福島店のサテライト店として2013(平成25)年10月に開店した。婦人服や服飾雑貨、生活用品などを扱っている。
感染症拡大防止のため4月18日から臨時休業してきたが、9日から営業再開する。営業時間は通常午前10時〜午後6時だが、今月末までは午後5時までの短縮営業となる。毎週水曜日は定休日。
88
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/05/10(日) 07:42:04 ID:mnmb2mOg0
>>87
あなたに聞きたい
あなたは中合サテライトショップ会津店にどれほど通っていたのですか?
そこが閉店することで住むことができなくなる理由をお聞かせください。
89
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/05/10(日) 09:09:35 ID:pybECbTU0
中合サテライトショップ会津店なんて存在すら知られているかどうかだよね
ましては利用したことある人すら聞いたことない
90
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/05/10(日) 13:29:01 ID:BHqvzqcg0
入学直前に制服を注文するくらいしか利用する機会が思い浮かばないな
91
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/05/10(日) 23:01:57 ID:1SBkMSWk0
うちの母ちゃんはしょっちゅう行ってたぞ 贈り物とかよくするタイプだから
92
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/05/15(金) 12:20:57 ID:YxaFUPWQ0
解除されたけど結局お店は開かなそうですね
93
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/05/16(土) 11:43:32 ID:SBZrN3SY0
炭蔵5/31までだって。
好きだったんだけどなー
94
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/05/16(土) 19:04:26 ID:aXAmGCPo0
閉店ラッシュ始まったな
95
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/05/17(日) 15:55:06 ID:Wh84jxo.0
大須賀っていつオープン?
96
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/05/17(日) 18:26:55 ID:x3kWDO4g0
アピタ閉店まだぁ?
97
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/05/17(日) 19:13:16 ID:xg3D3.Io0
8月下旬一時閉店、11月再オープン予定のお知らせ有り。
98
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/05/19(火) 23:14:35 ID:FM8Rr3Yk0
なんか某所に某回転寿司チェーンの看板が見えたんだが・・
99
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/05/20(水) 07:52:58 ID:5Hxuddgk0
>>98
スシローね
100
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/05/20(水) 08:27:17 ID:.GH0LauA0
そういえばスシローは台湾にもあるみたいね
101
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/05/22(金) 19:37:25 ID:uLZmMR0s0
まんさいどう、塩川イオンタウン店、5/25オープン、ゲームとフィギュア、小型クレーンゲームが外から見えた
102
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/05/25(月) 14:24:59 ID:5N8zLCtc0
ボールサンシャイン脇の鈴善本社跡地にツルハドラッグ会津旭町店が
建設中
103
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/05/26(火) 18:16:40 ID:gwD5VbFY0
福島市の中合も8月末で終焉か・・・
104
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/05/27(水) 13:20:28 ID:m5YfeCCE0
地方の消費者嗜好は百貨店ニーズでなくなってきた。
105
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/05/27(水) 23:24:34 ID:/XEtpjKQ0
うすい百貨店が唯一の福島県のデパートになったか
106
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/05/29(金) 10:19:38 ID:CQZU1sYE0
中町のURARAKAやってないんだけど・・・・
107
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/05/30(土) 08:43:19 ID:DWoVGfuQ0
>>106
自己破産したと、伝え聞くには。
108
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/05/30(土) 12:12:38 ID:AH0Z9D6I0
6月1日になっても再開しない店は潰れてるんだろうな
109
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/05/31(日) 04:28:19 ID:jpfWgVX20
大須賀本日オープン
110
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/05/31(日) 08:27:13 ID:kC4YkE660
>>109
美味いの?
111
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/06/02(火) 18:20:29 ID:3LCqOdas0
麺屋大須賀、昨日今日と食べてきた
午前の部11:00〜15:00
午後の部17:30〜21:00
水曜定休
量は二郎よりやや少な目、麺硬めでも着丼時間は何故か普通と変わらない
二郎ほど味はしつこくなく食べやすい方
交差点の近くかつ駐車場が狭いのに車の出入りが激しく信号待ちの車の邪魔になるケースが散見された
無駄に広く無駄に空いているパチンコ・コンビニの駐車場に停めて歩いてくる方が賢明
その場合も交差点を使わず横断して事故りそうになる人が大勢いたので止めようね
新しい店が出来て嬉しいけど、会津人のモラル・マナーの酷さも浮き彫りになっているのが残念
112
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/06/02(火) 20:21:27 ID:wOcV1C1w0
麵屋大須賀
何であんな立地の悪いところに来たのかな???
もう少し、いいところがあっただろうに…
すぐ撤退できるように安いところ選んだか?
113
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/06/05(金) 01:00:38 ID:reYuTnt.0
>>111
無駄に広く無駄に空いているパチンコ・コンビニの駐車場に停めて歩いてくる方が賢明とか言っちゃう人がマナーやモラルを語るのはいかがなものか!
無駄に広かろが空いてようがラーメン屋の敷地ではなく、店側から許可を得てないなら無断使用の営業妨害だぞ
114
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/06/05(金) 09:25:32 ID:/C1hC8b.0
>>113
まさにその通り
115
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/06/09(火) 20:55:51 ID:OVWHKVQ60
会津平和自動車学校はどうしたのうでしょうか。
看板が無かったので。
116
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/06/09(火) 23:55:11 ID:CJIzR1ok0
なくなりました。
117
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/06/10(水) 00:56:14 ID:vODmzMI.0
>>115
教習所スレに書いてある
118
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/06/10(水) 20:10:54 ID:JbDAy3sg0
>>117
有難う御座いました。
119
:
× 削 除 ×
:× 削 除 ×
× 削 除 ×
120
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/06/11(木) 22:24:14 ID:cQBUB96o0
人口が減ってるから市場が小さくなって事業者も減る…
121
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/06/15(月) 21:01:20 ID:Ucp.MnKI0
韓流コスメ店は繁盛しているの???
122
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/06/15(月) 21:44:47 ID:baq58PsU0
猪苗代湖のかめ丸の会社廃業?もう乗れない。
123
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/06/16(火) 21:48:13 ID:oS7DTRC.0
破産らしいね
124
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/06/17(水) 20:48:39 ID:drUSiwjg0
伊達市堂ノ内地区への出店が計画されている「イオンモール北福島」は、東北最大級の規模で年間1500万人の集客を見込んでいる。
6月に伊達市が誘致に向けて具体的に動き出したことを受けて、福島市の木幡市長は改めて規模の縮小を求めた。
福島市・木幡浩市長:「総賃貸面積が5万平米程度、すなわち小名浜のイオンモール程度までなら我々としても両立に頑張ることができるギリギリの規模ではないか」
福島県内で大型商業施設を建設する場合には県への届け出が必要で、最終的に建設が認められるかどうかは県の判断に委ねられる。
この会津若松市はなんにもしないの?
このままずっとオワコンになる?
125
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/06/17(水) 20:51:54 ID:FQzCkypw0
伊達市?もめてるのなら、会津でしょ!
126
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/06/18(木) 09:01:44 ID:qPG9MXXc0
>>124
今日の新聞にも書いてあったが一方的に福島市の介入だけがクローズアップされてたな
福島市の利益だけを強引にねじ込んで書いてあって新聞社もその裏を読んでよねって言わんばかりだった
市の力関係が出ているのか福島市の横暴を唱えてるのか
会津?まぁ・・・ん・・・過去は戻せないからね
127
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/06/18(木) 09:53:29 ID:PT/7fZXI0
>>126
だよな
128
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/06/21(日) 22:55:43 ID:XItiVr5A0
つまり会津若松市は終わりやん。オワコン。
129
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/06/21(日) 22:56:48 ID:XItiVr5A0
若い人の意見は聞かないし、インフラ整備しないし、企業誘致も駅ビルもつくらない。誰が住みたいとおもうの?
130
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/06/22(月) 22:44:41 ID:KShQwCNU0
スシロー7月16日
131
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/06/23(火) 08:58:23 ID:F4YltShI0
あそこただでさえ道混んでるのに更に混むんだろうなぁ
132
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/06/23(火) 14:46:19 ID:LLYOzBwA0
>>103
デパートが無くなるのは時代?
でもスーパーには無い品揃えが有るから
不便になるね。
133
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/06/23(火) 16:42:51 ID:HzBfOd6Q0
うちの近所(滝沢)にクスリのアオキが11月開店予定。(工事が始まりました。)
しかし、この出店ペースって凄いよね...しかも既存のスーパーやホームセンターに
ケンカを売ってるようなロケーションに出店...仁義なき戦いみたい。WIKIだと本社は
石川県白山市って書いてあるけど...
一応会津若松出身なので、地元のリオンドールを応援したい気持ちはあるけど、
奥様方は安さに引き寄せられちゃうのかなぁ...
134
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/06/24(水) 00:51:31 ID:kARO7RXc0
あおやま移転したんだな
135
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/06/24(水) 20:06:48 ID:fSj6DxpU0
>>133
リオンドールは野菜でも魚でも質が良くない。地元でも物がよくないと商売では生き残れない。
136
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/06/24(水) 20:38:34 ID:/LlvhbQU0
>>133
天寧寺と同じような店(肉、野菜、中食)が出店すれば、近くのコンビニ、スーパーは大打撃を受ける。
でも、天寧寺店は微妙に肉類が値上げしているし、特に何かが安いっていう特色は見えなくなってきた。
137
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/06/25(木) 09:00:19 ID:85O9Oaqk0
>>136
オープン直後は豚肉安くて、よく1キロ買ったわ
1キロだとさらにグラム10円安かったし
今は広告の品で98円だから買うなら生協だな
138
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/06/25(木) 09:21:55 ID:AOBc4okc0
安かろう悪かろう
139
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/06/26(金) 00:01:50 ID:Wr9vWtyk0
>>133
通りからわずかに入った所か
140
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/06/26(金) 10:52:52 ID:yOOxTwUE0
セレッソ米代のテナント、ほけんの窓口が閉鎖されていたよ。
141
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/06/26(金) 14:20:08 ID:XE5nUnJI0
>>139
そそ。
温野菜のところを入ったとこ...
しかし、5か月でできちゃうんだもんね...すごいなぁ。
天寧寺店は肉のハヤオさんの関係(土地?)で肉が安いって聞いたことあったけど
...どうなんだべね。
142
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/06/26(金) 17:23:36 ID:0oc6aebA0
>>140
しかしあそこのに入るテナントはことごとく閉店しちゃうな
143
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/06/29(月) 18:31:31 ID:pEfojQKw0
喜多方のセブンイレブン桐桜高校前店が今日15時に閉店しました
144
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/06/29(月) 22:52:52 ID:BaNLIXoc0
真宮にツルハ
またセブンの近くか
坂下インターや下郷みたいに
145
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/06/30(火) 17:23:54 ID:eSrItWBo0
センチュリーノアビルの胡遊
閉店。
146
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/06/30(火) 19:33:00 ID:4hMoYzc20
いよいよ倒産ラッシュが始まりそうだ
147
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/06/30(火) 22:13:12 ID:IZvaTQbE0
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
148
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/07/01(水) 10:08:40 ID:hfB.TzSw0
倒産とは限らない。
149
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/07/01(水) 16:15:25 ID:1Uh0./Bo0
じゃあ おかあさんか
150
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/07/01(水) 23:29:24 ID:8l2Ld93o0
/^o^📉バンダイサーン
151
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/07/02(木) 09:41:34 ID:UYNAO9UM0
アーサヒがさんさんおはようさーん
152
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/07/06(月) 11:20:57 ID:m6Wk71r60
結局DUOタウンに入る店舗はどんなのがあるの?
153
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/07/08(水) 09:22:09 ID:k.Le1c2s0
門田工業団地のローソン、工事してるけど改装?
154
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/07/08(水) 19:34:27 ID:.857ksiY0
結局、DUOタウンって何?さっぱりわからん。
155
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/07/08(水) 23:06:25 ID:jo3qva7Q0
>>154
ホンダ以外は工事が始まっていない
コロナで流れた企業もあるのかな
156
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/07/09(木) 05:24:30 ID:mQPuoHX.0
>>153
改装だね
確か今日オープン
157
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/07/12(日) 10:36:20 ID:Xl36FgG.0
万sai堂仮店舗は、ダイユーエイト跡地に入り後から本オープンになるみたいです。
158
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/07/12(日) 18:03:37 ID:vmtRDP6A0
跡地工事してたのって万sai堂入るのか
159
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/07/16(木) 21:19:57 ID:JNGmWg7o0
スシロー、今日オープンでしたね。
160
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/07/16(木) 21:59:15 ID:6akKOPCA0
昼前行列出来て密ってましたわ
161
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/07/17(金) 15:23:24 ID:NpRoIvOY0
会津ってオープンから暫くは激混みですぐ閑散とするよね
まぁ回転寿司だからある程度の集客は続くと思うけど
162
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/07/17(金) 23:38:22 ID:nW4kvBaY0
コメダ喫茶なんかはずっと客がいるし 需要があれば客は続くでしょ 市場規模が限られるのに無理に出店すると新規開店の時だけ混んでるようになってしまう
163
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/07/19(日) 20:59:51 ID:FbgDp08.0
喜多方生協の隣
ツルハが移転とダイソー閉店
ツルハの後にセリアか
164
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/07/20(月) 00:22:17 ID:nL1gAA.A0
喜多方にセリアって本当ならマジで嬉しい
165
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/07/20(月) 16:53:27 ID:RUVLYnO20
いきなり!ステーキの跡地、なんか工事っぽいな事
やってるけど何か出来るのかな?
166
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/07/24(金) 17:03:30 ID:33rWTzhw0
花春幸楽苑の駐車場
プレハブのからあげ屋
テイクアウト専門かな
167
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/07/26(日) 10:14:57 ID:vZZorsYA0
>>166
幸楽苑は息子氏が社長になってから何かと機動力発揮してるな
168
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/07/26(日) 22:00:43 ID:JJK7NVdc0
会津っぽの頃から食べてる人っているのかね?
やっぱ味違うのかな???
169
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/07/27(月) 00:18:56 ID:.5FgdKm20
>>168
麺が違うし味も違う
時代と共に味の流行りや好みも変わる
同じ味では無理 少しずつ変化してる
喜多方ラーメンの特徴も
昔はあっさり醤油の多かんすい麺だったのが
今はこってり系の多加水麺に変わった
170
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/08/05(水) 14:01:29 ID:tpLz.9qI0
ツルハ会津真宮店8月6日オープン。
会津旭町店9月中旬オープン予定。
アオキ滝沢店は年末かな?
171
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/08/05(水) 23:19:38 ID:fdO//duI0
旭町店ってボーリング場の所のやつかな?
すぐ近くのケンタッキーの隣にあるけど移転とかじゃなくてまた新たに出来るのでしょうか
ドラッグストアありすぎー
172
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/08/06(木) 13:10:00 ID:8.5.9UI.0
はい。サンシャインボウルの隣に作ってる建物です。
どうやら暫くはどちらの店舗もやって行くそうです。
173
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/08/06(木) 14:55:17 ID:L4Iqipf20
ありがとう!
ケンタッキーの横は小さいからサンシャインの所は大型店舗だと嬉しいな
174
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/08/10(月) 11:19:15 ID:QlIC3b1M0
神明通りリオンドール9/16日閉店
再開日時はまだ未定
これで神明通商店街はジエンド確定!
175
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/08/11(火) 16:04:01 ID:t/8kg3Pk0
>>174
高いお金かけてアーケード直したのに…
176
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/08/11(火) 16:23:10 ID:ESLtCYno0
神明通りはどんどんシャッター化が進んでするね。
もう十日市専用の通りになっちゃいそうだ。
177
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/08/11(火) 16:24:32 ID:ESLtCYno0
>>176
誤;進んでする
正:進んでる
178
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/08/11(火) 21:48:06 ID:5JXiK5dc0
>>174
来年再オープン
179
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/08/11(火) 23:30:59 ID:IlReC63g0
喜多方の元喜一(銀シャリ?)の所は何が出来るの?
万sai堂の開店準備
資材があった所で木材が並んで棚とか作ってたから
ちょこっとダイユーエイトの資材が残ってるのかと思ってしまった
180
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/08/12(水) 04:28:35 ID:BmNIygvY0
神指の大江戸温泉の近くの交差点にコンビニできる?
181
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/08/12(水) 06:07:11 ID:i2rl7Huc0
>>180
いつオープンかわかりませんが、ローソンみたいですね。
182
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/08/12(水) 07:54:54 ID:5qdp77j60
>>178
時期未定って今時おかしくない?
来年?月頃とかでも書けないのかな?
183
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/08/13(木) 20:48:21 ID:GTLOzZaE0
喜多方の121号線沿いに作ってる建物なにかな。シャトレーゼとかの近く
184
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/08/13(木) 22:29:26 ID:xhLIJlJ20
消防署
185
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/08/13(木) 22:30:11 ID:I5THoCxE0
新しい消防署のこと?
186
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/08/15(土) 20:16:02 ID:LLpgm2SE0
そろそろ松屋来てください
187
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/08/15(土) 23:04:08 ID:t53YbxDg0
>>186
本当にそう思う。
吉野家、すき家より、牛めしは美味しいと思うし、牛めし以外の期間限定品でハズレが少ない。
特にチキン系が美味しい。
いきなりステーキ跡地は広すぎだけど、駐車場有りでいい場所ないかなぁ。
マーケティングリサーチやらなくても、吉野家、すき家、かつやに客が入っているから大丈夫だと思うんだよね。
それと、米が不味い牛丼屋に客が入っているから、米が、(ある程度)美味しい松屋は、繁盛すると思う。
188
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/08/16(日) 01:04:57 ID:ePSC5iUQ0
>>186
会津にできてほしい店 2
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/6188/1561752513/
189
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/08/16(日) 01:10:32 ID:5t4dovDs0
>>188
失礼しました。
190
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/08/19(水) 20:10:15 ID:VFJ7d0Gg0
>>179
スズキ自動車
191
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/08/19(水) 20:11:49 ID:VFJ7d0Gg0
>>179
スズキ自販福島
192
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/08/20(木) 16:22:11 ID:.7A15Yyk0
大事なことなので2度いいました。
193
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/08/21(金) 04:57:58 ID:H21av3720
>>181
9月10日って貼ってあったよ。
194
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/08/25(火) 08:49:33 ID:8w.9OCSI0
郡山市のJR郡山駅前の中心市街地にある旧寿泉堂綜合病院が解体され、跡地にマンションや健診センターなどが入る二十階建ての複合ビルが建設される。二〇二四(令和六)年度に完成する見通し。開発事業に協力する野村不動産(本社・東京都新宿区)が二十四日、発表した。旧病院のある地区は再開発事業が休止していたが、市街地活性化に向けて再び動きだす。
新しい寿泉堂綜合病院が整備された「第一地区」と旧病院がある「第二地区」がある。
第二地区の再開発を担うのは、土地所有者らでつくる第二地区第一種市街地再開発事業個人施行者(代表者・湯浅大郎湯浅報恩会理事長)。新たに建てられるビルは高さ約七十三メートル、延べ床面積は約二万七百平方メートル。駅前通り沿いの寿泉堂クリニックにある健診センターが移転し、入居する。マンションは約百五十戸分で、約百七十台分の駐車場が設けられる計画。二〇二一年度に旧病院を解体し、二〇二二年度にビル建設に着工する。
二〇一〇(平成二十二)年に休止した以前の再開発事業は二〇一四年にも住宅、医療施設、店舗が入るビルが完成する計画だった。経済情勢の悪化などを理由に再検討されていたが、近年の高齢化に伴う市街地でのマンション需要の増加を受け、着手が決まった。
195
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/08/25(火) 11:38:54 ID:ZrKtnfq.0
きゅにどした
196
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/08/25(火) 16:06:14 ID:pMMJZeJM0
会津との関連は?
197
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/08/25(火) 19:24:21 ID:zJauNurQ0
だから、何!?
198
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/08/26(水) 12:31:38 ID:8SdIMJbM0
病院の跡地にマンションて((((;゚Д゚))))
郡山の新霊スポット爆誕か
199
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/08/26(水) 16:39:15 ID:4ZeIBsKc0
不動産屋の手先の者か!?
202
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/09/09(水) 09:48:45 ID:M15HK1j20
門田の旧南ジャンボ解体始まったけど
何が出来るか知ってる人いる?
203
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/09/16(水) 19:44:40 ID:ZFsmbuxY0
サヨウナラライオン堂本店
204
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/09/17(木) 17:28:40 ID:Uafp2Ra.0
会津平和自動車学校跡はなにができるの??
205
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/09/17(木) 21:27:21 ID:k64ltmZ.0
それは若松平和自動車学校跡でしょ 会津平和自動車学校は会津坂下町に健在
206
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/09/25(金) 09:01:17 ID:j.Fc2FDc0
会津坂下町、津尻温泉・滝の湯が今月をもって閉業とのこと
207
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/09/25(金) 11:29:53 ID:uyo0znH.0
>>202
タクシー運転手経由での噂だけど、「ドラックストア」だってさ…
208
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/09/28(月) 22:47:29 ID:Xs37vg6E0
>>203
長崎屋跡で仮店舗
神明通り店及び本社は復活する
209
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/09/29(火) 20:41:20 ID:a9aGUjDk0
喜多方市にドラッグストアのアオキ出店
210
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/10/07(水) 15:13:52 ID:4pxzcExE0
ミニストップはもう増殖しないのかしら
211
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/10/07(水) 16:43:19 ID:z37Wrb/U0
若松の南側ばっかりだからもっと北側にも出来て欲しいなぁミニストップ
212
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/10/15(木) 19:42:13 ID:6KtC8CNs0
アピタにドンキホーテ?
213
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/10/15(木) 23:34:51 ID:3vdCm9ww0
コールドスリープしておられましたか?
214
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/10/16(金) 09:48:31 ID:Osa0OmQk0
>>213
いいねえ その返し
215
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/10/24(土) 16:58:20 ID:qG1Ho7OI0
>>202
今日通ったら解体事業主の看板に「(株)イオン」とあった
至近距離にマツキヨあるけど、ウエルシアか?
216
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/10/28(水) 11:30:32 ID:1YGhCgOA0
>>215
セブン近くだし可能性大
217
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/10/28(水) 23:27:38 ID:I0MNwwKo0
桐屋夢見亭10月15日に閉店
218
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/10/30(金) 18:41:27 ID:TUCWy.520
えっ知らなかった…
219
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/10/31(土) 17:37:32 ID:i4w1JVgc0
アピタにUNYとmegaドンキの看板設置完了
220
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/11/06(金) 10:23:39 ID:WbE.pwhQ0
飯盛のアオキ八角店は11月中旬オープンだと。
221
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/11/17(火) 20:53:54 ID:HmhXMPC60
アオキ八角店は明日・11月18日(水曜日)の9時オープンだよ。
222
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/11/18(水) 07:47:59 ID:tENMYTmA0
ドンキuny24日��か
季節的に焼き芋臭が充満してるのかな
223
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/11/26(木) 15:04:24 ID:oS1u2XcE0
>>217
年始めに閉店してたんじゃなかったんだ?
224
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/11/27(金) 17:16:05 ID:xlVlEG8c0
ドンキ行ってきました。
何でも揃っていて若松で閉店に追い込まれるところが多数出そうです。
もちろん神明通りでもね。
225
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/11/27(金) 18:11:30 ID:vKXqXHyY0
>>224
競合はホームセンターじゃないの?
どこか、ドンキに無いユニーらしさってありましたか?
226
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/11/27(金) 19:51:55 ID:xlVlEG8c0
>>225
どこか、ドンキにない神明通りらしさってありますか?
227
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/11/27(金) 20:26:40 ID:13xtMq7I0
ドンキは全てが中途半端
電化製品は型落ち
服はしまむらっぽい
日用品は大して安くない
食料品は言うまでもない
たまに何かに特化したドンキもあるけど結局売れ筋だけ
228
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/11/28(土) 11:26:16 ID:eNKu3sXw0
神明通りの魅力って何?
中途半端以下の全部の店において魅力がない。
このコロナ下でシャッター店舗が増えると思う。
229
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/11/28(土) 12:26:19 ID:ZpO8E7Qc0
>>226
日本語でおk
230
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/11/29(日) 05:14:03 ID:TBPla7iM0
某寺賃料が髙杉て商売続けられない神明通り
231
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/11/29(日) 09:34:55 ID:KVT4Q/Bs0
神明通りスレもあるYO!
232
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/11/29(日) 12:55:05 ID:dkaCdGvs0
神明通りはデリ事務所全部追い出すべきだな
233
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/12/03(木) 22:42:55 ID:y.cmRoV60
ドンキの前の社長、捕まったのねー
234
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/12/05(土) 00:46:40 ID:blDnHHqM0
>>233
違うスレでどうぞ
235
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/12/07(月) 00:19:22 ID:AxJaY5Vc0
みなみジャンボ跡地情報下さいませんか。
236
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/12/14(月) 16:14:00 ID:GJqwDJcs0
セブンイレブン会津高野中沼店はいつオープンですか
237
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/12/15(火) 00:38:24 ID:265yyGpM0
最近そっちの方いってないけど
クロネコ営業所の近くですか?
238
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/12/15(火) 01:38:32 ID:qH.JtqE.0
1月の22か23かその辺だった気がする
張り紙してあったよ
239
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/12/15(火) 12:12:09 ID:zss0Oesc0
>>237
そうです
>>238
ありがとうございます
240
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/12/19(土) 00:16:48 ID:iyeP4iV20
乃がみオープンしましたね。
あとGUの近くにラーメン屋さんもできてた!
241
:
会津にこらんしょ@会津
:2020/12/20(日) 14:18:07 ID:MArF.pxw0
セブンイレブン会津高野中沼店って121号沿いじゃなくてパールライン沿いなん
242
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/01/06(水) 04:20:19 ID:0XAjZfAM0
映画館はほしいね。
映画館もない田舎じゃ若者が非行に走ってもおかしくない。
若者の将来が心配だ。
243
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/01/10(日) 09:03:46 ID:EWuHpJlE0
初市に無印が出店するけど、若松での事業展開を検討してるって書いてあった。
実現すれば嬉しいけど、どこに作るのかね?
神明のガーデンスクエア、メガドンキあたりか
244
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/01/10(日) 10:50:56 ID:oEwLGiGY0
デュオタウンじゃないの?
245
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/01/10(日) 22:16:26 ID:HP4/eWjY0
無印良品を買うのに郡山まで行かなくて良くなるの!?
246
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/01/11(月) 20:38:22 ID:SzYfktOM0
無印良品の物ってネットでも購入できるけど?
若松に出店しても初めだけ賑わうイメージが・・・
飽きっぽい人が多い会津の土地で大丈夫かな?余計な心配かな・・・
無印にあまり魅力を感じていないので個人的には必要と思ったことがないです。
無印好きなひとはスルーして下さい。
247
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/01/11(月) 22:10:53 ID:VZZeKnQY0
店舗無くてもネットですむって言い始めたら全てが当てはまってしまう…
248
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/01/12(火) 08:17:37 ID:TFwGzXH20
ネットでも購入できるけど?…と言われましてもww 老人かよ
無印それなりに需要はあると思うけどね
249
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/01/12(火) 08:20:06 ID:eMLU6/2s0
無印のネットは5000円以上じゃないと配送無料にならないから、ちょこっとレトルト買いたい時に店舗あると助かる
250
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/01/12(火) 13:54:48 ID:t59aENkc0
ファミリーマートが無印良品の取り扱いやめて何年たつかな ローソンが無印良品を去年から置いてるそうだけど東京千葉埼玉の一部店舗のみだし 市内に無印良品できるならいいな
251
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/01/13(水) 15:34:21 ID:tas0YErU0
無印は猫草しか買うものがない
252
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/01/13(水) 16:17:33 ID:LPBduSAE0
デュオタウンに株式会社カインズの看板ができてた。
完成予定が4月2日頃。市内に2店舗目になるのかな?
253
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/01/14(木) 10:51:39 ID:Yc5ImoAM0
>>252
喜多方のCAINZみたいな大きいのできるといいな
でもそうなるとラーメン以外で喜多方に行く用事無くなるな…
254
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/01/15(金) 08:36:11 ID:qj3scDvw0
>>253
大きくなくてもいいから新商品を入れてほしいな。
いついっても同じ商品ばっかりで。
前にコロコロスパイラルカット会津に無くて、わざわざ喜多方に買いに行ったわ。
ベランダカーテンも買ったな。
255
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/01/16(土) 20:34:03 ID:8afpHGY60
ドン・キホーテの3CAN4ON閉店
256
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/01/19(火) 20:51:45 ID:zY9D2AHw0
>>253
喜多方にはまだでかいコメリがあるから大丈夫だ
257
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/01/27(水) 16:40:23 ID:A5ER9HV20
>>209
喜多方の西側だよね、ドラッグストア3軒目だな、なんで激戦区?
どんだけ需要あるんだよ!って(笑
あの場所、日中線しだれ桜の時期は無料駐車場になりそう
258
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/01/28(木) 09:17:46 ID:Dhxj.tI60
>>255
今着てる服の4割が3CAN4ONだから困るな
ちなみに残りはユニクロとしまむらです
259
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/02/05(金) 21:25:41 ID:4SG.1Cew0
ドンキホーテの3CAN4ON跡地に
SHOO-LA-RUE 3月19日開店予定
260
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/04/12(月) 08:41:46 ID:gRSGfjHU0
>>235
クスリのアオキ東年貢店(仮称)
売場面積1617平米
6月建築確認申請予定
オープンは11月24日以降
261
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/04/15(木) 22:06:13 ID:.felGtBA0
121号沿いにローソン
121号から少し入った所にセブン
若松市内に出来る予定らしい
262
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/04/30(金) 13:47:08 ID:eO1.rnFQ0
>>260
クスリのアオキかよ…
本郷のパチンコダイエー跡地に薬王堂出店
建設中で看板出てた
263
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/04/30(金) 19:33:10 ID:tqhT9az60
ドラッグストアできると、コンビニの売り上げ減って閉店続出なんじゃないか?
と、勝手に妄想
264
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/04/30(金) 22:23:09 ID:KsrIfvWc0
>>260
マツキヨとアオキ、ウエルシアと薬王堂
どちらもセブンとスーパーが巻き添え・・・
265
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/05/01(土) 16:29:08 ID:Xq4x6NrA0
人口減少中の過疎地区に何故「ドラッグストア」が何軒も出店するんだ?
266
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/05/01(土) 21:42:59 ID:j3DaoTA20
>>265
ジジババは薬大好きだろ。
葬儀屋介護薬局の3点セットが増殖
しかしこれらも20��30年で撤退するビジネスモデルで建ててる。
267
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/05/01(土) 22:27:03 ID:Xq4x6NrA0
>>266
ジジババ対策なのか。
ドラッグストアというがスーパーみたいだけどねw
268
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/05/02(日) 01:52:23 ID:T8VoPVqc0
>>267
ジジババは行動範囲が狭いからな
買い物が近くの一軒で済むようにするだろ
269
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/05/05(水) 20:29:05 ID:JaGo0fDY0
スシロー西側更地なってるけど何かお店できるの?
270
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/05/05(水) 20:50:13 ID:8hh1lPeU0
>>269
コンビニ
271
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/05/07(金) 10:19:28 ID:SLOJaSQU0
東年貢のリオンドール近く、クスリのアオキ11/24開店予定
272
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/05/10(月) 09:23:13 ID:SoxELmjg0
>>261
121号から入った所…大町地区に出来るらしい
273
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/05/13(木) 10:00:43 ID:K.78cq720
中央通りに餃子屋
274
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/05/14(金) 12:25:35 ID:DeuBrWQU0
スーパーを展開するリオン・ドールコーポレーション(会津若松市)は31日、フランチャイズ経営する会津若松市のTSUTAYA年貢店に併設して冷凍食品専門店のLynx(リンクス)年貢店をオープンさせる。冷凍食品販売に特化した1号店となる。今後、拡大していく方針。
高品質で低価格の総菜や畜産加工品、パン、スイーツ、アイスなど冷凍食品約1300種類をそろえる。このほか酒類約300種類、菓子、チーズなどを提供する。売り場面積は約495平方メートル。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、家庭で食事する機会が増えていることから、長期保存でき、おいしさが増している冷凍食品に着目した。営業時間は午前10時〜午後10時。年中無休。
275
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/05/14(金) 14:56:43 ID:KkF9czaU0
おもちゃのBANBAN喜多方店が3月末で閉店していたとの由 おもちゃのBANBANの看板が残っている貴重な店舗としてツイッターなどで話題になっていた店とのこと
276
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/05/15(土) 05:50:12 ID:vG23.dU20
>>274
テイクアウト向きですね、戦略的。
277
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/05/15(土) 09:41:18 ID:JrYdBJao0
記事読んだけど、このLynxってリオンドール完全オリジナルの1号店ってこと?
だとしたら頑張ってるなリオン。
278
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/05/15(土) 11:40:38 ID:rpndj9e20
>>277
珍しいものやいろいろな冷凍食品があれば良いけど、何種類も置いたとして電気代半端ないんじゃないの?
279
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/05/16(日) 07:58:28 ID:N9.Ct1es0
>>273
雪松餃子。非接触型決済の無人店舗らしい。
280
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/05/16(日) 09:05:10 ID:90W/cURA0
雪松!会津にもついにできるのかー!
>>278
電気代なんて人件費に比べたら安いもんでしょ。でもどの程度の種類置くのか楽しみだな。
281
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/05/16(日) 09:12:55 ID:90W/cURA0
今調べた。餃子の雪松、5/22(土)オープンだって。
282
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/05/26(水) 16:37:19 ID:3D5FPQAw0
会津美里町にドラッグストア薬王堂がオープンするそうですね。
283
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/05/26(水) 20:52:59 ID:6AMyIY3Y0
>>282
本郷でしたっけ?
284
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/05/29(土) 14:07:54 ID:UI2K82dI0
本郷のウエルシアの向かい
285
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/05/29(土) 21:21:33 ID:d33NcKvs0
ウエルシアに喧嘩売るっての?
286
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/05/30(日) 15:48:38 ID:A317xQ5s0
セブン近くにドラッグストアは売上安定
287
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/06/01(火) 09:09:39 ID:XgfVHwWI0
スシローの向かいにローソン
288
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/06/01(火) 12:47:17 ID:UKW89bOs0
あんな広い敷地でローソンだけなのか
289
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/06/06(日) 12:38:15 ID:/64bquVk0
デュオタウンにスタバ
290
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/06/06(日) 14:47:45 ID:p0sdBrIQ0
まじか。キャンドゥとかできてほしいな。
291
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/06/06(日) 15:40:54 ID:DWVxLR/k0
分かる、会津の何処にでもいいからもっと100円ショップのバリエーション増やして欲しいよな
292
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/06/06(日) 19:08:08 ID:ucXi.I/g0
神指の新カインズの所にスタバが・・・
293
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/06/07(月) 07:39:57 ID:jpq0EtMo0
スタバはコーヒーを飲むところではなくスイーツを食べるとこ
294
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/06/07(月) 09:28:01 ID:eD62kH5o0
ドミノピザ
295
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/06/07(月) 16:29:16 ID:VlG/dwxo0
スタバ本当にできるんですか?
296
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/06/07(月) 16:53:58 ID:u9uVpGzM0
空いてる所は沢山あるのだから、スタバの他にもデュオタウンには期待できそう。どんな店舗が入居するのかなー
297
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/06/07(月) 18:07:11 ID:ltGXLI9.0
>>296
案内看板によると、ケイヨーデイツー右横がパチンコ屋らしいが…
298
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/06/07(月) 20:00:39 ID:JjPrbTjY0
ドミノ・ピザ 会津若松米代店
福島県会津若松市米代2-1-10 セレッソ米代
299
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/06/07(月) 20:07:00 ID:JjPrbTjY0
ドミノ・ピザ 会津若松米代店
7月上旬NEW OPEN!!
300
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/06/08(火) 00:06:24 ID:3E64mQkQ0
大事なことなので二度(ry
301
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/06/09(水) 00:47:20 ID:l3zRFqYo0
カインズ会津若松店
移転の為の閉店セール中
302
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/06/09(水) 10:37:53 ID:JPxLrT7Y0
とうとうカンセキに負けたか!
303
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/06/09(水) 22:50:23 ID:P9edWpig0
>>295
デュオタウンに9月オープン予定だって
304
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/06/10(木) 10:14:51 ID:OStcxu5c0
「ケーヨーD2」の隣に「カインズ」かいな・・・。
305
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/06/10(木) 18:19:48 ID:VO9nZjzs0
ホームセンターやドラッグストアが増えすぎ感
306
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/06/10(木) 23:08:16 ID:l7wKsZg.0
サイゼとなか卯とてんやも頼む
307
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/06/10(木) 23:21:57 ID:SS8jJy1g0
バーガーキングとドムドムを
308
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/06/10(木) 23:23:57 ID:3B8ZpyAI0
今回のは移転だから増えてはないよ
カインズは震災の影響で建物に
結構被害出てたのも理由じゃないかな
希望スレは別にあるからそちらへどうぞ
309
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/06/11(金) 00:35:41 ID:GQeTvvgI0
業界の規模で言えば業界大手のカインズホームと弱小カンセキでは勝負にならないからな
移転で売場面積増やして、いよいよ会津若松制覇ってところだろ
310
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/06/11(金) 10:39:34 ID:uhNXgkhs0
カインズはベイシアグループ中核ですね。
以前は若松にもスーパーのベイシアとかいせや電器とか一時出店してた。
今はワークマンとカインズだけになってしまった。
311
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/06/12(土) 06:34:27 ID:DPtCnioM0
>>310
ベイシアあったっけ?
312
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/06/12(土) 06:56:00 ID:jYl24SEY0
>>311
10年以上前な。
313
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/06/12(土) 14:48:19 ID:nQgrN0lA0
ベイシアって言ってもでかいやつじゃなくでベイシアマートだね
いせや電機の跡だっけ?
314
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/06/13(日) 19:04:35 ID:UMQ.CwdM0
>>313
そう。「プラグシティ」に改名していたのに、たしか会津若松だけ「いせやデンキ」のまま
閉店後にベイシアマート
いせやデンキの前はなんだったっけ?いせやファッションセンターだったっけな
315
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/06/14(月) 18:22:53 ID:8YBT7Sac0
ずっとベイシアグループで続いてたけど、今はベイシアとは全然関係ない葬儀場になってるんだね
田舎の現状って感じ…
316
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/06/21(月) 22:50:15 ID:eVaIRWH60
現カインズ店舗はトライアルあたりが進出か?!
317
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/06/22(火) 00:52:38 ID:57YZInlQ0
>>316
ベイシアグループの何か来るか?
318
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/07/03(土) 15:26:02 ID:BHobUVwA0
米代ローソンいつ開店?
319
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/07/04(日) 19:50:20 ID:NwjGkjhE0
カインズ会津若松店 7.15 OPEN
320
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/07/09(金) 01:48:13 ID:XdlWVLBc0
米代ローソン8.5オープン予定みたいです。窓ガラスに張り紙ありました。
321
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/07/13(火) 18:54:58 ID:4ZdNwgGI0
JINS
322
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/07/14(水) 12:15:22 ID:fwjJ8zyc0
どこに?
323
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/07/14(水) 15:39:12 ID:xPRBlzsg0
新 カインズホームのとなり。
2022年 春オープン。
324
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/07/15(木) 23:00:55 ID:/j1Q7fUw0
JINSいいな!あとあそこにAEONくれば最高。
325
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/07/20(火) 10:23:21 ID:UdzzNIds0
シネコン出来そうだね❗
326
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/07/20(火) 11:14:26 ID:i791g.g60
福島・会津若松に映画館構想 シネコン開業の方向で調整
福島県会津若松市の中心市街地に映画館を整備する構想が進められていることが19日分かった。不動産開発賃貸業フェドラ(本社・宇都宮市)が複数のスクリーンを有するシネマコンプレックス(複合映画館)を開業させる方向で地元地権者らと調整している。仲介役を担う会津若松商工会議所は、映画館のない会津地方の一円から集客が見込めることから、実現すれば中心市街地活性化の起爆剤になるとみている。
関係者の話を総合すると、構想は現時点で市内中町の商業ビルの建て替えか、JR会津若松駅周辺の土地への建設を軸に進められている。早ければ来年末の開業を目指す。シネコンは3階建てで、1階を共用エントランスと商業店舗とし、2・3階に計8スクリーンを設ける。関係者は会津地方を商圏に年間約30万人超の集客を見込んでおり、周辺店舗での買い物や食事により相乗効果が生まれるとみている。
フェドラは来場者数のピーク時を想定し、3百〜4百台分の駐車スペースが必要と試算している。近隣に立体駐車場を整備したい考えだが、資金面から現状では自社単独の整備が難しいとみており、公的な支援が得られないか模索している。
フェドラは1988(昭和63)年に設立。関東、東海地方を中心にシネマやゲームセンター、飲食店などが入居する商業施設13カ所を運営している。
市内では2012(平成24)年6月、会津地方唯一の映画館「会津東宝」が入居するビルで火災があり、その影響で映画館が閉館した。現在、最新の公開作を観賞するには郡山市や新潟市、山形県米沢市などに出向かなければならず、市民から銀幕の復活を望む声が上がっていた。
会津若松市中心市街地は2009年6月にスーパー「会津サティ」、翌年2月に地域唯一のデパートだった中合会津店が相次いで閉店した。中央通り、神明通り沿いには空き店舗も目立つなど空洞化が進んでおり、にぎわいの創出が課題となっている。
327
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/07/20(火) 12:25:17 ID:BLLpWhIY0
陳さんが社長のとこやね
328
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/07/20(火) 15:21:51 ID:uvHW2LAM0
ぜひ! 実現して欲しい。
それと、無印良品の店舗も!!
329
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/07/20(火) 23:02:49 ID:ugf9bwiQ0
本郷の薬王堂は明日オープンだっけ?
330
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/07/21(水) 18:15:05 ID:CYjmbjuE0
>>326
神明リオンの跡地かな。
331
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/07/21(水) 21:00:06 ID:zuVl9/w60
>>330
中町の方なら建て替えだから
今何かが建ってる場所
332
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/07/21(水) 21:54:56 ID:GLLoPH/20
ロイヤルプラザ?
333
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/07/22(木) 10:54:06 ID:ByBMP9720
>>331
これから取り壊しで3階建ては来年末は無理じゃないの?
334
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/07/23(金) 17:32:31 ID:EtSlzbEA0
>>333
駅前の場合は取り壊しがないから
予定通りならの日程だろ
駐車場の確保とか場所の決定で
1年以上遅れる場合や白紙の可能性もあり得る
335
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/07/23(金) 17:37:37 ID:nks5BN7.0
いやいや、予定通りどころか、最初から無理だろ。ちゃんと、公的な支援が得られないか模索中…と予防線は張っている。
こんな、飛ばし記事でぬか喜びする羽目になる。
336
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/07/24(土) 00:52:39 ID:E4PuhaOQ0
>>シネコン開業
サティ跡地かロイヤルプラザの辺りかな・・・。
サティ跡地だと取り壊しの必要ないし、駅近だから有力かも。
337
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/07/24(土) 10:39:18 ID:5FARixpw0
サティ跡地はないよ。
あそこの地権者はイオンだから、宇都宮の中華系のディベロッパーとは組まない。
事実、イオンはロック開発というディベロッパーが子会社にあるからね。
338
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/07/24(土) 19:16:13 ID:MQExjmXY0
>>337
イオンも赤字債権は減らしたいはず
安値で買いたたく構図はあると思う
339
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/07/25(日) 19:35:27 ID:q5D6MUp.0
久しぶりに坂下行ったら、厚生病院新しいのほぼ出来てたわ
古い厚生病院跡地はどうすんだろ?
340
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/07/26(月) 01:22:22 ID:VIIZHi8c0
>>339
以前、利益が出ない病院として「撤退?」勧告が出てたよね?
それなのに新しい建物建てて続けるんだ。
341
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/07/26(月) 06:42:05 ID:0.uNzPEw0
古い跡地は知らん。ただ、高田と坂下は統廃合だろ?
342
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/07/26(月) 22:39:50 ID:6MNnCOzw0
あ、統廃合なんだ・・・
343
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/07/27(火) 08:06:36 ID:qR1Xag6Y0
高田の人は不便になるね
344
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/07/27(火) 23:58:59 ID:Bj3AkpNY0
それ飛ばしだったんじゃね?
345
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/07/28(水) 02:09:19 ID:bYRnrRZY0
坂下にはヨークベニマルできる
346
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/07/28(水) 04:11:36 ID:OIIhqKC60
大町にセブンイレブン
347
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/07/28(水) 09:04:10 ID:BsatKkW.0
>>345
厚生病院跡地にヨークできるの?
348
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/07/31(土) 16:28:10 ID:eOxbfx0.0
だったらいいなというお話
349
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/08/16(月) 12:52:43 ID:yLfs2iyc0
年貢のジャンボ跡地にクスリのアオキ
350
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/08/16(月) 14:46:26 ID:DbsrnN4A0
また薬局かよもういらね
351
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/08/16(月) 15:25:27 ID:lTqNKQFM0
ピボットにあったトロアカランドリエ閉店したって昨日初めて知った
あそこのケーキ好きだったから残念極まりない
最近ピボット行ってなかったのが悔やまれる
352
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/08/16(月) 16:58:39 ID:FPLDFE0s0
セブン-イレブン
会津大町1丁目店
8月27日(金)7:00 open
353
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/08/16(月) 18:20:36 ID:QeH9sT7I0
高瀬のセブンイレブン閉店の張り紙
いま閉店セール中
354
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/08/16(月) 18:42:23 ID:QeH9sT7I0
高瀬セブンが大町セブンに移転
355
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/08/18(水) 00:07:36 ID:txFfExqc0
何ができるか楽しみにしてたのにな…
ドラッグストアもう要らないよね
サイゼリヤできないかなー
356
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/08/26(木) 00:05:07 ID:D8n4QARM0
ドンキホーテの2階300円ショップ。
8月28日open
357
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/08/26(木) 09:57:19 ID:Ra/7JR3k0
illusie300
イルーシー サンマルマル
300円ショップ 2F
2021年8月28日(土)オープン
「日常に彩り」をテーマに、アクセサリーから生活雑貨まで、本体価格300円(税込330円)を中心にライフスタイルをご提案するショップになります。
358
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/08/26(木) 13:06:39 ID:Jrd1DT4.0
今更だけどスレタイの4ndってなんだよ・・・・
359
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/08/26(木) 16:23:14 ID:a3pusSdo0
>>358
「読んで」
360
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/08/27(金) 09:29:52 ID:6hrCtEiA0
山鹿町
うなぎ 大和
9月1日開店
361
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/08/28(土) 17:57:15 ID:UE2L4jRM0
G.Uの近くにあるENEOS
今月で閉店
362
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/08/28(土) 19:58:08 ID:Hiq/p9QA0
燃料が売れないから?
363
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/08/28(土) 20:24:47 ID:WNj.znTk0
>>358
3ndの時に突っ込めよ。
序数って中学生で学ぶんだっけ?
ってか、スレ作ったの管理人じゃねえの?
364
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/09/02(木) 21:34:05 ID:rTNEaS.k0
>>362
地下タンクの入れ替えとかで金掛かるから廃業じゃないの?
365
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/09/14(火) 18:07:35 ID:YUD5KqLg0
人口が減ってるってことは車も減ってる 燃費も良くなって 要因は色々?
366
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/09/23(木) 19:05:48 ID:nNJtLcM.0
スターバックス会津若松店
9月30日オープン
367
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/09/24(金) 16:35:19 ID:4YJZTQ2.0
甘味処 鎌倉 会津七日町通り店
10月28日オープン
368
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/09/24(金) 18:32:39 ID:z9Si1yQU0
創作DINING 蔵華 (KURAGE)会津若松市上町2
「全 完全個室型 居酒屋」10月オープン
369
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/10/24(日) 20:23:42 ID:RwB2I/sg0
坂内書店跡地の
ライオンズヒルズって何?
370
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/10/25(月) 17:07:07 ID:qPnTelrI0
マンションなんじゃなかったの?
371
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/10/30(土) 00:42:45 ID:lwbx3SKQ0
新坂下厚生病院の隣にメガステージ会津坂下がこれからできるらしい。3週間前に地鎮祭やってたなぁ
372
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/10/30(土) 12:49:13 ID:Of16HKjs0
ずっと噂だけで終わっていた坂下ヨークベニマルが本当にできるのか…
373
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/10/30(土) 17:00:16 ID:peV7bu460
>>372
流通業界のつぶし合い、疲弊戦だね。
374
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/10/30(土) 18:01:47 ID:lUD2KpeE0
もし出来るとしたらダイソーは移動しそうだな
375
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/10/30(土) 22:30:21 ID:8aTdXhpw0
小売業でなく、流通?
376
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/11/01(月) 22:50:00 ID:9h2KdYZg0
こまけーこたぁいいんだよ。
流石に流通はねーけどな。
スーパーマーケットは小売りだぜ?
377
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/11/01(月) 23:44:55 ID:KmUwokUo0
あと疲弊戦より消耗戦の方が一般的な表現だと思う
378
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/11/02(火) 19:37:08 ID:2.BUyPDk0
坂下厚生病院11月から新しい方に移動しましたね
379
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/11/04(木) 10:12:16 ID:.Q3a5EmU0
小売業は流通業の一形態
380
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/11/08(月) 12:15:45 ID:gSBIujnw0
焼き芋 陽(はる)会津坂下町諏訪神社前にオープン
381
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/12/01(水) 22:22:46 ID:cCH7M3TA0
アピオのツタヤって何になるの?
382
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/12/02(木) 20:26:50 ID:E9cwmGRM0
高田の若松側のリオンドールと
踏切の間の交差点にセブン
383
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/12/05(日) 20:22:59 ID:hLeEahWE0
半分くらいが業務スーパーのリンクスになる。
来年の1月26日オープンだそうです。
384
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/12/06(月) 14:17:02 ID:Mcou01Fg0
ツタヤというか本屋減るのは寂しいな
385
:
会津にこらんしょ@会津
:2021/12/26(日) 20:26:53 ID:CTGOdMbk0
豚軟骨?
386
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/01/11(火) 15:58:23 ID:bxuzYt1k0
カインズホームの跡地に何かしらできるみたいだね
387
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/01/14(金) 09:53:42 ID:ck0nJv5k0
滝沢のTSUTAYAも縮小してセリアが入ると聞いた
セリア嬉しいけどTSUTAYAの件は残念だ
388
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/01/14(金) 10:07:38 ID:XPjolPdA0
2022年03月25日 オープン
Seria(セリア)リオンドール滝沢店
389
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/01/18(火) 12:08:34 ID:0w/nf6g.0
福島県会津若松市西七日町7-8
ダイソー会津若松七日町店
OPEN予定
390
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/01/18(火) 15:23:45 ID:RHeA2wmE0
旧ツルハのところか
391
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/01/18(火) 16:15:12 ID:0w/nf6g.0
旧ツルハドラッグ 会津七日町店跡
絶賛改装中
392
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/02/04(金) 10:40:26 ID:65nZC.S20
リオンドールの神明通り店、ずっとずっと更地のままなんだけど、いったいどうしたんだろう。
知ってる人、いる?
393
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/02/04(金) 17:14:38 ID:QpJgK7zg0
3月頃と聞いていたが、工事計画板もないから
撤退するんじゃない、リオンも神明通りを見捨てたか。
394
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/02/04(金) 22:32:57 ID:65nZC.S20
リオンドール、そうだよね。
なんか、すごく様子が変だもの。
395
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/02/05(土) 15:58:46 ID:pI3gMJCw0
年末から年始にかけて何度か神明通りに行ったけど、結構人通り少ないよな
特に年末なんか人が居ないったらありゃしない・・・
昔のイメージないんだよね、すでに
396
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/02/05(土) 17:55:33 ID:lvtaY5hc0
神明通りは費用対効果が見込めないだよね。
397
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/02/07(月) 15:47:43 ID:G.fN63wA0
>>392
なんかね、遺跡が出ちゃったみたいなんだよね
調査終わるまでは建物たてられない事になってるの
398
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/02/07(月) 18:56:50 ID:OFNboPS.0
マジか
399
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/02/07(月) 21:24:05 ID:7HRlHUnE0
え〜っ! 鶴ケ城関連かな...。
400
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/02/08(火) 13:11:44 ID:oHGnGBjs0
>>397
それって自己負担なんだよね?
401
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/02/08(火) 17:31:56 ID:9k6PpbYw0
リオン・ドールの辺りは古地図によれば、埋め立てられたお城の外堀ですね。
出ても岩ぐらいだろ。
402
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/02/08(火) 20:02:59 ID:7RpvEnP20
そしたら、埴輪とか壺とかかな...。そっちで有名になったら神明通りも賑わうかなぁ。
403
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/02/08(火) 20:06:32 ID:FVdCcSwU0
神明通りは歩行者天国にして車禁止にしようぜ
404
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/02/09(水) 13:03:16 ID:KVIJdg.Q0
>>400
もちろんそうです
405
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/02/15(火) 19:46:42 ID:XnauK7260
三万石 会津若松店お疲れ様
406
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/02/16(水) 08:10:44 ID:Lk0zt/Xo0
あ〜あ、中央通りも寂しくなる...。
407
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/02/17(木) 12:47:28 ID:j7AEA7Js0
もとからです
408
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/02/18(金) 00:51:36 ID:s9/.bPvw0
金美堂、閉店セール始まりました
409
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/02/21(月) 18:41:40 ID:YYpHxhRo0
諏方神社の近所、佐藤医院前
ツルハドラッグ会津本町店建設中
410
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/02/22(火) 13:31:10 ID:MvQ4kfeQ0
金美堂閉店!?跡地はどうなるんだろう
411
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/02/28(月) 19:51:10 ID:Nx0pKa3c0
本町のヤマヘイは今日閉店
15時すぎに行ったらやってたが、16時に通ったら電気消されてた
412
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/02/28(月) 22:16:24 ID:Rd/VaOfg0
いきなりステーキの跡地
次が決まったのかな
不動産屋の看板外されてた
413
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/03/04(金) 19:40:51 ID:ernicz4c0
>>412
からやま希望
414
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/03/04(金) 20:37:05 ID:oE6RpWZY0
まだ、奥の方に不動産屋の看板出てるよ。
415
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/03/07(月) 09:52:05 ID:YX/NoERk0
>>397
遺跡の話は違うかも
入札が何度も繰り返されたり
設計は完成してるんだし…
416
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/03/08(火) 08:01:23 ID:94KNpeXY0
リオンドール、いったいどうなってんだ?
417
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/03/09(水) 13:21:48 ID:WW37fQOQ0
>>416
建築計画の看板は外されました。
出店はしないとのこと。
費用対効果でメリットなしだそうです。
418
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/03/09(水) 16:37:34 ID:SvLA1S660
やっぱりね
取り壊した時に3月末ごろ開店と書いていたので
今時「ごろ」と不思議に思っていたがやっぱりだね
これで神明通りも幽霊通り・・・・
419
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/03/09(水) 18:03:44 ID:3WEDEOTc0
幽霊通り?鬼滅の刃にあやかって名所に出来るかな
420
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/03/10(木) 09:41:38 ID:8.533pzc0
リオンドール神明通り店
シネコンと共同利用で建設するのも一案
421
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/03/10(木) 13:19:17 ID:ZoG7XulI0
>>420
報道にあったシネコンは市からお断りしたそうです。
422
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/03/11(金) 17:42:31 ID:d4FK3L5E0
スーパーシティもつくば市に取られたし室井さんもう実績ないね なんで当選させたの?若者さらに流出してるよ?
423
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/03/11(金) 18:38:46 ID:MKtg0yIM0
人材が急に天に召されるから仕方がない
424
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/03/11(金) 22:37:36 ID:PfyOZnc20
ヤマヘイ
閉店したんですか?
425
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/03/12(土) 14:33:05 ID:/f.mqc.g0
>>421
それ、どこからの情報?
一企業が撤退っていうのも、役所がことわりを入れるっていうのもどちらもニュースになるぞ。
別にシネコンに期待していないが、テキトーなガセネタ流すなよ。
426
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/03/12(土) 22:03:47 ID:dCeR9ugE0
>>424
2月28日16時で閉店した
427
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/03/13(日) 14:22:39 ID:FbA0LHsY0
七日町の「酒林」って、「上酒林」と関係ある?
428
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/03/14(月) 15:20:28 ID:UCnDIqpI0
>>425
市から進出にあたり補助金が欲しかったそうだ。
429
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/03/15(火) 19:19:55 ID:VIGadPXg0
無印も計画無しになったとか噂で聞いたが…
県立病院跡地もいつまで放置?
会津はもう何も出来ない。
430
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/03/18(金) 17:18:49 ID:RnLTiRik0
>>427
親戚では?
元々「北の酒林」と「上酒林」は「酒林」の子供
431
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/03/18(金) 20:21:08 ID:Ieo7ajOA0
無印は場所は言えないけど、確実に出来るよ。
432
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/03/22(火) 08:41:39 ID:k906mgHM0
ハローワークの向かいあたりにツルハドラッグ
433
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/03/22(火) 08:42:43 ID:k906mgHM0
カインズホーム跡地は何??
またドラッグストアか?
434
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/03/29(火) 18:23:18 ID:Un6r5zmE0
源絆家黄金具(げんきやきんぐ)24時間営業焼肉店が26日から開店してます。
〒966-0054 喜多方市大谷地田3945-1
ワークマン喜多方店とスズキ自販福島 スズキアリーナ喜多方の間
435
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/03/29(火) 20:00:05 ID:/GEJdH7M0
>>433
昨日通ったら駐車場のアスファルトを掘削してて、カインズの中も開いてた
436
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/03/29(火) 20:53:54 ID:k7u6/4Kc0
うどん屋さんの 杵屋
437
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/04/02(土) 11:33:13 ID:pPEppyT.0
ツルハ千石店 5月中旬で閉店
438
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/04/03(日) 07:32:21 ID:JkPmGJuQ0
>>433
ベイシアグループが入るにしても、ベイシアは来ないだろう。
オートアールズ来るにしても、駐車場が広すぎる。
ホームセンターやドラッグストアは飽和状態だし、あるとしたらヤマダ電機の移転。
439
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/04/04(月) 11:21:14 ID:6EKDlAPU0
ツルハドラッグ 会津本町店
5月12日オープン予定
440
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/04/04(月) 23:56:12 ID:G6MBt9CU0
Jins 会津若松店 4月27日オープン
441
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/04/06(水) 15:03:34 ID:IBqylOSY0
元金美堂跡
質屋かんてい局 会津若松店
開業日: 4月22日
442
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/04/07(木) 12:50:05 ID:5c7fDqsU0
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2c35d1548e2315631ab88c422d87834dec3c372b
会津高校と葵高校クラスターとな
443
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/04/07(木) 15:13:53 ID:/Ncco/Sg0
それ開店閉店スレに書き込む事ですか・・・?
444
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/04/15(金) 00:16:36 ID:DoXgHzX20
いきなりステーキの跡地
工事が始まった
445
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/04/17(日) 07:28:18 ID:uuKhVr/g0
荒館小学校向かいにセブンイレブン建設中。
446
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/04/25(月) 09:50:30 ID:SmpHvxXc0
>>444
何ができるんで?
447
:
そら
:2022/05/01(日) 12:26:43 ID:203sWE8w0
昔、ガリバーアウトレットの前にあったばんらいけん隣の飲食店、名前わかる方いますか?
448
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/05/04(水) 12:09:55 ID:y6aMKrLw0
>446
何か商業複合施設らしいです。
平屋の現存2棟と新しく立てる2棟の4つで
衣料品・書店他などが入るそうです。
今秋オープン予定と今日の新聞に出てました。
449
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/05/04(水) 14:01:20 ID:G.MKZknw0
>>448
福島民報ですか?
450
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/05/04(水) 21:57:42 ID:y6aMKrLw0
民友の8ページ目です。
451
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/05/05(木) 21:55:14 ID:B5ffO6FY0
ミニストップ南町店14日で閉店…。よく行ってたから残念…
452
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/05/10(火) 16:52:55 ID:Z74Pl.N.0
>>451
マジですか・・・。
453
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/05/11(水) 16:13:12 ID:qpbVx/E60
>>448
いきなりステーキの跡地じゃなくて、カインズホームの跡地な
カインズの建物はそのまま改修して使うらしい。前に建物建てると駐車場狭くなりそうだが
454
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/05/11(水) 16:14:33 ID:qpbVx/E60
>>447
「コーヒーショップ」の看板の名前しか知らないね
455
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/05/12(木) 08:10:04 ID:ZjQ9OIfs0
>>448
門田ヨークみたいな感じだね
456
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/05/13(金) 08:58:22 ID:kVkyNr.I0
本日福島民報にカインズ跡地に複合商業施設の記事。
既存二棟に衣料品店と書店、新築四棟に飲食店2店、エステ、コインランドリー、美容室が入るとのこと。
何が入るんでしょうね。物流的にWILD-1とか?飲食店2店も気になる。
457
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/05/13(金) 09:14:22 ID:kVkyNr.I0
>>456
資本的には良品計画とかか
458
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/05/13(金) 17:27:52 ID:ELjMCa760
>>456
なんの書店が入るのか気になる
近くに西沢書店あるから競合するなぁ
459
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/05/24(火) 18:15:23 ID:f.5/kvEM0
元気寿司とあとどこ?
460
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/05/30(月) 18:18:28 ID:BtRv4cuw0
TSUTAYA神明通り店 2022年6月28日で閉店と店頭に張り紙
レンタル貸出期限は6月12日まで。
チャリ通や自習する高校生は多いけど、やっぱり客が少なかった。
FM愛sのサテライトスタジオも閉鎖かな
また、東邦銀行会津一之町支店も閉鎖(会津支店併設化)
461
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/05/30(月) 19:06:33 ID:cJJ5khls0
これで神明通り、ゴースト通り確定
462
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/05/31(火) 16:32:11 ID:L1k2MpPo0
元気寿司ってカインズ跡地?
463
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/06/01(水) 22:34:21 ID:1zMugxz.0
元気寿司は千石店よく行ってたな。かっぱ寿司や平禄寿司に潰された
館馬店は、妨害するかのようにかっぱ寿司出店したけど、くら寿司できてもなんとか残ってる。
「魚べい」できそうでないもんな
464
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/06/03(金) 13:04:57 ID:.zSztF7I0
神明通りと言えば、リオンドールの跡地に一体何ができんのかなぁ...
465
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/06/04(土) 03:18:13 ID:/9XVy6vI0
かわちや…との噂
466
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/06/11(土) 11:06:41 ID:TE35ypy20
ここは1週間書き込みがないんだね
467
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/07/01(金) 14:13:28 ID:DF4Gg5V20
はじめ堂さん 大町通りに出来るみたい。まだ先だけどね
セブンイレブンの近所
468
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/07/06(水) 13:22:31 ID:6x83S/zs0
宅配寿司「銀のさら」会津若松店
2022年8月2日オープン予定
469
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/07/06(水) 22:32:15 ID:vfw2k5dc0
カインズ跡地にスタバ2号店出来るんですね。TSUTAYAも。本読みながらコーヒーとか飲めるのかな…
470
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/07/07(木) 08:58:49 ID:rNdJRVBw0
カインズ会津若松店のオープンより約1年、
市内に待望の2号店がオープンします。
スターバックスTSUTAYA BOOKSTORE AIZU店
会津若松市門田町大字黒岩字大坪21番地(元カインズ跡地)
9月末OPEN予定
471
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/07/07(木) 09:05:38 ID:rNdJRVBw0
「TSUTAYA BOOKSTORE AIZU店」は、「BOOK & CAFE」スタイルの書店としてOPEN。店内では、コーヒーを片手にご購入前の書籍もゆったりとお読みいただきながら選ぶことができます。
書籍は新しい出会いができるような「TSUTAYA BOOKSTORE」独自の選書と分類で提案、さらに書籍と共に展開する雑貨を新たに導入し生活をより豊かにするようなご提案をいたします。
472
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/07/07(木) 11:04:33 ID:8zoy177E0
魚べいもカインズ跡地にできる。
473
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/07/07(木) 21:33:26 ID:5D065ktE0
びっくりドンキーもできるって噂聞いたけどマジ?
474
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/07/07(木) 22:30:20 ID:pQKI.S6.0
わーうれしい!
あとはサイゼリヤができてくれたらなあ!(個人の感想です)
475
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/07/07(木) 23:32:16 ID:JrJCJAbE0
最初の報道の書店の事かな?
476
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/07/08(金) 16:17:18 ID:bLTE5jO.0
びっくりドンキーは全然知らない。
誰かの願望じゃないの?
477
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/07/08(金) 21:49:26 ID:1PSVY.U20
無印良品はどーなったの?
478
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/07/13(水) 00:57:39 ID:i81vwrrY0
頓挫
479
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/07/20(水) 19:30:09 ID:GxWGf2IU0
>>472
館馬の元気寿司移転するのかな
480
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/08/04(木) 12:22:49 ID:0tBufCCY0
旧カインズ跡地
魚べい
エステ店
書店・コーヒーショップ
リサイクルショップ
焼肉店
ラーメン店
あひるの洗たく屋さん
コインランドリーペリ乾ランド
美容室
ってチラシにのってたね
ラーメン店と焼肉店が何なのか気になる
やっぱりサイゼリヤは来てくれなかった…知ってたけど…
481
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/08/04(木) 21:27:06 ID:ocsSsz5.0
今日のクリーニング屋チラシね。
482
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/08/06(土) 01:27:21 ID:LtgjbKy.0
>>480
いきなりステーキ跡地に出来てほしい
483
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/08/07(日) 11:36:21 ID:GZxmiJ4Y0
>>465
その話は無くなりました
現在何の具体案も無い状況
484
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/08/14(日) 10:52:44 ID:MdQxbVOU0
>>480
らーめん店とリサイクルショップが気になる
485
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/08/14(日) 10:54:42 ID:MdQxbVOU0
自己レスすみません。ネットで調べたら2ndストリートみたいですね。
486
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/08/15(月) 11:15:04 ID:k4PTFdiQ0
結局、無印良品は会津には来ないのかな
487
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/08/19(金) 01:51:31 ID:3rCJO7Ew0
カインズ跡地に来るという噂
488
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/08/19(金) 09:22:16 ID:NTo4K5ME0
カインズ跡地はデマ
無印良品は、市中心部に出店希望を会津若松市に伝えただけです。
ただの希望です。
489
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/08/19(金) 13:09:55 ID:Z4YesjE20
>>464
バックホーと締固めローラーが作業中
490
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/08/19(金) 20:06:21 ID:AeTF0aVk0
>>489
駐車場なんじゃねぇの?
491
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/08/20(土) 11:48:26 ID:Bdpz2YSk0
カインズ跡地の焼肉屋とラーメン屋ってもしかして幸楽苑と焼肉ライクかな
だとしたらつまらんな
492
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/08/20(土) 20:10:37 ID:Np9.nYkE0
びっくりドンキーって聞いたけど嘘だよね?
493
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/08/22(月) 00:09:54 ID:Yv1gb6Y60
デマです
494
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/08/25(木) 08:58:56 ID:cZgvBhbk0
昔、せっかくびっくりドンキーが会津に開店したのに、客がちっとも入らず撤退した。それなのに再度進出するわけがない。
495
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/08/25(木) 14:36:11 ID:IKe0yOIE0
客の入ぐあいじゃなくて地権者とのトラブルって聞いたぞ。
496
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/08/25(木) 20:00:21 ID:lZv0Kxrc0
北会津の小学校前にセブンオープンしてた
中学校前のセブンは閉店してた
497
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/08/26(金) 06:06:47 ID:aXSZVt8Y0
>>496
まじかー!北会津中学校前セブンは便利で良かったが。売り上げ良くなかったのかな。
498
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/08/26(金) 12:24:13 ID:9MXgK1zU0
恐らく狭かったんだと思うよ
コーヒー作るとこなんかも激狭だった
同じとこに建て直すより、荒舘小→新しい橋→神指へと接続するから客増加も見込んでるんだと思う
499
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/08/26(金) 19:41:22 ID:1on9lQm20
今日神明通り通ったら、リオン・ドール跡地で囲い立てて工事開始してた
本当に建てるのか、別なものか
500
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/08/26(金) 20:05:17 ID:0F5KM1OA0
>>499
金が無いから別なものでは?
TSUTAYA(レオクラブ)もアピオと坂下以外全部潰して
業務スーパーになってるし
501
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/08/26(金) 21:37:10 ID:0RIESU8c0
レオクラブそんな事になってたんだ
502
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/08/31(水) 20:10:27 ID:pLcgKDiE0
今日で年貢のTSUTAYA閉店だけど、カインズ跡地へ実質移転?
まぁ、ドトールじゃなくてスタバ入居な時点でフランチャイジーがリオン・ドールでないことは確か
503
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/09/01(木) 12:00:49 ID:D9Hhu/pk0
郡山のみどり書房だよ
504
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/09/01(木) 13:08:31 ID:n7NLoRos0
ツタヤのFCに将来性なんか微塵もないしな。閉めるのは驚かんし新規出店とかしてたら経営者の正気を疑うわ
505
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/09/01(木) 16:33:57 ID:MjIp8MXs0
>>503
みどり書房店舗だとエクシオールカフェだから違うな
506
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/09/01(木) 21:18:52 ID:1WrGNY7g0
<< 2022年9月16日(金)OPEN!9時〜21時>>
TSUTAYA BOOKSTORE AIZU
企業情報
企業名 株式会社MIDORI
住所 本部所在地:福島県郡山市下亀田16-16
電話番号 024-923-0676
事業内容 みどり書房、TSUTAYA、カフェ、ベーカリー、コンビニ事業
創業・設立 1974年創業
資本金 5,000万円
従業員数 企業全体450人
福島県中通りエリアで、書店とTSUTAYAとカフェの複合施設、ベーカリーショップ、コンビニを経営しています。
私たちは1974年に創業、祖業の書店経営を中心とした福島の地域密着の企業です。
一人ひとりの「個性」、「価値観」、「夢」を尊重しながら、これからも感動を与える事業へどんどん挑戦し続けていきます。
このたび会津エリアへ初出店。売場総面積600坪超のBOOK&カフェ大型施設を開業し、末永く会津エリアの皆様に愛される店づくりをしていきます。
507
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/09/03(土) 11:40:16 ID:RaJ7CNqkO
あー
>>505
が知ったか発動してしまった
508
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/09/03(土) 11:42:02 ID:fJKgg1aQ0
人間誰しも間違うことはある
509
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/09/03(土) 13:57:28 ID:EnJhIyKg0
会津で本売れる?
あの辺の連中立ち読みして帰る連中だぜ?
こっちが買おうとした月刊誌
横取りして睨んでくるようなヤツであれからABCの隣の本屋行ってないわ
店小綺麗だけど客層が小汚いのがすごく残念
510
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/09/03(土) 16:33:04 ID:eOIfX/X60
客層は 店としては どうしようもなくない?
511
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/09/04(日) 14:54:41 ID:c7OJdTuQ0
光熱費人件費その他色々上がりまくってる現状で粗利2割しかない書籍販売はもう詰んでる。需要は電子書籍に吸い取られ続けて増えることは無いし
オサレ文具や雑貨を売るしかないが物価高ではそれすらも厳しい
512
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/09/04(日) 16:55:31 ID:35p.SPvg0
本屋で電子本売ればいいじゃん
513
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/09/05(月) 00:34:06 ID:1w7mq35g0
本屋楽しみだなあ
9時オープンなんて嬉しい
いっぱい本買うぞ
アマゾンで買おうと思ってた子供の本、全部店で注文するわ
たぶん届くの遅いし取りに行く手間もあるけどなるべく本屋で買いたい
本当は会津ブックセンターが好きだった あと宝文館
でももうないから…
514
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/09/05(月) 01:07:15 ID:1w7mq35g0
もしかしてカインズ跡地のラーメン屋は大志軒かな?
515
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/09/05(月) 08:10:56 ID:LritOIEQ0
>>512
なんで布団から一歩も出ずに発売日の0時に買って読めるのに本屋にわざわざ電子本買いに行かなきゃならんのや
>>513
宝文館なくなってから守りたい本屋なんか無いから殆ど電子に切り替えちゃったよ
いい品揃えだとよいな
516
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/09/05(月) 12:51:25 ID:LVIt3D1o0
閉店のらお知らせ!
皆川食肉店9月で閉店させて頂きます!
また12月予定で担々麺専門のお店を開く予定です!
場所も名前も内容も変わってしまいますが、
街の人の胃袋に寄り添えるお店を作ります
517
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/09/05(月) 15:01:38 ID:1w7mq35g0
>>515
本は紙で読みたい派だし、
子供の図鑑とか紙のほうが好きだから
せっかく会津に大きい本屋が来てくれるんだから大事にしたいのです
518
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/09/05(月) 15:14:28 ID:LVIt3D1o0
TSUTAYA BOOKSTORE AIZU
2022年9月16日OPEN!
9月16日のみ 9時開店▶21時閉店
9月17日以降 8時開店▶23時閉店
取扱商品
本・文房具・服飾雑貨・知育玩具・トレカ・ゲーム・カフェ
雑貨(シャンプー・ボディソープ・ディフューザー・ハンドクリーム等 )
519
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/09/06(火) 00:44:52 ID:NH.FC4Bc0
ええー、8時開店なんて嬉しい!
入り浸りそう
でもスタバじゃなくてエクセルシオールがよかったな
いや贅沢は言わない 楽しみだな!
520
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/09/06(火) 22:23:50 ID:U1iHuBZw0
>>515
宝文館は今も建物そのまま空き家だから余計に切ない
狭かったけど、1階2階のフロアーだった
今のバイパスできる前からあったから凄いな
BOOKSフジもなくなってしまったな
今行くとすれば、なにわ・西沢・くまざわ・岩瀬書店ぐらいか
521
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/09/08(木) 22:00:30 ID:.IF/nA3.0
>>520
宝文館、なつかしいなぁ。30年前の高校生時代に、岩波版のゲド戦記買ったのを思い出しました。
現在も書棚にあって、懐かしくて読み返したよ。
現存する会津の書店は本に関する愛情があまり感じられないので、爆買いするときは郡山行ってました。
あたらしいTSUTAYA BOOKSTORE AIZUが本に対する愛情が感じられればいいなぁと思いました。
522
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/09/16(金) 10:05:14 ID:pgPfV5KQ0
TSUTAYA行ってきた
郡山のみどり書房と比べたらいけないのはわかってはいるがやはり品揃えがいまいちどころではない…
でもスタバとして見たらとてもいいスタバ
多目的トイレ、オストメイトも使いやすく素晴らしいがトイレに辿り着くまでの傾斜は車椅子には厳しい
居抜きだからしかたないけど
潰さないように頑張って通います
よろしくね
524
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/09/17(土) 06:36:15 ID:cYSGS2Lo0
>>522
それ絶対TSUTAYA BOOKSTORE AIZUにメールとかで伝えたほうがいいよ
クスリのアオキとダイソーの間、未だにフェンスで封鎖してる
525
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/09/17(土) 21:49:47 ID:PKkZ118k0
今日もTSUTAYAで漫画を大人買いしてきたよ
潰れませんように
でもセルフレジが全然バーコードを読まなくて大変だった
「コツがあるんですよ」と店の人に言われたが、客にコツを求めるってどういうこと?!
ちなみにコツというのは2段のバーコードを素早く読ませること
店の人も何度も失敗してたけど…
526
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/09/20(火) 16:33:48 ID:acRd1S060
ミニストップが会津から撤退
門田町中野店・明和町店は9月末で閉店予定
残る会津鶴ヶ城前店も年内に
527
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/09/20(火) 20:55:56 ID:ol2C1dxc0
えええ…そんな…ソフトクリームとかハロハロどうすればいいの?
528
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/09/21(水) 14:43:57 ID:S9dvWXgw0
>>527
本部の経営判断は早いね〜
会津は商売にならないのだよ。
529
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/09/21(水) 15:06:41 ID:MOFooO3A0
イオンは「イオン株式会社」とグループ企業を合わせ、300を超える企業で構成するグループです。
その中のコンビニエンスストア事業がミニストップです。グループのスケールメリットを生かし、グループ会社と共同開発を行い、お弁当を企画したり、イオンのプライベートブランド「トップバリュ」の品揃えを行っています。
530
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/09/22(木) 08:40:14 ID:jamG8k4.0
びっくりドンキーの撤退も悲しかったが…
大手コンビニまで撤退とは…
綾瀬はるかもビックリだね
531
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/09/22(木) 13:19:22 ID:bW6MZczs0
城南消防署のとこのミニストップは周囲に高校や宗教施設があってだいぶ盛況だったように見えるんだけどなあ
532
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/09/22(木) 13:48:05 ID:9RWkCV4Y0
1店舗のみの営業では、中通りの物流基地からでは、会津までの物流コストがかかるので全店閉店でしょう。当然会津の物流基地も廃止で。
533
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/09/22(木) 20:20:21 ID:jamG8k4.0
鶴ヶ城前のミニストップもけっこう賑わってたけどなあ
まあ会津の中では、ってことで中通り徒かに比べたら全然だったのかな
534
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/09/23(金) 09:01:23 ID:1dKHLBko0
最近はずっと営業赤字ですからねミニストップ。イオンにとってはお荷物的存在か。
535
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/09/23(金) 15:02:00 ID:.tensFwQ0
>>533
あそこセブン-イレブンがちょうどいいような気がするが、城前セブンとの競合と城前セブンのオーナーが移転する気がないから無理
立地は良いから、ローソンかファミマが出店してほしい。同じオーナーと店員さんで
536
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/09/24(土) 03:00:35 ID:CJ7k8cXU0
久々に会津に戻って新しいTSUTAYA覗いたが、本屋もまぁまぁ品揃えが良く、文房具がそれなりにあり、いいんじゃないの。分不相応?なflying Tigerとか成城石井あるけど会津で認知されるかどうか?
受験生?も勉強しているフリしていたけど、あんな所で集中できるのかなぁ。
537
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/09/28(水) 12:58:28 ID:GuphmS1I0
西沢書店門田店
閉店のご案内
当店は9月30日を以て閉店します。
閉店にあたり、文具・雑貨30%OFFセール本日より行います。
是非ご来店ください
538
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/09/30(金) 00:12:14 ID:66sN4FS60
>>537
TSUTAYAできたから諦めて閉店というよりは、品揃えが競合して、TSUTAYA出店の知らせを聞いて撤退を決めたか
あそこはカードゲームやってる奴がうるさかったな
品揃えは、なにわに劣っていた気もする
539
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/09/30(金) 09:21:07 ID:zD66ABl60
まあ、あの何の工夫もない品揃えでは仕方ないね
それより会津若松にウーバーイーツが来るそうな
冬の配達が過酷だから成り立つかどうか
老人に使い方を教える事ができればかなり需要はあるけれど…スマートシティー(笑)の腕の見せ所ではある
540
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/09/30(金) 11:47:05 ID:KxKI7mxE0
会津大学にトライアスロン部があるし特に趣味でロードバイク乗ってる若者も移動の手段が原付きの人もいるから労働力はありそうね
確かに冬どうするのか問題はあるけど車で運ぶのもありなのかな
541
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/09/30(金) 11:51:14 ID:5tTBq5uI0
勝手なイメージだけど、マックからA社ビルまでの配達がめっちゃありそう
542
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/09/30(金) 20:21:15 ID:66sN4FS60
門田町中野と明和町のミニストップは、商品の在庫がなくなったのか、予定より1日早く9月29日で閉店
会津でウーバーイーツって…。さすがに冬は車だろ
543
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/10/01(土) 15:01:57 ID:WliDmb.o0
ミニスキーで配達
544
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/10/04(火) 20:01:51 ID:gzOVlLLM0
TSUTAYA様子見に久しぶりにあの辺通ったらうまか亭片付けてたけど閉店したのかな
545
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/10/04(火) 22:06:29 ID:G4VzDHRI0
>>544
去年年末に閉店したよ
あれから9ヶ月以上ほったらかしだったけど、屋根を改築してる
546
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/10/05(水) 07:10:52 ID:Kc4OQUuI0
千石の頓珍館 多分8月末閉店してたみたい
547
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/10/10(月) 13:06:18 ID:ybwzxMeY0
神明通りにあったリオンドールのとこ、結局空き地のままかい...。
スーパーがないと、近所の人たち、大変じゃないか...。
548
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/10/10(月) 14:46:04 ID:PcI6YNV60
神明通り用事ないしなぁ
549
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/10/12(水) 09:18:47 ID:la6FqCpk0
FAタウンのラーメン屋、看板出てた
550
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/10/13(木) 14:45:58 ID:Dd4Dd46Y0
>>539
あそこの店カードやってるヤツ(同じヤツ?)毎回臭かったから店なくなると思うと複雑な気分…
店入った瞬間にあの悪臭はきつかったわ
>>547
神明無くなって千石か年貢、駅前にたまに買い物行くけど神明の元客だったジジババが神明にはあったのに!
で幅利かせてんのウザいな
店違えば品揃え(売れたり売れ残ったり)違うんだから
文句言いながら居座ってんのウザい
あと食事スペースでいっつも動画見てるおっさんもちょっと臭いが…
551
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/10/17(月) 17:36:12 ID:qTve31O20
会津のミニストップ全撤退⁉︎
会津高の辺、久しぶりに行ったら無くなってたわ…
会津のミニストップって団地の近くと両沼産業の近くと会津高の近くの3店舗だけだよね?
552
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/10/17(月) 19:07:30 ID:WCZcV8bs0
撤退のようです。これで会津はイオン系はウエルシアぐらいになりました。
残りの小売大手ではパンパシとベイシアですかね。
553
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/10/21(金) 00:22:10 ID:gNI8BAWI0
ミニストップは撤退ではなくオーナーが店を辞めることにしたそうです。後継者も見つからず閉店だそうです。
554
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/10/22(土) 18:48:59 ID:vB3Evrn60
後継者がいなくて成績優良店なら本部直営店になるんじゃないの?
555
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/10/24(月) 01:20:14 ID:r/FgbrVU0
市長がイオン好きなのに何もしないんかな
城南の元弁当屋敷地と合わせて、まいばすけっとみたいなミニスーパーとか誘致したり
556
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/10/27(木) 01:57:09 ID:t4fPxs6g0
久しぶりに坂下町行った
今のダイユーエイトは11月6日に閉店して、11月30日にメガステージ会津坂下で開店との事
一緒のテナントのヨークと薬王堂はいつ開店かわからない。
557
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/10/28(金) 10:01:12 ID:6/zKAvH.0
ダイユーエイト跡地はどうするのかな
558
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/11/01(火) 20:49:45 ID:ALLWfnF20
>>555
元弁当屋は後継テナントとか入るんじゃないかな?改修工事やってるし
559
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/11/10(木) 18:10:07 ID:nKbqAJMc0
門田のうまか亭跡地は「元祖 ほるもん道場」2号店
看板出てた
560
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/11/11(金) 12:53:10 ID:oD8YTAkk0
福島県河沼郡会津坂下町大字気多宮字柳田1015番
DAIYU8会津坂下店内
100YEN SHOP ワッツウィズ
会津坂下ダイユーエイト店
(Watts with いつもに笑顔を、ワッツ)
11月末に移転オープンするダイユーエイト
会津坂下店内にできるお店です。
561
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/11/12(土) 01:26:46 ID:bGx.JI9.0
100均ショップのバリエーションが増えるのはいい事だな。
562
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/11/16(水) 14:21:30 ID:MrQjy7JY0
みんなUber eats使ってる?
563
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/11/24(木) 16:50:27 ID:eMSt/WHE0
使ってない。出前やってる店が減ってるけど、ウーバーイーツの
564
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/11/29(火) 15:49:22 ID:z84XDsPE0
こないだ始めて使ってすぐにバイクで届けてくれたけど雪降ったらどうするんだろね
配達員がいません表示のままだったら嫌だなぁ
565
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/11/30(水) 22:52:07 ID:AWqFU2Xw0
>>559
来年3月にオープンかな?
566
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/12/01(木) 01:13:30 ID:vnQ6c1EY0
ホルモン道場って
鶴我が運営してるんだね
567
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/12/04(日) 10:31:55 ID:JU7ha9wg0
いきなりステーキ跡地が、「十割そば会」
568
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/12/05(月) 21:58:33 ID:2/OKXb/o0
なんで会津に…
569
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/12/07(水) 16:43:11 ID:XCOpyuNI0
そばは3月中旬予定か
だいぶ先だね
570
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/12/10(土) 12:46:36 ID:1EyATZS20
会津の蕎麦を舐めてるな。
571
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/12/10(土) 22:19:38 ID:ISU31MYo0
あの安い値段であの蕎麦が食べられるとなると、会津にとって台風の眼になる気がする。
572
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/12/13(火) 20:49:40 ID:r02dzoOM0
ゆで太郎はどうなんだ?
かつやは安い値段=クオリティという感じが
573
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/12/14(水) 09:03:30 ID:GhJRfqWE0
サイゼリヤに来てほしかったな…
574
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/12/20(火) 20:59:24 ID:RGhZ.aFE0
皆川食肉店
移転したって聞いたけど場所はどこかしら?
575
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/12/21(水) 08:10:48 ID:n0hljdcY0
>>574
馬場本町のあたり
576
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/12/21(水) 22:41:22 ID:pNOAX9Z.0
>>575
お肉屋さんは辞めて担々麺専門になったの?
577
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/12/22(木) 08:24:48 ID:rOR8kkEk0
会社名「担々麺とお肉の会社みなかわ」だからお肉屋さんはやめてないんじゃない?
578
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/12/26(月) 23:34:15 ID:lpH.APYc0
TSUTAYA BOOK STOREなどが入る「FA town」(旧カインズホーム跡地)
最後まで残ってた空きテナントが女性専用のフィットネスジム。3月1日オープン予定
焼肉屋できるかと思ったら違った
579
:
会津にこらんしょ@会津
:2022/12/27(火) 12:11:24 ID:RUCLPv6.0
ええー、焼肉屋がよかったな
なんで頓挫したんだろう
しかもなんで女性専用
まあ女性専用のほうがトラブル少ないけどさ
どこのジムも必ず女につきまとう変な男いるんだよね
580
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/01/17(火) 17:15:41 ID:7BGubsAE0
会津ダストセンターの全株式をヤマダ電機が取得、会津ダストセンターは地元資本ではなくなるんだな…
581
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/01/18(水) 07:45:42 ID:6faRLyHE0
えっ
582
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/01/19(木) 21:34:39 ID:DzHi5EoQ0
感情的にはあれだが大手資本が流入することでトータルではプラスか。
583
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/01/20(金) 07:00:54 ID:skfXPVUc0
スタバ書店の所に3月1日WOMGYMオープン
焼肉屋が良かったな なんで頓挫したんだろう
584
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/01/25(水) 12:53:49 ID:ayQJ9TGc0
業務スーパー 会津千石店
4月上旬新規オープン予定
福島県会津若松市東千石1丁目1-15
585
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/01/25(水) 21:38:06 ID:ix8zAw6w0
ツルハの跡地か!
いいね!ちょっと狭いけど…
教えてくれてありがとう!
586
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/02/08(水) 21:03:31 ID:2WYBRArI0
千石の頓珍漢だった所は
次もラーメン屋
587
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/02/10(金) 12:10:46 ID:f9M4eHsI0
なにができるんだろう
アンポンタンとかかな…
588
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/02/13(月) 16:52:06 ID:6GWWaqms0
「日本料理生粋」2月1日付で破産
12月16日から「年末年始の休業」に入ったが、あまりにも長すぎた
元々売上が下がっていたところに長期化するコロナ禍。負債を抱えていた(2023年2月11日の福島民友朝刊ソース)
経営していた方も去年亡くなったのがとどめだったか
本店以外に、竹田綜合病院斜め向かいの山平ビルや郡山にも支店出していたのに…。
萬成楼は大丈夫かな
589
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/02/13(月) 21:47:11 ID:xD/Uy8QI0
ええー…生粋が…
昔はよく職場の忘年会や送別会で利用したが…
590
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/02/19(日) 16:22:30 ID:sCZ4v13k0
寿楽が今月で閉店と聞きました。残念です…
591
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/02/20(月) 02:39:28 ID:A9blosko0
桐屋夢見亭の跡地にまた蕎麦屋ができるみたい
おにやんまとかなんとか
あの建物生かしてほしかったからよかった
来月オープンらしい
関係無いけど地域振興券、いつの間にか期限が終ってた…無駄にしてしまった…死
592
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/02/20(月) 14:44:00 ID:6hW9SjW20
生きろ
593
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/02/20(月) 22:39:56 ID:A9blosko0
2万円ぶんだよ
死ぬよ
594
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/02/21(火) 01:37:33 ID:fuMVXdzE0
2万円はでかいな
死なずとも3年位引き摺るわ
595
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/02/21(火) 10:09:46 ID:EM3PmHEA0
マイナポイントがちょうど2万円だからそれで気を紛らすのはどうだろう?
596
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/02/23(木) 01:27:17 ID:1zJtn/ZI0
市役所行ってきたけど2時間待ちですと言われて諦めて帰ってきたお 激混みだお
會津おにやんま、十割そば会
どちらも3月1日オープンぽいけどどちらがこの先生きのこるか
597
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/02/23(木) 19:06:26 ID:KW0YeIlc0
マイナカード申請はスマホなら5分で終わるぞ
598
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/02/23(木) 22:35:16 ID:wf1ytD1I0
受け取り行くの面倒で申請する気ない
599
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/02/27(月) 12:22:57 ID:9le/o.zs0
美里町に白河ラーメン屋ができるらしい。
600
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/02/28(火) 17:39:42 ID:TerKE/MU0
民事再生法の適用を福島地裁会津若松支部に申請したのは福島県会津若松市の芦ノ牧温泉にある「丸峰観光ホテル」だ。
民間の信用調査会社、東京商工リサーチによると負債総額は株式会社丸峰観光ホテルと関連会社の丸峰庵の2社合計で25億5588万円にのぼる。
丸峰観光ホテルは会津若松市の芦ノ牧温泉を代表する大型の温泉旅館でピーク時には年間25億円の売り上げがあったものの2020年は新型コロナウイルスの影響で約2か月間にわたって休業を余儀なくされるなど大きな影響を受けていた。
新型コロナによる規制が緩和された後も思うように客足が伸びず、2022年3月期は売上が5億円台まで落ち込み2億円超の最終赤字を計上していた。
丸峰観光ホテルの今後については3月3日に開催される債権者集会で説明される見通しだ。
601
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/03/02(木) 12:08:20 ID:44JPTjFE0
耐震補強など長寿命化に向けた工事が行われている会津若松市の鶴ケ城天守閣は4月28日、全館オープンする。当初の予定から約1カ月遅れとなる。市は全館オープンの遅れにより、4月の天守閣登閣数がコロナ前の6割程度にとどまると見込んでいる。
市によると、設計書に誤りがあり、着工が1カ月遅れたことなどが原因。当初は4月1日の全館オープンを予定していた。
作業が完了した階層から4月1日以降、段階的にオープンする。4層と5層は4月1日、3層は4月中旬にオープンする予定。市は階層別入場者数のデータを基に、4月の登閣数がコロナ前の6割程度になると推計した。
28日行われた市議会2月定例会で、室井照平市長は「(登閣者数が減ることで)市内観光入り込みにも少なからず影響がある」とした上で、鶴ケ城さくらまつりの内容を充実させたり、春の会津の魅力を発信したりすることで、誘客促進に努めるとした。
602
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/03/02(木) 21:31:40 ID:G1KDz5ps0
>>600
603
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/03/07(火) 00:44:28 ID:oKiOQJGU0
ヤマヘイの建物も更地になってた
604
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/03/07(火) 12:37:33 ID:LwufPFiQ0
3月下旬オープン予定
焼肉 やなぎ
福島県会津若松市湯川町1-45
(竹田綜合病院から徒歩約5分)
605
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/03/07(火) 12:42:57 ID:LwufPFiQ0
イタリアンレストラン5月オープン予定
grill&italian falo'(グリルアンドイタリアン ファロ)
福島県会津若松市会津若松市上町2-1
パティオビル1F
606
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/03/07(火) 12:47:20 ID:LwufPFiQ0
5月下旬オープン予定
白河らーめん やまさわ
福島県大沼郡会津美里町思堀71
(会津本郷駅より車で3分)
607
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/03/08(水) 13:54:00 ID:pltJ6cII0
>>604
きむらやが焼き肉屋になるの?
608
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/03/08(水) 15:56:27 ID:zAYivX360
>>607
「きむらや。」の隣。砂利道を挟んだ、元居酒屋PAPAだった物件
609
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/03/29(水) 20:19:39 ID:INYaXHRk0
東年貢しまむら3号店と
スズキディーラー?
610
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/03/29(水) 20:20:48 ID:INYaXHRk0
>>609
西年貢だった
611
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/03/30(木) 17:04:41 ID:4lyruqio0
>>609
パーラーさくらんぼ跡地ですか?
612
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/03/30(木) 20:18:47 ID:JRQsU1zE0
>>609
しまむらか…バースデイきてほしい
613
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/03/30(木) 22:37:53 ID:TBuP66s60
しまむら大歓迎
614
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/04/05(水) 17:25:09 ID:P7rrnfSM0
つけ麺二瓶、閉店してました
ガッツリ系のつけ麺では間違いなく1番美味しい店だったのに残念
615
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/04/05(水) 19:37:28 ID:bGbl25I.0
飯盛山のローソンで
無印良品のレトルトや化粧水等少しだけ取り扱われてた
616
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/04/22(土) 23:35:03 ID:7cNCs1j20
>>614
ほんとだった つけ麺メインは中々難しかったのかな
617
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/05/08(月) 12:33:52 ID:SQ94e.5Q0
お菓子の蔵 太郎庵 鶴ヶ城店(仮)
福島県会津若松市追手町4-18
会津若松のシンボル 会津鶴ヶ城近くに8月NEWオープン予定!
カフェ併設で、観光や地元のお客様にゆったりと休んでいただくお店です。
618
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/05/09(火) 04:23:56 ID:2RZa5VUI0
>>617
喫茶店だったとこ?
住所見ると会津葵の隣
620
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/05/11(木) 09:39:16 ID:VT3DTJaw0
ロイヤルプラザ、年内で終了
更地にするのかな?
JASCO撤退時に決断してれば…。
621
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/05/13(土) 08:22:14 ID:aZ16kR8w0
>>620
あそこジャスコ絡んでたとは意外
その1階はフードコートだった記憶
622
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/05/16(火) 13:39:15 ID:AZPIEJdE0
>>620
いわきの業者が買ったとか・・・
623
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/05/17(水) 10:23:14 ID:AsTTOSSc0
>>620
どこ情報?
UKエステート (有)パルコビル が入居者募集の
広告挙げてたけど・・・
へたすると、業務妨害で訴えられるよ
624
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/05/17(水) 16:24:55 ID:S0yMGpMk0
>>623
お前、新聞位読めよ。
625
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/05/17(水) 19:14:22 ID:AsTTOSSc0
>>624
何日の何新聞?
俺の読んでる新聞(民友)に載っていなかったけど。
626
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/05/18(木) 14:50:53 ID:QX30inko0
>>620
志村けんさんにコロナをうつした――。
ネットで<感染源>とのデマを流された女性が、
名誉を毀損きそんされたとして、投稿した男女26人に
計約3300万円の損害賠償を求めて大阪地裁に提訴した。
627
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/05/18(木) 16:43:11 ID:.fHyYJmo0
ボウリング王国スポルト 会津ロイヤルプラザ店
関係各位
弊社は2013年11月、この地にボウリング場をオープンし、以来10年にわたり営業を続けてまいりましたが、このたび入居先との賃貸借契約が終了することとなり、これに伴い会津ロイヤルプラザでの営業を終了することとなりました。
今後につきましては、今年中は営業を継続する予定ですが、詳細につきましては決定次第あらためて発表させていただきます。
2023年5月8日
株式会社スポルト
628
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/05/18(木) 19:38:22 ID:QX30inko0
載ってましたね、スポルトのFBに。
629
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/05/20(土) 14:11:47 ID:gWy7hhTo0
10年?
もっと昔からやってなかったっけ?
630
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/05/20(土) 14:25:57 ID:N9h/PyKQ0
>>629
スポルトロイヤルプラザ会津若松店としては10年。
そのまえからボウリング場はやっていましたよ。
631
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/05/20(土) 23:38:40 ID:gWy7hhTo0
>>630
ありがとう
だよね
632
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/05/21(日) 23:33:49 ID:s065hiZ.0
ほぼ60年 良く続きましたね
633
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/05/22(月) 00:38:10 ID:md.K9Idw0
ロイヤルプラザ1階の不動産状況
契約期間 10年
現況 空
情報公開日 2023年3月23日
次回更新予定日 2023年6月1日
634
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/06/04(日) 07:33:43 ID:6gfDmLW.0
魚べいの西隣は何が出来るんだろう
635
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/06/05(月) 19:20:48 ID:Yt1wJyYo0
>>634
日産だって
看板にあったけど、なにか忘れた
636
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/06/15(木) 22:14:28 ID:.G/kkqbY0
店ってわけじゃないんだけど、
門田のベニマルにあったゆうちょ銀行のATMが跡形もなくなくなってて驚いた
不便になったなあ
東邦銀行のATMがセブン銀行になっただけでも不便なのに…
637
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/06/16(金) 11:07:48 ID:4jmu4lTs0
>>636
東邦銀行は10年程前から比べる随分使いにくくなったね。
最近では支店の閉鎖が相次ぎ、ATMが少なくなって五、十日は長蛇の列だし更に自動両替機の全店撤退だと・・・
638
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/06/20(火) 17:40:30 ID:.BxU.nsk0
>>636
>>637
キャッシュレス化やコロナ禍で事実上の統廃合が進んだようで、旧カインズからカローラまでの通りに並んでいた大東・東邦・福島銀行の支店は全滅(ATMだけ残ってる)
ゆうちょ銀行のATMは、休みの日だと本局かメガドンキ行くしかなくなった
セブン銀行の提携ATMだと通帳記入できないのがキツい
639
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/06/21(水) 13:03:17 ID:.vMJ6Qk20
セブン銀行、東邦銀行は手数料ないのはいいけど通帳記入できないのがね…
でも今の世の中文句は言えないのかもしれない
640
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/06/21(水) 13:07:56 ID:iXm0C/Wg0
昔ってATMだけの小さな四角い建物いっぱいあったよな
641
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/06/23(金) 06:32:24 ID:Hoja3L4k0
>>640
昔、建て替え前の花春ヨークにあったな
今は年貢のリオン・ドールにあるけど
642
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/06/23(金) 12:45:35 ID:M8K3joxE0
東邦銀行、セヅネし!
643
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/06/25(日) 22:43:52 ID:dZHDmd7Q0
がんばれ会津
まけるな会津
極上の会津ここにあり
各人の想い、虚空に無くす事勿れ
644
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/06/26(月) 11:19:38 ID:BRDbfQi.0
神明通りプロント 現在臨時休業中だが、今月末を持って閉店 福島県からプロントコーポレーションの店舗がなくなります。
645
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/06/26(月) 20:39:35 ID:t74pmVhE0
ええ〜!そんな…
もう新明通り終わりだべした…
646
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/06/26(月) 22:49:16 ID:9d7fAZ3.0
再生すりゃぁいい
647
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/06/27(火) 15:30:52 ID:OXlbd0KY0
郊外の、○タバだの、○リーズなんか行ってないで神明通りのドトールに行かないと、あの通りはな〜んにもなぐなっちまうわい...
648
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/06/27(火) 17:26:44 ID:dnHfR5Wo0
何億もかけてアーケードを直した意味は…
649
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/06/27(火) 17:31:39 ID:gDpbR7Zw0
地主と商工会議所、会津若松市がよーく考えて欲しいね。
外からの資本(フランチャイズ)の商店を入れることが会津若松市のメリットになるのかが・・・
650
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/06/28(水) 04:37:39 ID:R2SPYrB60
神明通りは車禁止の歩行者天国にすればいい
651
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/06/29(木) 08:52:52 ID:Uj9BHDO60
>>645
もう?とっくに終わってんべした。
あっ、行ってないから解らなかったのか。
652
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/07/06(木) 16:42:35 ID:IoRoRca60
金川町の旧「峠」店舗跡ですが、改装工事の看板に「つけ麺弐瓶」と書かれていたように見えました。もしかすると、移転・営業再開するのかもしれません。
653
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/07/07(金) 13:33:33 ID:MjkcteFo0
つけ麺 弐瓶
〒965-0056
福島県会津若松市金川町14-26
7/19移転オープン
654
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/07/07(金) 17:04:22 ID:84dtqouM0
峠は何で閉めちゃったの?
655
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/07/09(日) 22:17:36 ID:cg8vWXVw0
>>654
店主が亡くなったって聞いたけどわからん
657
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/08/01(火) 04:29:07 ID:OuX2NpyM0
本郷にできる白河ラーメンっていつオープンだっけ
658
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/08/01(火) 15:39:30 ID:arRMRgf60
>>657
8/1ですよ
659
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/08/02(水) 08:10:58 ID:bUn8UrEg0
>>657
あの不味い白河ラーメンで勝負するのか?
660
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/08/06(日) 19:10:44 ID:NL64ULys0
門田のソフトバンク南に「バースデイ」(しまむら版西松屋)
工事の看板で判明
661
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/08/07(月) 18:29:37 ID:fTNEod9g0
バースデイか…
自分には関係の無い店だが葬儀場ができるよりは嬉しいことだな
662
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/09/22(金) 16:39:22 ID:FEjdlr7g0
鶴ヶ城のミニストップ跡地が工事入った
太郎庵になるの?
663
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/10/08(日) 19:06:23 ID:KbdId8c.0
バースデイに看板が設置されてた
ミニストップ跡地には「会津の天神さま」ののぼりが3本立ってたから太郎庵で確定
664
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/10/10(火) 07:30:46 ID:4jETG4Pc0
市内西部にヤマダデンキ出店の噂
665
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/10/25(水) 08:46:58 ID:IY6XtcZc0
駅前に鶴我会津本店
666
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/11/19(日) 10:24:51 ID:yzgLGXdM0
飯盛山バイパスに弁当やオープン
667
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/11/21(火) 12:08:42 ID:kP1OSxu20
ケーヨーデーツー北側にヤマダ電機
668
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/11/21(火) 12:08:43 ID:kP1OSxu20
ケーヨーデーツー北側にヤマダ電機
669
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/11/22(水) 12:30:50 ID:yUrdC0rc0
大事な事なので2度
670
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/11/22(水) 14:49:15 ID:I4dOZBF60
移転なのかな?
今更この田舎に2店舗も需要ないだろうし
671
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/11/30(木) 10:10:24 ID:S5E3z4yA0
いつも元気寿司館馬店をご利用いただき、ありがとうございます。
誠に勝手ながら、当店は、2023年11月30日(木)の営業をもちまして、閉店させていただくこととなりました。
これまで皆さまにはひとかたならぬご愛顧をいただき、誠にありがとうございました。
672
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/11/30(木) 10:15:09 ID:S5E3z4yA0
バースデイ 門田店
2023年11月29日オープン
673
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/11/30(木) 13:32:51 ID:ExjiBTF20
>>671
かつて、塩川のイオンタウン前にもあったけど、今はドラッグになっているのはみんな知らなよな。
674
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/11/30(木) 14:43:36 ID:2x5oiPcg0
あそこは元ヤマダ電機でしょ、その前は田んぼ
もと元気寿司は喜多方の方のココカラファイン(GEOの横)のはず
あと、坂下の元気寿司も無くなったね
元気寿司もう殆ど店舗残ってないな
675
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/12/01(金) 11:20:18 ID:REMpx2a20
元気寿司は元気がなくなった。。。。
魚べいと統合か!
676
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/12/02(土) 05:35:03 ID:CEHz8Djg0
>>671
館馬店も本当に長かったな
向かいに嫌がらせするように「かっぱ」が出店してきたけど頑張った
千石の大東銀行裏の焼き鳥屋さんのところにも元気寿司あったけど、平禄寿司とかっぱできて潰れた
677
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/12/02(土) 18:13:55 ID:BxAVxA/.0
回転寿司を一例に、結局は世の中の経済競争って出店、撤退の繰り返し
なんだよな。
678
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/12/02(土) 18:35:13 ID:CEHz8Djg0
市役所近くのカーン ナワブ(インド料理店)
店主がインドへ帰国するため11月30日で閉店
679
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/12/04(月) 00:20:49 ID:M.UtH7Cs0
>>678
インド人のインド料理とか貴重だったんだな
680
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/12/04(月) 15:26:10 ID:PzNRmPdA0
ヤマダ移転後に何ができるか気になる。
またスタバか?
681
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/12/05(火) 16:59:42 ID:IDgoRUfg0
>>680
トライアル?
682
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/12/15(金) 09:46:06 ID:Kt9dwh0.0
ヤマダ電機移転は確実情報?リサイクル関連の店舗とかじゃないよね?
683
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/12/15(金) 09:47:30 ID:Kt9dwh0.0
ヤマダ電機移転は確実情報?リサイクル関連の店舗とかじゃないよね?
684
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/12/17(日) 12:26:06 ID:Zp1ySFrw0
>>683
百聞は一見に如かず。
実際に飯寺の建設現場に行ってみて来るべき。
福島民報にも掲載されている。
685
:
会津にこらんしょ@会津
:2023/12/27(水) 16:37:11 ID:baXSZWy20
ヤマダデンキは、福島県会津若松市内に(仮称)テックランドNew会津若松店を新設する。 2024年7月のオープンを目指している。
686
:
会津にこらんしょ@会津
:2024/01/24(水) 20:28:09 ID:kBRD9Z7c0
門田の西沢書店の跡地ってなにできるんだろ?
まさか飲食店は入らんやろ
687
:
会津にこらんしょ@会津
:2024/01/24(水) 21:03:44 ID:YTp21Tuk0
>>686
ペットショップみたいよ。張り紙してあった
688
:
会津にこらんしょ@会津
:2024/01/29(月) 15:50:57 ID:1GiQbV2Q0
表町の山田整形外科が閉院を公式に発表。
3月末で診療終了とのこと。希望者には他院への紹介状を発行し、
4月以降も診療途中の患者へは対応する模様。
689
:
会津にこらんしょ@会津
:2024/02/21(水) 17:20:32 ID:71tqDeNw0
ニヘイフーズ
閉店
690
:
会津にこらんしょ@会津
:2024/02/21(水) 19:10:57 ID:xBiKNCX.0
信用調査会社の帝国データバンク郡山支店によると、食肉卸・小売業のニヘイフーズ(会津若松市)が19日、事業を停止し事後処理を弁護士に一任した。負債額は約1億円。
ニヘイフーズは2006年に設立。豚肉、牛肉、馬肉などの食肉類のほか、味付け肉などの加工品、総菜などを販売していた。会津若松市のホテルや飲食店を主要販路として、18年3月期には約1億2300万円の売り上げを計上。ただ、近年は競合激化や新型コロナウイルス禍による業績不振が続いていた。
691
:
会津にこらんしょ@会津
:2024/02/21(水) 19:12:07 ID:xBiKNCX.0
信用調査会社の帝国データバンク、東京商工リサーチの両郡山支店によると、漆器メーカーの大生(たいせい)(会津若松市)は20日までに事業を停止し、自己破産申請の準備に入った。負債額は約2億3000万円。
大生は1999年に設立。おわんなどの漆器を製造し、全国の漆器問屋や会津の旅館・ホテルに販売していたほか、「漆器と人形のあいづや」の屋号で小売り販売も手がけ、ピークの2001年6月期は約3億2700万円の売り上げを計上した。一方で漆器の需要減衰や観光地にあった店舗の移転などの影響で23年6月期は赤字決算となり、資金繰りも限界に達し、19日付で事業を停止して自己破産申請の準備に至った。
692
:
会津にこらんしょ@会津
:2024/02/22(木) 12:46:29 ID:LKLvBw260
理容cut-A会津若松店【2024年03月15日オープン予定】
福島県会津若松市南花畑7-65
ファミリーマート跡
693
:
会津にこらんしょ@会津
:2024/02/23(金) 19:40:39 ID:IFb2L.7.0
ドン・キホーテにこどもの森
4月オープン
694
:
会津にこらんしょ@会津
:2024/02/26(月) 12:58:00 ID:zhZD3tvI0
三万石 会津若松インター店
2024 年 3 月 9 日(土・大安) OPEN!
会津若松市亀賀 1 丁目 12 番地-3
セブン‐イレブン 会津亀賀川西店跡
平素より三万石をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
この度、3 月 9 日(土)新店舗「会津若松インター店」をオープンさせて頂くことになりました。
これからもお客様にご満足いただけるよう誠心誠意努めてまいりますので
末永くご愛顧くださいますようお願い申し上げます。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。
695
:
会津にこらんしょ@会津
:2024/02/26(月) 23:00:12 ID:1fXknTj20
>>694
門田ヨークの店舗が移転
急に中央通りの店舗閉めたり、意味がわからない
696
:
会津にこらんしょ@会津
:2024/02/27(火) 12:49:44 ID:sihV4U9I0
>>695
門田ヨークにコージーコーナーがオープン。
697
:
× 削 除 ×
:× 削 除 ×
× 削 除 ×
698
:
会津にこらんしょ@会津
:2024/03/04(月) 15:48:25 ID:Zug8UjJ20
>>696
レストラン併設のコージー・コーナーだったら嬉しい
ケーキ類(スイーツ類)販売のみかなあ、やっぱり。
699
:
会津にこらんしょ@会津
:2024/03/04(月) 16:01:59 ID:zdjCFTjE0
>>698
他のヨークにある不二家のケーキコーナーみたいな感じ
700
:
会津にこらんしょ@会津
:2024/03/10(日) 23:13:52 ID:T.EW2IS60
ヤマダ新店舗は平屋か(鉄骨の形からして)
隣の敷地は何できるだろ?
いずれにせよ大雨で堤防決壊したら終わるな
701
:
会津にこらんしょ@会津
:2024/03/12(火) 09:11:38 ID:PSr9aXSM0
エルちゃん弁当
〒965-0861 福島県会津若松市日新町14-17
3月21㈭より営業再開
11時00分〜14時00分のみ
702
:
会津にこらんしょ@会津
:2024/03/16(土) 10:36:51 ID:YuulOpeI0
>>700
いずれにせよ大雨で堤防決壊したら終わるな
ないって。。。
703
:
会津にこらんしょ@会津
:2024/03/16(土) 23:13:11 ID:sNRHx4/o0
神指の発展すごいな
704
:
会津にこらんしょ@会津
:2024/03/17(日) 17:06:05 ID:PxFDdC2A0
>>702
まぁ、そういう考えだから、原発が制御不能になったんだよな。
堤防決壊は無いわけではないが、限りなくゼロに近いって事な。
705
:
会津にこらんしょ@会津
:2024/05/01(水) 10:39:17 ID:J8k50Gjo0
神指のヤマダ、開店楽しみにしてるけど49沿いの店舗は継続営業なのかな?
706
:
会津にこらんしょ@会津
:2024/05/01(水) 21:35:18 ID:ibq60WrI0
>>705
さすがに閉鎖でしょ
707
:
会津にこらんしょ@会津
:2024/06/11(火) 12:45:16 ID:vLhifgxY0
グー会津若松店がリニューアルオープン!
2024年6月7日|お知らせ
この度、グー会津ロイヤルプラザ店はカラオケレストラン・グー!会津若松店として
移転リニューアルオープンいたしました!
カラオケレストラン・グー!会津若松店
〒965-0832 福島県会津若松市天神町19-15
TEL:0242-29-5177
【営業時間】
月〜木、日、祝:10:00〜翌2:00
金、土、祝前日:10:00〜翌4:00
カラオケレストラン・グー!会津若松店 詳細はこちら
皆様のご利用を心よりお待ちしております。
708
:
会津にこらんしょ@会津
:2024/06/11(火) 19:59:57 ID:1RWWKsvg0
>>707
カラオケマイム(おもちゃのBANBAN)の跡地か
誰も入らないのによくやってるなと思ってたけど
ヤマダは建物がほぼ完成。平屋建て
709
:
会津にこらんしょ@会津
:2024/06/11(火) 20:04:26 ID:1RWWKsvg0
ケーヨーデイツーにキャンドゥオープン予定と出てた
今年にはDCMに名前が変わってしまうが
710
:
会津にこらんしょ@会津
:2024/06/15(土) 11:24:45 ID:cfqBB7Jw0
DCMの大株主にイオン。キャンドゥもイオン系。会津にもイオン本体欲しいなぁ
711
:
会津にこらんしょ@会津
:2024/07/16(火) 20:48:45 ID:83/2zLbE0
味処桐、閉業のお知らせ
2024/06/01
皆様にはいつも本当にお世話になっております。
この度、味処桐は、暖簾を下ろすこととなりました。
3年前の先代店主の逝去後も、その妻が店主を継ぎ、妹たちと一緒に桐の火を絶やさぬようにとがんばって参りました。
おかげさまで、今でも多くのお客様に来ていただいております。
しかし、現店主も高齢になりました。加えて10年前にかかった脳の病もいまだ癒えていません。なんとか持ち堪えていましたが、これ以上は限界を感じ、閉業の決心をした次第です。
ご贔屓にしていただいている地元のお客様をはじめ、遠方から会津に来るといつも寄ってくださるお客様、「また食べに来るよ」とか「これからも長く店を続けてね」とのお声をいただいたお客様…閉めることになり申し訳ありません。
また、長年良くしてくださった神明通り商店街の皆さん、先代店主が生き甲斐にしていた「伝統会津ソースカツ丼の会」の皆さん、いつも助けていただいている取引先の皆さんなどなど…味処桐に関わってくださった全ての皆さんに、力足らずで申し訳ありません。
そういった皆さんのお顔を浮かべるにつれ無念に包まれますが、同時に、言い表せないほどの感謝の思いでいっぱいになります。今まで、本当に本当にありがとうございます。
閉店は令和6年7月上旬の予定です。初めの店を開店してから数えて56年。思い出は数え切れないほどありますが、今は最後の日まで精いっぱいがんばるつもりです。
どうぞ見守ってください。よろしくお願いいたします。
<追記>
閉店日は、7月19日(金)となりました。
7月上旬という予定でしたが、もう少し営業して欲しいという皆様の有難いお言葉が多かったため、がんばって延ばしました。最後までよろしくお願いいたします。
712
:
会津にこらんしょ@会津
:2024/07/17(水) 21:26:45 ID:zJB0SjmY0
下がミスドとまるやまがあって、その上が桐だったな
ますます神明通りが寂れていく・・・
713
:
会津にこらんしょ@会津
:2024/10/07(月) 19:31:38 ID:avbMC9QI0
館馬の元気寿司だったところが何か工事してるね
714
:
会津にこらんしょ@会津
:2024/10/17(木) 19:39:36 ID:.rHQmiQk0
>>713
アストロプロダクツ、工具屋です。
715
:
会津にこらんしょ@会津
:2024/10/18(金) 16:32:59 ID:h537ti/20
>>714
ありがとうございます!
716
:
会津にこらんしょ@会津
:2024/10/20(日) 09:41:20 ID:Kpa2ByBE0
>>714
わざわざ、郡山や白河まで行かなくて済む。直営店なのかな?
717
:
会津にこらんしょ@会津
:2024/10/23(水) 09:06:35 ID:mvI7U1OQ0
>>716
白河にもあったんだ。
私は新潟・福島・郡山に行ってた。
718
:
会津にこらんしょ@会津
:2024/10/23(水) 15:14:48 ID:KDg4PvAs0
公式ページに11月15日オープンって出てるね
719
:
会津にこらんしょ@会津
:2024/10/23(水) 17:06:08 ID:oTYQefgw0
>>717
正確には、去年できた。
ただ、どれくらいニーズがあるのかな。
720
:
会津にこらんしょ@会津
:2024/12/04(水) 11:14:51 ID:.isI2Ees0
吉牛の隣に「いつでもスイーツ」開店。
721
:
会津にこらんしょ@会津
:2024/12/04(水) 15:48:59 ID:avbQA5jA0
>>720
どこの吉牛?
722
:
会津にこらんしょ@会津
:2024/12/06(金) 18:22:21 ID:BCJYI3eU0
>>721
葵高近く。14日オープン。
723
:
会津にこらんしょ@会津
:2024/12/13(金) 13:25:25 ID:UIAIp3Gc0
ヨークベニマル一箕町店 2025年1月13日で閉店
ショックだ…完全ここに依存してたんで真冬の買い物どーすっか
2年後に再建予定ではあるらしい 2年は長い
724
:
会津にこらんしょ@会津
:2024/12/13(金) 13:47:28 ID:bhg6BocU0
かなり建物古いもんな
2年後ちゃんと再建出来ればいいけど
神明のリオンって結局もう建てないんだよね?
725
:
会津にこらんしょ@会津
:2024/12/14(土) 18:16:27 ID:OTgXd1kw0
>>724
地権者とのゴタゴタがあってもう建てない感じだな
一箕ヨークの場合は資材高騰だから建てられるかどうか。泉玉露のヨークみたいに天井むき出しになるかも
神明通りのリオン・ドールのビル上部の看板撤去した?
726
:
会津にこらんしょ@会津
:2024/12/20(金) 09:45:30 ID:qKNpFCHk0
シャトレーゼ会津飯盛店(仮)
福島県 会津若松市 飯盛 3丁目1
2025年4月新規オープン!
727
:
会津にこらんしょ@会津
:2024/12/20(金) 11:17:51 ID:z4tGihg60
旧温野菜壊してたけどそこかな
728
:
会津にこらんしょ@会津
:2024/12/28(土) 15:25:42 ID:s/OBrTBE0
>>726
また荒川産業?
729
:
会津にこらんしょ@会津
:2024/12/30(月) 23:23:48 ID:uLZz0des0
鰻の成瀬
730
:
会津にこらんしょ@会津
:2024/12/31(火) 11:45:36 ID:LfEAMJvw0
>>728
株式会社 江戸屋
731
:
会津にこらんしょ@会津
:2025/01/08(水) 10:41:41 ID:h8eqSagU0
アミューズメントショップ
iクレーン会津若松店
福島県 会津若松市 町北町 110-1
< 2024年3月末にグランドオープン(予定) >
初めまして!
iクレーン会津若松店です!
クレーンゲームやカプセルトイをメインで扱う総合アミューズメントショップです!
あなたの好き・趣味が誰かに喜ばれて、お給料に変化する素敵な求人♪
幅広い世代の方の楽しんで頂けるようにクレーンゲーム機はなんと250台!!!
今流行りのモノや懐かしいアイテム、一風変わったアイテムや箱のままのお菓子まで!!
毎日来ても飽きない!飽きさせない! そんなエンタメゲームセンターです!
企業名
株式会社ビイブリッジ
本社所在地
東京都江東区亀戸6丁目41番5
業種
玩具・ホビー用品小売
732
:
会津にこらんしょ@会津
:2025/02/03(月) 00:00:42 ID:Ph/OHMeI0
とうとう会津にもサイゼリヤが!
嬉しい
733
:
会津にこらんしょ@会津
:2025/02/03(月) 10:44:24 ID:gPGxTQRM0
>>732
場所分かりますか?
734
:
会津にこらんしょ@会津
:2025/02/03(月) 19:21:35 ID:50N97V3s0
本郷の白河らーめん はじめ、移転のため閉業。移転先等は未定だそうです。
735
:
会津にこらんしょ@会津
:2025/02/04(火) 22:17:02 ID:3W244GEs0
>>733
南千石町です!
736
:
会津にこらんしょ@会津
:2025/02/12(水) 17:29:10 ID:K4s9Tjhg0
2025.03.29 iクレーン 会津若松店 NEW OPEN !!
福島県 会津若松市 町北町上荒久田字村北110-1
737
:
会津にこらんしょ@会津
:2025/03/06(木) 23:05:33 ID:vitlEtv20
材木町の元酒造博物館隣にセブンイレブン
738
:
会津にこらんしょ@会津
:2025/03/07(金) 10:17:50 ID:toiXvEWA0
セブン-イレブン 会津材木町1丁目店
〒965-0853
福島県会津若松市材木町1丁目8番5号
739
:
会津にこらんしょ@会津
:2025/03/07(金) 11:43:04 ID:toiXvEWA0
100YEN SHOP ワッツウィズ 会津若松ダイユーエイト店
福島県会津若松市駅前町1-30 ダイユーエイト会津若松店内
2025年3月下旬オープン予定
740
:
会津にこらんしょ@会津
:2025/03/07(金) 22:56:55 ID:kJbt8xMo0
>>739
こういうホムセンの中の百均って便利だよな、最近多くなってきてありがたい
741
:
会津にこらんしょ@会津
:2025/03/08(土) 08:33:42 ID:uONjeUKE0
>>737
>>738
ファミマの近くにセブンって妨害か?
742
:
会津にこらんしょ@会津
:2025/03/08(土) 09:02:45 ID:8E51sYVc0
>>741
ドミナントシステム
743
:
会津にこらんしょ@会津
:2025/03/08(土) 21:40:15 ID:uONjeUKE0
>>737
しかしいつになったら壊すんだろ?
廃墟になって20年くらいは経つが
744
:
会津にこらんしょ@会津
:2025/03/10(月) 16:22:49 ID:sluqgdMk0
セブン イレブン 会津材木町1丁目店
〒965-0853
福島県会津若松市材木町1丁目8番5号
4/30㈬新規オープン予定
□事業所名□
プリティ セブンイレブン喜多方桜が丘店
代表取締役:長沼 華江
〒966-0802 福島県喜多方市字桜ガ丘2丁目41-1
745
:
会津にこらんしょ@会津
:2025/03/16(日) 11:19:41 ID:RANko4bg0
>>729
3月にじゅうしち
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板