したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

閉店する店、これから開店する店情報!!4nd

1会津にこらんしょ@会津:2020/01/26(日) 22:24:11 ID:dyJ9iJgk0
これから開店する店、閉店する店や施設などの情報を書き込むスレです。

ここに書き込みされた情報が必ず正しいとは限りません、真偽については独自に判断してください。

ソースをお持ちの方はそちらも書き込んでいただければ幸いです。

他人を不快にするような乱暴な言葉遣いや営業中のお店への誹謗中傷はおやめください。荒らしとクレーマーもお帰りください。

開店閉店情報以外の話題や雑談禁止

実際に開店しないが希望等は
会津にできてほしい店 2
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/6188/1561752513/


前スレ・閉店する店、これから開店する店情報! ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6188/1329909679/-100
閉店する店、これから開店する店情報!!2nd
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/6188/1379756732/
閉店する店、これから開店する店情報!!3nd
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/6188/1500727834/

466会津にこらんしょ@会津:2022/06/11(土) 11:06:41 ID:TE35ypy20
ここは1週間書き込みがないんだね

467会津にこらんしょ@会津:2022/07/01(金) 14:13:28 ID:DF4Gg5V20
はじめ堂さん 大町通りに出来るみたい。まだ先だけどね
セブンイレブンの近所

468会津にこらんしょ@会津:2022/07/06(水) 13:22:31 ID:6x83S/zs0
宅配寿司「銀のさら」会津若松店
2022年8月2日オープン予定

469会津にこらんしょ@会津:2022/07/06(水) 22:32:15 ID:vfw2k5dc0
カインズ跡地にスタバ2号店出来るんですね。TSUTAYAも。本読みながらコーヒーとか飲めるのかな…

470会津にこらんしょ@会津:2022/07/07(木) 08:58:49 ID:rNdJRVBw0
カインズ会津若松店のオープンより約1年、
市内に待望の2号店がオープンします。

スターバックスTSUTAYA BOOKSTORE AIZU店
会津若松市門田町大字黒岩字大坪21番地(元カインズ跡地)
9月末OPEN予定

471会津にこらんしょ@会津:2022/07/07(木) 09:05:38 ID:rNdJRVBw0
「TSUTAYA BOOKSTORE AIZU店」は、「BOOK & CAFE」スタイルの書店としてOPEN。店内では、コーヒーを片手にご購入前の書籍もゆったりとお読みいただきながら選ぶことができます。

 書籍は新しい出会いができるような「TSUTAYA BOOKSTORE」独自の選書と分類で提案、さらに書籍と共に展開する雑貨を新たに導入し生活をより豊かにするようなご提案をいたします。

472会津にこらんしょ@会津:2022/07/07(木) 11:04:33 ID:8zoy177E0
魚べいもカインズ跡地にできる。

473会津にこらんしょ@会津:2022/07/07(木) 21:33:26 ID:5D065ktE0
びっくりドンキーもできるって噂聞いたけどマジ?

474会津にこらんしょ@会津:2022/07/07(木) 22:30:20 ID:pQKI.S6.0
わーうれしい!
あとはサイゼリヤができてくれたらなあ!(個人の感想です)

475会津にこらんしょ@会津:2022/07/07(木) 23:32:16 ID:JrJCJAbE0
最初の報道の書店の事かな?

476会津にこらんしょ@会津:2022/07/08(金) 16:17:18 ID:bLTE5jO.0
びっくりドンキーは全然知らない。
誰かの願望じゃないの?

477会津にこらんしょ@会津:2022/07/08(金) 21:49:26 ID:1PSVY.U20
無印良品はどーなったの?

478会津にこらんしょ@会津:2022/07/13(水) 00:57:39 ID:i81vwrrY0
頓挫

479会津にこらんしょ@会津:2022/07/20(水) 19:30:09 ID:GxWGf2IU0
>>472
館馬の元気寿司移転するのかな

480会津にこらんしょ@会津:2022/08/04(木) 12:22:49 ID:0tBufCCY0
旧カインズ跡地

魚べい
エステ店
書店・コーヒーショップ
リサイクルショップ
焼肉店
ラーメン店
あひるの洗たく屋さん
コインランドリーペリ乾ランド
美容室

ってチラシにのってたね
ラーメン店と焼肉店が何なのか気になる
やっぱりサイゼリヤは来てくれなかった…知ってたけど…

481会津にこらんしょ@会津:2022/08/04(木) 21:27:06 ID:ocsSsz5.0
今日のクリーニング屋チラシね。

482会津にこらんしょ@会津:2022/08/06(土) 01:27:21 ID:LtgjbKy.0
>>480
いきなりステーキ跡地に出来てほしい

483会津にこらんしょ@会津:2022/08/07(日) 11:36:21 ID:GZxmiJ4Y0
>>465
その話は無くなりました
現在何の具体案も無い状況

484会津にこらんしょ@会津:2022/08/14(日) 10:52:44 ID:MdQxbVOU0
>>480
らーめん店とリサイクルショップが気になる

485会津にこらんしょ@会津:2022/08/14(日) 10:54:42 ID:MdQxbVOU0
自己レスすみません。ネットで調べたら2ndストリートみたいですね。

486会津にこらんしょ@会津:2022/08/15(月) 11:15:04 ID:k4PTFdiQ0
結局、無印良品は会津には来ないのかな

487会津にこらんしょ@会津:2022/08/19(金) 01:51:31 ID:3rCJO7Ew0
カインズ跡地に来るという噂

488会津にこらんしょ@会津:2022/08/19(金) 09:22:16 ID:NTo4K5ME0
カインズ跡地はデマ
無印良品は、市中心部に出店希望を会津若松市に伝えただけです。
ただの希望です。

489会津にこらんしょ@会津:2022/08/19(金) 13:09:55 ID:Z4YesjE20
>>464
バックホーと締固めローラーが作業中

490会津にこらんしょ@会津:2022/08/19(金) 20:06:21 ID:AeTF0aVk0
>>489
駐車場なんじゃねぇの?

491会津にこらんしょ@会津:2022/08/20(土) 11:48:26 ID:Bdpz2YSk0
カインズ跡地の焼肉屋とラーメン屋ってもしかして幸楽苑と焼肉ライクかな
だとしたらつまらんな

492会津にこらんしょ@会津:2022/08/20(土) 20:10:37 ID:Np9.nYkE0
びっくりドンキーって聞いたけど嘘だよね?

493会津にこらんしょ@会津:2022/08/22(月) 00:09:54 ID:Yv1gb6Y60
デマです

494会津にこらんしょ@会津:2022/08/25(木) 08:58:56 ID:cZgvBhbk0
昔、せっかくびっくりドンキーが会津に開店したのに、客がちっとも入らず撤退した。それなのに再度進出するわけがない。

495会津にこらんしょ@会津:2022/08/25(木) 14:36:11 ID:IKe0yOIE0
客の入ぐあいじゃなくて地権者とのトラブルって聞いたぞ。

496会津にこらんしょ@会津:2022/08/25(木) 20:00:21 ID:lZv0Kxrc0
北会津の小学校前にセブンオープンしてた
中学校前のセブンは閉店してた

497会津にこらんしょ@会津:2022/08/26(金) 06:06:47 ID:aXSZVt8Y0
>>496
まじかー!北会津中学校前セブンは便利で良かったが。売り上げ良くなかったのかな。

498会津にこらんしょ@会津:2022/08/26(金) 12:24:13 ID:9MXgK1zU0
恐らく狭かったんだと思うよ
コーヒー作るとこなんかも激狭だった

同じとこに建て直すより、荒舘小→新しい橋→神指へと接続するから客増加も見込んでるんだと思う

499会津にこらんしょ@会津:2022/08/26(金) 19:41:22 ID:1on9lQm20
今日神明通り通ったら、リオン・ドール跡地で囲い立てて工事開始してた
本当に建てるのか、別なものか

500会津にこらんしょ@会津:2022/08/26(金) 20:05:17 ID:0F5KM1OA0
>>499
金が無いから別なものでは?
TSUTAYA(レオクラブ)もアピオと坂下以外全部潰して
業務スーパーになってるし

501会津にこらんしょ@会津:2022/08/26(金) 21:37:10 ID:0RIESU8c0
レオクラブそんな事になってたんだ

502会津にこらんしょ@会津:2022/08/31(水) 20:10:27 ID:pLcgKDiE0
今日で年貢のTSUTAYA閉店だけど、カインズ跡地へ実質移転?
まぁ、ドトールじゃなくてスタバ入居な時点でフランチャイジーがリオン・ドールでないことは確か

503会津にこらんしょ@会津:2022/09/01(木) 12:00:49 ID:D9Hhu/pk0
郡山のみどり書房だよ

504会津にこらんしょ@会津:2022/09/01(木) 13:08:31 ID:n7NLoRos0
ツタヤのFCに将来性なんか微塵もないしな。閉めるのは驚かんし新規出店とかしてたら経営者の正気を疑うわ

505会津にこらんしょ@会津:2022/09/01(木) 16:33:57 ID:MjIp8MXs0
>>503
みどり書房店舗だとエクシオールカフェだから違うな

506会津にこらんしょ@会津:2022/09/01(木) 21:18:52 ID:1WrGNY7g0
<< 2022年9月16日(金)OPEN!9時〜21時>>
TSUTAYA BOOKSTORE AIZU

企業情報
企業名 株式会社MIDORI
住所 本部所在地:福島県郡山市下亀田16-16
電話番号 024-923-0676
事業内容 みどり書房、TSUTAYA、カフェ、ベーカリー、コンビニ事業
創業・設立 1974年創業
資本金 5,000万円
従業員数 企業全体450人

福島県中通りエリアで、書店とTSUTAYAとカフェの複合施設、ベーカリーショップ、コンビニを経営しています。
私たちは1974年に創業、祖業の書店経営を中心とした福島の地域密着の企業です。
一人ひとりの「個性」、「価値観」、「夢」を尊重しながら、これからも感動を与える事業へどんどん挑戦し続けていきます。
このたび会津エリアへ初出店。売場総面積600坪超のBOOK&カフェ大型施設を開業し、末永く会津エリアの皆様に愛される店づくりをしていきます。

507会津にこらんしょ@会津:2022/09/03(土) 11:40:16 ID:RaJ7CNqkO
あー>>505が知ったか発動してしまった

508会津にこらんしょ@会津:2022/09/03(土) 11:42:02 ID:fJKgg1aQ0
人間誰しも間違うことはある

509会津にこらんしょ@会津:2022/09/03(土) 13:57:28 ID:EnJhIyKg0
会津で本売れる?
あの辺の連中立ち読みして帰る連中だぜ?
こっちが買おうとした月刊誌
横取りして睨んでくるようなヤツであれからABCの隣の本屋行ってないわ
店小綺麗だけど客層が小汚いのがすごく残念

510会津にこらんしょ@会津:2022/09/03(土) 16:33:04 ID:eOIfX/X60
客層は 店としては どうしようもなくない?

511会津にこらんしょ@会津:2022/09/04(日) 14:54:41 ID:c7OJdTuQ0
光熱費人件費その他色々上がりまくってる現状で粗利2割しかない書籍販売はもう詰んでる。需要は電子書籍に吸い取られ続けて増えることは無いし
オサレ文具や雑貨を売るしかないが物価高ではそれすらも厳しい

512会津にこらんしょ@会津:2022/09/04(日) 16:55:31 ID:35p.SPvg0
本屋で電子本売ればいいじゃん

513会津にこらんしょ@会津:2022/09/05(月) 00:34:06 ID:1w7mq35g0
本屋楽しみだなあ
9時オープンなんて嬉しい
いっぱい本買うぞ
アマゾンで買おうと思ってた子供の本、全部店で注文するわ
たぶん届くの遅いし取りに行く手間もあるけどなるべく本屋で買いたい
本当は会津ブックセンターが好きだった あと宝文館
でももうないから…

514会津にこらんしょ@会津:2022/09/05(月) 01:07:15 ID:1w7mq35g0
もしかしてカインズ跡地のラーメン屋は大志軒かな?

515会津にこらんしょ@会津:2022/09/05(月) 08:10:56 ID:LritOIEQ0
>>512
なんで布団から一歩も出ずに発売日の0時に買って読めるのに本屋にわざわざ電子本買いに行かなきゃならんのや

>>513
宝文館なくなってから守りたい本屋なんか無いから殆ど電子に切り替えちゃったよ
いい品揃えだとよいな

516会津にこらんしょ@会津:2022/09/05(月) 12:51:25 ID:LVIt3D1o0
閉店のらお知らせ!
皆川食肉店9月で閉店させて頂きます!
また12月予定で担々麺専門のお店を開く予定です!
場所も名前も内容も変わってしまいますが、
街の人の胃袋に寄り添えるお店を作ります

517会津にこらんしょ@会津:2022/09/05(月) 15:01:38 ID:1w7mq35g0
>>515
本は紙で読みたい派だし、
子供の図鑑とか紙のほうが好きだから

せっかく会津に大きい本屋が来てくれるんだから大事にしたいのです

518会津にこらんしょ@会津:2022/09/05(月) 15:14:28 ID:LVIt3D1o0
TSUTAYA BOOKSTORE AIZU

2022年9月16日OPEN!

9月16日のみ 9時開店▶21時閉店

9月17日以降 8時開店▶23時閉店

取扱商品
本・文房具・服飾雑貨・知育玩具・トレカ・ゲーム・カフェ
雑貨(シャンプー・ボディソープ・ディフューザー・ハンドクリーム等 )

519会津にこらんしょ@会津:2022/09/06(火) 00:44:52 ID:NH.FC4Bc0
ええー、8時開店なんて嬉しい!
入り浸りそう
でもスタバじゃなくてエクセルシオールがよかったな
いや贅沢は言わない 楽しみだな!

520会津にこらんしょ@会津:2022/09/06(火) 22:23:50 ID:U1iHuBZw0
>>515
宝文館は今も建物そのまま空き家だから余計に切ない
狭かったけど、1階2階のフロアーだった
今のバイパスできる前からあったから凄いな
BOOKSフジもなくなってしまったな
今行くとすれば、なにわ・西沢・くまざわ・岩瀬書店ぐらいか

521会津にこらんしょ@会津:2022/09/08(木) 22:00:30 ID:.IF/nA3.0
>>520
宝文館、なつかしいなぁ。30年前の高校生時代に、岩波版のゲド戦記買ったのを思い出しました。
現在も書棚にあって、懐かしくて読み返したよ。
現存する会津の書店は本に関する愛情があまり感じられないので、爆買いするときは郡山行ってました。
あたらしいTSUTAYA BOOKSTORE AIZUが本に対する愛情が感じられればいいなぁと思いました。

522会津にこらんしょ@会津:2022/09/16(金) 10:05:14 ID:pgPfV5KQ0
TSUTAYA行ってきた

郡山のみどり書房と比べたらいけないのはわかってはいるがやはり品揃えがいまいちどころではない…

でもスタバとして見たらとてもいいスタバ

多目的トイレ、オストメイトも使いやすく素晴らしいがトイレに辿り着くまでの傾斜は車椅子には厳しい
居抜きだからしかたないけど

潰さないように頑張って通います
よろしくね

524会津にこらんしょ@会津:2022/09/17(土) 06:36:15 ID:cYSGS2Lo0
>>522
それ絶対TSUTAYA BOOKSTORE AIZUにメールとかで伝えたほうがいいよ

クスリのアオキとダイソーの間、未だにフェンスで封鎖してる

525会津にこらんしょ@会津:2022/09/17(土) 21:49:47 ID:PKkZ118k0
今日もTSUTAYAで漫画を大人買いしてきたよ
潰れませんように

でもセルフレジが全然バーコードを読まなくて大変だった
「コツがあるんですよ」と店の人に言われたが、客にコツを求めるってどういうこと?!

ちなみにコツというのは2段のバーコードを素早く読ませること
店の人も何度も失敗してたけど…

526会津にこらんしょ@会津:2022/09/20(火) 16:33:48 ID:acRd1S060
ミニストップが会津から撤退
門田町中野店・明和町店は9月末で閉店予定
残る会津鶴ヶ城前店も年内に

527会津にこらんしょ@会津:2022/09/20(火) 20:55:56 ID:ol2C1dxc0
えええ…そんな…ソフトクリームとかハロハロどうすればいいの?

528会津にこらんしょ@会津:2022/09/21(水) 14:43:57 ID:S9dvWXgw0
>>527 本部の経営判断は早いね〜
会津は商売にならないのだよ。

529会津にこらんしょ@会津:2022/09/21(水) 15:06:41 ID:MOFooO3A0
イオンは「イオン株式会社」とグループ企業を合わせ、300を超える企業で構成するグループです。
その中のコンビニエンスストア事業がミニストップです。グループのスケールメリットを生かし、グループ会社と共同開発を行い、お弁当を企画したり、イオンのプライベートブランド「トップバリュ」の品揃えを行っています。

530会津にこらんしょ@会津:2022/09/22(木) 08:40:14 ID:jamG8k4.0
びっくりドンキーの撤退も悲しかったが…
大手コンビニまで撤退とは…
綾瀬はるかもビックリだね

531会津にこらんしょ@会津:2022/09/22(木) 13:19:22 ID:bW6MZczs0
城南消防署のとこのミニストップは周囲に高校や宗教施設があってだいぶ盛況だったように見えるんだけどなあ

532会津にこらんしょ@会津:2022/09/22(木) 13:48:05 ID:9RWkCV4Y0
1店舗のみの営業では、中通りの物流基地からでは、会津までの物流コストがかかるので全店閉店でしょう。当然会津の物流基地も廃止で。

533会津にこらんしょ@会津:2022/09/22(木) 20:20:21 ID:jamG8k4.0
鶴ヶ城前のミニストップもけっこう賑わってたけどなあ
まあ会津の中では、ってことで中通り徒かに比べたら全然だったのかな

534会津にこらんしょ@会津:2022/09/23(金) 09:01:23 ID:1dKHLBko0
最近はずっと営業赤字ですからねミニストップ。イオンにとってはお荷物的存在か。

535会津にこらんしょ@会津:2022/09/23(金) 15:02:00 ID:.tensFwQ0
>>533
あそこセブン-イレブンがちょうどいいような気がするが、城前セブンとの競合と城前セブンのオーナーが移転する気がないから無理
立地は良いから、ローソンかファミマが出店してほしい。同じオーナーと店員さんで

536会津にこらんしょ@会津:2022/09/24(土) 03:00:35 ID:CJ7k8cXU0
久々に会津に戻って新しいTSUTAYA覗いたが、本屋もまぁまぁ品揃えが良く、文房具がそれなりにあり、いいんじゃないの。分不相応?なflying Tigerとか成城石井あるけど会津で認知されるかどうか? 
受験生?も勉強しているフリしていたけど、あんな所で集中できるのかなぁ。

537会津にこらんしょ@会津:2022/09/28(水) 12:58:28 ID:GuphmS1I0
西沢書店門田店

閉店のご案内
当店は9月30日を以て閉店します。
閉店にあたり、文具・雑貨30%OFFセール本日より行います。
是非ご来店ください

538会津にこらんしょ@会津:2022/09/30(金) 00:12:14 ID:66sN4FS60
>>537
TSUTAYAできたから諦めて閉店というよりは、品揃えが競合して、TSUTAYA出店の知らせを聞いて撤退を決めたか
あそこはカードゲームやってる奴がうるさかったな
品揃えは、なにわに劣っていた気もする

539会津にこらんしょ@会津:2022/09/30(金) 09:21:07 ID:zD66ABl60
まあ、あの何の工夫もない品揃えでは仕方ないね

それより会津若松にウーバーイーツが来るそうな
冬の配達が過酷だから成り立つかどうか
老人に使い方を教える事ができればかなり需要はあるけれど…スマートシティー(笑)の腕の見せ所ではある

540会津にこらんしょ@会津:2022/09/30(金) 11:47:05 ID:KxKI7mxE0
会津大学にトライアスロン部があるし特に趣味でロードバイク乗ってる若者も移動の手段が原付きの人もいるから労働力はありそうね
確かに冬どうするのか問題はあるけど車で運ぶのもありなのかな

541会津にこらんしょ@会津:2022/09/30(金) 11:51:14 ID:5tTBq5uI0
勝手なイメージだけど、マックからA社ビルまでの配達がめっちゃありそう

542会津にこらんしょ@会津:2022/09/30(金) 20:21:15 ID:66sN4FS60
門田町中野と明和町のミニストップは、商品の在庫がなくなったのか、予定より1日早く9月29日で閉店

会津でウーバーイーツって…。さすがに冬は車だろ

543会津にこらんしょ@会津:2022/10/01(土) 15:01:57 ID:WliDmb.o0
ミニスキーで配達

544会津にこらんしょ@会津:2022/10/04(火) 20:01:51 ID:gzOVlLLM0
TSUTAYA様子見に久しぶりにあの辺通ったらうまか亭片付けてたけど閉店したのかな

545会津にこらんしょ@会津:2022/10/04(火) 22:06:29 ID:G4VzDHRI0
>>544
去年年末に閉店したよ
あれから9ヶ月以上ほったらかしだったけど、屋根を改築してる

546会津にこらんしょ@会津:2022/10/05(水) 07:10:52 ID:Kc4OQUuI0
千石の頓珍館 多分8月末閉店してたみたい

547会津にこらんしょ@会津:2022/10/10(月) 13:06:18 ID:ybwzxMeY0
神明通りにあったリオンドールのとこ、結局空き地のままかい...。
スーパーがないと、近所の人たち、大変じゃないか...。

548会津にこらんしょ@会津:2022/10/10(月) 14:46:04 ID:PcI6YNV60
神明通り用事ないしなぁ

549会津にこらんしょ@会津:2022/10/12(水) 09:18:47 ID:la6FqCpk0
FAタウンのラーメン屋、看板出てた

550会津にこらんしょ@会津:2022/10/13(木) 14:45:58 ID:Dd4Dd46Y0
>>539
あそこの店カードやってるヤツ(同じヤツ?)毎回臭かったから店なくなると思うと複雑な気分…
店入った瞬間にあの悪臭はきつかったわ
>>547
神明無くなって千石か年貢、駅前にたまに買い物行くけど神明の元客だったジジババが神明にはあったのに!
で幅利かせてんのウザいな
店違えば品揃え(売れたり売れ残ったり)違うんだから
文句言いながら居座ってんのウザい
あと食事スペースでいっつも動画見てるおっさんもちょっと臭いが…

551会津にこらんしょ@会津:2022/10/17(月) 17:36:12 ID:qTve31O20
会津のミニストップ全撤退⁉︎
会津高の辺、久しぶりに行ったら無くなってたわ…
会津のミニストップって団地の近くと両沼産業の近くと会津高の近くの3店舗だけだよね?

552会津にこらんしょ@会津:2022/10/17(月) 19:07:30 ID:WCZcV8bs0
撤退のようです。これで会津はイオン系はウエルシアぐらいになりました。
残りの小売大手ではパンパシとベイシアですかね。

553会津にこらんしょ@会津:2022/10/21(金) 00:22:10 ID:gNI8BAWI0
ミニストップは撤退ではなくオーナーが店を辞めることにしたそうです。後継者も見つからず閉店だそうです。

554会津にこらんしょ@会津:2022/10/22(土) 18:48:59 ID:vB3Evrn60
後継者がいなくて成績優良店なら本部直営店になるんじゃないの?

555会津にこらんしょ@会津:2022/10/24(月) 01:20:14 ID:r/FgbrVU0
市長がイオン好きなのに何もしないんかな
城南の元弁当屋敷地と合わせて、まいばすけっとみたいなミニスーパーとか誘致したり

556会津にこらんしょ@会津:2022/10/27(木) 01:57:09 ID:t4fPxs6g0
久しぶりに坂下町行った
今のダイユーエイトは11月6日に閉店して、11月30日にメガステージ会津坂下で開店との事

一緒のテナントのヨークと薬王堂はいつ開店かわからない。

557会津にこらんしょ@会津:2022/10/28(金) 10:01:12 ID:6/zKAvH.0
ダイユーエイト跡地はどうするのかな

558会津にこらんしょ@会津:2022/11/01(火) 20:49:45 ID:ALLWfnF20
>>555
元弁当屋は後継テナントとか入るんじゃないかな?改修工事やってるし

559会津にこらんしょ@会津:2022/11/10(木) 18:10:07 ID:nKbqAJMc0
門田のうまか亭跡地は「元祖 ほるもん道場」2号店
看板出てた

560会津にこらんしょ@会津:2022/11/11(金) 12:53:10 ID:oD8YTAkk0
福島県河沼郡会津坂下町大字気多宮字柳田1015番
DAIYU8会津坂下店内
100YEN SHOP ワッツウィズ
会津坂下ダイユーエイト店
(Watts with いつもに笑顔を、ワッツ)

11月末に移転オープンするダイユーエイト
会津坂下店内にできるお店です。

561会津にこらんしょ@会津:2022/11/12(土) 01:26:46 ID:bGx.JI9.0
100均ショップのバリエーションが増えるのはいい事だな。

562会津にこらんしょ@会津:2022/11/16(水) 14:21:30 ID:MrQjy7JY0
みんなUber eats使ってる?

563会津にこらんしょ@会津:2022/11/24(木) 16:50:27 ID:eMSt/WHE0
使ってない。出前やってる店が減ってるけど、ウーバーイーツの

564会津にこらんしょ@会津:2022/11/29(火) 15:49:22 ID:z84XDsPE0
こないだ始めて使ってすぐにバイクで届けてくれたけど雪降ったらどうするんだろね
配達員がいません表示のままだったら嫌だなぁ

565会津にこらんしょ@会津:2022/11/30(水) 22:52:07 ID:AWqFU2Xw0
>>559
来年3月にオープンかな?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板