したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

閉店する店、これから開店する店情報!!4nd

1会津にこらんしょ@会津:2020/01/26(日) 22:24:11 ID:dyJ9iJgk0
これから開店する店、閉店する店や施設などの情報を書き込むスレです。

ここに書き込みされた情報が必ず正しいとは限りません、真偽については独自に判断してください。

ソースをお持ちの方はそちらも書き込んでいただければ幸いです。

他人を不快にするような乱暴な言葉遣いや営業中のお店への誹謗中傷はおやめください。荒らしとクレーマーもお帰りください。

開店閉店情報以外の話題や雑談禁止

実際に開店しないが希望等は
会津にできてほしい店 2
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/6188/1561752513/


前スレ・閉店する店、これから開店する店情報! ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6188/1329909679/-100
閉店する店、これから開店する店情報!!2nd
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/6188/1379756732/
閉店する店、これから開店する店情報!!3nd
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/6188/1500727834/

246会津にこらんしょ@会津:2021/01/11(月) 20:38:22 ID:SzYfktOM0
無印良品の物ってネットでも購入できるけど?
若松に出店しても初めだけ賑わうイメージが・・・
飽きっぽい人が多い会津の土地で大丈夫かな?余計な心配かな・・・
無印にあまり魅力を感じていないので個人的には必要と思ったことがないです。
無印好きなひとはスルーして下さい。

247会津にこらんしょ@会津:2021/01/11(月) 22:10:53 ID:VZZeKnQY0
店舗無くてもネットですむって言い始めたら全てが当てはまってしまう…

248会津にこらんしょ@会津:2021/01/12(火) 08:17:37 ID:TFwGzXH20
ネットでも購入できるけど?…と言われましてもww 老人かよ
無印それなりに需要はあると思うけどね

249会津にこらんしょ@会津:2021/01/12(火) 08:20:06 ID:eMLU6/2s0
無印のネットは5000円以上じゃないと配送無料にならないから、ちょこっとレトルト買いたい時に店舗あると助かる

250会津にこらんしょ@会津:2021/01/12(火) 13:54:48 ID:t59aENkc0
ファミリーマートが無印良品の取り扱いやめて何年たつかな ローソンが無印良品を去年から置いてるそうだけど東京千葉埼玉の一部店舗のみだし 市内に無印良品できるならいいな

251会津にこらんしょ@会津:2021/01/13(水) 15:34:21 ID:tas0YErU0
無印は猫草しか買うものがない

252会津にこらんしょ@会津:2021/01/13(水) 16:17:33 ID:LPBduSAE0
デュオタウンに株式会社カインズの看板ができてた。
完成予定が4月2日頃。市内に2店舗目になるのかな?

253会津にこらんしょ@会津:2021/01/14(木) 10:51:39 ID:Yc5ImoAM0
>>252
喜多方のCAINZみたいな大きいのできるといいな
でもそうなるとラーメン以外で喜多方に行く用事無くなるな…

254会津にこらんしょ@会津:2021/01/15(金) 08:36:11 ID:qj3scDvw0
>>253
大きくなくてもいいから新商品を入れてほしいな。
いついっても同じ商品ばっかりで。
前にコロコロスパイラルカット会津に無くて、わざわざ喜多方に買いに行ったわ。
ベランダカーテンも買ったな。

255会津にこらんしょ@会津:2021/01/16(土) 20:34:03 ID:8afpHGY60
ドン・キホーテの3CAN4ON閉店

256会津にこらんしょ@会津:2021/01/19(火) 20:51:45 ID:zY9D2AHw0
>>253

喜多方にはまだでかいコメリがあるから大丈夫だ

257会津にこらんしょ@会津:2021/01/27(水) 16:40:23 ID:A5ER9HV20
>>209
喜多方の西側だよね、ドラッグストア3軒目だな、なんで激戦区?
どんだけ需要あるんだよ!って(笑
あの場所、日中線しだれ桜の時期は無料駐車場になりそう

258会津にこらんしょ@会津:2021/01/28(木) 09:17:46 ID:Dhxj.tI60
>>255
今着てる服の4割が3CAN4ONだから困るな
ちなみに残りはユニクロとしまむらです

259会津にこらんしょ@会津:2021/02/05(金) 21:25:41 ID:4SG.1Cew0
ドンキホーテの3CAN4ON跡地に
SHOO-LA-RUE 3月19日開店予定

260会津にこらんしょ@会津:2021/04/12(月) 08:41:46 ID:gRSGfjHU0
>>235
クスリのアオキ東年貢店(仮称)
売場面積1617平米
6月建築確認申請予定
オープンは11月24日以降

261会津にこらんしょ@会津:2021/04/15(木) 22:06:13 ID:.felGtBA0
121号沿いにローソン
121号から少し入った所にセブン
若松市内に出来る予定らしい

262会津にこらんしょ@会津:2021/04/30(金) 13:47:08 ID:eO1.rnFQ0
>>260
クスリのアオキかよ…

本郷のパチンコダイエー跡地に薬王堂出店
建設中で看板出てた

263会津にこらんしょ@会津:2021/04/30(金) 19:33:10 ID:tqhT9az60
ドラッグストアできると、コンビニの売り上げ減って閉店続出なんじゃないか?
と、勝手に妄想

264会津にこらんしょ@会津:2021/04/30(金) 22:23:09 ID:KsrIfvWc0
>>260
マツキヨとアオキ、ウエルシアと薬王堂
どちらもセブンとスーパーが巻き添え・・・

265会津にこらんしょ@会津:2021/05/01(土) 16:29:08 ID:Xq4x6NrA0
人口減少中の過疎地区に何故「ドラッグストア」が何軒も出店するんだ?

266会津にこらんしょ@会津:2021/05/01(土) 21:42:59 ID:j3DaoTA20
>>265
ジジババは薬大好きだろ。
葬儀屋介護薬局の3点セットが増殖
しかしこれらも20��30年で撤退するビジネスモデルで建ててる。

267会津にこらんしょ@会津:2021/05/01(土) 22:27:03 ID:Xq4x6NrA0
>>266
ジジババ対策なのか。
ドラッグストアというがスーパーみたいだけどねw

268会津にこらんしょ@会津:2021/05/02(日) 01:52:23 ID:T8VoPVqc0
>>267
ジジババは行動範囲が狭いからな
買い物が近くの一軒で済むようにするだろ

269会津にこらんしょ@会津:2021/05/05(水) 20:29:05 ID:JaGo0fDY0
スシロー西側更地なってるけど何かお店できるの?

270会津にこらんしょ@会津:2021/05/05(水) 20:50:13 ID:8hh1lPeU0
>>269
コンビニ

271会津にこらんしょ@会津:2021/05/07(金) 10:19:28 ID:SLOJaSQU0
東年貢のリオンドール近く、クスリのアオキ11/24開店予定

272会津にこらんしょ@会津:2021/05/10(月) 09:23:13 ID:SoxELmjg0
>>261
121号から入った所…大町地区に出来るらしい

273会津にこらんしょ@会津:2021/05/13(木) 10:00:43 ID:K.78cq720
中央通りに餃子屋

274会津にこらんしょ@会津:2021/05/14(金) 12:25:35 ID:DeuBrWQU0
スーパーを展開するリオン・ドールコーポレーション(会津若松市)は31日、フランチャイズ経営する会津若松市のTSUTAYA年貢店に併設して冷凍食品専門店のLynx(リンクス)年貢店をオープンさせる。冷凍食品販売に特化した1号店となる。今後、拡大していく方針。

 高品質で低価格の総菜や畜産加工品、パン、スイーツ、アイスなど冷凍食品約1300種類をそろえる。このほか酒類約300種類、菓子、チーズなどを提供する。売り場面積は約495平方メートル。

 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、家庭で食事する機会が増えていることから、長期保存でき、おいしさが増している冷凍食品に着目した。営業時間は午前10時〜午後10時。年中無休。

275会津にこらんしょ@会津:2021/05/14(金) 14:56:43 ID:KkF9czaU0
おもちゃのBANBAN喜多方店が3月末で閉店していたとの由 おもちゃのBANBANの看板が残っている貴重な店舗としてツイッターなどで話題になっていた店とのこと

276会津にこらんしょ@会津:2021/05/15(土) 05:50:12 ID:vG23.dU20
>>274
テイクアウト向きですね、戦略的。

277会津にこらんしょ@会津:2021/05/15(土) 09:41:18 ID:JrYdBJao0
記事読んだけど、このLynxってリオンドール完全オリジナルの1号店ってこと?
だとしたら頑張ってるなリオン。

278会津にこらんしょ@会津:2021/05/15(土) 11:40:38 ID:rpndj9e20
>>277
珍しいものやいろいろな冷凍食品があれば良いけど、何種類も置いたとして電気代半端ないんじゃないの?

279会津にこらんしょ@会津:2021/05/16(日) 07:58:28 ID:N9.Ct1es0
>>273
雪松餃子。非接触型決済の無人店舗らしい。

280会津にこらんしょ@会津:2021/05/16(日) 09:05:10 ID:90W/cURA0
雪松!会津にもついにできるのかー!

>>278
電気代なんて人件費に比べたら安いもんでしょ。でもどの程度の種類置くのか楽しみだな。

281会津にこらんしょ@会津:2021/05/16(日) 09:12:55 ID:90W/cURA0
今調べた。餃子の雪松、5/22(土)オープンだって。

282会津にこらんしょ@会津:2021/05/26(水) 16:37:19 ID:3D5FPQAw0
会津美里町にドラッグストア薬王堂がオープンするそうですね。

283会津にこらんしょ@会津:2021/05/26(水) 20:52:59 ID:6AMyIY3Y0
>>282
本郷でしたっけ?

284会津にこらんしょ@会津:2021/05/29(土) 14:07:54 ID:UI2K82dI0
本郷のウエルシアの向かい

285会津にこらんしょ@会津:2021/05/29(土) 21:21:33 ID:d33NcKvs0
ウエルシアに喧嘩売るっての?

286会津にこらんしょ@会津:2021/05/30(日) 15:48:38 ID:A317xQ5s0
セブン近くにドラッグストアは売上安定

287会津にこらんしょ@会津:2021/06/01(火) 09:09:39 ID:XgfVHwWI0
スシローの向かいにローソン

288会津にこらんしょ@会津:2021/06/01(火) 12:47:17 ID:UKW89bOs0
あんな広い敷地でローソンだけなのか

289会津にこらんしょ@会津:2021/06/06(日) 12:38:15 ID:/64bquVk0
デュオタウンにスタバ

290会津にこらんしょ@会津:2021/06/06(日) 14:47:45 ID:p0sdBrIQ0
まじか。キャンドゥとかできてほしいな。

291会津にこらんしょ@会津:2021/06/06(日) 15:40:54 ID:DWVxLR/k0
分かる、会津の何処にでもいいからもっと100円ショップのバリエーション増やして欲しいよな

292会津にこらんしょ@会津:2021/06/06(日) 19:08:08 ID:ucXi.I/g0
神指の新カインズの所にスタバが・・・

293会津にこらんしょ@会津:2021/06/07(月) 07:39:57 ID:jpq0EtMo0
スタバはコーヒーを飲むところではなくスイーツを食べるとこ

294会津にこらんしょ@会津:2021/06/07(月) 09:28:01 ID:eD62kH5o0
ドミノピザ

295会津にこらんしょ@会津:2021/06/07(月) 16:29:16 ID:VlG/dwxo0
スタバ本当にできるんですか?

296会津にこらんしょ@会津:2021/06/07(月) 16:53:58 ID:u9uVpGzM0
空いてる所は沢山あるのだから、スタバの他にもデュオタウンには期待できそう。どんな店舗が入居するのかなー

297会津にこらんしょ@会津:2021/06/07(月) 18:07:11 ID:ltGXLI9.0
>>296
案内看板によると、ケイヨーデイツー右横がパチンコ屋らしいが…

298会津にこらんしょ@会津:2021/06/07(月) 20:00:39 ID:JjPrbTjY0
ドミノ・ピザ 会津若松米代店
福島県会津若松市米代2-1-10 セレッソ米代

299会津にこらんしょ@会津:2021/06/07(月) 20:07:00 ID:JjPrbTjY0
ドミノ・ピザ 会津若松米代店
7月上旬NEW OPEN!!

300会津にこらんしょ@会津:2021/06/08(火) 00:06:24 ID:3E64mQkQ0
大事なことなので二度(ry

301会津にこらんしょ@会津:2021/06/09(水) 00:47:20 ID:l3zRFqYo0
カインズ会津若松店
移転の為の閉店セール中

302会津にこらんしょ@会津:2021/06/09(水) 10:37:53 ID:JPxLrT7Y0
とうとうカンセキに負けたか!

303会津にこらんしょ@会津:2021/06/09(水) 22:50:23 ID:P9edWpig0
>>295
デュオタウンに9月オープン予定だって

304会津にこらんしょ@会津:2021/06/10(木) 10:14:51 ID:OStcxu5c0
「ケーヨーD2」の隣に「カインズ」かいな・・・。

305会津にこらんしょ@会津:2021/06/10(木) 18:19:48 ID:VO9nZjzs0
ホームセンターやドラッグストアが増えすぎ感

306会津にこらんしょ@会津:2021/06/10(木) 23:08:16 ID:l7wKsZg.0
サイゼとなか卯とてんやも頼む

307会津にこらんしょ@会津:2021/06/10(木) 23:21:57 ID:SS8jJy1g0
バーガーキングとドムドムを

308会津にこらんしょ@会津:2021/06/10(木) 23:23:57 ID:3B8ZpyAI0
今回のは移転だから増えてはないよ
カインズは震災の影響で建物に
結構被害出てたのも理由じゃないかな

希望スレは別にあるからそちらへどうぞ

309会津にこらんしょ@会津:2021/06/11(金) 00:35:41 ID:GQeTvvgI0
業界の規模で言えば業界大手のカインズホームと弱小カンセキでは勝負にならないからな
移転で売場面積増やして、いよいよ会津若松制覇ってところだろ

310会津にこらんしょ@会津:2021/06/11(金) 10:39:34 ID:uhNXgkhs0
カインズはベイシアグループ中核ですね。
以前は若松にもスーパーのベイシアとかいせや電器とか一時出店してた。
今はワークマンとカインズだけになってしまった。

311会津にこらんしょ@会津:2021/06/12(土) 06:34:27 ID:DPtCnioM0
>>310
ベイシアあったっけ?

312会津にこらんしょ@会津:2021/06/12(土) 06:56:00 ID:jYl24SEY0
>>311
10年以上前な。

313会津にこらんしょ@会津:2021/06/12(土) 14:48:19 ID:nQgrN0lA0
ベイシアって言ってもでかいやつじゃなくでベイシアマートだね
いせや電機の跡だっけ?

314会津にこらんしょ@会津:2021/06/13(日) 19:04:35 ID:UMQ.CwdM0
>>313
そう。「プラグシティ」に改名していたのに、たしか会津若松だけ「いせやデンキ」のまま
閉店後にベイシアマート
いせやデンキの前はなんだったっけ?いせやファッションセンターだったっけな

315会津にこらんしょ@会津:2021/06/14(月) 18:22:53 ID:8YBT7Sac0
ずっとベイシアグループで続いてたけど、今はベイシアとは全然関係ない葬儀場になってるんだね
田舎の現状って感じ…

316会津にこらんしょ@会津:2021/06/21(月) 22:50:15 ID:eVaIRWH60
現カインズ店舗はトライアルあたりが進出か?!

317会津にこらんしょ@会津:2021/06/22(火) 00:52:38 ID:57YZInlQ0
>>316
ベイシアグループの何か来るか?

318会津にこらんしょ@会津:2021/07/03(土) 15:26:02 ID:BHobUVwA0
米代ローソンいつ開店?

319会津にこらんしょ@会津:2021/07/04(日) 19:50:20 ID:NwjGkjhE0
カインズ会津若松店 7.15 OPEN

320会津にこらんしょ@会津:2021/07/09(金) 01:48:13 ID:XdlWVLBc0
米代ローソン8.5オープン予定みたいです。窓ガラスに張り紙ありました。

321会津にこらんしょ@会津:2021/07/13(火) 18:54:58 ID:4ZdNwgGI0
JINS

322会津にこらんしょ@会津:2021/07/14(水) 12:15:22 ID:fwjJ8zyc0
どこに?

323会津にこらんしょ@会津:2021/07/14(水) 15:39:12 ID:xPRBlzsg0
新 カインズホームのとなり。
2022年 春オープン。

324会津にこらんしょ@会津:2021/07/15(木) 23:00:55 ID:/j1Q7fUw0
JINSいいな!あとあそこにAEONくれば最高。

325会津にこらんしょ@会津:2021/07/20(火) 10:23:21 ID:UdzzNIds0
シネコン出来そうだね❗

326会津にこらんしょ@会津:2021/07/20(火) 11:14:26 ID:i791g.g60
福島・会津若松に映画館構想 シネコン開業の方向で調整

 福島県会津若松市の中心市街地に映画館を整備する構想が進められていることが19日分かった。不動産開発賃貸業フェドラ(本社・宇都宮市)が複数のスクリーンを有するシネマコンプレックス(複合映画館)を開業させる方向で地元地権者らと調整している。仲介役を担う会津若松商工会議所は、映画館のない会津地方の一円から集客が見込めることから、実現すれば中心市街地活性化の起爆剤になるとみている。

 関係者の話を総合すると、構想は現時点で市内中町の商業ビルの建て替えか、JR会津若松駅周辺の土地への建設を軸に進められている。早ければ来年末の開業を目指す。シネコンは3階建てで、1階を共用エントランスと商業店舗とし、2・3階に計8スクリーンを設ける。関係者は会津地方を商圏に年間約30万人超の集客を見込んでおり、周辺店舗での買い物や食事により相乗効果が生まれるとみている。

 フェドラは来場者数のピーク時を想定し、3百〜4百台分の駐車スペースが必要と試算している。近隣に立体駐車場を整備したい考えだが、資金面から現状では自社単独の整備が難しいとみており、公的な支援が得られないか模索している。

 フェドラは1988(昭和63)年に設立。関東、東海地方を中心にシネマやゲームセンター、飲食店などが入居する商業施設13カ所を運営している。

 市内では2012(平成24)年6月、会津地方唯一の映画館「会津東宝」が入居するビルで火災があり、その影響で映画館が閉館した。現在、最新の公開作を観賞するには郡山市や新潟市、山形県米沢市などに出向かなければならず、市民から銀幕の復活を望む声が上がっていた。

 会津若松市中心市街地は2009年6月にスーパー「会津サティ」、翌年2月に地域唯一のデパートだった中合会津店が相次いで閉店した。中央通り、神明通り沿いには空き店舗も目立つなど空洞化が進んでおり、にぎわいの創出が課題となっている。

327会津にこらんしょ@会津:2021/07/20(火) 12:25:17 ID:BLLpWhIY0
陳さんが社長のとこやね

328会津にこらんしょ@会津:2021/07/20(火) 15:21:51 ID:uvHW2LAM0
ぜひ! 実現して欲しい。
それと、無印良品の店舗も!!

329会津にこらんしょ@会津:2021/07/20(火) 23:02:49 ID:ugf9bwiQ0
本郷の薬王堂は明日オープンだっけ?

330会津にこらんしょ@会津:2021/07/21(水) 18:15:05 ID:CYjmbjuE0
>>326 神明リオンの跡地かな。

331会津にこらんしょ@会津:2021/07/21(水) 21:00:06 ID:zuVl9/w60
>>330
中町の方なら建て替えだから
今何かが建ってる場所

332会津にこらんしょ@会津:2021/07/21(水) 21:54:56 ID:GLLoPH/20
ロイヤルプラザ?

333会津にこらんしょ@会津:2021/07/22(木) 10:54:06 ID:ByBMP9720
>>331 これから取り壊しで3階建ては来年末は無理じゃないの?

334会津にこらんしょ@会津:2021/07/23(金) 17:32:31 ID:EtSlzbEA0
>>333
駅前の場合は取り壊しがないから
予定通りならの日程だろ
駐車場の確保とか場所の決定で
1年以上遅れる場合や白紙の可能性もあり得る

335会津にこらんしょ@会津:2021/07/23(金) 17:37:37 ID:nks5BN7.0
いやいや、予定通りどころか、最初から無理だろ。ちゃんと、公的な支援が得られないか模索中…と予防線は張っている。
こんな、飛ばし記事でぬか喜びする羽目になる。

336会津にこらんしょ@会津:2021/07/24(土) 00:52:39 ID:E4PuhaOQ0
>>シネコン開業

サティ跡地かロイヤルプラザの辺りかな・・・。
サティ跡地だと取り壊しの必要ないし、駅近だから有力かも。

337会津にこらんしょ@会津:2021/07/24(土) 10:39:18 ID:5FARixpw0
サティ跡地はないよ。
あそこの地権者はイオンだから、宇都宮の中華系のディベロッパーとは組まない。
事実、イオンはロック開発というディベロッパーが子会社にあるからね。

338会津にこらんしょ@会津:2021/07/24(土) 19:16:13 ID:MQExjmXY0
>>337
イオンも赤字債権は減らしたいはず
安値で買いたたく構図はあると思う

339会津にこらんしょ@会津:2021/07/25(日) 19:35:27 ID:q5D6MUp.0
久しぶりに坂下行ったら、厚生病院新しいのほぼ出来てたわ
古い厚生病院跡地はどうすんだろ?

340会津にこらんしょ@会津:2021/07/26(月) 01:22:22 ID:VIIZHi8c0
>>339
以前、利益が出ない病院として「撤退?」勧告が出てたよね?
それなのに新しい建物建てて続けるんだ。

341会津にこらんしょ@会津:2021/07/26(月) 06:42:05 ID:0.uNzPEw0
古い跡地は知らん。ただ、高田と坂下は統廃合だろ?

342会津にこらんしょ@会津:2021/07/26(月) 22:39:50 ID:6MNnCOzw0
あ、統廃合なんだ・・・

343会津にこらんしょ@会津:2021/07/27(火) 08:06:36 ID:qR1Xag6Y0
高田の人は不便になるね

344会津にこらんしょ@会津:2021/07/27(火) 23:58:59 ID:Bj3AkpNY0
それ飛ばしだったんじゃね?

345会津にこらんしょ@会津:2021/07/28(水) 02:09:19 ID:bYRnrRZY0
坂下にはヨークベニマルできる


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板